【速報】円高加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
110 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 01:56:26.50 ID:jK1H5fx20
>>108
日露戦争の国債を第二次大戦後になっても返し続けた国だから、日本がドコと戦争しても円高だ。
111 クリスマス(関西・北陸):2010/11/24(水) 01:56:56.64 ID:Pp8ZHTFKO

円高厨はしねよ
実効レートで見たらまだまだ安いわ
112 露天風呂(神奈川県):2010/11/24(水) 01:58:09.54 ID:z6dMT3/i0
>>109
誇り高きっていうか日銀と財務省の嫌がらせだろ
113 キムチ鍋(関東・甲信越):2010/11/24(水) 01:58:10.60 ID:lZP4Yry1O
>>105
しかし何したら下がるんだろうな
114 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 01:59:03.23 ID:jK1H5fx20
>>113
世界中が好景気になって通貨高にならないと、下がらない。
115 乾燥肌(大阪府):2010/11/24(水) 01:59:11.27 ID:FFZxGbae0
コレはマジ意味解らん
116 露天風呂(神奈川県):2010/11/24(水) 01:59:40.74 ID:z6dMT3/i0
>>110
太平洋大戦の敗戦で国債全部チャラにしたじゃん
117 甘酒:2010/11/24(水) 02:00:46.55 ID:8GaXDX9p0
今日だけで資産1.7倍になった
逆に怖い
118 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:01:42.47 ID:jK1H5fx20
>>116
それがね・・・
ビタ一文チャラになってないんよ・・・
日本だけ。
(ドイツはチャラにされた)
119 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:02:43.87 ID:jK1H5fx20
>>116
あ、語弊があると困るんで。
国内国債はチャラになったけ、国外向け国債はチャラになってない。
120 キムチ鍋(関東・甲信越):2010/11/24(水) 02:04:02.12 ID:lZP4Yry1O
>>114
それ無理じゃね?
そろそろ日本は滅べってか
121 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:05:02.95 ID:jK1H5fx20
>>120
もう一回、世界大戦おきて終われば、戦後は自動的に好景気。
122 結露(神奈川県):2010/11/24(水) 02:06:09.86 ID:bjSlWvlM0
ユロ円はここからショートしても儲かりそうだ
123 ストール(長野県):2010/11/24(水) 02:06:27.54 ID:X5VWm5pP0
えっ
ダス暴落で円高???

なにこれ怖い
124 ブロッコリー(東京都):2010/11/24(水) 02:06:51.83 ID:Y4BTe19F0
株のほうに資金移したからバーチャでfxして遊んでたら
ユロ円、ユロドルのショートの含み益が恐ろしいことになっている
125 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 02:07:13.87 ID:H6v/Cy+4P
核を2発落としても日本滅んでないから、日本なら大丈夫感があるのかね・・・
126 福笑い(dion軍):2010/11/24(水) 02:07:23.88 ID:F0mnepgH0
>>121
ここまでくるとそれでも円高になりそうじゃね
127 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:08:47.94 ID:jK1H5fx20
>>126
いくらなんでもww
外国が復興でお金を使うのでそのためには、日本企業のお金も使われるだろう。
そのときに、円がその国の通貨に変わるから、結果、円安が進行すると思う。
128 インスタントラーメン(関東):2010/11/24(水) 02:09:19.78 ID:rUwSmDTkO
明日日本株ヤバいな

世界同時株安の引き金ひくかもしれん
129 ニラ(東京都):2010/11/24(水) 02:16:48.74 ID:fOn78jDP0
>>109
ホコリはともかく相場が高いのが問題だ
130 ニラ(西日本):2010/11/24(水) 02:17:35.07 ID:oDmgH+x10
有事のドルどうなってんの
なんで有事の円になってんだよ
131 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:19:39.83 ID:jK1H5fx20
>>130
国債を中国に投売りされる危険性がありまして・・・
132 ストール(大阪府):2010/11/24(水) 02:21:19.46 ID:d6CGHIXs0
>>113
真珠湾攻撃ぐらいしないと駄目なんじゃないか?
133 あんこう(関西地方):2010/11/24(水) 02:24:46.12 ID:425NUNcF0
野田がシャブ喰って会見すりゃいいんだよ
134 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/24(水) 02:25:00.88 ID:TAfMa3jE0
ウォン安すすんで下朝鮮が大喜び
135 竹馬(東京都):2010/11/24(水) 02:25:03.61 ID:92nRHKjIP
>>127
みんなそう予想するから円高になるんやで
136 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:27:56.22 ID:jK1H5fx20
>>135
戦地復興の時に、日本にお金使うのは株ぐらいで、他は当地のほうが多い。
どっちが儲かるかと。
日本に金突っ込むくらいなら、現地で法人作ったほうが儲かる。
137 耳当て(catv?):2010/11/24(水) 02:28:51.80 ID:t7PWY8G20
円債強伝説再び
朝鮮様のおかげ
138 ニラ(西日本):2010/11/24(水) 02:30:17.09 ID:oDmgH+x10
>>131
それ円安材料やん
139 ペンギン(埼玉県):2010/11/24(水) 02:31:40.06 ID:3M0qqbJq0
え、また?
140 カーリング(京都府):2010/11/24(水) 02:34:20.17 ID:jK1H5fx20
>>138
中国ドル債売る

日本ドル買う

日本ドル国債買う

中国ドル売る

日本ドル買う

日本ドル国債買う

ドル国債金利下がる

ドル売り込まれる

円高になる
141 カリフラワー(広島県):2010/11/24(水) 02:34:51.25 ID:Ew1GCzc40
意味がわかりません
142 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/24(水) 02:34:53.23 ID:DOljAqNXO
円高になるとsteamで安くゲーム買えるから嬉しいわー(笑)
143 カップラーメン(catv?):2010/11/24(水) 02:37:12.02 ID:7aV2gJyv0
朝鮮半島でドンパチやってんのに円高とか
日本ってハワイあたりにあるんじゃないかと思えてくるな
144 ポトフ(高知県):2010/11/24(水) 03:18:30.16 ID:ajhh8Ll00
最近は80円ぐらいで慣れてしまって83円だと
円安って思うようになったな
145 牛すき焼き(東京都):2010/11/24(水) 03:20:59.58 ID:PdTwCCpv0
夢の79円台は結局突入しないのか
146 スケート(北海道):2010/11/24(水) 03:26:01.65 ID:s0sV5+tQ0
アイルランドか
147 雁(東京都):2010/11/24(水) 03:32:21.75 ID:+T3u1tcS0
あらまた83円にこんにちは。
もうFX引退したからどうでもいいや。
148 大掃除(長屋):2010/11/24(水) 03:37:54.76 ID:5tS+XtHc0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
のAAがねぇな

ここほんとにニュー速?
149 ゆず湯(チリ):2010/11/24(水) 03:42:20.30 ID:oGzMSK5o0
1ドルに2円まで逝こうぜ!
150 ビタミンC(大阪府):2010/11/24(水) 03:43:25.30 ID:As0Sv3700
少しで良いんだ
ドルを買っておらに元気をくれ
151 注連飾り(東京都):2010/11/24(水) 03:44:58.65 ID:rA6ICUV+P
とまーーらーないー
152 しもやけ(静岡県):2010/11/24(水) 03:47:14.65 ID:N4yldRwZ0
ドル円SとLどっち?
153 風呂吹き大根(東京都):2010/11/24(水) 03:54:35.94 ID:mu4HzNhu0
つうか、休日は急に円高に触れる事がたびたびあるのでこれぐらいで騒がない。
ユロドルが1.32割ったら祭りにしろ。
154 ホットカーペット(catv?):2010/11/24(水) 03:57:26.38 ID:byvJy/Z20
円高ウォン安 サムスン韓国大勝利
155 牡蠣(北海道):2010/11/24(水) 04:59:45.35 ID:247kemSY0
隣で戦争起こってるのに通貨の価値が上がるとか混乱するわ
156 大掃除(長屋):2010/11/24(水) 05:11:55.49 ID:5tS+XtHc0
>>155
特需景気の先取り
157 玉子酒(catv?):2010/11/24(水) 08:17:20.10 ID:1bg4z+XI0
日足で売りサインでてたからこんなもんだろ
問題は↑トレンドを維持できるかどうかだ
158 七草がゆ(東京都):2010/11/24(水) 10:42:01.23 ID:UFH+8QsM0
>>156
円高じゃ国内で作っても損するだけ
360円時代ならボロ儲けだったけどな
159 スノータイヤ(東海)
戦争起こっても中国が50年前の日本と同じことして一気に抜かされるってお母が言ってた