PCゲームの名作 ※FPSは除く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サトちゃん(チベット自治区)

直撮りプレイムービーも追加!一騎当千アクションとRTSが融合した
PC版「Kingdom Under Fire II」の戦闘以外の部分についてあれこれ聞いてきた
http://www.4gamer.net/games/046/G004654/20101121003/
BLUESIDEが現在開発中の,MMOアクションRPG「Kingdom Under Fire II」(PC版 / PS3版 / Xbox 360版,以下KUF2)は
G★2010のNHNブースにてPC版がプレイアブル出展され,来場客から大きな注目を集めている。
 かくいう筆者も本作に注目している一人で,毎日試遊台で楽しくプレイさせてもらっているのだが(半分趣味です),
そこでBLUESIDEのCEO Sejung Kim氏の姿を発見。さっそくコンタクトを取ってみたところ,
初公開情報を含む,非常に興味深い話を聞くことができたので,さっそく紹介していきたい。
2 キューピー(dion軍):2010/11/21(日) 16:27:25.34 ID:THXG/uJU0
DOOM3
3 PAO(新潟県):2010/11/21(日) 16:27:44.17 ID:9L97eqag0
きゅんきゅんふる〜つ☆なっぷるしてぃ
4 かほピョン(栃木県):2010/11/21(日) 16:27:58.60 ID:TALoy7Rm0
SC2で改めて鰤のすごさを感じた
5 ヤン坊(大阪府):2010/11/21(日) 16:27:59.69 ID:xPYJ2ybX0
人生・・・かな
6 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:28:03.83 ID:7AsgmvMOP
下級生
7 柿兵衛(埼玉県):2010/11/21(日) 16:28:11.61 ID:ZECUhKd/0
diablo
8 スーパーはくとくん(神奈川県):2010/11/21(日) 16:28:12.66 ID:ZHT7FQGX0
うぃーす
9 やなな(京都府):2010/11/21(日) 16:28:20.25 ID:3/B/0Rv5P
タイタンクエスト
10 ニッパー(茨城県):2010/11/21(日) 16:28:27.68 ID:Lj726zyT0
aoeだろ
11 イチゴロー(catv?):2010/11/21(日) 16:28:42.12 ID:fr0Cd37c0
初めて買ったPCゲームはガンガン生射ちだったな
12 ニッパー(茨城県):2010/11/21(日) 16:29:37.56 ID:Lj726zyT0
リアルタイムストラテジーこそPCゲーの醍醐味だろ
13 ニック(宮城県):2010/11/21(日) 16:29:51.13 ID:iA7ZeS4Y0
臭作
14 くーちゃん(群馬県):2010/11/21(日) 16:30:04.05 ID:LfEd6oV80
虜2
15 ゆりも(関西地方):2010/11/21(日) 16:30:06.78 ID:IQRUS0GV0
えっ、FPS除くの?

じゃあエロゲスレじゃん
16 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 16:30:12.97 ID:ozrHZi/a0
マスターオブモンスターズ
17 カーネル・サンダース(三重県):2010/11/21(日) 16:30:14.16 ID:7pSPIp+J0
トロピコ
18 フジ丸(熊本県):2010/11/21(日) 16:30:57.19 ID:tXEYmuCj0
エロゲスレにしかならんだろ
19 りぼんちゃん(山口県):2010/11/21(日) 16:30:59.12 ID:Lp6aJDC80
AOK。起動しようとしたらwin7じゃ動かなかった。
20 ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2010/11/21(日) 16:31:06.53 ID:yoQVbb620
変愚蛮怒
21 けいちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:31:14.24 ID:8u84nLbT0
FPSを除くなんて書かなければ、伸びただろうに
22 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:31:14.71 ID:jvh5k4uKP
FPSとネトゲ除いたらエロゲしかねーじゃん
23 ローリー卿(dion軍):2010/11/21(日) 16:31:15.87 ID:FJsiU7580
ダンジョンキーパー
24 ラッピーちゃん(岐阜県):2010/11/21(日) 16:31:20.03 ID:OPAp+CNJ0
Civ5がつまらない
大帝国まだかな
25 ハーディア(東京都):2010/11/21(日) 16:31:21.57 ID:9M/JJ3f70
civシリーズかFallout3かブリゲーのどれかだな
26 かもんちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:31:24.87 ID:y2iBHfR/0
Civ4
27 やなな(東京都):2010/11/21(日) 16:31:30.50 ID:pCULMeawP
ダンジョンキーパー
28 たねまる(宮城県):2010/11/21(日) 16:31:30.53 ID:vCG/MJGC0
Duke Nukem 3D
29 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:31:41.91 ID:J9ABFafsP
シーフ大好き
世界観も好き
ルッキンググラス最高や
30 藤堂とらまる(広島県):2010/11/21(日) 16:31:53.50 ID:TXKF1GH60
simcity4だろどう考えても・・・まさかやったことない奴がνにいるとは思えない
31 アカバスチャン(高知県):2010/11/21(日) 16:31:53.14 ID:hhIenr350
ドカちゃんのブロック崩し
32 とれたてトマトくん(東海):2010/11/21(日) 16:31:57.08 ID:/mwPh7NoO
company of herosがRTSでは面白かった。
33 シャべる君(岩手県):2010/11/21(日) 16:31:59.38 ID:FwVEHpib0
対魔忍アサギ
34 マカプゥ(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:32:08.26 ID:ItMRaLM40
FPS差別ニダ!
謝罪と賠償ニダ!
35 レイミーととお太(長屋):2010/11/21(日) 16:32:11.46 ID:n0NMMQFm0
夢大陸アドベンチャー
36 KEIちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:32:13.02 ID:kmTf6CfP0
マインスイーパー
37 ビタワンくん(新潟県):2010/11/21(日) 16:32:22.31 ID:v/i+ko4U0
タワーディフェンス全般
38 みのりちゃん(岡山県):2010/11/21(日) 16:32:49.74 ID:FTCul/i70
やっぱり、イース1と2かなぁ・・・
PC88のね。

死ぬまでに、もう一度はプレイしたいゲーム。
39 ハッチー(千葉県):2010/11/21(日) 16:32:54.18 ID:KbR2K8tw0
シムシティ
40 カバガラス(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:33:15.85 ID:rI91hwAp0
Mount&Blade
最近やってねーけどMODいいの出てたら教えろ
41 ゆりも(関西地方):2010/11/21(日) 16:33:17.09 ID:IQRUS0GV0
>>33
普段の絵は線も塗りも大好きなんだけど、アヘると途端にダメになるよな
クロックアップのゲームも同様に。だ
42 デ・ジ・キャラット(catv?):2010/11/21(日) 16:33:26.35 ID:/TxbJjK60
姉、ちゃんとしようよ
43 パレオくん(九州):2010/11/21(日) 16:33:30.01 ID:r8VguiUqO
ここVIPかと思った
44 湘南新宿くん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:34:14.96 ID:BWHHbA9z0
シュタゲ積んだままやってない
いろいろ言われてるけど面白いの?
45 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 16:34:17.18 ID:jBtlw5jzO
ポピュラスザビギニングが挙がってないとか
46 ハーディア(東京都):2010/11/21(日) 16:34:31.15 ID:9M/JJ3f70
>>41
お前はアヘゲースレ住人に喧嘩を売った
47 ミミハナ(熊本県):2010/11/21(日) 16:35:12.42 ID:4B09CljJ0
HoI2AoD
48 マックライオン(三重県):2010/11/21(日) 16:35:16.98 ID:EjoefmtS0
アスカって言えばいいの?
49 ことみちゃん(長屋):2010/11/21(日) 16:35:24.86 ID:dRdbWt0Y0
aoc最高や!
50 ゆりも(関西地方):2010/11/21(日) 16:35:31.56 ID:IQRUS0GV0
>>46
おう。かかってこいよ
鼻フックことぎん太信者の俺が相手してやる
51 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 16:35:38.20 ID:ozrHZi/a0
アルシャークって面白かったけ?記憶にないんだ
52 ミミちゃん(北海道):2010/11/21(日) 16:36:02.27 ID:+uP0cjYfP
Silent Hunter V
53 なまはげ君(神奈川県):2010/11/21(日) 16:36:03.61 ID:/CX0kmWt0
誰にでも分かるような有名タイトルって無いよな
54 ハーディア(東京都):2010/11/21(日) 16:36:03.37 ID:9M/JJ3f70
>>44
バタフライエフェクトの主人公の設定を丸ごと2chネラーに置き換えたゲーム
55 ラビピョンズ(catv?):2010/11/21(日) 16:36:25.92 ID:Mq73Bx310
愛姉妹
56 しょうこちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 16:36:34.46 ID:Sux5sBOT0
civ4
57 ミミちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 16:37:07.92 ID:sBGQbNVsP
AOE3
58 シャリシャリ君(宮城県):2010/11/21(日) 16:37:22.77 ID:uBclN9sr0
インタフェースもまだまだ未熟で結構バグがあってそのくせチュートリアルは不親切
それでもHoI2は面白い
59 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 16:37:56.24 ID:eBqT2+AyP
PCゲームって同人ソフトだと東方やひぐらしぐらいか
60 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 16:38:08.96 ID:yxRXF0elP
>>44
カオヘより全然面白くなってたよ
個人的に今年No.1の作品
先が気になってどんどん読み進めたくなる作品は滅多にないからね
2ch用語が数多く登場するけどν速民なら抵抗ないだろ
61 ピョンちゃん(長野県):2010/11/21(日) 16:38:22.20 ID:fK5oh7gk0
螺旋回廊
62 ちくまる(福岡県):2010/11/21(日) 16:38:37.58 ID:jsFHqvxt0
今年度三大がっかりゲー
sc2
civ5
63 アイスちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 16:38:38.16 ID:1oLCnuns0
ぶっちゃけAOCですよね
64 やなな(静岡県):2010/11/21(日) 16:38:48.63 ID:SfgWTC1/P
スタルカァ
65 モジャくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:38:49.36 ID:38SjJd1H0
HL、HL2、L4Dって書こうとしたらFPSダメなのかよ
66 かほピョン(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 16:39:33.39 ID:yW+bKNvJO
シムシティ4
67 よむよむくん(神奈川県):2010/11/21(日) 16:39:39.06 ID:DEbeE0Fm0
ボーステックの銀河英雄伝説シリーズ
68 生茶パンダ(千葉県):2010/11/21(日) 16:39:40.51 ID:PE1cPfbj0
Top 25 PC Games of All Time
http://pc.ign.com/articles/772/772285p2.html
69 北海道米キャラクター(宮城県):2010/11/21(日) 16:39:44.73 ID:s3ELe4100
>>51
すさまじい量のバグでゲームにならなかった気が
70 エチカちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:40:19.47 ID:PWmkNYLm0
ソーサリアン
ウィザードリィ
ダンジョンマスター

沙織
CAL1
CAL2
71 もー子(山口県):2010/11/21(日) 16:40:41.18 ID:wqnZxHuE0
Civ4
72 たぬぷ?店長(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:41:25.45 ID:8vDt6iCX0
不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!


って言えない様な空気だなオイ
73 大魔王ジョロキア(静岡県):2010/11/21(日) 16:41:36.71 ID:ie7PhcPx0
ダメって書いても書くんだから禁止にすんなよカス
74 ミミちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 16:42:33.93 ID:H3ceLUQPP
この前今季アニメすれで聞いたらスレ消されて分からなかったんだが

パソコンで面白い経営シミュレーションゲーム教えてくだはい
75 サニーくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:42:44.36 ID:CgRVjVoy0
この青空に約束をー
76 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 16:43:00.90 ID:eBqT2+AyP
>>72
ほしいけどプレミア付きすぎて買えない…
77 さんてつくん(長野県):2010/11/21(日) 16:43:15.18 ID:90UoNtYH0
空の軌跡
78 ドンペンくん(愛知県):2010/11/21(日) 16:43:18.44 ID:0M+xG/Sb0
オブリビオン
79 マンナちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 16:43:22.81 ID:Zeec2aKY0
いんくれでぃぶるましーん
80 ちかまる(関西地方):2010/11/21(日) 16:43:27.00 ID:osb1mO6n0
diablo2
starcraft2
world of warcraft
鰤信者でごめんなさい
81 おばこ娘(関東・甲信越):2010/11/21(日) 16:44:01.66 ID:HrTKRl5sO
ソーサリアン
82 とれねこ(北海道):2010/11/21(日) 16:44:17.88 ID:+GjTC6LK0
ディアブロ
アークスファタリス
83 ムーミン(東京都):2010/11/21(日) 16:44:19.98 ID:6OsNzANo0
だんじょん☆きいぱあ!!
84 ラジオぼーや(catv?):2010/11/21(日) 16:44:21.19 ID:xzF0kmpu0
マスターオブモンスターズファイナル
85 バザールでござーる(岩手県):2010/11/21(日) 16:44:54.18 ID:tV/hiPXZ0
86 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 16:44:56.59 ID:y8vptnpb0
ガガーブリトロジーとイースって
どっちがおすすめ?
87 パピプペンギンズ(四国地方):2010/11/21(日) 16:44:56.20 ID:wrHi9/9+0
サイレントハンターVをmodいれて未だにやってるわ。
間違いなく名作中の名作
88 たぬぷ?店長(大阪府):2010/11/21(日) 16:45:05.54 ID:5Vo8sqdf0
AOCだろ
89 ニック(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:45:13.22 ID:29R6YtEG0
Diablo
Diablo2
スタクラ
90 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 16:45:22.91 ID:AHygpWEA0
いつの時代だよ?

俺はエメラルドドラゴン推すかな。
あのせいでヲタクになる地盤を築いたのだと思う。
91 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 16:45:30.32 ID:vSYWi91PP
ここまでPortalないとかν速節穴すぎ
92 ペプシマン(愛知県):2010/11/21(日) 16:45:38.78 ID:n2Kcw5LR0
装甲悪鬼村正
93 ミミちゃん(長野県):2010/11/21(日) 16:45:41.08 ID:WzKEHNgQP
超昂閃忍ハルカ
94 ユートン(dion軍):2010/11/21(日) 16:45:44.22 ID:czIoxKEU0
ドアドア
95 湘南新宿くん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:45:48.45 ID:BWHHbA9z0
今年のエロゲで特に良かったのは素晴らしき日々ぐらい
それ以外だとせいぜいるい智FDぐらいしかない
去年は豊作だったんだがな
96 のんちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:45:53.38 ID:BUQfnIGT0
アリスインナイトメア
97 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 16:46:47.89 ID:quXfFMhm0
そうかこうやって週末エロゲスレにすればいいのか
98 トウシバ犬(チリ):2010/11/21(日) 16:46:53.79 ID:PeZjzba+0
バルドスカイ
99 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 16:46:57.71 ID:ozrHZi/a0
>>90
なつかしいなエメドラ
懐かしすぎてまったく記憶が無いという
100 ユートン(北海道):2010/11/21(日) 16:47:05.76 ID:TCgOYpK+0
国内で一番売れたPCゲーって何よ?
まさかエロゲーじゃないよな?
101 パレナちゃん(高知県):2010/11/21(日) 16:47:06.61 ID:xvn/dP+o0
ArmA2
102 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 16:47:31.17 ID:AHygpWEA0
>>99
おい!タムリン忘れんじゃねえよ!!
103 ポポル(catv?):2010/11/21(日) 16:47:51.94 ID:CWFHEv++0
104 おばこ娘(中国・四国):2010/11/21(日) 16:47:58.13 ID:uVHsj1o4O
EVER17
105 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 16:48:15.59 ID:cFn+uo/t0

新瑠璃
ねがぽじ
秋桜
お姉ちゃん3乗
このはちゃれんじ
106 ペプシマン(愛知県):2010/11/21(日) 16:48:17.43 ID:n2Kcw5LR0
>>95
素晴らしき日々って2章がピークで以降微妙だったろ
特に4章以降は何かがおかしかった
107 ミミちゃん(三重県):2010/11/21(日) 16:48:18.98 ID:LyvTmB7nP
>>44
中ニ病とか好きなら面白いと感じると思う
108 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 16:48:46.32 ID:quXfFMhm0
>>105
他はみとめるけどお姉ちゃん^3は許さない
109 にっくん(東京都):2010/11/21(日) 16:48:49.73 ID:QvLQkRgA0
Civ4で失った時間は返ってこない
返ってこないんだよ・・
110 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 16:49:03.20 ID:3DrSSZsEP
え、ストロングホールドに決まってる
お早うございます閣下
111 ガッツ君(catv?):2010/11/21(日) 16:49:23.30 ID:iAqTOrpR0
俺はFPS全般はもちろんOblivionとかFallOut大好きの所謂洋ゲー厨だが
英雄伝説とかも大好きなので許してください
112 ゆりも(関西地方):2010/11/21(日) 16:49:38.25 ID:IQRUS0GV0
とらぶる@ヴァンパイアがやりたい

面白い?コレ
113 さっしん動物ランド(長屋):2010/11/21(日) 16:49:41.54 ID:CUVo6X+W0
ウィザーズクライマー
戦国ランス
114 星ベソママ(東日本):2010/11/21(日) 16:49:52.91 ID:MrA8YRE10
ダンジョンキーパー
MORROWIND
115 バザールでござーる(広島県):2010/11/21(日) 16:50:01.89 ID:ZrKnkBye0
お前らどんだけ人殺しとエロ好きなんだよ
頭おかしいんじゃね
116 かもんちゃん(沖縄県):2010/11/21(日) 16:51:30.92 ID:e6GAsHr90
サイレントハンター
あとFPSだけどポータル
117 V V-PANDA(東京都):2010/11/21(日) 16:51:42.49 ID:PGpJCeHY0
手ごろなところでバルダーズゲート
118 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 16:51:59.53 ID:AHygpWEA0
タムリンが巡り巡ってスワティになった。
な…何を言ってるのかわからねーと思うが(r
119 パピラ(岡山県):2010/11/21(日) 16:52:04.26 ID:zWHFgCaX0
Worms
120 プイ(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:52:16.74 ID:tGm3zQIl0
121 MOWくん(大阪府):2010/11/21(日) 16:52:51.42 ID:IXuZvShu0
SWJK
デッスペ
ディアボロ
マインスイーパ
122 ペコちゃん(広島県):2010/11/21(日) 16:53:08.93 ID:ZUCxKacE0
>>100
ザナドゥ?
123 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 16:53:16.35 ID:tdXYS94iP
>>95
去年で良かったのがおれつば村正しか思いつかないんだけど
バルドマジ恋星メモアトリヴァルーシアは期待はずれだったし
124 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 16:53:18.78 ID:cFn+uo/t0
TPSは良いのか。

GTAシリーズとかポスタルとかカーマゲドンとか・・・
なつかすぃ・・・
125 ポコちゃん(岩手県):2010/11/21(日) 16:53:22.88 ID:DCcRttMr0
なんでも自由なRPG ≒ 御託ならべて結局、人殺しゲー

なぜ左翼が内ゲバ殺人を好むのか分かったような気がする
126 なっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:53:24.26 ID:wHL57TjK0
dia2上げる奴の大半って1やってないだろ
哀れだわ
127 ペコちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 16:53:25.29 ID:iWCwqWFw0
こなかに、パワーモンガーっていう神ゲーを知ってるやついる?
128 ハムリンズ(宮城県):2010/11/21(日) 16:53:41.06 ID:nbCFLpBJ0
totalwarシリーズとAOEシリーズ CoHも面白かった
Civは評価高いからやってみたが肌に合わなかった
129 ミミちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 16:53:52.34 ID:OJocDJFdP
starcraft2
minecraft
130 サトちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 16:54:03.93 ID:CXLpqnj50
ストロングホールド
ストロングホールドクルセイダー
131 MONOKO(北海道):2010/11/21(日) 16:54:19.61 ID:dE9x7Bky0
マイクロマウスの出すゲームが好きだった。
あれこそ洋ゲーってのが揃ってた
132 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 16:54:35.90 ID:cFn+uo/t0
>>120

俺、初回版箱とか
全部揃ってる状態で持ってるけど(付属のweb moneyだけ使った)
1万ぐらいで売ろうかな・・・
133 コジ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:54:36.57 ID:P0H2YJfQ0
ここまでCODなし
まあ名作っていうよりは人気作って感じだししょうがないか
134 わくわく太郎(京都府):2010/11/21(日) 16:54:37.92 ID:If264OFS0
Clover Point
妹スマイル
リアル妹がいる大泉君のばあい
黄昏のシンセミア
135 MOWくん(大阪府):2010/11/21(日) 16:54:40.08 ID:IXuZvShu0
パワモン
ダンマス
夏カシス
136 がすたん(静岡県):2010/11/21(日) 16:54:51.26 ID:hiRvEqhu0
Xakってどこいったの?
137 Qoo(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:55:06.52 ID:8LVQBDsN0
エロゲーは除くって書いた方がよかったよね
138 やなな(東京都):2010/11/21(日) 16:55:07.65 ID:pCULMeawP
>>133
スレタイ
139 リョーちゃん(長屋):2010/11/21(日) 16:55:08.73 ID:N0tpcx6M0
ルセッティア
140 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 16:55:35.44 ID:AHygpWEA0
カサブランカに愛を、は本当の名作だと思うが
もはや、ゲーム会社であんなん作ろうと思う所は
どこにも無いだろうな。
141 やなな(長屋):2010/11/21(日) 16:55:48.17 ID:mbRpQIVNP
スポア
142 デラボン(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:55:48.16 ID:hAyNp9r20
だってMUV-LUVなんだもん☆
143 大魔王ジョロキア(静岡県):2010/11/21(日) 16:56:47.44 ID:ie7PhcPx0
エロゲーも女に精子を発射する意味ではFPSだろ
144 タウンくん(福井県):2010/11/21(日) 16:57:11.98 ID:ozrHZi/a0
スナッチャー面白かったわ
145 ウェーブくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:57:12.54 ID:FSnXkjEh0
はやくシムシティは続編出せよ
7年もシムシティ4で止まってるんだぞ
146 エチカちゃん(東京都):2010/11/21(日) 16:57:31.22 ID:PWmkNYLm0
FPS挙げてる人ってまともに会話できなそうだな
147 はやはや君(東日本):2010/11/21(日) 16:57:43.24 ID:lL9PA6ek0
AOEIIなら糞ほどやった
148 MOWくん(大阪府):2010/11/21(日) 16:58:13.25 ID:IXuZvShu0
>>143
確かに1人称視点射撃だわな
149 サトちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 16:58:49.56 ID:CXLpqnj50
ズータイクーンも好きだな
3は出ないのかなあ
マイクロソフトはソフト制作チームをかなりリストラしたらしいし
150 かえ☆たい(関西地方):2010/11/21(日) 16:58:49.73 ID:5SRoawN/0
AOCかなぁ
151 どれどれ(三重県):2010/11/21(日) 16:59:00.11 ID:QENgDb/80
トロピコ無いとか
152 テッピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:59:27.33 ID:1Sb5byZj0
さめがめ
上海
倉庫番
153 コジ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:00:03.84 ID:P0H2YJfQ0
松下五段がしばらく消えてたし何かあると思ってたわ
あの謎はやっぱりゲーム化してサイドストーリーを作る為の布石だったんだな
154 サトちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 17:00:09.64 ID:CXLpqnj50
最近経営ゲームとか箱庭ゲームは活気ないよな
155 デラボン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:00:11.99 ID:hAyNp9r20
Civ4好きならArsenal of Democracyオススメ
156 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:00:36.14 ID:CQ5Fz0erO
>>44
すっげー糞ゲ
6章以降が神レベルにつまらなすぎて苦痛。
評価の高さは明らかに工作で絶対にアニメが大コケして
つまらなさが白日に晒されるよ。
157 かえ☆たい(関西地方):2010/11/21(日) 17:00:57.31 ID:5SRoawN/0
Civでよくある

初期周辺に馬とか金とか鉄がなかったら
ごめん、なんか固まったからやり直していい?って言うやつ
158 やなな(静岡県):2010/11/21(日) 17:01:28.81 ID:SfgWTC1/P
>>154
この間steamで出た農場ゲームは面白そうだなぁと気になっている
159 陸上選手(北海道):2010/11/21(日) 17:01:39.53 ID:U6NWWoex0
>>143
「ゲーム」ならそうだろうな
160 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:01:56.95 ID:AHygpWEA0
ライフ&デスとか、
今思えばチャチいけど、
あの当時はかなりはまったなぁ。
161 銭形平太くん(福岡県):2010/11/21(日) 17:02:01.92 ID:gg1ZDTgV0
ローラーコースタータイクーン
ゲロ度なんていうパラメーターがあるくせに
よくできてるゲームだと思う
162 ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2010/11/21(日) 17:02:06.26 ID:yoQVbb620
>>149
ワイルドライフパークなら続編が出るらしいと聞いたけど
続報出てこないな
163 さなえちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:02:15.47 ID:j23ZnCwl0
AOE3がなんと10セント!セール中
それはともかく日本のPCゲームで名作って20年くらいさかのぼらないときついな
164 元気くん(東京都):2010/11/21(日) 17:02:29.79 ID:7D3uqtJN0
165 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:02:52.86 ID:y8vptnpb0
シンフォニックレイン
166 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:03:16.59 ID:quXfFMhm0
ところでここまでUOとEQがあがってないのは何の冗談ですか
167 こんせんくん(山梨県):2010/11/21(日) 17:03:40.47 ID:/N7JGaaG0
創世記が欲しい
デモやり比べると1701の方が1404より俺としてはいい感じなんだよね
1404はなんかこうカッチリ硬派になってしまったようなイメージで
168 ミミちゃん(東日本):2010/11/21(日) 17:04:11.35 ID:TGYCzdOnP
カオスエンジェルス
169 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 17:04:12.16 ID:MckWuVY0P
170 ぶんちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 17:05:23.07 ID:PISVIp5e0
CIV5の割り方書いてるサイトが軒並み潰れてる
171 ペプシマン(愛知県):2010/11/21(日) 17:05:41.67 ID:n2Kcw5LR0
>>156
アレ持ち上げてた痴漢のセンスには脱帽とりこして脱糞
172 ばっしーくん(東京都):2010/11/21(日) 17:05:42.13 ID:SUhPnImj0
>>44
神ゲーとまでは言わないがエンタメ作品としてかなり面白いと思う
オチや伏線がメチャクチャすごいというわけではない
173 マンナちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 17:05:52.11 ID:Zeec2aKY0
>>91
FPSじゃん
174 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:06:11.70 ID:CQ5Fz0erO
ドラゴンナイト4
マブラヴオルタ
車輪の国向日葵の少女
11eyes

175 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 17:06:47.62 ID:+JeQ5hgC0
Wizardry外伝 五つの試練
ユーザーが投稿したシナリオが腐るほどあるので、とりあえずこれさえあればしばらくWizは満足できる。
雰囲気ゲーならアリスインナイトメア。FPSならS.T.L.K.E.R
176 ミミちゃん(東日本):2010/11/21(日) 17:06:57.98 ID:TGYCzdOnP
>>169
レゴとかロボダッチみたいだな
177 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 17:07:15.48 ID:MckWuVY0P
ギャルゲ・エロゲあげてるゴミクズ死なないかな
178 RODAN(千葉県):2010/11/21(日) 17:08:09.23 ID:aXCqVtjU0
>>160
                     ,, ―――  、_
                  _,,,‐´´        `` ‐:、
                 i´               `‐、
                 /   _____        ヽ
                i'  /         ̄``ー‐.、  i
                ,|  ./               i   !、
                i  |               |  `i、
                .!  .!   _   ;;;ニニ、,  .i、__、/
                !、 | '三iニi>j  ヽ┴┴'''   `;:‐ヽ
                `ヽ!    ..::           ,`::!
                  !     ,...、..        、/
                  ヽ    `::;´´        .7ヽ‐、
                   `、   ―‐‐―‐     /. λ `‐‐、
             ___,,,―>、   '''''     ,,/.  / |    ''ー 、
        ,,/ ̄ ̄      /  \     _,,,‐''´ . / |       >ー―――、_
       /          /    \ー、‐''   ,,‐''´   !     ._/          ヽ
       ,i          く、    ヽ、ヽ‐、,,/    ‐´   _/             ヽ
      ,i  ┌─────┴───┴─┴──────────――――――
      i´  │私は、あなたの信じがたいほどの無能さに激怒しています
     i´   | 直ちにメディカルスクールに出席しなさい。
     /.    |
    i'      |
    |    └――――――――――――――――――――――――――――
179 801ちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 17:08:13.06 ID:q4Wa/dB90
今話題のゲームMinecraftはおそらく名作として語り継がれる事になるだろう
180 ゆりも(関西地方):2010/11/21(日) 17:08:46.01 ID:IQRUS0GV0
>>177
言ってやる
RTSなんてクソゲーもいいとこだ
181 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/21(日) 17:09:03.25 ID:90UoNtYH0
>>85
昔ベーマガみながらこういうのわくわくしてたなぁ
今洋ゲーっていうけど当時は当時はそっちが基本だったしな
182 チップちゃん(山陰地方):2010/11/21(日) 17:09:07.18 ID:qYAExCxR0
アスカしかねーだろ
ドリキャスなんてなかった
183 とれねこ(北海道):2010/11/21(日) 17:09:12.21 ID:+GjTC6LK0
ウイポも空気以下になっちまったなぁ…
184 サトちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 17:09:24.50 ID:CXLpqnj50
>>180
AOMとかAOEおもしろいじゃん
185 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 17:10:05.81 ID:MckWuVY0P
>>180 >>15
PCゲームってエロゲ RTSしかないの?

名前欄はゆりもじゃなくてゆとりの間違いだな
186 ナショナル坊や(長屋):2010/11/21(日) 17:10:10.97 ID:BVZFLRWa0
gothic3だろかす
187 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:10:16.73 ID:AHygpWEA0
>>178
誰が作ったんだよ、そんなAA・・・・
188 かえ☆たい(関西地方):2010/11/21(日) 17:10:30.26 ID:5SRoawN/0
>>185
いやそれしかないだろ
189 スピーフィ(関西地方):2010/11/21(日) 17:10:52.28 ID:aqWhzifk0
ファイナルブレイカー
ハイリワード
バルダーズゲート
DeusEx
190 みんくる(東京都):2010/11/21(日) 17:10:59.54 ID:jdB7dVvU0
車輪やオルタってもう発売から5年も経ったんだな

だけど未だにこの辺を超えるゲームが出ないのは何故なんだぜ?
191 雪ちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:11:12.46 ID:53l6vy7B0
Natural 〜身も心も〜

内容は覚えてないけど良作だった気がする
192 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/11/21(日) 17:11:14.14 ID:yfkoV2dp0
>>184
進化方法がテンプレ化して作業スピードの競い合いになるのがなければ
193 あかりちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:11:16.55 ID:TZjQ5UyF0
MYST
難しいけどあの世界観が好き
194 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 17:11:19.23 ID:5q2QbIKyP
Emergency 4ってゲームが好きで、もう何年も思い出しては遊んでる。
シムシティーみたいな町並みの中で起きる犯罪や災害を警察、消防、救急
を駆使して処理していくゲーム。シナリオも充実してるし、フリーマップで
音楽でも聴きながらまったりと過ごしたりもできる。

って、調べたら新作出てるじゃん。買わなくては。俺のボロマシンで動けばいいな。
195 エチカちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:11:21.18 ID:PWmkNYLm0
アートディンクのゲーム好きだったな
A列車4、アトラスとかは名作だと思うんだがな
196 ミミちゃん(東日本):2010/11/21(日) 17:11:24.05 ID:TGYCzdOnP
そして無かったことにされるファルコムゲー
197 こんせんくん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:11:27.99 ID:Rkh9QZeW0
A列車で行こう4とシムシティー4ラッシュアワー
198 ピンキーモンキー(東京都):2010/11/21(日) 17:12:02.44 ID:k/sgO3v60
天使たちの午後
199 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:12:31.83 ID:AHygpWEA0
>>191
いいSM調教ゲーでしたよ。
200 コジ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:13:02.95 ID:P0H2YJfQ0
有名なラブプラスとやらはやっぱり宣伝で持ち上げられてただけだったんだな・・・
201 UFO仮面ヤキソバン(滋賀県):2010/11/21(日) 17:13:07.81 ID:xN8hOa3j0
エロゲスレじゃねえのかよ死ねカス共
202 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 17:13:09.90 ID:MckWuVY0P
シレンとかトルネコのシステムのフリーゲーム教えやがれ
203 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:13:29.04 ID:y8vptnpb0
>>202
ディアボロ
204 やなな(東日本):2010/11/21(日) 17:13:47.39 ID:3Y432WDMP
スタクラやWoW挙がってるのになぜWC3が挙がってないのはどうしてだぜ?
205 あおだまくん(山口県):2010/11/21(日) 17:14:07.33 ID:D5MUsphB0
>>190
きめえんだよくたばれ
206 アメリちゃん(新潟県):2010/11/21(日) 17:14:11.00 ID:2Cw/3fwW0
>>200
PCで出たら欲しいけど
207 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:15:08.19 ID:AHygpWEA0
>>206
PCでラブプラスはやってみたいな・・・
208 サトちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 17:15:28.52 ID:CXLpqnj50
RTSのファイヤーキャプテンシリーズも面白かった
消防士を操って消火する奴
209 ラビリー(千葉県):2010/11/21(日) 17:15:32.92 ID:h+SExbp40
マウント&ブレード
スタルカァ
210 ロッチー(福島県):2010/11/21(日) 17:15:38.96 ID:9dmHLrqc0
東方ひぐらしエロゲしかやったことない
211 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 17:15:47.86 ID:c9S6vGLoP
ブランディッシュ
212 ミミちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 17:15:52.62 ID:H3ceLUQPP
お願いします┏| ̄^ ̄* |┛
213 とれねこ(北海道):2010/11/21(日) 17:15:57.57 ID:+GjTC6LK0
>>204
Morrowindが空気なのと一緒だろ
シリーズ通して大好きってやつはあまりいないのよ
214 みんくる(東京都):2010/11/21(日) 17:16:03.11 ID:jdB7dVvU0
エミュでやればいいじゃん
215 黒あめマン(鹿児島県):2010/11/21(日) 17:16:05.75 ID:wd8YLqLc0
diablo2
simcity4
216 エイブルダー(茨城県):2010/11/21(日) 17:16:22.41 ID:SJPzJ67F0
木をきります
217 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:16:22.42 ID:y8vptnpb0
>>74
>>212
まじかるアンティーク
218 やなな(愛知県):2010/11/21(日) 17:16:28.40 ID:bFINiRupP
SIMS
AOE
OPENTTD
Elona
219 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:16:35.17 ID:AHygpWEA0
>>214
そーゆーんじゃねーんだよばか
220 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 17:16:53.87 ID:MckWuVY0P
>>203
調べたがジョジョ嫌いなんでお断りします
221 りそな一家(静岡県):2010/11/21(日) 17:17:01.45 ID:PnWU14es0
プリンセスメーカー


異論なんて存在しない
222 星ベソくん(東京都):2010/11/21(日) 17:17:32.19 ID:AS0dv0Qx0
なんだかんだで信長、三国志は外せない。
223 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:17:37.09 ID:AHygpWEA0
レミングスだって楽しかったもん。

>>221
プリメは2です。間違いない。
224 おにぎり一家(神奈川県):2010/11/21(日) 17:18:23.14 ID:sESjLmw80
>>220
Dungeon Crawl
225 まりもっこり(東京都):2010/11/21(日) 17:18:43.77 ID:03VLjc3J0
MYST
学生時代徹夜でプレイした
226 ぶんぶん(東京都):2010/11/21(日) 17:19:05.33 ID:IahqMPRt0
アリーナ
227 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 17:19:05.40 ID:Mf7MNQqtP
Pa☆zoo
東方の体験版
PAZOOは中学か高校の時にアホみたいにやってた
228 マストくん(東京都):2010/11/21(日) 17:19:08.77 ID:fHm0mMZz0
Grand Prix Legends
229 ぽえみ(秋田県):2010/11/21(日) 17:19:36.35 ID:fmjdqVN10
age of empire2
3もやりたいけど未だにスペックが足りん・・・。
230 auワンちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:19:39.59 ID:bGEQiPfS0
diablo チートがなければ
kanon keyで一番面白かった
f.e.a.r. 演出とゲーム性が良かった
GTA vice city ラジオ局の選曲が一番良かった
かな
231 ミルミル坊や(埼玉県):2010/11/21(日) 17:19:57.86 ID:/4E6Vh5+0
シムシティ4
コサックス
ローラーコースタータイクーン2
232 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:20:21.33 ID:CQ5Fz0erO
良く訓練されたファルコム信者専用のお小遣い稼ぎソフトのイースオリジンは
何度も全く変化の無いダームの塔を登らせるスーパー糞ゲだが
最後までやると女神とのお別れシーンで超泣ける。
が、しかし貸してやってもみんな一周しかしないで返却してくるw
233 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:21:06.77 ID:MZYkiRpP0
サイレントハンターの戦艦版がやりたい
234 宮ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:21:07.67 ID:eKa3tzDz0
falcon4
究極のフライトシム
マニュアルが500ページある。離陸するだけでも一苦労
235 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:21:21.39 ID:AHygpWEA0
誰かファーランドストーリーとか言ってあげて。
彼らも頑張ってた。うん。
236 バヤ坊(関西・北陸):2010/11/21(日) 17:21:37.94 ID:NLLFoAhkO
ヴィクトリア2の日本語版早く出せよ
237 ののちゃん(滋賀県):2010/11/21(日) 17:21:41.77 ID:N0BXTYon0
RONの為にパソコン買って
AOE3の為に自作に手を出した
次の転換期はいつだろう
238 OPEN小將(石川県):2010/11/21(日) 17:22:09.46 ID:bZZopJEF0
Diablo 2
Warcraft 3
Starcraft 2
239 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:22:10.88 ID:UrR5jd+GP
提督の決断3
240 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 17:22:35.17 ID:c9S6vGLoP
大航海時代3
241 しんた(東京都):2010/11/21(日) 17:22:59.79 ID:1R+kc/E00
太閤立志伝Xが出てないことにガッカリした
確かにCivなんかも面白いけどさぁ・・・
242 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:23:09.33 ID:HqvptfO7P
俺が監督だ3
243 バリンボリン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:23:11.12 ID:TaQoD3vJ0
アリスインナイトメアはよかったよ
244 陸上選手(東京都):2010/11/21(日) 17:23:13.12 ID:ZDIsCoa00
洞窟物語はν即民的には無しなの?
245 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 17:23:12.79 ID:+L7UeMYiP
football managerだな
246 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:23:18.17 ID:bYjVwd6f0
Fallout3+FOJP+糞箱ぶっこ抜き+MMM+FWE+こどもていこく+AngelRaces+その他色々
247 エンゼル(catv?):2010/11/21(日) 17:23:27.13 ID:xEcE6wFT0
AoC
248 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:23:57.89 ID:AHygpWEA0
アマランスとかも思い出して。
249 ラビリー(千葉県):2010/11/21(日) 17:24:24.08 ID:h+SExbp40
あとスタークラフト2
250 カンクン(広島県):2010/11/21(日) 17:25:07.13 ID:RSG2CQgK0
車輪の国、向日葵の少女
マブラヴオルタネイティヴ
あやかしびと
俺たちに翼はない
251 大崎一番太郎(長屋):2010/11/21(日) 17:26:01.13 ID:Nd+foslA0
NOLF
252 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:26:19.36 ID:R7cFOgxk0
ハイドライド3

>>244
東方と同じで無理やりプッシュさせようとしててアイタタタな印象
出来はいいのにグルーピーがクソ過ぎて評価されない
253 戸越銀次郎(dion軍):2010/11/21(日) 17:26:21.68 ID:qdRo+vNr0
インクレディブル・マシーン
254 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:26:26.13 ID:40WLRQmLP
shogun toral war
2まだかよ
255 エネゴリくん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:26:37.42 ID:tK0x5G7z0
抜忍伝説
256 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:26:41.49 ID:AHygpWEA0
エロゲならカナン〜約束の地〜とかさ、
winのゲームなんて話してもさ。。。
257 チィちゃん(栃木県):2010/11/21(日) 17:26:53.00 ID:c0hXvUk10
【キーワード抽出】
対象スレ: PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード: 太閤立志伝
抽出レス数:0

こんな人達にPCゲームの名作を挙げられたら終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ
258 にっくん(東日本):2010/11/21(日) 17:27:31.98 ID:dpu+Zj+W0
Mount&Bladeを是非やってみてくれ
元はトルコ人夫妻がシェアウェアとして作ってたものだけど
戦闘アクションがすごく面白い洋風太閤立志伝って感じのゲーム
騎馬戦闘がメインでランスチャージがとっても楽しいし、100vs100みたいな規模の戦闘ができる
Oblivionの戦闘が糞で辟易していた人にオススメ
259 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:27:48.82 ID:9HVViz66P
('A`)んーんーんーーーんーーーー・・・

(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー
(・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーコエリツクゼー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーシャカラジェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーッ(゜∀゜)!!!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジャルブラキーニ ウツォ-コエ ネウーレェ メレーレレレ!(゜∀゜)メー!!!
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー('A`)バ--バ--イェ-ッツ…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
  (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー('A`)エ--ウ--リ--エ--ウ--…
  (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ

       ('A`)うーーうーーうーーうーー♪
      (’∀’)あーーあーーあーーあーー♪
 (’∀’)ンーファーメーワーコー ンーフィーケーウジャガードー
 (’∀’)リーファーリケドゥーディ カニターマ-ビーフーディカ…

 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツ ワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーバ エリツクースフェ
(・∀・)ウーツペレーチャカラチェーズ トゥナトゥータジュ トゥサメーヘェ マコーサ イェーツ ヘーエ!
(・∀・)カマラストゥワヴェワソメーハラレ ウトゥプセー ウシィトゥーティ カティーカナジュルブラカーニ ウツォ-コエ ネウーレェ シィモーブレヘェエレー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…
 (’∀’)バーバー イェッツイェッツ リエー… ギィナラコ エリツクースフェー…

http://www.youtube.com/watch?v=G30MhXmlZGE
260 あかでんジャー(東京都):2010/11/21(日) 17:28:17.45 ID:89l4rYT80
PC-98のゲームばっかだなw おまえらどんだけ高齢化ww
ファーランドストーリー
261 とれたてトマトくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:28:55.66 ID:il5qboA+0
The Tower一択
262 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:29:02.50 ID:quXfFMhm0
>>256
残念ながら95以前は色数が少ないのと
PCが高いという二つの理由により、どきどき麻雀ぱにっくしか知らない
リメイクものはいくつかやったけど
WINエロゲマと98エロゲマの間にはかくも高い壁がある
263 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:29:10.14 ID:MZYkiRpP0
太閤立志伝とmount&blade合体して
商人プレイさせろ
264 ミミちゃん(長野県):2010/11/21(日) 17:29:16.94 ID:WzKEHNgQP
君が望む永遠
フェイトステイナイト
265 雪ちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:30:15.77 ID:53l6vy7B0
>>260
ファーランドサーガはあんまおもしろくなかったな
ドカティ(だっけ?無双した記憶しかない
266 バリンボリン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:30:18.38 ID:TaQoD3vJ0
>>258
面白そうだよなぁそれ
でも今PCスペックがウンコなのしかないから多分買っても動かんわ
267 ポンパ(北海道):2010/11/21(日) 17:30:32.08 ID:VcYGmvaO0
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:トロピコ

抽出レス数:2


よし
ただしトロピコは2しか認めない
268 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:30:51.84 ID:R7cFOgxk0
Digital Things
Angel Whisper
幽霊病院
269 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:31:31.03 ID:AHygpWEA0
>>262
おれぁどっちも食えるぜ!
エイミーと呼ばないでという、
誰も覚えてないだろうDOS時代のクソゲが頭に浮かんだぜ。
270 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:31:33.11 ID:40WLRQmLP
>>258
それこの前スチムーでセールしてて買うか買わないか散々迷った挙句結局買わなかったんだけど
もしかして選択ミスった?
271 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:31:47.11 ID:tbc27pdm0
銀英伝Wはシリーズ中一番おもしろかったなあ
Fable2も面白かったし
最近でいうと、StarCraft2だろ
272 ガッツ君(catv?):2010/11/21(日) 17:32:19.90 ID:iAqTOrpR0
Mount&Bladeはここ半年ぐらいで知名度の上がり具合が加速しているように思えるのだが
なにかあったのか?
273 なえポックル(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:32:47.30 ID:XHpdYv/A0
CLANNAD
シンフォニックレイン
274 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:32:50.45 ID:AHygpWEA0
>>271
イゼルローンでフルボッコゲーじゃないすか。
275 ベイちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:33:15.79 ID:ewIpeNSo0
>>267
開発会社もコンセプトも違うんだから1もみとめてやってくれ
276 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:33:27.46 ID:quXfFMhm0
>>269
名前と絵は知ってるけど、それもやったことはないわ
仮に今やったとしても、当時の界隈での盛り上がりとかそういうものが分からんのが口惜しいオタ的に
277 ひょこたん(東京都):2010/11/21(日) 17:33:50.59 ID:ilf4b5lM0
大番長ってどう?
278 ケンミン坊や(埼玉県):2010/11/21(日) 17:34:02.65 ID:Q+m+stsN0
車輪の国
279 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:34:05.69 ID:tbc27pdm0
>>274
そのためにワーレンとシェーンコップが陣営別にいるわけで・・・
280 ポンパ(北海道):2010/11/21(日) 17:34:14.25 ID:VcYGmvaO0
>>272
今年度の頭くらいにSteamバカ安セールあったからじゃね?
MODとかも盛んだし
281 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 17:34:19.93 ID:+JeQ5hgC0
悪夢、猟奇の檻、学園ソドムとか出てないのか
エロゲの不謹慎なあのノリ結構好きだったんだが、気付いたらエロのあるギャルゲになったな
282 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:35:18.56 ID:hxk2yh610
The castle
ブラックオニキス
WILL
ザース
ハイドライド
ザナドゥ
サラダの国のトマト姫
ハドソンランド
283 ラジオぼーや(catv?):2010/11/21(日) 17:35:24.18 ID:xzF0kmpu0
ファーストクイーンも良かったな。あのタイプのゲームは何故出ないんだろう
284 たぬぷ?店長(神奈川県):2010/11/21(日) 17:35:54.66 ID:IE0oIavQ0
AIR
285 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:36:07.64 ID:AHygpWEA0
>>281
あのへんのエロゲ最高だよな。
何か最近のは背徳感がねーよ。
要するにかぐやが悪い。
286 ムーミン(東京都):2010/11/21(日) 17:36:08.83 ID:l7fCG6ro0
Alone in the Dark1〜3
287 ひょこたん(東京都):2010/11/21(日) 17:36:30.33 ID:ilf4b5lM0
アスカって今そんな高いのかよ。
昔980円で投売りされまくってたろp。
288 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 17:36:31.71 ID:UNXTz7ZlP
The Devil Inside日本語版
289 りそな一家(静岡県):2010/11/21(日) 17:36:37.72 ID:PnWU14es0
>>223
久々にやりたくなってきたじゃぁないか
今新規で買えるのは4と5でいいのか?
290 やなな(東京都):2010/11/21(日) 17:36:39.15 ID:ONJ/JMMBP
Civ4
291 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:36:58.24 ID:CQ5Fz0erO
信長の野望全国版&風雲録&蒼天録
三国志T&V
提督の決断T&U
大航海時代T
水滸伝
ランペルール
伊忍道〜打倒信長〜
チンギス・ハンW
292 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:37:29.13 ID:AHygpWEA0
>>276
いや、わかんなくても良いと思うわ。。。
ごめんな。。。
293 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:37:41.33 ID:y8vptnpb0
プリメ2って只管ダンジョンに行って妖精に会ってた記憶しかない
294 Qoo(catv?):2010/11/21(日) 17:38:06.82 ID:aVS7DlPL0
幻影都市
295 あおだまくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:38:12.79 ID:BxToCIbW0
レミングス、ダンジョンマスター、プレンス・オブ・ペルシャ
296 あおだまくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:38:38.81 ID:BxToCIbW0
The TOWER、Samurai Mech
297 ミミちゃん(長野県):2010/11/21(日) 17:39:01.48 ID:WzKEHNgQP
プリメ5は現代設定だったよな
298 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:39:15.89 ID:quXfFMhm0
>>285
背徳感だしても妙にやりすぎだったり、物足りなかったり、
白けるっつーかバランス感覚のないのがあるよな
この件に関してはニトロとLiar型月が一枚噛んでいるとおもう。サイクは許せる
299 ガッツ君(関西・北陸):2010/11/21(日) 17:39:32.30 ID:JMBoOsocO
年末は何買えばいいんだよ

初恋サクラメント
ヴァニタス
世界征服
のーぶるわーく

これは買うから他には?
300 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:39:34.33 ID:tbc27pdm0
トロピコ2とかダンジョンキーパーもあったなあ・・・
Sporeは宇宙ステージ出てからだな。
周りの文明と少し接触した後は作業だけど
301 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:39:35.39 ID:BgYOQ/aeP
ラストレムナント
302 とれねこ(北海道):2010/11/21(日) 17:40:12.64 ID:+GjTC6LK0
>>266
directX7にも対応してるからCoD1が快適なレベルならそこそこ動くよ
303 ばっしーくん(愛知県):2010/11/21(日) 17:40:23.86 ID:EMQHbhnF0
エバークエストはマジで衝撃を受けました
ファイナルファンタジーにも影響与えた名作です
304 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:40:31.89 ID:AHygpWEA0
アリスソフトで言えば夢幻泡影あたりの感覚すよ。
俺的に、エロゲの絶頂期は。

今のエロゲはエロゲじゃなくても成り立つもん!!!!
305 ガッツ君(catv?):2010/11/21(日) 17:41:02.12 ID:iAqTOrpR0
>>280
ああスチムーのおかげで裾野が広がったのか
最近突然クレカがスチムーで使えなくなって買い物してねーなー
306 ミミちゃん(北海道):2010/11/21(日) 17:41:03.36 ID:YyNB6MGSP
FPSじゃなくエロゲを除けよ
307 バリンボリン(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:41:04.28 ID:TaQoD3vJ0
今ちょっと流行ってる…のかどうか分からんけど
Minecraftはどうよ。買ってみようかな
308 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:41:09.04 ID:FkuyVpAc0
ハーレムブレイド
2はなかった。無かったんだよ。
309 ティグ(三重県):2010/11/21(日) 17:41:17.56 ID:ttOvgzo+0
ロットロットロット
310 カンクン(広島県):2010/11/21(日) 17:41:45.16 ID:RSG2CQgK0
>>299
あかときっ!
311 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/11/21(日) 17:41:51.67 ID:yfkoV2dp0
>>266
DirectX7世代のグラボでも動かせるぞ
体験版あるからやってみな
312 とれねこ(北海道):2010/11/21(日) 17:41:58.01 ID:+GjTC6LK0
>>283
呉ソフトは細々とやってるっぽいよ
313 わくわく太郎(京都府):2010/11/21(日) 17:42:06.41 ID:If264OFS0
>>299
少交女
314 ベイちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:42:07.45 ID:ewIpeNSo0
とりあえずピーター・モリニューが出したシミュゲは名作ぞろいだろ
B&WとかThe Moviesとかこけたのはあるけど
315 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:42:20.23 ID:AHygpWEA0
風雅ソフト帰ってこないかなぁ。。。
316 都くん(大分県):2010/11/21(日) 17:43:01.72 ID:leqqnKJ80
Portalが最強
317 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:43:08.54 ID:tbc27pdm0
>>307
3Dドット絵で好きなものつくれるお
物理エンジンだお
318 セントレアフレンズ(北海道):2010/11/21(日) 17:43:31.13 ID:V9/CE1tP0
ダンジョンキーパーの新作が出るとかって言う話はどうなったんだ?
319 ほっくん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:44:00.47 ID:VTrH2d1n0
・X-Wing
・Syndicate
・Dungeon Keeper
・Diablo
320 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:44:07.92 ID:CQ5Fz0erO
ライーザ
ジーザス
イースT・U
ソーサリアン
ハイドライド3
サンダーフォースU
ジェノサイドT・U
321 星ベソパパ(東京都):2010/11/21(日) 17:44:20.90 ID:BE43PkWj0
PCゲーからFPS取ったらエロゲしかのこらねーよ
322 ちびっ子(岡山県):2010/11/21(日) 17:44:32.51 ID:HFAnHjxZ0
ダンマス
323 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:45:01.92 ID:y8vptnpb0
>>281
猟奇とソドムはともかく悪夢は糞
当時のテキストはどうしてあんなに似たりよったりになるんだろうな
324 アッキー(東京都):2010/11/21(日) 17:45:53.14 ID:Q1CzjXuz0
エメラルドドラゴン
325 京成パンダ(東京都):2010/11/21(日) 17:45:57.92 ID:mOfaklK90
>>321
いわゆるHD機の洋ゲーはほとんどPCでしょ
326 お買い物クマ(大阪府):2010/11/21(日) 17:46:13.38 ID:RC40hJQY0
トロピコとかストロングホールドみたいな
自分で作ってる感覚でやれるシミュレーションが好き

遭難して流れ着いた無人島をコツコツ発展させていくような
ロビンソン・クルーソー的なゲームがやりたい
327 生茶パンダ(愛媛県):2010/11/21(日) 17:46:26.51 ID:VDuYQJkr0
日本のPCゲーで挙げられてるのほとんどエロゲw
328 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:46:32.57 ID:AHygpWEA0
要するにスワティの復活を願いたいんだよ!!
まあ、F&Cが死んでるけど。。。
329 がすたん(長屋):2010/11/21(日) 17:46:38.05 ID:YCdx3tpC0
Company of heroes にチートMOD突っ込んだら長い付き合いになった

戦争映画を撮ってるみたい
330 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:46:50.28 ID:R7cFOgxk0
>>324
PCE版のが好きな俺が居ます
331 モジャくん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:47:23.71 ID:heA6dhlD0
悪夢 青い果実の散花
絶望 青い果実の散花
カスタム隷奴
学園ソドム
332 やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:47:39.80 ID:qVyTChw9P
AoC
M&B
Iwbtg
333 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/11/21(日) 17:47:42.72 ID:yfkoV2dp0
>>326
Stranded II
334 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:47:44.73 ID:BmwCqxvx0
Rewrite・・・・・名作になる予定
335 ベイちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:47:51.49 ID:ewIpeNSo0
>>318
完全な続編じゃないが似たような奴はでるぞ
336 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:47:53.42 ID:AHygpWEA0
>>326
無人島物語というゲームがあってな。。。
337 火ぐまのパッチョ(三重県):2010/11/21(日) 17:48:10.00 ID:5nP1hEJL0
ネヴァーウィンターナイツにblack&whiteが挙がってないって
素人の集まりかよ
338 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:48:54.12 ID:quXfFMhm0
>>328
ムリダナ
妖女乱舞復活させてくれっていうのと同じくらいムリダナ
339 ばっしーくん(愛知県):2010/11/21(日) 17:48:57.79 ID:EMQHbhnF0
マウントアンドブレードって同人ゲーみたいなもんだったのか
知らなかった
340 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:49:00.47 ID:y8vptnpb0
>>336
エロゲにレイプされた被害者のゲームか
341 ベイちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 17:49:10.98 ID:ewIpeNSo0
>>326
創世記買え
遭難じゃないが無人島開拓できるぞ
342 あるるくん(大阪府):2010/11/21(日) 17:49:14.60 ID:z+cqGnHn0
夢大陸アドベンチャー
343 ドギー(富山県):2010/11/21(日) 17:49:20.85 ID:0nZDzR1a0
>>333 あれスコップで地面ほりすぎて変な地形になってイライラしちまった
344 mi−na(東京都):2010/11/21(日) 17:49:24.30 ID:z7w8j0Ut0
Portalって、続編つくるんじゃなかったの?もうでてるの?
345 コロドラゴン(関西地方):2010/11/21(日) 17:49:55.90 ID:L2u/dxC/0
巧妙に偽装されたキャッスルスレ
346 セントレアフレンズ(北海道):2010/11/21(日) 17:50:03.13 ID:V9/CE1tP0
>>344
なんか最近続編のスレが立ってたような気がする
347 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:50:45.77 ID:tbc27pdm0
創世記なつかしいな
鯨油とかステップ気候から煙草?とかとって貴族階級に与えないとあいつらすぐ文句言ってつらかった
348 さなえちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:51:02.29 ID:j23ZnCwl0
>>344
来年2月予定が4月に延期
349 リーモ(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:51:03.44 ID:MIyQOx/g0
サークルメイト
350 でんちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:51:19.44 ID:MgynUDz00
Civ5が発売と同時に評判を全く聞かなくなったな
351 Qoo(catv?):2010/11/21(日) 17:51:21.84 ID:aVS7DlPL0
ティラムバラム
352 環状くん(秋田県):2010/11/21(日) 17:51:30.12 ID:YCqILdVU0
泣きゲとか言うやつはキモい
353 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:51:39.68 ID:R7cFOgxk0
>>328
NaturalやらCanvasやらはよかったじゃないか
354 のんちゃん(京都府):2010/11/21(日) 17:51:48.48 ID:/5k2FZnZ0
Microsoft Midtown Madness がここまで出てないとか…


にわかどもめ
355 スピーディー(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:51:54.32 ID:uDSjp2iL0
まだわからないのか
PCゲームはゼビウスで完成結束
今あるのは単なる幻想だ
シンクロ率の上昇と安定以外は妄想
CODbopsとか買ってまでブログ書くとか欲求不満
早く師んでね
356 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:52:01.23 ID:CQ5Fz0erO
きゃんきゃんバニーコレクションが出たら絶対買うんだがな…
357 とぶっち(岐阜県):2010/11/21(日) 17:52:01.64 ID:YESmWhtz0
>>1の意図だとRTSも抜きたいだろうにw
AOC
358 チョキちゃん(関東):2010/11/21(日) 17:52:18.10 ID:w1OyFrsyO
三国志オンライン
359 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:52:50.95 ID:quXfFMhm0
Minecarftはこんなの前にみたけど、何が面白いのかさっぱりわからなんだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nX0vW8OANPE
360 おぐらのおじさん(東海):2010/11/21(日) 17:52:51.44 ID:/b3ofeP4O
ダンジョンキーパー初回盤(英語)
361 かもんちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:53:01.53 ID:zwSHTW+P0
スタークルーザー
※MD版は別物
362 なーのちゃん(東京都):2010/11/21(日) 17:53:06.70 ID:i9JhKcf30
ブライ
サーク
363 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 17:53:18.00 ID:o3Okz9vfP
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:だらよ



抽出レス数:0
364 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:53:55.46 ID:CQ5Fz0erO
MSXグラディウス2は神だった…
365 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 17:53:59.05 ID:BmwCqxvx0
>>352
自殺率都道府県別ナンバーワンのド田舎差別土民は黙ってろ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7340.html
366 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:54:04.49 ID:y8vptnpb0
>>363
あれが当時なんであんなに売れたのかわからん
シュールってだけだろ?
367 パッソちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 17:54:25.20 ID:d+nK7+7R0
この青空に約束を―
368 デラボン(兵庫県):2010/11/21(日) 17:54:30.30 ID:QmnQ1Pmd0
アスカ高すぎ
369 ぼっさん(山口県):2010/11/21(日) 17:54:33.10 ID:tbc27pdm0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:ポートロイヤル



抽出レス数:0

2は海戦スキップできなくなって糞ゲー化した
370 あかでんジャー(東京都):2010/11/21(日) 17:54:40.06 ID:89l4rYT80
ときメモとか魔導物語、、、今思い出したw
あと、同級生、同級生2、下級生、アマランス、モンスターメーカー、卒業、英雄伝説、、ギャルゲばっかだなw
あと、宝魔ハンター・ライムが内容覚えてないけどぐりぐり動いた記憶が残ってる
371 元気くん(岩手県):2010/11/21(日) 17:55:13.18 ID:Fnhkhl4Z0
PC98版 プリンセスメーカー2
372 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:56:11.30 ID:AHygpWEA0
>>353
それが発売されたのも随分と前ですよ。。
373 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:56:29.08 ID:CQ5Fz0erO
ウルフチームのヤシャとエニックスのウイングマンスペシャルは超絶クソゲーだったな…なんであんなクソゲーが作れるんだよそろそろ金返せ!
374 モノちゃん(長屋):2010/11/21(日) 17:56:29.58 ID:f1FIlaWn0
WoWクソゲー化し過ぎててワロタ
375 Dr.ブラッド(関西地方):2010/11/21(日) 17:56:31.99 ID:FHo/P0v60
現代大戦略
376 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 17:56:45.23 ID:quXfFMhm0
98世代多すぎんだろおまえらみんな金持ちの息子か氏ね
377 フジ丸(長屋):2010/11/21(日) 17:56:49.13 ID:Qf0onKOE0
デストラクションダービー
378 アカバスチャン(北海道):2010/11/21(日) 17:57:13.24 ID:5VAZmaEY0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:midtown


354 名前: のんちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:51:48.48 ID:/5k2FZnZ0 (PC)
Microsoft Midtown Madness がここまで出てないとか…


にわかどもめ

抽出レス数:1
379 お前はVIPで死ねやゴミ(青森県):2010/11/21(日) 17:57:22.17 ID:/XN7rWgs0
ニュー速的にバルドシリーズはどうなの?
380 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:57:43.25 ID:y8vptnpb0
>>376
ゆとりかよ
いやゆとりでもPCFXやらMSXやってるだろ
381 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:57:50.59 ID:AHygpWEA0
プリメ2はリメイクしてくれんかなぁ。
今の技術でやってみたいす。
もちろん、最後は娘と結こ(ry
382 ミルーノ(長野県):2010/11/21(日) 17:58:07.92 ID:ohtAj7j+0
Fable3はよいもの?
PC日本語版出るか怪しいけど
383 ホッピー(栃木県):2010/11/21(日) 17:58:10.04 ID:iA7ZeS4Y0
HR2一択
384 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 17:58:39.10 ID:y8vptnpb0
プリメ2ってひたすらダンジョンに潜って妖精に会うゲームだよね?
385 バンコ(東京都):2010/11/21(日) 17:59:04.37 ID:GFVOY3910
TitanQuestとプラントVSゾンビだけはやっとけ
普通に面白いぞ
386 お買い物クマ(兵庫県):2010/11/21(日) 17:59:06.67 ID:I5teL+PV0
WIZARDRY1
Ultima5
夢幻の心臓
イロイッカイヅツ
AOE
SC
UO
SMAC
水滸伝
GTASA
HOI2
VIC
387 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/21(日) 17:59:13.08 ID:CQ5Fz0erO
ディーヴァで全機種プレイしたヤツいるの?
388 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 17:59:57.51 ID:AHygpWEA0
>>384
かなり断片的な記憶だな。。。
389 アマリン(北海道):2010/11/21(日) 18:00:10.36 ID:uoTSc0XZO
死にかけのSIM板に愛の手を
390 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:00:13.88 ID:quXfFMhm0
>>380
必要ないつって親が買ってくれるわけない少年時代の俺に土下座しろ
それから必要ないのに「勉強のため」つって買ってくれたおまえの親に感謝しろ
391 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:00:26.58 ID:y8vptnpb0
>>388
それが一番ポイント効率よくなかったか?
392 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 18:00:49.21 ID:cFn+uo/t0
>>178

うわ!超懐かしい

適当やったら
超怒られたなぁ・・・
393 あかでんジャー(東京都):2010/11/21(日) 18:01:01.08 ID:89l4rYT80
>>376
やってた頃は金ないから中古がでふぉ。終わったらまた中古屋に売ってた。
394 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:01:20.19 ID:AHygpWEA0
>>391
効率なんて関係ねーよ!!
愛だろ!愛!!
娘といっつもバカンス行ってたよ!!!
395 アンクルトリス(大阪府):2010/11/21(日) 18:01:44.41 ID:fdEuUvu50
minecraft一択
396 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:01:53.26 ID:y8vptnpb0
>>390
1990年代に親に買ってもらうという選択肢しかなかったお前の年齢は分かった
っていうか買う買わない以前に未成年がエロゲやんなよ
397 タッチおじさん(三重県):2010/11/21(日) 18:01:59.35 ID:cNPjmp4g0
ぶろっくでポン
SuperDepth
398 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 18:02:23.02 ID:YJI8e/Y3P
ロードモナーク
399 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:02:24.20 ID:y8vptnpb0
>>394
いやバカンスはイベントだろ
ポイントを稼ぐコマンドのことだよ
400 ヤマク君(大阪府):2010/11/21(日) 18:02:29.58 ID:RyTdyJsl0
ちゃっくんぽっぷ
401 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 18:02:34.81 ID:+JeQ5hgC0
>>323
絶望の伸一坊ちゃまゲーに繋げたから何となくゲタはかせちゃうのよ
あの続編のお陰で古手川といえばジジイのイメージあるわ

アリス
デアボリカ・鬼畜王・大悪司・はるうられ
ライアー
行殺新撰組・腐り姫・ねこねこマシン猛レース・shogun8
ソフトハウスキャラ
海賊王冠・巣作りドラゴン・ウィザーズクライマー
ニトロ
ヴェドゴニア・沙耶の唄・村正

一般受けするエロゲだとここらが好きだった
BLOODROYALとかも好きだったけど調教ゲー減ったなぁ・・・
402 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:02:49.61 ID:quXfFMhm0
>>396
90年代なんて普通に未成年がエロゲやってたもんだがなこの40代
くそっくそっ
403 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:04:02.95 ID:y8vptnpb0
>>402
ああだからその辺りで沙織事件が起きたんだろ
404 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:04:31.02 ID:AHygpWEA0
>>399
俺はあんま冒険に行かせんかった。
箱入りですもの。

>>402
はい。
コピーとかも大らかな時代でしたし。
405 フジ丸(長屋):2010/11/21(日) 18:04:53.48 ID:Qf0onKOE0
確かに小4ぐらいから家にx68kがあったからエロゲやってたな
ランスとかぷろすちゅーでんととか面白かった
406 パステル(関西地方):2010/11/21(日) 18:05:01.30 ID:zB8XJHkv0
シヴィライゼーションシリーズはシンプルな3が一番好きだな
4以降はゴチャゴチャしすぎ
407 セフ美(愛知県):2010/11/21(日) 18:05:11.54 ID:lRR4CrJs0
>>96
先に言われたけど、あれはFPSではないんか?
408 たぬぷ?店長(神奈川県):2010/11/21(日) 18:05:31.55 ID:IE0oIavQ0
ソリティア
409 お買い物クマ(兵庫県):2010/11/21(日) 18:05:38.42 ID:I5teL+PV0
>>406
同意
410 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:06:02.27 ID:BmwCqxvx0
>>401
>ニトロ
>ヴェドゴニア・沙耶の唄・村正

肝心のデモンベインを忘れるな
この面白さが分からない奴は人間じゃない
411 省エネ王子(catv?):2010/11/21(日) 18:06:08.82 ID:lmPNRZ5A0
大航海時代II
Wizardry
J.B.ハロルドシリーズ
あとThinking Rabbitのゲーム
412 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:06:18.88 ID:quXfFMhm0
>>403-404が雲の上の存在すぎて泣けるな、うらやましい
パソパラだけは超こっそり買ってました
413 リーモ(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:06:19.99 ID:MIyQOx/g0
お前らもソフトはレンタル屋で借りまくってたよな?
414 フレッシュモンキー(大阪府):2010/11/21(日) 18:06:42.38 ID:1Lszcz1u0
バイオみたいなTPSって他面白いのある?
人間相手の戦争とかなしで
415 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:07:16.02 ID:AHygpWEA0
>>413
ほんと、自由な時代だったよな。
今考えるとほんと。
416 スッピー(愛知県):2010/11/21(日) 18:07:27.80 ID:99fkUrmM0
おきらくブロック ちょびんでるんるん
417 やいちゃん(兵庫県):2010/11/21(日) 18:08:00.10 ID:xdmUN8M+0
MTW
418 パム、パル(関西地方):2010/11/21(日) 18:08:33.03 ID:EPqJY1Cq0
>>401
行殺、腐り姫は好きだなあ
419 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:08:42.78 ID:y8vptnpb0
>>404
でもそれだと全部見れなくね
絶対足りないだろ
420 いっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 18:08:44.18 ID:nkiACtHZ0
>>404
> コピーとかも大らかな時代でしたし。

その分コピガは半端なかったw
アインシュタイン
421 Qoo(神奈川県):2010/11/21(日) 18:09:16.79 ID:pT0MDlpm0
何このおっさんくせえスレ

ブランディッシュ
ソードダンサー
ルナドン2
SIMCITY2000
東京トワイライトバスターズ
偽典女神転生

河原崎家
無垢2
雛鳥の囀り
人形使い

英雄伝説4の98盤のシナリオが大好きだったのに
移植で改悪しやがったファルコムを絶対に許さない
422 フジ丸(長屋):2010/11/21(日) 18:09:35.19 ID:Qf0onKOE0
>>413
ネットに放流することがなかったからショップで借りたりしたな
面白くて続編を買ったりした
423 セントレアフレンズ(北海道):2010/11/21(日) 18:09:35.23 ID:V9/CE1tP0
今はほとんどのゲームがマルチプラットフォームだから
PC版はCS版に合わせてゲーム性やUIを調整した歪な制限版でしかない
何故PCゲームはここまで貧弱な市場になった
424 ヤマク君(大阪府):2010/11/21(日) 18:09:52.52 ID:RyTdyJsl0
エニックスの名作
・エルドラド伝奇
・東京ナンパストリート
・軽井沢誘拐案内
425 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:10:01.39 ID:y8vptnpb0
>>420
フロッピー自体が謎解きのヒントになってるとかそんな感じのコピガもあったな
アナログ最強
426 DD坊や(京都府):2010/11/21(日) 18:10:07.47 ID:C55W+z7l0
ヴェインドリーム

427 ソーセージおじさん(東京都):2010/11/21(日) 18:10:25.50 ID:zzsfavd80
【レス抽出】
対象スレ: PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード: ムーンホイッスル



抽出レス数:0



お前らには失望した
428 つくもたん(静岡県):2010/11/21(日) 18:10:32.31 ID:3zl+B8+D0
戦国ランスが販売10万本突破だとよ
10万売れるエロゲって最高だと思わなイカ
429 パム、パル(関西地方):2010/11/21(日) 18:10:47.01 ID:EPqJY1Cq0
>>423
コンシューマ機ならRTSとか箱庭って向いてないし衰退してきたよな
マルチプラットフォームにしにくいし
430 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:11:00.76 ID:AHygpWEA0
>>420
Wizard V3とかね。
Baby Makerって今考えると洒落た名前だよね。
431 省エネ王子(catv?):2010/11/21(日) 18:11:29.93 ID:lmPNRZ5A0
>>420
マニュアルに書いてあることを入力しないとゲーム進まなかったりとか

あーくしゅ
432 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 18:11:33.72 ID:yxRXF0elP
>>401>>410
Phantom「・・・。」
433 たぬぷ?店長(神奈川県):2010/11/21(日) 18:11:44.02 ID:IE0oIavQ0
>>423
むしろRTSはPC版メインじゃん
RTSではコンシューマはPCのおまけ

ネットワーク前提のゲームはPCが強く、
オフライン要素が大きいゲームはコンシューマっていうふうに分かれたな
434 火ぐまのパッチョ(三重県):2010/11/21(日) 18:11:55.50 ID:5nP1hEJL0
アリスソフトといえばこれまでもこれからもママトトである
435 よかぞう(徳島県):2010/11/21(日) 18:12:00.06 ID:QbUgCJ4z0
エイジ オブ エンパイアの1と2(※朝鮮無しで)
436 やまじちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 18:12:04.72 ID:x7paBbzu0
FPSダメならエロゲーしかないけど
437 フジ丸(長屋):2010/11/21(日) 18:12:19.04 ID:Qf0onKOE0
やべえ、x68kのロードスやりたくなった
438 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:12:39.41 ID:AHygpWEA0
少なくともアリス語るなら学園KINGくらい知ってて欲しい。
小林を忘れない。
439 パピラ(岡山県):2010/11/21(日) 18:13:13.31 ID:zWHFgCaX0
もうすぐスレも半分埋まるけど誰も挙げないね
お前らポトリスとか好きだったろ・・・
440 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 18:13:17.23 ID:+JeQ5hgC0
>>421
無垢2は八宝備仁が原画だったって最近知って驚愕した
絵変わりすぎだろ・・・
441 省エネ王子(catv?):2010/11/21(日) 18:13:30.43 ID:lmPNRZ5A0
お前らもTAKERUのカード持ってたよな?
442 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 18:13:45.94 ID:YJI8e/Y3P
>>424
ジーザスもいれてよ
443 いっちゃん(東京都):2010/11/21(日) 18:14:13.83 ID:nkiACtHZ0
>>425
タイトル忘れたけど、色がキーになってるとかだったような、、、

>>430
Wizard V3!!
あー!俺持ってたのそれだ!!
名前がでてこんかったww 最初にやったのはヤツをコピることだったww
444 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:14:46.71 ID:y8vptnpb0
>>421
雛鳥はロリのエンディングだけ遂に見れなかった記憶がある
445 省エネ王子(catv?):2010/11/21(日) 18:14:53.34 ID:lmPNRZ5A0
>>442
ドレミーファミレドミー
446 Qoo(神奈川県):2010/11/21(日) 18:15:30.35 ID:pT0MDlpm0
>>440
最近のゲーム見てみたらほんのちょっとだけ面影あるな
伏し目がちな目の書き方とか

あの首吊りシーンには衝撃を受けたよ
昔のエロゲはあの独特のドス黒い感じがよかったなあ
447 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 18:15:55.42 ID:YJI8e/Y3P
>>445
音楽2の俺にはきつかったわ
448 いくえちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 18:16:03.12 ID:dVh6FqsY0
civ4 鍵全般
449 カツオ人間(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:16:13.14 ID:qOtH5lEl0
鬼畜王ランス
ランスY
戦国ランス
450 ルネ(東京都):2010/11/21(日) 18:16:48.63 ID:WqfjmbTQ0
Might & Magic。
本編じゃなくてHerosシリーズの2と3
451 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 18:16:51.00 ID:PORFl+q9O
あゆみちゃん物語

人生初のPCエロゲ
フロッピーの入れ替え作業なんて空気みたいなもんだった
452 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:17:19.97 ID:AHygpWEA0
ランスは出るけど闘神都市2はでない。
そんな時代ですよ。。。
453 やなな(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 18:18:35.34 ID:Jcy1mIIbP
フリーセル
454 りゅうちゃん(山陽):2010/11/21(日) 18:18:47.93 ID:Xk8EDLUlO
ウルフィッシュ・ギャロップ
455 77.ハチ君(千葉県):2010/11/21(日) 18:18:48.74 ID:cXIJfQUm0
>>428
公家ちゃん可愛いからな
まんくちゅの木下さんが公家ちゃんっぽいから衝動買いしてみるわ
456 さっちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 18:19:03.98 ID:J0V5gUEz0
ここまでIl-2なし
457 あんしんセエメエ(埼玉県):2010/11/21(日) 18:19:05.26 ID:rdxeEC7O0
アスカ見参だな。話題になった直後あたりに3kで買った俺は勝ち組
458 省エネ王子(catv?):2010/11/21(日) 18:19:11.60 ID:lmPNRZ5A0
>>454
あれいいなあ・・・
459 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:19:24.76 ID:quXfFMhm0
>>450
4だけやったのを思い出した。当時PCは持ってないガキだったのでもちろんSFCで
460 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:20:02.83 ID:AHygpWEA0
葉月みたいなヒロイン、もう一度ゲームの中で会いたい(俺きもいな。。。)
461 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 18:20:36.74 ID:6qwSRCn6P
ザ・コンビニ
462 むっぴー(神奈川県):2010/11/21(日) 18:20:39.66 ID:nogXOswl0
>>356
プリモでコレクションディスクってのがあった気が・・・
今出したら未成年設定の奴は年齢変えるだけなのかね?
463 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 18:20:46.50 ID:+JeQ5hgC0
>>446
あの手のゲームのお陰でメイドは暗くてすぐ死ぬイメージだったわ
メイドカフェとか始めて聞いた時、複雑な気持ちになったw
464 セントレアフレンズ(北海道):2010/11/21(日) 18:21:40.45 ID:V9/CE1tP0
フライトシムやりたいんだけどLOMACって奴買えばいいの?
465 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 18:22:41.13 ID:CHQsyRifO
夜の街に繰り出して街の人達から話を聞く
街の人達との話は会話文を選択する形式
クリックした場所まで主人公が歩いて移動
研究所みたいなところに行ったりする→サーチライトで見つかると投獄されてゲームオーバー
食肉を解体してるオッサンとかいる
毒を食らったりすると時間が表示される→時間切れでゲームオーバー
教会にあるでっかい墓穴みたいなのに入ると回復
主人公はモルダーっぽい人(黒いコート着用)
アドベンチャー形式で特にバトルとか無し(だった気がする)


こんなPCゲームを12、3年くらい前に見たんだがどんな名前だったか全く思い出せない。分かるやついたら教えろください。
466 テッピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:22:42.63 ID:1Sb5byZj0
音楽のエロゲっていうとWin98時代に出た
LIBIDOのPINUP GIRLSって奴がめんどくさかったわ
ちゃんと演奏せんと先進めねぇでやんの
467 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:22:46.47 ID:y8vptnpb0
>>463
>メイドは暗くてすぐ死ぬイメージ
あるあるある
当時のメイドは村上水軍とかほんとそのイメージだったわ
468 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:22:59.20 ID:R7cFOgxk0
>>460
OVAの主題歌を羊水ババアが堂々とパクってて笑ったわ
469 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 18:23:32.26 ID:+lGwEU0u0
>>428
割れ合わせたら300万ぐらい売れてますよ
470 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 18:23:44.14 ID:40WLRQmLP
このスレでduke nukem 3Dをリアルタイムで楽しんでたおっさんはおらんのか?
471 Pマン(大阪府):2010/11/21(日) 18:24:24.77 ID:7SK+2/oG0
戦国ランス
472 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 18:25:15.01 ID:+lGwEU0u0
ピクミンみたいなPCゲーの名作教えてくれ
473 火ぐまのパッチョ(三重県):2010/11/21(日) 18:25:30.11 ID:5nP1hEJL0
ママトトほどゲーム性あって捨てキャラいなくてテキストも良いゲームはないよな
戦国ランスwwww
474 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 18:25:39.21 ID:Xf/OJsvxP
Championship Managerにはまりまくった。
10年くらい前。
475 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:26:34.10 ID:y8vptnpb0
>>473
まあSRPGという名のワプワプでウィズを敵陣に飛ばすゲームなんですけどね
捨てキャラ居ないのは同意
476 ドギー(静岡県):2010/11/21(日) 18:26:38.04 ID:ULkWZRea0
シムズ シムシティ フットボールマネージャー
477 ラビピョンズ(山口県):2010/11/21(日) 18:26:46.49 ID:HBCmSQSK0
EVER17のカラクリはゲーム史上最強に凄まじかった
478 みらいちゃん(中部地方):2010/11/21(日) 18:27:22.26 ID:r8SFls7N0
大番長
479 ドギー(静岡県):2010/11/21(日) 18:27:27.94 ID:ULkWZRea0
Portal
480 どんぎつね(福島県):2010/11/21(日) 18:27:57.02 ID:eAIXX6770
マインスイーパは運ゲ
481 キタッピー(愛知県):2010/11/21(日) 18:28:01.99 ID:+JeQ5hgC0
>>467
村上水軍とか久々に聞いたわ。メイド狩りとか好きだった
482 auワンちゃん(新潟県):2010/11/21(日) 18:28:11.32 ID:SSA3b86+0
アフィの大冒険
483 チューちゃん(島根県):2010/11/21(日) 18:28:24.58 ID:vnlF6JA/0
EVE burst erroe
484 ゆうちゃん(空):2010/11/21(日) 18:28:25.81 ID:WdXvPq010
アスカだろJK
485 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 18:28:27.48 ID:KAZ3bfjSP
エロゲはちょっと遊べるってだけで絶賛されるからうざい
巣作りドラゴンとかSFCの糞ゲーレベルだろ
486 やなな(東京都):2010/11/21(日) 18:28:48.96 ID:6lHpIAImP
鳥の詩名曲なのに

【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:eaー
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
487 こうふくろうず(北陸地方):2010/11/21(日) 18:29:01.85 ID:mAhE8PUAO
パワードールズ
鬼畜な難易度が最高だった
488 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:29:08.11 ID:quXfFMhm0
>>473
気持ちかえるにょやった後に出てきたってイメージ強いなあ
またこれかよって思ってて記憶にないわ、親父がラスボスかなんかだっけ
489 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:29:20.97 ID:R7cFOgxk0
>>477
ユーザを参加させるようなのは結構ありきたりのネタだぞ
クソゲと名高いEVE The Lost Oneでさえやってたから
490 OPEN小將(大阪府):2010/11/21(日) 18:30:18.62 ID:sEwadg2g0
【キーワード抽出】
対象スレ: PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード: アスカ


抽出レス数:7
491 ほっしー(千葉県):2010/11/21(日) 18:30:37.47 ID:4kHMxLG60
カンパニーオブヒーローズ
492 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 18:30:40.53 ID:KAZ3bfjSP
ザ・コンビニってPC版は初代から変わらない醜悪な見辛いUIしかないの?
PSの2が楽しかったからPCで3をやろうとしたら画面が超見辛い
493 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 18:31:26.70 ID:yxRXF0elP
>>477
やたら評価高いし、最後までやれば感動するとか言われて超期待しながら
退屈なテキストを読んで頑張ってクリアしたんだけど・・・
なんか無理やりこじつけた感じでがっかりしたわ
494 ウェーブくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:31:39.75 ID:wR+P8z100
>>473
まあ実際アリスゲーはあの辺までがバランスいい気がするなぁ
段々ゲーム部分のダルい部分が増して、捨てキャラ増えて、ゲーム部分とシナリオのシナジーが弱くなってる気がする
495 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 18:31:41.83 ID:AHygpWEA0
>>473
男キャラが揃いも揃って異様に存在感があるゲームだよね。
496 とぶっち(三重県):2010/11/21(日) 18:32:21.93 ID:rMYZlcIm0
ヒーローズ マイトアンドマジックの2と3
面白いんだけどクリアできない
497 あおだまくん(京都府):2010/11/21(日) 18:32:33.79 ID:zG7Or9Ww0
ここまでOblivion3レス
498 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 18:33:50.36 ID:KAZ3bfjSP
>>497
最高のエロゲ
499 総武ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:34:53.55 ID:k6xh+sg/0
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:軌跡
77 名前: さんてつくん(長野県)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 16:43:15.18 ID:90UoNtYH0 [1/2]
空の軌跡
抽出レス数:1

やっぱりPSP層向けなんだな
500 メーテル(北海道):2010/11/21(日) 18:35:27.97 ID:SvLx0pr/0
イース1〜3
501 メガネ福助(愛知県):2010/11/21(日) 18:35:34.19 ID:FWKEAZPO0
遥かに仰ぎ麗しの
502 スカーラ(千葉県):2010/11/21(日) 18:35:41.29 ID:qIg8Sdjp0
初代マイト・アンド・マジック。
マゾいバランスの中にある攻略法を探し出すのがたまらん。
最近はこういうゲームはまったくない。当然っちゃ当然だが。
503 りゅうちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 18:35:57.98 ID:y8vptnpb0
>>499
正直PSPでも画面がグリグリ回るなら文句ない
504 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 18:36:09.50 ID:40WLRQmLP
falloutは結構楽しめたがoblivionは全く楽しめなかったわなぜか
エロMOD楽しむ用にもっかいインスコするか・・・
505 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 18:36:11.43 ID:quXfFMhm0
Assault Armaroid Angelioほどやり応えのあるエロゲ教えてくれ
506 ニッパー(東京都):2010/11/21(日) 18:36:16.30 ID:4+8wrDmW0
ダンジョンマスター
507 ナミー(千葉県):2010/11/21(日) 18:37:36.50 ID:fpLBXdha0
初めて買ったってこともあるけどDIABLOかな。
インターフェイスもオンでの会話も英語だったからすごい新鮮だった。
508 バブルマン(長屋):2010/11/21(日) 18:37:46.13 ID:q40W4r0/0
ベストプレープロ野球
509 ペコちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:40:15.45 ID:Z5yFw6DV0
オブリビオンのおすすめMODまとめてくれ
この前のオブリビオンスレまちがえてログ消しちゃった
510 801ちゃん(関西地方):2010/11/21(日) 18:40:54.91 ID:q4Wa/dB90
>>499
PSPではあのレベルで名作になるの?
甘く見て良ゲーレベルだろ
511 ちゅーピー(秋田県):2010/11/21(日) 18:41:28.44 ID:Xyoz6WXm0
>>485
といっても今あるゲームもそんなもんだしな
ゲームのルールってのはなかなか進化しないもんだ
512 やなな(catv?):2010/11/21(日) 18:42:26.21 ID:Jcy1mIIbP
天下統一(X68000版)
513 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 18:42:52.87 ID:BnO6Rq8YP
AOC
514 ピザーラくんとトッピングス(秋田県):2010/11/21(日) 18:43:04.34 ID:hZgDuoX10
civ5とhoi3ってどっちが駄ゲー?
515 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 18:43:37.55 ID:cFn+uo/t0
親の突入時は
BドライブのFDを抜くことで
対応できたなぁ・・・
516 なーのちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 18:44:12.12 ID:LJLt9wGs0
英雄伝説は全部イイ。やらないのは勿体ない。
ジェノサイド2もイイ。
517 元気くん(岩手県):2010/11/21(日) 18:44:27.43 ID:Fnhkhl4Z0
98プリメ2はエディッターで服消したりしてあそんでたなw
何の知識もないのに16進数でアイテムデータ入れ替えしてたよ

518 プリンスI世(大阪府):2010/11/21(日) 18:45:20.48 ID:74BHxwQk0
人生…かな?
519 ほっしー(千葉県):2010/11/21(日) 18:46:09.11 ID:4kHMxLG60
>>514
civ5面白いだろ
520 でパンダ(大阪府):2010/11/21(日) 18:46:14.28 ID:e+B61v7Z0
緋王伝とファーストクイーン
521 801ちゃん(新潟県):2010/11/21(日) 18:46:58.84 ID:T0Xp+pNl0
メルヘンメイズに何故か凄いはまった
522 カバガラス(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:47:59.96 ID:rI91hwAp0
>>473
音楽も最高だったな
今でもたまにCDかけるわ
523 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 18:48:00.90 ID:SEhd/cPCP
スタクラ
524 モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/21(日) 18:48:13.20 ID:SazYGC5x0
EverQuestで
525 ヤキベータ(四国):2010/11/21(日) 18:48:33.15 ID:aTm4D7XQO
俺のしょぼいノートPCじゃやれなさそうなゲームばっかりだな
526 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 18:49:08.99 ID:cFn+uo/t0
妹にプリメ2やらせたら、
俺より早く透明な服を着せてて吹いた
527 バザールでござーる(岩手県):2010/11/21(日) 18:49:41.71 ID:tV/hiPXZ0
>>509
斧Sc
528 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 18:51:06.10 ID:rTlXJ2WpP
コサックス
529 じゃが子ちゃん(北海道):2010/11/21(日) 18:52:02.77 ID:XWskyh6j0
戦女神
530 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/21(日) 18:52:04.48 ID:90UoNtYH0
>>143
よくこんなつまらんこと書けるな
イラッっときたわ
531 ペコちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:53:14.57 ID:Z5yFw6DV0
mount&bladeってベルセルクMODとかねーの
黄金時代の鷹の団ごっこしたい。
532 つくもたん(茨城県):2010/11/21(日) 18:55:01.83 ID:QT3H/dxf0
イース1,2
未だに暇なときちょろっとクリアするまでやってる
533 モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/21(日) 18:55:26.69 ID:SazYGC5x0
>>531
俺も欲しいと思ったけどなかったなあ。
オブリで我慢汁。
534 ごーまる(岡山県):2010/11/21(日) 18:55:47.46 ID:Yt7joWE40
糞みたいにプレイしたゲーム
HMM2.3 AOE2 SC TQ Dia2 アスカ SHC MM6 WC3 RON
最近では FF11 ANON1404 激指 PvsZ
535 たぬぷ?店長(岡山県):2010/11/21(日) 18:57:17.46 ID:4HnolIqU0
夢幻の心臓
ウィザードリィ
ザナドゥ
ハイドライド
イース
エメラルドドラゴン
マスターオブモンスターズ



ここらへんかな
536 フジ丸(東京都):2010/11/21(日) 18:58:20.01 ID:oJ+CRM9o0
PCゲーといえばPC-FXの初恋物語、、、機械持ってないのにいつもジャケ買いしそうになって困ったw 垣野内成美、、、

あと、中古屋でよく見かけたのがナディアのゲームなんだけど、あれは面白かったのか…
537 カツオ人間(群馬県):2010/11/21(日) 18:58:59.40 ID:oJCZAXWi0
フェルコム作品はだいたいランクインだろ
538 やなな(埼玉県):2010/11/21(日) 19:01:08.12 ID:3H7Nh76PP
civ4

civ5は糞
539 陸上選手(dion軍):2010/11/21(日) 19:01:12.52 ID:d65BPZt20
きっと名前の挙がってない
ファイヤーキャプテン
540 ペコちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:01:19.29 ID:Z5yFw6DV0
>>527
おわありがとう
1000いってたのね
541 おたすけ血っ太(徳島県):2010/11/21(日) 19:01:24.57 ID:lCfFPVml0
ズンビーニ
542 パスカル(新潟県):2010/11/21(日) 19:02:31.75 ID:HZEPuwhG0
タイニーゼビウス
デゼニランド
ブラックオニキス
543 ハムリンズ(宮城県):2010/11/21(日) 19:02:44.09 ID:nbCFLpBJ0
久しぶりにM&Bwiki見たら色々とMODも日本語化されたりしてるんだな
久しぶりに起動させてみるか
544 マルコメ君(富山県):2010/11/21(日) 19:03:04.09 ID:Z119o9eD0
アークトゥルス
クリアしてないがな
545 吉ギュー(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:03:08.64 ID:q+ArlaZQ0
東方って無理やり持ち上げてるやつらが多いよね
あんなクソゲー、ニコ厨しかやらんんわ
546 ケンミン坊や(catv?):2010/11/21(日) 19:04:14.94 ID:QlxYRRTw0
洋ゲー最高
547 陸上選手(静岡県):2010/11/21(日) 19:04:34.89 ID:go/THaw50
>>164
まじじゃん
これいつまでのセールだ?
548 ほっしー(千葉県):2010/11/21(日) 19:04:44.57 ID:4kHMxLG60
549 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:05:17.79 ID:l5N0bkdwO
>>98
よしっ!
550 おにぎり一家(鳥取県):2010/11/21(日) 19:06:18.70 ID:jdWZ/DX80
フォールアウト ニューベガス
551 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:07:25.14 ID:R7cFOgxk0
>>544
1章は最悪だが2章からはそれなりに楽しめるぞ
俺はこれやっちゃったせいで空の軌跡がつまらなくて投げた
552 チャッキー(東京都):2010/11/21(日) 19:08:51.26 ID:d9otdhER0
>>169
Fable3の国政パートはこうあるべきだった
553 ティーラ(東京都):2010/11/21(日) 19:09:11.04 ID:tz5FViKs0
CIV4はそんなにはまらなかったけどAOE3はマジでやばかった
554 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 19:09:13.07 ID:quXfFMhm0
洋ゲ厨:頭文字で略す
エロゲ厨:ひらがなで略す

文化の違いがあって面白いな
555 MiMi-ON(東日本):2010/11/21(日) 19:09:33.34 ID:yniqScMb0
潜水艦ゲーム
556 やなな(東京都):2010/11/21(日) 19:10:17.26 ID:P7yuLYCvP
はっちゃけあやよさん
557 にゅーすけ(千葉県):2010/11/21(日) 19:10:33.23 ID:6UX/FV8s0
アローン・イン・ザ・ダークかねぇ
558 キャプテンわん(愛知県):2010/11/21(日) 19:11:30.95 ID:bUGFD5U30
シムシティで金を無限に増やせる方法おしえろカス
559 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 19:12:06.60 ID:cFn+uo/t0
提督の決断1,2,4

3は駄目だった。
560 エキベ?(大阪府):2010/11/21(日) 19:13:11.50 ID:LVA9cd+40
ペイント
561 ドギー(catv?):2010/11/21(日) 19:13:18.91 ID:v+ESVLd00
右手粉砕骨折で入院中の俺におすすめソフト教えろ
562 ひょこたん(catv?):2010/11/21(日) 19:13:25.15 ID:Iszll1O00
ザナドゥ
563 ごーまる(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:14:02.99 ID:rTJeeYNKO
>>202
不可思議のダンジョン
564 晴男くん(チリ):2010/11/21(日) 19:14:03.17 ID:Q5jfxy6Y0
>>548
これすごいな
ボールの挙動とかこんなにスムーズとは思わなかった
565 ドンペンくん(東京都):2010/11/21(日) 19:14:43.72 ID:kZQryysm0
aoe2
566 回転むてん丸(兵庫県):2010/11/21(日) 19:18:18.54 ID:OfKuUH510
ファイナルロリータ
567 ジャン・ピエール・コッコ(長野県):2010/11/21(日) 19:19:36.03 ID:GlwakSQW0
アンジェリーク
568 ちくまる(チリ):2010/11/21(日) 19:20:55.93 ID:BGMjwK1a0
パラドックスの作品は大抵ハマってしまう
殆ど同じだって言われようがmodが優秀やらバグだらけと言われようとも、だ。
569 トッポ(catv?):2010/11/21(日) 19:23:24.72 ID:dNobh3pZ0
ファルコム全般だろjk
570 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 19:23:35.33 ID:+lGwEU0u0
FPS出してるやつなんなの
FPS以外ならRTSかピクミンだろうが
571 にゅーすけ(千葉県):2010/11/21(日) 19:23:47.36 ID:6UX/FV8s0
イース2の、一辺100ドットにも満たなそうな小さなアニメシーンに
人生を狂わされたおっさんは、こん中にどんだけ居るんだろ・・・
572 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 19:23:54.70 ID:quXfFMhm0
エロゲ部門、ここまでプライベートガーデンとZapとスタープラチナなしか、くそっ
まあZapはどけてもいいと思うけど
573 ベストくん(山形県):2010/11/21(日) 19:24:13.30 ID:wndFH8/q0
>>554
洋ゲーは外国産だから英語が多くて
エロゲは日本製だから日本語が多いだけなんじゃないの
574 マップチュ(東京都):2010/11/21(日) 19:25:38.73 ID:5cbrYGAN0
CIVシリーズ Fall Out3 STALKER Diablo これだけでいいよ
575 ミミちゃん(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 19:26:17.48 ID:4GqHTe2IP
Quake2・Warcraft3・Diablo1・2

墓に入れて欲しいわ
576 エコンくん(中部地方):2010/11/21(日) 19:27:20.34 ID:9EINoneB0
クロスハーミット
売れてない頃のくぎゅうううううう
577 ヤマギワソフ子(滋賀県):2010/11/21(日) 19:27:34.27 ID:XwB3GiOE0
Heroes of Might and Magic
578 和歌ちゃん(埼玉県):2010/11/21(日) 19:28:21.77 ID:6cX/87i50
一番遊んだゲームならUOって事になるかな
579 みやこさん(北海道):2010/11/21(日) 19:28:24.47 ID:QmnyRMQh0
未だに現役シムシティ4
580 晴男くん(チリ):2010/11/21(日) 19:28:26.49 ID:Q5jfxy6Y0
RtCWのマルチとETで死ぬほど遊び倒した
581 雪ちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 19:28:42.68 ID:53l6vy7B0
ファルコムの中では英雄伝説3が最強だったな
582 トッポ(catv?):2010/11/21(日) 19:29:18.72 ID:dNobh3pZ0
逆の発想で、
ぐるみん
って書いとくか
583 ミスターJ(栃木県):2010/11/21(日) 19:29:49.77 ID:sNr8ADEH0
蔵までの鍵作品
584 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 19:31:12.34 ID:3DrSSZsEP
MineCraft面白いよ
みんなでラピュタ城作ったりできる
ttp://www.youtube.com/watch?v=g-IlW4WOUcA
585 ミドリちゃん(京都府):2010/11/21(日) 19:32:13.30 ID:cUxqvivW0
Fable
586 バザールでござーる(岩手県):2010/11/21(日) 19:32:28.98 ID:tV/hiPXZ0
>>561
Family defense III
587 エビオ(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:32:47.59 ID:XyGZMa420
カーマゲドン
588 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 19:34:16.82 ID:quXfFMhm0
>>573
俺の考えはちょっと違う、
洋ゲーのはたんによび易さからそう取ってるけど
エロゲの場合はタイトルが恥ずかしすぎるものが多くて、
意味わからないように略さない(ごまかさない)とダメって縛りがある
(洋ゲならNOLFなんかもそうなんだろうけど)
エロゲだからアルファベットとると妙にしっくりこないしな
589 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:34:29.53 ID:8vRGauFSO
ちゃかぽこ大追跡
590 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(新潟県):2010/11/21(日) 19:34:50.38 ID:HD2UFscK0
名作かどうかは知らんが家族計画にははまった
591 ニッパー(熊本県):2010/11/21(日) 19:35:28.56 ID:g6gQ80rF0
ウルティメイト・スペル
592 あいピー(三重県):2010/11/21(日) 19:35:39.44 ID:bpkgPUCj0
>>548
やっぱ1942は面白いなあw
593 さなえちゃん(富山県):2010/11/21(日) 19:36:04.64 ID:tbn7qSAv0
BOが糞なのは予想できてたけど、Civ5が糞なのは完全に予想外だった
俺の今年は終わった
594 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:36:41.67 ID:svjxo9FmO
ルナティックドーン
ティルナノーグ
ファンタジーナイト
マスターオブモンスターズ
ロードオブウォーズ
あたりかな
何度遊んだかわからん
昔のシステムソフト大好きだったなあ ロードオブウォーズあたりは携帯アプリとかで復活しないかな
595 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 19:36:44.87 ID:+lGwEU0u0
>>584
いいね
596 マカプゥ(京都府):2010/11/21(日) 19:37:22.34 ID:8Vkzowq20
きゃんきゃんバニー
初代しか認めない
597 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 19:37:53.32 ID:quXfFMhm0
>>584
いつも思うけど
これ、この後どーすんの?
598 石ちゃん(豪):2010/11/21(日) 19:38:08.60 ID:ZevHh+D90
FPS以外ならなんでもいい
日本製のおすすめのPCゲー教えろ
この際エロゲでもギャルゲでもいい
599 セフ美(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:38:28.63 ID:Bl5UG4ua0
家計のまつりが可愛すぎて、クソガキに殺意が沸いた思い出
600 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 19:38:32.89 ID:+lGwEU0u0
>>588
マクドナルドも恥ずかしいから略すんだしな
601 ジャン・ピエール・コッコ(長屋):2010/11/21(日) 19:38:33.89 ID:out4EpHQ0
A列車でいこう4
602 アンクルトリス(静岡県):2010/11/21(日) 19:38:37.03 ID:cuNvMYVR0
ウィザードリィ
ドアドア
サンダーフォース
ザナドゥ
ハイドライド
フラッピー
シルフィード
603 さなえちゃん(富山県):2010/11/21(日) 19:39:22.15 ID:tbn7qSAv0
>>597
作ったの壊しにくる奴BANする作業が始まります
604 黄色いゾウ(大阪府):2010/11/21(日) 19:39:37.20 ID:BojhFVdN0
水月
トノイケgardenはもういいから新作だしてくれー
605 MILMOくん(佐賀県):2010/11/21(日) 19:40:18.81 ID:W5Y7Iw4q0
ここまでラスト・ハルマゲドン無しか
606 マウンちゃん(東海・関東):2010/11/21(日) 19:41:48.29 ID:OhqCWDBlO
メタルギア
607 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 19:43:39.07 ID:5q2QbIKyP
ん?みんなトロピコを忘れちゃいけないじゃないか。
608 雪ちゃん(静岡県):2010/11/21(日) 19:44:44.18 ID:53l6vy7B0
シュバルツシルトすげーやったわ
たぶん3
609 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 19:46:35.67 ID:quXfFMhm0
>>600
マクドはずかしおまへん!はずかしいことあらへんねんねんで!
>>603
箱庭版セカンドライフってことなんだろうか
610 にっくん(長野県):2010/11/21(日) 19:46:57.77 ID:p9xy/Zn60
X68000版悪魔城ドラキュラ最高
611 ラビリー(千葉県):2010/11/21(日) 19:47:04.79 ID:h+SExbp40
>>548
挙動ワロタ
612 石ちゃん(豪):2010/11/21(日) 19:47:43.15 ID:ZevHh+D90
っと、このスレ見てふと思い出した
ジュラシックパークを作って経営するゲーム。普通に遊ぶのも楽しいんだけど、たくさん来たお客さんをティラノサウルスの檻まで誘導するの楽しんだなこれが
お客さん達みんなパニックになって、一人一人のコメントもまた傑作
ティラノサウルスに襲われた人達は血を吹き出しながらごっくんと飲まれる
マジで楽しいからやってみろよ
613 むっぴー(神奈川県):2010/11/21(日) 19:47:50.78 ID:nogXOswl0
>>596
初代きゃんバニの中原唯にどんだけお世話になったことか・・・
で、誰が好きなんだ?
614 スージー(大阪府):2010/11/21(日) 19:48:02.41 ID:PQal4Xay0
上海だろ
615 シャリシャリ君(福岡県):2010/11/21(日) 19:48:05.48 ID:fvDj/wKI0
シムシティ4とライズオブネイション

何千時間したかわからない
616 マカプゥ(京都府):2010/11/21(日) 19:51:42.35 ID:8Vkzowq20
>>613
中原唯だ
あの笑顔で大また開きのフィニッシュ絵で何度抜いたことか
617 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:54:01.21 ID:lO+LK82iO
ザナドゥ・ウィザードリィ・トキオ24区・A列車でいこう3
618 さっしん動物ランド(東日本):2010/11/21(日) 19:54:50.32 ID:PbqRLK7Y0
HOI2 これ以上にハマったゲームはない
619 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:55:00.88 ID:hxk2yh610
ザナドゥの設定集あったな・・・
兄貴が持ってた
凄い詳しくてびっくらこいた・・・
620 ルーニー・テューンズ(青森県):2010/11/21(日) 19:55:15.05 ID:5BXQIvqD0
フリーでできるおすすめの格ゲー教えてくれ
チェーンとかガトリングとか適度にコンボ繋がる感じので
621 北海道米キャラクター(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:55:20.12 ID:+jkVORt50
ニュー速民いびり
622 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:55:59.16 ID:jldure2v0
>>619
1のモンスター辞典? あれは気合入ってたよなあ。
623 アストモくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:56:16.61 ID:EO97wMiE0
グラボ新調してちょい昔のゲームならヌルヌル動くかと思ったらそうでもないんだな
624 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:57:51.19 ID:hxk2yh610
>>622
それそれw
やたらとモンスターの解説が詳しいのw
RPG全般の資料としても使えるわ。
625 むっぴー(神奈川県):2010/11/21(日) 19:58:10.26 ID:nogXOswl0
>>616
X68k版だったけど88&98版のが可愛いんだよな・・・
X68k独自の特色出そうとして拡大スクロールとかやってたが

パステルカラーのリップスティックADV出したときは狂いやがったと思った
626 ミミちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 19:59:45.50 ID:BBL4In9VP
>>618
チュートリアルで詰んだわ
627 BMK-MEN(チベット自治区):2010/11/21(日) 19:59:47.16 ID:bfHRxzKc0
MOHAA
628 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:01:16.62 ID:hxk2yh610
>『ザナドゥ』 (XANADU -Dragon Slayer II-) は、1985年に日本ファルコムが発売した、パズルゲーム的要素を強く持つ
>アクションロールプレイングゲーム。木屋善夫プロデュース『ドラゴンスレイヤーシリーズ』の第2作目であり、8ビットパソコン
>向けに多く発売された。
>日本国内のパソコンゲームとして流通出荷調べで売り上げ本数が約40万本を記録し、2010年現在もこれを越える
>記録は無いとされている

へー
凄いゲームだったのねぇ。
イースはしょっちゅうリメイクされたり新作出るけど、何故かザナドゥはザナドゥネクスト以降何も無いな・・・
ネクスト、すげー面白かったのにw
草刈りして、レベルダウンで1まで下げてまたレベル上げてw
629 エビ男(神奈川県):2010/11/21(日) 20:03:22.84 ID:L5fQAZhd0
メックウォーリア2はもう出た?
630 ミドリちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 20:05:25.95 ID:7Sn7E39/0
>>127
遅れたけどここにいるよ
631 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/11/21(日) 20:06:00.16 ID:UwSdObEjO
ディガンの魔石
632 マカプゥ(京都府):2010/11/21(日) 20:06:06.32 ID:8Vkzowq20
>>625
あのデジタル8色でカクカクの絵はもうDNAに刷り込まれちまった
いまだに余裕で抜ける
緑髪&ヘアバンドに過敏になった
x68kは見たことあるけどなんか縦長だったな

あと次作もしかとみよ原画ならイケル
633 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/21(日) 20:09:15.80 ID:hsQJtDc+0
まもも
634 ミミちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 20:09:43.04 ID:PfnsqC2ZP
ポピュラス
635 ミミちゃん(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 20:11:17.63 ID:4GqHTe2IP
>>628
洋ゲー除くとそうなるのかね
636 だっちくん(catv?):2010/11/21(日) 20:13:22.00 ID:4sdWdUYG0
エロゲ挙げてるキモオタはなんなのw
637 マルコメ君(大阪府):2010/11/21(日) 20:13:29.84 ID:M1EbYwbG0
diablo2しかないな
638 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:14:07.55 ID:l5N0bkdwO
>>576
何気に豪華声優なんだよな
ただ知名度が絶望的
639 ポンパ(福岡県):2010/11/21(日) 20:14:34.06 ID:nBYjtofE0
>>289
4はそびえ立つクソ
5はだらっだら長い
640 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 20:15:49.60 ID:AHygpWEA0
エーべルージュも豪華だった覚えがある。
富士通のゲームってあれくらいしかしらん。
641 レインボーファミリー(大阪府):2010/11/21(日) 20:16:00.69 ID:ug3xe7L00
クラナド
642 やなな(東京都):2010/11/21(日) 20:16:27.58 ID:kvcczEY/P
ここまで太閤立志伝Xがほとんど出てないぞどうなってんだ
643 ミルーノ(愛知県):2010/11/21(日) 20:18:47.05 ID:48/cpy5y0
FPSを除くと言ってもハーフライフぐらいしか思いつかない
644 いたやどかりちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:18:59.04 ID:a+dtiScF0
>>593
>コンシューマーゲーム機やその他のプラットフォームへの展開を睨み、
>「Civ V」ではゲーム全体が完全に作り直されている。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100314_354790.html

これを読んだとき心配になった
その後的中して悲しくなった
645 ラジ男(新潟県):2010/11/21(日) 20:19:36.98 ID:TtiuSlq10
エリーのアトリエ

コンシューマ先発のはなんか違うか
646 V V-OYA-G(熊本県):2010/11/21(日) 20:19:56.88 ID:NpEm3eVI0
diablo2
civ4
football manager
Oblivion
647 サンペくん(catv?):2010/11/21(日) 20:20:38.54 ID:R43+yW+n0
原宿アフターダークを超えるADVが未だに出ない。

>>140
携帯版は評判よかったらしいよ。
もはや別物だったがw
まあ、今の時代ならありかなとも思った。
648 チルナちゃん(秋田県):2010/11/21(日) 20:21:01.84 ID:oYG+Rf8R0
泣きゲー教えろ
奇形鍵作品以外で
649 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:21:06.00 ID:RediZ6JX0
神はオレを愛してる〜
聖書に書いてあったから〜
650 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:22:18.26 ID:BmwCqxvx0
>>648
SNOW
651 まがたん(栃木県):2010/11/21(日) 20:24:07.34 ID:cFn+uo/t0
>>648

加奈
652 テッピー(神奈川県):2010/11/21(日) 20:25:02.60 ID:rLTdMtYA0
はいよ
653 やなな(長屋):2010/11/21(日) 20:25:21.59 ID:6oUKKVlwP
Shtterマジ名作
654 Mr.コンタック(京都府):2010/11/21(日) 20:26:52.40 ID:Y2CIozsz0
言って分かる奴いるかな

イエローブリックロード
Pinkgear
ファンタスマゴリア
655 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 20:27:04.31 ID:quXfFMhm0
>>648
鈴がうたう日
656 ナショナル坊や(北海道):2010/11/21(日) 20:27:46.19 ID:/4KMXOqv0
X68k版 STAR WARS
657 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:28:44.87 ID:jldure2v0
>>291
信長は群雄伝も良かったな。
光栄の昔みたいな路線で、どこか歴史モノつくって欲しいわ。
658 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:28:51.53 ID:hxk2yh610
別の意味で泣いたゲームと言えば・・・
SO3だな・・・
何だよネトゲ落ちってw
今までの1,2ってクリアした俺なんだったんだよw
ってw
最後もよくわからんかったしなぁ・・・
ポカーン って感じ。
659 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:29:20.49 ID:hxk2yh610
蒼き狼と白き牝鹿・・・
660 ポンパ(福岡県):2010/11/21(日) 20:29:27.57 ID:nBYjtofE0
>>325
でもわざわざPCをアップグレードする手間と費用や
マウス・キーボードでの操作を要求されることを考えたら
FPSとRTS以外は据え置き機でやった方がいいと思う
661 とぶっち(catv?):2010/11/21(日) 20:30:29.66 ID:+3sSllT70
ブラックオニキスと初代のマイトアンドマジックだなー
662 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:31:48.12 ID:J9ABFafsP
妖撃隊リメイク希望
663 BEAR DO(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:32:14.86 ID:LU/hat5P0
CLANNADの風子ルートと渚が死ぬシーンはガチで泣いたw

アニメでさらに泣いた。
664 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:33:05.56 ID:hxk2yh610
ブラックオニキスFM-new7版の最後のダンジョンの入り方
は酷かったなぁ・・・
しかもやっと入ったかと思ったらいつの間にか出ちゃうし;;
665 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:33:16.65 ID:jldure2v0
>>661
ブラックオニキスって名作かなー。俺は、どうも好きになれなかったな。
マイトアンドマジックは、硬派すぎて、今のユーザーには受けないだろうね。
666 キリンレモンくん(静岡県):2010/11/21(日) 20:33:19.31 ID:IllBJJ740
シークエンス・パラディウム
667 たぬぷ?店長(北海道):2010/11/21(日) 20:33:22.30 ID:8j4a5WiS0
偽典女神転生一択じゃないの?
668 ラジ男(新潟県):2010/11/21(日) 20:33:35.76 ID:TtiuSlq10
>>644
なんでこの手のって流行出すと糞化するの
Annoシリーズが流行らないことを祈るわ・・・
669 やなな(dion軍):2010/11/21(日) 20:33:37.21 ID:c9S6vGLoP
Syndicateもハマったなー
670 パナ坊(福岡県):2010/11/21(日) 20:34:00.93 ID:8wHPxjcW0
面白い釣りゲーない?
671 やなな(長屋):2010/11/21(日) 20:34:47.64 ID:6oUKKVlwP
>>660
家庭用ハード買いなおす手間費用
PCで使えないコントローラはない
はい論破
672 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 20:35:39.12 ID:quXfFMhm0
偽典はバグがうんこすぎるのと序盤の不必要なエロが難点
673 むっぴー(神奈川県):2010/11/21(日) 20:36:13.00 ID:nogXOswl0
ブラックオニキスよりはファンタジアンの方が好きだったな
だがどっちもクリアしてねぇ
674 ユートン(福岡県):2010/11/21(日) 20:36:48.69 ID:zk3+xuP50
鬼畜王
675 いたやどかりちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:36:59.83 ID:a+dtiScF0
>>665
まずでかいタコをたおすことと
その後透明のマントをみつけるまでが楽しかった
676 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:37:16.60 ID:jldure2v0
>>673
ファンタジアンはクリアしたよ。あれは良いゲームだったね。
でも、続編のアドバンスド・ファンタジアン?だったかな。あれは駄目だった。
677 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:37:31.49 ID:xmpBYsFoO
英雄伝説 空の軌跡
星空へ架かる橋
夜明け前より瑠璃色な
678 買いトリーマン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:37:51.83 ID:1Ka3x8SN0
自転車創業の作品全般
特にロストカラーズ
679 やなな(東京都):2010/11/21(日) 20:38:35.66 ID:z+C/FMos0
アルファ・ケンタウリ
680 マカプゥ(京都府):2010/11/21(日) 20:39:12.33 ID:8Vkzowq20
Might&Magic book I は地味にMSX版が良作だった
グラフィックや雰囲気はあれで刷り込まれたな
マップ書くの懐かしいわ
681 ポンパ(福岡県):2010/11/21(日) 20:39:33.65 ID:nBYjtofE0
>>671
家庭用ハードを持ってない人間がPCゲームバリバリやってるの?
アサクリとかデビクラとかわざわざPCでやらんでも・・・
オブリやGTAみたいなオープンワールドでMOD使えるタイトルは分かるけど
682 ピモピモ(北海道):2010/11/21(日) 20:40:26.30 ID:BKmFPXXS0
Annoシリーズ
683 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 20:40:59.66 ID:quXfFMhm0
>>681
せっかくの大画面に720p30fpsはごめんだしPCでやれるならコンソールは使わんよ
684 ミーコロン(北海道):2010/11/21(日) 20:41:17.18 ID:QKU8jPQb0
デジタル勇者
685 リスモ(福岡県):2010/11/21(日) 20:44:50.77 ID:GBSO43+h0
メルクリウスプリティみたいな育成ものがまたやりたい
続編はちょっと方向性が違いすぎた
686 おばこ娘(関東・甲信越):2010/11/21(日) 20:44:58.51 ID:f3DomW9FO
ストホの人民が焼かれる声
687 ちくまる(チリ):2010/11/21(日) 20:45:48.99 ID:BGMjwK1a0
>>682
そっちが正式なのは解ってるが日本版ローカライズ屋が死に掛かってるから
創世記って書いてやったがいい
ただでさえ知名度ないソフトだし
688 ポンパ(福岡県):2010/11/21(日) 20:45:49.99 ID:nBYjtofE0
>>683
そういう人も居るのか
ゴツイPC使ってそうだね
689 つくばちゃん(catv?):2010/11/21(日) 20:48:26.48 ID:KhCWUhA70
>>688
案外スリムだぜ
暑いのと電気代が多いけど
690 ほっくー(catv?):2010/11/21(日) 20:48:52.95 ID:lq6ycYZi0
マイトアンドマジックは6〜8の3D化で見事に純粋進化した良作
691 ユートン(中国地方):2010/11/21(日) 20:48:53.86 ID:hSqOxftA0
ティルナノーグ
ファーストクイーン
ハイドライド3
幻影都市
イース
ソーサリアン
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
ブランディッシュ

このころのファルコムは好きだったなあ
692 TONちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 20:49:41.12 ID:mfdmESfe0
>>305
その不具合
時間たったらなおるよ
693 きいちょん(dion軍):2010/11/21(日) 20:51:11.42 ID:HBCmSQSK0
M.U.L.E
694 ごーまる(長屋):2010/11/21(日) 20:51:13.67 ID:+lGwEU0u0
Mount&Bladってなにが面白いの
RTSとFPSの悪いところ取りじゃん
695 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 20:52:00.95 ID:quXfFMhm0
>>688-689
洗濯機みたいなPC使っててすみません
>>690
吊橋で序盤のハエにやられた時、さすがと思ったと同時に
何かがぽっきりと折れてそれきりだわ
696 やなな(長屋):2010/11/21(日) 20:53:05.41 ID:6oUKKVlwP
>>681
実家暮らしの子供ならともかく一人暮らしだとTV買う負担の方がPCよりでかい
あっても小さくてゲームなんぞやってられんし
697 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:53:58.67 ID:jldure2v0
>>675
装備がグラに反映されるのは良かったね。サーコート着て、ダブルアックスとかカッコよかった。
698 スピーディー(長屋):2010/11/21(日) 20:54:49.68 ID:Th7Fuxn+0
>>407
TPSだぜ
699 宮ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:55:14.07 ID:eKa3tzDz0
ブラックオニキス
ファイアクリスタル
ムーンストーン

700 やなな(東京都):2010/11/21(日) 20:55:54.16 ID:z+C/FMos0
ultima新作は来ないの?
701 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:56:13.26 ID:hxk2yh610
ブラックオニキス・・・
バーサーカーそろえたなぁ・・・
702 クウタン(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:56:48.35 ID:hxk2yh610
>>700
どうせオンラインなんだろうな・・・
703 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 20:58:23.87 ID:z8h5A5IWP
Settlers2
DarkReign
UltimaUnderworld2
AoE
704 チカパパ(チリ):2010/11/21(日) 20:59:03.41 ID:Z+W2vaZ20
絶対にドラゴンスレイヤーT。
今やっても楽しめる。
奇跡のゲームだろこれ。
705 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 21:02:26.16 ID:quXfFMhm0
>>700
ギャリ夫さんが宇宙へ飛んでからもう行方不明だからな
NCに大打撃あたえたってニュースはGJだけど
706 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 21:05:26.11 ID:svjxo9FmO
何もこのスレでエロゲ語らなくても(笑)
ロールプレイングなら
ロードス島戦記
アルカナム
抜忍伝説
ラストハルマゲドンかなあ
707 チルナちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:05:56.82 ID:uerUFLgu0
EVER17
708 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:07:03.57 ID:jldure2v0
>>704
あの頃は、プログラマー一人か。なかなかの名作だよな。
709 マウンちゃん(岐阜県):2010/11/21(日) 21:07:47.11 ID:a9TP5EF80
エメラルドドラゴン
ダンジョンマスター
ポピュラス
710 パレナちゃん(catv?):2010/11/21(日) 21:07:47.82 ID:WbQxe/qu0
>>707
PC発祥じゃない
711 セントレアフレンズ(長屋):2010/11/21(日) 21:08:11.59 ID:WA09tbda0
シンフォニック=レイン
712 しんちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 21:09:38.37 ID:uvHxvMJc0
Grand Prix Legends
Baldur's Gateシリーズ
風の探索者シリーズ
太閤立志伝X

今でもやってるぜ
713 BEAR DO(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:11:30.70 ID:J4fAS3Mk0
AOKとMAFIAだな
714 りそな一家(関西地方):2010/11/21(日) 21:16:34.36 ID:3QPNsJT50
ウンダバー
715 しんちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:17:43.45 ID:pk5NPe6l0
マスターオブマジック
ウルティマ:UW
変愚蛮怒
ネットハック
diablo
ダンマス
ウォークラフト3

一部例外があるが、こてこてのファンタジーが好き
716 ナミー(福岡県):2010/11/21(日) 21:18:15.21 ID:n44/v7+60

ホイホイ

ゴキからケーキを守るため今日も戦う
717 ハーディア(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:18:42.89 ID:2aZfYamm0
Civ4とSimCity4とCLANNADだろ
718 ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 21:18:54.13 ID:GnkhLvSVP
トロピコ
719 MOWくん(東京都):2010/11/21(日) 21:21:26.61 ID:Zzi6WvPh0
緋王伝
ハイドライド3
ブランディッシュ1,2
ダンマス
マスモン
ライフオブデス
レミングス
ポピュラス
dia2
720 ガッツ君(catv?):2010/11/21(日) 21:22:47.08 ID:iAqTOrpR0
>>514
Civ5は神パッチがあるので駄ゲーではない
721 ちーぴっと(関西地方):2010/11/21(日) 21:26:13.67 ID:gkk0cuL70
アスカなんで再販しないの?
メーカー頭おかしいの?
722 しんちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:27:38.20 ID:pk5NPe6l0
>>721
新作売れなくなっちゃうじゃん
これから乱発していくみたいだし
723 MOWくん(東京都):2010/11/21(日) 21:28:51.23 ID:Zzi6WvPh0
ADロードモナークは実家に帰るたびにいつもやるけど飽きないなぁ
724 アイミー(東日本):2010/11/21(日) 21:30:23.07 ID:bCNSTqL/0 BE:3171924487-PLT(12000)

ポトリス知らない新参は語るな
725 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 21:32:04.69 ID:quXfFMhm0
このスレおっさんいすぎるからポトリスなんて新参ゲーム語ったらマジでやばい
726 あいピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:32:16.96 ID:jldure2v0
>>723
ロードモナークは体験版やりまくったわ。アレは面白いね
727 ラジ男(神奈川県):2010/11/21(日) 21:33:20.07 ID:1iTMKRCn0
未だに人工少女3やってる

主に自作小説の登場キャラのイメージつかむのにちょうどいい
むしろ男キャラもつくりたいくらい
728 ソーセージおじさん(岩手県):2010/11/21(日) 21:33:49.72 ID:GX4Q9BAg0
沙織
729 フジ丸(神奈川県):2010/11/21(日) 21:35:46.01 ID:kOSwuOJF0
シムシティ4
シヴィライゼーション4
730 やなな(群馬県):2010/11/21(日) 21:36:03.66 ID:s++PWbVIP
AOE3買ってマルチやろうぜ
731 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:40:37.49 ID:XC2yc77Z0
>>730
買い方を超詳しく頼むわ
何をどうすれば買えるのかさっぱり分からん
732 やなな(群馬県):2010/11/21(日) 21:45:01.20 ID:s++PWbVIP
>>731
北米タグを作る(北米タグじゃないと購入手続き出来ない 作り方はggrとすぐ出る
北米マイクソポイントを用意する(すぐメールで送ってくれるショップを使う
ポイントを北米タグにチャージ
購入

という手筈でいける・・・と思う
俺はいまMSP購入の手続き中
733 パナ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 21:45:55.02 ID://bwU0zG0
スーパーレイドック
734 Mr.コンタック(大阪府):2010/11/21(日) 21:46:59.51 ID:a3PmvmL10
マインスイーパ
735 ピンキーモンキー(埼玉県):2010/11/21(日) 21:49:51.77 ID:uJmdubc30
アフィアーガの塔
736 京成パンダ(東京都):2010/11/21(日) 21:50:54.02 ID:mOfaklK90
>>660
俺はPC使うからPCがいいわ
性能かなり上だしね
737 なーのちゃん(catv?):2010/11/21(日) 22:00:01.76 ID:WVlmDKw20
ザルバールの蒸留塔
あと戦艦が対潜対空やって宇宙行くやつ
738 MOWくん(東京都):2010/11/21(日) 22:10:53.43 ID:Zzi6WvPh0
>>737
BIO100%ならまだ生きてるよ
デプスは残念ながら対潜しかないけど
ttp://bio100.jp/play_game/index.html
739 さっちゃん(中国地方):2010/11/21(日) 22:14:41.50 ID:hBenrKkn0
文章が読みたい
ノベルでたのむ
740 ミミちゃん(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 22:16:38.93 ID:iGde6yYTP
2DでギャルゲーっぽくないRPGってある?
741 コアラのワルツちゃん(島根県):2010/11/21(日) 22:17:07.59 ID:UU8cm76H0
・Diablo
・Command & Conquer DOS/V体験版インストーラー
この二つかな
742 さんてつくん(群馬県):2010/11/21(日) 22:20:36.55 ID:ez+IW8O90
G-XTHシリーズは近年のWiz亜種ゲーの中ではトップレベルの出来だった
世界樹とかいうクソゲーなんざ足元にも及ばんレベル
743 吉ブー(東京都):2010/11/21(日) 22:21:08.62 ID:sMrU8QxT0
コーランおぶビューティー!
744 都くん(長屋):2010/11/21(日) 22:22:53.43 ID:Cxc3BOw00
ビキニカラテ
745 カッパ(catv?):2010/11/21(日) 22:23:47.59 ID:ZfK+emMy0
イース2
746 らぴっどくん(長屋):2010/11/21(日) 22:24:58.72 ID:qpohScLT0
FPSを除くのは同意したいが、
エロゲも除かんといかんよ

あんなものはゲームでないしな
747 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:33:03.61 ID:BmwCqxvx0
FPSを除くのは同意したいが、
>>746も除かんといかんよ

あんなものは人間でないしな
748 パスカル(新潟県):2010/11/21(日) 22:42:13.20 ID:HZEPuwhG0
犯人はヤス
749 ペーパー・ドギー(関西地方):2010/11/21(日) 22:42:35.36 ID:wLR0TMXJ0
M&Bはクルセイダーキングスと融合すれば神ゲーになれる
750 スイスイ(西日本):2010/11/21(日) 22:44:16.26 ID:HDzdE2QY0
最近の作品なので名作と言えるかどうかは分からんが、Dragon Age Originsはダークファンタジー系RPGの一つの終着点だろうな
10年後には確実に伝説の名作の仲間入りしてると思う
751 ニッパー(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:53:10.71 ID:wB04wOSB0
杭だ!杭だ!杭のための我が王国だ!
752 パナ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:55:18.47 ID://bwU0zG0
ヘルツォーク
753 ブラット君(富山県):2010/11/21(日) 22:59:52.72 ID:BlEQtrFt0
エロゲスレでいいの?
カタハネ最強
754 フクタン(神奈川県):2010/11/21(日) 23:01:48.95 ID:quXfFMhm0
D+VineLuvもあげとこ
黒断といい初期のアボパは青春でした。本田絵も今みてえに劣化してなかったし
もちろんゲームとして面白いだけなら元ネタであろうディアブロのが遥かに良かったですまる
755 タヌキ(福島県):2010/11/21(日) 23:09:20.08 ID:STCi0L6n0
シンフォニック=レイン
756 パステル(関西地方):2010/11/21(日) 23:21:37.59 ID:PH8Wcch00
ストホ
今でも遊んでる
757 ペーパー・ドギー(関西地方):2010/11/21(日) 23:25:01.93 ID:wLR0TMXJ0
>>750
何とかいう夢の世界が長ったらしすぎるのが大減点
758 ぼっさん(愛知県):2010/11/21(日) 23:44:27.07 ID:ETwTqdQL0
ベストプレーベースボールには子供心に衝撃を受けた。
野球ゲームにシュミレーションというジャンルがあるんだと…
759 ミミちゃん(長屋):2010/11/21(日) 23:45:55.99 ID:bA4SG70OP
ダンジョンキーパー
ストロングホールド
760 よむよむくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 23:48:55.56 ID:IxSQTroi0
ジャパンバッシングがいい。
日本がのらりくらいと逃げるのを、こちらの要求をヘッドラインだったり、首脳会談で飲ませる。
国民が、忍者が国内にいるといってるので、忍者を送るのをやめてほしいとかいえる。
超たのしかった。まさにバブルまっさかりw。
761 みのりちゃん(東京都):2010/11/21(日) 23:50:33.64 ID:D/x2wWUr0
かなり昔のゲームでウサギが部品集めてロボット作るゲーム知らない?
ウサギ飛びでぴょんぴょん移動する横スクロールなんだけど
762 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2010/11/21(日) 23:51:01.19 ID:RKSrJ71s0
ベストプレープロ野球
ファミコンでもPCでもハマったな
エディット搭載してるから自分の好きなデータで遊べる
打たれる前に投手を替えるという采配が求められる
セリーグの場合は、代打策、継投の妙など
頭を使う場面が多い。
薗部さん新作つくってくれよ
763 スッピー(catv?):2010/11/21(日) 23:57:00.08 ID:qEqQIz7Ji
>>753
あれでもっとエロかったら良かったのに
絵が綺麗で話も濃くて、ついでにエロエロだったら最強だったのに
764 ポケモン(チベット自治区):2010/11/22(月) 00:02:12.48 ID:x4ri/mFY0
ライフ&デス
虫垂炎なら俺に任せろ
765 ゆうゆう(東日本):2010/11/22(月) 00:08:08.50 ID:VG08LFCa0
ブラックオニキス。
ファイヤークリスタルだな。
766 マルコメ君(神奈川県):2010/11/22(月) 00:08:19.90 ID:VHbmR/nm0
>>764
虫垂炎で何人殺したことか・・・
767 アソビン(東京都):2010/11/22(月) 00:11:54.82 ID:ZrO0XRal0
men of war
768 バリンボリン(北海道):2010/11/22(月) 00:26:54.43 ID:xGeb+QTD0
【キーワード抽出】
対象スレ: PCゲームの名作 ※FPSは除く

キーワード: フリーセル
抽出レス数:1

キーワード: マインスイーパ
抽出レス数:4

キーワード: ソリティア
抽出レス数:1

キーワード: ハーツ
抽出レス数:0


誰かハーツやってあげて
769 がすたん(埼玉県):2010/11/22(月) 00:31:01.02 ID:NXMJis100
>>764
麻酔せずにいきなりメスを入れるのが通
770 ちーたん(新潟県):2010/11/22(月) 00:31:57.90 ID:z2omrUym0
ウィザードリィ
ウルティマ
マイトアンドマジック
ブラックオニキス

日本のなら
イース
惑星メフィウスシリーズ
ザナック
771 緑山タイガ(catv?):2010/11/22(月) 00:35:17.61 ID:wvSOqhFQ0
イースとかエメラルドドラゴンとかやってました…
当時はあのストーリー重視の方向性が斬新に思えてた。
エメラルドドラゴンの隠しイベントとか探すのも楽しかったし。
772 エネゴリくん(愛知県):2010/11/22(月) 00:36:30.04 ID:urIfohwD0
クラナドだろ、あんなに泣いたゲームは他にない
落合福嗣のお気に入りっていうのでちょっとイメージ下がったけどそれでもまだ大好き
渚ぁ…
773 ぎんれいくん(福岡県):2010/11/22(月) 00:38:00.90 ID:0ev8FoBg0
Ultima4は名作だったな
難しかったが、ログインの攻略記事だけでクリアした。

いろいろ面倒なので二度とプレイしたいと思わないけど、
考えさせるストーリーは良かった。
774 しょうこちゃん(宮城県):2010/11/22(月) 00:40:54.24 ID:d+Ep/mhJP
俺がエイジオブエンパイアやるとアストロノーカになるぜ
耕したり漁したりして楽しんでんだから邪魔すんな
775 きいちょん(長屋):2010/11/22(月) 00:42:53.87 ID:DzcNDqju0
FPS系に良作なし
776 タウンくん(東京都):2010/11/22(月) 00:57:40.60 ID:SZFLUiq2P
>>775
やったことないだろ

R6とかOFPとか。
777 ウッドくん(千葉県):2010/11/22(月) 01:01:37.99 ID:VvhmawUw0
三国志9はもう何年もやり続けてる
778 火ぐまのパッチョ(福井県):2010/11/22(月) 01:01:38.26 ID:TWB51KPk0
偽典女神転生 東京黙示録
最強。パケ版持ってる俺最強
779 あまちゃん(関西地方):2010/11/22(月) 01:12:26.98 ID:2CaHES6J0
アリスインナイトメア
ゴーストリコン一作目
civ2
780 タッチおじさん(三重県):2010/11/22(月) 01:13:38.97 ID:fVU7bCHy0
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
781 くーちゃん(岩手県):2010/11/22(月) 01:21:19.33 ID:R9llMpoO0
ドラゴンナイト4
パワードール
大戦略
エアーコンバット
プリンセスメーカー

後はロボクラッシュとインペリアルフォースには完全にハマった。
782 しょうこちゃん(長屋):2010/11/22(月) 01:24:49.70 ID:LWU2ref+P
お前ら全員ニワカだなwwwwwwwww
スーパードッグワールド1択だろwww
朝鮮海企業おっちね
783 カッパファミリー(dion軍):2010/11/22(月) 01:28:10.20 ID:HwA3f1Rx0
インペリアルフォースが個人的にはツボだった
784 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2010/11/22(月) 01:32:28.26 ID:n97G7hrj0
>>93
全面的に支持
785 マルちゃん(東京都):2010/11/22(月) 02:11:15.60 ID:ShtdAHl20
ブラウザかフリーでできる面白いゲーム教えろ
脱出とかホラーとかじゃなくて頭使う奴の方がいい
786 とれねこ(静岡県):2010/11/22(月) 02:13:38.49 ID:LKi91Cfp0
WC3
シムピープル
787 たねまる(西日本):2010/11/22(月) 02:16:31.86 ID:3TE+REs70
>>750
ドラゴンageは日本語版があればもっと高評価だっただろうね
788 フクタン(新潟県):2010/11/22(月) 02:20:08.55 ID:OgloWAnM0
>>787
出るだろ
糞コンシューマ版だけど
789 がすたん(埼玉県):2010/11/22(月) 02:20:22.91 ID:NXMJis100
あゆみちゃん物語
790 がすたん(埼玉県):2010/11/22(月) 02:21:00.20 ID:NXMJis100
プリメ プリンセスメーカー
791 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/11/22(月) 02:22:08.43 ID:VLQ8Z5/EO
スヌード
792 カバガラス(埼玉県):2010/11/22(月) 02:47:43.65 ID:Ybw0MUYq0
こんなのdiablo2とサラダの国のトマト姫に決まってンだろ
訊くまでもない
793 カナロコ星人(中国地方):2010/11/22(月) 02:55:20.27 ID:VLbN8l3Y0
KOHANみたいな内政簡略化させて日本語で遊べるおもしろいRTSないのかね
794 あどかちゃん(関西地方):2010/11/22(月) 02:56:42.44 ID:VA7ob05X0
ライズ&フォールがないとかどうなってんだ
ストロングホールドは基本
795 あどかちゃん(関西地方):2010/11/22(月) 02:57:17.89 ID:VA7ob05X0
シリアスサムも追加
796 ヨモーニャ(千葉県):2010/11/22(月) 02:57:30.13 ID:VjnErvhF0
ドラゴスレイヤー英雄伝説
リメイクも買ったわ
PCゲーだと、これを超えるものは無い
797 アッピー(埼玉県):2010/11/22(月) 03:00:30.51 ID:9AktNFed0
グランディア(できればSS版)
これをプレイしたことのない人間は、人生の1/4を損していると思う
798 ミミちゃん(栃木県):2010/11/22(月) 03:02:58.11 ID:MnrQz6Jw0
名前が分からんがwindous初期の頃のやつで潜水艦でシューティングするゲーム
最初海の面で空、宇宙にいくやつ
だいぶ懐かしいがまだあるんだろうか?
799 おれゴリラ(埼玉県):2010/11/22(月) 03:07:17.66 ID:ASwv0Woc0
昔、PCでガンダムのゲームをやってたら
セイラさんにお茶飲みに誘われた
なんか嬉しかった
800 おばあちゃん(大阪府):2010/11/22(月) 03:08:15.87 ID:xUT5DEZq0
とりあえず今年の7月以降に出たエロゲのおすすめおしえろ
801 レイミーととお太(鹿児島県):2010/11/22(月) 03:09:38.27 ID:W/XHQ5L10
超連射64k
シューティングの中では一番好きだな
802 あるるくん(長屋):2010/11/22(月) 03:11:33.52 ID:A9ER+xeC0
>>798
プププププププルルルルルル〜〜〜!
ペーポッポペーペー ペーポーペーポコポコ
ペーポッポペーポーペーポッポポー
803 ガリ子ちゃん(大阪府):2010/11/22(月) 03:11:59.97 ID:apDzPLbk0
>>1
アートディンクの関ヶ原
804 あるるくん(長屋):2010/11/22(月) 03:13:37.43 ID:A9ER+xeC0
>>798
思い出した。SuperDepthだ。
805 KEIちゃん(東京都):2010/11/22(月) 03:19:04.79 ID:toLAM2fM0
>>798
ちょっと上の方のレスで開発元のbio100%のURL張ってあるぞ
806 バスママ(神奈川県):2010/11/22(月) 03:21:02.28 ID:fGAdAqua0
Thief1&2

shootingじゃないよ
807 MILMOくん(愛知県):2010/11/22(月) 03:21:33.83 ID:SxPwHkbJ0
>>44
PC版はバグで落ちるわ、認証クソだわで止めた方がいい

PCぶっ壊れてたんで、新しいPCにインスコしようとしたら
認証した時のPCでもう一回繋いで登録解除しろ。とあり得ない指示された
マジでムカついたから設定集、ドラマCD、パッケ燃やしたった
ニトロは早く潰れるといい
808 ブラッド君(岩手県):2010/11/22(月) 03:31:54.17 ID:MCNX2qu70
the tower
809 mi−na(東日本):2010/11/22(月) 03:32:12.02 ID:/75BGzbQ0
カーマゲドン2にっ1票
810 ヱビス様(大阪府):2010/11/22(月) 03:33:13.20 ID:7y8bC3zU0
starcraft2は面白かった。
811 ミミちゃん(栃木県):2010/11/22(月) 03:39:25.15 ID:MnrQz6Jw0
>>804
ググったらvectorにあったが、動作OSがMS-DOSだったorz
今時そんな骨董品もってねーよ
http://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se000707.html
812 ペンギン(dion軍):2010/11/22(月) 03:48:43.49 ID:v2WRAlCQ0
ここまでリバイバー無しw
813 樹氷(埼玉県):2010/11/22(月) 03:51:00.62 ID:Z6zl4/N+0
YU-NO一票とか意外だなー
98ゲーだと「黒の剣」って面白いらしいけどどうなん?横田守っぽい絵の奴
814 雁(福岡県):2010/11/22(月) 03:52:09.29 ID:0ev8FoBg0
>>813
おもろいよ
815 樹氷(埼玉県):2010/11/22(月) 03:54:08.32 ID:Z6zl4/N+0
>>811
割と簡単に動く
中華サイトから適当なエロゲのハードディスクイメージ落としてきて
DiskExplorerでシステム以外の中身全部捨ててからそれを入れて98エミュで起動すればいい
816 樹氷(埼玉県):2010/11/22(月) 03:59:10.41 ID:Z6zl4/N+0
>>814
そうなんか
エロゲ落ちてなさそうだしやりたくなったら中古でPSの奴買うかな・・
817 サンタクロース(福井県):2010/11/22(月) 04:42:00.23 ID:TWB51KPk0
キーワード:tower
検索方法:マルチワード(AND)
検索対象:[本文]

261 名前: とれたてトマトくん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/21(日) 17:28:55.66 ID:il5qboA+0
The Tower一択

296 名前: あおだまくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 17:38:38.81 ID:BxToCIbW0 [2/2]
The TOWER、Samurai Mech

808 名前: ブラッド君(岩手県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 03:31:54.17 ID:MCNX2qu70
the tower



抽出レス数:3

安心安心
818 福袋(愛知県):2010/11/22(月) 05:13:39.08 ID:j1kYI6ZT0
レースゲー…GrandPrixLegends、Simbin系
ドライブ…TDU、HardTruckシリーズ又はEuroTruckSimulatorシリーズ
シミュレーション…SimCity4、Sims2
色物シム…astragon Software社製シミュレータ全般
RTS…AOE3
TPS…GTAVC、MAFIA
歴史…太閤立志伝5
819 ホットココア(大阪府):2010/11/22(月) 05:18:37.33 ID:TLrhg6Vp0
カオスヘッド
久しぶりに面白いと思ったわ
820 アイスバーン(東京都):2010/11/22(月) 05:19:16.70 ID:RLqoCHGt0
821 牡蠣(新潟県):2010/11/22(月) 05:36:03.98 ID:GC3na+dv0
トロピコとCrusader Kings
822 手編みのマフラー(徳島県):2010/11/22(月) 05:36:36.30 ID:JV/bP5di0
マスターオブモンスターズの名前は相当挙がってるのにな・・・
どうしてこうなった
823 牡蠣(新潟県):2010/11/22(月) 05:38:50.73 ID:GC3na+dv0
ストロングホールドとトロピコは日本語版の吹き替えのおかげだな
824 牡蠣(新潟県):2010/11/22(月) 05:42:39.99 ID:GC3na+dv0
>>749
超絶データゲーになって泣きをみそうだ
戦争できなくなるんじゃね?
825 福袋(愛知県):2010/11/22(月) 05:43:22.00 ID:j1kYI6ZT0
>>823
江原がいなかったら駄作とまではいかないけどここまでの人気はなかったよな
826 囲炉裏(奈良県):2010/11/22(月) 05:55:41.50 ID:7mqiQN+90 BE:1370858483-2BP(1)

ザース
はありぃふぉっくす雪の魔王編
ぼうけんろまん
827 レギンス(東京都):2010/11/22(月) 06:25:29.84 ID:jkg7t/tQ0
M&Bは金かけて大作にして欲しい。
トータルウォーと融合したら最強のゲームが出来る!!
828 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/11/22(月) 06:31:18.33 ID:RXXrYJ4M0
ストロングホールド
Civ3
HL2
829 レンコン(中部地方):2010/11/22(月) 06:32:32.71 ID:0bmk/STG0
アスカ見参
830 赤ワイン(島根県):2010/11/22(月) 06:39:44.58 ID:2YFjbkbr0
>775
Duke Nukem Foreverマジお勧め
831 キャベツ(catv?):2010/11/22(月) 06:50:40.23 ID:l+pxzw1I0
ここまでセイントアイズなし
832 ホットミルク(東京都):2010/11/22(月) 06:53:21.06 ID:iMcfK5Rs0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:黒の剣

813
    Name: 樹氷(埼玉県) [sage]
    Date :2010/11/22(月) 03:51:00.62 ID:Z6zl4/N+0

YU-NO一票とか意外だなー
98ゲーだと「黒の剣」って面白いらしいけどどうなん?横田守っぽい絵の奴


抽出レス数:1

1件だけかよ
833 暖炉(長屋):2010/11/22(月) 07:21:18.10 ID:4iztM9qOP
エロゲー挙げてる奴は無理してスレに参加すんなよ
834 大判焼き(千葉県):2010/11/22(月) 07:23:02.10 ID:yrcjlhfNP
Portalやれ
あれはほんとすごい
835 おでん(大阪府):2010/11/22(月) 07:24:26.47 ID:OHvF84iH0
ぶろっくでポンは衝撃的に面白かった
836 赤ワイン(dion軍):2010/11/22(月) 07:26:42.03 ID:g2T6urvZ0
ぶろっくでポンなついな
小学校で先生が配っててPCルームがゲーセンと化してたわ
837 牡蠣(神奈川県):2010/11/22(月) 07:30:55.17 ID:STCmhp1b0
きゃんきゃんバニープルミエール
ピンクソックス
ブランディッシュシリーズ
花王フロッピー劇場 ルート246殺人案内
838 赤ワイン(dion軍):2010/11/22(月) 07:33:27.03 ID:g2T6urvZ0
名作ってか今までやったPCゲーム全部面白かったな
Quake、Quake2、ASCENDANCY、信長の野望武将風雲録、シムシティ、StarCraft、
SettlersII、コマンドスネクスト、ポピュラスザビギニング、MechWarrior2、Syndicate Wars、タイムコマンドー・・・

古めのゲームならABANDONIAってサイトで権利放棄されてDLできるので捗るぞ
839 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 07:35:31.99 ID:NnB3XFHv0 BE:629238097-2BP(2222)

PCビジュアルノベル名作ランキング


 1位 CLANNAD
 2位 シンフォニック=レイン          
 3位 AIR   
 4位 ナルキッソス     
 5位 赫炎のインガノック             
 6位 マブラヴ オルタネイティヴ  
 7位 沙耶の唄         
 8位 腐り姫         
 9位 漆黒のシャルノス       
10位 カタハネ
11位 リトルバスターズ! 
12位 Kanon     
13位 てのひらを、たいように     
14位 SWANSONG           
15位 Planetarian           
16位 銀色   
17位 SEVEN-BRIDGE
18位 サナララ
19位 羊の方舟
20位 しまいま。
840 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 07:39:47.36 ID:NnB3XFHv0 BE:719129298-2BP(2222)

>>165

ν速も捨てたもんじゃないな
あれは紛うことなき神作品
奇跡的な完成度と言っていい
ファル様とちゅっちゅしたい
841 ニット帽(チベット自治区):2010/11/22(月) 07:42:09.79 ID:9cyXmY3t0
フロンティアユニバース
842 ダウンジャケット(東日本):2010/11/22(月) 07:43:31.48 ID:duCdDM1C0
>>839
女っぽいチョイスだな
843 暖炉(埼玉県):2010/11/22(月) 07:43:56.63 ID:oG9mQhm1P
クリムゾンスカイ
フライトシューティングとして面白さはスタフォ64とパンドラツヴァイに匹敵する
844 くず湯(熊本県):2010/11/22(月) 07:44:08.27 ID:i/EyyJh/0
>>1
エロゲスレならスレタイにそう書いてくれ
845 赤ワイン(dion軍):2010/11/22(月) 07:44:25.56 ID:g2T6urvZ0
あとトランスポートタイクーンも面白かったな
今はもうOpenTTDになってるが
846 冬休み(catv?):2010/11/22(月) 07:45:53.24 ID:0zX7vNpSi
>>839
AIRは酷いバッドエンドだったんだが、
オタクの間ではあれを無理して良作扱いするのがトレンドなのか?
音楽だけは神と読んでも良いが
847 雪吊り(中国地方):2010/11/22(月) 07:48:22.82 ID:+7sTWPRs0
獣神ローガス
ヴェイグス
ジェノサイド
848 赤ワイン(dion軍):2010/11/22(月) 07:50:07.85 ID:g2T6urvZ0
エロゲギャルゲはPCゲームに含めなくていいよ
849 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 07:54:37.05 ID:NnB3XFHv0 BE:319613748-2BP(2222)

>>846

ハリウッドのような安っぽいハッピーエンドは散々見飽きてるわけですが
850 加湿器(catv?):2010/11/22(月) 07:54:39.41 ID:cn2c66Vt0
信長の野望・天翔記だろjk。
調略しまくり、戦争の売り逃げ、値切りふっかけで米転がし。
可能な限りの汚い手を使って天下統一。
851 大判焼き(関西地方):2010/11/22(月) 07:58:17.36 ID:taMsCYI9P
ルナティックドーン2とタワーばっかりやってた。
852 冬将軍(関東・甲信越):2010/11/22(月) 08:01:13.01 ID:E1sRTV9YO
CIVHoIオブリビオン
同仁なら東方
853 ホットケーキ(西日本):2010/11/22(月) 08:02:16.47 ID:k7wliYN60
AOCってWin7じゃ動かないの?
854 おでん(長屋):2010/11/22(月) 08:05:19.10 ID:DzcNDqju0
>>846
AIRなんて何年前のエロゲ引きずってるんだよ
たまごっちを話題にして女子高生語ってもおかしいだろ
855 バスクリン(東京都):2010/11/22(月) 08:12:20.79 ID:3fs3Iq4r0
ダンジョンキーパー
856 ほっかいろ(関西地方):2010/11/22(月) 08:13:27.41 ID:e+od4Bqt0
ワタシハ ウチュウノテイオウ ザカリテ
857 お汁粉(東京都):2010/11/22(月) 08:30:33.13 ID:F/vrE+id0
Obafivion
858 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 08:47:48.95 ID:zo+uOSWPP
パワードール
東京トワイライト
アリスインナイトメア
ライフ&デス
そして毎回展開が一緒のシュバルツシルト
859 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 08:51:34.85 ID:zo+uOSWPP
>>421
98版の英雄4がなかったことにされててムカつくな

あとラストハルマゲドン
銀英伝4
860 水道の凍結(静岡県):2010/11/22(月) 08:57:37.30 ID:wIJPVz8J0
>>420
初っぱな核落とされたりな
861 イルミネーション(中部地方):2010/11/22(月) 09:02:10.61 ID:+uiuB56n0
12月発売の小公女かな
862 冬休み(catv?):2010/11/22(月) 09:04:11.23 ID:0zX7vNpSi
>>849
じゃあつまらない作品だったで良いか?
王道ハッピーエンド以外はどんな言い訳してもつまらない

何だありゃ。だーまえのせいか?リトバスには関わってないんだったな
863 コーンスープ(埼玉県):2010/11/22(月) 09:04:32.72 ID:cDWBWOxG0
ぶろっくでポン!
864 キムチ鍋(東京都):2010/11/22(月) 09:08:00.29 ID:5iLtG2bO0
天下統一
865 ゴム長靴(チベット自治区):2010/11/22(月) 09:11:07.31 ID:Dk7Gp3qO0
アスカはアホほどやった
消したデータとドリキャス含めたら3000時間以上やってる
866 はっさく(catv?):2010/11/22(月) 09:18:40.20 ID:1Dvih4lI0
きじばと
http://homepage.mac.com/kijibato/game/games.html


破烈兎は名作
867 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 09:21:14.69 ID:aAO1t6q2P
エッガーランド
868 コーンスープ(埼玉県):2010/11/22(月) 09:24:14.29 ID:cDWBWOxG0
上にあったwindepthやってみたけど音もゲーム内容も違くて萎えた
やっぱ「ぺぺーぽっぽぺーぺーぺーぽーぺーぺぺぺぺーぽっぽぺ・ぺ・ぺーぺぺぽぺぺー」だよな
869 石焼きイモ(dion軍):2010/11/22(月) 10:19:41.63 ID:6mdTFyiJ0
>>868
エミュでやってみれば?
確かBIOSなしで動く98エミュあったろ
870 暖炉(千葉県):2010/11/22(月) 10:45:46.77 ID:jclCZKsMP
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:太閤

抽出レス数:7

褒美として所領安堵してやろう
871 カップラーメン(東京都):2010/11/22(月) 10:52:59.39 ID:f/RYFSCH0
YU-NO
シンフォニック=レイン
872 ヨーグルト(dion軍):2010/11/22(月) 11:18:30.79 ID:l0bAHTor0
アスカは再販したベストプライスの在庫がだぶついてたな
PCだから気軽に出来るのがいいよね
873 歌合戦(長屋):2010/11/22(月) 11:25:14.12 ID:DQpYHUJR0
>>105
くりっこは栃木にもおるでか・・・
874 牛肉コロッケ(東京都):2010/11/22(月) 11:26:23.43 ID:xhQFzmOa0
M.U.L.E.
875 風呂吹き大根(福岡県):2010/11/22(月) 11:31:43.93 ID:IPiUdJQj0
diablo2しかやったことないけど
今更diabloやるのはどうなのというか
ソフトは手に入るの?
876 ゴム長靴(東京都):2010/11/22(月) 11:38:49.53 ID:3+HcIE7b0
diabloしかないな
2はめんどくさくてやらなかった
877 ニット帽(チベット自治区):2010/11/22(月) 11:44:44.98 ID:9cyXmY3t0
878 天皇誕生日(東京都):2010/11/22(月) 11:48:31.85 ID:rR5A4wMs0
>>843
続編出て欲しい
879 聖なる夜(catv?):2010/11/22(月) 12:03:27.01 ID:Z6d4eE+n0
>>797
キャラのひどさに耐えられず止めたんだが
やるべきなのか?
一応SS版まだ持ってるが
880 牛肉コロッケ(東京都):2010/11/22(月) 12:03:51.63 ID:xhQFzmOa0
>>877
ネット対戦は知らなかった。ありがとう。
881 カップラーメン(東京都):2010/11/22(月) 12:13:28.35 ID:f/RYFSCH0
>>879
その当時は間違いなく最高のRPGだった
つかスレ違いだろ
882 年賀状(東京都):2010/11/22(月) 12:22:50.71 ID:RCBIw7FV0
ランスシリーズ
883 真鴨(東京都):2010/11/22(月) 12:29:05.11 ID:Bk33qDOo0
ブランディッシュ
サーク
最近のだとツヴァイ2はかなりおもしろかったな
884 トレンカ(中部地方):2010/11/22(月) 12:30:57.80 ID:xJIJhvc10
アスカがダントツだろJK
885 寒中水泳(大阪府):2010/11/22(月) 12:31:39.66 ID:K4FY0z6g0
ポスタル
886 熱燗(東京都):2010/11/22(月) 13:41:10.34 ID:lKEpCI9U0
サーク3は頭身高いキャラがよく動いてて舞台演劇みたいな感じで好きだった
姫様の首がぶち切れるシーンで衝撃を受けたなぁ
絵も綺麗だったし難易度も適度にぬるくて良かった
887 きんき(catv?):2010/11/22(月) 13:45:09.40 ID:NYTze9vh0
>>60
去年だからシュタゲは去年だから
888 ハマチ(東京都):2010/11/22(月) 14:05:02.15 ID:EyrAAgsv0
Sims3
色々遊べる
889 一富士(空):2010/11/22(月) 16:10:42.08 ID:TOp9Jp3m0
890 年賀状(catv?):2010/11/22(月) 16:30:20.90 ID:gAE60mOz0
>>874
カーチャンと一緒に出来た、数少ないゲームのうちのひとつだわ

よくないことが起きたときの音は、たぶん今聞いてもテンション下がる
デデデーデー
891 福袋(東京都):2010/11/22(月) 16:32:20.20 ID:Ad4nTKRb0
>>889
斧とか
892 シクラメン(栃木県):2010/11/22(月) 16:32:33.99 ID:2aAtbt000
Minecraft
893 オーロラ(石川県):2010/11/22(月) 16:33:57.52 ID:sRRa7rV+0
黒の剣だろ
894 ホットカーペット(神奈川県):2010/11/22(月) 16:39:46.58 ID:pQwNEQiG0
Diablo2
895 ストール(福岡県):2010/11/22(月) 16:41:57.15 ID:alOZXdSt0
同級生1と2
鬼畜王ランス

あと古いのなら
フロンティアユニバース
これはガチで面白い
896 トレンカ(チベット自治区):2010/11/22(月) 16:48:19.85 ID:5q5ESIUG0
YU-NO
897 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/11/22(月) 16:49:44.67 ID:oD7DJvTjO
レッグさんシリーズ
898 加湿器(埼玉県):2010/11/22(月) 16:49:55.95 ID:vkWDh6HX0
>>874
対戦しようぜ!
899 加湿器(長屋):2010/11/22(月) 17:17:56.21 ID:Tgro9Nee0
HL、CS、Q3、UT
900 大判焼き(dion軍):2010/11/22(月) 17:27:53.16 ID:Et861CxpP
バルダーズゲート1・2、アルカナム、鬼畜王ランス
901 大判焼き(長崎県):2010/11/22(月) 17:38:26.86 ID:SXmeYHW/P
annoシリーズも難易度が易化して面白みにかけてきた
1503くらい黒字が難しいほうがいい。赤字を回避できた瞬間のワクワクといったら
902 あんこう(東日本):2010/11/22(月) 17:57:55.32 ID:DRc43fpn0
DiabloはWizardry以上にハマったな

ていうか早く3を頼む
903 ほっかいろ(関東):2010/11/22(月) 18:02:38.85 ID:2GlplTc/O
>>902
黙れ耳狩り族が
904 スケート(福島県):2010/11/22(月) 18:16:45.82 ID:gfu9fmVE0
【キーワード抽出】
対象スレ: PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード: ブランディッシュ

抽出レス数:6

キーワード: brandish

抽出レス数:0

こんなもんなのか、ARPGじゃ一番好きなんだけどな
905 スケート(青森県):2010/11/22(月) 18:28:21.08 ID:J9kY9Fz90
カプコンが1年だけベータリリースして
そのままお流れになったカタンというゲームが面白かった
906 大判焼き(長崎県):2010/11/22(月) 18:38:09.44 ID:SXmeYHW/P
カタンは有名なボードゲームだぞ
907 牛肉コロッケ(東京都):2010/11/22(月) 18:44:33.29 ID:xhQFzmOa0
>>905
iphoneでやれ
908 福袋(愛知県):2010/11/22(月) 18:45:12.14 ID:j1kYI6ZT0
Sims3ってSims2と比べるとどうなの?
ビジュアルはあまり変化なさそうだったけど更に高画質とかなってたりする?
909 みのむし(関西地方):2010/11/22(月) 18:48:24.97 ID:jBAhPiD10
もうでてるだろうがパラドゲー
CKDV→EU2→Vic→HoI2DDAであと10年は戦える
こないだFTGまで買っちまったぜ
次はAoDだな
910 まぐろ(東日本):2010/11/22(月) 18:52:16.65 ID:yKvJv3bX0
operation flash pointは本当に面白かった。どんだけしゃぶりつくしたかわからん
が、かなり怖かった。戦争は良くないねうん
911 しぶき氷(神奈川県):2010/11/22(月) 18:52:19.06 ID:9r1zVhvB0
タクティカルタンクコーズをまたやりたい
PC版鋼鉄の騎士はなんか合わん
912 寒気団(東京都):2010/11/22(月) 18:53:44.99 ID:7vZzjmgP0
>>902
TitanQuestやってまってろよ
913 日本酒(徳島県):2010/11/22(月) 18:56:07.73 ID:CuQZEQVS0
>>910
ARMA2やろうぜ
914 歌合戦(長屋):2010/11/22(月) 18:59:08.10 ID:DQpYHUJR0
>>913
スペック低くて出来ない
915 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/22(月) 19:00:41.08 ID:2s/qGvg00
>>902
Dia2の大型MODのMedianXL楽しいよ
916 まぐろ(東日本):2010/11/22(月) 19:02:52.22 ID:yKvJv3bX0
>>913
新PCこうたらな
オブリももたもたしてるとTES5が出てしまう・・・
917 レンコン(チベット自治区):2010/11/22(月) 19:02:59.49 ID:RVGnlt3R0
太閤立志伝 
コンビニ 
アスカ 
キャピタリズム 
トロピコ
918 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 19:05:31.70 ID:NnB3XFHv0 BE:239709683-2BP(2222)

>>862

>王道ハッピーエンド以外はどんな言い訳してもつまらない





は?
919 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 19:06:33.26 ID:NnB3XFHv0 BE:399516285-2BP(2222)

名前 ひろゆき★管理人です 2006/5/4(水) ID;dfadjkdf
シンフォニック=レインは神ゲーだと思うんですよね。
美しい音楽と流れるような空気感が奏でる旋律はニュー速の象徴みたいなものですし。
俺もたまにお忍びでファルシータ様スレ立てたりしてるし、、






920 トラフグ(dion軍):2010/11/22(月) 19:23:34.00 ID:GhHf9PuP0
ソリティア
921 暖炉(大阪府):2010/11/22(月) 19:25:45.36 ID:C/l3rGY7P
PCゲーというかゲームと呼べるか微妙だがこれはハマった
http://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
922 歌合戦(長屋):2010/11/22(月) 19:28:54.37 ID:DQpYHUJR0
>>916
同じだ・・・
923 牡蠣(神奈川県):2010/11/22(月) 19:30:59.68 ID:STCmhp1b0
バルドバレットが挙がってないとか
924 大判焼き(dion軍):2010/11/22(月) 19:34:04.73 ID:UqTN6KgUP
>>909
AoDの次はHoi2IC.・DHかEU3、Hoi3、Vic2だな
925 風呂吹き大根(catv?):2010/11/22(月) 20:15:28.66 ID:dfvauxKE0
FPS無しならAoC一択だな
926 石焼きイモ(埼玉県):2010/11/22(月) 20:25:08.00 ID:aQtiSqYU0
よし、シンフォニックレインは評価されているな
927 半纏(兵庫県):2010/11/22(月) 20:29:52.08 ID:jO+pt5f40
グロスドイッチュラント2
928 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 20:42:27.85 ID:NnB3XFHv0 BE:239710346-2BP(2222)

シンフォニック=レインは良い意味で開いた口がふさがらなかったな
最初に一目惚れしたファル様ルートやったんだが

「なんなのこの展開・・・マジかよ嘘だろあり得ない・・・」

が頭の中でループした
ファル様の魅力はまさに麻薬
929 歌合戦(長屋):2010/11/22(月) 20:57:01.40 ID:DQpYHUJR0
>>928
どうしたの?結婚か何かでもしたの?そのキャラが
930 鍋焼きうどん(関東・甲信越):2010/11/22(月) 21:02:56.23 ID:u1X622aBO
>>923
それエロゲだろ?
931 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 21:04:14.05 ID:NnB3XFHv0 BE:159806944-2BP(2222)

>>929

気になったのならやってみることをオススメする
全年齢作品だからエロゲに抵抗ある人でも問題なくプレイできる

AIRや君望ほど有名ではないが、知る人ぞ知る伝説の作品&キャラだから
こんな掲示板でネタバレ見るのは惜しすぎる
932 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 21:05:11.98 ID:NnB3XFHv0 BE:539347469-2BP(2222)

         .  - : :   、
       ,. : ´          `:ヽ、
     , :'    . . . . . .   .   ゙: ,
    .r' .  . .: .:; ; ;' : :.  . :..  . :, ';
    /. ,' .: ; .: .:: ; :' !,. !: :;. :. :; . :, :;. ';
   ; ;' ;' .:: :;' .:: .:: ; イ ハ.ト i;:.. :. :'; : . :'; :; ';
   .i,;i .,i .:: :;i .: .:;'/ソ;ソ ゙;ヾ;ゞ゙;. :;. :i::. : :; :; ;';
   !;i .;i .:,;'.,;i ;ゞrナ'ツ'   ゞ、'ゞテト:.!、.; ;:'; :;. ;';
  .i,i'!:;;i .:;;,シ';゙;ノノ,..,!.   ヾ,..ゞi :ハ;゙ヽ;'.:;'; ;;i
  .!.ハ.:;! .:i 从ノ,ム=ヽ,     ;r=ミゞ、i,:..:;'.;';:.i;i
  .i;! .! ;i :;!.;l,r'i;r゙';:;i.:    ,!;r゙;:;リ゙ゞ! :;'ソ!;:;'i!
   i! !乂,;i;lヾ.,'"´´,,     ,, ,,`` i';リ イ|iソ !
   ! i;;;ド;i';l'´゙_) ゙゙   _ ..   .ノi;:ソ.,';;;!リ ;゙   
    .i':;;i:゙ト、' ゙'`゙ :: ..、  , . イ゙;iiリソ,;';'i;;!       
    .!;;:;!::i:;ドヾ、   ゙)`´::::|;l;i;':';'i゙;'イ; l;:!
    l ;.;:i; ;';.':;:;;;_`r-:,_ノ   ヾト、;;i;i゙' :;:.l:;.!
   .i ;; ;! :;';:.!r!ニミミミ゙ッ  .;リ::::::゙i; :;;.:l;::!
   i ;;r;l ;;;レ'゙':::.  `〈---:ノ::::::::!: ::; l;;:ト、
   rくヽl :;/     .:::!  ./::::::::::!;  :;. レ"゙i
   ! `ヾ! ;!      .::::ハ∠ニ:_'_'イ.;:  :; !´ ,:'.|

ファル様の笑顔が精神安定剤!

                           心はいつも雨速報
                        http://tsushima.2ch.net/news/
933 初春の喜び(東京都):2010/11/22(月) 21:06:37.40 ID:lge60Uqe0
ランス8早く出せ
おせーんだよ
934 マスク(東京都):2010/11/22(月) 21:07:03.40 ID:iC08Fx0r0
win95時代のPC雑誌の付録CDに入ってたゲームです
雑誌の名前は失念

大雑把なジャンルとしては、アドベンチャーゲームが一番近いと思われる
町を散策するアドベンチャーゲームです、自分の家からスタートして、色んな店が並ぶアーケード街を散策
wizみたいな主観操作で町を散策して、店に入ると色んなミニゲームを遊ぶ事が出来る
ゲーセンに入ると10種類近いミニゲームの内一つをルーレットで選んで遊べる
レンタカーショップに入ると実家に帰省するミニゲームがスタート、車を避けながら高速道路を走っていく
保険屋に入ると保険屋代行イベントが始まって、隣町まで出稼ぎ、隣町の住民の話を聞いて保険加入させていく
映画館では5分程度の短編推理ドラマが見れる
自分の家のテレビで、これまた5分程度の番組をいくつか見れた、テレビゲームを起動すると海の中を蟹が進んでいく2Dスクロールアクションが遊べる
どこかの民家に入るとRPG世界に飛ばされる、ファミコンのmotherみたいな2DドットRPG
町の駅からはジャングルに遠出する事が出来る、ジャングル内でもいくつかミニゲーム有り、最深部到達で唐突にスタッフロール

とにかく自由度が高い、ミニゲーム寄せ集めみたいな感じ
でもメインは町の散策
分かる人居ますかね
935 干柿(青森県):2010/11/22(月) 21:09:47.95 ID:X1nMmGVt0
誰も挙げないからルナティックドーン
936 一富士(愛知県):2010/11/22(月) 21:12:08.29 ID:2+mZZieE0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:健速乙

抽出レス数:0

エロゲスレじゃなかったのか
937 赤ワイン(滋賀県):2010/11/22(月) 21:20:22.40 ID:Mk5GcBo20
もっともっとインクレディブル・マシーン
ポリクローム
938 歌合戦(長屋):2010/11/22(月) 21:29:51.78 ID:DQpYHUJR0
>>931
おk

高齢無職がプレイしても鬱になったりしない?
939 ざざ虫踏み(チベット自治区):2010/11/22(月) 21:36:58.80 ID:2s/qGvg00
dwarf fortressは町?育成SLGの傑作だと思うんだが、
英語ということを差し引いても流行る気はしない
MODでグラ追加してもまだ人に勧め難い


http://dwarffortress.if.land.to/index.php?%B9%B6%CE%AC%B5%AD%BB%F6
940 ペンギン(東京都):2010/11/22(月) 21:48:55.95 ID:t6sZUq560
>>938
ネタバレ厨がいるから
ギャルゲー板には絶対行くなよ
941 ユリカモメ(福岡県):2010/11/22(月) 21:50:13.86 ID:TGtNVpKB0
>>936
フロッピー時代のオッサン連中がそんなの話題にするわけねえだろ
942 玉子酒(チベット自治区):2010/11/22(月) 21:51:18.74 ID:aZPaYe6b0
>>941
その通り!
ザースのOPの絵くらいまでしかわからんのだ!
943 オーロラ(長屋):2010/11/22(月) 21:54:32.70 ID:JwOeAbkQ0
エロゲなんてものは
「ゲーム仕立てのAV」なんだから、
あれをゲームと言い張るのは無理があるだろw
944 ゴム長靴(西日本):2010/11/22(月) 21:57:43.64 ID:GeqCZ9+k0
鉄オタじゃないけどA列車9がゆっくり遊べてすごくいい
945 イルミネーション(福島県):2010/11/22(月) 21:59:54.08 ID:aq389H8E0
raibowsix3だな
自分で突入計画を練って
それをCPUに実行させるとこか新しすぎだろ
今でもたまにやるわ
946 真鴨(catv?):2010/11/22(月) 22:00:12.72 ID:1Bz2IVjr0
最近面白い経営シミュレーションが見つからない
947 ゴム長靴(島根県):2010/11/22(月) 22:15:13.18 ID:Bmg+WWYz0
サバッシュ
948 つらら(静岡県):2010/11/22(月) 22:20:19.27 ID:TZJew8Sg0
aoc2
949 ざざ虫踏み(東京都):2010/11/22(月) 22:44:57.45 ID:ui4YCKsV0
>>945
アージェントミッションを思い出した
950 押しくらまんじゅう(兵庫県):2010/11/22(月) 23:03:12.92 ID:NnB3XFHv0 BE:639226188-2BP(2222)

>>938

騙されたと思ってやってみるといい
神作品とはどういうものかがわかるはず
俺から言えることはそれだけだな
951 おでん(栃木県):2010/11/22(月) 23:12:57.60 ID:/cGO26440
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:ランス
抽出レス数:18

エロゲーでも遊べる奴はこれほど挙げられるということですね
952 大判焼き(長崎県):2010/11/22(月) 23:41:33.21 ID:SXmeYHW/P
>>946
citiesXLとかどうよ
オンラインシムシティという噂もあるが
953 金目鯛(西日本):2010/11/22(月) 23:44:17.46 ID:3TE+REs70
>>952
それ結構前に運営がポシャってシングルのみになった奴じゃね?
954 大判焼き(長崎県):2010/11/22(月) 23:47:20.53 ID:SXmeYHW/P
>>953
確かにシングルのみになってるな。先月新作が出たみたいだが、スルーしてるから詳しくは知らん
955 ボーナス(チベット自治区):2010/11/23(火) 00:06:35.07 ID:iLpGLDDT0
>>945
R6もアクション寄りになってから久しいな
どうしてこうなった
956 掘りごたつ(東京都):2010/11/23(火) 00:24:57.03 ID:o2k9zAHt0
プリンスオブペルシャなんかも結構面白かった
957 焼きりんご(中国地方):2010/11/23(火) 00:26:42.72 ID:V8cIvTNR0
46億年物語
958 風邪ぐすり(兵庫県):2010/11/23(火) 01:01:44.52 ID:OxnRlAm10
SLGかADVだらけになってると思ったらやっぱりそうだった。
959 雪うさぎ(滋賀県):2010/11/23(火) 01:05:53.45 ID:PFrUFSwl0
サバンナが舞台でTPS視点でライオンを操るゲームを誰か覚えてないかな・・・
獲物襲って肉食ったり、そこら辺のの水飲んだりしてMAP探索が主体だったかな
タイトルは「サバンナ」だった気がするんだが、検索しても見つからねえ
960 加湿器(新潟県):2010/11/23(火) 01:22:39.66 ID:YmdHr2Tz0
103 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2010/08/11(水) 22:31:49 ID:EN1nsXAo0
リアル奴隷海岸SLGエロゲがやりたい

プレイヤーはナイジェリア沿岸の一酋長。
敵対部族を襲撃して捕虜を白人奴隷商人に売る→富国強兵→さらに遠くまで人刈り遠征→富国強兵。
奴隷商人への反逆エンドではこにくたらしい白人奴隷商人も輪姦できるよ!
手製の槍と弓矢で罪もない弱小村襲ってレイプして売り払って、
火縄銃てにいれてより大きな部族襲ってレイプして
捕虜売り払って火薬や大砲や馬手に入れて
ソコトの都市国家群襲撃してレイプして。
961 クリームシチュー(熊本県):2010/11/23(火) 01:32:28.36 ID:IGqzpVO70
>>959
もし思い出したら教えてくれ
962 雪うさぎ(滋賀県):2010/11/23(火) 01:38:49.22 ID:PFrUFSwl0
多分win95時代の月刊アスキーの付録CDに入ってた体験版だと思うんだよな・・・
963 白くま(catv?):2010/11/23(火) 02:23:06.68 ID:un+0fmgM0
>>959
ぐぐってみたけどこれかなあ
Sanctuary WoodsっていうところのLionってゲームみたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=LmhI4-1bOKg
964 まりも(東京都):2010/11/23(火) 02:43:47.21 ID:k/KM4UQq0
誰か>>934は分かりませんか?
965 焚き火(愛知県):2010/11/23(火) 02:44:19.02 ID:/3jS7Mk30
2000年代ごろのアスキーかI/OのCDならまだ持ってたような気がする
初代OFPの体験版が入ってて結構遊んだけどクリアはできなかったな
966 羽毛布団(大阪府):2010/11/23(火) 02:51:02.52 ID:LT8D6JIE0
猫の海賊を操作する糞むずい横スクアクションやりまくったなー
95かミーの頃に雑誌の付録のCDに収録されてた
967 大掃除(三重県):2010/11/23(火) 03:00:59.59 ID:4+ZWugpb0
最近おもしろいゲームねえな
968 焚き火(愛知県):2010/11/23(火) 03:29:27.10 ID:/3jS7Mk30
昔は体験版を探して遊んでたけどね。
MAFIAとかBF1942とかGTRとか体験版でやたら遊んだ記憶が・・・
969 プレゼント(北海道):2010/11/23(火) 03:32:01.77 ID:LMhbfjIV0
フォートゾンビみたいな糞ゲーと神ゲーどちらともとれる珍ゲー教えろ
970 ニット帽(埼玉県):2010/11/23(火) 03:44:39.88 ID:1Uvnfw4R0
SeeNa
971 雪うさぎ(滋賀県):2010/11/23(火) 03:49:09.14 ID:PFrUFSwl0
>>963
こんな感じだけど違うな〜
キャラ後方からのTPSなんだ
972 暖炉(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:20:55.69 ID:H26A1hKlP
お前らww、下記の一個目の画像を見ろよww朝鮮半島がww
------------------------------------------------------

> http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2776366/6499517
>
> 【11月22日 AFP】PCゲーム愛好家たちはこの冬、地球を気候変動による破滅から救うという、困難な
> 使命に立ち向かうこととなりそうだ。
>
>  英国オックスフォード(Oxford)のPCゲームメーカー「Red Redemption」が開発した戦略ゲーム
> 「Fate of the World(世界の運命)」は、地球を気候変動や資源の枯渇から守りながら、人口増加に
> よるエネルギー消費や食糧需要の増加、住宅問題を解決するというゲーム。
>
> 画像
> http://www.fateoftheworld.net/screenshots/fotw-2010-10-22-17-15-07-44.jpg
> http://www.fateoftheworld.net/screenshots/fotw-2010-10-22-17-17-50-08.jpg
> http://www.fateoftheworld.net/screenshots/fotw-2010-10-22-17-18-38-31.jpg
> http://www.fateoftheworld.net/screenshots/fotw-2010-10-22-17-25-56-70.jpg
> http://www.fateoftheworld.net/screenshots/fotw-2010-10-22-17-18-55-68.jpg
973 ワカサギ釣り(チベット自治区):2010/11/23(火) 04:24:19.95 ID:HYiVr7yf0
ドラゴンファンタジー
974 甘鯛(神奈川県):2010/11/23(火) 04:25:50.61 ID:EbXajeTj0
多分俺初めて遊んだPCゲーは「ラプテック」って奴だわ
うさぎみたいなキャラクターが飛んだり跳ねたりして
敵から逃げながらブロック踏んでいくやつ
小学生の頃、親父の事務所にあるPC88かなんかで遊んだの覚えてる

そんな親父はファミコンを買ってくれなかった
だけどその代わりに誕生日にドラスレ英雄伝説を買ってきてくれた
俺はそのせいで道を踏み外した
975 ポトフ(北海道):2010/11/23(火) 04:31:38.94 ID:xNrF62f80
ライフアンドデスをどーしてもやりたい...
いい方法ないかな?
976 甘鯛(神奈川県):2010/11/23(火) 04:40:20.22 ID:EbXajeTj0
親父に本屋でよくマイコンBASICマガジンを買ってもらったな
みんながドラクエとかで盛り上がってた頃、しこしこプログラム打ち込みまくった
影さんとつぐみちゃんの漫画や読者投稿欄も大好きだったわ

以前は「俺オタクだから」って自虐ネタでよく使ってたけど
小学生の頃からパソゲーやってる奴なんて他に言いようがなかったんだよね

最近、当時のノリで若い奴に同じようなこと言ったら
対抗意識燃やされて最近のアニメの話まくしたてられた
今じゃオタクってステータスなんだなw
977 タラバ蟹(チリ):2010/11/23(火) 05:27:37.20 ID:RbiK5l650
>>976
自虐ネタと受け取られて自分の恥ずかしい話をしてくれただけの様に聞こえるが
要は最近の若者というよりその子がコミュ障じゃなかっただけじゃないだろうか
978 肌寒い(catv?):2010/11/23(火) 07:00:39.21 ID:/J6yXwKA0
イース
イース2
979 竹馬(dion軍):2010/11/23(火) 07:05:12.18 ID:ywyiHaI0P
>>847
> 獣神ローガス

ここでやっと出てきたか
内容良いのにほんと知名度低いゲームだよな
980 カップラーメン(長屋):2010/11/23(火) 07:12:31.51 ID:rwjSTGNT0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:DEFCON

抽出レス数:0


おい
981 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:14:44.12 ID:YSVWNfEZ0
バルダーズゲート
バルダーズゲート2
アイスウィンドデイル
アイスウィンドデイル2
982 山茶花(千葉県):2010/11/23(火) 07:16:17.41 ID:ozF9YDnD0
>>981
正解
983 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:20:10.50 ID:YSVWNfEZ0
あ、マスターオブマジック忘れてた
984 暖炉(dion軍):2010/11/23(火) 07:27:16.89 ID:StLOllRCP
>>981
アイスウィンドデイル2はバランス崩壊ゲーだろ
あれチート使わず正攻法でクリアできるの
985 ヨーグルト(チベット自治区):2010/11/23(火) 07:35:42.10 ID:YSVWNfEZ0
>>984
余裕だよ。
HoF レベル1スタートでクリアできるよ
HoFではパラディン、レンジャー、バーバリアン、ファイターといったウォリアー系は全くの役立たずのゴミ
スペルキャスター系クラスだけ伸ばして、ウォリアー系クラスは武器の習熟ため1レベルだけとるといった感じ
序盤は召還モンスター(HoFではヒットポイントと攻撃力が増える)にすべてを任せて、インプルーブドインビジビリティと
マスヘイストが唱えられるようになったら、プレイヤーキャラも前線に出す。
ミラーイメージを張っていればはがされるまでダメージが入ることないし、
インプルーブドインビジビリティを張っていれば敵の攻撃は50%の確率でスカるので余裕。
あとは両手武器を装備して、可能な限りのバフをつけてヘイストして殴りにいくだけ。
986 ニット帽(関西地方):2010/11/23(火) 07:36:58.01 ID:k26Cb7qo0
ペ
987 一富士(神奈川県):2010/11/23(火) 07:37:17.47 ID:nnXKgtsz0
レッグさんシリーズは一度プレイすべき
まだネットがアングラだった時代の空気を色濃く残す傑作
988 寒気団(関西・北陸):2010/11/23(火) 07:54:38.52 ID:jhJVqrSKO
デザイア
989 牡蠣(兵庫県):2010/11/23(火) 08:29:16.05 ID:O0/GQQEP0 BE:249698055-2BP(2222)

>>964

死ね
990 シクラメン(福井県):2010/11/23(火) 08:34:36.97 ID:hA+ykflN0
>>989
友人にあやかしびとってのと不確定?不可逆世界?の探偵紳士っての勧められてるんだが面白いの?
991 シクラメン(福井県):2010/11/23(火) 08:35:46.25 ID:hA+ykflN0
亜製Wizと聞いて買った円卓の生徒が地雷だったでござる
992 牡蠣(兵庫県):2010/11/23(火) 08:47:32.94 ID:O0/GQQEP0 BE:629238097-2BP(2222)

>>990

知らんけどたぶんあやかしびとは中二
993 シクラメン(福井県):2010/11/23(火) 08:49:27.62 ID:hA+ykflN0
中二は辛いな……thx
994 焚き火(catv?):2010/11/23(火) 08:53:18.33 ID:lhKqVGXi0
RTSってどんなゲームよ
兵士動かすゲームってことでおk?
995 シクラメン(福井県):2010/11/23(火) 08:53:53.17 ID:hA+ykflN0
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作 ※FPSは除く
キーワード:Marathon
検索方法:マルチワード(AND)
検索対象:[本文]

抽出レス数:0

('A`)
996 シクラメン(福井県):2010/11/23(火) 08:54:48.79 ID:hA+ykflN0
>>994
リアルタイムで兵士動かしたり国政したりするシミュゲ……だとオモ
やった事無いんであやふやだが
997 焚き火(catv?):2010/11/23(火) 08:58:06.13 ID:lhKqVGXi0
>>996
信長の野望みたいな奴ね
ありがとう
998 竹馬(長屋):2010/11/23(火) 08:58:58.86 ID:mAtqwjlBP
>>996>>997
殴るぞてめえら
999 トレンカ(静岡県):2010/11/23(火) 09:00:08.63 ID:Ywo6ttkN0
君が望む永遠
1000 囲炉裏(新潟県):2010/11/23(火) 09:00:34.03 ID:Cx7VXPgP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/