JR東海会長 「中国に新幹線を売ったJR東日本はクズ」 JR東日本 「…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はねつき(鹿児島県)

【ワシントン=古森義久】中国の国有企業が日本の高速鉄道技術を基礎に日本製より速度の高い
高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていることについて、日本側から
「約束違反」との抗議が起き、新たな日中摩擦となりつつある。米紙ウォールストリート・
ジャーナルが18日、報じた。

同紙は「(各国の)列車製造者たちは中国の高速のデザインに非難の声を高めている」との見出しの
記事を掲載。その中で、日本の川崎重工やドイツのシーメンス、カナダのボンバルディアなど鉄道
建設各社がここ数年、中国に高速鉄道の列車や技術を売り込んできたものの、中国企業が外国製より
速い列車を開発して米国やサウジアラビア、ブラジルなどに売り込もうとし、外国企業が不満を
高めている、と指摘した。

青島に拠点をおく中国の国有企業「中国南車」(CSR)は最高時速約380キロの列車「CRH380A」を
完成させ、開発は中国独自の技術の結果だと主張。ただ、CSRは2004年に川崎重工と契約を結び、
新幹線の「はやて」9両編成分を輸入、中国領内で日本の技術を利用して計51両を製造した。川崎
重工は中国側の「独自技術を開発した」との主張には明確に異論を唱えているという。

中国の国有鉄道関連企業は高速鉄道の売り込みを国際的に広げ、ベネズエラやトルコでのプロジェクトに
参入し、日本企業の強力な競争相手となっているが、川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで
使うとの約束があったと主張しているという。

同記事は一方、日本や欧州企業には中国が高速鉄道でも知的所有権を違法に取得したとの見方が多いとし、
中国側の今回の出方を予測して、新幹線の対中輸出を拒んだJR東海の葛西敬之会長が「中国はすべての
技術を無料で移転しようとした」と話したことを“先見の明”があったと指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/101122/chn1011221935001-n1.htm

新幹線「はやて」が中国へ売られていく…
http://turbulent.seesaa.net/article/9654264.html
2 ゴム長靴(神奈川県):2010/11/22(月) 19:48:20.20 ID:XUNO+sDr0
こんばんわ!
銀河万丈です!
趣味はギレンの演説です!
3 キャベツ(東京都):2010/11/22(月) 19:48:43.22 ID:kJLXiWO40
ですよねー
4 ゴム長靴(関東):2010/11/22(月) 19:50:01.92 ID:68FZMC7+O
黙れよ葛西
死ね
5 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/11/22(月) 19:50:06.65 ID:g1FM7+nbO
声がでかい方が勝つんだよ
言わせんな恥ずかしい
6 暖炉(catv?):2010/11/22(月) 19:50:35.39 ID:sDgdGfH1P
JR東って売国企業だよね
7 ゲレンデ(チベット自治区):2010/11/22(月) 19:50:40.49 ID:Qb4Q6XBP0
中国に技術売った馬鹿は何なの?こうなることぐらい火を見るより明らかだったのに・・・
8 フライドチキン(愛知県):2010/11/22(月) 19:50:50.92 ID:Z2zetPpl0
いや、技術も単なる無形資産だし。
売ってもいいし買ってもいい。
キャッシュフローを生まずに寝かせるようなことだけよくない。
9 ゆず湯(関西・北陸):2010/11/22(月) 19:51:20.57 ID:PBHg0JZIO
葛西さんええこと言わはるわー
10 甘酒:2010/11/22(月) 19:52:02.02 ID:T4oVWGNQ0
ゴム長靴はなんだ宗教か何かか?
11 乾布摩擦(チベット自治区):2010/11/22(月) 19:52:12.02 ID:o8/3DnQM0
JR東日本は売国企業だと思うよ
12 暖炉(東京都):2010/11/22(月) 19:52:17.18 ID:/OwFUW6uP
中国なんかに売った売国奴は腹切って死ねよ
13 半纏(三重県):2010/11/22(月) 19:52:23.75 ID:K5hGsZU80
JR東が売らなかっただけマシだな
14 除雪装置(愛知県):2010/11/22(月) 19:52:32.38 ID:kB5yhp9N0
一方、JR東海は日本車輌を子会社化した。
15 床暖房(東海・関東):2010/11/22(月) 19:52:52.66 ID:QHcg9JxPO
正論
16 年賀状(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 19:53:23.18 ID:hawT/JrC0
中国なんて信用するに値しないなんてずっと言われてきた事じゃないの
17 三茄子(東京都):2010/11/22(月) 19:53:34.66 ID:YhkNsODN0
約束って、中国が約束なんか守るわけねえじゃん
日本は技術を安売りしすぎ
18 千枚漬け(青森県):2010/11/22(月) 19:53:50.78 ID:zv+zQv7W0
パテント抵触でしょ?
裁判で数千億円ブン捕れるのと違うか?
19 半身浴(岡山県):2010/11/22(月) 19:53:53.25 ID:BzD/qQXt0
こんなん想像するのは簡単だったのにあっさり売り渡したのは何かあったんか
20 かまくら(愛知県):2010/11/22(月) 19:54:00.00 ID:Qnm/lplp0
よしその心意気で東海道新幹線の運賃を安くするんだ
21 フライドチキン(愛知県):2010/11/22(月) 19:57:44.56 ID:Z2zetPpl0
01766 中国南車
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=01766

【9022】東海旅客鉄道(株)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9022.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v



株価見たらワロタwww
中国に技術売って正解だったじゃん。
JR東海みたいなゴミ株は用済みだろ。

22 ミュージックベル(新潟・東北):2010/11/22(月) 19:58:47.79 ID:qCEN7n8qO
JR東側になんの旨味があって技術提供したのかわからんな
理由が企業の利益じゃないのなら政治的なものなんだろうが
23 ミュージックベル(静岡県):2010/11/22(月) 19:59:24.69 ID:R+52DXcf0
ジャップって何でこんなに頭悪いの?
24 運動不足(西日本):2010/11/22(月) 19:59:42.55 ID:qW0EPNgW0
ネトウヨはこういうのに怒れよ
ワケわからん見えない敵としか戦えないのかよカス
25 熱燗(愛知県):2010/11/22(月) 20:01:59.73 ID:XHAH4+2X0
東京の糞田舎民共は大都会大名古屋様に申し訳ないと思わないの?
早く死んでね。
26 大判焼き(チベット自治区):2010/11/22(月) 20:02:00.33 ID:QK4FAXnL0
>>24
お前こそ、ネトウヨに謝っておけよw

俺は謝らん、いいじゃん中日友好でさw
27 トレンカ(大阪府):2010/11/22(月) 20:03:26.01 ID:6lj0xMKH0
サムスンに技術売ったのも

東芝だったよな、どこまで愛国心欠けてるの?東京人は
28 天皇誕生日(東日本):2010/11/22(月) 20:03:49.59 ID:L7lulib00
良い技術はどんどん広まったほうがいいだろ
東海はケチつけるなよ
29 大判焼き(チベット自治区):2010/11/22(月) 20:04:29.59 ID:QK4FAXnL0
>>25
名古屋は黙って、中国総領事館でも誘致してろよw
30 乾布摩擦(東京都):2010/11/22(月) 20:06:13.43 ID:MNMImAwa0
今でも国鉄だったら平気で東海道の技術売ってそうだよな
31 フライドチキン(愛知県):2010/11/22(月) 20:07:53.67 ID:Z2zetPpl0
新幹線にしても半導体にしても、まるで定期預金から一切資産を崩さないジジババみたいなことを企業がしてんじゃねーよ。
中国や韓国が、わざわざ利回りのいい資産に代えてやってるんだから感謝しろよ。
32 イチゴ狩り(大分県):2010/11/22(月) 20:10:31.25 ID:bDllgGXg0
>>31
やせうま投げつけるぞ味噌かつ野郎
33 乾布摩擦(神奈川県):2010/11/22(月) 20:10:32.48 ID:SDI2lTZu0
ロシアの兵器もライセンス無視で輸出して
前から揉めてたのに知らずに売ったわけないと思うんだけどな。
中国へ技術献上するつもりだったんじゃ?
34 ホットカーペット(dion軍):2010/11/22(月) 20:11:20.62 ID:hyRggQI70
葛西の言い分は現実には負け惜しみで、東海は独断で移転を決定できるほど技術の幅がないだけだろ
葛西が誇らしげに語ってる700系も技術はほとんどすべて西と中研のものだし
35 ホットケーキ(埼玉県):2010/11/22(月) 20:12:12.34 ID:bj0T14v90
なんで日本人こんな馬鹿正直なんだろうね
差別は悪とか考えてんのかね
36 しぶき氷(東京都):2010/11/22(月) 20:12:26.97 ID:XMltb2S/0
新幹線にしても半導体にしても日本が世界で勝ってて
これからも稼げるはずだったものを簡単に中韓に渡して
その収入が日本に入らなくなって不況が続いてるんだろ
37 加湿器(愛知県):2010/11/22(月) 20:14:10.43 ID:J257yeK70
中国人が約束なんて守るはずがない!
38 湯豆腐(チベット自治区):2010/11/22(月) 20:15:04.36 ID:2DDCVw3V0
契約書があるんだったら公開したら
尖閣ビデオと同じだよ
39 放射冷却(兵庫県):2010/11/22(月) 20:16:11.91 ID:fbPcNl4T0
中国にそんな大事な物を売るやつがおかしい。
40 雪駄(東京都):2010/11/22(月) 20:17:03.08 ID:l8z+Ndyp0
中国と韓国とジャポン 同じ技術で作った製品 どれが質がいいのだろう.
41 クリスマス(大阪府):2010/11/22(月) 20:17:30.21 ID:4vW1uAaz0
中国が約束守るわけないだろ
そんなこともわからなかったのか
42 暖炉(岩手県):2010/11/22(月) 20:17:47.86 ID:Dlfny+AeP
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。
ホームラン級の馬鹿だな
43 オーロラ(埼玉県):2010/11/22(月) 20:18:07.20 ID:abhq9G6K0
E5系のカラーセンスは異常。でもE6系はちょっとかっこよかった。
44 イチゴ狩り(長野県):2010/11/22(月) 20:19:38.47 ID:+N146V120
新幹線売った金で、もっと金儲けできるんだったらいいじゃん
売らなかったら、新しいこともできなかったんじゃないか
東日本なら北陸、東北、リニアか
45 半纏(鳥取県):2010/11/22(月) 20:20:03.71 ID:gQshpcVS0
>>1
> 中国の国有鉄道関連企業は高速鉄道の売り込みを国際的に広げ、ベネズエラやトルコでのプロジェクトに
> 参入し、日本企業の強力な競争相手となっているが、川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで
> 使うとの約束があったと主張しているという。


まさか、中国相手に口約束ではないよな?
契約書とかあるんだろうな?
出せよちゃんと。
46 歌合戦(チベット自治区):2010/11/22(月) 20:20:13.08 ID:6UbNDn320
自分を売る
47 フライドチキン(愛知県):2010/11/22(月) 20:20:20.08 ID:Z2zetPpl0
>>36
個人は中韓の株を買えばいいだけ。
中韓が別の国に技術売ったら、そこの銘柄を買えばいいだけ。

投資判断は自己責任だが。
48 オリオン座(神奈川県):2010/11/22(月) 20:21:04.93 ID:WIFVyG/40
JR東の関係者刑務所行けよ
49 肉まん(関東・甲信越):2010/11/22(月) 20:21:33.83 ID:RITCKWPzO
じたのか?
中国を!?




死ね。死んで詫びろ
50 鍋焼きうどん(西日本):2010/11/22(月) 20:22:57.58 ID:u5WZ6QZg0
東海と東は相変わらず仲悪いな
51 大掃除(東京都):2010/11/22(月) 20:23:02.34 ID:4Ggof4Ip0
つーか、当時2ちゃんでこういう結果になるって散々言われてただろ
JR東と川崎重工はそのつもりで技術提供したんだろ
何今さら騒いでるんだ
52 つらら(広島県):2010/11/22(月) 20:24:22.97 ID:8Kl8YLt70
JR東は糞だがJR西も糞

ソースは近くを走ってる電車
53 フライドチキン(愛知県):2010/11/22(月) 20:24:45.44 ID:Z2zetPpl0
>>50
東海が、中国参入によって新幹線をアメリカに値踏みされるのを地団駄してるだけだろう。
54 一富士(兵庫県):2010/11/22(月) 20:25:11.06 ID:Q5RX1YVn0
川重→新幹線技術を中国様に献上
石播→韓国人を大量採用

信じられるのは重工だけ
55 暖炉(dion軍):2010/11/22(月) 20:26:01.13 ID:qRqunRO3P
>>45
さすがにあるだろ
でもJR東の問題は中国で契約ってもんが成り立つと思い込んでたこと
今回の件でもたまたま何か手違いがあったぐらいにしか思ってないんじゃないの?
あいつらは約束とか法の支配というものを本気で理解できない
あいつらの人生にそんなものはありえないということを学ばなきゃいけない
56 暖炉(青森県):2010/11/22(月) 20:27:02.95 ID:UeAI6Yum0
原発売れない 新幹線売れない
テレビ売れない 携帯売れない

TPP参加します
57 竹馬(三重県):2010/11/22(月) 20:27:23.17 ID:nguBLXDp0
いつも正しいのは東海JR東海なんだよな
客への素晴らしいしやっぱりJR東海だわ
それにしても中国と売国企業はまじ滅べ
58 足袋(東京都):2010/11/22(月) 20:27:50.82 ID:AK2UtCWQ0
>>52
広電しか乗ってないやつは黙ってろよ
59 足袋(東京都):2010/11/22(月) 20:28:40.76 ID:AK2UtCWQ0
>>54
三重って書けよ
わかりにくい
60 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 20:28:42.29 ID:gE0/BUXqP
JR東は目先の金のことしか考えてねーんだよ。国の発展〜、培った技術の流失〜、そういう広い視野がない
でもそれが間違いだとは思わないよ、だって営利企業だし
61 樹氷(山口県):2010/11/22(月) 20:30:01.67 ID:ajbTX0R80
パクったチャンコロさんの方が速い列車作ってんだってのマジなのかよ?
だっせーw
62 大掃除(鹿児島県):2010/11/22(月) 20:30:41.57 ID:k/REGZEC0
JR東日本,ソニー,東芝
売国企業って関東に多いよね
63 年賀状(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 20:31:21.11 ID:hawT/JrC0
>>61
日本の新幹線は乗り心地重視だからな性能では出せるはずだと思うが
64 クリームシチュー(静岡県):2010/11/22(月) 20:31:57.27 ID:K1Ub1J/d0
静岡に快速を走らせるべき
65 石焼きイモ(東京都):2010/11/22(月) 20:33:16.10 ID:rw+PyIfi0
JR東が新幹線売っちゃったのって労組があれなのと関係あるの?
66 暖炉(dion軍):2010/11/22(月) 20:33:48.41 ID:z8dL+yhNP
>>1
おい産経の記者。
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張

「約束」なのか「契約」なのか、そこの違いが最重要なんだろが。
きっちりと仕事しろよボケカス

契約違反か、約束か、ぜんぜん意味が違ってくる。欧州、米への訴求度も
雲泥の差
67 数の子(関西地方):2010/11/22(月) 20:34:36.13 ID:zb0DEOrJ0
左翼の不見識さや中国進出企業のバカさがどんどん吹き出してくるな。
68 暖炉(dion軍):2010/11/22(月) 20:36:37.35 ID:z8dL+yhNP
>>61
最低限の知識すらもたない低知能はROMってろ
安全率って言葉周り調べろ
69 スキー板(東京都):2010/11/22(月) 20:37:22.54 ID:vAtiPF200
戦争経験者は現実が見えてて勇ましい
70 スノータイヤ(茨城県):2010/11/22(月) 20:39:35.93 ID:S8pLQlIC0
>>62
日韓併合なんて世紀の大失策をした芋野郎は黙れ
71 トレンカ(catv?):2010/11/22(月) 20:39:46.85 ID:6frKMMhi0
東北新幹線のためにE5系を作る資金が欲しかったんだろ
相変わらず中国に輸出した奴以下のポンコツE1系を上越に押し付けておいてよくやるわ
72 暖炉(catv?):2010/11/22(月) 20:41:22.46 ID:YARi6kQJP
売国の枢軸企業の一角
73 熱燗(関東地方):2010/11/22(月) 20:41:37.46 ID:Hwmr3hMT0
新青森へ開通とかのぼり立ててまで宣伝すんなどうでもいいんだよボケ
早く謝罪しやがれ
74 スケート(catv?):2010/11/22(月) 20:43:01.10 ID:MAel1KKf0
>>66
文字通り約束って事だろ
日本企業って契約の概念が希薄だし
75 除雪装置(岩手県):2010/11/22(月) 20:43:18.34 ID:Ppo9F8Uu0
>>71
上越なんて要らなかったよね。角栄のせいで無駄遣いしちゃったな。
76 スノータイヤ(東海・関東):2010/11/22(月) 20:43:59.76 ID:jR2zwcRTO
E2系ってJR東日本の中では旧式なんだよ。
77 除雪装置(関西地方):2010/11/22(月) 20:45:09.42 ID:nIPO7BHx0
北京 南京 東京
中国人が同胞にプレゼントしただけの事
78 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/22(月) 20:46:11.45 ID:IbeXjxGQO
JR東と川崎が潰れるのは知ったことじゃないが、東海を巻き添えにするのは堪忍できんな
79 トレンカ(catv?):2010/11/22(月) 20:47:33.84 ID:6frKMMhi0
>>75
それ言い出したら仙台以北の新幹線のほうがいらんよね・・・上越より利益出てないし
鈴木善幸のお情けで盛岡まで作られただけでしょ?
80 レギンス(京都府):2010/11/22(月) 20:48:23.78 ID:ixIll2Lv0
JR東海もあんまり良いとは思わんがな
NTTみたいに西日本と東日本の2社体制で民営化してれば
JR西が山陽山陰地区の負担を東海道新幹線で埋められて
福知山線の事故も起きず終日女性専用車導入とか末期色とかはなかっただろうに
81 イルミネーション(関東・甲信越):2010/11/22(月) 20:50:02.97 ID:nEwBZ0hOO
日本は資源なくて技術しかないんだからもっとうまくやれよ
82 除雪装置(岩手県):2010/11/22(月) 21:03:01.59 ID:Ppo9F8Uu0
>>75
そりゃその通り。けど、岩手は青森延伸の邪魔とかしてないしね。
秋田と青森に伸びて盛岡はやっと拠点になりうる可能性が出てきたよ。
83 ホットミルク(チリ):2010/11/22(月) 21:30:06.73 ID:DtRTLd2Z0
>>1
正しくは「売るのを止めなかった」だろ?
川崎重工が勝手に売っぱらったんでしょ。 JR東海は日本車両製造と一緒にそもそも拒否した。
JR東日本もそもそも許可を出してない。
84 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 21:35:26.36 ID:Toi2PA1ZP
400系売ればよかったのに
85 レギンス(長屋):2010/11/22(月) 21:36:32.66 ID:vJxDMsII0
JR東日本の役員がハニートラップでうんぬんかんぬん
86 暖炉(神奈川県):2010/11/22(月) 21:37:41.33 ID:HIuSyJ7QP
日本人は損ばっか
87 ゆず湯(中部地方):2010/11/22(月) 21:40:00.92 ID:4tNRhbJx0
泥棒が許されるなら逆に報復すればいい
88 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 21:41:02.75 ID:gQFgWXzrP
失敗作囲碁系(E系)・エロ系(E6系)・・・中国に技術を売った金で、JR東、川重が作った日本が誇る新幹線。

ホラ吹きJR東日本、360km/hの車両を開発すると宣言→試作車完成、テスト走行を実施→
テスト走行失敗→世界の恥さらしチンポ型E5系を製造→
360km/hに遠く及ばない日本最高速320km/hの走行宣言→
開発者がテレビで製造秘話を自慢げに語る→中国350km/hで走行開始、将来は380km/h走行予定
JR東日本、ぷぎゃー。←今ココ
89 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 21:43:49.61 ID:gQFgWXzrP
JR東が中国に売った新幹線のお金で、Suicaが普及したんだから喜べよ。

中国人のおかげで、スイカ使えるんだからさ
90 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 21:45:25.99 ID:gQFgWXzrP
先端部分の長さ
N700・・・10.7m、環境基準クリアした上で320キロ出せる
囲碁系・・・13mもあり席がほとんどなし ←金稼げねぇじゃん、ハゲ

起動加速度
N700系・・・ 2.6 km/h/s ←通勤電車並みの超加速!
囲碁系・・・1.71 km/h/s ←どんだけ遅いんだよ?デブ!氏ね! 

デザイン
N700系・・・チンポの裏
囲碁系・・・包茎チンポ ←世界の恥さらし
91 ニラ(東京都):2010/11/22(月) 21:47:19.67 ID:4yqWAvfY0
今更川重がガタガタ文句言っても説得力無いんだけどなぁ。
ガチで喧嘩するなら今後一切部品売らなきゃいいじゃん。
92 やぐら干し(兵庫県):2010/11/22(月) 21:50:31.36 ID:hTiGWJsT0
90 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

糞が糞に対して言っても 糞なだけ
それに閉口する方はもっと糞
93 雪だるま(中部地方):2010/11/22(月) 21:51:37.73 ID:wXX1PV3p0
あいつらが約束なんて守るわけねーだろw
どんだけお花畑なんだよw
94 キャベツ(神奈川県):2010/11/22(月) 22:08:59.40 ID:lk7St04T0
東は労組が部外者の革丸だらけだからクソなのは仕方ない・・・
だがな東海は株価をどうにかしろよクソ経営が
95 ホットミルク(チリ):2010/11/22(月) 22:12:03.18 ID:DtRTLd2Z0
>>91
設計図を渡してあるから向こうが勝手に作れちゃう
ただ、発動機だけは向こうの水準が低いから「せいぜい260km程度」っていう風に言われてた。 支那が魔改造始めるまではw
96 カップラーメン(奈良県):2010/11/22(月) 22:14:35.57 ID:LVOeGXCe0
国鉄解体のときに、基地外暴力極左たちと丁々発止の戦いを繰り広げてなんとか
JR分社化にこぎつけた立役者の一人が葛西。

葛西は自分が社長を務めたJR東海では極左労組をほぼ封じ込めて、WEDGEなんていう
保守系の雑誌を社で出版するまでの社風を作り上げたが、葛西の力が及ばない
JR東日本では、極左革マルが労組を完全に牛耳った。
そのあげくの醜態が新幹線技術の中国への売り飛ばし。

ちなみにJR東日本労組革マル派に『労働貴族』松崎明というとんでもない悪玉大ボスがいるが、
そいつの直属の子分のたしろかおる(もちろん極左革マル派)が、夏の参院選で民主党の
公認を受けて国会議員となった。


ありがとう、僕らの民主党。
97 ニット帽(千葉県):2010/11/22(月) 22:16:37.11 ID:14HMxAA40
聞きかじった言葉を並べて得意気なこの子はいずれ…

8 名前: フライドチキン(愛知県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 19:50:50.92 ID:Z2zetPpl0 [1/5]
いや、技術も単なる無形資産だし。
売ってもいいし買ってもいい。
キャッシュフローを生まずに寝かせるようなことだけよくない。

21 名前: フライドチキン(愛知県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 19:57:44.56 ID:Z2zetPpl0 [2/5]
01766 中国南車
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=01766
【9022】東海旅客鉄道(株)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9022.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

株価見たらワロタwww
中国に技術売って正解だったじゃん。
JR東海みたいなゴミ株は用済みだろ。

31 名前: フライドチキン(愛知県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:07:53.67 ID:Z2zetPpl0 [3/5]
新幹線にしても半導体にしても、まるで定期預金から一切資産を崩さないジジババみたいなことを企業がしてんじゃねーよ。
中国や韓国が、わざわざ利回りのいい資産に代えてやってるんだから感謝しろよ。

47 名前: フライドチキン(愛知県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:20:20.08 ID:Z2zetPpl0 [4/5]
>>36
個人は中韓の株を買えばいいだけ。
中韓が別の国に技術売ったら、そこの銘柄を買えばいいだけ。
投資判断は自己責任だが。

53 名前: フライドチキン(愛知県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:24:45.44 ID:Z2zetPpl0 [5/5]
>>50
東海が、中国参入によって新幹線をアメリカに値踏みされるのを地団駄してるだけだろう。
98 ホットカーペット(茨城県):2010/11/22(月) 22:16:42.91 ID:6VW+AZvT0
JR東海さんはさすがやでえ
99 冷え性(福岡県):2010/11/22(月) 22:17:17.07 ID:+0YMc8Jj0
人類史上最低の民族、中国人ども
100 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 22:18:29.11 ID:0LVHFav9P
契約なんて守らないし、相手が日本ならなおさらの中国に技術売ったのが大間違いだよ
101 ゴム長靴(東京都):2010/11/22(月) 22:19:15.33 ID:M6sVUPzX0
約www束www違www反www
102 わかめ(長屋):2010/11/22(月) 22:21:22.34 ID:xIg8akAW0
どうでもいいけど、JR東海の須田は神。葛西は嫌い
103 注連飾り(チベット自治区):2010/11/22(月) 22:22:28.74 ID:dv5/ijhv0
東日本がクソ会社なのは周知の事実
104 ほっかいろ(大阪府):2010/11/22(月) 22:22:59.67 ID:jX+DiWKk0
売国奴は一族郎党死刑にして全財産を没収すべき。
105 ホットカーペット(神奈川県):2010/11/22(月) 22:24:13.22 ID:pQwNEQiG0
損失のが大きいのに売る馬鹿は経営者失格だろ。
他国への販売機会損失とか考えてみろよ。
106 ベツレヘムの星(沖縄県):2010/11/22(月) 22:24:25.67 ID:tzBZfgqm0
山岳地帯を走る日本の高速鉄道の技術は、平坦な大陸ではあまり進歩しないだろうから
パクられてもすぐまた差がでるだろうよ。
せめてこれに懲りて中国との関係を絶て。
107 カップラーメン(奈良県):2010/11/22(月) 22:24:30.61 ID:LVOeGXCe0
東日本は新宿のあの本社ビルが悪趣味
108 イルミネーション(関東):2010/11/22(月) 22:25:35.20 ID:RC4lsHSNO
チャイナリスク。企業は関わるのやめろ
109 白くま(埼玉県):2010/11/22(月) 22:28:21.58 ID:zYBilB360
PRIME NEWSに川崎重工の林とかいうのが出ていたけど、ホームラン級のバカだったわ。
110 まりも(関西地方):2010/11/22(月) 22:31:36.25 ID:dBgHrAOH0
>>47
日本で住んでるんだから日本企業に投資しなくなったら
日本全体の景気が悪くなるだろ
中韓の在日か
111 まりも(関西地方):2010/11/22(月) 22:34:14.30 ID:dBgHrAOH0
だから日本企業は中国だけはやめとけっていってるのに
中国はキチガイ国なんだから
112 風呂吹き大根(チベット自治区):2010/11/22(月) 22:34:51.31 ID:R7Y9efZ20
JR東日本と川崎重工はちゃんと契約書に中国国内でしか流用不可ってしたの?
破られた場合の対応とか、ちゃんと考えている?
もう、売っちゃったのはしょうがないとしても、対応して貰わないと困るわー
新幹線技術は一応国が育ててきたようなもんでしょ?いわば国民の財産みたいなもんだよ
もちろん実際に計画したり作ってきたのは貴方達なんだから儲けるためには何でもしていいけど
大損じゃないですか、これは
113 七草がゆ(東京都):2010/11/22(月) 22:35:59.13 ID:5PEEuzaP0
JRの人間は全員売国奴
114 牛すき焼き(愛知県):2010/11/22(月) 22:36:49.74 ID:B4CxJ+UD0
約束と人民の命ならどっちが安いんだろ?
115 大判焼き(東京都):2010/11/22(月) 22:37:00.52 ID:T/ds/026P
なあに、国内の新幹線をすべてリニアにすればいいのさ
116 ベツレヘムの星(沖縄県):2010/11/22(月) 22:46:18.43 ID:tzBZfgqm0
そうそう中国は新幹線なんて時代遅れな技術でホルホルしてればいいよ。
ドイツ製の完全輸入リニアしかない中国に未来はない。
117 スキー板(愛知県):2010/11/22(月) 22:49:16.72 ID:ZR/beF6O0
>「約束違反」

シナ相手に通じると思ってんのかw
118 雪だるま(愛知県):2010/11/22(月) 22:52:11.80 ID:2HadvfMb0
早く211系を全て313系に置き換えてください
119 カップラーメン(関西):2010/11/22(月) 22:55:05.12 ID:H+x4ZKpbO
東日本てのは碌なのいないな
120 寒椿(千葉県):2010/11/22(月) 22:59:01.27 ID:m/IHuD6a0
当時の関係者は腹を切るべき
リアルにネ
121 肌寒い(千葉県):2010/11/22(月) 23:01:31.49 ID:SLPEiZj60
技術盗まれるとわかっているのに、売り込んだ精神異常者の名前は永久にバカを下回る者として晒されるべきだろ

レアアース代替物質の共同開発とか言ってる畜生政治家共はすぐに辞任するべき
122 ホットミルク(大阪府):2010/11/22(月) 23:03:45.10 ID:1ExCL7vR0


>日本の高速鉄道技術を基礎に日本製より速度の高い
>高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていることについて、

この部分見る限り明らかにシナのレベルが上って事じゃん。
大体こんなくさいしばいやってる暇なんか無いだろ
123 カップラーメン(大阪府):2010/11/22(月) 23:05:17.84 ID:GY5eRIm60
愛国的売却
よって無罪
124 竹馬(東京都):2010/11/22(月) 23:06:05.82 ID:Gf4ZTk590
(東日本)しねよ…
125 囲炉裏(神奈川県):2010/11/22(月) 23:07:17.90 ID:U4oDavuw0
さすが葛西先生
保守の鑑やで
126 きんき(catv?):2010/11/22(月) 23:10:07.73 ID:mz7S3dl20
新幹線とかどうでもいいから正月パス出せよカス
127 暖炉(青森県):2010/11/22(月) 23:11:43.49 ID:UeAI6Yum0
売ったの自民だろ
128 寒中水泳(茨城県):2010/11/22(月) 23:11:53.71 ID:aBiN++Ua0
土人と約束とかw
129 暖炉(大阪府):2010/11/22(月) 23:14:40.72 ID:nuvwaSPDP
キックバックがうまうまだったか、高級ホテルで幼女複数食ってる写真撮られたか
あるいは両方
130 ホールケーキ(大阪府):2010/11/22(月) 23:18:20.45 ID:UraY3Ey60
これは売国のサンプルとして千年残る神話レベルで語り継ぐべきだな
131 手編みのマフラー(兵庫県):2010/11/22(月) 23:18:36.42 ID:46YtDZDy0
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで
>使うとの約束があったと主張しているという

川崎重工ってどんだけめでたい頭してたんだ?
132 くず湯(東海・関東):2010/11/22(月) 23:23:51.94 ID:1AXmUXSIO
中国が約束守るわけがない。
中国人を信用した奴が馬鹿。
133 イチゴ狩り(関東・甲信越):2010/11/22(月) 23:27:36.06 ID:zVZ0PmZ1O
相手が約束を守ると思ってるところがバカ。
134 まりも(関西地方):2010/11/22(月) 23:33:09.61 ID:dBgHrAOH0
日本は中国韓国に技術をチューチュー吸われてるから
衰退してるのもあるんじゃない
技術を盗まれてなかったら日本がまだ独占的にできてた市場も結構ありそう
135 レギンス(東京都):2010/11/22(月) 23:35:07.98 ID:Kx1p2SZ90
こんなこと最初からわかっていたでしょ
136 マーガレットコスモス(神奈川県):2010/11/22(月) 23:39:36.24 ID:rzmG32gs0
>>34
それ以前に東海はいい加減東海道新幹線の高架線の耐久年数について言及すべき
137 ニット帽(東日本):2010/11/22(月) 23:40:32.41 ID:1tzepKwJ0
もし中国のパクり新幹線を買った国があったら、そこを訴えるってのは無理なの?

JR東日本も側も「どうせ10年前(台湾に売られた700系よりさらに二年前)の技術だし」
と軽く売ったつもりだったのかも知れないが、
JR自身がE2系の簡単な改造で360km/h試験運転した事を見てもわかるように
高速運転の技術自体はすでに確立されていたし、

日本みたいに過密&神経質ではない国でE2系の開発後に蓄えた静音化技術なんて大した価値を認められないものだからな。
138 ホットココア(北陸地方):2010/11/22(月) 23:41:18.68 ID:ReFNLLrUO
>>134
スパイ天国だからな
139 ハマグリ(京都府):2010/11/22(月) 23:42:13.72 ID:Af5vgagc0
偉いさんやその親族がお金持ちになったりしてないか
140 しぶき氷(チベット自治区):2010/11/22(月) 23:45:13.29 ID:qWOOiJZQ0
こんなこと最初からわかってただろ。
バカな俺でもわかるわw
141 ホットミルク(チリ):2010/11/22(月) 23:45:22.90 ID:DtRTLd2Z0
>>121
志村ー 逆逆。 中国が「売ってくれ」って車両メーカーを渡り歩いてたの。
最初は700系だったんだがガードが固かったんでE2に買えて、前向きに検討って逝っちゃった川重にターゲット絞った
で、札束で叩いて弱気だった川重をその気にさせて、「購入」→「ノックダウン生産」→「ライセンス生産」の三段跳びで技術ゲット。

冷戦の大国みたいに「契約違反したら保守部品の輸出停止するから、使えなくなるよ?」っていう手段が、そもそも思いつかなかったと思われる。

>>137
新幹線の高速化って事実上制度問題しか無いからなw
142 歌合戦(チベット自治区):2010/11/22(月) 23:47:39.41 ID:sqZabXDr0
これ小泉政権の時に国挙げて中国に売り込んだ成果だよね?
143 ホットココア(catv?):2010/11/22(月) 23:48:28.85 ID:q/O96vZw0
>>1
そんなこと2ちゃんねるで散々言われてたじゃないか
144 カーリング(中部地方):2010/11/22(月) 23:48:46.40 ID:B1MDzB1K0
ビジネスは厳しいねw
145 雪月花(愛知県):2010/11/22(月) 23:51:08.00 ID:PCYwuoCd0
さすが(東日本)w

売国はお手の物だなw
146 ほっけ(チベット自治区):2010/11/22(月) 23:53:46.42 ID:zvDIrOzI0
社会学者宮台「中国人といってもいろいろな民族がいてひとつと考えるのは間違い」
社会学者は社会を勉強しなさすぎるな・・・
そんな騙されたほうが悪い社会になったのはいろいろな民族がいるギスギスした都市を形成してるからだよ
東トルキスタンだって地元民と漢民族じゃ同じところにすんでても言葉が通じない、上海だって似たように殖民したのでとなり街とは言葉は通じない
そんな殺伐とした社会で商売するということができないお花畑平和ボケの日本企業
147 暖炉(長屋):2010/11/22(月) 23:56:32.53 ID:wwrUwdwVP
川重もひJR東もきっとハニートラップ接待受けたんですね
148 大判焼き(dion軍):2010/11/22(月) 23:57:20.64 ID:zA/BMxOkP
新幹線誘導でロクに客を大切にしないJR東海とどっちがクズだろう
149 カリフラワー(大阪府):2010/11/22(月) 23:58:30.30 ID:vtBojUAw0
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。

中国相手にこんな約束が守られると思ってるのかよwww
150 ニット帽(東日本):2010/11/22(月) 23:59:33.52 ID:1tzepKwJ0
>>146
確かに3000年の間慢性的な過当競争に晒されてきた中国商人の商魂と商才はバカにできん
151 除夜の鐘(神奈川県):2010/11/23(火) 00:01:26.01 ID:6e2pLdE/0
>>8
明らかな自殺行為と予想され、さらに今その恐れが現実になっている今、
そういう一般論を言って見ないフリしてもな・・・
152 インスタントラーメン(山陽):2010/11/23(火) 00:09:39.52 ID:9wuCcezGO
この件についてはジャーナリストの大谷さんに是非コメントして欲しいわ
あなた、新幹線の技術を中国に売る時に何て言ってたか覚えてますかって
153 雪月花(東京都):2010/11/23(火) 00:15:23.17 ID:dIC2l2iF0
まあ、誰が責任とるわけでもないし、
食うのに困る事になる訳でもないし、
個人的には別にどうでもいいと思ってんだろうな。
154 塩引鮭(千葉県):2010/11/23(火) 08:04:12.63 ID:Hh5JsDVs0
おめー中国の兵器なんか全部ピーコから始まってるの知らんのかといいたいわ
155 竹馬(長屋):2010/11/23(火) 08:36:32.51 ID:uZjVJj8n0
ですよね〜
156 つらら(大阪府):2010/11/23(火) 08:40:09.25 ID:3/KymuVP0
背後に政治家の圧力があるんですよ
80年代からずっとそう
売国議員を始末しないとずっと続くよ
157 加湿器(愛知県):2010/11/23(火) 08:43:36.47 ID:Ro6AQQcu0
東京ってほんとに日本の敵だと思う
158 スケート(チベット自治区):2010/11/23(火) 08:48:02.63 ID:Ar9F/gc/0
過去に日本も米国の技術を盗んでいろいろ安く作っていたよね。
同じことされてどんな気分?
159 冬休み(神奈川県):2010/11/23(火) 08:53:58.14 ID:9Rbkj73x0
> 日本製より速度の高い高速列車を作り

これって本当なん?
160 ゲレンデ(福岡県):2010/11/23(火) 09:34:14.08 ID:9Fg10L5n0
目先のお金に目がくらむアホの日本人が多すぎる
今頃しっぺ返しでざまあみろだボケ
161 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 10:27:35.26 ID:z2IP0dbqP
そういや発電に新潟だかの川の水規定以上に使って怒られてたよね
それで今度はその川のおかげで〜みたいなCM流してんの何これ?
162 甘鯛(東京都):2010/11/23(火) 12:13:54.03 ID:+TKsGwW20
ねらーの予想通りって言うか、こうなることは確実だったのに
確かこれは政府も売り込みに必死だったよな?
JR東海だけが拒否してた
163 キンカン(西日本):2010/11/23(火) 12:21:02.16 ID:+D6oCPiX0
>>159
中国は安全性を無視してるから速度上げ放題
164 ざざ虫踏み(福岡県):2010/11/23(火) 12:22:42.46 ID:CpWX9NpX0
革マル派は死んだ方がいい
165 寒気団(京都府):2010/11/23(火) 12:24:24.09 ID:T1Q2/Txe0
日本の敵の中でも獅子身中の敵は団塊の世代だったんだよ
今直ぐにでも責任をとらせて処刑したら良い
166 キャベツ(東京都):2010/11/23(火) 12:25:25.70 ID:RZ7q7hvv0
JR東は糞企業だな
167 数の子(東海・関東):2010/11/23(火) 12:26:44.04 ID:YC7BJ6fQO
>>165
そうだな みんなで団塊をぶん殴ろうぜ
168 キムチ鍋(兵庫県):2010/11/23(火) 12:26:53.70 ID:6rBKedna0
うちの会社、中国のこの高速鉄道に納品予定だった
自動ドア関連の機器が急に頓挫したっぽいんだが関係アルか?
169 ほっけ(関東):2010/11/23(火) 12:29:26.52 ID:Wstu7k/aO
新幹線に関してはJR東海は神だな。在来線はうんこだけど
170 天皇誕生日(香川県):2010/11/23(火) 12:30:09.51 ID:l+cSQ7dp0
中国ならミグのエンジン載せて亜音速運転が実現できるな
171 日本酒(北海道):2010/11/23(火) 12:31:43.67 ID:V6Fyea/QO
ばっかじゃなかろか
172 ビタミンC(dion軍):2010/11/23(火) 12:35:35.77 ID:TS5rwQRF0
>>1
捏造すんな
本文にJR東日本の名なんてないじゃないか
売ったのは川崎重工とあるぞ
173 ワカサギ釣り(北海道):2010/11/23(火) 12:35:46.52 ID:hkCVupXx0
このまま中国から輸出されて、大事故が起きたら
日本やドイツの技術を真似たからだと責任転嫁されるに
決まっている。戦争勃発だな。
174 エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:36:35.45 ID:RPaR+eyQO
こうなることは想定して売ってるんでしょ
そこまで馬鹿じゃないよ
175 忘年会(東京都):2010/11/23(火) 12:38:39.87 ID:X2Hci/iI0
こんなヤクザな国に技術と金をプレゼントしようとした博愛主義者が日本にいる
176 放射冷却(神奈川県):2010/11/23(火) 12:38:48.81 ID:tSJtQrbJ0
>>141
たしかに何の担保も取らずに技術を提供するのは頭悪いと思う
177 肌寒い(東京都):2010/11/23(火) 12:46:56.60 ID:iGRPfy2g0
>>172
有名な事件なんだよ。
「JR東日本 新幹線 中国」で検索するくらいしろよ。
178 鍋焼きうどん(山陽):2010/11/23(火) 12:47:26.75 ID:Yc5366oKO
これはざまあとしか言い様がない
ていうか売った馬鹿から徹底的に奪い取ってさっさと潰して欲しい
これから先こういう馬鹿でも生きのこれるような環境は他の企業に悪影響なだけ
179 聖歌隊(dion軍):2010/11/23(火) 12:48:33.76 ID:I03gWxwp0
これは日本人が悪い
分かりきってたことなのに
180 雪うさぎ(チリ):2010/11/23(火) 12:50:15.37 ID:NwLVsBpa0
こんな事が起きているのに
中国に省エネ技術 レアアース代替技術を提供しようとする民主党
181 エビグラタン(関東・甲信越):2010/11/23(火) 12:51:25.94 ID:oSrv5M7uO
>>173
その可能性はデカいな。
新幹線も営業速度をアップするには、それなりの技術改良が必要だからな。たかが、70キロ前後でもな…
昔の日本みたいに改良コピーできれば良いが、支那は基本的に、劣化コピーだからな…
かなり高い確率で事故起こしそうだなw
実際起きたら120%支那に責任アリ。日本は相手にするなよ。
182 ストール(長屋):2010/11/23(火) 12:58:25.74 ID:IJKiDNiC0
ホントは川崎重工でもなくJR東日本でもなく
事業を主導してるのは国交省

ODAを国内の土建屋に回す為の工作事業

官僚はいつも責任を民間企業に押し付け
自分達は美味しい汁ばかり飲んでる

中国新幹線事業も多くが日本の税金で建てられてる
中国には技術も金も取られて日本には何も入って来ては居ない
183 カーリング(大阪府):2010/11/23(火) 13:00:41.47 ID:WsG8pO/d0
中国に対して約束違反って言うほうがキチガイ。

中国のこと信用してたの???
184 焼き餅(愛知県):2010/11/23(火) 13:03:46.23 ID:FTnWSkt30
火災将軍マンセー
185 お歳暮(沖縄県):2010/11/23(火) 13:09:03.37 ID:MfviF1Pv0
特許侵害で訴えないのか?
186 ユリカモメ(catv?):2010/11/23(火) 13:11:12.30 ID:cVpWQTiZ0
ビューカード解約してエクスプレスカード作ることにしたわ
死ねよクソ東
187 冬将軍(大阪府):2010/11/23(火) 13:13:31.74 ID:T7OZCC7i0
契約交わしてんだろ?
まさかしてないとかいうんじゃ・。・・
188 雪の結晶(兵庫県):2010/11/23(火) 13:17:39.87 ID:BU01w4nK0
こうなる事は予測出来たはず
189 たら(大阪府):2010/11/23(火) 13:17:40.02 ID:rvmlPkfo0
これ当時中国に売った時、鉄ヲタがこの状況予言してたのを覚えてるわ
自業自得以上に国益損ねてるから、マジ売国奴
190 お汁粉(大分県)
>>8
良識を持った相手ならな。
今から人殺しに行くから包丁売ってくれって奴に、はいどうぞって売るか?