中小企業「東大法学部卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落としてやったw 気分がイイw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 やなな(愛知県)


ttp://twitter.com/hidecon6/status/10168787609
今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
4:41 AM Mar 8th HootSuiteから6人がリツイート
hidecon6中西秀彦

中西秀彦のページ
ttp://www.nacos.com/hidehiko/

現在地 京都
Web http://www.nacos....
自己紹介 印刷会社の経営・大学の非常勤講師・文筆活動(「我電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す」・「活字が消えた日」他、著書7冊 
日本ペンクラブ会員)・講演活動をやってます。専門領域は印刷文化史・情報社会論・その他、京都在住 
niftyでは「京都の若旦那」のハンドル名で20年間活躍 法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

中西印刷 専務◇中西秀彦のページ
ttp://www.nacos.com/senmu/
依頼38

2 大阪くうこ(埼玉県):2010/11/21(日) 20:47:02.20 ID:t/EAglPg0
ブラックか
3 はち(東京都):2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:E4s46cPm0
釣り針でけえw
4 マーシャルくん(長屋):2010/11/21(日) 20:47:15.58 ID:UYxToQig0
296 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:10:39 ID:MFTsOSK/0 [1/2]
2010/11/19(金)発売 週刊金曜日(824号) P61の投書欄より


「電気代と天皇」 佐々木 洋子(53歳)

八月十五日、現天皇と同い年、七十六歳の男性が熱中症で死亡した。同居していた息子は病気で働けず、
生活保護を申請したが、認められなかった。死亡した男性の年金が唯一の収入で、一ヶ月の生活費は
二万三五〇〇円。エアコンはあったが、一〇年程前から電気が止められており、使えなかったという。

一方の天皇夫妻。エアコンのバッチリ効いた高級老人ホームみたいな所で、生涯、「後期高齢者」などと
区別されることもなく、安全、安心なくらしが保障されている。この夫妻には、おそらく「電気代」という概念
すらないのかもしれない。宮内庁のホームページで予算を調べてみたが、額の多さに、怒りを通りこして
バカバカしくなってしまった。

一族には、その存在意義を見出せない。むしろ、あらゆる差別の温床、元凶にしかみえない。こんなシンボル
は不要である。

多額の税金を投入して養う一族がいる一方で、電気代さえ事欠いて死んでゆく国民がいる。これが主権在民
の国なのか。
5 プイ(中部地方):2010/11/21(日) 20:47:59.19 ID:sbrFwDjJ0
株価暴落だねこの会社潰れるわ
6 UFO仮面ヤキソバン(新潟県):2010/11/21(日) 20:48:00.62 ID:zddt58s70
思っててもいいけどネットに書いちゃうっていうのが頭どうかしてる
7 お前はVIPで死ねやゴミ(dion軍):2010/11/21(日) 20:48:00.88 ID:LJTAPXzz0
同姓同名だったりして
8 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:48:07.40 ID:mnZOzKdeO
ついったーソース全saku
9 ナルナちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 20:48:21.66 ID:IUu5J/J+0
誰かが就職活動が茶番と言ってたけど本当にそう
担当者の気分で決まる
10 肉巻きキング(長屋):2010/11/21(日) 20:48:22.08 ID:zsWYkT4l0
> もちろん、書類選考で落としました。
なにがもちろんなのか全然分からん
逆差別だよな
11 ムパくん(東京都):2010/11/21(日) 20:48:27.48 ID:J8wyfafa0
>>4
マジキチw
12 ヤキベータ(鹿児島県):2010/11/21(日) 20:48:31.46 ID:u1anywdR0
GJすぐるwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 やなな(catv?):2010/11/21(日) 20:48:33.13 ID:lM4aztzqP
コンプまるだしワロタ
14 リッキーくん(東京都):2010/11/21(日) 20:48:32.69 ID:lToUb2HG0
生  年 昭和31年7月7日生 出生地:京都府
学  歴 京都大学文学部〔昭和55年〕卒


京大だと東大コンプでかいんだろうな
15 やなな(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 20:48:39.02 ID:wKrzUS7oP
こういう性根が腐った人間は世の中にいくらでもいる
16 ゆりも(神奈川県):2010/11/21(日) 20:48:45.90 ID:4LWcTbQb0
>法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

※民法知ってりゃ誰でも取れる資格です
17 生茶パンダ(北海道):2010/11/21(日) 20:49:03.94 ID:XWl7x4OnO
世知辛い世の中だな
18 まゆだまちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 20:49:07.46 ID:OveGM+XM0
落とされたの俺だから
19 ポケモン(中部地方):2010/11/21(日) 20:49:10.95 ID:ZyT6p2GF0
就活スレ多すぎ
バランス考えろ
20 やまじちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 20:49:16.81 ID:x7paBbzu0
            \     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の .グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
    ∩          .     <     ョ  >
    ( ⌒)     ∩ good job! < 感 .ブ >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
21 てん太くん(栃木県):2010/11/21(日) 20:49:19.05 ID:g1YtEt280
こんなとこ受けるとか地雷だろ
落として当然
22 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:49:25.63 ID:JNSe4sdE0
バカなやつネットで実名で発言したことは消せないのに
23 バンコ(関東):2010/11/21(日) 20:49:31.58 ID:vjL3c3SOO
何がもちろんなのかわからんがこれって差別じゃないかい?
24 あおだまくん(東日本):2010/11/21(日) 20:49:40.99 ID:bUdgqaSS0
英検1級ならこの前書類で落とした。
うちに英語はいらん。
25 とぶっち(catv?):2010/11/21(日) 20:49:42.82 ID:V4fN1wlq0
意味がわからない。「もちろん落としました」は?
「優越感」は?自分より優秀そうなのはいらないって言ってんの?
26 はずれ(静岡県):2010/11/21(日) 20:49:45.46 ID:Dj1kImjO0
>>14
まぁFラン高卒じゃないだけマシだな
27 ケロちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 20:49:58.61 ID:Jy0bt8uv0
また売名か!また!!
28 ウッドくん(関西地方):2010/11/21(日) 20:50:02.15 ID:EcimjHMo0
気分がいいと感じた理由は
落とした相手より、自分の方が能力で劣っているからだろ
29 パワーキッズ(東京都):2010/11/21(日) 20:50:19.02 ID:bQ2dLr9M0
実力以外のところで決まるのが日本のダメなところ
30 大崎一番太郎(愛知県):2010/11/21(日) 20:50:19.93 ID:4aSZTlHm0
即戦力を欲しがってるのに
いざ自分より賢そうなヤツが来ようとすると断る。
アホかよ。
31 天女(東京都):2010/11/21(日) 20:50:31.42 ID:OHEk/Kw70
>>4
左翼はあらゆる不毛と衰退の元凶
こんな主権ならいらない
主権を天皇に返そう
32 ミミちゃん(兵庫県):2010/11/21(日) 20:50:32.22 ID:aB1csubIP
まぁこんな所入らなくて正解じゃないかな
保険かけて受けたような場所だと思うし
33 バザールでござーる(岩手県):2010/11/21(日) 20:50:49.74 ID:N7nSjWOQ0
こんな人間にはなりたくない。。。
34 どれどれ(東京都):2010/11/21(日) 20:51:06.88 ID:GK/aQosV0
こんなクズにまで媚びへつらわないとやっていけないとは、
最近の若い人はつくづく可哀相だよな
35 さっちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:51:10.74 ID:qgtvWv700
むしろ中小企業ごときなら落とされてせいせいしてるだろ
ただの滑り止めの内定が欲しかっただけだろ
36 タマちゃん(東日本):2010/11/21(日) 20:51:15.54 ID:pooArH0Y0
学歴逆ロンダはどんなケースが考えられるの?
37 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:51:31.02 ID:H2t1/ix0P
カス会社に入らなくてよかったじゃんw
38 女の子(dion軍):2010/11/21(日) 20:51:46.52 ID:zrzAsN110
>4:41 AM Mar 8th

saku
39 りんかる(北海道):2010/11/21(日) 20:51:48.96 ID:3vVuP19J0
これは許せんな
40 アイちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 20:51:51.16 ID:RDhEXbJ80
こいつの優しさ
41 チーズくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:51:53.86 ID:h+pk3HGrO
大受とか学歴でよくみるコンプ野郎とまったく同じだな
42 ピンキーモンキー(埼玉県):2010/11/21(日) 20:51:59.96 ID:uJmdubc30
単語記憶してるだけの頭の回転の悪い脳無しはいらないってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:52:00.55 ID:9Fa7aJuj0
院で早稲田って・・・
東大院落ちたのか
44 ぴよだまり(静岡県):2010/11/21(日) 20:52:02.02 ID:YLXeN9g60
こんな学歴コンプいるんだw
すっげw
45 ペーパー・ドギー(愛知県):2010/11/21(日) 20:52:07.19 ID:tzNH+nFK0
心に思っててもネットで言うことかね…
全く理解できないや
46 もー子(チリ):2010/11/21(日) 20:52:08.03 ID:H59+tm+m0
逆差別企業
47 コンプちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:52:14.37 ID:5OoY+fru0
ニュー速民と同じくらい人間が小さいな
48 ほっくん(神奈川県):2010/11/21(日) 20:52:24.14 ID:Hd+WpK2X0
落とされた人は本命じゃないんだろ?
49 auワンちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:52:29.06 ID:JiaN/F0s0
ロースクール新卒ってことは司法試験うけてるわけないだろw
受かるまでの収入得る為に入ろうとしたんだろうな。
50 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:52:33.61 ID:sw8VceqH0
こんなブラック企業に優秀なヤツが来たら会社乗っ取られちゃうもんな
51 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 20:52:39.22 ID:S9hO8PO+P
>>25
ジャップってそんな人種ばっかやん
自分より上のやつが自分の下にいるのは不愉快に感じるっていう
52 BMK-MEN(兵庫県):2010/11/21(日) 20:52:39.49 ID:+8HlRCwG0
学歴コンプレックス強いのかコイツ?w
こんな情けない奴が専務やってる企業って
53 ぎんれいくん(東京都):2010/11/21(日) 20:52:45.52 ID:BI92goid0
54 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 20:52:53.81 ID:XYtzqkPU0
いつのtwitterだよ、馬鹿じゃないの
55 やなな(岩手県):2010/11/21(日) 20:52:56.14 ID:cBJDXrzWP
どうせ採用通知しても内定辞退されるだろ
56 らじっと(広島県):2010/11/21(日) 20:53:01.59 ID:lJggdBgF0
なんでネットに書くのかな……そんなの書かなければいいのに
57 BEAR DO(茨城県):2010/11/21(日) 20:53:38.41 ID:L9ymWKwd0
つーかこんなことネットで書くなよ
自分の評価下げるだけだろ
58 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 20:53:46.51 ID:E3iv/+anP
優秀すぎる奴は採用側が嫉妬しちまうから
大手ぐらいしか採用先がない
59 おぐらのおじさん(東京都):2010/11/21(日) 20:53:50.48 ID:IG/DJ1Bh0
ツイッターは災いのもと
60 こんせんくん(埼玉県):2010/11/21(日) 20:53:53.69 ID:XIZtHnO80
例えば任天堂なんて急成長した会社の
社員年代別学歴ってどんな感じなのかな
30年前までは花札屋で、今は京大ばっかりなんでしょ
ヘッドハンティングで外部からどんどん狩り入れしてるんだろうけど
61 フクリン(佐賀県):2010/11/21(日) 20:53:58.57 ID:IlKGOVha0
こんなの書く時点で、この会社のたかが知れてる
62 こんせんくん(神奈川県):2010/11/21(日) 20:54:03.04 ID:Rkh9QZeW0
実際東大卒が中小に来たら仕事は出来ないけどすげー口だけは一著前って気がするが
63 やなな(千葉県):2010/11/21(日) 20:54:08.43 ID:ObSn/7xuP
おまえらみたいだな
64 ダイオーちゃん(catv?):2010/11/21(日) 20:54:08.69 ID:Gb6bJItH0
もうこの会社だめだな
65 きこりん(岐阜県):2010/11/21(日) 20:54:24.08 ID:RBsb4UHv0
もっと上に行けという意味だろ
66 あおだまくん(東日本):2010/11/21(日) 20:54:24.33 ID:bUdgqaSS0
まあ、こいつはどうかと思うが、この時代は学歴より職歴だぞ?
新卒は可哀想だが、大手はちゃんと新卒取るべき。
訓練させる余裕あるんだし。
67 アッキー(福井県):2010/11/21(日) 20:54:24.18 ID:7nnjrxE60
ざまあみろwww
68 ひよこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:54:24.47 ID:6MhRfgee0
ロー卒ってそれは新卒なのか?
69 ミミハナ(熊本県):2010/11/21(日) 20:54:25.51 ID:4B09CljJ0
学歴が良すぎるのも生き辛そうだな
70 エコンくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:54:25.76 ID:Mx5yJPn50
これで中小企業には人あつまらねぇ
とか言ってんだろ
全部が全部ではないだろうが
71 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:54:25.90 ID:CJ6vvgU2O
京大卒らしいがほんとかね 文体見る限りそんなに頭良さそうじゃないが
72 らぴっどくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 20:54:27.53 ID:U60HyQlDO
こんな学歴の奴入れたらコイツ即用なしになる可能性あるから仕方ない
73 チャッキー(北海道):2010/11/21(日) 20:54:36.40 ID:e2/AhOznO
東大法学部2回生の自分としてはこういう無能は断じて許すことはできない。
74 ハーティ(東京都):2010/11/21(日) 20:54:36.98 ID:XYn6pEOL0
京大卒の東大コンプかwわろた
75 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 20:54:54.05 ID:XYtzqkPU0
でもロースクール卒が来たら書類だけで落とすかはともかく
面接で絶対司法試験について聞くよね
76 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 20:54:57.15 ID:S/9vCetg0
こんなとこ入らなくて良かったな。
高学歴は高学歴で大変なんだよな。
選ばなければ仕事があるかと言うと必ずしもそうじゃないし。
低学歴DQN上司が高学歴の部下なんて使いたく無い、使えないだろ。
77 ビバンダム(東京都):2010/11/21(日) 20:55:03.44 ID:b9vObBJo0
学歴コンプww
78 BMK-MEN(兵庫県):2010/11/21(日) 20:55:03.63 ID:+8HlRCwG0
中卒、高卒は見下してるので落とす。
高学歴はコンプ刺激されるので落とす。

日本がダメになったのはオッサンのせい
79 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 20:55:14.14 ID:3NeNs99pP
>>1
逆にこんな企業にうからなくて、この新卒者は
むしろ幸運だったというべきだろうな
経営者がこのレベルじゃw
80 ひかりちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 20:55:15.28 ID:4PBS8WWO0
書かれた人はどう思うんだろうね。

優越感のためだけに落とされてさ
81 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:55:20.38 ID:3qh2ZXhaP
東大法も大変なんだな
82 パッソちゃん(catv?):2010/11/21(日) 20:55:21.80 ID:33MdNtK80
実際法科大学院卒なんて使い物にならないだろ
83 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 20:55:31.66 ID:R7OrxsZu0 BE:2738698867-2BP(1)

ていうかそんな経歴の人物がこういう会社に応募してる事がビックリ
84 だるまる(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:55:38.92 ID:Ag2pvl100
くっそ俺達の後輩が・・・
全力で行くか?
85 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:55:46.60 ID:nNFtHRVdO
なんだこのクズ企業は
86 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:55:53.89 ID:nhkuxczY0
>niftyでは「京都の若旦那」のハンドル名

20年くらい前、nifty の印刷関係のフォーラムのシスオペやってた
あいつか! 久しぶりに思い出したわ
87 みやこさん(神奈川県):2010/11/21(日) 20:55:56.58 ID:L9s0cUlw0
学歴じゃないから
履歴書見たら使えるか使えないかだいたい分かる
88 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 20:56:02.89 ID:9L97eqag0
あーあやっちまったな
人格像完璧崩壊だわ、企業イメージは失墜する
89 フクタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:56:05.85 ID:s3CLcO/f0
>>4
タイトルだけでお腹一杯
90 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 20:56:17.76 ID:zoyhXn5jP
高学歴コンプレックスなのかな
コンプレックスとか、プライドとか、無駄な物ばっかり抱えて生きてるのってどうなのよ
矜持を一個、心に持つだけの生き方じゃ不満なのかい
91 ウルトラ出光人(大阪府):2010/11/21(日) 20:56:22.63 ID:OplJOZ9Q0
こんな高学歴の人ですら就職厳しいっていうほうが衝撃だわ・・・
92 ナルナちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 20:56:29.36 ID:ggVp1bXp0
>>10
>なにがもちろんなのか全然分からん

司法浪人で35歳越えてたのかもよ?
93 つくもたん(関西):2010/11/21(日) 20:56:30.91 ID:CoDZpx+RO
今日はやたらと就職スレが立ってるなw
94 ヤマク君(東京都):2010/11/21(日) 20:56:33.06 ID:qx8jBCl30
思ってるだけならまだしも口に出したら戦争だろうが


名前出しながらこういうこと書けるってよっぽど性根腐ってんだろうな
匿名でメシウマしてる連中のほうがまだ良心の呵責が残ってそうでマシだわ
95 カーくん(東京都):2010/11/21(日) 20:56:43.81 ID:yFMICxeB0
ケツの穴が小さすぎてワロタ
96 やなな(千葉県):2010/11/21(日) 20:56:45.05 ID:s0aAo7zFP
もう働く意味ねえな
97 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:56:57.15 ID:bM++4LyeP
>法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

おれ現役の開業行政書士だが法律とか全然しらんぞ。
98 リーモ(西日本):2010/11/21(日) 20:56:58.18 ID:+1jiZCNR0
意訳スレタイかと思ったらガチで裏切られた、と思ったらツイッタ―ソースでまた肩すかし
99 おれゴリラ(福井県):2010/11/21(日) 20:56:59.91 ID:KIuUiM6F0
名誉ニュー速民だな
高学歴ざまぁwwwwwwwwwww
100 スイスイ(長屋):2010/11/21(日) 20:57:01.46 ID:SR209JvS0
本気でコンプレックスなんか感じる人間ならわざわざ書かんだろ
軽い気持ちで書いたつもりなんだろうけど
殺気立ったゆとりの目にさらされて運がなかったな
101 ビバンダム(神奈川県):2010/11/21(日) 20:57:25.08 ID:mkpz8zii0
>>1
Mar 8 っていつのツイートだよwww
全sakuだろ、JK
102 KEN(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:57:27.14 ID:5Z/4/tBm0
>>1こういうクソみたいな会社に入社しなくて落ちた奴は助かったな
こんなところに入ったら人生無駄にするよ
103 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 20:57:27.88 ID:XYtzqkPU0
>>91
ロースクール卒だと司法試験合格までの腰掛けを疑われちゃうんじゃないの?
それか人事が陰湿なやつで司法試験なんで諦めたのってしつこく聞かれて本人の方が参っちゃうとか
104 メガネ福助(関西地方):2010/11/21(日) 20:57:28.08 ID:cTlaIkZP0
東大卒が多いニュー即民にとっては見過ごせないな
105 やなな(宮城県):2010/11/21(日) 20:57:32.67 ID:RFqXFQcMP
なんかツイート見ると考え方がおまいらの敵としか言えないな
106 ミミちゃん(栃木県):2010/11/21(日) 20:57:37.24 ID:8Yp16r380
中小だと高学歴を使いこなせないから普通に落とすだろ
107 梅之輔(チリ):2010/11/21(日) 20:57:39.34 ID:6r40jAXd0
ここまでの小物が存在するとは…
108 ソーセージータ(茨城県):2010/11/21(日) 20:57:40.40 ID:7UmjUJga0
>>4
こんな文章書いて給料貰えるなんてうらやましいな
109 ミミちゃん(香川県):2010/11/21(日) 20:58:00.40 ID:YwQZ+yU/P
どうせ早稲田の奴なんか
金がたまったら他のことやるんだし
雇わないほうが正解
110 ハッチー(群馬県):2010/11/21(日) 20:58:01.51 ID:uCYwTZxE0
冷やかしか社長の妄想じゃないの?
電子書籍で未来が見えない印刷業界に行きたがる奴なんて入んの?
111 V V-OYA-G(関西地方):2010/11/21(日) 20:58:10.17 ID:spJIDoDg0
マジで就活なんて茶番
人事のその時の気分で決まる
112 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 20:58:12.44 ID:zu8w/z7MP
顔出し本名出しでこんなこと書くなよw
113 レインボーファミリー(愛知県):2010/11/21(日) 20:58:15.64 ID:WMSao+ba0
正当な理屈をつけて喫煙者を非難するときの爽快感・優越感。たぶん、この気持ちが差別意識の根源なんだろうな。
約19時間前 HootSuiteから
114 やなな(catv?):2010/11/21(日) 20:58:25.40 ID:ruCO0ax3P
よくやったそなたにはめいよにゅーそくみんのしょうごうをあたえよう!
115 こんせんくん(神奈川県):2010/11/21(日) 20:58:34.59 ID:Rkh9QZeW0
>>91
なんつーか適材適所、高学歴なら中小じゃなく高学歴の道があると思う
116 みらいくん(関東):2010/11/21(日) 20:58:51.35 ID:ETQ+aZZyO
>>83
本命の肩慣らしで応募したのだろう、面接は数回こなすと明らかに良くなるからね
はなから入る気ない
117 [―{}@{}@{}-] やなな(アラビア):2010/11/21(日) 20:58:53.64 ID:PDMCiEqmP
落ちた奴ブログやってたら今の気持ち聞きたいわw
118 KEIちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 20:58:53.82 ID:saSa/o5E0
ツイッターって得してる人と損してる人とわかれるよなあ
この人は間違いなく損してるわw
119 バリンボリン(東京都):2010/11/21(日) 20:59:30.53 ID:KOdsXq9c0
ちっちぇーw
120 ミミちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 20:59:32.30 ID:ZCMns+vfP
ソースが3月ってワロタ
121 なっちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 20:59:58.86 ID:OVHxyVg90
>>10
東大と早稲田はFランの馬鹿大学だから
こんな馬鹿大学の学生を雇う会社があるわけがない

東大生を書類選考で落とすのは日本の常識
122 星犬ハピとラキ(兵庫県):2010/11/21(日) 21:00:06.75 ID:9zKMartA0
>>118
この人というより、こいつ経営者を名乗ってるから会社の社会的信用もがた落ちw
123 バンコ(東海):2010/11/21(日) 21:00:07.81 ID:LvAjmzLjO
こういう人普通に多いし、いかに人の嫉妬をかいくぐるかだよね
平身低頭、面従腹背
124 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 21:00:10.98 ID:eEFl3Xz7P BE:461308984-PLT(35553)

>>1
くだらねえwww
125 コアラのマーチくん(宮城県):2010/11/21(日) 21:00:21.25 ID:/4E6Vh5+0
年取ってからネットみたいなツール手にするとその年齢で所謂厨二心みたいなのが刺激されちゃうんだろうな
126 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:00:25.48 ID:P7yuLYCvP
これはひどいな
言っていいことと悪いことがあるだろ
127 やじさんときたさん(長屋):2010/11/21(日) 21:00:25.33 ID:oLMeN6X60
ちっこい人間だな
128 ビバンダム(神奈川県):2010/11/21(日) 21:00:27.65 ID:mkpz8zii0
てかよ、3月のツイートに釣られるN速民のアホっぷりはともかく、
これ、スレ立て依頼した奴、私怨じゃねえのか?
129 ビタワンくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:00:32.11 ID:j9G+vFba0
書類選考の時点で落としてあげるのはコイツなりの優しさだろう。
ウチみたいな会社に東大様はふさわしくないっていう
130 ユートン(福井県):2010/11/21(日) 21:00:50.79 ID:9bMRegRL0
3月かよww

てか他のツイート見てて思うけどほんとちっちゃい人間だなコイツ
131 ミミちゃん(長野県):2010/11/21(日) 21:00:52.42 ID:7n04mJYdP
なんでこういうこと書くかなあ、生年月日から言って50過ぎてんでしょ
京大出ててもアレな人はアレなんだなあ
132 アッキー(大阪府):2010/11/21(日) 21:00:53.20 ID:b9mx1zAG0
まぁ文系だもんな、無能だわ
133 キキドキちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:00:53.70 ID:zNJB3tcB0
優越感に浸ってるところが人間の器の小ささをよくあらわしているな
134 りんかる(千葉県):2010/11/21(日) 21:00:57.01 ID:zBZD91Je0
なんで本名でネットやってるって感覚がないんだろうね?
村岡万由子さんみたいな失敗してからじゃ遅いんだよ
135 よむよむくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:01:00.01 ID:5/PZ2Nlg0




中西印刷株式会社 学術に関する印刷から事務まで - 会社概要
http://www.nacos.com/nakanishi/002_outline.html
中西印刷は大学関係、ことに東大のお客さまに対応するため、
東大前(東大赤門斜め向かい)に東京事務所を設置しています。
主に、東京関係の学会事務実務を行っておりますが、中西印刷
の東京拠点として幅広い業務に対応しています。なんなりとお申
し付けください。






 

136 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:01:01.05 ID:9L97eqag0
>>94
twitterやブログなどで企業イメージ落とす王道パターン
いち個人なら身を隠すだけでいいかも知れない(それでも大失態だが)が、
こいつは企業として一番やっちゃいけないことをやっちまった

。。まあ逆に言えば、落としてくれてよかったんじゃないの?w 学生にとっては
少なくともネットでは当分身を慎んだほうが言いな中西印刷だっけは
この不景気に油断したなマジで
137 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:01:10.99 ID:R7OrxsZu0
まぁニュー速民もこいつに負けないほどのクズばかりだが口に出したら負けだな
138 auシカ(東京都):2010/11/21(日) 21:01:12.27 ID:8UiQYXFQ0
喫煙猿、ブサヨ、学問コンプレックス
何この老害代表
こんなやつが生きていることが不思議でならない
139 アストモくん(大阪府):2010/11/21(日) 21:01:14.16 ID:CPi0zw3a0
東大入りたかったんだろうなぁ
140 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:01:16.13 ID:zRIcKbeEP
知り合いにまたく同じ経歴の人間がいるが。まさかな
141 健太くん(千葉県):2010/11/21(日) 21:01:21.38 ID:41Tm4OX/0
優秀だったらほかに流れるだけだから、別にどうでもいいな
142 あまちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:01:25.46 ID:L0ucHqsX0
中西△

http://twitter.com/#!/hidecon6/status/5985274207145984

@hidecon6 中西秀彦
正当な理屈をつけて喫煙者を非難するときの爽快感・優越感。
たぶん、この気持ちが差別意識の根源なんだろうな。

21時間前 HootSuiteから

http://twitter.com/#!/hidecon6/status/5961710393364480

@hidecon6 中西秀彦
ネット上で若者がナショナリズムに走るのが見ていられない。というかこわい。
政権をかえても、なにをやっても経済の閉塞感からぬけだせない。
そこにナショナリズムがはいりこむ余地があるんだろなあ。
明るい未来こそが民主主義のゆりかごなんだなあ。あやういなあ。

23時間前 HootSuiteから
143 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/21(日) 21:01:27.21 ID:rw/6UDuA0
>>111
たとえ一生懸命に選考したとして人を一日やそこらで見抜けるわけないしな。
プロだから分かるとか言ってるやついるけど
そんなもん人間が空飛ぶプロとして50年間手をバタバタして空飛べないのと一緒。
無理なものは無理
144 たらこキューピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:01:27.99 ID:JZVAupje0
このつぶやきって3月8日のじゃないの?
どんだけ昔のひっぱってきてんだ
145 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:01:41.03 ID:XYtzqkPU0
何でいまさらこんなツイートが発掘されたのか
146 さいにち君(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:01:42.13 ID:HFPS7MmP0
そりゃこんなのがいきなり来ても扱いづらいだけだからな
ということで低学歴の俺を雇ってくだちぃ
147 ミミちゃん(北海道):2010/11/21(日) 21:01:47.68 ID:+uP0cjYfP
ま、景気が良くなったら他所に移っちゃう連中だしな
148 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:01:52.01 ID:S/9vCetg0
類は友を呼ぶって言うし、この会社はクズだらけなんだろうなw
149 やなな(広島県):2010/11/21(日) 21:02:02.71 ID:w3srfPCQP
名誉ν速民
150 一平くん(愛知県):2010/11/21(日) 21:02:22.00 ID:EI4l5tKz0
ありがちな差別感丸出しのサヨクだな
151 黒あめマン(東京都):2010/11/21(日) 21:02:25.16 ID:4FQn6eZ20
企業の一員としてこれは許されないことだろ
152京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 21:02:27.80 ID:9yEIVzTz0
何このクズww
153 KEIちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 21:02:33.75 ID:saSa/o5E0
>>142
ネトウヨ批判したから目つけられて過去のつぶやきを漁られたのかな
154 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:02:42.36 ID:mahLnoKMP
学歴だけ引っさげて志望動機はただ会社に媚へつらったものだったり
自己PRは幼稚園児クラスだったりするものは普通に落とすな
特に志望動機はきっちり見る
155 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:02:43.33 ID:9L97eqag0
>>135
watrosh
こんだけ企業のWeb展開をすすめてて、このツイート。なあ…
156 モバにゃぁ?(福井県):2010/11/21(日) 21:02:46.80 ID:WHiAdlwB0
こんなことを書く必要性がわからん
何かこの人にとってプラスにでもなるのかいな、どう考えてもマイナスにしか見えんが
157 デ・ジ・キャラット(千葉県):2010/11/21(日) 21:02:52.43 ID:/1PhskdF0
リアルニュー速民ってまじうぜぇ・・・
こんな嫌なキャラだったのか。
158 ミミちゃん(東日本):2010/11/21(日) 21:02:53.23 ID:Ml9G66PM0
159 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:02:54.59 ID:nNFtHRVdO
>>135
かなりの優良企業だな
あちこちに宣伝したくなってきた
160 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 21:02:57.29 ID:zoyhXn5jP
>>125
ガキにネット触らせるなって言うけど、変に知恵付いてから触らせるより
まだ年端もいかず何も知らないうちにネットの全てを教えておいたほうがいいと思うんだよね
こうやって年食ってから、さも世の中を知ったふうにネットを触るとこうなる
161 ポポル(大阪府):2010/11/21(日) 21:02:58.24 ID:30y6AnSL0
就職がゴールの日本ならではの出来事ですね^^
海外からすりゃ失笑もの
162 カーくん(関西・北陸):2010/11/21(日) 21:03:14.28 ID:C7nD7CvGO
底辺の大谷大学卒業の俺様に何か質問ある?
163 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:03:28.78 ID:sxVFcyJYP
>>4
週刊金曜日の購読層がわからない
164 イプー(香川県):2010/11/21(日) 21:03:34.62 ID:VflsJq5E0
落とされたやつらよかったじゃん
こんな糞の元で働かなくてすんで
165 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:03:39.55 ID:aul66otnP
どうにかしてツィッタが別人のイタズラってことにしようと必死になってる?
それともまだ気づいていない?
月曜から忙しくなりそうだな
166 ブラックモンスター(東京都):2010/11/21(日) 21:03:43.13 ID:/w29Mrp60
馬鹿だね
酔ってたのかな
167 スイスイ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:03:43.81 ID:y8nG4N52O
中西印刷潰すか?
168 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:03:46.29 ID:R7OrxsZu0
>>154
新卒の志望動機で感心したものある?
169 チーズくん(関東):2010/11/21(日) 21:03:46.58 ID:sQGN4HOKO
最低だな
170 ニック(宮城県):2010/11/21(日) 21:04:02.59 ID:iA7ZeS4Y0
言わなくてもいいことを態々言っちゃうなんてかっけー
さすがっす
171 やなな(岩手県):2010/11/21(日) 21:04:09.26 ID:Lx/2LGAWP
高学歴すぎだと、中小企業、バイトさえ結構落ちるんだよな。

まーすぐやめちゃうし、わからないでもない
172 エンゼル(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:04:09.66 ID:oR6YTuk00
>>1
うちの大学にもこの手の零細企業経営と兼業で経営系の先生やってる人いるけど
やっぱりああいう企業はブラックなのかな
173 ミミちゃん(岡山県):2010/11/21(日) 21:04:17.47 ID:q6cpNW6rP
高学歴は内定いくつもとって結局切られるのが
おちだから、余りにも会社に不相応な学歴の方は
書類選考で弾くのがリスクが少ないというのは
採用担当の間では常識そういう意味でのもちろんだよ
174 キャプテンわん(広島県):2010/11/21(日) 21:04:18.86 ID:lr6PmG000
低学歴とバカ系がちらほら見える
175 いきいき黄門様(千葉県):2010/11/21(日) 21:04:20.99 ID:ZsSj79dc0
こいつが企業に与えた損害は計り知れないね
こういう人間こそ知的労働から追い出して土方かライン工へ回すべき
176 ウリボー(京都府):2010/11/21(日) 21:04:27.36 ID:UFyhLRKE0
>>142
サヨってキチガイばっかだなw
177 ミルーノ(東京都):2010/11/21(日) 21:04:34.48 ID:tITQyzY70
超老舗じゃん

創業・成立 創業 慶応元年(明治3年説もあり) 株式会社成立 昭和28年12月16日
178 ヤマク君(東京都):2010/11/21(日) 21:04:36.87 ID:qx8jBCl30
>>135
クソワロタw
こんなんやってんのに東大OBにケンカ売っちゃだめだろw
早大院だから東大じゃ裏切り者扱いされてんだろとでも思ったんだろうか
179 ナショナル坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:04:39.43 ID:rTlXJ2Wp0
クソな低能採用担当者というものはかなり多く存在する
大企業も例外じゃない
180 ケロちゃん(鳥取県):2010/11/21(日) 21:04:46.28 ID:3AFhD4ZR0
これで他の新卒が入社早々劣等感を抱かずに済むだろ
適切な処置だ
181 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:04:46.42 ID:KD7Q35jk0
というか本人のために書類で落としてるんだろ
182 ウルトラ出光人(大阪府):2010/11/21(日) 21:04:52.51 ID:OplJOZ9Q0
>>103
>>115
適材適所って言葉は確かにあってるかもな…
183 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:04:55.42 ID:HMion9IjO
この経営者最低だな
184 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:04:56.00 ID:sxVFcyJYP
>>142
こいつν即で「ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww」ってレスしてる感じがする
185 ビタワンくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:05:00.64 ID:j9G+vFba0
大企業と違って
「送られた書類の情報は採用目的以外にはいっさい利用しない」っていう
マナーみたいなものが中小だとゆるいんだな

中西印刷の採用試験を受けた東大法卒の早稲田法科大学院卒の
新卒がいるって情報も外部に晒しちゃいかんだろう
186 たねまる(関西・北陸):2010/11/21(日) 21:05:01.12 ID:a/+3lxqrO
院まで出てると普通の大卒より高い給料あげないとだめだしね
よっぽど強い資格持ってるとかじゃないとその辺の会社は採用してくれないよ
187 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:05:03.49 ID:XYtzqkPU0
188 しんちゃん(京都府):2010/11/21(日) 21:05:04.99 ID:qM32Net60
人間性はともかく判断は正しい
東大法卒なのに早稲田ローって時点で落伍者なわけで、東大入学までは頑張っても後は使い物にならない人間だったってことだろ
しかもロー出てるのに中小に志望してくるってことは、司法試験もダメで、泣く泣く中小に、ってところだろ
就職は入試と違って点数順に取るわけじゃないんだからこんなの切ったほうがいいわな
189 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 21:05:11.18 ID:ozrHZi/a0
なにこれいまだに恨んでるってこと?
そんなの忘れて前に進んだほうがいいよ
190 ことみちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:05:19.43 ID:ItlZem/p0
クズ過ぎワロタ
191 こぶた(三重県):2010/11/21(日) 21:05:32.68 ID:fWb9btl70
東大法学部なら公務員試験現役合格、
ロースクなら司法試験受かるまでの腰がけ、もしくは現役合格が普通かな。
印刷所じゃなくて会社の法務関係に応募なら行政書士くらい持ってそうだけど・・・
何も資格持たずに学歴だけで応募されたんじゃないかと擁護してみる。

だが、恥かいて社会的に制裁されろバカ。
192 リーモ(西日本):2010/11/21(日) 21:05:42.47 ID:+1jiZCNR0
ツイッタ―の背景なんだよ
監督新房かよ
193 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 21:05:47.19 ID:eEFl3Xz7P BE:86495832-PLT(35553)

>>142
差別主義者の見本だなwwwwwwwwwww
194 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:06:02.67 ID:KD7Q35jk0
>>178
東大ローに入れなくて
和田のローに行くのは裏切りじゃない
195 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:06:05.63 ID:6ACKQXeAP
奇抜なヘアスタイルだな。
http://www.nacos.com/hidehiko/fam132d.jpg
196 みやこさん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:06:11.61 ID:L9s0cUlw0
いくら東大出ててもコミュニケーション能力ゼロの奴なんて採らねーよ
197 スイスイ(長屋):2010/11/21(日) 21:06:15.94 ID:SR209JvS0
こういうことを茶化して言える人間より
マジに受け取ってコンプ持ちの矮小人間と決めつけて
優越感持ってるやつの方が多分人間小さい
198 でパンダ(東京都):2010/11/21(日) 21:06:18.30 ID:xqLvx1E50
典型的な屑団塊ワロタ
199 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:06:25.42 ID:S/9vCetg0
この手のおっさん多いよなぁ。
スーパーの「お客様の声」でやたら偉そうにどうでもいい事を批判してる奴が居るけど恥ずかしくないのかね。
200 パピラ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:06:29.85 ID:vYiynfOcO
潰れろ
201 パーシちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 21:06:32.03 ID:g6eRPxfO0
馬鹿にツイッターをやらせちゃだめだっていっているだろう
実名で問題になりそうなことを全世界に向けて発信するなよww
202 mi−na(鹿児島県):2010/11/21(日) 21:06:38.08 ID:prHukC7i0
>>195
んー
203 パピラ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:06:46.39 ID:H1hANl6yO
せっかく東大新卒が応募してきたのに書類選考で落とすとは勿体ない

面接まで引っ張って、高卒と集団面接させたあげく、ダメ出ししてから落とす方がいいだろうに
採用された高卒も、東大卒に競り勝って選ばれたんだと自信が持てるし
204 アストモくん(大阪府):2010/11/21(日) 21:06:49.33 ID:CPi0zw3a0
>>195
左翼の間では流行ってるんだろ
205 エンゼル(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:06:50.17 ID:oR6YTuk00
池田信夫の出来損ないって雰囲気だな
206 ナショナル坊や(北海道):2010/11/21(日) 21:06:52.49 ID:/4KMXOqv0
学歴偏重社会はそろそろ崩壊したらいい

そんなことよりメシウマな話題だな
207 ミミちゃん(宮崎県):2010/11/21(日) 21:06:55.07 ID:m31Fjx+RP
学歴コンプワロタw
208 ヤマク君(東京都):2010/11/21(日) 21:06:59.72 ID:qx8jBCl30
>>194
いやそれは分かってるよw
こんな商売してんのに>>1みたいなツイートできるバカさ加減はどこからでてくるんだろうなって思ってな
209 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:07:05.03 ID:yi+mPCKXP
東大はわかるが早稲田て
210 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/21(日) 21:07:05.89 ID:rw/6UDuA0
>>195
そうか?
こういうハゲ結構いると思うけど。
211 クウタン(京都府):2010/11/21(日) 21:07:06.34 ID:cebL1QXX0
別にいいんじゃないの。
企業の採用方針だろ
212 もー子(長屋):2010/11/21(日) 21:07:17.03 ID:DR4l2wbW0
べつにいいんじゃね?
寧ろ学生は、こんなコンプレックス丸出しのブラック企業に採用されなかったことに感謝すべき
213 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:07:16.90 ID:R7OrxsZu0
お前ら落ち着けよ。中小企業に東大法学部なんて経歴持ってる奴が来ても困るだろ。
どうせ長年働いて会社に貢献しようなんて微塵も思ってないんだぞ。
つーかそもそも面接の練習とかそういうレベルとしか思えないw
214 みやこさん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:07:20.26 ID:EbZ1k2UJ0
>>160
年を取ってから女遊びとかに嵌まって身を持ち崩すようなモンだね
215 ビタワンくん(大阪府):2010/11/21(日) 21:07:21.42 ID:T/13cct90
クズすぎワロタw
216 りんかる(千葉県):2010/11/21(日) 21:07:22.38 ID:zBZD91Je0
>>187
だって3月のツイートだもん
217 クウタン(京都府):2010/11/21(日) 21:07:28.09 ID:cebL1QXX0
>>195
酒井さんとかいうのがいるだろ
218 にゅーすけ(関西地方):2010/11/21(日) 21:07:31.82 ID:OWTZweh60
こんな軽率な発言してるやつの会社とか採用されなくていいだろ
219 エンゼル(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:07:40.38 ID:oR6YTuk00
>>195
芋洗いなんとかだな
220 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:07:41.50 ID:schJYgfQ0
この人こういうひねた性格なんじゃないの?

正当な理屈をつけて喫煙者を非難するときの爽快感・優越感。たぶん、この気持ちが差別意識の根源なんだろうな。 約19時間前 HootSuiteから


221 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:07:49.52 ID:sxVFcyJYP
>>195
これ芋洗係長だろ
222 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:07:53.23 ID:KD7Q35jk0
>>142
おれたちと思想を共有できそう

>>195
おまえのレスからナショナリズムを感じる
223 金ちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 21:08:00.19 ID:FYRngUfL0
学歴コンプのおっさんってみっともないなあ
224京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 21:08:01.02 ID:9yEIVzTz0
こいつ京大てマジ?
225 モアイ(愛知県):2010/11/21(日) 21:08:04.78 ID:RrWvZcoC0
語られるべきは採用基準ではなく企業モラルということでいいの?
226 雪ちゃん(長屋):2010/11/21(日) 21:08:10.77 ID:uNqHb2Ch0
さすが低学歴中小は馬鹿だな
227 ニック(埼玉県):2010/11/21(日) 21:08:17.20 ID:rVS54GUZ0
>>142
さーてどうやって追い込むか
228 ポケモン(宮城県):2010/11/21(日) 21:08:24.15 ID:PScC2nk/0
人事なのにこんな事twitterに書くとか一体どうなってんだこの会社は…
一般人レベルの知能があれば、こんな馬鹿な事はしないぞ
229 一平くん(愛知県):2010/11/21(日) 21:08:31.04 ID:EI4l5tKz0
>>197
茶化すだけの能力がないなら下手なことは書かずに黙ってた方がマシだぞw
230 ひょこたん(dion軍):2010/11/21(日) 21:08:40.46 ID:6qDdL9lp0
中小は自分より優れた奴を採りたくないってのが
ある場合多いからな。
会社を私物化してる経営者は厄介。
231 auシカ(東京都):2010/11/21(日) 21:08:49.10 ID:8UiQYXFQ0
>>135
なかなか歴史のある会社らしいけど親族経営でこいつはただの世襲じゃん
ここまで見事なぼんぼんのカスって初めて見た
232 いきいき黄門様(千葉県):2010/11/21(日) 21:08:53.12 ID:ZsSj79dc0
>>195
突然怒り出したり、奇特な性癖もってたりしそう
233 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:08:56.30 ID:aul66otnP
>「日本の電子書籍勢力相関図」へのアクセスが昨日1日で6415、今日も2000近く。
>この分だと1万人がアクセスという。私のプログ始まって以来の事態。さすがにみなさん関心が高い

もっと関心が高いものが発掘されたわけだがw
記録更新確定オメ
234 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:09:01.79 ID:schJYgfQ0
>創業・成立 創業 慶応元年(明治3年説もあり) 株式会社成立 昭和28年12月16日

老舗だな
235 クウタン(千葉県):2010/11/21(日) 21:09:04.63 ID:Qi4a4KUu0
早稲田のローでも司法試験あきらめちゃうのかぁ
236 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:09:11.60 ID:mahLnoKMP
>>168
志望動機のくせに自分語りばっかりで、会社をその自分語りに当てはめたら○○という理由で当てはまった
だから申し込んだっていう自分本位の志望動機はいいな
芯がしっかり有って好き。逆に御社の〜が好きだとか、昔から〜に興味があってとか経営理念がどうこうというのは下らなすぎてその先も読まない
多分どこも同じだと思う
237 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:09:12.60 ID:d56D2OtX0
会社的にも不要なタイプだと判断したら、どんなに学歴があっても書類落ちさせるのはあり
だがこいつの場合は落とした理由が幼稚すぎる気がして仕方ない
238 フレッシュモンキー(神奈川県):2010/11/21(日) 21:09:13.32 ID:0dSBfsdc0
なんだよこれ
すげえな
239 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:09:29.48 ID:9L97eqag0
社長挨拶
ttp://www.nacos.com/nakanishi/001_speech.html
創業は江戸末期からだってよ
経営陣のアホひとりのおかげで200年以上の老舗企業がネット炎上とか
ホント下手なことはツイートできないなww
バカはWWWに手を出しちゃいけない、っていう意味でいい反面教師
240 ミミちゃん(長野県):2010/11/21(日) 21:09:30.75 ID:7n04mJYdP
息子2人も将来はああなるんか、なんかちょっと可哀想になってきたw
241 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:09:32.07 ID:zRIcKbeEP
こういうゴミ団塊は痛い目に合わせないとダメだろ
パソコンヲタクの息子さん見てるかなー^^
お父さんが炎上してるよー^^
242 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:09:33.86 ID:XYtzqkPU0
間接的に落とした理由を書いてるな

http://twitter.com/hidecon6/status/10168961454
就職状況はよほど悪いのでしょうか。一流大卒の人が次から次へと面接にこられます。留学経験ありTOEIC900点とかいう人もいます。
でも、むしろ中小企業にむかないので、ことわざるをえない。
学校で必死に勉強しても、まったく社会の役にたたないと言われているみたいなもんで気の毒。
9:47 PM Mar 8th HootSuiteから
243 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 21:09:59.03 ID:ozrHZi/a0
>>142
ニュー速民みたいだ
244 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2010/11/21(日) 21:10:00.93 ID:OosMhnEb0
ネットに書くなとあれほど

まあ落としてもいいんじゃないの?
どうせまともな自己紹介文も書けてないんだろ
245 パピラ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:10:08.24 ID:DPi5ob7RO
実際、書類選考なんてどこもこんなもんかもね。
この学校嫌い、名前が気に入らない、住んでるとこが嫌、生年月日に4が多くて縁起悪い、とか。
246 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:10:17.81 ID:3aMvK93oO
能力や利益よりも担当者の気分

これが昨今の就活事情
247 ヨドくん(東京都):2010/11/21(日) 21:10:17.96 ID:68e7TZF30
>>1
報復すると報復されちゃうぞw^^
248 クウタン(京都府):2010/11/21(日) 21:10:23.04 ID:cebL1QXX0
オーバースペックだから必要ないって企業けっこうあるよ。
「ウチにはいらない」っていう判断なんじゃないですかね?
249 ハーディア(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:10:25.31 ID:TiUrrxz90
中小に東大卒とか、軽自動車に3000ccのエンジン載せるようなもんだもんな。
250 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:10:31.17 ID:KD7Q35jk0
>>235
田舎に行けばいいけど
大学も院も東京なら辛かろう
まあ公務員と並行くさいけどね

ロー卒で公務員就職の人間はかなり増えてるでしょ
251 スイスイ(岐阜県):2010/11/21(日) 21:10:41.69 ID:FfBrvXKr0
最近こういうの外部へ発信する奴多すぎ
252 一平くん(愛知県):2010/11/21(日) 21:10:41.68 ID:EI4l5tKz0
>>242
だ か ら 何 ?
君、頭悪いの?
253 アストモくん(大阪府):2010/11/21(日) 21:10:59.58 ID:CPi0zw3a0
>>242
エリートは中小に向かないって、どういうこと?
部下が自分より高学歴だと、イライラして作業効率落ちるとか?
254 エビオ(関西地方):2010/11/21(日) 21:11:05.77 ID:aX8F4PdB0
実名でこれ書くとかだいぶアレな人なんじゃねーの
255 ケロ太(愛知県):2010/11/21(日) 21:11:10.41 ID:R5IPqA0x0
中小の人間って合理的、論理的に判断を下すんじゃなくて、感情で判断を下すよね
こんなのが日本企業の9割を占めるんだから、そら日本は没落するわ
256 クウタン(京都府):2010/11/21(日) 21:11:26.98 ID:cebL1QXX0
東大卒が中小に入ってもプライドが邪魔してうまく扱えないと思ったんじゃないですか?
何が悪いのか全くわからん
257 コン太くん(千葉県):2010/11/21(日) 21:11:34.82 ID:oxdCHVUx0
自分よりも優秀な人間雇ったら自分の地位がやばくなるじゃん
って理屈だろただ単に
防衛本能だろうな
258 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:11:41.84 ID:schJYgfQ0
>>253
プライドがあるからこまい仕事長続きしないんじゃね?
259 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:11:56.48 ID:HMion9IjO
こういう経営者が多いから中小は敬遠されるんだよ
260 山の手くん(関西):2010/11/21(日) 21:12:02.95 ID:5afsUk9YO
早くこいつを人生から落としてやらないとな
261 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:12:14.14 ID:KD7Q35jk0
>>258
どうせ数年我慢して他に移るしね
262 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:12:14.72 ID:wo6ecL7p0
すげーオサレな髪型ですね^^
263 バヤ坊(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:12:29.80 ID:WaUOO1MaO
最終学歴に早稲田って入ってるからいつものように叩くのが俺らの総意だろうが

早稲田は叩く、これが正しいあり方
264 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:12:32.22 ID:moFsZKoUP
>>142
ネトウヨを嫌ってるからいいやつだな
265 うさぎファミリー(北海道):2010/11/21(日) 21:12:32.67 ID:crykQosE0
こいつがバカなのは学閥の影響力をわかってないところwww
266 ソーセージータ(新潟・東北):2010/11/21(日) 21:12:33.45 ID:sfIk3S49O
最低だなこのカス野郎
267 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:12:58.02 ID:VBOqzhG/0
客に対して無礼な奴だな

http://www.nacos.com/nakanishi/002_outline.html

中西印刷は大学関係、ことに東大のお客さまに対応するため、
東大前(東大赤門斜め向かい)に東京事務所を設置しています。
主に、東京関係の学会事務実務を行っておりますが、中西印刷
の東京拠点として幅広い業務に対応しています。なんなりとお申し付けください。

http://www.nacos.com/nakanishi/img/TYO-small.gif
268 KEN(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:13:14.04 ID:5Z/4/tBm0
せっかくの老舗も情報社会のツールを使いこなせないボンボンのせいで絶命かw
269 ナミー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:13:26.56 ID:XrjwhVYJ0
>法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

頭悪そう・・・
270 くーちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:13:36.86 ID:hP7qIYCI0
「東大関係者のツイッターにいっぱい貼ってきてあげたよナウ」って
>>1のおっさんにRTしてきてあげたらいいよ
271 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:13:40.86 ID:R7OrxsZu0
>>249
いやいや、東大でも低スペックな奴はいるし、そういう奴はやっぱり中小企業だよ。
272 コン太くん(千葉県):2010/11/21(日) 21:13:59.12 ID:oxdCHVUx0
むしろなぜ優秀な人間買い叩いて一流企業にのし上がってやろうという気概が湧かないのかが不思議
やっぱ自分の安泰が理由だろなんのかんの理屈づけても
273 都くん(catv?):2010/11/21(日) 21:14:25.11 ID:hZhNb8tW0
というか書類選考で落とした理由が気になる。会社にとってはプラスになることだろ?こいつのせいで取れなかったわけだが。
274 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:14:25.61 ID:wo6ecL7p0
>>267
普段からコンプにまみれてたのかな
275 きいちょん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:14:26.45 ID:9fR7057XO
学歴厨で一番うざいのはコンプ持った奴
276 ケロ太(愛知県):2010/11/21(日) 21:14:28.44 ID:ZUCxKacE0
学歴社会の時代が終わったという事か
277 りんかる(千葉県):2010/11/21(日) 21:14:48.63 ID:zBZD91Je0
>>271
んで、高卒とかFランに
「東大でも使えないんだな」ってお決まりのセリフを吐かせてみんな満足した気分になれるんだよな
278 クウタン(京都府):2010/11/21(日) 21:15:07.08 ID:cebL1QXX0
そもそも中小だからって儲かってないとは限らない。
ウハウハかもしれないだろ知らんけど
279 ヨドくん(東京都):2010/11/21(日) 21:15:13.36 ID:68e7TZF30
>>1
東大のネットワーク使えただろうにw
ということはだ〜になるのに
マジで馬鹿だよなw

チャンスを私怨で消化されちまったw
280 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:15:14.45 ID:s1ULVFbAP BE:134057726-PLT(12000)

どっちにしろ入らないんだから結果的に同じだろ
281 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:15:18.75 ID:yCzBAtoBP
>>1
これが専務?
まあ私怨で落とすのもいいけど、それを公言しちまうって、
どんだけ経営感覚ないんだよ…w
282 ヨモーニャ(関西地方):2010/11/21(日) 21:16:14.80 ID:KD7Q35jk0
捻くれて言ってるんだろ
東大和田ロー卒にそこまで自分を落とすなってことでしょ
283 やなな(catv?):2010/11/21(日) 21:16:15.41 ID:gKneODrLP
>>10
もちろんだろ、三振した法科大学院卒なんて落ちこぼれもいいとこ
284 あどかちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:16:39.58 ID:FkqUbA4E0
履歴書のはんこの押し方みたいに、話題になって叩かれるけど〜の系列だな
285 デ・ジ・キャラット(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:16:39.95 ID:oVFHThRl0
行書で落とされてるから吟線に触れたのかな。

どのレベルの中小か知らないけど、どうせ数人しか取らないんだから、
新人選考ぐらい直接社長クラスが見れば良いんじゃね?
ま、3000人に近いクラスだとしんどいが。
286 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 21:16:45.00 ID:EAPYoXIcO
>>1
だから中小なんだろ
287 ばっしーくん(愛知県):2010/11/21(日) 21:16:55.23 ID:EMQHbhnF0
キチガイっぽいなぁこの専務
288 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:16:55.45 ID:R7OrxsZu0
>>277
まぁそうなってしまう場合もあるだろうね。
ただ、Fランはまだしも高卒と仕事してる東大卒ってのは流石に知らんけど。
289 ヨドくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:16:56.01 ID:/uybK0TM0
ブラックにいた頃
京大法を弱いところを攻め立てて病めさせてやった!!
と威張ってる団塊がいたのを思いだした
290 ミミちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:16:58.69 ID:12yFIQc6P
>>1
これはひどい
291 きいちょん(京都府):2010/11/21(日) 21:17:03.81 ID:7+MxD+vo0
何でお前ら怒ってるの?東大生なの?
292 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:17:10.12 ID:Iou0zhyTP
心の中で何を思っていようと勝手だが、自分の実名と会社名まで
わかる形で、それ呟いたらどういうリスクがあるかも考えず
ツイッターで呟くバカが多すぎるな
この間の任天堂から独立して企業起こしたやつもそうだが

まあそれはそれとして、お前らくれぐれもこのリストにもう一人加えるような行動はやめとけよ

ニューカス民が社会的に抹殺した人物一覧
イッチー       ・・・ 国税退職、自宅療養中
ケツ毛        ・・・ スクールカウンセラーとして社会復帰
白魚周        ・・・ フィリピン人と結婚
みかちゃん     ・・・ 失踪
純子         ・・・ スネークの職場凸により、ジュエリーショップ退職
太郎の彼女     ・・・ AV女優としてデビュー
エアロバキバキ  ・・・ 内定取り消し
当て逃げ横チン  ・・・ 全国ニュースになり会社クビ
きんもーっ☆    ・・・ 大学中退、精神病院通院中
ゴキブリケンタ   ・・・ 明大付属中退
アルシェール大野 ・・・ AV発覚、会社解散
肉倉         ・・・ 日本代表サポーター引退
ペロペロ先生    ・・・ AV女優と不倫発覚、教員クビ
照恵         ・・・ 本名バレ、引退
りぼんちゃん    ・・・ 職場バレ、引退
ドブス動画      ・・・ 学生二人退学一人停学、准教授諭旨免職
293 お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県):2010/11/21(日) 21:17:22.43 ID:TbC+kjMI0
>>195
妻も奇形息子も奇形、自分の頭はミステリーサークル

虚しいな
294 みんくる(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:17:22.37 ID:MmI+YYDO0
中西印刷と取引してたみたいだけど
専務がアホなのがわかったので取引打ち切ったw
なんとなく優越感w

・・・てなりそうだけどな
295 サニーくん(静岡県):2010/11/21(日) 21:17:27.70 ID:Qymxwmtq0
正直、この東大は馬鹿だと思う
コンプの当てつけにされることくらい予想しろい
296 しんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:17:31.26 ID:tFfD6vD40
資格過剰で落とすのはあり
297 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:17:33.68 ID:schJYgfQ0
>>291
高卒です
298 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:17:48.05 ID:zRIcKbeEP
http://www.nacos.com/hidehiko/home_f.htm

ここに家族の写真あるぞ
299 しんちゃん(北海道):2010/11/21(日) 21:17:49.91 ID:K9ia3UEn0
Fランだったら叩きのめそうと思ったけど

京大か

駄目だ太刀打ちできない。頑張れエリートν速民
300 ガリ子ちゃん(兵庫県):2010/11/21(日) 21:18:01.27 ID:nC1XNJGR0
ロー卒新司落ち(笑)

雇いたくないのも分かるわ
301 ストーリア星人(千葉県):2010/11/21(日) 21:18:13.39 ID:+hcf2bN30
まだ夜間だった時代に早稲田社学を卒業した俺からしたら許せないレベル
このくそおやじ消えろ 早稲田法=神やぞ
302 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:18:20.81 ID:s1ULVFbAP BE:167571353-PLT(12000)

>>267
てことは東大卒取って損はないのにバカだなー
303 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:18:24.47 ID:aul66otnP
ブログやら辿ってるとこだけど
自己顕示欲ありすぎてキモいわこの人
家族もろとも殲滅したくなってきた
304 ポテト坊や(兵庫県):2010/11/21(日) 21:18:27.18 ID:CgeJ0XFj0
この人、祭れるな
305 ばっしーくん(愛知県):2010/11/21(日) 21:18:39.37 ID:EMQHbhnF0
>>291
コンプきめえってことだよ言わせんな恥ずかしい
306 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 21:18:47.21 ID:schJYgfQ0
>>298
2002年あたりから急に頭ハゲてきたんだな
307 ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/21(日) 21:18:54.37 ID:obB8VFOY0
東大→早稲田の法科 だから糞ってことなんだろうけど
学歴しか見ないんだなホント
308 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:19:05.16 ID:HMion9IjO
こんなこと書いたら東大就職課に通知されるんじゃないか
309 黄色いゾウ(大阪府):2010/11/21(日) 21:19:09.28 ID:RScrbqP80
悪評の元、株価下落の元
310 ニック(埼玉県):2010/11/21(日) 21:19:17.87 ID:rVS54GUZ0
>>298
もりりん思い出すわー
311 auシカ(東京都):2010/11/21(日) 21:19:27.31 ID:m4XXf0Zn0
どこにも引っかからない高学歴って正直とるの躊躇うよ・・・
ソルジャーとして使いたいなら尚更
312 エビ男(岩手県):2010/11/21(日) 21:19:31.98 ID:u9T/NdbQ0
>>292
今思うときんもーっ☆の人は可哀想だよなw
313 アマリン(dion軍):2010/11/21(日) 21:19:56.08 ID:IIDILWN00
思っても書くなよ
アホ過ぎるこの人事
Fラン大卒の俺より
314 ハッチー(dion軍):2010/11/21(日) 21:20:05.45 ID:R7OrxsZu0
コンプコンプ騒いでる奴が自分自身がコンプの塊だからだろう。
このオッサンは中小企業としてごく普通の対応をしただけだと思う。
こういう言い方するのはどうかと思うが。
315 宮ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:20:13.24 ID:ug3xe7L00
高卒・中卒が立ち上げた会社だって沢山ある。高学歴を採用しない会社があっても全然おかしくない。
316 バリンボリン(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:20:19.50 ID:TaQoD3vJ0
こういうオッサンが日本を引っ張ってる…引っ張れて無いけど引っ張ってるわけですよ
そら日本もガタガタになるわ
317 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:20:20.38 ID:/32I2uK20
東大落とすなんて馬鹿だなこいつww
318 ガリ子ちゃん(兵庫県):2010/11/21(日) 21:20:20.71 ID:nC1XNJGR0
>>307
新司落ち
これがダメ、法科大学院と法学の研究は違う
319 スイスイ(岐阜県):2010/11/21(日) 21:20:23.37 ID:FfBrvXKr0
これ応募した本人が目にしたらと思うと‥
320 ニッパー(京都府):2010/11/21(日) 21:20:25.96 ID:PZqMuRs+0
中小側からすると、東大京大が応募してきても「うちなら余裕ってか・・・舐めやがって」みたいな考えなるのか。恐ろしい。
321 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:20:27.03 ID:9L97eqag0
>>308
既に何件かメールが飛んでいっている模様
322 陣太鼓くん(岡山県):2010/11/21(日) 21:20:29.40 ID:qHTZYAsK0
釣り針でけえ
323 フクリン(栃木県):2010/11/21(日) 21:20:54.96 ID:EhpWRdeA0
東大コンプかよ
324 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:21:02.81 ID:S/9vCetg0
頭は要らない、手足だけ欲しいって会社が多い現状、新卒で入れなかった高学歴は悲惨だな。
325 トッポ(東京都):2010/11/21(日) 21:21:14.92 ID:x1X817H60
ほんと大変だな今就職

326 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:21:22.39 ID:Uo9qK/UX0
クズだな、こいつ
327 ハッチー(群馬県):2010/11/21(日) 21:21:24.25 ID:uCYwTZxE0
負け組学生に粘着される社長カワイソスw
328 みらい君(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:21:25.61 ID:DiXdy3q+0
エクスタシーい
329 アマリン(dion軍):2010/11/21(日) 21:21:33.07 ID:IIDILWN00
まぁでも一つ言うと小泉進次郎と横粂
どっちを取るかっつうことだよな
330 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:21:38.12 ID:qIGhePS10
こういうことをおおっぴらにツイートしちゃうような企業に誰がいきたいだろう?

先短いだろうな、ここ。
331 ココロンちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:21:42.42 ID:FLkCB+sb0
創価や朝鮮人のように、どこに東大卒や東大びいきのやつが紛れ込んでるかわからないのに
実名所属会社つきで大胆なやつだな。
印刷屋だって客商売なのに敵増やすような真似してバカじゃねえの?
332 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:21:56.04 ID:XYtzqkPU0
ロースクールで司法受かってない人の扱いってどこも難しいよね
大企業はそんな奴いらんってことになるだろうし。
経歴だけは凄かったりするから中小が逆差別したりするし。
本当に司法試験諦めたの? という問いは付き物だし
333 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:21:56.99 ID:aul66otnP
鬼女板にさらされたらペンペン草も生えない事になりそう
334 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:21:58.37 ID:HMion9IjO
元々京大の東大コンプは凄いけどな

しかし、この親父はやりすぎだわ
335 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 21:22:01.98 ID:lm4TJ4AiP
高学歴は無条件で雇わないといけないの?
お前ら頭がおかしいじゃないのか?
336 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:22:08.33 ID:zRIcKbeEP BE:170875182-PLT(15000)

http://www.nacos.com/hidehiko/fam03.gif

うちの子供達です。
長男は明日輝、もちろん英文ではASCIIとつづっていただきます。1993年4月生れ。パパの英才教育をうけて、3歳になる前にWINDOWS95を使っていました。得意技はCD-ROMの連続装填。
次男は公輝、まさきと読みます。女の子だったら、いそ(ISO)にしようと思っていたら、男の子でした。1995年6月生。得意技は、何でも食べること。マウスであろうが、キーボードであろうが、食べちゃいます。

クソワロタwwwDQNネームじゃねーかww
おまえらやっちまえw
337 やなな(catv?):2010/11/21(日) 21:22:36.63 ID:gKneODrLP
早稲田は未修の合格率は低いが、辰巳の調査によると
既習の合格率は全法科大学院の中1位で70%超えてる。

7割受かる中、3回も失敗したやつは
いくら高学歴でもアウト
338 ポケモン(滋賀県):2010/11/21(日) 21:22:38.15 ID:8LcA1e8m0
ロー落ち東京在住なら都庁受ければいいのに。
試験がロー組意識した内容になってるから
色々捗るぞ。
339 やじさんときたさん(関西地方):2010/11/21(日) 21:22:42.90 ID:ILoF2h1Y0
>>行政書士挑戦中

普通に大学一回生で通るレベルだろ・・・
340 ちゅーピー(愛知県):2010/11/21(日) 21:22:48.92 ID:CLdcfkAh0
こんな屑が跋扈する企業に受からなくてよかったな
間違って入ることになったら地獄やで
341 ヤマク君(東京都):2010/11/21(日) 21:22:51.74 ID:qx8jBCl30
>>336
長男の名前カワイソス・・・
342 ポテト坊や(兵庫県):2010/11/21(日) 21:22:55.41 ID:CgeJ0XFj0
>>335
ツイッターで報告するのが問題なんだよ
343 ユーキャンキャン(中国・四国):2010/11/21(日) 21:23:00.60 ID:oRsSDBnWO
老外「就職出来ないのは甘え。大企業ばかりでなく中小で妥協しろ」
老外「東大を書類で落としてやった。優越感ww」
344 まゆだまちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:23:00.70 ID:d1zwbv1g0
この会社にとってはマイナスしかないだろ
345 ミルバード(東京都):2010/11/21(日) 21:23:13.34 ID:Fv8wfpbz0
過去散々中小を見下してた連中だしどっちもどっちだろ
恨むなら先輩たちを恨みなさいとしか言いようがない
346 あんらくん(茨城県):2010/11/21(日) 21:23:14.78 ID:KHEdmmO50
まぁ〜印刷屋には法学卒なんて必要ないしなw
347 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:23:19.44 ID:/32I2uK20
>>336
アスキーwww
348 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:23:19.63 ID:wo6ecL7p0
書類で落とされた君、見てる?
落として気分が良いらしいよ、このハゲ
349 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:23:54.97 ID:yCzBAtoBP
>>335
馬鹿乙
350 ヒッキー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:24:04.27 ID:rrKznAqM0
中西みたいなナショナリズムをあおる馬鹿爺のせいで若者が中国が嫌いになるんだろ
351 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/21(日) 21:24:07.92 ID:OVR+0Sla0
>>292
きんもーの人って精神病院送りになったのか
まああんだけネット上にさらされてては何もできないよな
352 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 21:24:15.42 ID:MckWuVY0P
ニュースで大手の倍率が4、中小が0.4とかのってて
若者の大手狙いが就職難の原因(キリッ

ってゆってたが中小ってこんな企業ばっかなんだろ
新でも行きたくねーよ死ね
353 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:24:17.93 ID:S/9vCetg0
>>336
女の子でいそ(ISO)とか虐待だろww
男で良かったな。
354 アマリン(dion軍):2010/11/21(日) 21:24:20.81 ID:IIDILWN00
確かに印刷会社に東大は客観的に考えて必要ねぇな
むやみにプライド高そうだしすぐやめる可能性が高いかもしれん
355 はやはや君(大阪府):2010/11/21(日) 21:24:21.33 ID:tiUHSkKl0
東大卒ならどうせ中小落ちても痛くも痒くもないんだろ
もしこいつが内定貰っても絶対に蹴ると思うよ
356 マルちゃん(茨城県):2010/11/21(日) 21:24:21.83 ID:isATDWhC0
>>92
それは新卒とは呼べん
357 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:24:33.08 ID:aul66otnP
>>335
http://twitter.com/hidecon6/status/10168787609

ここでテストです
何が問題なのか回答してください
出来るまでROMっててくださいね^^
358 カールおじさん(福岡県):2010/11/21(日) 21:24:35.67 ID:M44XgMqw0
なんというルサンチマン
359 パピラ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:24:38.17 ID:H1hANl6yO
落とす前に、一度持ち上げてから落とす方がいい
相手に与えるショックがでかくなるからな
書類選考で落とすのはあっさりし過ぎる
360 エネオ(茨城県):2010/11/21(日) 21:24:43.97 ID:GmZTHIRG0
別に問題ないだろ。何がいけないんだ?
大卒を欲しがってるところに中卒、高卒が来たから落としましたで問題にならないだろ。
361 プイ(東京都):2010/11/21(日) 21:24:44.75 ID:vh72053J0
>行政書挑戦中

37歳無職
行政書士の資格をもってる俺は
こいつに勝ってるのか?
362 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:24:47.29 ID:kvcczEY/P
でも東大や早稲田が中小に応募するんじゃねーよとは思うわ
低学歴のための席なんだからお前らは大企業いけよ
363 ラビリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:24:47.47 ID:aNMA1nnR0
これツイート主は自分の評判落ちるのだろうにこんなツイートして大丈夫なのかな
364 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:25:14.27 ID:XYtzqkPU0
>>356
就職経験なくて院出たばっかなら名目上は新卒でいいんじゃないの?
たとえ30代でも
365 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東海):2010/11/21(日) 21:25:16.46 ID:WFuJcQeTO
さすが京都土人w
366 ちゅーピー(愛知県):2010/11/21(日) 21:25:21.42 ID:CLdcfkAh0
>>142
あれ?下良いことってね?
367 パレナちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:25:23.69 ID:gnfsCIN20
>>336
ASCII
【名詞】
【電子計算機】 アスキー,情報交換用米国標準コード.
[American Standard Code for Information Interchange の頭字語]

????????????????????
368 チーズくん(東京都):2010/11/21(日) 21:25:32.51 ID:URO6WF8M0
今日、「東京大学法学部主席卒業者」という人から新卒で応募があった。
もちろん、書類選考で落としました。

東京大学法学部主席卒業者を落としてやったよw
つかえねーよこんな奴w
民主党議員にでも応募しろ無能w
369 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:25:57.98 ID:Iou0zhyTP
これでニフティーサーブ時代から
22年間、ネットやってます
って言うんだからな
バカにつける薬はないわ
370 ラジ男(栃木県):2010/11/21(日) 21:25:59.43 ID:4Fcx5/oW0
東大早大クラスはとにかく金がかかるから取らないようにしてるとか聞いたこと歩けど
371 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:26:02.70 ID:ox/dZW1TP
「京都の若旦那」
ネット界の超古参じゃないかw
372 ビタワンくん(福岡県):2010/11/21(日) 21:26:05.19 ID:mtfeOCZN0
>>336
次男のモチーフはなんだよ
373 ヨドくん(東京都):2010/11/21(日) 21:26:10.20 ID:68e7TZF30
>>336
マジこち亀みたいなw
374 めろんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:26:25.26 ID:o4+qmQeu0
落とすのはともかくそれをいちいちネットで発信するところが小物
375 ごきゅ?(東京都):2010/11/21(日) 21:26:36.97 ID:Da7dIX1z0
ネットでこういうのを暴露する事の恐ろしさがわかってないようだな
376 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:26:37.32 ID:zRIcKbeEP
父:中西秀彦
母:中西成子
長男:中西明日輝(アスキー)
次男:中西公輝(まさき)

http://www.nacos.com/hidehiko/fam133c.jpg
377 たねまる(関東):2010/11/21(日) 21:26:39.35 ID:D+MG74lJO
京大が東大にコンプレはないだろw
今はともかく昔はマジで大差なかったし
378 UFO仮面ヤキソバン(石川県):2010/11/21(日) 21:26:42.40 ID:FjEqypmu0
おれらのかわいい後輩が辱めを受けたと聞いて
379 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:26:51.22 ID:ZbfXDPtM0
むしろこういう会社こそ称賛されるべきではないの?
3次面接まで行って落とされたらショックだろ
日本企業って無駄に書類選考通してさらに二次、三次と面接受けさせるじゃん
はっきり言ってリソースの無駄遣いだし応募者にとっても骨折り損
380 カッパ(千葉県):2010/11/21(日) 21:26:55.21 ID:jNzrAKhE0
あんたの著書に感銘を受けて応募してきたんじゃないの?
ばかだねぇ
381 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:27:18.54 ID:SYeAvhB8P
馬鹿だなぁ

ホームラン級だわ
382 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 21:27:21.86 ID:RCjB3v8p0
こういうのって学歴のやっかみで落としたって、
逆差別ってやつに見えるんだけど。
なんか法律に抵触した記述に見えてしまうけど大丈夫?
383 デ・ジ・キャラット(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 21:27:24.88 ID:jMHCos4X0
司法試験落ちたかどうかは卒後の年数でわかるだろ
年齢によっては、その年齢になってでも頑張る人だとの
評価もできるはずだけどなぁ・・。

まぁ、給料が2万位多く払わないと駄目だっていうリスクがあるか。
384 パレナちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:27:37.91 ID:gnfsCIN20
>>336
つーかマジでASCIIを名前にしたのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
ペット感覚wwwwwwwwwwwwwwwww
385 カールおじさん(福岡県):2010/11/21(日) 21:27:41.40 ID:M44XgMqw0
ていうか、これは学歴が特に顕著だからあれだけど
40代以上の世代は苦しんでる20,30代を見てこれと同様の感情持ってるだろ
ざまーみろ、俺はセーフ、こういうのが全てにおいて透けて見える
386 ぶんた(北海道):2010/11/21(日) 21:27:49.07 ID:lhCiM4E60
>>358
哲学って面白いな
387 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 21:27:51.77 ID:ozrHZi/a0
>>376
アスキーだけDQNネーム
カワイソウス
388 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:27:57.84 ID:VBOqzhG/0
変わった名前だとグーグルですぐ特定できちゃうな
息子、京都○×大学附属中学校か
389 ウェーブくん(catv?):2010/11/21(日) 21:28:03.41 ID:qVsq8aqs0
>>382
何の法律にも抵触してないよ
ある宗教を信仰するやつを落としても問題ない
390 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:28:15.30 ID:JNSe4sdE0
子供まで晒すのはやめろよ
お前らに子供たちの人生まで終わらせる権利はねえよ
391 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:28:37.46 ID:qIGhePS10
なんかいろいろ見てると、ただの基地でおもしろくないな
392 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:28:45.75 ID:HMion9IjO
自分で自分の首絞めてる自覚が無さそうだな、この経営者は
393 ぴぴっとかちまい(長屋):2010/11/21(日) 21:28:52.23 ID:9FSz6jNt0
>>4
正論だな
394 サニーくん(静岡県):2010/11/21(日) 21:28:53.08 ID:Qymxwmtq0
>>388
やっぱ超頭良いとこいくんだなw
395 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:28:53.29 ID:K27kUlNl0
ちょくちょくレスが付くパターンだから当分消えないなw
396 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:29:02.64 ID:ZbfXDPtM0
別に京大卒だから東大卒に対してコンプがあるってわけじゃないだろ
京大行く奴は京大に行きたいから京大に行くんだし
397 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:29:03.44 ID:Iou0zhyTP
>>390
そういうリスクを考えてないでネット上で発言
家族晒してるこいつの自己責任じゃねえの
398 ヒッキー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:29:13.15 ID:rrKznAqM0
ナショナリズムがとか言っちゃうやつってやっぱりキチガイだったんだな
目がいっちゃってるもん
399 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東海):2010/11/21(日) 21:29:14.05 ID:WFuJcQeTO
学歴厨?コンプ?
どっちにしろ終わりだろ、この会社
400 パピラ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:29:20.50 ID:H1hANl6yO
>>382
どこが違法なんだよ?
学歴で足切りするのと同じことだ
401 りんかる(千葉県):2010/11/21(日) 21:29:48.86 ID:zBZD91Je0
アスキー君いま何歳?
402 白戸家一家(埼玉県):2010/11/21(日) 21:29:50.78 ID:7Eeza5Wl0
>>376
何この悲壮感
403 マーキュリー(東京都):2010/11/21(日) 21:30:01.25 ID:kfsvx6FN0
>>382
馬鹿なら発言しなくていいよ^^
404 おぐらのおじさん(九州):2010/11/21(日) 21:30:03.03 ID:Fcl3lEvbO
これは結果的に良かったよお
ホントにつらいのは飼い殺しだよ
405 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 21:30:20.14 ID:aul66otnP
>>390
権利は無いけど実行できる
そして誰も止められないしそれを裁けない
世の中って厳しいわね
406 ナショナル坊や(北海道):2010/11/21(日) 21:30:21.16 ID:/4KMXOqv0
叩いてる奴って何なの?
こんなの普通だろ
407 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:30:23.45 ID:zRIcKbeEP
>>390
自分のホームページで堂々と名前まで公開してるのを転載したことろで
どうやって人生終了するんだよ、頭大丈夫かお前
まさか本物の低学歴か?この印刷所受けてこいよw
408 なまはげ君(神奈川県):2010/11/21(日) 21:30:25.86 ID:/CX0kmWt0
またスレタイ捏造かよと思ったらそのまんまでワロタ
409 サンコちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:30:44.24 ID:Ct2qezfY0
京都は異常に閉鎖的やで。

大阪のブラック企業所属営業マンやけど京都には営業に行っても無駄やから
行くなと言われたわ。

地元大学と深いつながりがあるんやで。
410 ミルバード(東京都):2010/11/21(日) 21:30:45.77 ID:Fv8wfpbz0
>>382
別に。低学歴で切るのはOKでこういうのがダメって意味わからんわ
411 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:30:48.64 ID:S/9vCetg0
直接的に関係ない資格であっても、粘り強く真面目な性格であるとも言えるんだよね。
まぁ、こんなクズの元じゃ生かせないだろうから落とされて良かったなw
412 白戸家一家(埼玉県):2010/11/21(日) 21:30:57.85 ID:7Eeza5Wl0
ASCIIは何かクラスに一人はいた謎キャラっぽいなw
413 こんせん(関東地方):2010/11/21(日) 21:30:58.78 ID:VGo8YVOC0
優秀な人材を求めない意味が分からない
414 やじさんときたさん(関西地方):2010/11/21(日) 21:31:01.58 ID:ILoF2h1Y0
まあ結構有能かもしれんな
中西 秀彦
1956年生。1980年京都大学文学部心理学科卒業、株式会社社会行動研究所勤務後、1985年中西印刷株式会社入社、1993年、同社専務取締役。
1999年‐2000年立命館大学非常勤講師(情報文化論・情報化社会論)、
2002年‐大谷大学非常勤講師(情報社会論)、
2005年‐日本ペンクラブ電子メディア委員、
2009年‐同言論表現委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

http://www.nacos.com/hidehiko/koen.html
415 ミルーノ(岡山県):2010/11/21(日) 21:31:03.88 ID:ZE3BjMWB0
誰だか知らないがこういうこと書いちゃう時点でまともではないのはよくわかる
416 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:31:30.09 ID:9L97eqag0
>>336
ああ。。
ただのパソコンヲタクか
好き放題やりたい放題だったんだろうな… システム技術関係の口出しは
社長もなんか最先端技術科に心血を注いでるっぽいし

つか名前本気でかわいそうだろこれ子供ら由来知ってんのかよ
マジでNGだわこれはダメ
企業のいち役員としての名前を使ってバカ丸出しってある意味背任行為
せめてν速でやれよ
417 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:31:31.21 ID:/32I2uK20
>>394
京都なら洛星か洛南だろ
418 まゆだまちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:31:31.92 ID:d1zwbv1g0
もちろんってなんだよ
優越感?
人として小さい小さすぎる
419 キビチー(北海道):2010/11/21(日) 21:31:36.36 ID:yldYDnTZ0
人物も見ずに落とすとか
この会社、人を大切にしてないんだろうな
420 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:31:39.72 ID:ZbfXDPtM0
まあでもこんなツイートを平気でする奴がいる会社で働きたいとは思わんなw
421 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:32:20.05 ID:SIxiNENkP
京都で中小って言うから
たけびしとか京都製作所くらいのクラスかと思ったら
ガチ無名中小でワロタ
422 こぶた(三重県):2010/11/21(日) 21:32:47.67 ID:fWb9btl70
>>390
ネットに個人情報載せる奴は自分に油かけて火に飛び込むような奴だ。
つまりただの燃料。
423 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:32:49.87 ID:yFdjZn8N0
>>397
こいつの責任だというのには同意するがその責任を子供が取らされるのはかわいそう
424 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:33:09.82 ID:ZbfXDPtM0
>>417
京都教育大付属は洛南、洛星並みに頭いいぞ
京都教育大はウンコだけど
425 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:33:13.57 ID:Uo9qK/UX0
>>420
オレもだ
こんなヤツの下では働きたくない
これを見て社員がどう思うか、そのくらいの想像力も働かないのかな
426 リボンちゃん(関西・北陸):2010/11/21(日) 21:33:38.57 ID:gZCudbKiO
そのへんの雑魚大出身よりは明らかに使えるだろうに
司法試験リタイア組はプライドもズタズタだから忠実だし
427 あかりちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:33:54.96 ID:vbf0MWTa0
東大(笑)
428 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:33:59.71 ID:qIGhePS10
実は応募きてないのに、高学歴からも応募くる会社なんだぞ、どや
と見栄きって自爆装置起動させたパターンかもしれん
429 ミルバード(東京都):2010/11/21(日) 21:34:04.37 ID:Fv8wfpbz0
>>420
まあこれだけの大学行っといてこんなとこに応募する奴もアレだと思うわ
親泣きたいだろうな
430 ヒッキー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:34:05.89 ID:rrKznAqM0
>>423
アスキーには責任はないよな
アスキーの悪口はやめようぜ
アスキーだって生きているんだアスキー
431 むっぴー(大阪府):2010/11/21(日) 21:34:13.28 ID:fDAS3ude0
こんだけ学歴ありゃすぐやめられそうで雇いづらいってのはあるわな
432 ぶんた(北海道):2010/11/21(日) 21:34:15.94 ID:lhCiM4E60
人相悪すぎ
外見がこんなに劣っていて内面も腐っているダメ人間が管理職やれる企業って一体何なんですか
433 やなな(愛媛県):2010/11/21(日) 21:34:16.69 ID:IgknWAQMP
>>423
社会とはそういう風にできている
本人が悪くなくても親が犯罪者なら周辺人物も犯罪者だ
自分も父が逮捕されて身にしみた
434 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:34:22.34 ID:HMion9IjO
この親父はネットの怖さ知らないようだ
435 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:34:31.34 ID:zRIcKbeEP
お前ら落第したエリートには優しいよな
自分と重ねてるのか
436 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:34:50.52 ID:VBOqzhG/0
>>424

そこじゃないw
437 総武ちゃん(関西):2010/11/21(日) 21:35:00.34 ID:A2phrtBvO
コンプがあるなら黙って落しときゃいいのに軽率なんだよ
438 ミルバード(東京都):2010/11/21(日) 21:35:00.74 ID:Fv8wfpbz0
このご時世に高学歴が中小に行くとか、経済が回復したらとっとと出ていかれるの目に見えてるしな
こいつの人間性はともかくやった事は別に間違っちゃいない
439 りそな一家(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:35:01.98 ID:eln5tDCR0
>>142
ナショナリズムを否定する奴は大抵こういう勘違いエリート主義だから困る
まぁ戦後の遺物で本物のエリートを知らない世代だから仕方ないかもしれんが
440 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:35:15.79 ID:ZbfXDPtM0
京大文学部卒は変人の巣窟だから納得
441 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:35:30.52 ID:/32I2uK20
>>435
まあな
442 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:35:45.55 ID:yFdjZn8N0
文一に受かるほどの頭の回転と法学部・ローを出る程の法律知識がどれだけ役に立つかもわからないのか
443 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:35:51.12 ID:Iou0zhyTP
>>434
22年前のニフティーサーブ時代から
ネットやってハンドルネームも使い続けてる古参らしいよ
444 ことみちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:35:53.63 ID:qAZUQ/wP0
逆にコンプレックス丸出しってことを公言してるようなもん
アホだなあ
445 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:35:59.01 ID:/32I2uK20
>>440
文学部かよ
文系で一番雑魚じゃん
446 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:36:28.71 ID:Uo9qK/UX0
>>439
ナショナリズムから生まれるパワーというのを理解してないよね・・・
こういう聞きかじった言葉だけを並べてみんなが読むところに書くってどうよって感じだわ
447 ペコちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:36:44.98 ID:2x3/LYW00
文系で院卒とか
だれが採るかよw
448 りそな一家(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:36:57.26 ID:eln5tDCR0
>>445
研究してる奴によって大分差が出るけどな
449 PAO(東京都):2010/11/21(日) 21:36:59.53 ID:tvLHrSIT0
本当にスレタイ通りでワロタ
450 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:37:02.51 ID:XYtzqkPU0
新卒だから三振してないわけで腰掛けの可能性も疑うから落とした事自体は仕方ないわな
近年の状況で、こういうことを書くと反感買うのは目に見えてるけど
451 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:37:05.22 ID:yFdjZn8N0
>>433
3行目がシリアスすぎて泣いた
なんかごめん

けどそういうものだったとしてもそうあるべきではないよね
452 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:37:08.74 ID:qIGhePS10
>>447
やるじゃん
453 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:37:20.62 ID:ZbfXDPtM0
>>436
ほんとだw産業の方だった
京産付属なら普通だな。馬鹿でもなし賢くもなし
454 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:37:28.85 ID:zRIcKbeEP
よかった自分の名前が荷府艇(ニフティ)じゃなくて。
455 ドクター元気(愛知県):2010/11/21(日) 21:37:29.30 ID:xjgPVz0w0
>>336
名前もそうだし、こんなことで優越感感じる小物くさい親父だし、もう終わってるな
456 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:37:30.63 ID:Uo9qK/UX0
>>443
そういうやつに限って自分を過信しすぎてるんだよな
457 さっちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:37:48.43 ID:frfs18kD0
「我電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す」

てかスレタイで中小人事課40代社員くらい想像してたら印刷屋経営かよ、印刷屋w
458 ナショナル坊や(北海道):2010/11/21(日) 21:38:00.26 ID:/4KMXOqv0
有名な大学出てるから、TOEICが何点だからとか全く関係ないな
勘違いしてる若造を採るより、実務経験や資格持ってたほうがずっと即戦力になるもの
459 ウェーブくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:38:01.46 ID:wR+P8z100
この発言自体は大したことない気がするな
要は専門職大学院出て年増で関係ない中小に来るなんてろくでもない奴ってことで落としただけなんでしょ
460 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:38:11.72 ID:qIGhePS10
>>450
つーかこんな中小たいして応募こないんだから書類で落とすとかありえんだろw
461 お自動さんファミリー(西日本):2010/11/21(日) 21:38:30.94 ID:V7O/u4eP0
ものすごい私怨を感じる
462 ぶんぶん(福岡県):2010/11/21(日) 21:38:34.09 ID:KfrBbffP0
明日輝君のホームページに何がおきたのか気になる
463 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:38:34.77 ID:/32I2uK20
>>453
馬鹿だろ
元成安女子だぞ
464 キビチー(北海道):2010/11/21(日) 21:38:38.10 ID:yldYDnTZ0
こういうこと書くと景気回復したとき
見向きもされなくなる
465 赤太郎(東京都):2010/11/21(日) 21:38:40.39 ID:ALkapbcm0
>>364
いや基本的に新卒の基準はプラス2か3までだったはず
466 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:38:54.98 ID:9L97eqag0
>>432
詳しくは分からないが社長と同じ苗字だな
467 ヒッキー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:38:58.55 ID:rrKznAqM0
>>439
>>446
中西はしらんがでもたいがいそういうのは坂本龍馬を信望してるんだよ
どういった理屈で自分を納得してるのだろうか
468 ミスターJ(大阪府):2010/11/21(日) 21:39:08.27 ID:kbJZzRpt0
こんな事素面で考えてるような奴んトコによしんば受かったとしてそっちの方が悲惨だろ
469 やまじちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:39:11.42 ID:LtA0biay0
そんなおまいらは京大よりはるかに下の大学出身でしょ
470 Kちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:39:36.45 ID:4nLpC1ZC0
>>6
同意。
Twitterってw
471 77.ハチ君(千葉県):2010/11/21(日) 21:39:37.25 ID:epb5Pvg80
法学部てよく考えたら司法関係じゃないと
使い物にならなくね?
472 やなな(愛媛県):2010/11/21(日) 21:39:49.60 ID:IgknWAQMP
昔おじさんが印刷所経営してて案の定潰れてたから印刷所なんて終わったコンテンツじゃないのか
うちに借金400万くらい借金しててまだ返せてないし返せないだろうな
473 auシカ(東京都):2010/11/21(日) 21:39:57.91 ID:8UiQYXFQ0
息子はてふてふ君のようになる気がする
文字コード変換アプリ作ってデビューしろ
474 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:39:58.76 ID:VBOqzhG/0
学術出版を扱ってるから東大のまん前に事務所構えてて
学会事務の代行までしてるんだから
東大卒は適性あるんじゃないかな?

学会事務
http://www.nacos.com/nakanishi/006_secretariat.html
475 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 21:40:20.33 ID:ZD609Dok0
ナショナリズム批判すれば取り敢えず、俺って頭いいんだぜ
と言う雰囲気出せるからね。
馬鹿と左翼はずっとそうだった。
476 おばこ娘(大阪府):2010/11/21(日) 21:40:24.11 ID:vmhVV8ho0
どうせ親のコネで京都大学に進学し、京都の印刷屋をコネで次、コネでブスと結婚し、コネで子を産み
コネで偉そうにする

477 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:40:32.01 ID:qIGhePS10
>>471
おまえさ、あほ?今の時代どんな企業も欲しがる人材ですよw
478 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:40:42.89 ID:PQwe0yijO
>>459
「優越感」の三文字がなければ問題無いどころか
「東大ざまあw」で指示できた。
479 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 21:41:02.24 ID:ZD609Dok0
デモで火炎瓶投げる売国奴どもより
自分の国が好きだと言う普通の人が危険視される日本
480 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 21:41:02.26 ID:WZseuG6c0
適材適所だからな
あまり高学歴だと中小じゃ続かないだろう
481 77.ハチ君(千葉県):2010/11/21(日) 21:41:17.23 ID:epb5Pvg80
>>477
ほしがってねーじゃねw アホかww
482 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:41:17.97 ID:zRIcKbeEP
>>473
てふてふ君はまじで天才だろ
アスキーはキモヲタらしいぞ、おやじ曰く。
483 Mr.メントス(埼玉県):2010/11/21(日) 21:41:29.08 ID:35KzATfR0
馬鹿にツイッター使わせるなよ
なんでこいつら火にガソリン注ぐことしかできないんだ?
484 ユートン(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:41:31.35 ID:Z8sGjxYc0
まあそういう人たちがせっぱ詰まって中小零細入ってきても
結局お互い身の丈に合わなくて長続きしなかったりするから
お互いのためによかったんじゃね?
485 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:41:33.23 ID:yFdjZn8N0
けどまあロー行かなくて良かったなとは思うわ
国一浪人の俺が言うのもなんだが
486 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:41:40.80 ID:s1ULVFbAP BE:134057243-PLT(12000)

>>465
そりゃ企業の判断だろ
何年たとうが新卒は新卒だ
新卒扱いされないだけで
487 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:41:47.59 ID:qIGhePS10
>>481
まぁがんばれよ
488 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:41:47.78 ID:/32I2uK20
>>472
まあ印刷屋なんて大概は底辺
489 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 21:41:52.42 ID:WZseuG6c0
>>478
別に優越感があってもざまあできるけど?
490 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:41:55.43 ID:Iou0zhyTP
>>469
京大出てようがバカだよねこいつは
Intelligenceはあるのかもしれないが
Wisdomがない

ブログやツイッターみたいなツールによって
そういう人間、本当に多いんだなと感じる機会に事欠かなくなってきたけど
491 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:42:17.07 ID:XYtzqkPU0
反感をあまり買わない書き方もできるのに

http://twitter.com/hidecon6/status/10168961454
就職状況はよほど悪いのでしょうか。一流大卒の人が次から次へと面接にこられます。留学経験ありTOEIC900点とかいう人もいます。
でも、むしろ中小企業にむかないので、ことわざるをえない。
学校で必死に勉強しても、まったく社会の役にたたないと言われているみたいなもんで気の毒。
9:47 PM Mar 8th HootSuiteから
492 アイミー(埼玉県):2010/11/21(日) 21:42:16.94 ID:RnuVmhZ70
優越感って小さすぎるw
493 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:42:17.52 ID:K27kUlNl0
mixi無いのかね?意外
494 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:42:18.58 ID:zRIcKbeEP
>>485
浪人ってことはもう卒業してんの?
495 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:42:19.87 ID:ZbfXDPtM0
>>482
てふてふ君の作ったアプリは1週間勉強したら作れるレベルだぞ
496 生茶パンダ(愛媛県):2010/11/21(日) 21:42:25.26 ID:VDuYQJkr0
エリート崩れの多いニュー即民には許せない相手だなw
497 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 21:42:26.26 ID:WZseuG6c0
>>487
完全に論破されててワロタ
まあがんばれよwだってさwwwwwwwwwwwwwww
498 ミスターJ(東京都):2010/11/21(日) 21:42:27.30 ID:sjQPVP+10
うちの現業部門に国立大出が応募してきたけど、やはり書類で落としたわ。
実際、高卒に混じって上手くやっていけると思えないだろ。
499 ポリタン(静岡県):2010/11/21(日) 21:42:28.70 ID:88mLnT2p0
一方、高卒の俺に隙はなかった
500 ヤマギワソフ子(滋賀県):2010/11/21(日) 21:42:49.88 ID:XwB3GiOE0
もちろん書類選考で落としましたって
何がもちろんなのか全く分からない
低学歴な俺の読解力じゃ無理だ・・・
501 キャプテンわん(東海):2010/11/21(日) 21:42:57.45 ID:4Cow0+61O
こんなんやってるからいつまでも中小なんだろうな
502 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:43:05.98 ID:Jw1ioK2XP
>>491
一流大卒が京都大学だったりして
503 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:43:08.63 ID:Y9X0DHA6P
>>14
ああ、そうか
社長が京大卒だから東大コンプが酷くて落とされたのか
504 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:43:15.27 ID:s1ULVFbAP BE:603256469-PLT(12000)

>>459
東大の目の前に東京事務所作るような企業が「東大卒来たけど当然落としたったわwざまああああw」ってやったのが面白いんだろ
505 チャッキー(山陽):2010/11/21(日) 21:43:17.00 ID:dQx3NZh/O
なにがもちろんなのかわからん
506 そなえちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:43:19.30 ID:/32I2uK20
>>499
俺も高卒だけどな
507 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:43:29.28 ID:PQwe0yijO
>>475
どっちかって言うと馬鹿な奴ほど愛国心とか言い出すんじゃね?
街宣右翼=バカでキチガイ
テロ左翼=利口でキチガイ
って感じで。
508 チャッキー(関西地方):2010/11/21(日) 21:43:32.56 ID:ykuNquEN0
人間て、自分より高学歴の人間は雇わないんだよ
これ、団塊が人を雇おうとしない本当の理由
奴らほとんど今の若いのより低学歴だからな
509 UFO仮面ヤキソバン(滋賀県):2010/11/21(日) 21:43:34.43 ID:xN8hOa3j0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高卒の俺大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:43:41.80 ID:bYyKDEQVP
これからは人物重視の時代だから仕方ないな
511 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:43:42.19 ID:Uo9qK/UX0
>>490
なぜそこで英語を使うの?
なんで日本語で説明できないの?
512 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:43:54.65 ID:ZbfXDPtM0
>>491
実際高学歴が中小企業で働くと確実にプライドが邪魔するんだよなあ
513 さかサイくん(和歌山県):2010/11/21(日) 21:44:01.98 ID:ThGwoU+o0
失言じゃなくて他の発言も頭おかしいじゃんこいつ
514 イチゴロー(千葉県):2010/11/21(日) 21:44:09.87 ID:mMa0iPaW0
こんな腐った奴がいる企業に入らなくて正解
515 おばこ娘(大阪府):2010/11/21(日) 21:44:29.70 ID:vmhVV8ho0
こういうね「ア、わたくし既得利権で食いつないでいけますので、ア、貧乏人の方々はがんばって、ア、ください。ア、京大文学部卒、ア、親の印刷会社ついでます。ア。優越感」みたいな連中が死ねばいいんだよ
516 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:44:38.06 ID:PQwe0yijO
>>489
ざまぁはできてもGJできない
517 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:44:38.98 ID:zRIcKbeEP
>>495
あーそうなんだ。
でも灘なんだろ?
中学生にニュー速民からかって遊ぶなんてすごいだろ
518 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:44:47.20 ID:Iou0zhyTP
>>511
別に
「知能はあるけど、知恵はない」
でもいいんだけどさ
519 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:44:48.21 ID:yFdjZn8N0
>>471
もうちょっと世の中勉強してくれよ
法律に関わらずに企業がやっていけるとでも思うのか
520 やじさんときたさん(関西地方):2010/11/21(日) 21:44:49.16 ID:ILoF2h1Y0
>>450
まぁ就職しても司法試験受かって即辞めるだろうし、経営的に正解かもしれん
521 こうふくろうず(東海):2010/11/21(日) 21:45:19.72 ID:VvplsXPYO
東大コンプwww
522 くーちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 21:45:38.83 ID:hP7qIYCI0
きっと早稲田ローの人は中小零細企業でも、中卒高卒じゃなく
京大みたいな一流大卒が社長やってる企業なら自分みたいな高学歴の高齢職歴無しに
理解があると思って履歴書送ったんだろうな
523 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:45:51.15 ID:yFdjZn8N0
>>494
今4年生
こないだ落ちた
524 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:45:55.52 ID:HMion9IjO
腹の中で思うのは自由だが、ツイッターにこんな事書いちゃダメよ
525 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 21:46:01.53 ID:WZseuG6c0
     __   法学部てよく考えたら司法関係じゃないと
   /   \  使い物にならなくね?
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \    おまえさ、あほ?今の時代どんな企業も欲しがる人材ですよw
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |


     __  ほしがってねーじゃねw アホかww
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)              ____
. |     (__人__)           /_ノ  ヽ、_\
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー)u.\  まぁがんばれよ
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
526 ニーハオ(岐阜県):2010/11/21(日) 21:46:11.08 ID:a5/EAa8W0
高学歴=当然採用なわけない
低学歴で間に合う所をわざわざコスト高い駒使う方がバカげてる
527 しまクリーズ(和歌山県):2010/11/21(日) 21:46:21.43 ID:UA5TvjS+0
京大卒で会社社長なら東大卒の大部分より上だろうし
この法科大学院卒(てことは司法試験三振)なんか比較にならんだろ。
528 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:46:23.71 ID:ZbfXDPtM0
>>511
「面白かったよ。funnyじゃなくてinterestingの意味で」とか使わない?
529 ガリ子ちゃん(長野県):2010/11/21(日) 21:46:32.11 ID:nYtVr0dh0
優越感っていう意味がわからない
530 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:46:42.40 ID:qIGhePS10
>>523
なんで公務員なりたいの?
531 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 21:46:45.68 ID:lm4TJ4AiP
なんでお前らはそこまで信奉しているのに低学歴なの?
なんで東大法学部を目指さなかったの?
532 めばえちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:47:10.41 ID:el5ciflz0
これは京都がキーワード
独特の商文化があるから
今でも普通に若旦那って使うし
533 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 21:47:12.25 ID:nRsguAED0
俺も勉強の腰掛けに底辺職に応募したことあるけど
面接で、あんたみたいな人はちゃんとした所で社会のためにバリバリ働けって怒られたよ
534 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:47:16.91 ID:zRIcKbeEP
>>523

まあせいぜいがんばって
535 モジャくん(富山県):2010/11/21(日) 21:47:21.00 ID:NETVon270
ここまでの小物は久しぶりだな
536 ルネ(大阪府):2010/11/21(日) 21:47:23.48 ID:K2GGEVS60
>>522
京大が東大にコンプとか・・・
訳が分からない
537 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 21:47:31.40 ID:milktLUs0
法学部ポッと出の学生に
企業が頼るとかどこの個人商店だよ?
おまえらってほんと感覚が社会とずれてるよな・・・・
538 モアイ(静岡県):2010/11/21(日) 21:47:33.29 ID:5AhNC+kV0
中西秀彦△
539 チーズくん(群馬県):2010/11/21(日) 21:47:33.47 ID:oYF/m7az0
どうせ中小以外にも受けてたんだろうから別にいいんじゃね
540 ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:47:34.03 ID:FC+XiQTI0
京大卒にも東大コンプあんのか
541 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:48:04.85 ID:Jw1ioK2XP
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290320250/787
787 名前: キリンレモンくん(catv?)[] 投稿日:2010/11/21(日) 18:53:52.20 ID:XWCfYpex0
http://twitter.com/hidecon6/status/10168787609
これはひどい

こいつが自社宣伝の目的でレスした可能性は考えられないか?
542 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:48:09.60 ID:DUvLKR7K0
この会社って地元では有名なの?
543 さっちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:48:21.66 ID:frfs18kD0
学歴ネタじゃなくて就活差別ネタにすり替えて大生とか就職板巻き込もうずwww
544 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:48:21.80 ID:PQwe0yijO
>>531
目指した。つーか、東大法学部を卒業した。
545 元気マン(千葉県):2010/11/21(日) 21:48:29.20 ID:XHcWvIKY0
東大とかどこのF欄だよ
546 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:48:36.00 ID:s1ULVFbAP BE:714970188-PLT(12000)

>>541
こんなマイナス方向の宣伝してどうすんだよw
547 やなな(滋賀県):2010/11/21(日) 21:48:45.49 ID:48zDAdgpP
現在地 京都

やっぱ京都かw
京都はクズしかいねーなw
548 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 21:48:52.17 ID:XYtzqkPU0
優越感と書かないでうちみたいな会社にはもったいないというありがちなこと言っておきゃいいのに
549 やなな(東京都):2010/11/21(日) 21:48:56.88 ID:6ACKQXeAP
>>527
資金集めして起業したわけでもなく、ただ家業を継いだだけだかんなー。
550 アイちゃん(広島県):2010/11/21(日) 21:49:28.17 ID:iYQHgeSZ0
祈れ、もっと祈ってやれ
551 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 21:49:36.63 ID:quXfFMhm0
>>1は学歴コンプレックスで
>>4は帝国思想コンプレックス
どちらもガキの頃にくくり付けられたものだろう
こんな個人の趣味嗜好で世の中は危うくなる
つまりおまえらのロリコンで日本が危ない
552 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:49:40.42 ID:ZbfXDPtM0
>>547
ニュー速の滋賀県は京都嫌いすぎだろw
553 カールおじさん(静岡県):2010/11/21(日) 21:49:41.12 ID:mee/zbZL0
東大ですら中小企業受けなきゃならないんだぜ
554 りそな一家(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:49:52.66 ID:eln5tDCR0
>>547
京都とか共産党が議会占めてる糞自治体だからな
555 やなな(静岡県):2010/11/21(日) 21:49:54.83 ID:mahLnoKMP
就活生は何を勘違いしてるんだろう。
RT @piyodamari2: 就活生の敵RT
@hidecon6 今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
http://twitter.com/hidecon6/status/6328058797629441

こいつアホだな〜
556 あんらくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:49:55.42 ID:Goor1fEe0
当人は落ちて助かったな
557 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:50:22.22 ID:yFdjZn8N0
>>530
やりがい、ステータス、安定、家族の影響の順かな

企業も一つだけ受けて最終まで行ったけど、来年就活と並行するときにまた受けたいから行かなかった
558 ルネ(大阪府):2010/11/21(日) 21:50:22.35 ID:K2GGEVS60
冷静に考えたらコンプで落としたはずがないよな
東大法学部卒で司法試験諦めたような奴なんかいらないってことだろ
559 ドコモダケ(愛知県):2010/11/21(日) 21:50:32.58 ID:VyMuDxGY0
うちみたいなって中小企業を被虐的に書いてあるじゃん
ネットてネタにするのはどうかと思うが
気分がいいってのは冗談で
落としたのはもっと上流企業に行けって
意味じゃない?
560 パナ坊(東京都):2010/11/21(日) 21:50:40.34 ID:NrwhRAEx0
いい大人なのに公開すべき発言か否かの判断が出来ないなんて
561 レインボーファミリー(大阪府):2010/11/21(日) 21:50:46.07 ID:mlBaWsC60
>>1
レベル低すぎワロタ
562 UFO仮面ヤキソバン(滋賀県):2010/11/21(日) 21:50:53.34 ID:xN8hOa3j0
>>552
京都は臭いからな
人間も陰湿だし、前時代的だし、付き合っててイライラしか感じない
563 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 21:51:22.74 ID:S/9vCetg0
馬鹿に刃物とTwitterを持たせるなとあれほど
564 ファーファ(北海道):2010/11/21(日) 21:51:39.16 ID:wagDjE1EO
こんな上がアホみたいなところに入らなくて助かったな
565 TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:51:39.96 ID:Ho6Pwn1tO
中西印刷ね
覚えておきましょう
こまやかな配慮が出来ないようですので
566 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 21:51:55.25 ID:milktLUs0
>>557
いっとけばよかったのに・・・
公務員試験くらい働きながらでも余裕
公務員ごときに人生かけて何考えてんの?
567 でパンダ(長崎県):2010/11/21(日) 21:52:08.89 ID:Wf1mKUW+0
書類選考で落とした判断材料は何だろうな
優越感に浸りたいという低次元で矮小な理由か

どうやらニュー速民の本気を知らないようだ
568 チーズくん(群馬県):2010/11/21(日) 21:52:15.41 ID:oYF/m7az0
修学旅行で京都人にぼったくられたのは良き思い出
569 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:52:18.50 ID:Jw1ioK2XP
色々フォローする奴がいるが
「なんとなく優越感」

これはどうなの?
570 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:52:19.98 ID:PQwe0yijO
>>558
その理由だとしたらなおさらヤバい。
新聞読んでないのかよっていう。
571 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:52:29.70 ID:zRIcKbeEP
>>557
京大法だろ?国Tってやっぱそんな難しいのか
572 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 21:52:39.01 ID:quXfFMhm0
マジレスするとどうせウチにゃこねーだろこいつってんで落としたんだよ
本気にしてるやつらマジキモいんですけど
573 ゆりも(埼玉県):2010/11/21(日) 21:52:40.67 ID:/+fgfcRW0
20台前半くらいなら、こういうこと書いちまうことあるよ。
そんで誠心誠意で男らしく謝ればいい。

でもおっさんとなるとな・・・
今までの人生で何も学んでこなかったんだろうな。
574 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 21:52:48.84 ID:bI2LIpCR0
うわっこれは引くわ
575 小梅ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:52:52.98 ID:qIGhePS10
>>557
やりがい感じるんだ

そういう奴にはがんばってほしい
がんばれー!
576 レビット君(catv?):2010/11/21(日) 21:53:01.99 ID:fUtgR8nW0
なにこいつ
電子書籍の普及邪魔する輩?
577 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:53:03.08 ID:ZbfXDPtM0
>>566
公務員って言っても国Tは別格じゃん
578 ぶんぶん(福岡県):2010/11/21(日) 21:53:09.91 ID:KfrBbffP0
司法落ち東大生に舐められたと思ったんだろうなハゲのくせにいっちょまえだ。
でもただの印刷会社に東大生が目をつけるってことはなにかうまみがある会社なのかな
579 エキベ?(東京都):2010/11/21(日) 21:53:23.10 ID:BZI8yHMz0
ぶっちゃけ50人規模の中小企業なんか大卒5人いれば十分だろ。
580 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:53:28.38 ID:9L97eqag0
>>555
ここまで危機感が無いと逆に清々しいw
本当に「企業の顔」としてネットに出てはいけない人間

俺ももうすぐ会社のWeb担当になるんだけど、いい勉強になる
581 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:53:29.98 ID:HMion9IjO
>>522
俺もそう思うわ
社長の経歴見て上手くやっていけると思って応募したんだろうな
582 Mr.メントス(埼玉県):2010/11/21(日) 21:53:30.45 ID:35KzATfR0
ttp://www.nacos.com/hidehiko/

トップページに本の宣伝するのはいいけど短縮urlとか常識じゃありえないだろ・・・
583 テッピー(北海道):2010/11/21(日) 21:53:34.97 ID:ZLM55hpi0
ネットの恐ろしさを分かってないなー
584 エビオ(関西地方):2010/11/21(日) 21:53:49.89 ID:Dqsw0JcK0
息子の顔キモい
585 りそな一家(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:53:51.23 ID:eln5tDCR0
>>571
国I自体はそんなに難しくないよ、精々センターの3倍4倍ぐらい
官庁周りの方が本試験
586 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:53:54.65 ID:K27kUlNl0
>>578
固定客がいるから安泰っぽいね
587 マルコメ君(大分県):2010/11/21(日) 21:53:56.73 ID:BXqe0V710
>>558
>東大法学部卒で司法試験諦めたような奴なんかいらないってことだろ
そういう時代じゃないわ、司法試験はロー行けば誰でも取れる車の免許並の試験
そして弁護士資格じゃ食えない時代。
588 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:54:03.94 ID:DUvLKR7K0
9:41 PM Mar 8th HootSuiteから

って3月のレスかよw
589 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:54:12.12 ID:ZbfXDPtM0
>>571
試験はそれほど難しくはない
むしろ官庁訪問が最大の関門 洒落じゃなくて
590 チルナちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 21:54:25.29 ID:tdXugMV+0
何が「もちろん」なのかが分からない。
理由がないならアホだ。
ツイッターなんてやめればいい。
591 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 21:54:27.93 ID:milktLUs0
>>577
難しくねえよ
同期で国1試験目指して毎年受かってた
結局都庁に転職してったけど、そのレベルの人間なら楽勝

そのままじゃ国1どころか人生詰むぞ?
592 カールおじさん(静岡県):2010/11/21(日) 21:54:28.66 ID:mee/zbZL0
でもどうせ他受かって中小蹴るんだからこの判断は間違ってないんじゃ
593 ドンペンくん(茨城県):2010/11/21(日) 21:54:30.23 ID:/2Ch/+d+0
これお前らだろ
594 auワンちゃん(新潟・東北):2010/11/21(日) 21:54:31.93 ID:GeZjR3P2O
実は二人とも学歴詐称のニートでした
595 マーキュリー(関西地方):2010/11/21(日) 21:54:33.50 ID:dSuxwCHf0
うちとは釣りあわないて思ったんだろうな
596 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:54:45.34 ID:yCzBAtoBP
>>531
お前なぜ>>335が皆からツッコまれてたのか、
全然理解できてないようだなw
597 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:54:45.76 ID:yFdjZn8N0
>>566
公務員に何か恨みでもあるの?

優秀な人なら働きながら取れるかも知れないけど俺は落ちてるからね
そもそもわざわざ働きながら目指す理由がない
598 愛ちゃん(大分県):2010/11/21(日) 21:54:49.44 ID:+U+RE00+0
>>586
固定客がいるほうが危ないだろう
新規の客を取ろうとしない企業は必ず潰れる
599 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:54:49.79 ID:PQwe0yijO
>>587
これが2ちゃん脳か…
600 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 21:54:52.56 ID:lm4TJ4AiP
お前らみたいな東大法学部のような高学歴と関わるような立派な企業じゃないから。残念でしたね。
601 カツオ人間(茨城県):2010/11/21(日) 21:55:06.35 ID:gaUQX0g30
中小のカスが著書7冊とかw
602 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 21:55:12.25 ID:aiwSHcp20
>>593
俺らは公言しないからな
リアルでは敵を作りたくない
603 さっちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:55:14.76 ID:frfs18kD0
>>578
こいつ講演したり本出したりしてるから、彼はそこに共感したんだよ

その学生の心情をこいつは土足で踏みにじった!おれたち全国の就活生も同時にだ!

ゆるさない
604 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:55:14.87 ID:DUvLKR7K0
>>577
別格っていっても今の時代メリット無いだろ
605 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:55:15.58 ID:Uo9qK/UX0
>>518
知識はあるけど知はないとかのほうがいいかもね
606 和歌ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:55:33.44 ID:yA0N1PcF0
器小っちぇえww
学歴コンプってやつかww
607 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 21:55:37.02 ID:ozrHZi/a0
まあさいろんな会社あるんだしさ
いちいち怒っても仕方がなくね?むしろこんなんで粘着する奴は
落として正解だったと思うわ。
608 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:55:47.71 ID:HMion9IjO
>>536
東大と京大の差は開く一方だが
609 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 21:56:15.27 ID:milktLUs0
>>597
要はリスクヘッジできない奴は何をやってもダメということ
610 マルコメ君(大分県):2010/11/21(日) 21:56:16.46 ID:BXqe0V710
国1はそれこそ司法試験が難しかった時代に受けた奴全員が通るざる試験
こんなのは通ることに価値はない、東大生じゃなきゃ内定が来ないだけの話だった
611 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:56:22.59 ID:zRIcKbeEP
就活生は何を勘違いしてるんだろう。
RT @piyodamari2: 就活生の敵RT
@hidecon6 今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
5秒以内前 HootSuiteから piyodamari2宛

やべーよ このおっさんw
612 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 21:56:33.05 ID:9L97eqag0
>>607
>むしろこんなんで粘着する奴は落として正解だったと思うわ。

エスパーですか?
613 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:56:39.81 ID:PQwe0yijO
>>591
>同期で国1試験目指して毎年受かってた
これどういう意味?日本語としても不明瞭。
614 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/21(日) 21:56:48.95 ID:qdSyoapz0
本当にこんなこと本気で書く奴いるのか?
釣りとしか思えない
615 BEATくん(千葉県):2010/11/21(日) 21:56:53.39 ID:L19RWdXO0
>>4
正論すぎて明日買ってくる
616 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:57:03.88 ID:ZbfXDPtM0
>>604
ないね
強いてあげるなら金融業界みたいにノルマに追われることはないのと
あとは自尊心を保てることくらいかな
617 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 21:57:16.68 ID:WZseuG6c0
>>599
そしてそいつのレスを見た馬鹿がまんま信じて
そのまま受け売りで2ちゃんで書いて
それを信じた馬鹿がのスパイラル
618 Happy Waon(dion軍):2010/11/21(日) 21:57:42.00 ID:lg+wP+UR0
これは今回就活してかなり思ったけどね

レベルが2個くらい上の人が普通に面接に来るから
人によっては優越感だろうし
人によっては申し訳ないような感じなんだろう

今年来年入った人は数年後転職するだろうな
619 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 21:57:44.23 ID:s1ULVFbAP BE:111714252-PLT(12000)

>>605
intelligenceはあるけどwisdomはないのほうがよくね?
620 さっちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 21:57:44.77 ID:frfs18kD0
尖閣ネタも落ち着いて来たし、こいつ香ばしいからヒマつぶしに祭ろうぜ?
つぶやきやブログでコンタクト確認できるし
621 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 21:58:00.70 ID:yFdjZn8N0
>>571
>>585>>589のおっしゃる通り、試験自体はちゃんと勉強すれば大したことないんだ
あまりにも舐めてたというか、勉強不足としか言いようがない
それでも受かる気満々だったんだが…
622 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 21:58:09.60 ID:milktLUs0
>>613
筆記試験のあとに官庁訪問というのがあってだな・・・
623 お買い物クマ(新潟県):2010/11/21(日) 21:58:10.83 ID:W69/KisK0
>>587
「ソースは2ch(キリッ」って事情通ぶっちゃうと、こーなるのね。
お前がかわいそうだ
624 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 21:58:16.58 ID:ZbfXDPtM0
>>613
会社の同僚が毎年国T受けて毎年合格していたってことじゃね?
625 ごーまる(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:58:24.64 ID:EZtqET0u0
ネットの揚げ足取りは日本人に向いてるんだとつくづく思うわ
626 ガリ子ちゃん(長野県):2010/11/21(日) 21:58:24.95 ID:nYtVr0dh0
>>559
そういう意味だったとしても、見た人はそのまま受け取ってしまうわ。
この発言は経営者として失言だよ。
それに、うちみたいな中小企業になぜ応募したのか聞いてみたいっていう
人に対する興味ももってないってことを露呈しちゃってるしな。
627 マーシャルくん(福岡県):2010/11/21(日) 21:58:34.98 ID:zONXacup0
>>1
馬鹿かコイツは
628 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 21:58:51.06 ID:Uo9qK/UX0
しかし学歴関連スレは盛り上がるのぉ
なぜじゃろうか
629 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 21:59:25.83 ID:nRsguAED0
別にいいじゃんこんくらい
630 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:59:29.15 ID:DUvLKR7K0
>>591
結構国から都に転職する人聞くけど
よっぽど今の国は出たくなるようなことがあるんだろうなw
都庁も給料が安いし、住宅手当なんか8千円しか貰えないのに
631 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:59:40.47 ID:PQwe0yijO
>>617
確かにw
地裁判事はクソとか、四大の弁護士より検察の方が絶対上とか、
司法制度まわりって誤解のリプロダクションが凄い。
632 やなな(catv?):2010/11/21(日) 21:59:42.45 ID:gKneODrLP
>>613
国1受ける同期の人間が毎年居たってことだろ
633 あゆむくん(東京都):2010/11/21(日) 21:59:44.58 ID:ulHdGuML0
思考回路がクズそのものだなw
634 らぴっどくん(関西地方):2010/11/21(日) 21:59:47.66 ID:dPCGI6p60
東大でさえ中小企業内定出来ない
学歴主義とは一体なんだったんだ
635 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 22:00:11.16 ID:schJYgfQ0
しかしあれだな。こんな東大出ていて中小印刷会社に落ちたとるとか日本最底辺レベルのコミュ力のやつに自分のことのように同情しているお前らの
スペックって相当アレなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:00:45.39 ID:/fy9JiFIP
国1は早慶宮廷入試で受かる層ならマジ楽勝なんだが。
637 アニメ店長(千葉県):2010/11/21(日) 22:01:03.27 ID:iFT3bWw90
お前らの学歴コンプすごいすぎて笑えない
638 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 22:01:15.41 ID:UNXTz7ZlP
Twitterとか釣り針巨大すぎるだろ
639 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 22:01:27.34 ID:milktLUs0
>>630
都内にずっといられるってのが大きいと思う。
国家公務員はやっぱわりに合わんと思うわ国1も国2もさ
640 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:01:29.00 ID:aiwSHcp20
flatspace17 ひらのーと
どうなの、それ。 RT @hidecon6: 今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科
大学院卒」という人から新卒で応募があった。司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落
としました。なんとなく優越感。

hidecon6 中西秀彦
@flatspace17 なにが?




(; ・`д・´)
641 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:01:29.05 ID:K27kUlNl0
>>631
世間知らずの方達が色々するからな
トンデモ判決とか自分に酔って演説始める裁判官とか
一般人にはどれが標準なのか分らない
642 さっちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:01:32.96 ID:frfs18kD0
学歴ないやつは気楽でいいな
643 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:01:40.32 ID:ZbfXDPtM0
>>630
そりゃ国益に資することを目的に入庁したらアホ議員の世話係させられるんだから
644 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:01:42.91 ID:bI2LIpCR0
就活生は何を勘違いしてるんだろう。RT @piyodamari2: 就活生の敵RT @hidecon6 今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
12分前 HootSuiteから piyodamari2宛


こいつ・・・日に油を注いでやがる・・・
645 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:01:47.79 ID:XYtzqkPU0
>>635
面接してないからコミュ力はわからないだろ
よっぽどESが糞だったのかも知れないけど
646 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:02:04.59 ID:yFdjZn8N0
>>630
都は結構悪くないと思うけど
来年国一と並行して受ける予定

一種二種が統合する再来年からは都上級の人気がだいぶ上がるだろうね
647 にっきーくん(東京都):2010/11/21(日) 22:02:08.93 ID:iDoB9wXg0
>>636
あっそ
648 たまごっち(東海・関東):2010/11/21(日) 22:02:15.70 ID:hCdPs3CsO
こういうことあるよな ヤリ捨てしようとアプローチした好みじゃない女に断られるとか 殺意が沸く
649 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 22:02:39.73 ID:schJYgfQ0
>>645
いや中小受けるまで色々チャンスはあったろうに
650 はずれ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:02:54.44 ID:gar72Lf30
誰であろうと、採用以外では、お客さんになり得る人間だろ。
必要以上に採用される側を貶めないのは、採用する側の大前提だべな・・・・
いい歳だろうに、下らんことで末節を汚すべきではないぞ
651 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:02:56.27 ID:s1ULVFbAP BE:67029023-PLT(12000)

なんか反応しててワロタ
652 ガッツ君(catv?):2010/11/21(日) 22:02:59.66 ID:m+RNPl9R0
F欄NNTの俺は死ねってことですね
いやマジうちの学科四年で内定3割とか本当に死ぬんですけど
東大、早稲田でこれとかもう絶望すら湧いてこないわ
653 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:03:04.86 ID:PQwe0yijO
>>624
いろんな同僚が毎年チャレンジしてるとしたらありえなくはないか…
654 アンクルトリス(埼玉県):2010/11/21(日) 22:03:14.69 ID:COoU7Td+0
昨日今日とマイナビの合同説明会があったんだけど、とある会社の説明の真っ最中に最前列にいた奴がアイフォン出していじり始めた
吃驚してそいつのこと見てたら手元の資料の大学名の欄には「東京大学大学院」ってあった
さらに驚いた
655 しまクリーズ(和歌山県):2010/11/21(日) 22:03:29.31 ID:UA5TvjS+0
一度躓くと超高学歴は逆に足かせになるから
早稲田や慶應のような三流大で止めといたほうが、人生賢いな。
656 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:03:31.81 ID:HMion9IjO
書類選考で落とすか
どんな人間か興味持って会いたいけどな
657 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:03:32.89 ID:DUvLKR7K0
>>621
大阪市にしておけ

大阪市は給料が東京都や大阪府、国よりも多い
http://202.212.29.208/fun/the21/detail.php?page=98-7-4.html
658 トッポ(catv?):2010/11/21(日) 22:03:49.83 ID:YniMOUCa0
これって自分の学歴コンプレックスを落とすことで晴らしてるの?
659 むっぴー(三重県):2010/11/21(日) 22:03:52.50 ID:0bWAF01I0
優越感わろたw
情けねえ
660 白戸家一家(中部地方):2010/11/21(日) 22:04:33.11 ID:a0t2YNNw0
早稲田法科とか就職大変そうだもんな
東大法は明らかに超絶滑り止めくさいけど
661 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:04:38.54 ID:ZbfXDPtM0
>>653
一人が毎年試験には受かってたけど官庁訪問で落とされてたってことじゃね?
662 マルコメ君(大分県):2010/11/21(日) 22:04:44.84 ID:BXqe0V710
東大生が本命で考えてるならともかく
どう見ても違うだろ、中小企業の場合選考する方も場違いな東大生は
自主的に弾く場合がある。これを自慢話のように語ることが寒い
663 チョキちゃん(関西・北陸):2010/11/21(日) 22:04:45.20 ID:kSUUyVphO
メシウマしてないとかニュー速どうしちゃったんだ?
664 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 22:04:49.19 ID:nRsguAED0
勉強ができて上昇志向の無いヤツは使えないし
野心がありすぎると乗っ取られるし
まぁ場違いなんだろうよ
665 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:04:50.90 ID:/fy9JiFIP
>>647
コンプってんのか?
666 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:04:51.39 ID:aiwSHcp20
hidecon6 中西秀彦
@jin_junmi あんたなんかにいわれたくない


hidecon6中西秀彦
@ug_gregory そらどうもありがとう


                                 ガキ
                                 http://twitter.com/hidecon6
667 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:04:58.60 ID:PQwe0yijO
>>641
おおっと来たねw
「裁判官は世間知らず」
「トンデモ判決」
「演説」
それも2ちゃんで聞きかじったの?
668 白戸家一家(中部地方):2010/11/21(日) 22:05:23.18 ID:a0t2YNNw0
と思ったら「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」の人なのね
普通に恐ろしく優秀な人じゃねーかバカだろこいつ
669 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:05:32.58 ID:ZbfXDPtM0
>>657
大阪市とか今にも破綻しそうな自治体誰が受けるんだよw
670 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:05:45.50 ID:yFdjZn8N0
>>639
特に2ね
なんやかんやでまあまあ難しいくせに入ってみたらあの扱いじゃ

まあ1・2の区別がなくなったら国家公務員自体の地位が急落すると思うけど
出世やステータスの保証もなくて難度も下がって、よほどの意欲がないと東大レベルがわざわざ受けるとは思えない
671 とれねこ(東京都):2010/11/21(日) 22:05:45.78 ID:aAoc7TMK0
こんな学歴コンプ満載のキチ上司いる会社就職したくねぇ
672 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:05:51.25 ID:PQwe0yijO
>>661
それおかしくね?
673 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:06:11.01 ID:s1ULVFbAP BE:134057434-PLT(12000)

>>666
このおっさん本当にネット歴長いのか?
674 よかぞう(東京都):2010/11/21(日) 22:06:14.24 ID:milktLUs0
>>657
大阪市ワラタ
675 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:06:20.87 ID:Iou0zhyTP
今ツイッターでこいつに向かってなんか呟くと
レス返ってくるな
676 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:06:38.47 ID:WZseuG6c0
>>661
なら受かってたってのはおかしいよな
どのみち日本語があやしいレベルで国1が難しくないとか鼻で笑うレベル
677 ばっしーくん(愛知県):2010/11/21(日) 22:06:41.54 ID:EMQHbhnF0
>>666
マジで頭弱そうだなこのオッサン・・・
678 ヨドくん(新潟県):2010/11/21(日) 22:06:48.28 ID:s0EBikXN0
こういう老害は、誰でもラクに就職できた時代に就職したから
氷河期の気持ちが分からないでこんなこと書いちゃうんだろうな
679 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:06:55.23 ID:bI2LIpCR0
>>666
ちょガキかよこいつw
680 ぼっさん(千葉県):2010/11/21(日) 22:07:06.17 ID:GZVyBqqO0
キモいなぁ
根性ネジ曲がってるじゃん
681 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:07:08.54 ID:ZbfXDPtM0
>>672
東大卒か成績上位者じゃなければ普通に面接で落とされるよ
682 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:07:28.00 ID:DUvLKR7K0
>>639
都は多摩から江戸川区まで横に細いから結構きついのよ通勤が

>>646
2種の採用ってここ最近はめっちゃ少なかったなそういえば
短大卒程度だっけ?

自分の周辺は都に受かっても、地元の自治体の方に行く奴が多かったな
都内に実家がないと正直言って貧乏生活だよ・・・
683 あまちゃん(catv?):2010/11/21(日) 22:07:37.84 ID:vASDtfQ50
いまツイッターで変な反応してるから
すぐ墓穴ほってツイッター退会逃げしそうだぞ
684 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 22:07:40.38 ID:schJYgfQ0
>>666
やべ、結構こいつ強いぞw
685 サンペくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:07:43.99 ID:nl9yEMN80
>>668
お前もバカっぽいな
686 なまはげ君(千葉県):2010/11/21(日) 22:07:50.48 ID:EDqKtqEs0
若いころ学歴で苛められたのかな?それとも言葉を知らないのかな?優越感とか言葉が悪いだろ
おっさん酒飲みながらネットしてんのか?
てかニフティで20年なんちゃらってそんだけ長くやってて柔軟性がないってのが終わってる
昔は平気だったんだろうけど今のネットの流れとか空気一番読めるはずなんだけどね
長くやってるなら尚更
687 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:08:02.23 ID:PQwe0yijO
>>668
どうだろ?
東大法から他大のロー行くのって、「逆ロンダ」って呼ばれてて、正直マイナス要素ではある。
688 ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:08:05.85 ID:FC+XiQTI0
そこそこ有名人なのか
689 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:08:16.34 ID:s1ULVFbAP BE:234600337-PLT(12000)

なんかこのスレのURL貼ったら来てくれそうだ
多分2ch自体は見てるだろ
690 金ちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 22:08:21.04 ID:PJJNvLtn0
書類で落とすのはバカだなぁ。
プライド高くて扱い難いし、そんな廃スペックは活かせないから
イラネってなら分かるが。
691 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:08:27.00 ID:yFdjZn8N0
>>657
給料にはそこまでこだわりないんだ
そりゃあんまり貧乏はしたくないが
692 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:08:34.45 ID:ZbfXDPtM0
東京都は住宅補助が8000円しかでないのは全く意味が分からないな
特別区や田舎の自治体でも2万くらい出るのに
693 ひょこたん(静岡県):2010/11/21(日) 22:08:37.90 ID:pQtlqWMg0
つうこ子供がいるのか・・・
こんな親父やだよ
694 つくばちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:08:40.34 ID:dQIvf9H20
なにこのコンプレックス全開の醜いオヤジはw
695 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:08:46.83 ID:XYtzqkPU0
東大以外で国一内定出る人はコミュ力が凄くある人か席次が凄くいいかどっちかでしょ
696 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 22:09:09.60 ID:UNXTz7ZlP
>>666
しかも休日にこの発言って
特級釣り師を疑うレベルだな
697 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 22:09:15.72 ID:S/9vCetg0
>>666
自分が優秀だと勘違いしちゃってる典型的な痛いおっさんだな
698 プリングルズおじさん(愛知県):2010/11/21(日) 22:09:19.14 ID:AcoPqoYz0
もういやだきもちわるい
699 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:09:41.11 ID:PQwe0yijO
>>681
それは良く知ってる。
むしろ、オレが気になったのは「毎年受かって」の部分。
700 マルコメ君(catv?):2010/11/21(日) 22:09:47.68 ID:r1aiZxFA0
>>669
人こと言えねーよ
701 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:09:48.37 ID:WZseuG6c0
>>673
どこぞの速報にもこんなおっさんがたくさんいるだろw
702 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:09:51.41 ID:HMion9IjO
まあ、採用されなくて正解だ
こういうタイプの経営者は面接でもイヤミたらたらで不快感だけが残る
703 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:09:51.84 ID:dqUl+SCF0
今は知らんが俺の頃は京大文学部は京大法学部にすらコンプ感じてた奴結構いたよ
法学部受かりそうにないから経済学部や文学部受けたとかいう奴も一定数いた
東大法学部にコンプ持ってても不思議ではない
704 エキベ?(九州):2010/11/21(日) 22:09:51.97 ID:HofBPixFO
こんなんが自分とこの人事だったら嫌だな
705 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 22:10:05.99 ID:schJYgfQ0
ネット暦20年だろ。釣り師じゃねぇの?
706 モッくん(新潟県):2010/11/21(日) 22:10:11.65 ID:02uZzNwS0
うわー、突撃したバカいるんだなw
しかも私怨で晒してるw
707 パレナちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:10:13.62 ID:/qfWCB/a0
そんな雑魚相手にすんなよ
708 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:10:31.37 ID:ZbfXDPtM0
>>699
(筆記試験には)ってことじゃないかな?俺も分からんw
709 ハッチー(群馬県):2010/11/21(日) 22:10:35.31 ID:uCYwTZxE0
就職失敗したカスのはけ口にされる社長がかわいそう。Fランは涙拭けよw
710 エコピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:10:45.74 ID:SSHCnWnH0
東大法だって中小企業で働いている人間もいるし
友達みたいにうつでニートやってるヤツもいる。
誰もが法曹や官庁、大手企業に進むと思ったら大間違いだ。
ただ中小企業からすると、東大の特に法だと使いづらいってのは
あるんじゃないかな
711 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:10:56.79 ID:wo6ecL7p0
今なら全レスだなこのハゲ。
突撃しようず
712 ポポル(熊本県):2010/11/21(日) 22:11:11.36 ID:X7t3Rjnz0
ネット上で若者がナショナリズムに走るのが見ていられない。というかこわい。
政権をかえても、なにをやっても経済の閉塞感からぬけだせない。
そこにナショナリズムがはいりこむ余地があるんだろなあ。明るい未来こそが民主主義のゆりかごなんだなあ。あやういなあ。
4:32 AM Nov 20th HootSuiteから

なんだブサヨか
こいつ
713 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:11:12.19 ID:XYtzqkPU0
国家一種は内定もらえなくても合格だから嘘はついてないはず
714 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:11:36.14 ID:yFdjZn8N0
>>682
短大卒なんて言うけど早慶ですら国一より国二の方が受験者多いんだぜ
それ以下からしたら国二は十分に難関だよ
715 auシカ(東京都):2010/11/21(日) 22:11:40.12 ID:m4XXf0Zn0
突撃とか古くね?w
716 石ちゃん(広島県):2010/11/21(日) 22:11:58.62 ID:MrqbiC3l0
この会社は今後まともな応募者こないだろうなw

中西の発言はネットに刻印されてしまったからな。こんなクズの部下になりたがる
奇人はいないだろう
717 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:11:59.43 ID:K27kUlNl0
何がこいつを強気にさせているんだろ?
718 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:12:15.31 ID:g/HK+8BwP
こんなカスがいるから日本は駄目になったんですね^^
719 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:12:21.56 ID:ZbfXDPtM0
>>710
東大法学部卒にもなれば「なんで俺が中小企業で働かなきゃなんねえんだよ糞が」ってな
人も少なからずいるだろうしなあ…
720 イチゴロー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:12:26.92 ID:ID2bPfcR0
こんなクソジジイのいる会社、むしろ受からなくてよかったろ
721 パッソちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:12:29.07 ID:UJAFMF5N0
実際落とすでしょう。地味な仕事だからね、印刷業。
722 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 22:12:31.83 ID:S/9vCetg0
hidecon6 @jin_junmi あんたなんかにいわれたくない
9分前 Jin_Junmiへの返信

w
723 おおもりススム(山陰地方):2010/11/21(日) 22:12:34.92 ID:2Cw/3fwW0
採用されたとしても「東大卒なのにこんな事も出来ないの?w」とネチネチやられて鬱になるのがオチ
724 エネモ(埼玉県):2010/11/21(日) 22:12:35.83 ID:N1cFsFAZ0
全力で行くか。
俺だけ待機しとく。
725 回転むてん丸(静岡県):2010/11/21(日) 22:12:43.93 ID:yS1UoAGr0
>>712
左翼というか、若者を啓蒙(笑)したいんじゃね?
726 さくらとっとちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:12:55.16 ID:uzBFj0nL0
>>717
つうか、自営だから怖くないしなネット世論なんて。
727 虎々ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:12:55.29 ID:Gc615kZA0
落とすか落とさないかはともかく、この人だれ?
728 DD坊や(東京都):2010/11/21(日) 22:12:59.05 ID:schJYgfQ0
発言自体は顔出してるか否かの差で2ちゃんねらと全く変わらないわけだが
729 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:13:17.46 ID:DUvLKR7K0
>>692
そして今年はボーナスが国の勧告以上に減らされるっていう

>>691
まあ、俺も偉そうなこと言えないけど
やっぱり金の事って社会人にならないと分からないからなあ
京都から都に来るのなら職員住宅に入れると思うから少しはいいかも
3万5千円という他の自治体に比べて高いけど;;
730 サンペくん(静岡県):2010/11/21(日) 22:13:20.89 ID:01REtgSr0
>>1
こういうの書いちゃうとか頭悪すぎるだろ
731 RODAN(愛知県):2010/11/21(日) 22:13:31.45 ID:SOA5TPEx0
内々で落とすのはあるだろうけど、あからさまに学歴理由に落とすのってアリだっけ
バレたら面倒なことになるんじゃね?
732 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:13:58.37 ID:ZbfXDPtM0
日本は諸外国に比べたら学歴軽視だし特段珍しい事例ではないだろ
Twitterに書くのはアホだが
733 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:14:05.50 ID:XYtzqkPU0
>>731
法律上はまったく違法じゃない、雇いたい奴を雇う権利が企業にはあるからな
734 エコピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:14:11.06 ID:SSHCnWnH0
>>719
でもね、中小企業で好きなことやりたいっていう人間も結構いるのよ
だから、個人の能力で好き勝手やれるような職種ならいいんだけど
チームワークが必要な職種だと有名大卒は使いづらいだろうねえ
735 マルコメ君(大分県):2010/11/21(日) 22:14:18.05 ID:BXqe0V710
逆に司法資格持ってたら
こいつ時代がみえてへんなぁ
736 ヤキベータ(鹿児島県):2010/11/21(日) 22:14:17.90 ID:u1anywdR0
無職のネトウヨにも喧嘩売っちゃってるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
737 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:14:37.31 ID:PQwe0yijO
>>708
一回受かったら三年有効じゃなかったか?
738 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:14:39.22 ID:RCjB3v8p0
「もちろん」ってのは学歴を原因にして落としたことを示唆してるんだよね。

ま、法律的にはそりゃあ問題ないか。

だけど、なんだかなー。
739 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:14:52.16 ID:tXpqiXOd0
中小は学歴イイヤツ嫌うだろ
だってそういうやつは何年か勤務すると出て行くし
740 RODAN(愛知県):2010/11/21(日) 22:15:06.37 ID:SOA5TPEx0
>>733
男女差別だとか部落差別を公言するのは不味いが
ほんとにあからさまに学歴差別して大丈夫かな?
741 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:15:12.68 ID:ZbfXDPtM0
>>729
職員住宅ってちゃんと個室に風呂やトイレ設置されてるの?
742 ニッパー(茨城県):2010/11/21(日) 22:15:21.30 ID:Lj726zyT0
全力で潰せ
743 ぼっさん(千葉県):2010/11/21(日) 22:15:23.86 ID:GZVyBqqO0
>>666
興奮して手がプルプル震えてそうw
もっと追い込め貴様ら
744 マップチュ(埼玉県):2010/11/21(日) 22:15:36.26 ID:Xw6+Gjhh0
そりゃーこんなカスがふんぞり返って人事やってりゃ
日本経済も落ちぶれるわな
745 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:16:00.92 ID:yFdjZn8N0
半端なところに高学歴者がいくと
いつまでも学歴引きずってるだとかいわれのない偏見を持たれがちでそれがつらい

と高校の同級生が言ってた
746 ユーキャンキャン(新潟県):2010/11/21(日) 22:16:27.71 ID:gzfpu3/40
家族の名前と学校とか割り出されたらようやく事の重大さに気づくんでねーの
747 ミミちゃん(宮崎県):2010/11/21(日) 22:16:31.32 ID:uM7foiPwP
東大だから優秀って訳じゃないからな
東大でも優秀なヤツは一握り
748 タマちゃん(京都府):2010/11/21(日) 22:16:32.80 ID:RoEnfw0Q0
中小の多くが高学歴を採らない理由は、採用してもすぐ転職しちまうからだ。
優秀であればあるほど、その傾向は強い。

逆に居座るヤツは、家庭の事情で実家付近を選んだか
本人に問題があって、コネで押し付けられたかだ。
749 ポンきち(静岡県):2010/11/21(日) 22:16:43.91 ID:HH1CYE4N0
この記事に関することで司法試験版のスレが多少のびてるだろうから
見てくる
750 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:16:49.15 ID:WZseuG6c0
>>743
人に言う前にまずお前が率先してやれよ
ホント人任せな奴が増えたよな最近
だから祭りがすぐ収束するんだよ
751 パナ坊(東京都):2010/11/21(日) 22:16:50.53 ID:NrwhRAEx0
凸するならするで
もう少し子供をあやす様な感じで相手してあげないと
歳だけは立派な中身おこちゃまだから中々自覚してくれないと思うよ
752 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:16:52.65 ID:wo6ecL7p0
初期の池田信夫がネット上の
発言にマジで反応してたのに似てる
753 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:16:55.62 ID:aiwSHcp20
omochimetaru おもちメタル
心から軽蔑します。なんのために人事の仕事してるんですか?どういう気持ちで中小に勤めて
いるんですか?生きてて楽しいですか?“@hidecon6: @omochimetaru ありうるんですよ。ざんね
んながら”

hidecon6 中西秀彦
@omochimetaru なぜ?単に、就活において、企業のもとめるものが学生が売り込みたいと思う
のと違うということをしめしただけだし。それをもって就活生が優越すべきと思っているならば、そ
れはこちらん゛優越感をもってもいでしょう。

icecoffee_betou null
@hidecon6 のろってやる

hidecon6 中西秀彦
@icecoffee_betou なぜ、のろわなければならないのだろう



マジで律儀すぎるだろ・・・・・・
754 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:16:56.55 ID:s1ULVFbAP BE:446856285-PLT(12000)

すげーまだレス返してるわ
755 回転むてん丸(静岡県):2010/11/21(日) 22:16:58.08 ID:yS1UoAGr0
>@omochimetaru なぜ?単に、就活において、企業のもとめるものが学生が売り込みたいと思うのと違うということをしめしただけだし。
>それをもって就活生が優越すべきと思っているならば、それはこちらん゛優越感をもってもいでしょう。
>1分前 HootSuiteから omochimetaru宛

??
落とす側の優越感って?
756 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:17:05.09 ID:PQwe0yijO
>>740
法律上は問題ない。
いくつか理由はあるけど、簡単に言えば「性別や出自は選べないが学歴は本人の努力次第で選べる」ってのがでかい。
757 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:17:11.33 ID:ZbfXDPtM0
>>737
あれは建前で官庁訪問する当該年度に筆記に合格していないと内定貰えないらしい
噂だけど
758 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:17:14.66 ID:Iou0zhyTP
>>743
@icecoffee_betou なぜ、のろわなければならないのだろう
2分前 HootSuiteから icecoffee_betou宛

返信 リツイート . @omochimetaru なぜ?単に、就活において、企業のもとめるものが学生が売り込みたいと思うのと違うということをしめしただけだし。それをもって就活生が優越すべきと思っているならば、それはこちらん゛優越感をもってもいでしょう。
2分前 HootSuiteから omochimetaru宛

返信 リツイート . @omochimetaru ありうるんですよ。ざんねんながら
8分前 HootSuiteから omochimetaru宛

返信 リツイート . @ug_gregory そらどうもありがとう
13分前 HootSuiteから ug_gregory宛
759 なるこちゃん(西日本):2010/11/21(日) 22:17:27.88 ID:doPjoz9j0
いや、けど法学部卒で印刷屋に応募とか意味がわからんぞ
760 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 22:17:47.25 ID:S/9vCetg0
hidecon6 @omochimetaru なぜ?単に、就活において、企業のもとめるものが学生が売り込みたいと思うのと違うということをしめしただけだし。それをもって就活生が優越すべきと思っているならば、それはこちらん゛優越感をもってもいでしょう。
2分前 omochimetaruへの返信

こちら+ん に濁点。顔真っ赤にしてるなw
761 かえ☆たい(大分県):2010/11/21(日) 22:17:49.58 ID:T1kuK91A0
いちいち騒ぐようなことなのかね、これ
762 おばこ娘(福岡県):2010/11/21(日) 22:17:51.64 ID:eWmIJPTl0
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒を
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    書類選考で落とすってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       奴のなら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
763 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:18:10.39 ID:DUvLKR7K0
>>741
バストイレ一緒だけどあるよ
確か1Rだったはず。
エアコンはないけど気合でなんとかなる。
764 さかサイくん(和歌山県):2010/11/21(日) 22:18:13.68 ID:ThGwoU+o0
なんでいちいち優越が出てくるんだ
765 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:18:14.03 ID:PQwe0yijO
>>757
知らなかった!調べてみるわ
766 生茶パンダ(大阪府):2010/11/21(日) 22:18:25.06 ID:l/nIAib60
未だにtwitterの見方が分からん
767 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:18:44.05 ID:PQwe0yijO
>>759
なんで?
768 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:18:47.48 ID:RCjB3v8p0
>>743
おお、俺もプルプルしたことあるわw
なってるだろうね。

アタッカー頼んだw
769 くーちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 22:18:54.41 ID:hP7qIYCI0
京都の会社のくせにわざわざ東大赤門前に事務所構えちゃうくらい
東大をベンチマークしまくりんぐなのに、
「ウチみたいな零細に東大卒が応募!?対東大用にコイツ使えるんじゃね?」
って少しは考えないのかね?
770 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:19:10.81 ID:XYtzqkPU0
>>765
理系は学部で受かって院で入省という技を使うけど、
文系は極端に不利に扱われるとは良く聞くね
771 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:19:34.79 ID:bI2LIpCR0
落とす側の優越感ワロタ
772 カールおじさん(東京都):2010/11/21(日) 22:19:44.86 ID:9yJSwcL90
頭足らないおっさんだなwww
773日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/21(日) 22:20:10.45 ID:7KgvQgrFO BE:1797924896-2BP(4555)

>>739
そもそも大企業でも文系の院卒は嫌われる傾向にあるんじゃないの?
専門的な考え方で凝り固まっていて、視野が狭くて使いにくいとかで
774 バヤ坊(愛知県):2010/11/21(日) 22:20:11.29 ID:kXrATdEd0
Fランのおれには学歴コンプは一切ない
775 パレナちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:20:22.81 ID:/qfWCB/a0
人の評判ばかり気にするから
こんな掲示板の書き込みも無視出来ずに相手する いいおもちゃだな
776 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:20:27.08 ID:zRIcKbeEP
誰か就職板にたててくれないかな。ホストでどうしても無理だった


東大法卒・早稲田法科院卒を書類で落としてやったw

http://twitter.com/hidecon6

3 : 中西秀彦 :2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:hidecon6
今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。


中西秀彦のページ
(p)ttp://www.nacos.com/hidehiko/

現在地 京都
Web (p)http://www.nacos....
自己紹介 印刷会社の経営・大学の非常勤講師・文筆活動(「我電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す」・「活字が消えた日」他、著書7冊 
日本ペンクラブ会員)・講演活動をやってます。専門領域は印刷文化史・情報社会論・その他、京都在住 
niftyでは「京都の若旦那」のハンドル名で20年間活躍 法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

中西印刷 専務◇中西秀彦のページ
(p)ttp://www.nacos.com/senmu/
777 はのちゃん(関東):2010/11/21(日) 22:20:33.85 ID:KEvAKdrIO
生まれた時代の優越感を下の世代に感じるとか、ゲスなおっさんだなあ。
778 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:20:33.98 ID:hGqWtnKg0
>>748
33歳職歴なし東大法卒の俺が面接受けてもそれ言われる
書類段階で落とせばいいのに何考えて面接受けさせるのかさっぱりわかんね
779 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 22:20:39.86 ID:1dRboxDm0
採用の際の個人情報ってこんなとこで漏らしていいの?
780 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:20:40.73 ID:HMion9IjO
>>740
大学名出すのは不味いんじゃないか
781京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 22:21:09.42 ID:9yEIVzTz0
インパクトアタック加えてきた


中小が雇わないのは、妬みとかで社内がギクシャクするからだろ。
782 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 22:21:10.13 ID:S/9vCetg0
マッチして無ければ断ったり辞退するのは当然。
でもそこに何で優越感が出て来るんだよw
783 バヤ坊(山陽):2010/11/21(日) 22:21:17.92 ID:NsF7ZQthO
面接官もアホ多いし
まっ気楽にいけ。
784 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:21:21.79 ID:DUvLKR7K0
>>770
国家、地方共に理系は出世のレールから外されてるだろ
事務屋が一番多くのポストを持っているんだから
785 レビット君(catv?):2010/11/21(日) 22:21:22.18 ID:fUtgR8nW0
三月に書いた、東大法学部卒、早稲田法科大学院卒をおとした話がいまごろ反響を呼んでいる。
2ちゃんかなんかで騒がれたかな。言っておくけど、どんな学歴が高くたって、使えないは使えない。ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。 20秒以内前 HootSuiteから



おっさんココみとるwwwww
786 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:21:27.94 ID:aiwSHcp20
hidecon6 中西秀彦
三月に書いた、東大法学部卒、早稲田法科大学院卒をおとした話がいまごろ反響を呼んでいる。
2ちゃんかなんかで騒がれたかな。言っておくけど、どんな学歴が高くたって、使えないは使えな
い。ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。


( ^ν^)・・・・・・
787 テット(大阪府):2010/11/21(日) 22:21:27.84 ID:DUg7XnAx0
やはりこんなことするのは京大卒だと思ってたぜ
788 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:21:28.49 ID:yFdjZn8N0
>>729
なるほどありがとう
大学は京都だけど実家は東京なんだよね
それでも大丈夫かな
789 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:21:36.15 ID:Iou0zhyTP
三月に書いた、東大法学部卒、早稲田法科大学院卒をおとした話がいまごろ反響を呼んでいる。2ちゃんかなんかで騒がれたかな。言っておくけど、どんな学歴が高くたって、使えないは使えない。ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。
30秒前後前 HootSuiteから

なんでこいつは書類選考だけで落としておいて、
「使えない」って判断できたんだろうな
790 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:21:44.53 ID:WZseuG6c0
         ____
        /  /  \\   あんたなんかにいわれたくない
      /  (;;..゜)lll(;;..゜)\  そらどうもありがとう
    /    ⌒(__人__)⌒ \
    |  ノ(   |r┬-| u   | ________
     \ ⌒    |r l |   / .| |               |
    ノ  u   `ー'    \ | |               |
  /´                  | |               |
 |     l      プルプル u     | |               |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、.    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-- ___| |  |____
791 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:21:45.41 ID:bI2LIpCR0
三月に書いた、東大法学部卒、早稲田法科大学院卒をおとした話がいまごろ反響を呼んでいる。
2ちゃんかなんかで騒がれたかな。言っておくけど、どんな学歴が高くたって、
使えないは使えない。ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。


うわぁ・・・決め付けてやがる
792 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 22:21:50.50 ID:aul66otnP
気づいたかw
小心者っぽいな
いじりがいがありそうでオラわくわくしてきたぞ
793 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 22:22:19.67 ID:UNXTz7ZlP
>>786
完全にニュー速の学歴厨じゃねーか
794 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:22:20.13 ID:dqUl+SCF0
中西秀彦見てるぅ〜
795 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:22:33.90 ID:XYtzqkPU0
>>773
企業だと文系院で学んだことが大して役にたたないからな
ローは知識が役に立つ場面もあるだろうが
今度は本当に司法試験諦めたの?って問題が出てくる
796 ニッパー(dion軍):2010/11/21(日) 22:22:34.15 ID:az3kzpp80
>>414
有能か?単なる二代目社長だろ
797 パナ坊(東京都):2010/11/21(日) 22:22:38.83 ID:NrwhRAEx0
お前等がんばって何に対して優越感を感じたのかを聞き出せよ
798 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:22:45.66 ID:BloU8yMtP
全力でいいくか
799 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:22:50.09 ID:WZseuG6c0
>>786
いつもお前らが言ってる事そのまんまだなw
800 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:22:52.98 ID:PQwe0yijO
>>773
それは文系と理系で分かれる事情じゃないだろw
本気で言ってるとしたら知能がヤバい。
801 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:23:00.23 ID:wo6ecL7p0
さすが最古参やで、爆釣の予感
802 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:23:04.30 ID:K27kUlNl0
こいつは専務で社長は別にいるから
803 かえ☆たい(三重県):2010/11/21(日) 22:23:05.37 ID:BlanEI1M0
一般人ツイッターって知り合いしか見ないもんじゃないの?
ニュー速にスレが立つのか不思議でしょうがない
身内に裏切り者がいるのか
804 マックライオン(catv?):2010/11/21(日) 22:23:09.78 ID:ZwVc/nit0
全力で
805 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:23:11.17 ID:CJ6vvgU2O
結構レス伸びてるな おそらく京大卒は嘘だろう パートスレになったら暴かれるとおもう
806 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 22:23:11.55 ID:nRsguAED0
エサに飢えすぎだろ
慌ててパクついてんじゃねーよ
807 セーフティー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:23:20.61 ID:OH/pO5dY0
東大ってだけでこの応募者が有能だのなんだのいってるやついるが
そもそも中小になんか応募せざるをえないような東大生が有能かどうか
疑わしいんだが
むしろなにかに致命的な欠陥がある可能性が高い
808 大崎一番太郎(関西地方):2010/11/21(日) 22:23:22.68 ID:1cElOYA00
東大法学部出て
何で司法試験に合格できないんだよ

フジテレビの菊間でも合格してるのに
809 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:23:23.08 ID:tXpqiXOd0
>>773
文系の院はあれだがこの東大法学部卒なら普通に大企業には受けいいだろ
810 でんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:23:28.71 ID:MMoNnEfM0
>>4
それは行政の問題だろうに、問題のすり替えが酷過ぎる
多額?の税金を投入してもそれ以上の外貨を手に入れている以上、攻撃すべき対象は別だろ

これだからサヨクは頭が悪い低学歴ばかりなんだ
811 柿兵衛(埼玉県):2010/11/21(日) 22:23:46.14 ID:Swr508Yy0
東大院行けなかったとか言ってるやついるけど違うんじゃね
院って教授が自分のやりたい研究の第一人者だったりで選ぶもんて聞いた
院の大学名ってみてもらえるの?ロンダしたら就職良くなる?
812 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 22:23:57.05 ID:z6/KAb+FP
>>785
じゃあなんで優越感抱くんだよ
なにがだだそれだけ(キリッ だよ
813 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:24:03.07 ID:Jw1ioK2XP
>>803
息子だったりしてな
814 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:24:06.75 ID:hGqWtnKg0
書類で落としたくせに学歴しかないとかよくわかるなw
このじじいはエスパーなのか?ニュータイプなのか?ZZ時代のカミーユか?
815 ぺーぱくん(鹿児島県):2010/11/21(日) 22:24:07.10 ID:zWwO2mne0
>>14
東京コンプの大阪、広島コンプの岡山、福岡コンプの熊本と同じだなw
816 なるこちゃん(西日本):2010/11/21(日) 22:24:07.65 ID:doPjoz9j0
>>796
社長は別にいて7代目らしい。
817 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:24:12.53 ID:RCjB3v8p0
なんだよ
3月に書いた記事かよ。
今頃食いついたとかなんかばかばかしいが、
「もちろん」が付いているから学歴で落としたことを示唆していると考えられるので、

>どんな学歴が高くたって、使えないは使えない。

の論理は成り立たない。

書くなら、

学歴の高い奴は基本的に使えない。

と言わないと整合性が取れない。
まあ論理苦手なんだろうけどこういうのは気になるわー
818 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:24:15.25 ID:Iou0zhyTP
もうツイッターでここのURL
知らせてやれよ

来るかもしれねえぞ
直接ここに
819 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:24:26.73 ID:yFdjZn8N0
>>737
>>757みたいなことは必ずしもないけど、大体さらにいい成績取らないと厳しいから成績更新のために受けるよ
820 ニッパー(dion軍):2010/11/21(日) 22:24:28.36 ID:az3kzpp80
>>816
全然だめじゃねーかw
821 にゅーすけ(福岡県):2010/11/21(日) 22:24:29.70 ID:MvAZIEWd0
京都人なら陰湿でなくてはなw
822 ぼっさん(千葉県):2010/11/21(日) 22:24:37.30 ID:GZVyBqqO0
使えないから落としたとかほざいてるけど、書類だけでどんなことが分かったの?
書類だけで有能か無能か分かるなら面接いらないねっ♪
823 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:24:42.18 ID:CJ6vvgU2O
>>791
真性ぽいな

全力でいくわ
824 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:24:46.65 ID:dqUl+SCF0
>>808
「ある意味」司法試験よりフジテレビの女子アナ試験受かるのむずいだろw
825 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:24:50.51 ID:XYtzqkPU0
>>803
3000人もフォロワーがいるし司法試験板では結構前から貼られてたからみたいだから
騒ぎになるのは時間の問題だったのかもね
826 ハッチー(群馬県):2010/11/21(日) 22:25:00.19 ID:uCYwTZxE0
三月に書いた、東大法学部卒、早稲田法科大学院卒をおとした話がいまごろ反響を呼んでいる。
2ちゃんかなんかで騒がれたかな。言っておくけど、どんな学歴が高くたって、

使 え な い は 使 え な い。

ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。
827 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:25:16.43 ID:Uo9qK/UX0
うーん・・・書類だけで使えないとわかるんだろうか?
書類選考のどこで落としたのかを聞いてみたい
828京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 22:25:31.41 ID:9yEIVzTz0
>>803
身内ならもっと早くに立ってるだろハゲが
829 つばさちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 22:25:33.77 ID:pGjD2imn0
気分がよくなる理由が知りたい
830 あまちゃん(catv?):2010/11/21(日) 22:25:39.97 ID:vASDtfQ50
おっさん爆釣り状態だろwww
ここ教えたらホイホイくるんじゃねえの
831 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:25:43.19 ID:PQwe0yijO
>>819
へー…ありがとう!
近くて遠い世界だったから全然知らなかった。
832 くーちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 22:25:45.52 ID:hP7qIYCI0
ヒデェなぁwww
「ウチみたいな中小零細は人を育てる余裕が無いので
即戦力の中途採用がメインなんです。
誤解を招くような文面ですみませんでした」
って事態収束はかればいいのに
これは全力で行かれても仕方が無いわwww
833 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:25:47.06 ID:hGqWtnKg0
京大の文学部とか使えないごみそのものでしょw
というか文学部とかw
834 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:25:50.92 ID:s1ULVFbAP BE:502713959-PLT(12000)

中西落ち着けよw
835 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:25:55.98 ID:HMion9IjO
>>769
普通は商売上東大コネクションが使えるかもと考えるだろ
836 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:25:59.13 ID:aiwSHcp20
kyosss 京 ◆SsSSsSsSSs
@hidecon6 大学の面汚すのやめて貰えませんかね? 良い大人がネットリテラシーの欠片も持
ち合わせてないって生きてて恥ずかしくないんですかね。 いや、ネット云々と言うよりは人間とし
ての最低限の素質に関わる気が…

hidecon6 中西秀彦
@kyosss どういう意味?



糞コテなにやってんのw
837 エコまる(新潟・東北):2010/11/21(日) 22:26:15.04 ID:lEd6ACN0O
いや中小に東大卒来ても逆に迷惑だろ
838 ねるね(茨城県):2010/11/21(日) 22:26:17.05 ID:LR2LTIAx0
実名で感情的かつ人を不快にする書き込みをするヤツは糖質とかアスペとかの重大な精神疾患があるんじゃないか
839 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:26:17.81 ID:WZseuG6c0
>>816
それは酷いw
そんなんでこれかちょっとやる気が出てきたわ

> ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。
840 光速エスパー(長屋):2010/11/21(日) 22:26:20.17 ID:T4T9xn/I0
学歴なんて中学高校でちょっと人より勉強したってだけだし
仕事の苦労に比べたら全然頑張ったうちに入らないから
Fランも東大も社会人から見たら目くそ鼻くそレベルの争い
むしろ勉強してない分色々なこと経験してる低学歴の方が役立つ
841 ちーぴっと(神奈川県):2010/11/21(日) 22:26:24.49 ID:Q6Px6PgS0
>>828
マジきめえw
842 コアラのワルツちゃん(愛媛県):2010/11/21(日) 22:26:27.51 ID:70RvXASe0
これが早稲田大学卒・慶応法科大学院だったらおおきく
刷れの流れが変わったんだろうな
843 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:26:32.50 ID:Jw1ioK2XP
vipに立てらねぇ
844 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:26:42.19 ID:dqUl+SCF0
ヤマカンの先輩w
845 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:26:45.33 ID:hGqWtnKg0
>>837
どして?
846 バザールでござーる(東京都):2010/11/21(日) 22:26:50.04 ID:sugqu0s30
間違ってないと思うなら優越感の所在を明らかにさせろよ

って書いて来いよツイッターやってる奴
847 元気マン(関西・北陸):2010/11/21(日) 22:26:53.41 ID:OvzFfwDOO
>>803
だよな
こいつの事嫌ってる身内が焚き付けたんだろうな
このスレにも混じりこんでるかもよ?
848 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:26:54.22 ID:rW+t3gss0
俺も東大卒だけど

京大の奴にコンプ持たれてうざい


849 だっこちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:26:55.58 ID:DUvLKR7K0
>>788
職員住宅に入りたかったら現住所を京都にしておくんだ
ってか実家が東京なら家から通ったほうが金貯まるだろ
家に3万以上取られるんだぜ?


850 ガブ、アレキ(新潟・東北):2010/11/21(日) 22:27:04.45 ID:+3dWVFCzO
もう誰か言ってるだろうけど行政書士に挑戦とか言ってる時点で色々察しがつくだろ
851 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/21(日) 22:27:05.71 ID:OVR+0Sla0
これって★2いりますか いるなら建てるけど
852 とぶっち(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:27:08.35 ID:Tb0GvYKd0
こんな父親を持ったアスペー君かわいそす…
853 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 22:27:21.96 ID:1dRboxDm0
学歴見て落とした→学歴よく立って使えないに決まってんじゃん

この論理が理解できない 俺がバカだからか
854 大崎一番太郎(関西地方):2010/11/21(日) 22:27:36.21 ID:1cElOYA00
東大法学部という
日本最強の学歴と頭脳を就職に利用できないなんて
地頭が悪すぎなんだよ

出川とかウドのが100倍したたかだわ
855 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:28:01.32 ID:yFdjZn8N0
>>831
近くて遠いってどんな世界?
嫌じゃなければ教えてくれ
856 ぼっさん(千葉県):2010/11/21(日) 22:28:02.04 ID:GZVyBqqO0
こういう陰険なクソジジイはきっちり潰しておかないとな
自己愛性人格障害者は人事に関わっちゃダメ
857 サブちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 22:28:10.14 ID:v12942Th0
なんだ面接官はお前らだったのか
858 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:28:15.72 ID:XYtzqkPU0
>>853
企業側の方が使いにくいという意味なんじゃないの
このおっさんのツイート読んでる限りだと
859 なるこちゃん(西日本):2010/11/21(日) 22:28:18.02 ID:doPjoz9j0
>>848
絶対嘘だと分かるレスw
860 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:28:18.65 ID:Uo9qK/UX0
>>840
でもね、新卒をとるときのフィルターとして使えることは事実なんだよ
だから書類選考でこの人が明確に落としたというのならその理由を知りたいと
思うんだよね。

もちろん>>832のような理由はあると思うよ。
ポテンシャルはあるかもしれないけど、実績のない人を採る余裕はない、そういう
ケースはあるからね。
861 一平くん(福岡県):2010/11/21(日) 22:28:24.42 ID:2lxs9Jpf0
騒ぎ立てて潰すか
862 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:28:26.40 ID:Iou0zhyTP
>>851
建ててください
863 ポテくん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:28:28.82 ID:h4b9KPOU0
で、どこがもちろんなの?
864 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 22:28:30.02 ID:aul66otnP
>>851
きぼんぬ( ^ω^)
865 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:28:45.75 ID:rW+t3gss0
で、お前ら、最低でも東大くらいはでてるんだろうな?

地底や早計みたいなゴミ大は失せろよw
866 ニッパー(dion軍):2010/11/21(日) 22:28:45.97 ID:az3kzpp80
つーか東大の赤門前で東大中心の営業してるのに
東大出身を取らない意味がわからないだろw
学歴コンプとか以前にw
867 大阪くうこ(関西地方):2010/11/21(日) 22:28:48.54 ID:WZseuG6c0
一代で財を築いたとか叩き上げの苦労人なら納得だったが
7代目のボンボンかよ
868 イチゴロー(群馬県):2010/11/21(日) 22:29:07.99 ID:3gkDjGtk0
行政書士って日大卒で中小勤めの俺ですら持ってるぞ
半年勉強すりゃいける
869 デラボン(東京都):2010/11/21(日) 22:29:14.00 ID:gDRPfdWx0
うちのバイト先の店長も面接に来た東大落としてたな
バイトくらいならよくあるんじゃね?
親父も人事やってたとき東大でも落とすと息巻いてたけど(本当に落としたかは知らんけど)
俺も人事担当になったらやっぱり高学歴落とすかもなw
どうせお前らもやるだろこれは
870 やなな(新潟県):2010/11/21(日) 22:29:35.13 ID:ZCUsEVQJP
なんで早稲田の大学院まで出て中小企業なんだ?
よほどそこでやりたい仕事があったのだろうか
871 RODAN(東京都):2010/11/21(日) 22:29:38.14 ID:zx8dYU+X0
またなかなか香ばしくていい感じだね。
872 だっちくん(九州):2010/11/21(日) 22:29:46.42 ID:1kQArDevO
>>851

早く立てろ愚図が
873 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:29:47.08 ID:hGqWtnKg0
>>865
一応東大法でとります
早稲田や文学部はごみ扱いしていいけど、慶応や地底は侮ってはいけない
874 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:29:55.14 ID:XYtzqkPU0
学歴逆差別が本当にあるんだと
高学歴ニートはいいわけできていいじゃないかw
875 MILMOくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:29:59.04 ID:xZtldYNP0
こいつの人生も落としてやろうぜ
876 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:30:09.12 ID:Uo9qK/UX0
>>869
いや、その気持ちはわかるよ。
だったらストレートにそう書けばいい。
なのに「つかえないから」と根拠のないことを書くからダメなのさ、このおっさんは
877 バザールでござーる(東京都):2010/11/21(日) 22:30:21.93 ID:sugqu0s30
>>869
やってもツイッターで誇らしげに呟いたりしないよ
878 メガネ福助(愛知県):2010/11/21(日) 22:30:22.85 ID:FWKEAZPO0
879 みのりちゃん(岡山県):2010/11/21(日) 22:30:28.13 ID:FTCul/i70
こんなことで優越感とか言い出す人間の下では働きたくない。
880 ポテくん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:30:31.73 ID:h4b9KPOU0
高学歴だけの使えない人材って自分のことか?
881 山の手くん(関西):2010/11/21(日) 22:30:31.67 ID:bFThqyzZO
全力で潰せ
882 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:30:32.92 ID:JpYtuPP/0
俺は京大理の院卒だが、べつに東大にコンプなんかないぞ。
そんなの何研究してるかによって違うし

早稲田は、なんかそんなチャラい大学があったなあ、
という程度。はじめから同じカテゴリーの大学とはおもわん
883 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:30:50.24 ID:rW+t3gss0
>>859
嘘じゃねえよ

友人に京大法学部卒の奴がいるんだが
そいつの東大コンプはハンパない

文3なら受かってたわ、なんて聞くと
心の底から軽蔑してしまうねw
884 てっちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 22:30:51.30 ID:DDAVMJv10
なんでお前ら高学歴側に立ってんのw自分は低学歴のくせにw
885 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 22:30:52.46 ID:1dRboxDm0
>>858
そういうことか

東大関係の印刷請け負ってるならとっといて損はないと思うけどな
886 セーフティー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:30:55.66 ID:OH/pO5dY0
>>870
ロー卒なんだから単におちこぼれたんだろ
東大ってだけでいきまいてる連中はそこらへんのところをすっぽかして
このおっさん叩いてるわけで
887 ニッパー(dion軍):2010/11/21(日) 22:30:55.48 ID:az3kzpp80
東大の本郷キャンパスの偉い人に連絡しろよ
こいつが阿鼻叫喚するのが見たい
888 レビット君(catv?):2010/11/21(日) 22:30:58.71 ID:fUtgR8nW0
>>843
臭くてお別れだけど
立ててきてやん世
889 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:31:05.03 ID:ZbfXDPtM0
高学歴の悲劇
890 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:31:11.03 ID:PQwe0yijO
>>855
大学在学中に司法試験は受けたことがあったのと、
あと大学時代からの友達に何人か官僚がいたので、なんとなく国Tを近く感じていた、という程度の感慨に過ぎないw
891 生茶パンダ(愛媛県):2010/11/21(日) 22:31:14.65 ID:VDuYQJkr0
>>832
せやな
892 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 22:31:16.91 ID:9L97eqag0
twitter炎上とかおまえらの大好物だろwww
クッソワロwww 本当こうはならないように注意するわ
893 ぼっさん(千葉県):2010/11/21(日) 22:31:22.60 ID:GZVyBqqO0
>>869
いやいや少なくとも人物は見る、もしくは見るフリはしなくちゃ
この低能ジジイみたいに炎上しちゃうよ?w
894 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:31:22.61 ID:wo6ecL7p0
それは企業秘密w
完全に頭頂部まで真っ赤になってるな
895 さかサイくん(和歌山県):2010/11/21(日) 22:31:30.85 ID:ThGwoU+o0
子供もヲタって書いてあるからここ見てんじゃね
親が馬鹿で炎上ってどういう気持ちなんだろうね
896 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:31:31.91 ID:yFdjZn8N0
>>849
住所は移してあるから大丈夫だ


親の方針で大学入ってからは実家戻るなって言われてるんだ
頼めば大丈夫だとは思うけど兄も弟もそうだしいい経験だとも思うから実家って言う選択肢はないかな

今で5万以上取られてるから給料もらえて家賃が下がるなんてありがたいこった
897 ヨドくん(東京都):2010/11/21(日) 22:31:37.30 ID:68e7TZF30
>>1
印刷株式会社はこれから需要がなくなりそうだなw
898 おばあちゃん(宮城県):2010/11/21(日) 22:31:40.28 ID:bI2LIpCR0
@hidecon6 なぜ書類だけで「使えない」学生だとわかるのでしょうか?
@onnayu それは企業秘密。それがわからなければ、いったい何人と面接しなければならないことか。


こいつは何を言っているんだ?
899 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:31:44.89 ID:hGqWtnKg0
書類だけで人物を見抜けるとか中西すげえなw
900 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:31:47.90 ID:Jw1ioK2XP
>>888
乙スマヌ スマヌ
901 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:31:54.87 ID:rW+t3gss0
>>873
慶應は医学部だけだろ
地底も然り
それ以外はゴミ
902 レイミーととお太(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:31:59.64 ID:ENr5lPGo0
この会社知ってるかも
903京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 22:32:03.40 ID:9yEIVzTz0
>>883
殺処分よろしく
904 でパンダ(長崎県):2010/11/21(日) 22:32:12.33 ID:Wf1mKUW+0
またもや大勝利な匂いがするな

( ^ν^)
905 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:32:21.96 ID:hGqWtnKg0
>>898
書類だけで見抜けるのなら面接の必要ないような
906 コアラのワルツちゃん(愛媛県):2010/11/21(日) 22:32:22.97 ID:70RvXASe0
お前らに寄り添ってきた美少女が東大卒なら
落とすだろ?そういうことだ
907 エコまる(新潟・東北):2010/11/21(日) 22:32:26.91 ID:lEd6ACN0O
まあ多分fランなんだろ面接官
fランなのに変なプライドあるから年下高学歴に反発したくなるんだろうな
908 やなな(関西地方):2010/11/21(日) 22:32:27.05 ID:s1ULVFbAP BE:167571353-PLT(12000)

>>893
別に見るふりしなくてもアホみたいなこと言わなきゃ問題ないだろw
909 ゾン太(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:32:35.86 ID:DStrls3a0
割とどうでもいいが最後の一言が余計だったな
個人と企業のイメージ失墜
910 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:32:37.11 ID:Uo9qK/UX0
>>893
いや、俺はそういう正直なやつのとこはいいと思うんだが。
その単純な感情を理屈で説明しようとするところが小ざかしい。


賢しいだけどのぼんぼん社長が何をいう!
911 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:32:42.37 ID:RCjB3v8p0
まあ、学歴至上主義にどっぷりつかってれば、
自分よりいい学歴の部下を持つとシットするってのはあるかもな。
そういう洗脳の被害者かも知れんね。

問題はツイッターでの書き方だと思うけどさ。
912 ポテくん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:32:44.30 ID:h4b9KPOU0
>>898
書類だけで見極められるとは・・・やはり天才か・・・
913 パナ坊(愛媛県):2010/11/21(日) 22:32:52.58 ID:K0WpgSDM0
http://www.nacos.com/hidehiko/hide1.htm
> 学  歴 京都大学文学部〔昭和55年〕卒

うわあ京大とかこいつのほうが学歴だけのゴミなり。。。
914 うさぎファミリー(福井県):2010/11/21(日) 22:32:56.92 ID:U+BccwFr0
>言っておくけど、どんな学歴が高くたって、使えないは使えない。ましてや、この時代に学歴「しか」ない奴は使えない。ただそれだけ。
>12分前

お前ら図星すなぁ
915 光速エスパー(長屋):2010/11/21(日) 22:32:58.96 ID:T4T9xn/I0
そもそも東大だって所詮小さい島国の頂点ってだけで
世界から見たらカスレベルだろ
本当はマーチとかニッコマ側のくせに自分は違う(キリッ)みたいな態度取るなっつーの
916 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:33:15.83 ID:rW+t3gss0
まあ、このおっさんにも落ち度あるが
一番ダメなのはこの新卒だろw

東大法出てロー行って司法失敗してるようじゃクズだよ
917 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:33:17.43 ID:wHL57TjK0
まあビックリするほど役立たないのは居るからな
おとなしく公務員でも目指してニートしてればいいのにw
それにしてもお前ら中卒には関係無いだろうこれ
918 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:33:18.73 ID:aiwSHcp20
・「もちろん」書類選考で落とした
・優越感

この2点だろ叩かれるべきポイントは
ν速も一枚岩ではないな
919 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:33:25.18 ID:yFdjZn8N0
>>883
そんな奴が0じゃないことは否定しない
俺ももともとは東大に入りたかったし

妥協で京都に行ったつもりはないが
920 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:33:30.38 ID:Uo9qK/UX0
>>898
笑止、としかいいようがないよね。
企業秘密って書けばすむと思ってるんだ、このアホwww

もうかると思うなよ、こぞぉぉぉぉ
921 さんてつくん(関西地方):2010/11/21(日) 22:33:36.32 ID:wo6ecL7p0
古参さんがこの反応ということは、完全に遊んでやるという
意思表示だ。
お前ら胸を借りてこい
922 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/21(日) 22:33:36.82 ID:OVR+0Sla0
建てました

中西印刷専務・中西秀彦「東大法卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落とした!気分がいい」★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290346340/
923 ねるね(茨城県):2010/11/21(日) 22:33:43.93 ID:LR2LTIAx0
>>860
それだとそもそも新卒募集してんのが酷いと思うんだけどな
924 はずれ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:33:45.02 ID:gar72Lf30
落としてもいいよ、そりゃ。合う合わないがあるだろう、お互いに。
ただ、それをインターネッツで不特定多数に言うなって。しかも「優越感」の文言つきで。
「ただそれだけ」じゃねーだろ。「優越感」感じたんだろが、お?
925 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:33:54.09 ID:zRIcKbeEP BE:42719322-PLT(15000)

いやだから就職板とかVipにスレたててくれよ誰か
926 やなな(東京都):2010/11/21(日) 22:34:15.62 ID:Iou0zhyTP
>>922
乙です
927 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:34:30.17 ID:HMion9IjO
本人は専務か
自分より学歴が上なのが部下になるのを嫌がったんだろうな
社長なら興味持って面接するわ
928 UFO仮面ヤキソバン(石川県):2010/11/21(日) 22:34:31.31 ID:FjEqypmu0
やべえwww超ひらがなwwwwwwwwwww
929 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:34:33.13 ID:tXpqiXOd0
>>914
あ?ゴミニートは引っ込んでろ
930京 ◆SsSSsSsSSs :2010/11/21(日) 22:34:38.28 ID:9yEIVzTz0
書類だけで使えるかor notは分かるだろ

明確に破綻箇所を洗ってから叩け
931 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:34:44.09 ID:XYtzqkPU0
書類だけで企業はフィルターで足切りしてるから、そりゃそうだけどね
高学歴を足切りしてるところがあっても無理はないw
932 がすたん(豪):2010/11/21(日) 22:34:50.48 ID:w7A6qnWM0
てすと
933 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:34:50.42 ID:aiwSHcp20
就職板いっとくか
934 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:34:50.48 ID:RCjB3v8p0
>>918
そうそう。

ネット歴20年とか自慢する割には隙が多すぎるから突っ込まれる。

企業秘密とか書くのは何もない証拠w

その他の理由で落としました、と書けばいい話だし。
935 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:35:05.49 ID:Uo9qK/UX0
>>922
京大文学部卒をつけると余計よかったなw

936日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/21(日) 22:35:06.54 ID:7KgvQgrFO BE:832373055-2BP(4555)

>>795>>800
どっちの考えが正しいか知らんが俺が書いたことは親父の発言の受け売り
恐らく世界で名前知らないやつはいない企業の社員の考えでも、、、まぁ親父はアホだから分からんな

>>809
ゆにくろ受けた東大法2人が両方とも落とされたってニュースで見たけど
937 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 22:35:09.49 ID:9L97eqag0
マジレスすると中小は高学歴使いたがらない
このおっさんの気持ちにそっくりなヤツは多いだろうし、それならば
自分の言うことを素直に聞く高卒や最初から見下せる低学歴のほうを拾いたくなるだろう

ただ公言してはイカン
企業のメンツを自分の気分だけでぶっ潰しやがった
938 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:35:16.47 ID:K27kUlNl0
>>922
もつ
939 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 22:35:19.58 ID:S/9vCetg0
本音は「落とす」でも建前上「マッチしなかった」って言わなきゃならんだろ。
この年になってもそれがわからないなんて学歴だけの使えない奴だな。
940 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:35:24.99 ID:tXpqiXOd0
>>925
VIPで死ね
941 マルコメ君(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:35:29.34 ID:bYA+B4mJO
別に中小に東大来ても困るわな
942 マーキュリー(岐阜県):2010/11/21(日) 22:35:31.85 ID:7D14SVII0
正当な理屈をつけて喫煙者を非難するときの爽快感・優越感。たぶん、この気持ちが差別意識の根源なんだろうな。
約23時間前 HootSuiteから

@daisei_kouhaku それって中小企業差別じゃないかね。
2分前 HootSuiteから daisei_kouhaku宛

943 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:35:37.30 ID:rW+t3gss0
>>911
部下からすれば上司が自分より低学歴なのも辛いぞ
地底や早計が上司だったらそれこそ心の中じゃ軽蔑しまくり
944 コアラのワルツちゃん(愛媛県):2010/11/21(日) 22:35:45.88 ID:70RvXASe0
問う大卒って人生プレッシャーだらけでしんどそう
学歴逆差別くぐっても「あの人東大なんだってヒソヒソ」
945 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:35:48.06 ID:yFdjZn8N0
そういえば地底ってどこまでなの?
京大や阪大は地底に含まれるの?
946 カッパ(catv?):2010/11/21(日) 22:35:50.32 ID:tlxT4gQW0
たまたま時代に乗れただけの老害どもがこんな事やってるんだもんな
さっさと死に絶えればいいのに 苦しみながら
947 やなな(東日本):2010/11/21(日) 22:36:16.67 ID:nN7qJOPgP
>>195
左の奴、オナニーして果ててるやん
948 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:36:19.63 ID:Uo9qK/UX0
>>945
それは旧帝大だ
949 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:36:23.37 ID:hGqWtnKg0
>>942
その突っ込みはおかしい
950 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:36:31.12 ID:yFdjZn8N0
>>936
ユニクロって結構凄いんだぜ
951 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:36:36.05 ID:dqUl+SCF0
>>945
学歴板的には旧帝国大学は地底じゃないんじゃね?
952 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:36:44.12 ID:zRIcKbeEP
>>940
いや拡散すべきだろ
953 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:36:50.17 ID:hGqWtnKg0
>>943
細かいことにこだわるやっちゃなあ
954 一平くん(福岡県):2010/11/21(日) 22:36:58.13 ID:2lxs9Jpf0
こいつのツイートがあまりにガキすぎてびっくりする
50過ぎてんだよな?マジでちょっと理解不能だわ。
955 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:37:07.15 ID:wHL57TjK0
無職が顔も知らん無職に自分重ねて
報復するぞとかおだ上げてると思うとすげー笑える
956 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:37:08.40 ID:rW+t3gss0
>>919
それ妥協だろw
957 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:37:10.92 ID:Uo9qK/UX0
わ、この人すげえ髪型wwwwww
958 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:37:17.54 ID:JpYtuPP/0
951 : ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:36:36.05 ID:dqUl+SCF0
>>945
学歴板的には旧帝国大学は地底じゃないんじゃね?


951 : ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:36:36.05 ID:dqUl+SCF0
>>945
学歴板的には旧帝国大学は地底じゃないんじゃね?


951 : ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:36:36.05 ID:dqUl+SCF0
>>945
学歴板的には旧帝国大学は地底じゃないんじゃね?
959 レビット君(catv?):2010/11/21(日) 22:37:17.81 ID:fUtgR8nW0
VIPに既に立っていたが、勢い2000とな・・・
960 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 22:37:27.27 ID:PQwe0yijO
>>943
一応確認だけど、東大って卒業証書って言葉あまり使わないよな?何て呼ぶ?
961 はのちゃん(関東):2010/11/21(日) 22:37:45.78 ID:KEvAKdrIO
株主・取引先から苦情入るだろなこれ
ツイッターの実名発言は公人としての発言だろ

それくらいわかれよ
人事で落として優越感とかwアホかよw
思ってても書くなよw
962日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/21(日) 22:37:47.35 ID:UU7InXI/0 BE:799077964-2BP(4555)

>>950
いや、だから大企業の話よ
963 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 22:37:49.65 ID:9L97eqag0
>>790
マジでこんな状態なんだろうな
964 ヨドちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 22:37:52.12 ID:RCjB3v8p0
>>954
多分2日後ぐらいに真っ青になるパターンだから今のうちに
煽っておくと面白いってw
965 OPEN小將(神奈川県):2010/11/21(日) 22:37:55.36 ID:XYtzqkPU0
>>944
東大卒だってスーパーマンばっかじゃないからねえ
鳩山が本当に東大でたの?とか言われまくってたけど
別に試験が出来ればいいだけなんだから不思議じゃない。
966 はやはや君(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:37:57.66 ID:3goJCVqG0
>>945
地底といえば主に東北名古屋九州だな
北海道の奴は北大を自称することのほうが多い気がする
967 はずれ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:38:04.93 ID:gar72Lf30
内定を辞退したとき、「内定くれてありがとう。でも、申し訳ないが他所に行きます」とは思うが、
「内定蹴ってやったwwwww優越感wwwww」とは思わなかったよ。
蹴った側が優越感を持つと思うなよ、オッサン
968 パワーキッズ(長崎県):2010/11/21(日) 22:38:12.72 ID:hGqWtnKg0
>>961
株とか公開してんの?
969 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:38:13.51 ID:Uo9qK/UX0
>>961
ああ、そのへんがバカだよな
20年たってたいしたことに使ってないんだろ、ネットを

ネットをなめすぎだ
970 ほっくー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:38:16.84 ID:24OXAAGP0
何もしてない奴を敵に回すってこいつ馬鹿じゃないの
971 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:38:17.13 ID:K27kUlNl0
>>959
いつの間にか立っていたんだ
972 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:38:22.25 ID:rW+t3gss0
>>945
東大の俺だと

地底は文字通り、東大以外の旧帝大の認識
973 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:38:24.18 ID:yFdjZn8N0
>>948>>951
あれ?九州帝国大とか東北帝国大とかは違うの?
あああなんか知識なくってごめん
974 ことみちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 22:38:27.17 ID:B9xC7I6k0
>>840
あまりにも低学歴なやつって、人生において深く考える癖がついてないやつが混ざってるから
その考え方はちょっと間違ってると思うぞ
975 でんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:38:27.69 ID:MMoNnEfM0
976 ハッケンくん(大阪府):2010/11/21(日) 22:38:46.06 ID:dqUl+SCF0
>>958
ああ、素で地底と駅弁と間違ったわ
977 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 22:38:52.78 ID:1dRboxDm0
学歴ってまだでかいのか

自分より学歴が上とか下とかそういうものでしか見れないのってどうなの…
採用の際の足切りにするのはいいけどそれは言っちゃいけないことだし
978 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:38:53.60 ID:rW+t3gss0
>>951
いいから中卒はレスするな
979 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:38:55.41 ID:JpYtuPP/0
>>951は高卒なんだろうなww
980 ちゅーピー(東京都):2010/11/21(日) 22:39:09.03 ID:aWQaLUAe0
で?
981 だっちくん(東京都):2010/11/21(日) 22:39:14.16 ID:qxYKg2uH0
こういうのもあるだろうなぁ。
下が優秀すぎると自分たちの立場がなくなる。
982 ドコモン(京都府):2010/11/21(日) 22:39:23.61 ID:ZbfXDPtM0
>>883
それは関東人だからじゃね?
関西人で京大行く奴は東大コンプないよ
983 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:39:24.54 ID:JpYtuPP/0
ああ、中卒かww
984 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/21(日) 22:39:29.93 ID:OVR+0Sla0
もう既にGoogleで「中西印刷」を検索したら
この騒動が3ページ目に上がってきてた
985 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/21(日) 22:39:31.69 ID:Uo9qK/UX0
>>975
すまん、ねぼけてた、すまん
おれも>>976と同じだ・・・
986 一平くん(福岡県):2010/11/21(日) 22:39:32.91 ID:2lxs9Jpf0
「あんたなんかにいわれたくない」って

50過ぎた、しかもまがりなりにも会社のトップの人間が書くような言葉か?
いろんなものの面汚しだな
987 ねるね(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:39:49.68 ID:K27kUlNl0
東大法卒・早稲田法科院卒を書類で落としてやったw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1290346262/

やけに冷静で驚いた
988 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/21(日) 22:40:06.86 ID:OVR+0Sla0
>>935
これで文字制限いっぱいなんですよ
ごめんなさい
989 吉ギュー(富山県):2010/11/21(日) 22:40:08.21 ID:bDXWZDIZ0
1000GET!
990 ベスティーちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 22:40:11.74 ID:lz1H/v/s0
>>883
それすげー少数派だから

法学部入ってんのに文三を持ち出してくるやついねーよ 
文一ならまだしも

いや、逆に文一は別格なんでコンプ持ちようがない
991 マコちゃん(関西):2010/11/21(日) 22:40:30.47 ID:8iH/VTp4O
千なら中西無罪
992 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:40:37.79 ID:JpYtuPP/0
>>987
ヴィッパーはリアル中二だからな
あまりピンとこないんだろう
993 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 22:40:37.75 ID:/3h5scQlP
本名出てるのに釣りもクソもねえだろ
とりあえずtwitter経由で拡散しとくわw
994 大阪くうこ(北海道):2010/11/21(日) 22:40:41.75 ID:VSs0+f5w0
日本の縮図
995 シャブおじさん(茨城県):2010/11/21(日) 22:40:59.60 ID:aiwSHcp20
VIPが低学歴とゆとりのすくつであることが証明されたな
996 でんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:41:00.57 ID:MMoNnEfM0
>>988
京大文学部卒・中西秀彦「東大法卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落とした!気分がいい」★2
997 はのちゃん(関東):2010/11/21(日) 22:41:03.26 ID:KEvAKdrIO
>>984
あーあ
998 ぴよだまり(京都府):2010/11/21(日) 22:41:11.73 ID:yFdjZn8N0
>>956
ごめん強がったちょっと妥協もある

けど直前で東大諦めたって言うんじゃなくて結構前から京大を目指す、京大に入りたいってなってた
単にパラダイスって聞いてたし、最高峰としての東大にはあこがれてたけど東大自体にこだわりはなかった
999 ことみちゃん(東京都):2010/11/21(日) 22:41:11.59 ID:rW+t3gss0
>>960
お前の言ってる意味がよくわからんが
学位記のこといってんのか?
1000 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:41:12.71 ID:JpYtuPP/0
アホばかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/