【PS2エミュ】PCSX2 r4044キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 今時core i7じゃない貧乏人のPCでも動くぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ストーブ(山形県)

PCSX2 SVN r4044
2010-11-23
http://down.emucr.com/v1/XKY8F6VX

PCSX2公式サイト
ttp://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
ttp://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
ttp://ps2.vs.land.to/

BIOSはこの中
http://www.mediafire.com/?zommgzmnmyz

FF12
http://janeupup.if.land.to/uploader/src/up0059.jpg
http://janeupup.if.land.to/uploader/src/up0060.jpg

【PS2エミュ】PCSX2 r1904リリース 今時core i7じゃない貧乏人のPCでも動くぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253668266/
PCSX2、待望のver1.0公開!ニコ厨に比べ、ν速民のPCが軒並みショボい事が判明 3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231765621/
PCSX2、待望のver1.0公開!クソ軽くなりエリートν速民のPCなら余裕に!しかもPS3より綺麗 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231684499/
PCSX2、待望のver1.0公開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231617873/
2 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:15:41.48 ID:rCHN4q+NP
でもクアッド非対応なんでしょ?(笑)
3 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:16:01.78 ID:S2tzhJeUP
どうせ俺のPCじゃ動かない
4 風邪ぐすり(福岡県):2010/11/23(火) 11:16:11.64 ID:0x+XOe3Q0
>>1
BIOSの配布サイトなんか貼って大丈夫か?
5 マーガレットコスモス(岡山県):2010/11/23(火) 11:16:37.43 ID:+a/n4iRH0
コア2デュオ1.83GHzの俺でも動きますか!?
6 竹馬(長屋):2010/11/23(火) 11:17:05.39 ID:1Gdts7N1P
BIOSはこの中って阿呆なの?
7 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 11:17:05.60 ID:zBIPrgBTP
シングルコアの僕は!?
8 ミルクティー(九州):2010/11/23(火) 11:17:12.27 ID:Q7W6E27cO
ノートでもヌルヌル動いてワロタ
9 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 11:17:48.36 ID:Lck1nqgH0
全ハードのエミュまとめ貼れよ
10 風邪ぐすり(愛知県):2010/11/23(火) 11:18:20.96 ID:mkZR9R/G0
i3で動きますか?
11 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:18:55.42 ID:7Du3brj70
2.13Ghz Core 2 duoで連ザ2動く?
12うんこぶりぶり:2010/11/23(火) 11:19:02.43 ID:6I+1AhCl0 BE:265479825-PLT(12332)

>>1

どうせカクカクのクソ動作だろ
実機並に動くの出てから立てろや無能が
13 加湿器(兵庫県):2010/11/23(火) 11:19:03.36 ID:OQZtAwoK0
ステートセーブが便利だから中古でRPG買ってやりまくってるわ。
14 マスク(東日本):2010/11/23(火) 11:19:21.13 ID:/QrMKn0G0
athlonx2です
当然グラボなんて高尚な物は付いてません
15 鍋焼きうどん(東京都):2010/11/23(火) 11:19:33.09 ID:4HzfThSA0
俺のE7400とHD4350で動くのかよ
16 ほうれん草(千葉県):2010/11/23(火) 11:19:37.82 ID:/mRh6zgY0
BIOSやプラグインのいらんバージョンが出たらスレ立ててくれ
17 水道の凍結(静岡県):2010/11/23(火) 11:19:45.20 ID:f4sWjODX0
パソコンはワンテンポ遅れるからゲームやってらんないわ
18 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:19:53.55 ID:oE4rmsMPP
必要スペック教えろ
19 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:19:56.31 ID:Ae5NxLH/P
倍速、QSできないと無意味
20 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 11:19:58.97 ID:maddCi27P
ついにきたか ガバっ
21 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:20:05.83 ID:rCHN4q+NP
ついに俺のC2D 3.6Gが火を吹く時が来たか…
22 お歳暮(熊本県):2010/11/23(火) 11:20:05.86 ID:V1w8BNYz0
どれどれ
23 アイスバーン(東京都):2010/11/23(火) 11:20:31.32 ID:FcAkxMZ70
DOAHCが動かなきゃクソですね
24 かまくら(中国地方):2010/11/23(火) 11:20:37.32 ID:3YksZZH00
i3 530で動いたら起こしてくれ
25 銀世界(東京都):2010/11/23(火) 11:20:39.07 ID:Cfcu9pAt0
[email protected]とGTX260でも動くのか?
26 ほっかいろ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:20:39.16 ID:shLc2Oi50
もうゲームやらない
27 オーロラ(大阪府):2010/11/23(火) 11:20:56.48 ID:k6YairGn0
Dolphinの方がもっとかっこうよくてすごい
28 竹馬(埼玉県):2010/11/23(火) 11:21:04.62 ID:a/55GhovP
俺のPhenomUX6をフルで生かせる装備をそろそろ欲しいところだ
29 ざざ虫踏み(福島県):2010/11/23(火) 11:21:22.21 ID:mt9LHl/K0
PS2よりPSPはやくしろ
30 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 11:21:42.46 ID:4HUxiE2GP
i5でゲフォ310なのだが大丈夫か?そもそもゲフォ310ってどれくらい?
31 焼き餅(愛知県):2010/11/23(火) 11:21:53.09 ID:wRGsXR4B0
DsEMUはなかなか高性能だな
PS2のはくそだったが
32 真鴨(東京都):2010/11/23(火) 11:21:57.30 ID:KsbCOfFv0
箱で動かせたら使ってやろう
33 ミュージックベル(福島県):2010/11/23(火) 11:22:14.74 ID:4LpJ4eid0
俺のQ9650+HD4890なら余裕か
34 寒ブリ(東京都):2010/11/23(火) 11:22:18.01 ID:vnBhLEcr0
オンボの俺には全く関係ない話だな
35 暖炉(愛知県):2010/11/23(火) 11:22:26.66 ID:UuGsycubP
PS2なんてまだ実機が現役で動いとるわ
せめてPSPで走るエミュができてから騒げ
36 わかめ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:22:33.08 ID:rdqChWAO0
誰かDQ7のTAS作ってくれないかなあ
37 きんき(福岡県):2010/11/23(火) 11:22:40.15 ID:Z/J1MJ9d0
遂にプレスコットが本気を出すときが来たか・・・
38 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 11:22:42.31 ID:p1OyxHsXP
そんなことよりAndroidでPCエロゲやらせろ
39 焚き火(埼玉県):2010/11/23(火) 11:23:04.15 ID:wiJkwcYZ0
Core2Duo 1.6GHzにX3100なわけだが・・・まあ実機があるからいいか
40 ホールケーキ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:23:04.33 ID:SzH6R3QD0
>>1
BIOS通報
41 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 11:23:05.20 ID:IlWdITudP
川*'A`リ <鼻毛鯖で動く?
42 火鉢(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:23:14.90 ID:AdRKUW4D0
俺のオンボマシンでも動くのか
始まったな
43 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 11:23:18.26 ID:nJd83DtrP
紅い蝶動くようになった?
フルHDにD端子PS2じゃ汚過ぎてやる気しないからエミュ使いたいんだよね。
PS3のアプコンも大したことなかったし。
44 絨毯(新潟・東北):2010/11/23(火) 11:23:18.81 ID:dwklhbXyO
化石ゲーに時間費やすとかww
45 雪うさぎ(福島県):2010/11/23(火) 11:23:24.96 ID:6JJFSPIL0
それでもMAME最強説は揺るがない。
46 白ワイン(関西地方):2010/11/23(火) 11:23:38.30 ID:FVhiUC220
俺のE8500+GT240でも余裕なのか
47 日本酒(東京都):2010/11/23(火) 11:23:43.35 ID:Mi0lyg770
つまり・・・どういうことだってばよ?
48 雪かき(長崎県):2010/11/23(火) 11:23:43.71 ID:edKum+4r0
それでメタルギアはぬるぬる動くようになったの?
49 ワカサギ釣り(岡山県):2010/11/23(火) 11:24:12.10 ID:rjEGYCCU0
i3でいごく?
50 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 11:24:26.08 ID:IlWdITudP
iMacのCore2 3GHzだと全くダメ?
51 お年玉(関西地方):2010/11/23(火) 11:24:52.78 ID:R+c3m6b90
PSのエミュはポリゴンゲームがきれいになるからやってたけど
PS2のエミュって実機となんか違い出るの?
52 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 11:25:09.90 ID:7qh91uHoO
オンボでも動くなら落とすよ
53 ミュージックベル(岡山県):2010/11/23(火) 11:25:21.84 ID:f9H7YNhQ0
ガンシューティング愛好家は実機じゃないと駄目なんですよぉ
鼠でカチカチなんて止めてよねw
54 オーロラ(関西地方):2010/11/23(火) 11:25:27.41 ID:g9AQtdfC0
E8400とうんこグラボ使ってて
パソコン本体は買い換える金無いんだけど
グラボだけ変えようと思ったら
今ならどれ買えばいいか教えてつかあさい
55 あんこう(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:25:39.28 ID:BfkeqchK0
i7-930とHD5870でも動くのかな?
56 大判焼き(千葉県):2010/11/23(火) 11:25:48.03 ID:iDgWaY380
とりあえず、Biosだけ落とせばどうにでもなる
57 羽毛布団(catv?):2010/11/23(火) 11:26:09.51 ID:NW7FHfoH0
PS2じゃダメなの?
58 加湿器(兵庫県):2010/11/23(火) 11:26:14.64 ID:OQZtAwoK0
>>51
テクスチャが実機よりきれいになる。
59 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:26:47.24 ID:4fhFIElQ0
pen3 800で出来るようにしろよ
60 耳当て(静岡県):2010/11/23(火) 11:27:01.39 ID:BASVX8Te0
VIPかと思った
61 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 11:27:02.48 ID:4HUxiE2GP
>>54
HD5770
62 シャンパン(埼玉県):2010/11/23(火) 11:27:11.63 ID:W3Qmg0YK0
PS2かい・・・使わないな
63 ストーブ(山形県):2010/11/23(火) 11:27:15.76 ID:umsglDr60
>>9
次世代ハードで唯一動くwii
しかも実機より遥かに綺麗に出来る

Super Mario Galaxy on Dolphin the Wii Emulator (720p HD)
http://www.youtube.com/watch?v=3yiMZrAaWOw&fmt=22
Super Mario Galaxy Dolphin Wii Emulador (1080p HD)
http://www.youtube.com/watch?v=QjmS6H-H6tY&fmt=37

wiki
http://www.wikihouse.com/gcwiiemu/

309 名前: さっちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 19:07:59.56 ID:jfRxOix00
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1260034.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1260035.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1260037.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1260042.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1260049.png

フィオルンてあごあご言われてたけどHD解像度になると
不自然じゃなくなるし、HDデータをSDに出力してるから
無理があるんだろうな
64 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:27:53.36 ID:rCHN4q+NP
実機だと画質がゴミすぎるからエミュを使わざるを得ない
65 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:27:56.16 ID:QQSxieJA0
違法な物がニュー速で話題になると死亡フラグ
66 かるた(岡山県):2010/11/23(火) 11:28:03.50 ID:guAmii/o0
アマガミできれば問題ないだろ
あのブスもPCなら綺麗になるのか
67 黒タイツ(新潟県):2010/11/23(火) 11:28:06.66 ID:FuuJH6e+0
テクスチャは変わらないんじゃないの
エッジぼかすだけで解像度は変わらないでしょ
68 赤ワイン(熊本県):2010/11/23(火) 11:28:11.48 ID:WA3+S8Qb0
流石に初期C2Dじゃ無理そうだな
69 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:28:19.61 ID:EVRjhFYOP
今さらやりたいソフトがあんまりない
ICOもリメイクされるし
70 水道の凍結(catv?):2010/11/23(火) 11:28:52.80 ID:qJHEJ2/10
E8500 HD5770の俺でも余裕ですか?
71 キンカン(新潟県):2010/11/23(火) 11:29:22.84 ID:HaLRlS/60
僕のcore i3 530ちゃんでも動いちゃうの?
72 ロングブーツ(東日本):2010/11/23(火) 11:29:41.49 ID:4z414A4g0
ニコ動かなんかに
5050e+780GでFF10だったかスムーズに動いてる動画無かったっけ
73 ボルシチ(長野県):2010/11/23(火) 11:30:00.58 ID:7VMXjm7f0
i5mでも動くのか
74 冬将軍(愛媛県):2010/11/23(火) 11:30:16.69 ID:7wq1/+Aw0
E6300と7600GTの俺でもアマガミできるんか?
75 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 11:30:29.90 ID:sAQIagsl0
>>63
そんなのしなくてもWiiはUSBメモリにISOぶち込んだら実機で割り放題でしょ
クソゲーしかないからやる奴自体少ないけど
76 ボーナス(兵庫県):2010/11/23(火) 11:30:36.67 ID:2gJ//boT0
BIOSて、ありがたく貰ったけど
77 ハマグリ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:30:58.77 ID:atfV9g3Z0
今更PS2なんかで何やるんだよwww
78 水道の凍結(北海道):2010/11/23(火) 11:31:02.86 ID:9GLduT+WO
FF12持ってるんですが、今後、カメラアングルを変更できるようになりますか?
79 冬休み(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:31:09.71 ID:dKr3FgfO0
CULVで頼む
80 石焼きイモ(関東地方):2010/11/23(火) 11:31:12.40 ID:+YaW9S070
>>69
majide?
81 冬眠中(大阪府):2010/11/23(火) 11:31:11.92 ID:gZxXAo6B0 BE:926556454-PLT(26322)

3と4はやったけど、ペルソナ3FES未だ途中だわ
やるべきなのか否か・・・基本、割れは意図的にはしないけどね
82 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 11:31:24.85 ID:IlWdITudP
PS3でPS2のソフトが動かない現状、PS2壊れたりした場合に
実機を買うお金をPCに回してエミュを試みるとかしか現実的な利用法はないよね。
自分は物を減らしたいから。
83 竹馬(埼玉県):2010/11/23(火) 11:31:27.10 ID:a/55GhovP
>>63
wiiは現行機だろ・・・
84 加湿器(兵庫県):2010/11/23(火) 11:31:34.90 ID:OQZtAwoK0
>>67
動かしてみりゃわかる。
85 雪合戦(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:31:40.23 ID:G4qbPQWr0
i7 GTX460だから、動くんだろうけど…面倒。
やる気の出るスクショ貼って。画面綺麗になるとか。
86 ボーナス(宮崎県):2010/11/23(火) 11:31:42.02 ID:Y/uLzJ+G0
◆aoaoaoao6M ★
beポイント:12073
登録日:2008-01-01
紹介文
GKだけどジャン糞箱買って直した
http://gtx260ing325.web.fc2.com/rrod_xbox360.html



さすがGK 割れやエミュが大好きなんだなw
87 真鴨(群馬県):2010/11/23(火) 11:31:50.26 ID:AEp8jPJB0
最近の画像認証難しすぎてふつうにまちがえる 
88 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 11:32:08.86 ID:7Wnusp/K0
>>63
目が気持ち悪い
89 ボーナス(兵庫県):2010/11/23(火) 11:32:15.07 ID:2gJ//boT0
>>72
5050eで動くならうちの5200+でも行けそうだな
前は何やらせてもガクガクで話にならなかったのに進歩したもんだなー
90 牛すき焼き(千葉県):2010/11/23(火) 11:32:27.45 ID:nxUMwUhO0
ミンサガで不具合出なくなったら教えてくれ
91 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:32:54.47 ID:0kRdUC+E0
このバージョンで一気に軽くなったってこと?
古いバージョンは動かしてたけどまだまだ重かった
92 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:32:58.53 ID:QQSxieJA0
三国志8やるか
93 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 11:33:05.23 ID:vdmegL50P
久々にVP2起動できそうだが
PS3でやれないってのがありえねー
94 小春日和(大阪府):2010/11/23(火) 11:33:08.11 ID:RQDPVe5+0
PS2エミュよりWiiエミュの方が快適ってどういう事だコラ
95 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 11:33:12.41 ID:YCKIeUQwP
PS2→10年経ってもまだ完全に動くエミュ0
SS→未だまともに動かず
PS3→エミュはcellのために推定で半世紀以上かかると予想される

もうエミュって時代は終わったな
96 耳当て(静岡県):2010/11/23(火) 11:33:32.21 ID:BASVX8Te0
BIOSのVerどれがいいの?
97 味噌スープ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:33:41.34 ID:in0DzIkM0
E6600+8800で
30fpsくらい出るなら落としてやらんこともない
98 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 11:33:43.72 ID:Qfoi5hmyP
クアッド対応か!?
99 湯豆腐(神奈川県):2010/11/23(火) 11:33:51.87 ID:qJjB/vTt0
そういや未開封アマガミあったな。
E3300+8600GTちゃんは窓から捨てた方がいいのか?
100 忘年会(栃木県):2010/11/23(火) 11:33:57.30 ID:D+eMH8Pz0
BIOSはやめろ
101 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:34:24.24 ID:ijKMIy2g0
>>75
1080pで出来るのがメリットって言ってる奴に
何言ってんの?
102 インスタントラーメン(神奈川県):2010/11/23(火) 11:34:27.47 ID:VVUXzfrJ0
うんこ直食い
103 ほうれん草(大阪府):2010/11/23(火) 11:34:30.11 ID:chh00fdl0
クアッド対応来たか?
104 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:34:32.48 ID:hkepQWID0
939で動け糞
105 クリームシチュー(中国地方):2010/11/23(火) 11:34:40.42 ID:c7BOtSGT0
>>95
SSは動くだろ
106 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:34:49.11 ID:QQSxieJA0
BIOSが難しすぎ PSでさえ挫折した
107 年越しそば(神奈川県):2010/11/23(火) 11:34:49.45 ID:pOLM9NIv0
>>95
SSはSSFでほぼ動くよ
108 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 11:34:52.31 ID:sAQIagsl0
>>101
wiiは棒ないと意味ないだろ
109 サンタクロース(愛知県):2010/11/23(火) 11:35:06.92 ID:T3EOWr1K0
まぁPS3でPS2出来ない以上、PS2やるならエミュしか選択肢ないわな
誰が今更PS2単体で買うかよw
110 ボーナス(兵庫県):2010/11/23(火) 11:35:21.99 ID:2gJ//boT0
>>95
SSエミュは結構いいとこ行ってないか?
プリクラガーヒーガングリフォン2辺りは確認したけど動作快適だったぞ
111 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 11:35:26.52 ID:maddCi27P
ビオスは違法だろうが
112 インスタントラーメン(九州):2010/11/23(火) 11:35:26.47 ID:XjP9ZncmO
うーん割れたくないけど…うーんニートだし暇だしな〜
でも熱中しすぎてニート期間が長くなるのも怖いな。
113 半纏(北海道):2010/11/23(火) 11:35:43.38 ID:96kcZkDR0
>>106
なぜ落とさない?
114 カップラーメン(宮城県):2010/11/23(火) 11:35:44.15 ID:IlspB0dP0
[email protected]とHD4670で出来るか?
115 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 11:35:45.18 ID:IS2VflHUP
一時期迷走してて旧Verの方がよく動いてた頃があったが
今は最新版が一番いいのか?
116 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:35:48.36 ID:wa4hfbJIP
ところでGCのマシなエミュって無いの?
ほとんど動かなかった記憶があるんだが。
117 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:35:53.00 ID:xC/bptiAP
>>1
お前逮捕されるんじゃね?
118 注連飾り(愛知県):2010/11/23(火) 11:36:46.84 ID:XiakGmQR0
>>1
いちおう通報しといたよ
つかまんじゃねおまえ?
119 干柿(長崎県):2010/11/23(火) 11:36:53.20 ID:d7jRJn240
エミュ本体だけ落として満足した
実機でビーマニやってくるわ
120 年越しそば(東京都):2010/11/23(火) 11:37:02.43 ID:kDe9q2Jc0
>>66
アマガミは解像度上げようとすると眼とか口の各パーツ間に線が入るからダメだ
それに2Dだし対して恩恵ない
121 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 11:37:33.26 ID:YCKIeUQwP
>>105
いやソフト稼働率が酷いじゃん
あれでまともに動くって
122 あんこう(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:37:33.77 ID:BfkeqchK0
でもDSエミュとかのほうが軽いしソフトのデータ容量が小さいから、気軽にできるよね
123 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 11:37:37.87 ID:IlWdITudP
BIOSってのを落としておけばよいのか。
感謝されつつ>1は逮捕か。
124 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:37:54.51 ID:QQSxieJA0
>>113
落とすって何を? 女?
125 山茶花(関西地方):2010/11/23(火) 11:38:03.10 ID:Oray7xRA0
>>117
>>118
知らんけど
逮捕されるなら製作者じゃねーの
126 レンコン(dion軍):2010/11/23(火) 11:38:18.28 ID:tI0afP/P0
PSPエミュは動くようになったのか
127 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 11:38:18.94 ID:WsGS1PnpP
>>1
通報おめでとうございます
128 竹馬(埼玉県):2010/11/23(火) 11:38:25.40 ID:a/55GhovP
>>95
命令が多すぎて解析出来ないんだろうな
でも100人がかりとかで本気出せば数年で出来るだろ
129 かるた(岡山県):2010/11/23(火) 11:38:26.39 ID:guAmii/o0
>>120
^^;
130 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:38:35.34 ID:ijKMIy2g0
>>108
リモコンも一応認識させて使える

まぁ例出してる奴はゼノブレイドだから必要ないけど
他にもファイアーエムブレムとかもリモコン要らん
131 銀世界(東京都):2010/11/23(火) 11:38:48.26 ID:Cfcu9pAt0
■最低限必要なスペック
■CPU:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 2.6Ghz以上
■メモリ:1GB以上
■グラフィックボード:Geforce7900GT以上 / RADEON X1900GT以上
■OS:WindowsXP以降 / Linux
※↑一部の最適化されたゲーム・ある程度の再現性を持つ2Dゲームが動くレベル

■推奨スペック
■CPU:Core2Duo 3.0GHz以上 / AthlonII X2 3.2GHz以上
■メモリ:2GB以上
■グラフィックボード:Geforce8800以上 / RADEON HD3870以上
■OS:WindowsXP以降 / Linux

前バージョンですらこの環境で動くのか
132 寒気団(愛知県):2010/11/23(火) 11:38:49.22 ID:uhHeIeGn0
FF12カクカクだったけど直ったの?
133 スケート(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:39:19.53 ID:bPtKkQAO0
今時BIOSぐらいでガタガタいってるやつって何なんだ?
134 スノータイヤ(青森県):2010/11/23(火) 11:39:33.26 ID:IXO4sFqh0
ゼロの使い魔は動くのか? 勢いでソフトだけ買って未だ遊んでない
135 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 11:39:36.26 ID:7Wnusp/K0
なんで逮捕逮捕って暴れてんの?
136 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:39:40.00 ID:QQSxieJA0
エミュでやると糞つまらん
無料の神ゲーより、500円でもいいから金払った糞ゲーの方がおもしろい
そんな風に考える俺にはダメだ
137 手編みのマフラー(熊本県):2010/11/23(火) 11:40:07.56 ID:T6NaBDD90
HDL最高や!
138 ストーブ(山形県):2010/11/23(火) 11:40:36.41 ID:umsglDr60
>>131
実際はスペック上げてもソフトの再現度低くてあんまり変わらなかったりする
CPUはcore i3をOCすれば十分
139 カリフラワー(静岡県):2010/11/23(火) 11:40:40.09 ID:WW03MeB60
ギャルゲの解像度上げると分裂するの直った?
140 ニット帽(北陸地方):2010/11/23(火) 11:40:51.52 ID:ROn7uua9O
>>66
紗江の悪口はやめろ
141 味噌スープ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:40:56.17 ID:in0DzIkM0
もちろんPS1互換も実装されてるんだよな?
今更epsxeの設定めんどい
142 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 11:41:09.75 ID:53Wq7fKy0
PhenomX4でいけるか?
FPS30ちょっと出ればいいんだが
143 水道の凍結(catv?):2010/11/23(火) 11:41:28.08 ID:qJHEJ2/10
>>136
お前何を言ってるかより誰が言ってるかに重きを置くタイプだろ?
144 火鉢(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:41:35.83 ID:l6O8RUDzO
グラフィックチップがIntel G31な俺に死角は無かった
145 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/23(火) 11:41:39.27 ID:h+qhS0b1O
FF14はできますか?
146 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 11:41:47.12 ID:XtevntBz0
俺のCPUじゃエスコンとかは動かない
ディスガイアとか、連ザまでなら動くんだけどな

クアッド対応してねぇからなぁ
147 干柿(長崎県):2010/11/23(火) 11:42:14.39 ID:d7jRJn240
エミュレータ使わなくても出来るだろ
148 カリフラワー(静岡県):2010/11/23(火) 11:42:14.59 ID:WW03MeB60
>>120
あららダメなのか
文字を読みやすくしたいんだよねぇ……
149 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:42:36.78 ID:ijKMIy2g0
>>136
例えば俺だったらサターン本体ぶっ壊れたから
もってるソフトをエミュでやる みたいのもある
150 ハマチ(北海道):2010/11/23(火) 11:42:45.74 ID:QQSxieJA0
>>143
は? 意味ワカンネ
アスペはまともな文章かけないのか クソッタレ
151 半纏(青森県):2010/11/23(火) 11:42:54.53 ID:yLFs6tIs0
オンボで動いてから言え
152 ホットカーペット(山梨県):2010/11/23(火) 11:43:03.01 ID:lHodqjX20
とりあえずDLしたけど、PCでゲームすんのってめんどい・・
153 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:43:38.54 ID:ijKMIy2g0
>>146
異様に重いのって
エミュ側がソフトに対応してないことのが多いよ
154 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 11:43:53.95 ID:6M7Hezil0
ソフト持ってねえや
謎の文字列plz
155 冬将軍(愛媛県):2010/11/23(火) 11:43:55.30 ID:7wq1/+Aw0
sandy来たらPC側の性能は十分になるんかな
156 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 11:44:04.61 ID:+CqE05xdP
GCを1080で動かしたデモあったよな
Wiiより綺麗で
157 タラバ蟹(北海道):2010/11/23(火) 11:44:05.02 ID:H9h404gS0
しょっちゅうアップデートしてるのに、何でスレ立てたんだ
158 冬将軍(新潟・東北):2010/11/23(火) 11:44:07.44 ID:f3g3H+9dO
さすがに今更PS2買うのはアホらしいしな
これは助かる
159 耳当て(静岡県):2010/11/23(火) 11:44:37.16 ID:BASVX8Te0
>>1
逮捕おめ
160 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 11:44:59.98 ID:7Wnusp/K0
>>150
落ち着けよ
エミュ=割れとしか思えないお前が痛い。
161 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 11:45:13.91 ID:ooabiIAqP
E3000でうごく?
162 床暖房(愛知県):2010/11/23(火) 11:45:20.43 ID:jBAQMQCf0
PS3で出来るようにしろよ
163 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 11:45:29.75 ID:XtevntBz0
>>153
GOWも動かんかった
動かないというかプレイは出来るけど等速プレイはできてないや
若干コマ落ちしてる

エスコンは動かないというか。音は出てるけど画面が黒塗り
4・5・ZERO全てダメ
164 フライドチキン(長屋):2010/11/23(火) 11:45:48.53 ID:wjTCc2o60
E8500 GTS250でテイルズアビスをクリアした
ちょー快適で実機よりキレイだた
165 三茄子(愛知県):2010/11/23(火) 11:45:50.22 ID:RPVTfeqh0
Macでできるのかえ?
166 ストール(catv?):2010/11/23(火) 11:45:55.80 ID:7PSCxeZf0
糞スペックでもサウンドノベルなら問題ないだろと思ったら変なノイズが入るからダメだった
167 スケート(群馬県):2010/11/23(火) 11:45:57.17 ID:/c0by7Fd0
この動画がヌルヌル動くようなスペックじゃなきゃ話になんねーよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12825553
168 雪の結晶(富山県):2010/11/23(火) 11:46:06.19 ID:gn2rqOX10
最近PSのエミュにはまったから、VPでも買ってこようかな
169 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 11:46:19.64 ID:YCKIeUQwP
>>128
無理でしょ
cpuが仮想cellを動かすために進化するのに10年以上はかかるだろうし
そこで始めてエミュ作りが始まるってレベル
逆にいうとPS4はcellを使わなければPS3ソフトには非対応になってしまうぞ
170 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 11:46:36.77 ID:Qfoi5hmyP
必要なスペックが下がったならサンディーちゃんはオンボでいけるんじゃね?
171 冬眠中(宮城県):2010/11/23(火) 11:46:46.80 ID:4Em8J8Je0
PS2のISO落とせるサイト教えてください
172 ストーブ(山形県):2010/11/23(火) 11:46:49.17 ID:umsglDr60
>>151
AMD買え

Processor: AMD Athlon 64 X2 @ 2.8ghz
Graphics : ATI Radeon HD3200 onboard on 780G chipset
OS: Windows 7
emulator:PCSX2
http://www.youtube.com/watch?v=RjKN890gzss

FF10は特に最適化されてるからだけど
サンディー出たらオンボでもかなり動くようになる
173 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:46:49.87 ID:oE4rmsMPP
sandybridgeならオンボードでいけるのか
174 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:46:53.77 ID:S7sChWc90
ニュー速でエミュ速報とか何事
BIOSまで普通に張ってやがる
175 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:46:59.14 ID:7Du3brj70
連ザ2やエウティタでネット対戦したいなぁ
176 耳当て(静岡県):2010/11/23(火) 11:47:13.29 ID:BASVX8Te0
177 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 11:47:22.67 ID:4vdAVlI90
SFCカセットいくつか持ってるんだが、これの吸い出しはマジコン買わないと駄目なのか?
ワンダースワンのソフトもあるな。
カードのアドベンチャーをエミュでやりたいが、吸い出し機自作の情報が見つからん。
なんか法律で禁止されたとかなんとか聞いたことがあるが。
178 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:47:44.03 ID:0kRdUC+E0
えみゅ=われじゃねーだろww
179 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 11:47:52.21 ID:6M7Hezil0
>>167
ギリギリいけるわ
180 数の子(和歌山県):2010/11/23(火) 11:48:00.25 ID:lrdU0VxF0
CPUの進歩も緩やかになったし
簡単に下位のゲーム機をエミュできなくなってきたよな。
181 タラバ蟹(東京都):2010/11/23(火) 11:48:10.97 ID:sLe0liYq0 BE:38012235-PLT(12001)

r4044って何?

0.97.4044ってこと?
182 ベツレヘムの星(新潟県):2010/11/23(火) 11:48:28.83 ID:JkW5KOH60
>>167
CPU使用率があがらない
i7 860
183 ホールケーキ(愛知県):2010/11/23(火) 11:48:54.96 ID:paoa+t6W0
FF12インタ動くんか?
184 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 11:49:26.53 ID:nJd83DtrP
試してみたら紅い蝶まだ動かねえじゃねーか。
英語版のCrimson butterflyなんて売ってないしやりたくもないから紅い蝶動くようにしてくれよぉぉ
185 銀世界(東京都):2010/11/23(火) 11:49:29.46 ID:Cfcu9pAt0
武蔵伝2でもやるか
186 お汁粉(山形県):2010/11/23(火) 11:49:30.83 ID:ws6ZFIAa0
ニュー速でエミュ紹介ですか
187 エビグラタン(東京都):2010/11/23(火) 11:49:53.94 ID:emhXr+PG0
俺のセロリンが火を噴く時が来たか
188 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 11:49:54.06 ID:Lck1nqgH0
まぁでも割れでしょ?
189 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:50:06.15 ID:0kRdUC+E0
>>172
おとおかしく根?
190 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:50:15.56 ID:gxDG+bSW0
GT5前にGT4でもやろうかな
191 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 11:50:22.40 ID:unLRZeMh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192 タラバ蟹(北海道):2010/11/23(火) 11:50:45.02 ID:H9h404gS0
>>183
クリアしたけど特に不具合は感じなかったな
193 かまくら(中国地方):2010/11/23(火) 11:50:49.27 ID:3YksZZH00
>>167
i3でも余裕すぎるんだが・・・
194 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:51:03.29 ID:gxDG+bSW0
>>188
PS2のソフトくらい家にあるだろ
195 スノータイヤ(青森県):2010/11/23(火) 11:51:06.44 ID:IXO4sFqh0
>>167
CPU が 50-70 % いったり来たりだが再生余裕
ただ、落ちてこないww
196 金目鯛(北海道):2010/11/23(火) 11:51:06.57 ID:yOBZPROi0
PCSX2最新版よりVIPマリオ5まだかよ
いつまでまたせんだ早く作れ
197 干柿(長崎県):2010/11/23(火) 11:51:16.00 ID:d7jRJn240
ePSXeはCDドライブから直接読み込ませれるから楽でよかったんだよな
198 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 11:51:19.85 ID:53Wq7fKy0
>>183
12意外と動くぞ 1〜2年前だけど動作自体はFF10より安定して動いたわ
199 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 11:51:22.41 ID:unLRZeMh0
Ps2始まったな
おすすめゲーム教えてくれ
200 冬眠中(宮城県):2010/11/23(火) 11:51:47.15 ID:4Em8J8Je0
>>167
E8400でもヌルヌルですね
201 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 11:51:51.91 ID:XtevntBz0
GCのはあまりよく聞かないけど動くは動くみたいね
http://www.youtube.com/watch?v=hbey13164m4
http://www.youtube.com/watch?v=pBXNm26woDY

ゲームが重いか軽いかはよう分からんけど
202 焼きりんご(関西地方):2010/11/23(火) 11:51:52.20 ID:6SZpcY9S0
ROMどこにあんのよ
203 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 11:52:05.71 ID:+CqE05xdP
メタルサーガって面白い?
204 金目鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:52:06.92 ID:S1usDQ+80
どうせ糞重いんだろ
実機でやるわ
205 一富士(東京都):2010/11/23(火) 11:52:09.37 ID:yQm4GbhX0
乞食大勝利きたか
購入厨の怒号が聞こえてくるな
206 千枚漬け(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:52:11.21 ID:dYUmrz3A0
DVDをISO化するのがめんどい
207 ホットカーペット(北海道):2010/11/23(火) 11:52:18.27 ID:I1bY/8OKO
CPU自慢と自虐するだけの奴はウザいから消えろ
208 ゆず湯(茨城県):2010/11/23(火) 11:52:34.67 ID:Chk4kewS0
>>167
俺のノートはまだ戦えるな
209 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 11:52:36.35 ID:Lck1nqgH0
やってみればいいじゃん
210 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 11:52:59.81 ID:md9rBD8vP
SFCエミュ並みになってから教えろ
完全に実機超えなきゃ意味無いだろ
211 暖炉(西日本):2010/11/23(火) 11:53:04.86 ID:+frok1ogP
0.9.7.3876で満足してるがなあ・・・落としてみるか
212 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 11:53:09.05 ID:7Wnusp/K0
>>167をぬるぬるって言ってる人はプレミアはいってる?
213 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 11:53:11.04 ID:unLRZeMh0
ps2の割れソフトイメージでもできるのこれ?
214 トレンカ(関西地方):2010/11/23(火) 11:53:14.91 ID:h/RVp+bG0
>>75
そのクソゲーより売れてないPS3っていったい・・・(苦笑)
まあこんなこと書くとどうせグラガーグラガーって鳴き出すんでしょ?
215 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 11:53:19.19 ID:gvSZre2vP
BIOSの配布サイトなんて貼んなよ・・・
何かんがえてんだ・・・
216 伊勢エビ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:53:29.83 ID:8UrWdTy40
e
217 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 11:53:37.86 ID:Lck1nqgH0
スパロボLも、もうクリアしてる人いるしな
218 スケート(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:53:53.56 ID:bPtKkQAO0
>>206
2.3分でできるじゃん
それすらもめんどいのかw
219 伊勢エビ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:54:03.02 ID:8UrWdTy40
>>184
ブラウン管でやれよ
220 ボルシチ(長野県):2010/11/23(火) 11:54:07.33 ID:7VMXjm7f0
>>188
んなことない
221 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:54:14.92 ID:kFR0RC3KP
涙拭けよAMD厨w
222 聖歌隊(長屋):2010/11/23(火) 11:54:19.20 ID:BBMv/x1o0
とりあえずBIOSだけ落とした
これだけは、探すの大変だからな
223 乾布摩擦(兵庫県):2010/11/23(火) 11:54:21.85 ID:ITTxBvK50
15000でPS2買った方が良くないか?
224 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:54:25.60 ID:BdUbs7hEP
実際どのレベルのCPUとグラボがありゃいいんだ
互換はもう諦めたからPCに取り込んでやるわ
225 ゲレンデ(群馬県):2010/11/23(火) 11:54:30.59 ID:7D4rQXFU0
>>167
セフセフ
226 ゴム長靴(関西地方):2010/11/23(火) 11:54:37.07 ID:c+Q6cxEI0
FF12みたいなゴミカスゲーが綺麗に動きますって
言われてもちょっと反応に困ってしまうな
227 ホールケーキ(愛知県):2010/11/23(火) 11:54:45.78 ID:paoa+t6W0
>>192 >>198
よし導入する
228 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 11:54:48.68 ID:ijKMIy2g0
>>212
FlashPlayerで60fpsって時点で絶対ネイティブ再生できないからな
ローカル保存して見てるって可能性もあるが
229 シクラメン(東日本):2010/11/23(火) 11:54:51.81 ID:7VcX13b20
ゲームは終わコン
いつまでしがみついてんだクズども
230 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 11:54:52.08 ID:Lck1nqgH0
どうせならROMサイトも貼るべきだよね
231 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 11:55:18.95 ID:+CqE05xdP
Gamecube Tech Demo - Princess Peach Castle 1080P
http://www.youtube.com/watch?v=clwR6H9TatQ

ゲームキューブを1080pで動かした技術デモ
綺麗すぎワロタ
232 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 11:55:18.94 ID:unLRZeMh0
おすすめPs2ソフト紹介してくれ
233 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:55:21.26 ID:rCHN4q+NP
>>212
まぁエコノミーだろうなw
234 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 11:55:58.11 ID:XtevntBz0
>>229
何勘違いしてそのレスしたのか知らないけど、
エミュレータは動く・動かないが問題であって、ゲームの内容自体はマジでどうでもいいんだよ
235 雪駄(catv?):2010/11/23(火) 11:56:15.00 ID:bEqO5TEB0
前色々やってたけどしばらく放置してたせいで設定とか全然覚えてないや
236 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 11:56:17.04 ID:7Wnusp/K0
>>233
だよね。i3だけどカクつく
237 ゲレンデ(群馬県):2010/11/23(火) 11:56:19.35 ID:7D4rQXFU0
糞スペックの人にはヌルヌルが信じられないのか
カワイソス
238 味噌スープ(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:56:55.69 ID:in0DzIkM0
設定はプラグイン方式か
それとも統合されてる?
239 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 11:56:59.96 ID:53Wq7fKy0
少しカクつくけどそれ以前にCPUが20%程度しか仕事してないぞ
240 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 11:57:26.28 ID:IlWdITudP
ニコニコとか…
241 絨毯(チベット自治区):2010/11/23(火) 11:57:30.93 ID:HCCGc6QQ0
コントローラー合わせるので1番良いプラグイン教えてくれ
242 雁(東京都):2010/11/23(火) 11:57:42.54 ID:SU8/dvlD0
エミュはどうでもいいけどPCはそろそろ買い換えたい
243 まりも(catv?):2010/11/23(火) 11:57:48.15 ID:PLCJ0Rky0
Phenom 2 555 880g のオンボードで Capcom Fighting Evolution を動かしたがサクサク動いた
3Dは試してない
しかし、AMD の場合 CPUのSSE2にしか対応していないから
Intel CPU の方が快適に動くと思うわ
244 タラバ蟹(北海道):2010/11/23(火) 11:57:55.72 ID:H9h404gS0
E8400@3.6 9600GTの枯れたマシンだけど、実機並の画質なら大体いける
245 聖歌隊(長屋):2010/11/23(火) 11:57:55.90 ID:BBMv/x1o0
http://yomi.mobi/read.cgi/tsushima/tsushima_news_1231617873
このスレ立って以来、いじくってなかったw
246 冬将軍(関西地方):2010/11/23(火) 11:58:00.49 ID:F4YQ9tv/0
ロム探すのめんどいしなあ」
247 三茄子(愛知県):2010/11/23(火) 11:58:05.46 ID:RPVTfeqh0
Macでやらせてください
248 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 11:58:18.40 ID:unLRZeMh0
ps2がPCで出来るとかPCゲー終わったな
249 真鴨(群馬県):2010/11/23(火) 11:58:23.78 ID:AEp8jPJB0
おい前のバージョンで動いてたソフトが動かなくなったぞ聞いてるのか
250 バスクリン(愛知県):2010/11/23(火) 11:58:41.75 ID:pHbL7Jzm0
251 クリスマス(埼玉県):2010/11/23(火) 11:58:44.74 ID:kVqTHO5o0
貯めこんだisoが役立つ時が来たか
252 たら(catv?):2010/11/23(火) 11:58:51.99 ID:CLJAghDK0
GSDX2660より今のプラグインの方が糞画質ってどういうことやねん
まあ色々設定見直してみるか
253 ざざ虫踏み(大阪府):2010/11/23(火) 11:59:07.73 ID:fl83J21Y0
r1888より快適になった?
254 水炊き(北海道):2010/11/23(火) 11:59:16.57 ID:Bk5/O+mfO
>>1
また本スレがガキだらけになるだろふざけんなsakuれ
255 かまくら(中国地方):2010/11/23(火) 11:59:21.41 ID:3YksZZH00
>>212
>>233
こんな再生数の少ない動画がエコノミーなわけないだろ
256 甘酒:2010/11/23(火) 11:59:29.98 ID:GmW6ywYT0
>>212
死ねよニコ厨
257 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 11:59:50.23 ID:6M7Hezil0
>>255
そもそもエコノミーかどうかはページ開けば分かるのにな
258 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 11:59:52.20 ID:nJd83DtrP
>>219
ブラウン管なんてもう捨ててしまったよ。
今は26インチ液晶と60インチプラズマで共にフルHDな物しか持ってない。
HDブラウン管なら違うのかもしれないけど、普通のブラウン管でやっても字が潰れたりで汚かったぞ。
259 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 12:00:30.55 ID:+CqE05xdP
260 暖炉(福岡県):2010/11/23(火) 12:00:31.01 ID:8S9jA4NQP
>>167
WMPで見るとCPU5%も行かないのが不思議なんだよな
例のよく見るワイプアウトのベンチ動画とかもそうなんだけど
MPCHC使ってるんだけどこっちだと40%くらいになる
261 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 12:00:40.93 ID:sAQIagsl0
>>237
ガキくさいから氏ね
262 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:00:49.72 ID:bV0sNuAn0
割れは必死こいて叩くのに、ゲーム機本体すら必要としないエミュを叩かないのはなぜ?
263 ストーブ(中部地方):2010/11/23(火) 12:00:59.86 ID:ZB5JFxT60
atom IONで動くの?
264 お歳暮(香川県):2010/11/23(火) 12:01:11.95 ID:BJNHtX7T0
おい遅延がどうなったのかだけ教えろ
265 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:01:14.16 ID:fE9nNj9p0
BIOSって捕まるんじゃね
266 赤ワイン(三重県):2010/11/23(火) 12:01:14.69 ID:UWQdn3C/0
そう言えばちょっと前に、
PS3がついに割れたとかスレ立ってたけど、
あれはどうなったの?
267 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 12:01:18.04 ID:UmsP1adKP
真メガテン3がカクカクで駄目だ
E5200 8600GTじゃ無理だなw
268 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:01:32.81 ID:unLRZeMh0
>>262
ps2は本体あるけど面倒じゃん
269 一富士(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:01:42.06 ID:5HkaT/lD0
PenMの僕でも…
270 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:01:44.43 ID:6M7Hezil0
>>259
( ´,_ゝ`)プッ
271 暖炉(長屋):2010/11/23(火) 12:01:46.16 ID:Fzjgg+4SP
今からGEO行くからおすすめのPS2ゲー教えろ
272 ゲレンデ(群馬県):2010/11/23(火) 12:01:54.04 ID:7D4rQXFU0
>>261
糞スペカワイソス
273 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 12:02:20.12 ID:+CqE05xdP
154 : あんこう(東京都) [sage] :2010/11/23(火) 11:43:53.95 ID:6M7Hezil0 (1/4) [PC]
ソフト持ってねえや
謎の文字列plz


179+1 : あんこう(東京都) [sage] :2010/11/23(火) 11:47:52.21 ID:6M7Hezil0 (2/4) [PC]
>>167
ギリギリいけるわ


257 : あんこう(東京都) [sage] :2010/11/23(火) 11:59:50.23 ID:6M7Hezil0 (3/4) [PC]
>>255
そもそもエコノミーかどうかはページ開けば分かるのにな


270 : あんこう(東京都) [sage] :2010/11/23(火) 12:01:44.43 ID:6M7Hezil0 (4/4) [PC]
>>259
( ´,_ゝ`)プッ
274 甘酒:2010/11/23(火) 12:02:30.94 ID:GmW6ywYT0
>>262
エミュレーター自体は違法でもなんでもねえよバカ
275 二鷹(catv?):2010/11/23(火) 12:02:32.00 ID:vmkUBSZz0
セロリンでエミュ動くの?
276 金目鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:02:39.77 ID:S1usDQ+80
>>262
本体のドライブがすぐ逝かれるからじゃね
俺は実機買いなおしたからしばらく要らんけどね
277 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:02:48.34 ID:gxDG+bSW0
>>223
汚い画面で我慢できるなら

Gran Turismo 4 in High Definition, PCSX2
http://www.youtube.com/watch?v=QTA3ss26bWU&hd=1

278 ゲレンデ(群馬県):2010/11/23(火) 12:02:56.11 ID:7D4rQXFU0
>>273
きめえw
休日にやることが粘着ごっことかw
279 竹馬(福岡県):2010/11/23(火) 12:03:00.15 ID:bPMx5a4MP
>>267
最低E8400は欲しいとこだな
ちなみにi3なら余裕で動く
グラボは今のままでもいける
280 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 12:03:11.68 ID:md9rBD8vP
早速ガキが沸いてまいりました
281 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 12:03:20.31 ID:7Wnusp/K0
IEで再生したらぬるっとなったわfirefoxがだめだった
オープニングの一番最初カクつかないか?
282 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:03:23.54 ID:unLRZeMh0
どうせps2なんて化石なんだから割れでもいいんじゃないの
283 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:03:31.39 ID:bV0sNuAn0
>>274
じゃあソフトはどうしてるの?
284 ボルシチ(茨城県):2010/11/23(火) 12:03:29.94 ID:Aoin0VoD0
三國志\PKがまともに表示されるようになったら教えて
285 カーリング(関西地方):2010/11/23(火) 12:03:37.43 ID:/bLy6T3H0
ヌルヌル動くってのはどう動くことを言うんだよ
286 冬将軍(愛媛県):2010/11/23(火) 12:03:39.53 ID:7wq1/+Aw0
薄型PS2って尼で13000円なんだな
480i非対応モニタでやるならアプコン噛まないといけないのが果てしなくめんどくさい
287 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 12:03:57.56 ID:UmsP1adKP
つーか、BIOSがあればPS2本体を持ってなくても動くって事だから
これって訴えられたら終わりじゃね?
288 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:04:01.09 ID:XtevntBz0
PCSXでフルスクリーン化してゲームすると綺麗さに驚く

そりゃ端子ないんだから当たり前なんだけどな
289 まりも(catv?):2010/11/23(火) 12:04:06.99 ID:PLCJ0Rky0
今時のPC には動画再生支援てものがあってだな
290 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:04:07.11 ID:6M7Hezil0
>>273
なんだ大阪さんかw
口調が普通だったから分からなかったわ
291 冬眠中(宮城県):2010/11/23(火) 12:04:22.12 ID:4Em8J8Je0
>>262
PS2がすぐ壊れる欠陥ハードなのと
PS3で互換外したのが悪い
292 ホールケーキ(東京都):2010/11/23(火) 12:04:24.06 ID:SucAfkkf0
>>283
チューチューしろ
293 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 12:04:27.45 ID:7Wnusp/K0
>>283
買ったソフトとかもってるやつをISOにしてるんじゃないの
294 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:04:57.73 ID:fE9nNj9p0
PS2ごときにそんな高スペじゃ割りにあわねえなー
ノートPCで動くまで待ちだな
295 ビタミンC(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:05:04.63 ID:papQhafa0
>>271
戦極姫
296 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:05:09.30 ID:ijKMIy2g0
>>285
コマ落ちしてないこと
ゲームだったらFrapsとかでmin max aveのfps測定してその数値が高いこと
(モニタのリフレッシュレート超えてても意味ないけど)
297 乾燥肌(岩手県):2010/11/23(火) 12:05:12.25 ID:BL0ntIeL0
エミュ必要なほどロード長いゲームって何があったっけ?
298 お汁粉(兵庫県):2010/11/23(火) 12:05:32.32 ID:cCL2Wkgl0
糞ロードのテイルズオブジアビスも快適になるんかね
299 半身浴(愛知県):2010/11/23(火) 12:05:46.79 ID:7GbssxdJ0
PS3で動くようにしろよ
300 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:05:53.83 ID:unLRZeMh0
>>295
pc版あるし
301 甘酒:2010/11/23(火) 12:06:13.14 ID:GmW6ywYT0
>>283
持ってるソフト使え
割れ基準で全てを語るな
302 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 12:06:28.74 ID:IlWdITudP
ソフトを落とす気にはなれないわ。余程の暇人じゃなきゃ。
303 ストーブ(中部地方):2010/11/23(火) 12:06:34.72 ID:ZB5JFxT60
30fpsのゲームが60fpsで動くとか無いの?
304 竹馬(福岡県):2010/11/23(火) 12:06:54.81 ID:bPMx5a4MP
>>285
DVDとかでプログレッシブ再生してみればわかるよ
AVでも違いが分かるぜ
305 焼き餅(栃木県):2010/11/23(火) 12:07:15.13 ID:98ojanub0
>>1

BIOS・・・
って馬鹿じゃないの?
それやったらアウトなのを知ってるから
エミュサイトでは貼らないんだよ。

アウトだな。
逮捕はないけど、
運が悪いと民事訴訟だな。
306 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:07:15.50 ID:unLRZeMh0
ADSLだからソフト落とすだけで日が暮れるわ
今持ってるソフトでやるかな
307 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:07:27.66 ID:fE9nNj9p0
エミュがいいとこってロードとステートセーブだな
つかステートセーブないとやる気しねえ・・・
308 金目鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:07:27.48 ID:S1usDQ+80
PS2ソフト激安で買えるからおススメ
309 風邪ぐすり(福岡県):2010/11/23(火) 12:07:30.89 ID:0x+XOe3Q0
BIOSも本体からぶっこぬかないといけないからな
BIOS吸いだす方法知ってるのが何人いるんだか知らんけど
310 樹氷(福岡県):2010/11/23(火) 12:07:35.70 ID:ei+XRVCY0
Core2DuoE7500でも戦えますかね・・・といってもグラボ挿してないしオンボじゃきついか
311 たい焼き(大阪府):2010/11/23(火) 12:07:35.92 ID:1uAhnVYx0
PS2のロムってさ2Gとかいっちゃうんだろいらねぇ
312 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:07:42.03 ID:XtevntBz0
.hackもGUは若干ダメな時がある
無印は問題ないんだけど

まぁ、無印はストーリー以外がクソゲーだから何とも言えねぇ
313 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:07:49.51 ID:gxDG+bSW0
314 雪駄(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:08:00.70 ID:TiSkUhX40
まあ食いついて正当化してる奴ほどガチの割れなんですがね
315 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 12:08:07.13 ID:xk/6rHTVO
北米版DQ8はトレントで落とした
316 水炊き(東京都):2010/11/23(火) 12:08:07.70 ID:1RGkIs9m0
>>297
だるい耐久レースの途中でセーブできるのが大きい
317 かまくら(中国地方):2010/11/23(火) 12:08:13.96 ID:3YksZZH00
>>277
GT4って最初から1080iに対応してなかったっけ?
318 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 12:08:17.83 ID:4vdAVlI90
>>167
E2200 9600GTの環境でガクガク
GPU支援されてないっぽいがCPUは平均50%ってのが謎だわ
319 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:08:19.65 ID:bV0sNuAn0
>>301
じゃあアンタは全部実際に持ってるソフトを動かすためだけに使ってるんだ?
ふ〜ん
320 木枯らし(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:08:23.24 ID:fvhOQ/s+0
PSとかPS2はエミュで高解像度でやるのがいい
PSなんか320×240なんて解像度だしそのままだとボケボケで大画面で遊んでられない
321 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 12:08:35.67 ID:Lck1nqgH0
>>274
ダウンは違法になったっけ?
322 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:08:46.26 ID:unLRZeMh0
よし明日ぐらいに
ps2名作スレ立てろ
323 冬将軍(新潟・東北):2010/11/23(火) 12:08:53.37 ID:f3g3H+9dO
>>291
PS2はほんとすぐに壊れたな…
もうちょっと頑丈に作ってくれ
324 七草がゆ(栃木県):2010/11/23(火) 12:09:10.08 ID:N3RS8vFq0
揺光out以来積んでる.hack G.U.でも試してみるか
325 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 12:09:16.63 ID:md9rBD8vP
ゆとり速報
326 二鷹(catv?):2010/11/23(火) 12:09:16.90 ID:vmkUBSZz0
俺がもってるPS2ソフトでロード時間長いゲームどれ?
超能力でこたえてくれ
327 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:09:36.54 ID:unLRZeMh0
よしPs2とソフト全部売ってくるわ
328 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 12:09:55.21 ID:YBkXxEdH0
PS2の壊れっぷりは異常だよな
初代が現役稼働中の人なんてめったにいないだろう
329 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:09:59.50 ID:gxDG+bSW0
>>319
普通そーじゃねーのか?
ソフトなんかブックオフで投げ売りだろ
330 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:10:06.23 ID:XZQAMum7P
エミュで無双2やってみたけどカクカクだったからやめたわ
331 床暖房(東京都):2010/11/23(火) 12:10:18.47 ID:7Wnusp/K0
>>319
そいつは知らないけどそうなんじゃないの?
俺もやるなら買うわ。落とすのめんどくさそう
332 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 12:10:36.43 ID:UmsP1adKP
>>310
E5200で駄目つーか、カクカクだから
無理じゃね?
333 まぐろ(catv?):2010/11/23(火) 12:10:40.63 ID:XkNlbGh70
>>291
初期型がどうのこうの
334 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:10:41.46 ID:XtevntBz0
初代じゃないけど薄型なら最近まで稼動してたけどな

初代ってそんなに壊れやすいのかよ?
335 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:10:41.23 ID:unLRZeMh0
確か持ってるソフトをDLしても合法だったはず
336 白菜(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 12:10:43.42 ID:MNSrOmAp0
KH2FMとかだと恩恵を受けられそうね
BBSクリアしたからやってみようかな
337 二鷹(catv?):2010/11/23(火) 12:10:59.41 ID:vmkUBSZz0
>>328
PSとDCが壊れないとでも言うのか
338 スキー板(東京都):2010/11/23(火) 12:11:10.78 ID:b9/hliDT0
ドルフィンのゼノブレイド動かせるヴァージョンのURLくれ
339 半身浴(愛知県):2010/11/23(火) 12:11:41.60 ID:7GbssxdJ0
>>319
え?PS2ぐらいならそれが普通だろ
340 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 12:11:48.25 ID:4vdAVlI90
>>319
普通はそうじゃないのか?
FC、SFC、N64のゲーム集めれば10年は遊べる。
50円から100円で買えるし、ヤフオクで詰め合わせが捨て値で出てることもある。
DL販売だと中古として売り払えないからコストパフォーマンスが悪い。
341 樹氷(福岡県):2010/11/23(火) 12:11:55.71 ID:ei+XRVCY0
>>332
やっぱりダメだよな
そこまでハイスペックじゃなくていいと思ってたけど今度はスペック追及してみっか
342 聖歌隊(宮城県):2010/11/23(火) 12:12:11.02 ID:xM0gcb460
俺のSCPH10000ちゃんは未だに現役だぞ
343 ストーブ(中部地方):2010/11/23(火) 12:12:16.05 ID:ZB5JFxT60
>>319
そりゃそうだろ
ROMカセットと容量が違う
344 火鉢(埼玉県):2010/11/23(火) 12:12:18.10 ID:Jp3CYOkn0
>1
PS2ソフトなんてワンコインで買えるんだから
わざわざエミュでやらなくても・・
345 ゴム長靴(兵庫県):2010/11/23(火) 12:12:18.93 ID:Mchb5ECA0
思えばPS2てろくなソフトなかったな
メガテン3以外あんまり記憶に残ってない
346 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 12:12:27.57 ID:YBkXxEdH0
とにかくピックアップレンズがすぐにイカれる
調整すればマシになるけどそれも限界がある
347 ゆず湯(三重県):2010/11/23(火) 12:13:02.04 ID:M+a4kFdo0
SO3は実機並みに動くのか?
久々にやりたくなったけど実機引っ張り出してくるのめんどい
348 タラバ蟹(北海道):2010/11/23(火) 12:13:11.66 ID:H9h404gS0
>>341
解像度nativeにして各種ハックいじればかなり軽くなるよ
349 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 12:13:20.24 ID:53Wq7fKy0
既に大量にソフト持ってる人が多い上中古なんか安いしな
デカイファイルをわざわざ落とすほうがバカだろどう考えても
350 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:13:21.68 ID:gxDG+bSW0
うちの初代もDVDのレンズ調整したからまだ使える
351 ビタミンA(東京都):2010/11/23(火) 12:13:29.41 ID:TM+BUA3q0
>>319
いちいちPS2起動するのめんどくさいから
PC上でやれるってのは意外と大きなメリットだぞ
352 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:13:31.57 ID:fE9nNj9p0
つかHDD起動にしちゃえばCD寿命も減らない
353 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:13:32.92 ID:XtevntBz0
>>344
だからエミュ動かすような奴はベンチマーカーと人種は同じだと言っとろーが
354 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 12:13:39.77 ID:xk/6rHTVO
>>344
わざわざプレステ動かすより楽だったりする
355 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 12:13:42.09 ID:md9rBD8vP
レンズはすぐにいかれるけど簡単に直せるだろ
356 半身浴(愛知県):2010/11/23(火) 12:13:44.44 ID:7GbssxdJ0
>>345
ケツの数字さえ増やせば売れるって法則を本体にまで通用させちゃったからな
PS初期みたいな斬新なゲームや尖ったゲームがめっきりなくなった印象
357 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 12:13:54.56 ID:aSl8qqNz0
>>328
まだ初代現役で動いてる
メモカあたりの接触がやばいからもうそろそろ寿命っぽいが
だが先にぶっ壊れたのはDCだ
358 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:14:07.81 ID:tNgi7E/N0
なんか、2次キャッシュの量が関係してんだろ?
たぶん俺のi3@4GHzじゃ無理だろうな
359 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:14:27.35 ID:hkepQWID0
電源直接切ってるわけでも喫煙厨でもないのに30000は2年ほどで死んだな
50000は現役
360 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:14:32.41 ID:unLRZeMh0
http://www.psmk2.net/ps2/soft/hatubai/50link.html

やばい腐るほどあって決められない
361 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 12:14:40.59 ID:4vdAVlI90
>>337
PSは裏返せば延命できるぞ
うちのPSはそれでまだ稼働する。最近は動かしてないけど。
SFCはどうも端子が汚れたようで、カセット認識してくれない。
362 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:15:06.58 ID:Mi0lyg77P
PS2の割れならメモカブートとかswapmagicが主流じゃねーの
363 ボジョレー(長野県):2010/11/23(火) 12:15:09.24 ID:AKWNu+170
PSXがぶっ壊れたばっかだから出来るなら嬉しい
364 コーンスープ(長野県):2010/11/23(火) 12:15:13.63 ID:qCK/wS420
biosなんてうpして大丈夫かw
365 二鷹(catv?):2010/11/23(火) 12:15:45.66 ID:vmkUBSZz0
どう考えてもPS2の方が面白いゲームあるのに何いってんだかゲハテンプレ速報
366 ざざ虫踏み(大阪府):2010/11/23(火) 12:15:48.38 ID:fl83J21Y0
>>319
普通はそうだぞ。エミュだと改造コードを使うの楽だしな
367 ざざ虫踏み(福島県):2010/11/23(火) 12:15:56.00 ID:mt9LHl/K0
>>361
冷静に考えると裏返して使うハードってとんでもないな・・・
368 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:15:59.10 ID:unLRZeMh0
>>362
割れと一緒にすんな
369 タラバ蟹(北海道):2010/11/23(火) 12:16:01.20 ID:H9h404gS0
370 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:16:19.01 ID:gxDG+bSW0
PS2のエミュなんて割れ目的じゃなくて、バックバッファ増やした高画質が目的だろ
371 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:16:27.93 ID:tNgi7E/N0
エミュの方が綺麗に描写できるってのが魅力的だな
PSのソフトもエミュのほうが綺麗になるの?
なら天誅 忍凱旋をやりたいんだが
372 ストーブ(山形県):2010/11/23(火) 12:16:30.97 ID:umsglDr60
>>358
あれデマだから
373 暖炉(愛知県):2010/11/23(火) 12:16:35.20 ID:Rg4ZguN3P
グラVしかやってない。
久しぶりにやるか
374 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:16:38.02 ID:fE9nNj9p0
>>362
むしろあっちの方が持ってるもんじゃないと面倒
375 結露(関西地方):2010/11/23(火) 12:16:42.45 ID:E3vVzzvo0
>>120
r3113だと問題無かったけどな
376 マスク(愛知県):2010/11/23(火) 12:16:45.03 ID:61ivkiDV0
PS2エミュだと!?
落とすだけ落としておこう
377 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 12:17:00.25 ID:rs2anzef0
最強のベンチマーク動画ってないのか。自分のPCのスペックがようわからん。
これ動いたら最強みたいな動画
378 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:17:18.22 ID:bV0sNuAn0
>>351
それはわかる
うちのPS2もPC以上にファンの音がうるさいし、
いちいち引っ張り出すのは面倒臭いし
せっかく引っ張り出しても10分もしないうちに飽きて止めてしまうし
379 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 12:17:23.49 ID:KtMri3GjP
>>95
PS3はこの前割れただろ
380 マスク(愛知県):2010/11/23(火) 12:17:24.28 ID:61ivkiDV0
てか、BIOSまでうpってるのはやばくねーの?
381 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:17:27.01 ID:hkepQWID0
>>368
それらがないとそもそもBIOS吸い出せない
382 ポトフ(長野県):2010/11/23(火) 12:17:31.03 ID:Lck1nqgH0
PS3のエミュはいつごろになりそうですか?
383 ボジョレー(長野県):2010/11/23(火) 12:18:02.90 ID:AKWNu+170
>>371
めちゃくちゃ綺麗になるよ
384 床暖房(栃木県):2010/11/23(火) 12:18:09.02 ID:X+TWCndb0
もうレトロゲーじゃないか
385 雁(東京都):2010/11/23(火) 12:18:19.89 ID:SU8/dvlD0
起動が面倒ってのもあるけど
今はモニタの問題でエミュでやりやいってのも多そう
386 真鴨(長屋):2010/11/23(火) 12:18:32.58 ID:H6v9FgqZ0
>>30
現状最強のHD5970がベジットだとしたら
お前のはドドリアさんくらい
387 竹馬(埼玉県):2010/11/23(火) 12:18:37.50 ID:CSJOzVf3P
TASさんが忙しくなるな
388 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:18:51.62 ID:tNgi7E/N0
>>383
まじかー
PSのエミュなら何がいいの?俺のi3@4GHzとGTS250でも出来る?
389 わかめ(兵庫県):2010/11/23(火) 12:18:52.77 ID:d8ac8NOM0
ePSXeくらい快適なの?
390 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 12:19:02.84 ID:JPwje/viP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
391 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:19:10.06 ID:unLRZeMh0
この調子でps3エミュ頼むよ
392 ポトフ(関西・北陸):2010/11/23(火) 12:19:15.13 ID:SNAhqYUkO
エミュでやると糞画質なテレビでのプレイには耐えられなくなる
393 ホットカーペット(神奈川県):2010/11/23(火) 12:19:30.21 ID:xniweCNW0
1のbiosの型番はなんだ?
394 注連飾り(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:19:31.85 ID:7d+OCppe0
アンサガやってみるかな
100円で買ったけど、言うほどクソでもなかったし

395 手編みのマフラー(群馬県):2010/11/23(火) 12:19:33.20 ID:+d6aH+cN0
BIOS付きかよwwwwwwwwwwww
396 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:19:37.62 ID:6M7Hezil0
>>379
馬鹿
397 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:19:58.50 ID:XtevntBz0
>>377
なんかF-ZEROみたいな動画ベンチがあったはず
最強でないけど

とりあえずFF14のベンチでhigh設定で10000超えたら最強じゃないの?
これみたいに
http://www.youtube.com/watch?v=15Zw_FX0MDg
398 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:20:31.76 ID:BdUbs7hEP
前に何回か立ったスレで平均1.6台くらいのPS2が購入されてたな
毎回同じくらいの平均購入台数になるのが面白かった
399 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:20:42.90 ID:Mi0lyg77P
まあ俺は割れじゃなくて吸いだしたプロスピやパワプロを改造ROMでやりたいから使ってるんだけどね
まあpcsx2だと一試合フリーズしないで動いたことが無いが
400 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:20:53.18 ID:unLRZeMh0
実機の割れは甘え
PCのエミュこそ至高
401 押しくらまんじゅう(群馬県):2010/11/23(火) 12:20:56.92 ID:lBLuNWoU0
これインストールしてソフト買ってくればいいの?
402 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:21:22.94 ID:EscZNzp4P
バイオスまで晒していいのかしら?
403 クリスマス(東京都):2010/11/23(火) 12:21:28.90 ID:Mmg8Gmqg0
まあ通報しとくか
404 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:21:47.17 ID:dYMh1HOH0
俺のAtom330が熱くなるのか
405 ざざ虫踏み(大阪府):2010/11/23(火) 12:21:55.93 ID:fl83J21Y0
>>401
BIOSないと動かないぞ。実機からBIOSを吸い出す必要がある
406 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 12:21:57.40 ID:r7lANBL50
ネットブックでやりたい
407 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:22:06.86 ID:unLRZeMh0
>>401
ぶっちゃけ全部のソフトが動くとは限らないから何個かかったほうがいいよ
408 甘酒:2010/11/23(火) 12:22:30.13 ID:BWhbI4vA0
なんか良く分からんけどとりあえずBIOSってのをダウンロードしておけばいいんだな!
409 ポトフ(関西・北陸):2010/11/23(火) 12:23:29.89 ID:SNAhqYUkO
P3とP4はまったくなんの問題もなくクリア出来たな。>>1のバージョンでは知らんが
410 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 12:23:32.87 ID:UmsP1adKP
これでPS2のゲームやりたいけど
PS2を買わなくていいって事だもんなぁ
411 半纏(北海道):2010/11/23(火) 12:23:36.10 ID:96kcZkDR0
DSのエミュもどうにかしろよ
まともなのねえよ
412 ストーブ(中部地方):2010/11/23(火) 12:23:36.79 ID:ZB5JFxT60
なんだよBIOSっての自分で吸い出さないと動かないのか
遊んでる連中のほとんどがグレーってことで間違いないな
100人逮捕すれば99人アウトぐらいの勢いか
413 味噌スープ(福岡県):2010/11/23(火) 12:23:38.18 ID:3MDCrI8K0
トルネコ3がサクサク動くなら本気だす
ポポロ異世界倍速プレイや
414 かるた(兵庫県):2010/11/23(火) 12:23:52.57 ID:dWiTZ/La0
エミュだと好きなコントローラーでできるのがいいわ
360スティックでスト3とかいいな
415 干柿(山形県):2010/11/23(火) 12:24:11.78 ID:xcblFr/p0
まだメモカブートとHDLでいいかな
sandy出たら導入するかも知れんけど今の環境でも充分便利
416 ボジョレー(長野県):2010/11/23(火) 12:24:23.83 ID:AKWNu+170
>>388
4年前に貰ったDELLのノートPCで綺麗に動いてるから余裕だろ
ePSXe使ってる。プラグインもあとで書いてみる
417 かるた(兵庫県):2010/11/23(火) 12:24:28.51 ID:dWiTZ/La0
>>412
SM持ってりゃ簡単に吸い出せるのに
418 押しくらまんじゅう(群馬県):2010/11/23(火) 12:24:44.56 ID:lBLuNWoU0
>>405.407
それで>>1が騒がれてるのか
ちょっとソフトとコントローラ買ってくる!
有線の箱用でイケるかな
419 エビグラタン(千葉県):2010/11/23(火) 12:24:56.05 ID:g6TtwKTP0
実機でヤルのめんどいからエミュがいい
ソフトはきちんと買ったのしかやらんし
420 湯豆腐(神奈川県):2010/11/23(火) 12:25:04.41 ID:qJjB/vTt0
京急+マスコンが動いたら神
421 石焼きイモ(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:25:05.32 ID:4p5jCDDb0
PSPのエミュはいつになったら実用レベルになるんだ
422 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:25:52.89 ID:tNgi7E/N0
>>416
サンクスありがとう
423 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 12:25:56.41 ID:B/Az1nVIP
最近はソフトごとに設定変えるのがめんどくさくてやりたくねえわ
ワンクリックで設定から何からやってくれるレベルにならないと
424 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:26:01.85 ID:fE9nNj9p0
>>418
とりあえず確認用に20個くらいソフト買うといいぞ
425 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:26:22.46 ID:unLRZeMh0
>>421
DSとpSPはエミュでやる必要すらないだろ
426 寒中見舞い(千葉県):2010/11/23(火) 12:26:42.44 ID:rq8dQbF60
アーケードあればええやん
でもコイン一つの緊張感が無いのは悲しいやん
427 除雪装置(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:26:49.05 ID:wkYuRxH/0
英語読めない設定できんよ
428 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:27:01.25 ID:EscZNzp4P
>>412
もうちょっとだけ吸出し自炊厨がおるんじゃよ

91人はダウソ厨
429 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:27:11.37 ID:r2/PojcXP
設定しなおすの面倒くさい
設定そのままでバージョンあげられないんすか
430 キャベツ(catv?):2010/11/23(火) 12:27:12.25 ID:NloGZRUAQ
ここらへんになると起動・動作確認で遊ぶのが目的になるんだよな
普通にプレイするなら実機のほうが楽だしそこまで金かかるわけでもないし
ベター
431 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 12:27:32.30 ID:r7lANBL50
みんゴル4とFF12くらいしかやるゲームが無いPS2
432 竹馬(埼玉県):2010/11/23(火) 12:27:46.30 ID:CSJOzVf3P
うお、前は音ズレまくってたIIDXが普通に出来た。はじまってるわ
433 寒中水泳(東京都):2010/11/23(火) 12:27:46.29 ID:8LDu4DLp0
>>1のサイト開いたらノートーンさんに激怒されたので撤収した
434 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 12:28:12.28 ID:6hHKHlMT0
なにこの犯罪者スレ
435 暖炉(長屋):2010/11/23(火) 12:28:24.45 ID:+Ey6kMqfP
>>319
何が「ふ〜ん」だよ。勝手にテメェの思い込みで疑ってかかって失礼極まりないなテメェ死ねよ。
436 寒中見舞い(青森県):2010/11/23(火) 12:28:23.54 ID:6eaJUumn0
今更PS2でやりたいのもないなぁ
437 キンカン(catv?):2010/11/23(火) 12:28:45.43 ID:oi0PVFDAQ
なんだこの情弱スレは
検索すれば三十分で理解できるレベルの事ばっかり質問しやがって
438 しもやけ(東京都):2010/11/23(火) 12:28:46.64 ID:on98SsO90
pspのエミュを完成させろ
439 クリームシチュー(中国地方):2010/11/23(火) 12:28:56.43 ID:c7BOtSGT0
>>378
死ね
440 お歳暮(香川県):2010/11/23(火) 12:29:03.00 ID:BJNHtX7T0
>>432
マジかPS3のPS2エミュ超えたな
441 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:29:17.73 ID:7Du3brj70
ソフト持っててもBIOSが自前で吸い出したのじゃないとダメなら
ここにいるヤツ全員OUTだな
442 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 12:29:41.52 ID:4vdAVlI90
>>367
ピックアップレンズか、ディスクの回転機構が変なことになってるんだろうな。
でも裏返すと放熱スリットが上になるからそれはそれで良し
443 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:30:13.85 ID:bV0sNuAn0
>>435
なんで関係ないアンタが怒ってるの?
444 ポトフ(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:30:35.25 ID:erUKHpGO0
T10000+CDVDEmu持ってるけどいまさらやりたいPS2のゲームはないなぁ
445 ニット帽(神奈川県):2010/11/23(火) 12:30:38.64 ID:NLNvfwhk0
知らん間にすごい進化してるなあ
446 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 12:30:41.21 ID:6hHKHlMT0
ハッカーはウンコだけどそれに群がるハエが一番キモいな
447 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:31:03.16 ID:unLRZeMh0
お正月はエミュ三昧で楽しめそう
448 ほっけ(静岡県):2010/11/23(火) 12:31:16.81 ID:+hMmf98R0
何このスレ池沼しかいないんだがwwwwwwwwwwwwwwww
449 かるた(兵庫県):2010/11/23(火) 12:31:25.38 ID:dWiTZ/La0
>>441
全員じゃねぇよ失礼な
450 シクラメン(東日本):2010/11/23(火) 12:31:26.39 ID:7VcX13b20
もう初期版PS3は要らないな
451 雪かき(岐阜県):2010/11/23(火) 12:31:39.15 ID:r1Tp859e0
ソフト仮想化しないとできない?
いちいち抜き出すの面倒なんだけど
452 味噌スープ(石川県):2010/11/23(火) 12:31:41.85 ID:yKnUYecg0
そんな劇的に早くなったのかすげー
453 スキー板(北海道):2010/11/23(火) 12:31:46.50 ID:wD/Db+zZ0
サウンドが実機並みになってからスレ立てろカス
454 暖炉(長屋):2010/11/23(火) 12:31:57.76 ID:+Ey6kMqfP
>>443
テメェみたいなふざけた態度のヤツが気に食わねぇからだよ。
455 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:32:06.54 ID:fE9nNj9p0
>>451
できる
456 ストーブ(中部地方):2010/11/23(火) 12:32:10.36 ID:ZB5JFxT60
>>436
色々悩んだらそういう結論になった
457 ゴム長靴(関西地方):2010/11/23(火) 12:32:20.74 ID:c+Q6cxEI0
>>329
>>340
>>351
>>354
割ってるけどそれが何か?で済む話なのに
なんでいちいち言い訳してるんだろ
やっぱり後ろめたいものがあるのか
458 暖炉(長屋):2010/11/23(火) 12:32:42.62 ID:lBVuRIU0P BE:807291078-PLT(35553)

>>1
r4044ってMIPSのことかと思ったよwww
459 牡蠣(西日本):2010/11/23(火) 12:32:46.81 ID:cfHdd1mk0
エミュ自体は犯罪じゃないけどBIOS晒すのは犯罪だぞ>>1
460 竹馬(大阪府):2010/11/23(火) 12:32:54.28 ID:JPwje/viP
PSやってるほうが楽しい
461 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:33:05.26 ID:EscZNzp4P
>>435
ア〜ハァーン?
462 手編みのマフラー(東京都):2010/11/23(火) 12:33:09.48 ID:rs2anzef0
>>397
べんちやってみたけど1500くらいでした^q^
463 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 12:33:17.07 ID:53Wq7fKy0
>>451
前verだとドライブ起動だとゲーム起動するまでクソ時間かかったりした
まあ試してみろ
464 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:33:21.78 ID:fE9nNj9p0
>>457
こんちわー京都府警でーす
465 ポトフ(関西・北陸):2010/11/23(火) 12:33:29.78 ID:SNAhqYUkO
>>1のBIOSは以前からネットに転がってる初期バージョンのやつじゃねえの?
動くソフト極端に減るだろう
466 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 12:33:51.25 ID:xk/6rHTVO
>>457
いや、本当に楽なんだよ
買ったゲームもエミュでやるし
467 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:33:55.51 ID:gxDG+bSW0
>>457
微塵もないっす
468 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 12:33:59.80 ID:bV0sNuAn0
>>454
ふ〜ん
469 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:34:52.38 ID:unLRZeMh0
>>465
BIOSの違いで変わるもんなの?
470 ストール(dion軍):2010/11/23(火) 12:35:21.92 ID:N80Obm+50
A列車6は動く?
r2500だとOP手前で無理だった
471 ほっけ(千葉県):2010/11/23(火) 12:35:59.21 ID:j7L5lfUU0
ついに知る人ぞ知る忍道戒がPCで出来る日がきたか!!!
472 クリスマス(神奈川県):2010/11/23(火) 12:36:06.14 ID:HoplFHru0
エミュが作りやすいように、x86とかx64でゲーム機を開発してほしいよね(´・ω・`)
473 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:36:27.14 ID:EscZNzp4P
>>464
こちら京都府警埼玉県前派出所かよ
474 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 12:36:40.73 ID:+TKsGwW20
これってPSのエミュみたいにDVD-ROMのイメージ作ってそこから起動可能なの?
475 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 12:37:07.31 ID:PpXE/2OeP
プラグイン最新のにしたほうがいいよね
476 一富士(東京都):2010/11/23(火) 12:37:07.51 ID:yQm4GbhX0
ようやく実機を売れるな
場所とってたから助かる
477 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:37:16.15 ID:XZQAMum7P
実機持ってるしソフトも持ってるけど
ソフトがぶっ壊れて読み込み不可になったらダウンになるんじゃないの
478 クリームシチュー(中国地方):2010/11/23(火) 12:37:15.94 ID:c7BOtSGT0
>>474
可能
479 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:37:18.93 ID:tDixGIeLP
i5 M430で動くの?
480 たら(和歌山県):2010/11/23(火) 12:37:19.92 ID:+Zwyqt5S0
全然まともに動かねーじゃん
>>1死ね
481 あんこう(東京都):2010/11/23(火) 12:37:22.17 ID:tNgi7E/N0
>>471
アクワイア!アクワイア!
482 ほうれん草(大阪府):2010/11/23(火) 12:37:22.52 ID:chh00fdl0
DVDからも起動可能だったはず
483 キンカン(大阪府):2010/11/23(火) 12:37:25.15 ID:aXSD+VYW0
そんな事よりPS3でPS2がエミュレートできる話はどうなったんだよ
特許取ったとかあったがあれはなんなんだよ
484 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 12:37:30.27 ID:xk/6rHTVO
>>474
うん
485 ボジョレー(長野県):2010/11/23(火) 12:37:39.75 ID:AKWNu+170
PSのエミュで割ってる奴なんてほとんど居ないだろ
486 バスクリン(愛知県):2010/11/23(火) 12:37:40.04 ID:pHbL7Jzm0
487 ボルシチ(長野県):2010/11/23(火) 12:37:54.32 ID:7VMXjm7f0
これ格ゲーはやってられないな
488 寒ブリ(千葉県):2010/11/23(火) 12:38:09.26 ID:a6WnKwF60
手持ちのソフトが動かなくてあきらめた
489 ホットカーペット(愛知県):2010/11/23(火) 12:38:09.56 ID:hJojn4640
i486DX2でうごきますか?
490 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 12:38:16.54 ID:ILNyDZHIP
ゆめりあは動くようになったのかよ?
491 伊勢エビ(三重県):2010/11/23(火) 12:38:16.48 ID:eyv3R6cv0
PCSX2、待望のver1.0公開!とか>>1にかいてあるけど
ver1.0のアナウンスが公式ページのどこにもないんだけど
492 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:38:27.70 ID:zqvYnitmP
今更PS2のソフトやってもなぁ・・・
493 スケート(北海道):2010/11/23(火) 12:38:31.36 ID:gxt0dXyK0
PS3に組み込まれなきゃ意味ないだろ
494 数の子(宮城県):2010/11/23(火) 12:38:37.84 ID:0e0xaq+S0
>>167
フルスクリーンじゃないとキツいなbyGTX295

CPU100%行ってないからってまだまだ余力あると思ってる馬鹿なんなの?
40%しか出てないのにカクカクってのはCPUの処理速度にメモリの転送速度とかがいろいろネックになってるだけだぞ
495 味噌スープ(石川県):2010/11/23(火) 12:38:50.30 ID:yKnUYecg0
つーか俺の環境だとコントローラーの十字キーがおかしくなるんだよな
どうにかなんないのかあれ
496 真鴨(北海道):2010/11/23(火) 12:38:52.85 ID:l+vr5k/I0
PS2のソフトをエミュでやれるなら便利だな
497 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 12:39:06.61 ID:r7lANBL50
FF12は意外と親切設計だったからエミュの恩恵少ないかも
FF9のここほれチョコボはいつでもセーブのおかげでローブオブロードまで頑張れたw
498 焼き餅(関西地方):2010/11/23(火) 12:39:27.10 ID:iu0sNAOl0
Wiiエミュレーターの方が完成度高いよな
FE暁の女神普通にクリアーできたわ
スピードも実機並み
改造し放題で最強にできるし
499 忘年会(北海道):2010/11/23(火) 12:40:07.10 ID:UdOmg49q0
>>351
PCの方が起動面倒だろwwwwwwwwwwwwww
500 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:40:19.64 ID:fE9nNj9p0
でも普通にうごいても倍速とかにしたい時は更にスペックいるみたいだからなあ・・・
501 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:40:48.18 ID:XtevntBz0
>>499
スイッチ入れるだけの作業だろうが
502 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 12:40:50.76 ID:+TKsGwW20
俺のPS2、動作が怪しくなってきたから丁度いいわ
PARが使えなくなるのは残念だけど
503 みかんの皮(静岡県):2010/11/23(火) 12:41:30.53 ID:aMWNAsMF0
>>494
そもそもマルチコアだとコア全部使い切らないと100%いかないよな
4コアフルに使えるほどマルチコアに最適化できてるゲームソフトなんてまずないし
504 真鴨(北海道):2010/11/23(火) 12:41:33.14 ID:l+vr5k/I0
Core i 7がやっと役に立つ
505 寒椿(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:41:34.29 ID:BfAzLzmGO
PSとSSは自分でソフト吸いだしてPCでやった方が楽
それ以外は実機でやってる

割れてまでやりたいソフトないし
欲しいのは元々持ってるし
506 カリフラワー(埼玉県):2010/11/23(火) 12:41:50.56 ID:X15zHNAt0
今更PS2もなぁ、PSPとかDSのエミュはどうなってるんだよ
507 加湿器(千葉県):2010/11/23(火) 12:42:14.83 ID:3L5wEvkv0
いよssっしゃああああああ!!!
508 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 12:43:17.57 ID:cxQWNCwdP
>>499
pcはねる時以外常時起動してるだろ
509 肉まん(兵庫県):2010/11/23(火) 12:43:26.93 ID:6KIRS3i50 BE:2038970579-PLT(12452)

おー、ついに1.0完成したのか
510 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:43:31.06 ID:0kRdUC+E0
起動できないわ
ISOでも実際のロムをドライブからでも
プラグイン変えてみてもだめだどうなってんだ
511 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:43:33.49 ID:XtevntBz0
>>503
BFBC2が確か4コア対応してたような気がするけど、まぁPCゲームだしなぁ

エンコードもマルチコアならソフト走らせながら別に作業が出来るってだけで、
コア数が倍になったからってエンコ時間が短縮できるわけでも無いし

なんかヘキサコア欲しい俺がバカみたいに思えてきた
512 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 12:43:43.79 ID:r7lANBL50
>>502
けっきょくPSやGBAのエミュでも改造ツールの使い方わからんままだった
どこでもセーブできるだけで満足なゲームがほとんどだったけど
513 福笑い(catv?):2010/11/23(火) 12:43:45.04 ID:jSvj1YJx0
お前らいつまでそんなクソPCで我慢してんの?
一ヶ月バイトすりゃいいPC買えるだろ
514 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:43:47.03 ID:wuM1PkzI0
パワプロ長時間やってるとメモリ増え続けるのなおったのかな
515 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:44:07.01 ID:XtevntBz0
>>508
えっ
516 白菜(新潟県):2010/11/23(火) 12:44:24.21 ID:h1+6K1aj0
>>501
結局割れを逃れるための言い訳なんだよ
517 ほっけ(北海道):2010/11/23(火) 12:44:27.11 ID:cqJ0e5m70
こういうのに一生懸命な奴ってゲームがしたいんじゃなくて、どれだけスムーズにエミュで動くかが面白いだけなんだろうな
業界にとってはマイナスしかない?
518 フライドチキン(長屋):2010/11/23(火) 12:44:46.48 ID:wjTCc2o60
>>260
VGAの再生支援が効いてるかどーかの違いだろ
WMPの12はデフォで効く
MPCHCは設定すれば効く
519 ゆず湯(神奈川県):2010/11/23(火) 12:44:53.04 ID:XMysLEKi0
だから動かないっつってんだろ
520 床暖房(栃木県):2010/11/23(火) 12:45:35.80 ID:X+TWCndb0
エミュなんて周りがドリキャスで遊んでいるときにメガドライブをやるようなもんだぞ
521 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:45:50.30 ID:ijKMIy2g0
>>511
エンコはちゃんと時間短縮されるじゃん
522 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 12:45:52.06 ID:+HT1p9QDP
test
523 注連飾り(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:45:53.65 ID:7d+OCppe0
なんか知らんけど、DVDドライブ認識しなくなった\(^ o ^)/
524 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:45:53.43 ID:V2FZlHW30 BE:1738107656-2BP(1051)

色々試してるんだが、設定が同じなのに今回のより0.9.6のほうがFPS出るのが幾つかあるな
なんなんだろ
525 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:46:09.14 ID:hkepQWID0
>>508
寝るとき消すのかお前
526 ホールケーキ(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 12:46:21.10 ID:66a6MdJzO
biosがない
527 かまくら(大阪府):2010/11/23(火) 12:46:23.10 ID:7iAT7Kc50 BE:49022944-2BP(2223)

XP SP2
Athlon LE 1640B
2.75G RAM
GeForce 9400 GT
これでもヌルヌルプレイできますか?
528 ボルシチ(福島県):2010/11/23(火) 12:46:23.78 ID:nq6EPIhR0
おおう
ワンダがスムーズに動くわ
これはいい
529 大判焼き(北海道):2010/11/23(火) 12:46:29.94 ID:PWx4l0nP0
E8400だけど起動しない
PS1エミュなら余裕なのに
530 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:46:37.34 ID:IQKOLzYm0
PSPエミュはまだかよ
JAVAなんかで作るんじゃねーよ
531 塩引鮭(東京都):2010/11/23(火) 12:46:53.16 ID:DSVVd5TV0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        |     |r┬-|     |    yourfilehostやmegapornは天国だお
        ,_\      `ー'´     /    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
     r'"ヽ   t、       /       違法うpさまさまだお 
    / 、、i    ヽ__,, /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
532 ゴム長靴(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:46:55.90 ID:9ctsP5Ca0
ソフトはどうすればいいの?
普通にPS2の奴をドライブにぶち込めば吸い出せるの?
533 露天風呂(関西地方):2010/11/23(火) 12:47:13.53 ID:y3WVp25v0
早くおすすめプラグインセットをまとめてあげろよ
どれ使えばいいか分かんねーんだよカス
534 たら(和歌山県):2010/11/23(火) 12:47:15.11 ID:+Zwyqt5S0
>>528
スペックどんなもん?
535 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:47:26.59 ID:XtevntBz0
>>521
2コアでやって掛かる時間が4コアになったからって半分になるわけじゃないが?
6コア欲しいけどただの憧れのような気がしてきてねぇ
4コアでもソフト走らせても作業やらブラウジングぐらいならできるしなぁ・・・と思ってね
536 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:47:28.97 ID:r2/PojcXP
3113から設定同じでやってみたけど綺麗になったような


気がするだけかもしれない
537 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 12:47:36.61 ID:0QvDn1LH0
なんで堂々とこういうスレ立てるかなぁ
538 焼きりんご(東京都):2010/11/23(火) 12:47:43.01 ID:zngh1uKy0
4年ほど前の標準性能PCでキングオブコロシアム2動かしてみたがシングルマッチで70%くらいしか出ない
実況がゆっくりでバカみたい
539 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:47:44.72 ID:fE9nNj9p0
>>529
PS1エミュなんてぺん3700MHzでも動く
540 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 12:47:45.52 ID:cxQWNCwdP
動いたけどシステムが日本語ねーし30fpsだしどうなってんだ
541 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 12:47:53.83 ID:sAQIagsl0
>>520
最新ゲームがそんなに面白くてレトロゲーより面白いならPSアーカイブスが盛況なんて現象起こってないよ
542 白くま(千葉県):2010/11/23(火) 12:48:00.15 ID:N9bYhIEE0
9800GTちゃんは!?9800GTちゃんはどうなの!?
543 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:48:08.40 ID:EscZNzp4P
>>511
バーカ
544 フライドチキン(長屋):2010/11/23(火) 12:49:03.30 ID:wjTCc2o60
>>520
PS3で面白いゲームが出ないんだから
仕方ないだろ

現行機でやってるのはPSPくらいだわ
545 山茶花(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:49:21.33 ID:w5j4BIJr0
GPUの性能って関係あんの?
546 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:49:26.03 ID:XtevntBz0
>>542
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

           _   _   _   _   _  __       _   _   _   _   _  __      _  __  __    _        _
          /_/ /_/ /  / /  / / _  /       /_/ /_/ /  / /  / / _  /      /_   /  /_   _ / /_/  /  /
Geforce     /  / /  / /  / /  / / /  /   →     / /  / /  / /  / / /  /   →  / /   /   _ /  /     /  /  /
           ̄    ̄    ̄    ̄    ̄             ̄    ̄    ̄    ̄    ̄            ̄             ̄        ̄ 
547 寒中見舞い(青森県):2010/11/23(火) 12:49:51.44 ID:6eaJUumn0
2chでもエミュ知識皆無な奴って結構いるものなんだな
548 石焼きイモ(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:50:26.49 ID:4p5jCDDb0
>>167
こういうアニメの映像をベンチマークに使用するって頭狂ってる。ただのオタクのオナニー動画
初めて見る人にはヌルヌル動いてるのか把握しにくいし単調な色が多いから高ビットレートの映像処理を生かせてない
549 雪かき(長崎県):2010/11/23(火) 12:50:38.01 ID:edKum+4r0
>>537
この山形は前から立ててたじゃん
550 ほうれん草(大阪府):2010/11/23(火) 12:50:47.82 ID:chh00fdl0
今気づいたんだが日本語表記なくなってないか
551 カップラーメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:50:47.86 ID:IQKOLzYm0
>>531
いつ見ても真ん中のやる夫おかしい
552 黒タイツ(チリ):2010/11/23(火) 12:50:51.70 ID:1Jy8zryh0
いまでも再現不可とかどれだけ化け物なんだよプレステ2は
553 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:51:02.05 ID:QvSbbGj50
>>547
ゲハからきたの?
554 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:51:24.49 ID:fE9nNj9p0
>>545
昔はUPC重視だったけど今はGPU重視になったとかなんとか
555 年賀状(チリ):2010/11/23(火) 12:51:27.04 ID:z5piwcg90
PCのDVDドライブにPS2ソフトぶちこんだだけで動くのこれ?
556 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 12:51:32.45 ID:ZYUR9KOi0
スーパーロボット大戦IMPACT
アーマードコア ラストレイブン

こいつら動くようになった?
557 お汁粉(大阪府):2010/11/23(火) 12:51:35.70 ID:szbBK/V40
低スペだから動かないわ
558 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 12:51:42.65 ID:0QvDn1LH0
>>547
当たり前だろ
今や新参のガキだらけなんだから
そういう奴らがこういうスレ見てやり始めるんだよ
559 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:51:52.43 ID:r2/PojcXP
プラグインでDVDを読み込んでるんだけど少しすると読み込み止まって1秒程度FPS下がるんだよね、またすぐ動き出すけど。
これってプレイヤー側の問題なのかな、吸い出してISOからやるしか解決方法ない?
560 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 12:52:00.86 ID:IlWdITudP
エミュ知識の多さを誇られても…
561 数の子(宮城県):2010/11/23(火) 12:52:03.04 ID:0e0xaq+S0
>>503
確かにな、エンコしてれば簡単に使いきるけどね

いや、まあ俺が言いたいのは
例えばH264に変換とかじゃなくてただ音声だけ変換したりしてて、
処理が軽すぎてCPUの処理よりも周りがネックになってるってことを言いたかった
562 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:52:18.84 ID:Sx8awtLu0
ANUBISが動くようになったら起こしてくれ
563 アロエ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:52:24.66 ID:NSyHF+i00
PS3なんて2020年頃だわ。
それよりも、初箱やPSPだろ。
とく前者、全然進んでないやんけ。
何がPCに近い性能じゃ。
564 結露(関西地方):2010/11/23(火) 12:52:30.23 ID:E3vVzzvo0
>>457
PS2の資産をナメんなよ

グランツーリスモのロードがゲロ遅いのとか
EDFの処理落ちとか、廃人スペックPCなら解消されるのか
565 トレンカ(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:53:08.43 ID:Elnk1eg70
E5200と8400GSでもGT4動きますか?
566 ホットココア(埼玉県):2010/11/23(火) 12:53:21.62 ID:hDlsvhQv0
おい

iso選択した後にどこでRunさせるんだ?
前のと仕様が違うぞ
567 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:53:28.93 ID:ijKMIy2g0
>>535
そりゃまぁ半分とはいかんだろうな
俺の場合ちょっとでも早くなりゃいいって思ってるから
迷わず980X即買いして使ってるが
568 つらら(関西地方):2010/11/23(火) 12:53:31.19 ID:lQGAOJu90
PSPのエミュまだかよ
569 マスク(関西地方):2010/11/23(火) 12:53:39.59 ID:9kEfNn690
>>553
アフィからきたの?
570 牛すき焼き(福岡県):2010/11/23(火) 12:53:41.78 ID:WLNMi0xe0
性能は変わってないな
GPUはそこそこのでいいけどCPUがなぁ
571 キンカン(catv?):2010/11/23(火) 12:53:53.73 ID:oi0PVFDAQ
>>1のwikiも見られねえゆとりはアフィブログへお帰りください
572 キンカン(東京都):2010/11/23(火) 12:53:54.84 ID:Y5XOBnw40
Q9650じゃ場合によってちょっと重い感じだな
OCすりゃいけるか・・・
573 白菜(新潟県):2010/11/23(火) 12:54:04.05 ID:h1+6K1aj0
違法じゃないつーならここからダウンロードしないで
自力で解析してみろよ?できないんだろ?
574 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 12:54:14.86 ID:dNRtMUYz0
>>562
あれ、俺いつ書き込んだっけ
575 聖歌隊(長屋):2010/11/23(火) 12:54:39.91 ID:BBMv/x1o0
>>563
エミュを動かすのは、実機の性能の何倍もいるって聞いたけどな
576 大判焼き(北海道):2010/11/23(火) 12:54:58.83 ID:PWx4l0nP0
>>566
おれもそこでフリーズするわ
577 竹馬(滋賀県):2010/11/23(火) 12:55:05.11 ID:qgIV3FzcP
>>571
お前がゲハに帰れ
578 ユリカモメ(福岡県):2010/11/23(火) 12:55:11.49 ID:5jyAmeJt0
出来たらベルウィックサーガをやりたいんだけど動く?
実機だとドーピング食事の調整が面倒くさいんで2週目プレイしてないんだよね
579 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 12:55:12.24 ID:ZYUR9KOi0
情弱のゆとりは
スルーでお願いししまつw
580 しもやけ(東京都):2010/11/23(火) 12:55:20.58 ID:JcybsdVO0
>>120
グラボじゃなく
ソフトウェアなんちゃらにすれば普通にできる
581 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:55:35.86 ID:V2FZlHW30 BE:2027792257-2BP(1051)

>>575
実機の10倍とか言われてるけど実際そうでもなさげ
582 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:55:36.71 ID:0kRdUC+E0
>>566
BOOTCDDVDってところやると固まるわ
それしか起動するところなさそうだけど
583 ほっけ(千葉県):2010/11/23(火) 12:55:42.14 ID:j7L5lfUU0
とにかくトルネコ3と忍道戒とドラクエ8がエミュれればそれでいいんだよ
他は求めないからマジで期待してる。
584 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 12:55:48.98 ID:IlWdITudP
wikiってそんな更新してないんじゃないの?
推奨スペックがの例が大分前からCore2Duoのままだし。
585 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 12:55:58.10 ID:XtevntBz0
>>567
俺は10万出せるほどの度胸ねぇなぁ

ごめんなさい
AMDerです
1055T欲しいです
586 竹馬(滋賀県):2010/11/23(火) 12:56:13.52 ID:qgIV3FzcP
587 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 12:56:15.12 ID:6hHKHlMT0
>>573
メルカトル速報にそんなこと出来るわけないだろw
588 [―{}@{}@{}-] 暖炉(大分県):2010/11/23(火) 12:56:34.64 ID:b2DZcvR5P
ν速ゆとりだらけ
589 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:56:42.86 ID:QvSbbGj50
このスレのsage率すげーw
ゲハ民多すぎ
巣でやれよ
590 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:56:44.73 ID:unLRZeMh0
>>583
真ん中以外持ってた
591 牛すき焼き(福岡県):2010/11/23(火) 12:57:08.33 ID:WLNMi0xe0
固まる人はコンソールにエラーがないか確認
592 ニット帽(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:57:19.87 ID:hkepQWID0
>>573
何を解析するの
593 アイスバーン(岡山県):2010/11/23(火) 12:57:23.28 ID:lAjmg+LP0
C2Q6600 8600GTで動きますか?
594 ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:57:31.86 ID:RKdM4niK0
>>573
カイセキってなんですかあ?
詳しい人が丁寧にBIOSの抜き方説明してくれてるから
そのとおりにやるだけだぞ

もしかして一からエミュ作れって言ってんの?
馬鹿すぎだろ
595 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:57:39.77 ID:6YxWadcM0
PS系はどれも今もハード売ってるしエミュの必要性感じない。
596 寒中見舞い(青森県):2010/11/23(火) 12:57:55.04 ID:6eaJUumn0
>>578
PCSX2は試してないけど、
PCSXの頃に手持ちのベルサガ試したら起動した記憶がある
597 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 12:58:33.90 ID:ijKMIy2g0
>>585
仕事と趣味(?)で数値計算してるから
これもエンコみたいなもんでCPUパワーに時間が直結だからね
その代わりグラボとかには金かけてない
598 雪かき(関西地方):2010/11/23(火) 12:58:34.47 ID:jpateu8t0
使うかどうか分からんけどとりあえずBIOSは落としておいた
599 カリフラワー(埼玉県):2010/11/23(火) 12:58:57.46 ID:X15zHNAt0
これプラグインも新しくなってんだよな?また設定すんのめんどくてやるきしねぇ
600 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 12:59:04.85 ID:ZYUR9KOi0
>>586
ソフトウェア処理にすれば大抵のソフトは動くからな
頑張れよボク
601 エビグラタン(千葉県):2010/11/23(火) 12:59:11.89 ID:g6TtwKTP0
まあbiosだけはtorrent使ったけど、今更PS2のメモリーカード
買いたくないしステートセーブ出来るしエミュがいいわ
602 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 12:59:12.84 ID:0QvDn1LH0
>>589
こういう割れ関連のスレはsageるべきだろ普通に考えて・・・
ν速でsageるのはおかしいみたいな勘違いしてる奴まだいたのか
603 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 12:59:21.45 ID:0kRdUC+E0
コンソールのところに
ELF何とかエラーって出るんだけど
ELFもいるのか?
604 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 12:59:22.61 ID:unLRZeMh0
>>573
解析って何ですかw
605 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 12:59:27.33 ID:yt/GDCh3P
ドラクエ8は動くようになりましたか
606 寒中見舞い(青森県):2010/11/23(火) 12:59:53.44 ID:6eaJUumn0
EMU=ゲハって発想がよく判らないんだけど、そういう決まりでもあるの?
607 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 12:59:56.28 ID:r2/PojcXP
>>578
今試してみたけどプロローグの戦闘までは確認した
問題なさそう
608 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:00:19.31 ID:V2FZlHW30 BE:926991528-2BP(1051)

>>605
試してみて、ダメなら原因を探して解決すればいいじゃない
609 肌寒い(関西地方):2010/11/23(火) 13:00:23.65 ID:CKKCLYrF0
r4044がGSdxを読み込んでくれない
ボスケテ
610 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 13:00:24.65 ID:cxQWNCwdP
いろいろ試してFF10があったので起動したけどタイトル画面がみえねぇw
611 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:00:25.50 ID:6hHKHlMT0
>>602
割れ関連wwww自炊じゃねーのかよ晒しage
612 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:00:31.29 ID:7GsAZSS4P
エミュレーターってどうやって作るのかまじめに関心あるんだけど・・・
ROMのデータをコンピューターのデータや命令に一個一個置き換えてんのか?
613 蓑(群馬県):2010/11/23(火) 13:00:44.41 ID:f9H7YNhQ0
PS2エミュなんてもうやるゲームないだろ
DSエミュやってろ
614 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:01:00.18 ID:QvSbbGj50
>>602
バーカw
615 ボジョレー(滋賀県):2010/11/23(火) 13:01:15.38 ID:22bxp93L0
>>602
馬鹿じゃねーのか?
VIPかゲハに引き篭もってろよ
616 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 13:01:21.12 ID:ZYUR9KOi0
>>606
ゆとりがひとり言ってるだけw
617 竹馬(三重県):2010/11/23(火) 13:01:26.56 ID:tE1FBunUP
エミュはともかくbiosうpるのは不味いんじゃ
618 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:01:27.89 ID:0QvDn1LH0
>>611
自炊とか吸い出しなんてのは建前だろ馬鹿が
マジコン持ってて割れやってないって言ってるようなもんだ
619 アイスバーン(東京都):2010/11/23(火) 13:01:50.47 ID:FcAkxMZ70
ANUBIS荒野乱戦ヌルヌル(´ω`)
620 アイスバーン(岡山県):2010/11/23(火) 13:01:52.00 ID:lAjmg+LP0
>>602
割れ?エミュの間違い
621 ポトフ(北海道):2010/11/23(火) 13:02:24.60 ID:7pOq1jVfO
グラボの方が問題だろ。オンボで動くのか?
622 白菜(新潟県):2010/11/23(火) 13:02:28.52 ID:h1+6K1aj0
>>620
どうせオマエも割れずやってんだろ?
見苦しいよ
623 年越しそば(福岡県):2010/11/23(火) 13:02:45.33 ID:x/qeOuts0 BE:1678814257-2BP(2072)

そもそもゲームをやろうと思わない
休日は紅茶を嗜みながら自分の価値を高めるために日々勉強だよ
最近は語学に目覚めたさ、英語に中国語
文法が一緒ということを理解したら後は覚えるだけ
スカイプで異文化コミュニケーション

こ ん な 有 意 義 な 時 間 の 使 い 方 で き る ? w
624 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 13:03:01.57 ID:zuACfCIDP
セロリんでも動くようになったらスレたてろ
625 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 13:03:13.20 ID:cxQWNCwdP
>>618
ps2に限ってはソフトだけ残ってハードがぶっこわれてる家庭が多いと思う
俺んちもソフトだけ残ってる
626 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:03:22.45 ID:0QvDn1LH0
エミュなんてν速でスレ立てて堂々とやる話題じゃないだろ
実際吸い出しなんてやってる奴がどれだけいるんだか
627 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 13:03:33.55 ID:IlWdITudP
>>618
ことPS2のエミュに関してはぜんぜん違うと思う。
スワップマジック(だっけ?)はモロ割れの話になるんだろうけど。
628 ストーブ(千葉県):2010/11/23(火) 13:04:33.33 ID:zwzPwDAT0
わりとバカが多くて驚いた。面倒だからお前ら全員死ね
629 焚き火(埼玉県):2010/11/23(火) 13:04:33.90 ID:vs/aNoSn0
音ゲーはどうなの
630 スノータイヤ(関西・北陸):2010/11/23(火) 13:04:48.08 ID:Ogm3OsopO
マジコンは青筋立てて必死で叩くのに
エミュはマンセーする哀れなニュー速民
631 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 13:04:50.39 ID:ZYUR9KOi0
>>626
PS2のワゴンコーナーからめぼしいソフトを捨て値で買ってきて
イメージ化するのがそんな手間か?

ネットで流れてるタイトルなんて有名タイトルしかないんだから
自分で吸いだすしかないだろうがバカ
632 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:04:54.45 ID:QvSbbGj50
もう本当にこういうスレたてんなよ
マジコンもこれで枯れたんだ
633 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:05:11.02 ID:6hHKHlMT0
>>627
割れじゃないよ。オリジナルディスクを傷つけないためだよ(棒
634 寒気団(愛媛県):2010/11/23(火) 13:05:34.60 ID:feDTxJ8J0
>>623
できたらここにいないさ (-_-)y-~
635 白菜(新潟県):2010/11/23(火) 13:05:46.02 ID:h1+6K1aj0
>>631
なんで有名タイトルしかないって知ってんの?
636 アイスバーン(岡山県):2010/11/23(火) 13:06:05.15 ID:lAjmg+LP0
>>622
一年ほど起動していません。信じないだろうがな
637 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 13:06:11.10 ID:1Z9UZald0
とりあえずPS2ソフトのTASが増えてくれればそれでいいや
638 ホットココア(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:06:25.28 ID:93FD642Q0
>>623
中国語と英語の文法は全く違うぞ
まだ日本語と中国語のほうが近い
639 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:06:30.93 ID:6hHKHlMT0
>>632
マジコンが枯れるのは悪い事なのか?
640 冬眠中(三重県):2010/11/23(火) 13:06:36.89 ID:ZYUR9KOi0
マジコンとエミュを同一視してる子は早く出てってな
どうせスレにいても話入れないだろ
641 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:06:56.01 ID:r2/PojcXP
誰か>>559教えて、騒音も実機よりウルサイしw
吸出しだと読み込み止る事とか一切無い?
642 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:07:00.48 ID:fE9nNj9p0
さすがに何ギガもあるもん落とすのはめんどい
643 肉まん(兵庫県):2010/11/23(火) 13:07:08.27 ID:6KIRS3i50 BE:291281933-PLT(12452)

>>277
PS2ってこんな綺麗だったのかw
644 アロエ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:07:24.50 ID:NSyHF+i00
ニコ動のドリキャスといった一部を除く、ソフトカタログの怪しさといったら。
645 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 13:07:27.38 ID:unLRZeMh0
そういえばこのエミュでpsは動くの?
646 甘鯛(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:08:14.51 ID:QvSbbGj50
>>639
いいことだけど
対策として任天堂が客に対価を転化してくると考えるとどうだろう?
647 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:08:16.10 ID:0QvDn1LH0
>>631
マイナータイトルやるためにエミュやる奴なんて少数だろ
有名タイトルは落とし放題なんだろ?
648 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 13:08:26.18 ID:XtevntBz0
>>623のコピペってどこ発なんだよ?
このスレしか出てこねーぞ
649 雪の結晶(富山県):2010/11/23(火) 13:08:29.31 ID:gn2rqOX10
エミュは仮想PCと同じだぞ
それにν速民はソフトを現物で持ってるから、基本的にROMの話はしない
650 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 13:08:56.02 ID:xk/6rHTVO
>>641
DVDドライブに負担かかっちゃうから
素直にiso化した方がいいと思うよ
651 やぐら干し(東京都):2010/11/23(火) 13:09:12.12 ID:SrygTBJw0
652 まぐろ(福岡県):2010/11/23(火) 13:09:12.86 ID:aQSpQxHy0
>>125
BIOSじゃねえの
653 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:09:19.41 ID:V2FZlHW30 BE:347622023-2BP(1051)

エミュは動かすまでが華
まともに動くのが分かったらそれでオシマイ
654 まりも(東京都):2010/11/23(火) 13:10:07.88 ID:0wdd5suk0
isoの起動の仕方がわからん
655 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/11/23(火) 13:10:28.66 ID:LheZKNVjO
ラジアータは動きますか?
656 聖歌隊(東海):2010/11/23(火) 13:10:32.52 ID:VvndTBILO
お前らスペック高すぎだろ
C2Dの2.4G、7600GTでも動くんか?あー?
657 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 13:10:34.79 ID:sAQIagsl0
エミュでゲームは飽きる
実機で割ったほうが楽しめる
658 寒中見舞い(青森県):2010/11/23(火) 13:11:09.10 ID:6eaJUumn0
古いブラウン管にPS2繋いでたから、PCで起動した時随分綺麗になってて驚いたな
手持ちソフト一通り起動して飽きたけど
659 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:11:58.44 ID:fE9nNj9p0
そういや画質はAVマルチ端子でつないでたからさほど違いねえ気がする
660 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:12:01.10 ID:V2FZlHW30 BE:3244466887-2BP(1051)

>>656
E7400と9600GTのOC無しで処理落ちは少々あるけど割とまともに動いてる
OCすれば結構イケルはずよ
661 白菜(埼玉県):2010/11/23(火) 13:12:31.71 ID:5jlyL6D+0
これちゃんと動くの?
そこが重要だろ。
起動だけなら前からできるわカス。
662 竹馬(アラビア):2010/11/23(火) 13:12:38.25 ID:vrLS24EGP BE:357484984-PLT(12000)

箱コンとボタン数変わらんよな?
663 樹氷(東京都):2010/11/23(火) 13:12:38.85 ID:vceBH95T0
Athlon64x2 4800+の俺様には、
関係のないスレだな
664 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:12:44.47 ID:r2/PojcXP
>>650
負荷がかかるのは分かります
読み込みが止ることって無いんですか、DVDのまま止まるのを解決する方法はありますか

聞いてないでさっさと試したほうがいいか
665 牡蠣(関西地方):2010/11/23(火) 13:13:05.08 ID:HT1PALTs0
>>660
E6300だとまともに動かなさそうだな。sandy組んでからエミュやってみよ
666 ヨーグルト(熊本県):2010/11/23(火) 13:13:07.46 ID:vqGCKnDT0
いまだにPS3に馴染めずPS2で十分とか言っているヤツ笑えるよな。
667 ホットケーキ(千葉県):2010/11/23(火) 13:13:25.87 ID:z2eHTiZV0
プラグイン関連の設定が面倒なんだよな。
PS2壊れてしまったからかなり前のバージョンで動かしてたけど
ちゃんと再現されなくて放置してたが久々にやってみるか。
668 聖歌隊(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:13:31.75 ID:GW4csfNe0
初めて使用してみた
ペルソナ4を起動したが…高スペック必需がわかた

ttp://kachua.s151.xrea.com/game/pcsx2/p4/images/play_l.jpg
669 真鴨(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:13:40.24 ID:WDk+Yg510
PSPはエミュを動かすものだと思われてるから
PSP自体のエミュの開発速度の遅さが異常
670 竹馬(兵庫県):2010/11/23(火) 13:14:17.34 ID:cxQWNCwdP
>>650
iso化したらFPSとかの遅れも若干直ったり刷る?
671 手編みのマフラー(catv?):2010/11/23(火) 13:14:23.97 ID:5lo0K9Gvi
>>618
ワンクリックで落ちてくるDSと大容量のPS2一緒にすんなよ
数ギガのファイル割る気にならないだろ
672 蓑(群馬県):2010/11/23(火) 13:14:45.69 ID:f9H7YNhQ0
んでステートセーブとか出来るの?
なら拾うけど
673 寒気団(大阪府):2010/11/23(火) 13:14:47.25 ID:beJO+UmZ0
>>1
aviraが怒った
674 レギンス(東京都):2010/11/23(火) 13:15:25.85 ID:M+AiKGhS0
>>1
BIOSはアウト
675 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:15:30.16 ID:V2FZlHW30 BE:1390485683-2BP(1051)

>>670
(聞く前に試さない人に)エミュを使うのは難しい
676 半身浴(長野県):2010/11/23(火) 13:15:53.35 ID:D+bY2FZz0
PS2のISOは数GBもあるからもうほとんど手に入らないだろ
割れでやりたいって人も少ないと思う
DSは簡単に手に入るからほとんど割れだろうけどな
677 ホットケーキ(関東):2010/11/23(火) 13:15:53.64 ID:xk/6rHTVO
いま家にいないから
細かいことはわかんない
ごめんね
678 雪の結晶(富山県):2010/11/23(火) 13:16:00.61 ID:gn2rqOX10
>>668
ペルソナ4買ってくる
679 牡蠣(関西地方):2010/11/23(火) 13:16:11.16 ID:HT1PALTs0
>>671
光回線じゃないの?w
680 手編みのマフラー(catv?):2010/11/23(火) 13:16:16.49 ID:5lo0K9Gvi
>>668
これはアングルを変えたり好きなモーションをさせる必要がありますね
681 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:16:17.55 ID:6hHKHlMT0
>>671
ダウソ板の住人>>618はそうは思わない
682 マスク(愛知県):2010/11/23(火) 13:16:18.35 ID:61ivkiDV0
ちょっと安売りのPS2ソフトかってきて試してみるわ
683 寒ブリ(東京都):2010/11/23(火) 13:16:47.16 ID:vnBhLEcr0
スワップマジックとピン引っ掛けるために自作したカード使ってディスク交換してた頃は楽しかった
684 まりも(埼玉県):2010/11/23(火) 13:17:00.71 ID:obxqEcXL0
PC-Engine.Mega-DriveのCDあたりまでは秋山とか以外全部Redumpされているんだな、今調べたら。
torrenみたら死にそうになった。
685 アロエ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:17:33.54 ID:NSyHF+i00
セーブステートは、あらゆる高難易度のゲームをゆとり仕様に変えてしまう
恐ろしい機能です。
686 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 13:17:44.89 ID:Attrj6Py0
使い方がよくわからない教えてくれ
どこから動くのこれ
687 しもやけ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:17:51.99 ID:fE9nNj9p0
>>668
前から気になってたけど
拡大すっと立ち絵とかボヤボヤになっちまうのはしょうがないのかね
688 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 13:18:10.26 ID:vrLS24EGP BE:111714825-PLT(12000)

>>679
こっちが光でも肝心の中華サイトがとろくせえだろ
689 雪だるま(長屋):2010/11/23(火) 13:18:28.20 ID:yiCJY/Ye0
PS2からゲームがつまらなくなったからなあ
690 スノータイヤ(岐阜県):2010/11/23(火) 13:18:34.21 ID:4wRSrJHH0
こういう事を覚えると人に広めようとする人っているよね >>1みたいなのとか
691 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 13:19:19.67 ID:vrLS24EGP BE:469199467-PLT(12000)

家帰ったらメガテン3でもやるかな
692 マスク(岐阜県):2010/11/23(火) 13:19:26.24 ID:U6tCz5QQ0
パワプロ専用機として使ってたけど
最新作のPS2版がでなくて涙目
693 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 13:19:44.14 ID:PpXE/2OeP
ミンサガが前より酷くなってるぞおい
694 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:20:06.87 ID:V2FZlHW30 BE:579369252-2BP(1051)

>>689
長すぎボリュームありすぎシステム複雑すぎ
になりがちになったからだよね
695 お歳暮(熊本県):2010/11/23(火) 13:20:07.78 ID:V1w8BNYz0
DVD入れてドライブ指定して起動だっけ?
bootしたら固まるんだけどw
前のはタイトルくらいまでは進んだ記憶
696 ボルシチ(福島県):2010/11/23(火) 13:20:08.15 ID:nq6EPIhR0
>>534
E7300
HD4870

手持ちのソフトは全部ヌルヌル動いた
697 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 13:20:08.49 ID:1azwG+VC0
ようやくうちのサブE6550ちゃんの出番か
もちろんグラボなんてついてないけど動くよね
698 半身浴(長野県):2010/11/23(火) 13:20:13.13 ID:D+bY2FZz0
>>683
割れ厨おつ
699 雪だるま(長屋):2010/11/23(火) 13:20:15.82 ID:yiCJY/Ye0
>>618

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 16:53:19 (p)ID:B5+FCQrp0(3)
すもも8巻糞スキャンすぎワロタ
炊くならもっとマシに炊いてくれよ・・・


28 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 17:45:09 (p)ID:sSSXrRBi0(2)
画質にこだわりのある奴は自分で炊けばいいだろ


29 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 17:52:55 (p)ID:B5+FCQrp0(3)
>>28
俺は炊かない
理由を述べる

1、めんどくさい。
2、そもそも炊き方がわからないし、わかる気も無い
3、漫画はタダで読みたいのに、自分で買ったら本末転倒
4、スキャンするのにも機械が必要。つまり金が必要。漫画代より高くつく。
5、何も見返りがない。

でも俺は誰かに炊いてほしい。じゃないと読めないから。
けど糞スキャンなんて読みづらいから勘弁してほしい。どうせ似たような労力費やすなら、マシに炊けばいいのに。
主張は以上。
700 かるた(東海):2010/11/23(火) 13:20:22.05 ID:nVe8wgOUO
>>683
最終的にアイスの棒で開けてた
701 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 13:20:35.67 ID:0NPIOa5mP
ガキは割れ覚えるとすぐ周りに得意げに自慢したがるからな
こうしてマジコンもどんどん広まった
702 キムチ鍋(新潟県):2010/11/23(火) 13:20:44.56 ID:nnvpwclK0
9.6で動いたソフトが動かないな
設定とか同じだと思うんだけど相性みたいのあるんかな
703 雪だるま(東京都):2010/11/23(火) 13:21:49.65 ID:4G1Jb0Mq0
今のゆとり速報でこんなスレ立てるなよ
shareで逮捕者出た時に「〜だから大丈夫だよね?逮捕されないよね?」とかマジレスしてたガキの数を忘れたのか
704 きんき(神奈川県):2010/11/23(火) 13:21:58.07 ID:Tz6uTe0H0
>>652
リンクで逮捕なら刑務所が溢れかえるぞ
705 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:22:03.52 ID:6hHKHlMT0
>>699
B5+FCQrp0はν即民
706 竹馬(京都府):2010/11/23(火) 13:22:04.11 ID:QcSNoxyjP
まだPS2エミュ完成してないのかよぷげらっちょ
707 ホットケーキ(千葉県):2010/11/23(火) 13:22:24.20 ID:z2eHTiZV0
>>699
清々しいな
708 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:22:29.59 ID:EscZNzp4P
>>699
ワラタwww
709 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:22:30.67 ID:V2FZlHW30 BE:1042865429-2BP(1051)

>>702
プラグインとか全部一緒でも過去verの方が軽く動いたり新verだと正常に動かないのが結構あるみたいね
710 わかめ(神奈川県):2010/11/23(火) 13:23:33.54 ID:nSBMjHuF0
まぁ、まともに遊べなくても乱数解析とかやってる人には
天恵のような効果があるんだよな
1回数分かかってた作業が秒単位で試行錯誤できるようになったり
711 つらら(大阪府):2010/11/23(火) 13:23:34.99 ID:98wQhjcq0
相変わらずFFX-2のOPムービーはまともに表示されないのな
712 シクラメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:23:42.86 ID:3PORN3Io0
>>684
RedumpのCD媒体のソフトやTOSECのDCのGDIはアーケードより肥やしになっとるわ
713 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:24:03.25 ID:EscZNzp4P
>>701
クラックって厨ニ心の琴線にキュンキュンくるからしょうがない
714 白菜(東京都):2010/11/23(火) 13:24:08.14 ID:lTLioYIL0
>>63
今の時点でこんだけ出来る程度なら、次世代Wiiは互換性持たせるの簡単そうだな
しかも内部HDなら、Wiiソフトも綺麗にプレイ出来ますとか売りに出来そう
715 乾布摩擦(長屋):2010/11/23(火) 13:24:20.21 ID:bV0sNuAn0
>>704
エロ画像はリンク貼っただけで逮捕されてたよ
716 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 13:24:45.98 ID:r7lANBL50
>>694
単純・お手軽で面白いだとPCや同人ゲーに真似されちゃう恐れがあるからって
高画質だの大容量だの追求しすぎだよな
717 まりも(東京都):2010/11/23(火) 13:25:20.28 ID:jIZ11NPx0
>>704
エロサイトのリンクで逮捕された事例があるからな。
前例がないからと言って過信してると摘発第一号になりかねんぞ。
718 押しくらまんじゅう(熊本県):2010/11/23(火) 13:25:49.58 ID:N7LKauAf0
PSエミュすら動かせなかったおれには無理だな
719 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:26:26.44 ID:0QvDn1LH0
>>699
実際はこういうのがほとんどだろうな
ごく一部の吸い出してる人を例に出して正当化し始めるのがウザい
こういうのは影でやってりゃいいのに
720 耳当て(高知県):2010/11/23(火) 13:27:01.06 ID:WQZy9NkH0
BIOS配布はアウトじゃなかったっけ。
721 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:27:02.31 ID:0kRdUC+E0
9.6なら 起動するのに
これだと起動で固まる
不良品だな DVDプラグインも変えて試したけど つかえねええええええええええ
Opening plugins...
Opening GS
Opening PAD
Opening SPU2

ここでとまる
722 シクラメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:27:12.30 ID:3PORN3Io0
>>710
DSのエミュレータは今ほど動いてない時期でも早々にデバッガ付いたりしたからね
命令眺めてるだけでも楽しい
723 半身浴(長野県):2010/11/23(火) 13:27:18.93 ID:D+bY2FZz0
最近FPSだらけになってるのも複雑な操作や覚えることがメンドクセーって人にウケてるからだろうよ
だんだん複雑なアクションゲームをやるのが億劫になってくるし
724 くず湯(茨城県):2010/11/23(火) 13:27:22.39 ID:5dZg69Gj0
アマガミがサクサク動くならゲーム買ってきたいが
725 ポトフ(関西・北陸):2010/11/23(火) 13:27:42.84 ID:SNAhqYUkO
>>668
P4は旧版の方が快適に動くと思うぞ。最新だと重くなるやつも結構ある。
726 暖炉(西日本):2010/11/23(火) 13:27:45.50 ID:+frok1ogP
入れてみたが前のバージョンと変わらん。

なんか軽くなる設定とかあるの?
727 大判焼き(東京都):2010/11/23(火) 13:28:16.68 ID:Attrj6Py0
CDVDからISO指定して、BOOT CDVD選ぶと

can't create log file logs/GSnull.log

このエラーが出て動かないんだけどどうすりゃいいの?
728 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:28:50.91 ID:6hHKHlMT0
>>719
表立ってるのはお前だろ
729 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 13:28:59.91 ID:TVCzzeQ40
どうせまたカクカク詐欺なんだろ
動かせても遊べるレベルじゃないじゃん
730 寒ブリ(東京都):2010/11/23(火) 13:29:18.72 ID:vnBhLEcr0
ps2はどうでもいい
pspはまだか
731 冷え性(千葉県):2010/11/23(火) 13:29:28.93 ID:6eaJUumn0
PSでも既に厳しいんだよクソッ
732 ダウンジャケット(関西地方):2010/11/23(火) 13:29:41.63 ID:sAQIagsl0
>>723
操作複雑だからニッチにしか受けてないのがFPSでしょ
733 ざざ虫踏み(大阪府):2010/11/23(火) 13:29:53.87 ID:fl83J21Y0
>>727
CD-ROMのプラグインを変えてみるといいかもね。
734 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:29:53.67 ID:V2FZlHW30 BE:4171457489-2BP(1051)

現行機はエミュれなくていいよ
型落ち機はエミュれていい
735 マーガレットコスモス(四国):2010/11/23(火) 13:30:05.79 ID:lx8YgYRjO
セレロンの僕でも動きますか?
736 冷え性(千葉県):2010/11/23(火) 13:30:15.78 ID:6eaJUumn0
青森とID被るとか
737 竹馬(catv?):2010/11/23(火) 13:31:24.70 ID:QxUvCUhvP
>>1
品川にいるSCEの知り合いに通報
>>727
ログファイルがおいてあるディレクトリのアクセス権変更
738 ゆず湯(北海道):2010/11/23(火) 13:31:47.93 ID:2ZRuo6KJ0
おすすめのアクションゲーム教えろよ
739 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:32:11.90 ID:Z2XMXJXJ0
さっさとPSPのエミュ出せよ
ちっさい画面でやんの疲れんだよ
740 クリームシチュー(広島県):2010/11/23(火) 13:32:25.37 ID:y5HgND990
おう面白いベンチマークテストもってこいや
741 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:33:06.62 ID:DtgIwZpDP
俺が頻繁に使ってたときは2xxxだったけど
だいぶマシになってるのかな?
2xxxでも結構動いてたけど
742 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:33:36.07 ID:0QvDn1LH0
>>728
なんだその意味わからん鸚鵡返しは
無理矢理正当化して堂々とやるのをやめろと言ってるんだよ
743 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:33:52.76 ID:V2FZlHW30 BE:1390486638-2BP(1051)

>>739
なんかモニタ出力出来る機器の新しいのが出るらしいぞ
今までのは外にでっかい枠ができてたが、今度のは枠なくなるらしい
7K位だった気がする
744 半身浴(長野県):2010/11/23(火) 13:34:06.94 ID:D+bY2FZz0
>>738
GTAでもやってろ
745 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:34:09.96 ID:EscZNzp4P
>>737
ついでに公式エミュお願いしといてよ
746 カップラーメン(富山県):2010/11/23(火) 13:34:36.79 ID:TD2bZqmC0
PS3のコントローラPCでつかえないかな?
win7 64bitなんだけど
747 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:34:38.30 ID:0kRdUC+E0
まさかxpじゃ動かないとかなw
748 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:34:53.89 ID:6hHKHlMT0
>>742
コソコソやるならいいのかよ
749 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 13:35:06.18 ID:XtevntBz0
>>740
タイムリープぶーとべんち
750 雪かき(関西地方):2010/11/23(火) 13:35:11.69 ID:jpateu8t0
おお、ペルソナ4起動した
初期設定のままだから音飛びしてるけど
751 ポトフ(関西・北陸):2010/11/23(火) 13:35:32.98 ID:SNAhqYUkO
最新版重いわ。旧版のよりFPSが減りやがる
752 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 13:35:51.26 ID:IlWdITudP
>>742
エミュは堂々とやってもいいんだよ。だからそもそも割れとエミュを(ry
753 暖炉(千葉県):2010/11/23(火) 13:36:06.11 ID:6Cc30ND+P
>>744PC版でいいじゃないか
754 聖歌隊(東海):2010/11/23(火) 13:36:12.75 ID:VvndTBILO
ドリキャスのエミュないの?ソフトはある
755 暖炉(愛知県):2010/11/23(火) 13:36:21.75 ID:E81S4oVgP
>>1

        ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
756 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:36:39.89 ID:0QvDn1LH0
>>748
割れ自体よくないから影でやれと言ってるんだろうが
現状でろくに取り締まれないんだからな
なんでわざわざ表に話題出して割れ厨増やすようなことしてんのかと
757 玉子酒(大阪府):2010/11/23(火) 13:37:11.99 ID:vRbM38l+0
エミュレーターってどうやってつくるの?
天才過ぎて想像もつかない。
758 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:37:36.50 ID:vvM+kjI7P
>>699
主張は以上。(キリリィッ
759 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:37:36.30 ID:6hHKHlMT0
>>756
割れ厨が増えて規制されればいいじゃん
そうなったら都合が悪い奴がいるんだろうな
760 蓑(福岡県):2010/11/23(火) 13:37:57.37 ID:2jCSLLdi0
FF14用に買って2chしか動かしてないハイスペックマシンが役に立つ時が来た!!
761 風呂吹き大根(宮城県):2010/11/23(火) 13:37:58.90 ID:Y3Feo64H0
割れとエミュの違いが分かってない人がいますね
762 三茄子(大阪府):2010/11/23(火) 13:38:02.87 ID:7N7QN+fD0
PS2だったら実機でやるわ
ああDCのやきゅつくをエミュでやれたらいいのに
763 カリフラワー(埼玉県):2010/11/23(火) 13:38:16.74 ID:X15zHNAt0
おお、Q6600オーバークロックなしでFF10のオープニングが結構かるくなってる
764 しもやけ(東京都):2010/11/23(火) 13:38:28.60 ID:JcybsdVO0
久しぶりに少しいじってみたけど
r1888のが全然軽いという結論に至った
765 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 13:38:36.22 ID:r7lANBL50
>>758
キモいよな、ガチで
766 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:38:46.56 ID:6hHKHlMT0
>>761
ID:0QvDn1LH0はエミュ=割れと定義してるから
767 まりも(千葉県):2010/11/23(火) 13:39:01.13 ID:Bbi3scEX0
メモリーカード内のセーブデータはどうすんだよ
768 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:39:21.07 ID:DtgIwZpDP
>>764
あー、その時のは良かった気がするな
バージョンアップすると重くなったり動かなくなったりするんだよな
769 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:39:30.84 ID:0QvDn1LH0
>>759
既にネット中割れ厨だらけなのに全然規制できてないがな
むしろ増えるほど厄介なんだろ
何百万とかいる割れ厨を一気に逮捕なんてとてもできないんだから
770 日本酒(関西地方):2010/11/23(火) 13:39:46.94 ID:UKbbjPpt0
ダウソしたROMで遊ぶとなんかやる気でない
ROMコレクションして悦に浸ってお終いですわ
771 ストール(catv?):2010/11/23(火) 13:39:54.60 ID:7PSCxeZf0
PS2は新品買えるから後回しにしろ、まずは初代箱のエミュだ
772 年越しそば(富山県):2010/11/23(火) 13:40:13.43 ID:jMzSAKD10
>>1のサイト行ったらログインしろとかって怖いこと言われたから帰ってきた
773 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:40:35.88 ID:6hHKHlMT0
>>769
あっそ、じゃあ堂々とやればいいんじゃね
774 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:41:19.66 ID:DtgIwZpDP
前はROMは落としても24時間以内に消せば大丈夫だとか言ってたなあw
775 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:41:56.41 ID:0QvDn1LH0
>>766
全部が割れじゃないが
落としてタダでできてしまう以上割れ厨だらけなのは明らかだろう
俺は吸い出して合法的にやってるぜ!
なんてのは建前で誰でも言える
776 カーリング(東京都):2010/11/23(火) 13:41:59.31 ID:zDd50+e50
ゲームやアニメの割れは製作側の不利益を生むとされているが
本当はゲームPGやアニメイターの所得では購入できないものを割れで楽しんでいるという実情
777 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 13:42:01.98 ID:4vdAVlI90
FCとかSFCとかN64のBIOS吸い出す方法教えてくれ
778 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:42:16.63 ID:0kRdUC+E0
HLE Warning: ELF does not have a path!!
ELFって別に必要なのか だれかえみゅのプロきてくれー
779 年賀状(東京都):2010/11/23(火) 13:43:18.46 ID:u+sahTdF0
それでこのエミュの必要動作環境はなんぼなの?
780 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:43:24.25 ID:EscZNzp4P
>>774
漏れない串でダウソ
781 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:44:31.43 ID:DtgIwZpDP
>>780
あったあった
もちろん多段串だよな
782 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:44:46.50 ID:6hHKHlMT0
>>775
建前でスレ立ててんだろ。お前みたいに実は割ってるからsageようぜ…って意味が分からない
なんでお前がコソコソしてんだ?
783 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 13:44:51.88 ID:IlWdITudP
ならPCのソフトもOSもなにも同じじゃん。
PC自作してる奴は全員ワレザーだッッ!って言ってる人と同じニオイがする…
784 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:45:21.67 ID:EscZNzp4P
>>778
エレメンタルフォースに退路なし


て意味です
785 絨毯(鹿児島県):2010/11/23(火) 13:45:44.13 ID:BtgS7fFm0
BIOSぐらい自分で吸い出せよ
786 ボジョレー(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:46:38.85 ID:0kRdUC+E0
実機もロムも持ってるけどミンサガやりたいんだ頼む
787 掘りごたつ(青森県):2010/11/23(火) 13:48:02.52 ID:t/5Qj6AG0
俺のパッドだとボタンが足りないし配置も違うしアナログスティックないからどうでもいい
そう、ご察しの通りサターンパッドです
788 赤ワイン(dion軍):2010/11/23(火) 13:48:06.40 ID:QuKcovly0
C2DE6750とHD4670で動きますか><
789 塩引鮭(広島県):2010/11/23(火) 13:48:09.04 ID:PbytciwC0
丁度押入れに入ってたSO3DC普通に動くな@E5400+9800GTX
790 黒タイツ(愛知県):2010/11/23(火) 13:48:26.30 ID:1wh+2j2O0
ゲームディスクをそのままDVDドライブに突っ込んで大丈夫なの?
791 ビタミンC(catv?):2010/11/23(火) 13:48:31.18 ID:0QvDn1LH0
>>782
スレが上がればそれだけ大勢の目に入るだろう
こういうスレが目立つとそれを見て知らなかった人もやり始める
勢いで見てる人には関係無いけどそういう人ばかりじゃないしな
792 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 13:49:05.32 ID:4vdAVlI90
CPU買うよりヤフオクで実機買った方が安上がりだなw
793 放射冷却(山口県):2010/11/23(火) 13:49:07.39 ID:53Wq7fKy0
色々いじってみたけど前verのほうがよく動くな
細かいグラフィック描画の破損とかはしっかり直ってるけど
794 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:49:13.65 ID:V2FZlHW30 BE:3128592896-2BP(1051)

>>790
取り敢えず試してみろよ
ぶっ壊れる訳でもなし
795 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 13:49:25.74 ID:EwOvwJyBP
AthlonX2 5200+で起動したら全然マトモに動かなくてワロタ
796 忘年会(兵庫県):2010/11/23(火) 13:49:32.42 ID:SgsNoRP90
>>785
ハード持ってるならいらねーだろ
797 掘りごたつ(青森県):2010/11/23(火) 13:50:28.72 ID:t/5Qj6AG0
ROM探しに情熱燃やして無駄にhtmlに詳しくなったよな
まだそういうサイトあんのかな
798 コーンスープ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:50:29.53 ID:ZIvJ0XIX0
pspとDSのエミュだせよ
799 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 13:50:54.49 ID:4vdAVlI90
>>790
ゲームのディスクをCDプレイヤーに突っ込んで聞こうとすると、ビーガガガガって鳴る。
中にはそれを防止するために、トラック1にメッセージやおまけ音声が入ってる物がある。
800 ダイヤモンドダスト(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:51:15.87 ID:PccTR5ko0
ゆめりあは動くようになったのか?
801 赤ワイン(dion軍):2010/11/23(火) 13:52:18.74 ID:QuKcovly0
>>798
PSPはRemoteJoyLite使えばいい
DSは分からんけど何かあるみたいだな
ニコ動で2画面を1画面にまとめたプレイ動画とか上がってた覚えがある
802 ボルシチ(東京都):2010/11/23(火) 13:52:23.66 ID:wkBDKdY30
E3200の3.2Ghz 98GTGEで
解像度ゲームのままなら連ザ2やアマガミあたりはできたな連ザ2はところどころおもくなるけど
803 ヨーグルト(dion軍):2010/11/23(火) 13:52:27.92 ID:0UznmnD20
ROM探しとHTMLにどんな関連が・・・?w
804 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 13:52:48.78 ID:6hHKHlMT0
>>791
割るとしたら違法だと分かっててやってるんだから世話無いわ
カス即民のカス度が上がるだけ
805 運動不足(東京都):2010/11/23(火) 13:52:51.57 ID:NpqqEaMk0
応答なしで読みこまねえ
806 クリスマス(北海道):2010/11/23(火) 13:52:54.99 ID:oNNpD+cVO
結局エミュって改造ポケモンやりたくてGBAのエミュ使っただけだわ
ゲームそのままやるだけなら実機で問題ないだろ
吸い出しとか面倒じゃん
807 牡蠣(関西地方):2010/11/23(火) 13:53:47.43 ID:HT1PALTs0
>>801
DSは普通にあるよ。ただ俺の環境だと重すぎるわ
808 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 13:54:06.27 ID:p72vZJMoP
809 大掃除(岐阜県):2010/11/23(火) 13:54:36.98 ID:DEl7MEjA0
アマガミ文字化け直った?
810 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 13:55:11.82 ID:XtevntBz0
811 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:55:28.02 ID:kc/xyUk80
これって有効に動くの2コアまでじゃないの
812 わかめ(dion軍):2010/11/23(火) 13:55:30.90 ID:NQZi79G00
DSはNO$GBAとかDeSmuMEでだいたいいけるやろ
813 忘年会(兵庫県):2010/11/23(火) 13:56:05.83 ID:SgsNoRP90
814 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:56:05.89 ID:kc/xyUk80
なんでPSPのエミュはないの
815 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 13:56:15.18 ID:8X81YI73P
>>61
死ねにわか
816 半身浴(長野県):2010/11/23(火) 13:56:49.91 ID:D+bY2FZz0
俺はDSエミュでドラクエ9もラブプラスも逆転シリーズも済ませたぞ
817 石焼きイモ(茨城県):2010/11/23(火) 13:56:58.45 ID:Nu280h6S0
ペン4の俺には関係の無いこと
818 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 13:56:59.19 ID:unLRZeMh0
>>812
そもそもマジコンがあるからエミュとかイラネ状態だろうが
据え置き以外需要ないんだよ
819 ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:57:50.81 ID:3MLt/cyL0
>>813
特許のせいで純正以外のパッドはクソってきくけどサードのはどうなん
820 スノータイヤ(埼玉県):2010/11/23(火) 13:58:31.74 ID:ijKMIy2g0
>>806
俺のサターンは完全に死んだし
俺のDSはRボタンの反応がクソ悪くてイラつくし
でも本体買いなおすほどじゃない
ソフトはいっぱい持ってる

こういうときにエミュ使おうってのもある
821 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 13:59:13.81 ID:V2FZlHW30 BE:2317476858-2BP(1051)
822 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 13:59:16.85 ID:kc/xyUk80
マジコンは本体必要だし対策もされてるからな
823 缶コーヒー(北海道):2010/11/23(火) 13:59:32.64 ID:/yiaG8Sq0
>>819
すぐぶっこわれる
824 ユリカモメ(青森県):2010/11/23(火) 14:00:12.48 ID:PmheSzg80
データ実行防止働いてできねーぞ
825 忘年会(兵庫県):2010/11/23(火) 14:00:33.83 ID:SgsNoRP90
>>819
特許はハード同士のやり合いだから関係んさそうだが

こっちの方がいいのかもな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041N4BEI/
826 竹馬(愛知県):2010/11/23(火) 14:00:43.66 ID:Z91WQfLZP
Core i7どころか、2年前ですら[email protected]zでぬるぬる動いたよ。
827 年賀状(関西地方):2010/11/23(火) 14:00:54.31 ID:GtYa6/ww0
なんで犯罪をこんなに自慢できるん(´・ω・`)?
828 はねつき(長屋):2010/11/23(火) 14:00:55.49 ID:ZlZF41MF0
残念ながら箱○/PS3、PCマルチのゲームなら
コンシューマ以上のグラフィックで遊べるわ
エミュレータなんて貧乏人の虚勢
http://iup.2ch-library.com/i/i0193360-1290488383.png
829 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:01:39.71 ID:kc/xyUk80
PCパッドなんてゴミだゴミ
PS3コンも箱コンもUSBで普通にPCで使える
830 注連飾り(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:01:54.55 ID:7d+OCppe0
なんでパッド反応してくれねーんだ畜生
キーボードでやるしかねーかと思ったけどプラグイン変えたらいけた
でもなぜかプレイする気しねえw
設定弄ってる時が一番楽しかった
831 焼きりんご(東京都):2010/11/23(火) 14:02:49.28 ID:eljYuuTt0
P4のキャプもっとください><
832 雪吊り(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:02:55.89 ID:Cp3/yVQr0
タクティクスオウガだけをやるためにPSP買いたくない
PSPエミュまだ?
833 ミュージックベル(中国地方):2010/11/23(火) 14:03:13.39 ID:HsmaKb880
流石にオンボードじゃきついか
設定落としてももっさりだった
834 ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:03:57.56 ID:3MLt/cyL0
>>825
2000円か…これなら360の3kで買うほうが無難かな。連射ないけど
835 雪合戦(埼玉県):2010/11/23(火) 14:04:13.10 ID:jrZQ1dFj0
設定画面以外が真っ暗だ
音だけ聞こえる
836 雪かき(関西地方):2010/11/23(火) 14:04:30.83 ID:jpateu8t0
>>829
PS3のって使えるのか
PS2のコントローラーが壊れてて困ってたところだ
837 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 14:05:03.66 ID:XtevntBz0
>>828
今何の話なのか分かってるぅ〜?
838 イルミネーション(千葉県):2010/11/23(火) 14:05:31.98 ID:Abzuhlq10
豆知識だがPS2エミュは何故か実機よりグラフィック性能がよくなるので
FF12などの一部のソフトは実機より遥かにグラがよくなる(テクスチャ解像度が全然違う)
839 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 14:05:51.51 ID:FgZKuvmeP
キングダムハーツとかスパロボZ動くなら入れるから誰か動作確認してくれ
840 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:07:12.70 ID:gxDG+bSW0
前は落ちまくってたけどだいぶ良くなったのね

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up130165.png

841 アイスバーン(東京都):2010/11/23(火) 14:07:25.88 ID:FcAkxMZ70
PSエミュもPS2エミュも重要なのは本体よりプラグイン
842 忘年会(兵庫県):2010/11/23(火) 14:07:27.57 ID:SgsNoRP90
843 みかんの皮(広島県):2010/11/23(火) 14:07:45.80 ID:6hHKHlMT0
PS2ゲームはPS3でHD化して再販されるからグラ厨はそっち買った方が良いよ
844 寒中水泳(長屋):2010/11/23(火) 14:08:11.44 ID:xOhCyvER0
>>838
ハードウェアがあれば
アンチエイリアスやテクスチャフィルタリングもできるよ
845 ペンギン(北海道):2010/11/23(火) 14:08:58.11 ID:TLfJ7FAG0
>>837
貧乏と言われて怒ってるのか?w
846 マスク(岐阜県):2010/11/23(火) 14:09:11.51 ID:U6tCz5QQ0
パッドはマイクロソフトのXbox 360 controller for USB買えばいいよ
確か3年保障ついてるし、GfWL対応ゲームなら自動認識してくれる
847 忘年会(兵庫県):2010/11/23(火) 14:09:18.18 ID:SgsNoRP90
848 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 14:09:25.86 ID:IlWdITudP
Bluetoothで繋がるゲームパッドでMac対応のってある?
公式でMac対応じゃなくてもBluetoothなら繋がりそうなんだけど…
849 かるた(兵庫県):2010/11/23(火) 14:09:27.35 ID:dWiTZ/La0
おいr4046きてんぞ
あんまり違い無いみたいだが
850 絨毯(九州地方):2010/11/23(火) 14:09:34.59 ID:ZfGdxWeN0
クアッド非対応なの?
851 ホットミルク(北海道):2010/11/23(火) 14:09:55.14 ID:4mVFKgabO
swapmagicあるから別にいらんなぁ
852 サンタクロース(愛知県):2010/11/23(火) 14:10:00.36 ID:uhOOwbIi0
俺のセロリンでも動くのか???
853 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 14:10:44.65 ID:unLRZeMh0
4046!!!4046!!!勝ちました
854 クリスマス(愛知県):2010/11/23(火) 14:10:45.36 ID:rsmZksia0
CPU+GPUの能力を極限まで引き出せたとしても
実機同等のPS2のエミュなぞ夢のまた夢よ
つまり諦めろってことだ
855 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 14:11:10.85 ID:XtevntBz0
>>845
スレタイの1行すら読めず、わざわざスクショまで撮ってきてくれた人に
このスレはエミュレータのスレですよ。と言うのがおかしいのか?
856 熱燗(埼玉県):2010/11/23(火) 14:12:29.93 ID:sd2fHoA30
PS3純正コントローラーの入力を受け付けない
何てプラグインにすればいいんだ…?
857 ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:12:42.56 ID:Dg9tXU1U0
v0.9.4で起動しなかったけどこれで起動した
ktkr
858 はねつき(長屋):2010/11/23(火) 14:12:56.66 ID:ZlZF41MF0
>>855
エミュレータのスレでエミュレータでないレス付けたら
見事にベンチ厨の2ch初心者が釣れたってことか
859 サンタクロース(大阪府):2010/11/23(火) 14:13:29.37 ID:viA7BB9H0
前まで動かなかったVP2が動いた
860 白ワイン(岐阜県):2010/11/23(火) 14:13:37.85 ID:fgor6YNq0
>>842
安いほうでいい
861 数の子(宮城県):2010/11/23(火) 14:13:47.41 ID:0e0xaq+S0
どうでもいいけどいつになったらグランツーリスモ4のOPが見れるようになるんだ・・・
新しいの適応してみたけどやっぱ進まないorz
862 みかんの皮(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:14:03.51 ID:+oJ8KJmX0
>>486
死ね
863 わかめ(神奈川県):2010/11/23(火) 14:14:04.32 ID:nSBMjHuF0
昔、自分で購入したROMがあれば
ダウンロード違法じゃないって聞いたが
最近あんま聞かないね
864 アイスバーン(関西地方):2010/11/23(火) 14:14:51.72 ID:XtevntBz0
>>858
で、レスの真意は?
865 ユリカモメ(熊本県):2010/11/23(火) 14:14:56.31 ID:Qsfmngw60
ぼきのペンデュラム4でうごくの?
866 竹馬(北海道):2010/11/23(火) 14:16:32.28 ID:IlWdITudP
>>863
どうなんだろう。ROMの所持はその場合合法だけど、入手時にDLする事になるから…
電池切れてセーブできないSFCのタクティクスオウガをMacでやりたいわ。
867 ボーナス(山梨県):2010/11/23(火) 14:16:57.60 ID:TMA3UfKO0
キーボード操作は出来んのか?
868 加湿器(高知県):2010/11/23(火) 14:17:20.02 ID:gC/t0vfq0
ミンサガまともにできないならまだゴミだろ
ちゃんと仕事しろや
869 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 14:17:42.79 ID:V2FZlHW30 BE:1042865429-2BP(1051)

>>867
wikiを見ろggrそして取り敢えず試せ
870 シクラメン(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:18:31.99 ID:3PORN3Io0
PSでいうEternalSPUみたいなプラグインがPS2エミュレータでも出てくれないものか
外人は音周りに関心がないらしい
871 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 14:18:47.09 ID:I2x8S2rxP
PS2のエミュスレがν速に立ってんの初めて見た
872 福袋(中部地方):2010/11/23(火) 14:19:16.63 ID:QiGl1hzK0
エミュ初めて起動してみたが音がきたねえな
実物のディスクでこれじゃあイメージ使ってる連中酷いだろ
873 オリオン座(兵庫県):2010/11/23(火) 14:20:00.65 ID:r7lANBL50
>>871
【PS2エミュ】PCSX2 r1904リリース 今時core i7じゃない貧乏人のPCでも動くぞ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1253668266/

1 名前: ノイズc(山形県)[] 投稿日:2009/09/23(水) 10:11:06.76 ID:C+NVOHoB [1/13] ?PLT(12000) ポイント特典
874 赤ワイン(dion軍):2010/11/23(火) 14:20:30.30 ID:QuKcovly0
既存のテクスチャが高解像度になる仕組みが分からない
αがβをκらったらεした並みにわからない
875 つらら(富山県):2010/11/23(火) 14:20:39.29 ID:HSDE1vkj0
実機が壊れてたからこの機会に積んでたゲームやろうと思ったんだ
ソフト入れてた箱みたらゴッソリ無くなってんだけど名にこれ
ニートが家に居ると金になる物無くなってくから怖すぎ
876 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:20:49.66 ID:kc/xyUk80
音がひどく感じるのは処理落ちしてるからじゃねえの
877 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:21:49.59 ID:kc/xyUk80
テクスチャが高解像度になるんじゃねえよ
レンダリング解像度が上がるんだよ
PCゲーやれば分かる
878 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 14:22:10.80 ID:DtgIwZpDP
>>1のFF12の画像前に違うスレで見たけどFPS全然出てないよな。
879 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 14:23:42.85 ID:QvY7/lkvP
PS2エミュでPSタイトルって動くの?
PSエミュ用にBIOS吸い出すの面倒くさいんだ
(PAR3持ってるけど)
880 クリスマス(北海道):2010/11/23(火) 14:24:03.67 ID:oNNpD+cVO
>>874
それ本当に判らない
元々PS3並みのグラで作ったとして、PS2の性能故に劣化
で、PS2以上の性能のPCエミュで描画したら画質が上がる
みたいな感じなのかな
881 焼きうに(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:26:15.52 ID:B7TE78dX0
PSPも頑張ってよ
CFWばかり頑張ってる印象がある
882 ボーナス(山梨県):2010/11/23(火) 14:26:19.66 ID:TMA3UfKO0
>>869
ああできたわ
883 運動不足(東京都):2010/11/23(火) 14:26:49.97 ID:6CuKJz560
>>875
徹底的に追及して家族会議開いてでもニートの居心地を悪くしろ
絶対に手を抜くな
884 寒中水泳(長屋):2010/11/23(火) 14:26:51.97 ID:xOhCyvER0
>>880
低能過ぎる
今のご時世画像を縮小拡大する技術しかないと思ってるのか
拡大してフィルタに掛けるだけで十分きれいになるし
何重のフィルタやシャープネスでぼやけは消える
885 雪の結晶(広島県):2010/11/23(火) 14:28:26.40 ID:4tA27qcT0
俺のPen4機が火を噴くぜ
886 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 14:29:11.70 ID:I2x8S2rxP
>>884
エミュはフィルタだけじゃなくて、レンダリングの解像度上げるだけでもキレイになる事が多々あるだろ
887 寒中水泳(長屋):2010/11/23(火) 14:30:22.04 ID:xOhCyvER0
>>886
レンダリング解像度上げて
テクスチャーを改善するなんて聞いたことないな
Doomを高解像度でやって綺麗っていうようなもん
888 ハンドクリーム(東日本):2010/11/23(火) 14:30:27.06 ID:XUq4/knr0
クソスペック過ぎてPSエミュすらまともに動かんわ
889 福袋(中部地方):2010/11/23(火) 14:30:36.09 ID:QiGl1hzK0
でもPS2のゲームなんて皆やりつくしてるからもう需要ないんじゃね?
世代交代してからもう4年も経ってるし
890 木枯らし(大阪府):2010/11/23(火) 14:31:15.61 ID:tyYdpiOI0
>>1
全saku
普通にPS2と欲しいタイトル買えばいいだけ
891 寒椿(長屋):2010/11/23(火) 14:31:30.09 ID:unLRZeMh0
>>889
ps2は最近まで出てたけど
892 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 14:31:52.10 ID:V2FZlHW30 BE:811116672-2BP(1051)

>>888
どんな化石だ
SFC動かしとけ
吸出し機は自分で作れ
893 雪合戦(埼玉県):2010/11/23(火) 14:32:40.15 ID:jrZQ1dFj0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265040.png
できたー
もう満足しました
894 竹馬(静岡県):2010/11/23(火) 14:35:04.34 ID:I2x8S2rxP
>>891
最近まで出てたのなんてほとんど腐向けの紙芝居ゲーじゃねえの
895 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 14:35:18.73 ID:StLOllRCP
wikiのセッティング説明が前verみたいでオワタ
896 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 14:38:21.08 ID:V2FZlHW30 BE:1390486638-2BP(1051)

>>895
やるこた大体同じなんだから適当にやってりゃ何とでもなるだろ
そも、エミュってもともとそんなに敷居低いもんじゃねーんだよね
解説サイトだのなんだので簡単になったのって結構最近じゃ
897 ユリカモメ(福岡県):2010/11/23(火) 14:40:34.40 ID:5jyAmeJt0
>>596>>607
情報あり
ソフトからイメージを吸い出さねば
898 冷え性(愛知県):2010/11/23(火) 14:42:37.33 ID:yW9x/V7B0
RPG、バイオ、MGS、ワンダ、ICO以外でお勧めのPS2ゲーム教えてくれ
899 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 14:43:46.29 ID:vrLS24EGP BE:67029023-PLT(12000)

>>828
なんでそこでクソグラのNewVegasあげるんだよ
900 ハマチ(福岡県):2010/11/23(火) 14:44:52.18 ID:wY2Mjz6U0
いつになったら本体値下げすんだよ、×箱2400円で買っちまったぞ
901 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 14:46:00.81 ID:vrLS24EGP BE:234599573-PLT(12000)

PS2のゲーム引っ張り出そうと思ったらどこにしまったか忘れちゃった
902 小春日和(大阪府):2010/11/23(火) 14:46:34.44 ID:Lik5Bt2T0
前のバージョンと何が違うんだ?
903 竹馬(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:50:14.63 ID:Ggf8BayH0
>>177
亀だが
古本屋でゲームラボ98年9月号買ってくれば吸い出し機の回路図載ってる
904 ほっけ(関西地方):2010/11/23(火) 14:51:19.89 ID:2LsP85fM0
ペンMでFF12うごくんだろうな
905 火鉢(富山県):2010/11/23(火) 14:55:37.26 ID:mkO2d25D0
Wiiのエミュあるのにやるソフトがないっていう
906 ハロゲンヒーター(千葉県):2010/11/23(火) 14:55:42.70 ID:VLU9x6MC0
>>904
無理だろwww
907 ほっけ(長屋):2010/11/23(火) 14:55:48.49 ID:HHt45a760
i7 870だけど、
RidgeRacer5が死ぬほど重い。
GPUレンダはSoftでスレッド8。

他のソフトは普通に動くけどリッジ5だけ重い。
一番最初に発売されたソフトなのに何でこんなに重いの。
908 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:56:57.45 ID:kc/xyUk80
テクスチャの元の解像度が良くても
レンダリング解像度が低ければボケボケにしかならないわけ
ある程度の拡大に耐えられるようなテクスチャだったならば
レンダリング解像度を上げるだけで当然綺麗になる
909 ベツレヘムの星(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:57:05.54 ID:3MLt/cyL0
今回のさ、安定版の9.6と比べて使いにくくなった幹事がする
910 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:57:35.24 ID:kc/xyUk80
ソフトレンダだから重いんだろそんなもん
911 パンジー(大阪府):2010/11/23(火) 14:58:10.44 ID:0RStxeuW0
PS2のエミュっていまだに都市伝説だと思ってる俺。今から導入してみるか
912 大晦日(愛知県):2010/11/23(火) 14:58:15.99 ID:I6vKS05Y0
>>1
BIOS張った時点でアウト
通報しといたわ

記念パピコ★
913 はねつき(チベット自治区):2010/11/23(火) 14:58:20.40 ID:bfzGf+Un0
つーかSVNから落としてビルドすれば毎回新しいけどわざわざスレ建てるようなことなの?
914 雪うさぎ(千葉県):2010/11/23(火) 14:58:42.33 ID:b5wiVs6x0
>>1
BIOSがメンドイんだよな
915 ホールケーキ(香川県):2010/11/23(火) 14:59:16.00 ID:NQR8Kjmo0
>>898
忍道
916 お汁粉(大阪府):2010/11/23(火) 14:59:32.17 ID:szbBK/V40
>>898
大神、零3部作、ゴッドオブウォー、風のクロノア2、サルゲッチュ2
917 暖炉(catv?):2010/11/23(火) 15:01:46.73 ID:p72vZJMoP BE:2165206649-2BP(5055)
918 竹馬(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 15:02:44.01 ID:uGKscpxLP
>>828
どうせなら最高設定のCoD:BOの画像を魅せてライティングの有無でどんぐりの背比べしてる
化石グラフィック設定のコンシューマーどもを発狂させろよw
919 焼きうに(チベット自治区):2010/11/23(火) 15:04:04.74 ID:B7TE78dX0
バージョンの順番がよくわからん
r4044は0.9.7最新ベータ
公式の最新安定版は0.9.6
>>1にある結構前の過去スレに1.0公開とか書いてあるし
920 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 15:04:15.90 ID:dNRtMUYz0
>>738
ANUBIS Z.O.E でぐぐれ
921 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 15:05:27.28 ID:vrLS24EGP BE:44686122-PLT(12000)

BOってグラフィック凄いの?
CODはグラフィック捨てたのかと思ってたわ
922 数の子(宮城県):2010/11/23(火) 15:05:52.31 ID:0e0xaq+S0
PS2とかのゲームをPCでできれば楽なんだけどね
PCは常につけてるし
エミュもいいけど普通にPS2をPCに移植してほしいって思う
923 ほっけ(関西地方):2010/11/23(火) 15:06:09.05 ID:2LsP85fM0
キャンペーンがクソだったので速売り
924 冬将軍(新潟県):2010/11/23(火) 15:07:49.14 ID:LowU+vXx0
一部テクスチャ崩さないと重すぎて動かないのが嫌
大神とか
925 黒タイツ(北海道):2010/11/23(火) 15:08:10.32 ID:G6V1ucRX0
どうやってやるんだよ出来ないぞー
926 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/23(火) 15:08:48.85 ID:6Y/q4JxO0
立ち上がらんなあ
たぶんGPUが動いてないんだろうけど
ヌルヌル動くとか何とか言ってる奴らが羨ましい
927 風邪ぐすり(埼玉県):2010/11/23(火) 15:09:26.90 ID:S8f6WlUz0
Can't create log file logs/GSnull.log

ってメッセージが出る
BIOSは最新Japだし、プラグインの問題か?プラグインがr4044になってなかった
928 白ワイン(東京都):2010/11/23(火) 15:10:08.54 ID:R3qPjjUA0
>>907
GSに直接アクセスしてるんじゃね
929 床暖房(岩手県):2010/11/23(火) 15:10:40.65 ID:drS3BFis0
売ろうと思って時期逃したroutesは途切れないで動いた
ADVならほとんどうごくんじゃーね
930 竹馬(東京都):2010/11/23(火) 15:12:55.03 ID:SD8DeQRZP
マジかよ
PS3版ワンダと巨像出す意味あるのかよ
931 チョコレート(東京都):2010/11/23(火) 15:14:17.61 ID:wH2b1zIC0
MGS3動くのか?
932 キンカン(静岡県):2010/11/23(火) 15:14:27.35 ID:3Kvg+QhT0
Core2Duo P8600 2.4Ghz
Radeon HD3470
の俺のノートでちゃんと動くようになってんのか?
933 聖なる夜(関西地方):2010/11/23(火) 15:16:42.04 ID:VoyWf9Ua0
MSIのCR610でヌメヌメ動くようになってからスレ立てろ
934 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/23(火) 15:16:53.25 ID:6Y/q4JxO0
>>927
なんかlogsのフォルダがデフォの所だと駄目みたいだ
他所に作って設定したらそのメッセージは出なくなった
935 乾布摩擦(東日本):2010/11/23(火) 15:19:13.82 ID:+EpsK1Lh0
ソフトがねえ
936 まりも(東京都):2010/11/23(火) 15:19:29.32 ID:0wdd5suk0
>>927
デフォじゃなくてプラグインで最新のgsdxを入れる事で回避可能。

しかし
HLE Warning: ELF does not have a path!!

って出るんだが。
937 パンジー(福井県):2010/11/23(火) 15:20:08.97 ID:mH1kh2Ub0
BIOS吸出しって訳わかんねえ
メモリジャグラーUSBってやたら高いみたいだし
938 小春日和(東京都):2010/11/23(火) 15:24:01.84 ID:1Z9UZald0
エミュでドラクエやるとカジノで満足してしまう
939 みのむし(茨城県):2010/11/23(火) 15:27:50.96 ID:HfM7xucN0
logsのフォルダを他所に設定ってどうやるんだ
configにもなさそうだしわからん
940 イルミネーション(チベット自治区):2010/11/23(火) 15:28:09.33 ID:gxDG+bSW0
GT4は死ぬほど重いな・・・
20fpsしか出ない
バージョン変えるしかないか
941 手編みのマフラー(大阪府):2010/11/23(火) 15:28:42.15 ID:6Y/q4JxO0
あ〜うごかねえ
設定ワケワカラン
ナメてんのかこの糞エミュが
942 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 15:29:05.74 ID:QvY7/lkvP
>>177
カッパードギアでHONG KONGの代行依頼するか、
ぱそふぁみでカメレオンUSBの代行依頼するか
自作するか
943 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 15:29:25.23 ID:5YI7nxUf0
重い
フレームスキップはどうやんの
944 ホールケーキ(茨城県):2010/11/23(火) 15:30:22.03 ID:GQYDSY080
バルキリープロファイル2を中古で買った直後に本体が壊れたんだが、605eと3450で動くならやりたい。
945 タラバ蟹(茨城県):2010/11/23(火) 15:30:40.79 ID:C4KxnNwp0
>>939
マイドキュメントにある設定フォルダ削除して再起動






入ってるのにzeropad.dllが無いって言われる
946 水炊き(dion軍):2010/11/23(火) 15:31:30.51 ID:iKTvgxd70
エスコン動くようになったの?
947 年越しそば(高知県):2010/11/23(火) 15:31:52.40 ID:zn/y3vTF0
CPU:Core i5 430M/2.26GHz(512KB) メモリ容量:4GB
の「acer aspire 5740-15」のスーパー灰スペックPCでも
dolphinでwiiするとカックカクなんだけどなんでだよくそ!
プラグインのグラフィックのところが「Direct3D9」手やつにしないと動かないのがいけないのか?
まともに動く設定教えろ!
教えてくれたらパンツ見せてあげる!!
948 レギンス(神奈川県):2010/11/23(火) 15:35:06.23 ID:TNqcQTVB0
F10とかそこら辺押せばフレームスキップできる
949 数の子(宮城県):2010/11/23(火) 15:35:47.21 ID:0e0xaq+S0
>>946
5だったら相変わらずムービー見てるとフリーズする上に
解像度を規定以上に上げて画質上げようとすると縦に線が入るっていうこのざま
950 竹馬(神奈川県):2010/11/23(火) 15:37:11.30 ID:QvY7/lkvP
>>947
低スぺ乙w
951 肌寒い(関西地方):2010/11/23(火) 15:37:55.43 ID:e08vjmMA0
どうでもいいけどBIOS紹介とかして大丈夫か?
952 つらら(catv?):2010/11/23(火) 15:37:59.80 ID:MQkg7nrW0
>>803
隠しページ
953 年越しそば(高知県):2010/11/23(火) 15:38:38.08 ID:zn/y3vTF0
>>950wiiなんてこんぐらいありゃ動くだろおい!
しかもいくらしたんだと思ってんだパンツ見たくねぇのか押しえろや!!
954 まりも(埼玉県):2010/11/23(火) 15:40:11.62 ID:obxqEcXL0
あぁ、10年くらい前にVoodooとかいうインストール用のディスクが呪いかけるブードゥ教の人の絵がついたビデオカード買ったなぁ。
それのせいであいつは黒魔術とかやっているやばいやつだと思われてたなぁ。。。
PSのエミュの為に2万くらいかけてビデオカードとかアホだったなぁ。
955 露天風呂(関西地方):2010/11/23(火) 15:40:15.27 ID:y3WVp25v0
これどうやってチート使うんだよ
956 甘鯛(香川県):2010/11/23(火) 15:42:09.49 ID:xFFY+qId0
起動の仕方がわからなくて詰んだ
957 注連飾り(東京都):2010/11/23(火) 15:43:30.97 ID:YjHCX+pp0
びっくりすぐぐらい普通に動いたけどPCのDVDドライブが全力で回るからうるさいな
958 寒気団(兵庫県):2010/11/23(火) 15:43:35.49 ID:oXdXCfXa0
>PCSX2 SVN r4044
>2010-11-23
>http://down.emucr.com/v1/XKY8F6VX

これはなんなの?プラグイン?
959 お汁粉(大阪府):2010/11/23(火) 15:46:51.40 ID:szbBK/V40
>>957
iso化してHDDに保存するだろJK
960 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 15:47:22.37 ID:5YI7nxUf0
本体だよ本体
あほかお前
961 半身浴(和歌山県):2010/11/23(火) 15:49:36.14 ID:jVGU4t1t0
biosすら起動しないぞ
962 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 15:51:40.34 ID:V2FZlHW30 BE:811117627-2BP(1051)

エミュ初心者の教えて大杉ワロエナイ
963 竹馬(関西地方):2010/11/23(火) 15:52:55.02 ID:vrLS24EGP BE:234599573-PLT(12000)

とりあえずff10やってみたら子供の顔が気持ち悪すぎて笑った
964 白くま(山梨県):2010/11/23(火) 15:54:34.45 ID://ftOHwh0
>>938
エミュだとなんか本気出せないってのはあるよねw
965 缶コーヒー(奈良県):2010/11/23(火) 15:55:08.65 ID:kcjaBRrl0
リンクを張った>>1は逮捕だろうけどこのBIOSファイルは落としても大丈夫なの?
966 まぐろ(鹿児島県):2010/11/23(火) 15:55:49.31 ID:ecL5sKEc0
PS動かすでせいぜいのPCだから、PS2エミュは多分無理
実機で遊ぶ
967 暖炉(大阪府):2010/11/23(火) 15:55:51.36 ID:5YI7nxUf0
えみゅは前世紀まででほとんど興味なくなったわ
スーハミえみゅの進化を眺めてるころが一番面白かった
それでもやるのは昔やったものなんだけどなw

今のガキはかわいそうだ
貧乏すぎて割れだのマジコンだので思い出作ってるんだろ
哀れすぎる
968 たら(和歌山県):2010/11/23(火) 15:56:21.60 ID:+Zwyqt5S0
オーバークロックってのしないとまともに動かないんだろ?
寿命縮まりそうだしやる気になんねー
969 初夢(群馬県):2010/11/23(火) 15:56:39.37 ID:1LBZG/jU0
テレビつけたり本体起動しなくていいのが良いよな
クリックするだけでゲーム始められる
970 みのむし(茨城県):2010/11/23(火) 15:57:19.08 ID:HfM7xucN0
どのプラグイン試しても
CDVD plugin failed to open!
って出て起動できない
971 甘酒:2010/11/23(火) 15:57:29.79 ID:ik+EOJZcO
MAMEって何であんなに動かすの難しいの?
972 ハロゲンヒーター(鹿児島県):2010/11/23(火) 15:57:59.79 ID:w1Kq2Elq0
ていうか今更PS2とかやる気がしない
973 たい焼き(東京都):2010/11/23(火) 15:58:18.80 ID:4vdAVlI90
コントローラーって箱○のでいいんじゃないの?
PS3のもUSB直つなぎで確かドライバもあったよね?
974 タラバ蟹(茨城県):2010/11/23(火) 15:58:57.89 ID:C4KxnNwp0
ようやく起動したw
975 プレゼント(チベット自治区):2010/11/23(火) 15:59:19.07 ID:IyD5QMJ10
バーンアウトとSSXが快適に動くようにならないかな
976 風邪ぐすり(埼玉県):2010/11/23(火) 16:00:25.95 ID:S8f6WlUz0
>>974
HLE Warning: ELF does not have a path!!

これで詰まるんだが…起動する方法はないのか?
977 タラバ蟹(茨城県):2010/11/23(火) 16:00:27.06 ID:C4KxnNwp0
>>970
ツールバーメニューがISOになってるからPlug in選択しろ
978 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 16:00:35.61 ID:TJ+qZFzN0
iso落とすのが面倒くせえ
979 たら(和歌山県):2010/11/23(火) 16:00:53.18 ID:+Zwyqt5S0
>>696
センクス
結構なスペックだな
俺のPCも替えどきか
980 はねつき(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:01:36.29 ID:cwb3KJbr0
なにが変わったんだよ
981 やぐら干し(長屋):2010/11/23(火) 16:02:48.82 ID:UR0k9cDM0
最初の設定でopennig driveがどうのこうの言われて詰んだ
982 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:03:22.63 ID:kc/xyUk80
割れでやっても面白いゲームって本当に面白いよね
983 みのむし(茨城県):2010/11/23(火) 16:04:08.58 ID:HfM7xucN0
>>977
ありがとうなんとか起動した
playstation2のロゴの所で止まっちゃったけど、これは解決できそうだわ
>>945の件もありがとうです!
984 かまくら(東京都):2010/11/23(火) 16:04:26.61 ID:S4XTEM+D0
E5200(2.5G)、9600GTでGTASA試したけど30FPSしかでねえ
超スロー
985 わかめ(北海道):2010/11/23(火) 16:05:03.92 ID:eTRhQz0e0
>>965
BIOSはやばい
ROM落とすよりやばい
986 まぐろ(鹿児島県):2010/11/23(火) 16:07:25.28 ID:ecL5sKEc0
ダウンは違法じゃないだろう
倫理的に問題が提議されてるだけで

特にBIOSなんて、売れるような物じゃないんだし、エミュ以外で需要ないじゃん
987 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/11/23(火) 16:07:28.68 ID:kc/xyUk80
リンク貼って逮捕w
違法ダウンロード(笑)幇助罪ですかあ
988 暖炉(東京都):2010/11/23(火) 16:08:46.88 ID:V2FZlHW30 BE:3650025097-2BP(1051)

重い→クロック上げろ馬鹿、それでもだめならverうp待て
起動しない、落ちる、挙動が変→設定が変なんだよマヌケ

この程度のこともいちいち聞かなきゃ分からんのか
989 やぐら干し(チリ):2010/11/23(火) 16:09:51.57 ID:PAnSOLdD0
SSE2搭載CPUじゃないと動かんよ
990 乾燥肌(千葉県):2010/11/23(火) 16:11:18.45 ID:RkG17MaS0
Core2 E8500 + 9600GTで動く?
991 かるた(兵庫県):2010/11/23(火) 16:11:38.07 ID:dWiTZ/La0
バイオOBがどうしても重い
Q9450とHD4890でいけんか
992 お歳暮(香川県):2010/11/23(火) 16:11:42.57 ID:BJNHtX7T0
>>990
動かしてみれば分かると思うよ
993 暖炉(神奈川県):2010/11/23(火) 16:11:52.07 ID:8X81YI73P
>>979
結構のスペックwww
994 ホットカーペット(徳島県):2010/11/23(火) 16:12:38.84 ID:7i7y80xc0
CPU買うか
995 露天風呂(関西地方):2010/11/23(火) 16:13:06.14 ID:y3WVp25v0
チートの使い方教えろ
996 牛すき焼き(東京都):2010/11/23(火) 16:13:06.51 ID:SLy5NwjG0
最適化されてるソフトはそこそこの性能でも動く
されてないのはどんなに高スペにしても動かない
ソフト一つ一つで動作違うからwikiみて調べる
997 やぐら干し(長屋):2010/11/23(火) 16:13:07.72 ID:UR0k9cDM0
そこまで変わらんな
998 竹馬(長野県):2010/11/23(火) 16:16:20.94 ID:+D1NeoDoP
ぼくのE8500ちゃんでもうごくの?
999 竹馬(愛知県):2010/11/23(火) 16:17:27.82 ID:PkBmkavDP
おまんこ
1000 大晦日(茨城県):2010/11/23(火) 16:17:52.77 ID:b7cDg0Fv0
1000\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/