トラバントの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しもやけ(埼玉県)

 ドイツは各都市の中心部に極めて厳しい排ガス規制を敷いているが、他方で30年以上の古い車を
「歴史文化財」として規制対象から外している。東西ドイツ統一から20年、こうした例外扱いもあって
首都ベルリンでは、旧東独時代の懐かしい小型車トラバントが健在だ。街を行く愛らしいトラバントの
人気は、時を経るほど高まっている。

 トラビの愛称で親しまれているトラバント。ベルリンの壁が崩壊した89年、トラビは列をなして旧国境
から西を目指した。トラビの姿は西独市民にも歓迎されたが、ほどなくして技術の遅れた社会主義体制
の象徴として冷笑された。ラジオだけで暖房さえない内装。ブリキの代用品だった繊維入り樹脂の車体
は「厚紙製」とからかわれた。

 だが、「ここ数年、トラビを見る人々の視線はどんどん温かくなっている」とベルリン郊外の所有者、
ミヒャエル・カイザーさん(47)は言う。確かにトラビが街を行くと意外に多くの人々が手を振っている。
路肩に駐車したトラビも見物や撮影の対象だ。

 「だれにでも修理できる単純な造りと部品の入手のしやすさが人気の秘密」と別の所有者ユルゲン・ティーツェ
さん(57)は解説する。歴史文化財としての登録台数は、フォルクスワーゲン「カブト虫型」が最も多く約5万台。
トラビは次に多く3万台を超える。これらに共通しているのは、入門者でも学びながら修理や改造を楽しめる
構造の単純さだ。

 トラビの部品が入手しやすいのには、ドイツが東西に分断されていた事情もある。ティーツェさんによると、
物資難がやってくるのを恐れた東独市民はブレーキなどの代替部品を地下倉庫に買いためた。部品メーカー
だった東独の政府系公社が壁崩壊後に解体され、さまざまな部品が鉄くず同然の値段で大量流出したという。

http://mainichi.jp/select/world/news/20101122ddm012030052000c.html
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20101122mog00m030002000p_size5.jpg
2 甘鯛(東京都):2010/11/22(月) 13:17:40.66 ID:Nu8q4Yzf0
本当に厚紙で出来てるわけじゃないんだ
3 除雪装置(愛知県):2010/11/22(月) 13:20:21.22 ID:kB5yhp9N0
かっこいいなぁw
いらないけど
4 キンカン(埼玉県):2010/11/22(月) 13:20:26.65 ID:WbRw3gVH0
  
5 歌合戦(長野県):2010/11/22(月) 13:21:46.63 ID:9twqC8ZG0
2サイクルエンジン+ファイバーボディ
ちょっと欲しい
6 チョコレート(宮城県):2010/11/22(月) 13:21:48.81 ID:rATiq/Z10
最近マスターキートンスレ立ちすぎだろう バランスを考えろ
7 除雪装置(愛知県):2010/11/22(月) 13:23:18.79 ID:kB5yhp9N0
いっそのこと、モーターとバッテリー積めばいいのでは?
衝突したら怖いけど
8 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/22(月) 13:24:41.50 ID:bWTR45ER0
実物を一度見たことあるけど映画の小道具みたいな感じだった
9 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 13:25:55.33 ID:faYb4+qqP
排ガス規制的には、どうなんだ?
10 歌合戦(長野県):2010/11/22(月) 13:29:53.62 ID:9twqC8ZG0
エンジンの真上に燃料タンクって、耕耘機っぽさ満点だな…
11 スノータイヤ(東京都):2010/11/22(月) 13:34:43.48 ID:YKiQeojT0
>>6
トリックスレじゃなかったのか?
12 羽毛布団(東京都):2010/11/22(月) 13:35:01.98 ID:cVps2E0j0
・排気ガスをテントにいれて水陸両用車にできるところ

・ビームを手動で付けるので、いざというときに目くらましに使えるところ
13 風邪ぐすり(関西地方):2010/11/22(月) 13:35:54.92 ID:7h3dIYa+0
トラバントってこんなんじゃないの

          ∧,,∧
       从 ミ・∀・彡 ウヒョー
      彡 ゚ー゚)=⊂)
  ○ 、/     (__)''ヽ__)
14 ホットケーキ(東京都):2010/11/22(月) 13:43:26.12 ID:NvxeIQGk0
聖戦の系譜スレ
15 ボルシチ(九州・沖縄):2010/11/22(月) 13:43:35.42 ID:iWspV3HEO
>>9
極悪非道w
16 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 14:16:33.51 ID:zo+uOSWPP
川を渡れるよね
17 エビグラタン(東京都):2010/11/22(月) 14:19:36.77 ID:2m4dfHLR0
こち亀でしか聞いたことがない
18 きんき(奈良県):2010/11/22(月) 14:32:33.52 ID:JveulnVV0
>>9
むしろこの車があったおかげというか東ドイツのおかげで
90年比25%削減は楽勝
普通に普通の車売るだけでクリア
19 ゴム長靴(福岡県):2010/11/22(月) 14:52:39.00 ID:W2jgNy+y0
2stなの?
20 シクラメン(大阪府):2010/11/22(月) 14:53:06.29 ID:joIR8axx0
ダンボール最高!
21 ゆず湯(catv?):2010/11/22(月) 14:53:58.96 ID:d7oGNknc0
ぶっちゃけリーフよりもトラバント視点で見たい
22 囲炉裏(関西地方):2010/11/22(月) 14:54:14.34 ID:OlJgRALK0
交通事故にあったら確実に運転者は死ぬだろう
23 シクラメン(大阪府):2010/11/22(月) 15:01:44.46 ID:joIR8axx0
トラビー、かわいいよトラビー
24 ほっかいろ(長屋):2010/11/22(月) 15:04:22.74 ID:DCOii4pO0
配給される悦びを あえて疑わずに
25 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 15:07:48.64 ID:IaSUbN/LP
>>18
真面目な日本がアホらしい
26 かまくら(愛知県):2010/11/22(月) 15:08:07.46 ID:Qnm/lplp0
>>18
なんという裏ワザ
27 寒気団(奈良県):2010/11/22(月) 15:09:18.55 ID:6g0DRHuJ0
世界一静かな車と評判だった
運転席が狭くて自分の膝で耳が塞がるからだと……
28 暖炉(dion軍):2010/11/22(月) 15:11:34.01 ID:etOUZGtnP
十年くらい前はまだ結構走ってた。
アウトバーンでも一番右側の車線を頑張って走ってた。
2000年頃からの事情は知らない。
29 暖炉(チベット自治区):2010/11/22(月) 15:12:40.34 ID:TNpd3ecrP
30 運動不足(内モンゴル自治区):2010/11/22(月) 15:14:00.71 ID:8Hgya2n6O
キートンは釣りのおじいさんにひどいことをしたよね
31 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 15:17:34.62 ID:OAeGz+s+P
スピッツスレ
32 肉まん(関東・甲信越)
トラバントの特徴
・タイヤではなく脚が生えている
・紙で出来ている
・すぐに壊れる
・ヒトラーの政策により製造開始