ソフトバンク孫社長『電波は私の命をかけて必ずドコモを超える。見ていて下さい。』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 やなな(神奈川県)

△△△ スレ立て依頼所 △△△

427 : 大吉(東京都) :2010/11/21(日) 01:17:39.55 ID:/Tl2S3pj0
ソフトバンク孫社長『電波は私の命をかけて必ずドコモを超える。見ていて下さい。』

電波は私の命をかけて必ずドコモを超える。見ていて下さい。
RT @computersound Togetter - 「「その前にiphoneの糞電波どうにかしろよ」堀江貴文(@takapon_jp)が 孫氏(@masason)と…
http://twitter.com/masason/status/6017464806678528
2 mi−na(長屋):2010/11/21(日) 01:22:08.51 ID:hLfZJ7z30
無理
3 Qoo(関西地方):2010/11/21(日) 01:22:27.24 ID:t5gQysyk0
イカサマハゲ
4 ミミちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 01:22:28.61 ID:yCzBAtoBP

       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) < 電波ゆんゆん
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
5 リスモ(九州):2010/11/21(日) 01:22:39.99 ID:Qx7Q0mQvO
しねハゲ
6 りそな一家(京都府):2010/11/21(日) 01:22:54.51 ID:IQiy9PgR0
毛がないと感知できないじゃん
7 りんかる(京都府):2010/11/21(日) 01:22:57.29 ID:wrotek1N0
じゃあ死ね
8 アメリちゃん(東京都):2010/11/21(日) 01:23:02.53 ID:lsJCHLj40
口ばかり達者でちっとも伴ってないみたいだけど
9 さかサイくん(東京都):2010/11/21(日) 01:23:34.14 ID:iFefVuyH0
無理に決まってるだろ。
今年の春に佐渡島で自転車レース出た時、離島の端っこで電波が繋がらなくて発狂したの誰だよ禿。
10 ぎんれいくん(東京都):2010/11/21(日) 01:24:15.50 ID:BI92goid0
在日ゴリ押し死ねさっさと死ね今すぐ死ね
11 バブルマン(catv?):2010/11/21(日) 01:24:19.81 ID:ljbGKVYn0
そういうセリフはauを超えてから言えよw
12 ちびっ子(関西地方):2010/11/21(日) 01:24:20.33 ID:ZrdPFQqO0
利権固め済んでるんだろ
どうせ何もできないよ
13 ほっしー(東京都):2010/11/21(日) 01:24:38.90 ID:Yo9GdW940
発信ゆんゆん 受信やんやん
14 ユートン(関西地方):2010/11/21(日) 01:24:40.69 ID:nJdIS1BT0
命じゃなくて、お前の毛根を掛けろ

そしたら信じてもいい
15 はまりん(千葉県):2010/11/21(日) 01:25:17.90 ID:0TV6djdr0
建物内に一歩入っただけで電波一本分位弱くなる2GHz帯でどうやって抜くんだ
1.5GHzはガラケーかガラケロイドしか使えないし
16 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 01:25:30.73 ID:a3VnGpQOO
東京でさえ電波悪いところがあるというのに田舎とか電波あるの?
17 やなな(catv?):2010/11/21(日) 01:25:33.81 ID:3d/4dw78P
もう遅い
ドコモに替えたから洋梨
18 つばさちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 01:25:34.08 ID:lwZXsJRu0
そもそもなんで禿はドコモみたいに到る所にアンテナ設置しないの?
アンテナ設置するだけじゃダメなの?
帯域が云々とかいう話?
19 ヤマギワソフ子(石川県):2010/11/21(日) 01:25:58.38 ID:SDoCvaUV0
2年縛りを自動更新しちゃってる件ってあれ結局どうなったの
20 ハナコアラ(関西地方):2010/11/21(日) 01:26:15.39 ID:S6276/em0
安くなること、早くなることは期待しても
ドコモ超えるとか期待してねーし^^;
21 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 01:26:29.94 ID:ZD609Dok0
>>18
はっきり言って何万本建てようが無意味。
壁で遮られるわけで
22 ユートン(関西地方):2010/11/21(日) 01:26:54.13 ID:nJdIS1BT0
>>18
使ってる周波数帯が高いらしい
23 トラッピー(広島県):2010/11/21(日) 01:27:06.58 ID:sKSJMhCU0
電波は十分出てると思うよ
24 やなな(catv?):2010/11/21(日) 01:27:11.51 ID:3d/4dw78P
携帯の電波も野球チームも弱い禿
強いのは禿とその信者から発せられる電波のみ
25 おれゴリラ(福井県):2010/11/21(日) 01:27:12.17 ID:KIuUiM6F0
無理
はい死ね
26 イッセンマン(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 01:27:17.90 ID:Zvo3MYdr0
いやその残り少ない髪の毛でいいよ
出来なかったら永久脱毛な
27 やなな(神奈川県):2010/11/21(日) 01:27:27.79 ID:ojGbyY0LP
今日は寿司屋に入ったとたんに電波が通じなくなったな。これは食うのに
専念できるからそういうサービスかと思ったわ。
28 みんくる(長屋):2010/11/21(日) 01:27:31.72 ID:iAh0ENLS0
どう考えても無理に決まってるじゃん。
キャリア向けのインフラ関係者に聞きゃいいよ。
29 フライング・ドッグ(静岡県):2010/11/21(日) 01:27:47.75 ID:aGTt2nk90
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。共同通信のデスクがこんなお達しメールを
各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。デスクが怒ったのは、携帯が使え
ない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」山中などで「電波状況が悪い」

週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人
が事故取材に当たった。ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。

これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。そして、
事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意
しろ、と命じるメールを送ったというのだ。

同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモ
に機種変更していた。しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。

ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に
出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。

山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じた
のが、ドコモやauの携帯で5割前後。これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。

事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。事故現場では、auの
携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20100907/JCast_75292.html
30 ハナコアラ(関西地方):2010/11/21(日) 01:27:59.78 ID:S6276/em0
アンテナを一本立てるごとに毛を一本抜くぐらいの覚悟ないとな
31 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2010/11/21(日) 01:28:07.58 ID:L9GhxPuC0
IS01を買ったけど、意外と使えるねこれ
一方、iPhoneがいかに凄いのかも分かったら
32 石ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 01:28:12.11 ID:9/wQlNzB0
まぁ来年中に700/900の割り当て決まるんでしょ
ハゲに割り当てられるだろうし 早くて良かったね
33 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関東・甲信越):2010/11/21(日) 01:28:14.08 ID:P23K8WEgO
毛根も守れないのに何を言ってるのか
34 虎々ちゃん(東京都):2010/11/21(日) 01:28:18.63 ID:Gc615kZA0
周波数の問題は、利用者数比でいいから電波塔の数でドコモを抜いてから言え
35 おばあちゃん(東京都):2010/11/21(日) 01:28:39.85 ID:uvS7AHJ60
しねよ嘘つき
36日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/21(日) 01:28:56.79 ID:UU7InXI/0 BE:699193837-2BP(4555)

待てねーよハゲ
37 トラッピー(広島県):2010/11/21(日) 01:29:14.77 ID:sKSJMhCU0
>>29
仕事用にソフトバンク使ってる記者がバカ
常識的にあり得ない
38 レインボーファミリー(千葉県):2010/11/21(日) 01:29:52.82 ID:BBqFzWXm0
お前がかなり電波だが
39 auワンちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:31:27.58 ID:ByEkHPgW0
ゴールは具体的に何なんだ。ホリエモンの行動範囲でつながること?
40 Qoo(千葉県):2010/11/21(日) 01:31:45.26 ID:/ZrEWlBW0
ずっと見てたよw
41 やなな(catv?):2010/11/21(日) 01:32:08.71 ID:3d/4dw78P
>>37
営業マンとか運送業のドライバーとかに禿の携帯支給してる会社って信じられないよな

例えば佐川とか
ヤマトはあうだったか
42 たねまる(大阪府):2010/11/21(日) 01:32:19.82 ID:CwlrlWVO0
世界で使えて自宅で圏外

昔のキャッチコピーこれだろ?
43 鷲尾君(愛知県):2010/11/21(日) 01:32:19.88 ID:+2//9y/f0
逆に会社には俺のキャリアソフトバンクなんで電話かけても繋がらないですよってiphone見せて言ってあるから、会社からの電話無視しても問題ない雰囲気になった

以外と便利だよ
44 まゆだまちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 01:32:37.03 ID:d1zwbv1g0
2012年に700、900メガヘルツの2周波数割り当てあるから、SoftBankにとってはそこが重要じゃないか
45 なるこちゃん(福島県):2010/11/21(日) 01:33:22.64 ID:UWQiY9s80 BE:20228966-2BP(6000)

空手形を切ってどうすんだよw

24時間以内に対抗措置とれ。

46 ゆうゆう(catv?):2010/11/21(日) 01:36:19.04 ID:G802q+Mgi
>>18
まともなセル設計をして、あちこちに設置するには頭と金が必要。
ソフトバンクには、そのどちらも無い。
最近10mWの基地局をばらまいているのが良い例。
47 セーフティー(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:36:32.71 ID:ZGDuzCQ10

利用者の増加に対応できないんだろ、悪くなる一方
もうAndroidにするよ、つながってなんぼだわ
48 中央くん(北海道):2010/11/21(日) 01:37:21.87 ID:9mGKZUTj0
つまり電波の悪さは私の意気込みに免じて我慢してねってことだろな
本気でやる気あるなら何も言わずやるはずだ
49 エンゼル(東京都):2010/11/21(日) 01:38:40.57 ID:cVmWNvJ40
>>29
山に入ったり、記者が仕事に使うのに無線を持ってないのが本来の問題
あとGPSも自前のを使え
新聞社や通信社は伝書鳩も飼っておけ プロ意識無さ杉
50 ベストくん(関西):2010/11/21(日) 01:40:16.69 ID:q85FpGs3O
なんだ口だけなのはお前らと一緒じゃないか
51 トラッピー(広島県):2010/11/21(日) 01:41:02.93 ID:sKSJMhCU0
>>48
何も言わずにやるのが本来は当たり前なんだけど、アピールするくらいは許してやれよ
問題はアピールはするが小手先のごまかし以上のことを一切やらない点
52 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 01:41:42.75 ID:ZD609Dok0
禿としては電波さえ貰えれば、そっちのアンテナ
立てたいに決まってるから、今はごまかすしかないだろ
53 ムパくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:42:57.53 ID:MzG0i/VU0
でも、すでに割り当て済みの周波数帯で事業計画通りに推進できないと、総務省から割り当て
断られるジレンマ
54 ミミハナ(京都府):2010/11/21(日) 01:42:57.64 ID:Uzk0TcTz0
貧乏人以外はdocomo使っておけばいい
55 やなな(catv?):2010/11/21(日) 01:46:50.94 ID:3d/4dw78P
>>49
つか山梨に住んでて禿の携帯使ってるってのが理解出来ないんだけど
俺去年まで山梨にいたけど会社の人間で禿の携帯使ってるの俺だけだったし
禿の携帯出すと「何でソフトバンクなんか使ってるんですか?」的な事を良く言われた
56 コジ坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:47:00.89 ID:P0H2YJfQ0
つまり後任が責任を取るってことか
57 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 01:47:31.57 ID:r3vQs/oL0
え?孫が電波?
58 陸上選手(広島県):2010/11/21(日) 01:48:42.16 ID:cOVj4x/a0
禿ユーザだけど、信用してない
安くて天下り認めてなくて、革新的な企業努力は褒めるけど約束は守らないだろ?
電波良くならないのはある意味伝統だから「基地局増やすけど電波よくなるかわからん」ぐらいなら大目に見てやる
59 かわさきノルフィン(千葉県):2010/11/21(日) 01:49:16.58 ID:oXLJUGLZ0
田舎でも屋外は勿論普通の家の中くらいなら問題なく使えてるんだけどね。
ちょっとデカい建物の奥まったとこ入るとすぐ圏外
60 タックス君(関西地方):2010/11/21(日) 01:51:07.34 ID:e2JM+Pg90
禿のいうことは信じれない

基地増やしますって言ったときも公称よりかなり遅く目標数に達したよね
SIMフリー推進するとか言ってたのにiPhone手に入れた途端手のひら返したよね
電話代安くすると言いつつ接続料上げて、Wホワイトとかいうゴミプラン出したよね
61 湘南新宿くん(北海道):2010/11/21(日) 01:52:16.28 ID:+A+oyGPV0
0円でiPhoneばら撒いてるせいで、ますます状況が悪化してる感じ
62 ビバンダム(東京都):2010/11/21(日) 01:52:54.60 ID:b9vObBJo0
これで高くなったりしたら意味ないがな
今は安かろう悪かろうでいいっちゃいいんだが
63 やなな(catv?):2010/11/21(日) 01:53:35.16 ID:dxH76lMSP
イーモバさん頼みますよー
64 ミミちゃん(catv?):2010/11/21(日) 01:55:42.44 ID:m/qj4kBCP
誇大妄想も甚だしいな
65 エチカちゃん(catv?):2010/11/21(日) 01:56:04.48 ID:G+4gGnVP0
>>60
以前の目標値に達成は中継局込みでだよな
66 こんせん(千葉県):2010/11/21(日) 01:58:00.17 ID:VmAgIpyM0
ソフトバンクは家の中でもつながらないときがあったからさすがに乗り換えた
67 トドック(岐阜県):2010/11/21(日) 01:58:12.74 ID:PCukPsqj0
在日同胞歓喜
68 ドクター元気(大分県):2010/11/21(日) 01:59:02.08 ID:wLA+Dj750
アメリカ企業の日本支社に出資するだけの楽な商売してる会社の社長だろ
69 :2010/11/21(日) 01:59:56.56 ID:t1cDa6ux0
総務省はきちんとソフトバンクに行政指導しろよ
最近ガチで酷すぎんぞ
70 ミミハナ(catv?):2010/11/21(日) 02:00:03.88 ID:u9k0XnyD0
まー、こんだけ拡げたら簡単には潰れないし、(株価操作を主眼とした)無責任なことも言いたい放題だね。
71 ガリ子ちゃん(滋賀県):2010/11/21(日) 02:01:15.97 ID:WXwqP7Sy0
まじで頼む
できたらあほん買う
72 つばさちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 02:01:50.07 ID:V+Lq4TOM0
命懸けるってなんでこんな簡単に言うの?
しかも小学生じゃなく社長が

出来なかったら死ぬってなら納得だけど なんで平気でこうデカいこと言えちゃうんだろ
73 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 02:02:24.60 ID:4V4Vrlfg0
この人の言葉って軽いよね
74 たぬぷ?店長(北海道):2010/11/21(日) 02:03:33.24 ID:w4cPSCiR0
やりましょう
75 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 02:03:40.38 ID:4V4Vrlfg0
これでも身の回りに数人は孫信者がいるからうかつに叩けないのが困る
76 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/21(日) 02:03:45.23 ID:CJ6vvgU2O
堀江はなんだかんだで影響力あるもんな だから返信した

俺が前から言ってる同様のツイートは無視
77 ゆうちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 02:04:36.78 ID:JnW7sPM20
>>76
フォローしてなくても見れるの?
78 とれたてトマトくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:05:14.51 ID:0YpWzaJE0
うさんくせええええええええええ

iphone本体の電波問題なんかどうでも良くなる程の糞電波wwww
79 中央くん(北海道):2010/11/21(日) 02:05:15.62 ID:9mGKZUTj0
>>76
堀江と繋がってるんでしょ
飯でも食いに言った時に打ち合わせでもして
80 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 02:06:31.64 ID:4V4Vrlfg0
>>79
はー?あんな辛辣に指摘されたら何のイメージアップにもならないと思うんだけど
81 OPEN小將(群馬県):2010/11/21(日) 02:07:12.24 ID:8/d8SrQl0
ツイッターにいる孫の信者がうざい
前に禿電波のことを呟いたら、どこで見つけたのか知らんが、アンチ死ね的なリプライしてきやがった
82 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 02:07:51.14 ID:4V4Vrlfg0
普通の人なら「いつまでに」ってのは言うよね。
83 中央くん(北海道):2010/11/21(日) 02:08:30.33 ID:9mGKZUTj0
>>80
バカを騙すにはひたすらに持ち上げればいいけど
ちょっと賢いやつ(アイフォーンを使う層)に対してはそれじゃダメ
84 とれたてトマトくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:09:10.75 ID:0YpWzaJE0
masason 今までの私の事業家人生で公式に約束した事で破った事が有りましたか?
RT @gaisouking @computersound @takapon_jp  売り言葉に買い言葉で、また大きすぎること言っちゃわないように。信じる人は少ないよ。
18分前

らしんだが、なんかある?
おれこのヲヤジの発言追いかけて無いからわからん。
85 吉ブー(catv?):2010/11/21(日) 02:09:27.43 ID:dlXZloVM0 BE:340171968-PLT(12501)
命じゃなくて、てめーの残り少ない髪の毛をかけろよ!
86 ちーたん(東京都):2010/11/21(日) 02:10:37.23 ID:HMAtUxXv0
>>84
twitterは公式じゃないから破ってもいい
禿の癖に頭いいな
87 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 02:10:52.16 ID:dwATV+0iO
電波って見えないよ、お孫さん!
88 ドギー(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:11:12.85 ID:Oe/qu18/0
>>82
今は先立つものが無いからな
必死に光事業を物にしようとしてるのは
NTTの利権をぶん取って取り込もうとしてるからだよ
将来的に禿はNTTになりたいって言ってるの
89 パステル(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:12:33.98 ID:eAuvPSMw0
がんばれ!茸に負けるな!
90 OPEN小將(群馬県):2010/11/21(日) 02:12:52.28 ID:8/d8SrQl0
800MHz帯を持っていない時点でドコモを超えることは不可能なんだけど
平然とこういう法螺を吹けるところが経営のプロと言われる所以なんだろう
91 ニック(東京都):2010/11/21(日) 02:14:09.96 ID:vED6wt+X0
>>42
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
92 フライング・ドッグ(静岡県):2010/11/21(日) 02:14:34.10 ID:aGTt2nk90
ソフトバンクの大規模通信障害に総務省が4度目の行政指導
2009/04/27 18:10
 
4月19日に発生した、ソフトバンクモバイルの通信障害に対して、総務省が行政指導をした。

ソフトバンクモバイルによると、4月19日に発生した障害は、東日本エリアを中心に、同社の
第3世代携帯電話のウェブサイト閲覧と、第2世代、第3世代携帯電話の電子メール利用が
6時間以上にわたり、利用ができなくなったもの。被害を受けた利用者は最大で約1576万人と発表された。

これを受け、総務省では今回の障害にはシステム上の不備が認められ、その後適切な措置が取られて
いないとし、総合通信基盤局長名で書面による行政指導を通達。同社に対して、(1)事故の再発防止策の検討、
(2)設備の点検、(3)ホームページなどにおける利用者などへの事故情報周知方法の改善を実施するよう求め、
5月25日までに報告書を提出することを命じている。

ソフトバンクモバイルの通信障害に対する総務省の行政指導は今回が4度目になるとのこと。
93 エネモ(山陽):2010/11/21(日) 02:14:46.14 ID:t+B+JXLjO
>>90
ああ、無理じゃん
94 やなな(東京都):2010/11/21(日) 02:15:22.27 ID:qoakt6BNP
ハゲみたいなパフォーマンスだけの企業努力のなにもないところが儲けてるの見ると苛々するよね
95 中央くん(北海道):2010/11/21(日) 02:15:53.85 ID:9mGKZUTj0
A案に投票した
96 アヒ(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:16:39.94 ID:/Zc9YBIi0
さすがにこれはウソだろペテン禿
97 エビ男(USA):2010/11/21(日) 02:17:33.02 ID:EpbbVA8T0

また安い物を賭けましたね
どうせならソフトバンク自体を賭けてみてください
来年の8月までに約束の8割を達成出来なければ
ドコモの料金の半額にするなど
具体的なことも添えてみてください
98 シャリシャリ君(関西・北陸):2010/11/21(日) 02:18:05.68 ID:wdFgp9erO
その前にメールが届かずに消えてしまうのを何とかしろ
99 ドギー(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:18:28.15 ID:Oe/qu18/0
>>94
まあけど禿がいなきゃ今まともにスマフォ使える状況になってなかったのは事実
あいつがやらなきゃパケが青天井上等とか普通だったしな
100 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 02:18:45.12 ID:ZD609Dok0
>>90
というか、禿は別にいつまでにドコモを超えるとは言ってないだろ。
電波貰えたらそのうち逆転するよと言ってるだけ
101 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 02:19:12.37 ID:ZD609Dok0
>>94
ドコモやauは企業努力怠らないで儲けまくってるよね・・・
102 エネモ(東京都):2010/11/21(日) 02:19:18.52 ID:m8qxpeKn0
まぁー。なんつーの。
SoftBankに比べdocomoとauが有利な電波帯域を持っている事は事実。
それを踏まえた上でSoftBank叩く事に対しては何ら違和感を感じない。

docomoユーザーだけど都市部でもプラスエリア対応機種に買えたとたん電波の入り良くなってるし
auは言わずもがなあのdocomoにさえ汚いと言われる始末。

元は日本テレコムが電電公社と新電電と対等もしくはそれ以上に戦ってることを鑑みれば
良くやってる方って言う相対的評価はとれる。

絶対評価したらそりゃ負けるだろうな。
正面切ったまともな戦略じゃあ絶対勝てん。

900MHz取ってどんだけ設備投資出来るか。
これからが本当の正念場な気がする。
103 中央くん(北海道):2010/11/21(日) 02:19:29.61 ID:9mGKZUTj0
>>97
ハゲはいつもいうよね
目標は具体的な数字と達成時期がなければ立てても意味が無いと
このツイートじゃそのどちらも抜けてる、ついでに髪の毛も
104 やなな(catv?):2010/11/21(日) 02:20:35.31 ID:VCaPDDHKP
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
105 エチカちゃん(catv?):2010/11/21(日) 02:20:44.32 ID:G+4gGnVP0
>>84
公式に約束したとは、何をもって公式かを決めていないから、指摘されたとしても何とでも言い訳できる。
基地局4万6000局の事に関しては、約束を破っている。
106 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 02:21:30.62 ID:4V4Vrlfg0
相変わらずアジテーターとしての才能は抜群だな
107 やなな(宮城県):2010/11/21(日) 02:21:54.06 ID:OTRNAvUzP
現在の電波状態
No Service
電波もともと弱い禿とiphoneだから相性悪すぎ
108 だっちくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:22:10.86 ID:Ffpunk+t0
使えない携帯で客を騙して利益を上げるペテンバンク
109 ちーたん(東京都):2010/11/21(日) 02:23:02.22 ID:HMAtUxXv0
NTTもしくはAUと合併すればいいだけの話じゃん
110 ゆりも(東京都):2010/11/21(日) 02:24:57.10 ID:/HnfhrWU0
期限や手段が書かれてないからな
あいかわらずだわ
111 フライング・ドッグ(静岡県):2010/11/21(日) 02:25:06.50 ID:aGTt2nk90
◆「在日韓国人」だけなぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです!:
「週刊新潮・2月21日号」(P143〜145)

(前略) そんな折も折、ある新聞に掲載された小さな記事が、ソフトバンク利用者の間で大きな波紋を呼んでいる。

格安携帯はいかが!民団事業員団員向けシステム開発 特別プランで韓国へ1分5円>――。

こんな見出しが並んだ問題の記事が掲載されたのは、1月16日付けの『民団新聞』。いうまでもなく、
在日韓国人のための組織『在日本大韓民国民団』中央本部が発行している機関誌である。
民団中央本部事業局はこのほど、団員を対象にした携帯電話および固定電話のサービスをスタートさせた>
という前置きで始まるこの記事は、(中略)、こんな具合に説明してある。

一般団員にもソフトバンク携帯電話を持ってもらえれば、民団支部との通話が無料になる>
家族であれば(中略)24時間通話が無料になる>
月額基本料金が4500円で、
 ▽ソフトバンク同士の通話は午前1時から午後9時まで無料だが、午後9時から午前1時までの有料時間帯
も月に200分までは無料。
 ▽ドコモ、AUや固定電話にかけた際も、月に2万6250円までは無料。
 ▽メールもモバイルサイトも使い放題
 ▽韓国の固定電話にかけても1分5円(韓国携帯へは1分10円) ――と非常に安い金額で利用できる>

とまあ、実に破格のサービス内容なのだ。実際、一般向けの割引サービス『ホワイトプラン』と比べてもかなり
の格安だし、法人向けの各種割引サービスよりも総合的には割引の度合いが上回っている。そんな激安の
特別プランが、何故か、民団員すなわち在日韓国人にだけ提供されているのである。しかも、この特別プラン
はその後も『民団新聞』に何度か広告が掲載されているが、一般の全国紙などには記事も広告も皆無。
ソフトバンクのHPでも、公表した形跡がない。つまり、何故か一般の契約者にはまったく告知されないまま、
“コッソリ”と行われているのだ。

民団新聞
http://stat001.ameba.jp/user_images/08/5d/10047320288.jpg
112 エチカちゃん(catv?):2010/11/21(日) 02:25:18.55 ID:G+4gGnVP0
基地局以前に、バックボーンが腐ってる
ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中             か?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290148535/

孫正義(@masason)が光の道アンケート急募、俺らはiPhoneのスピードテストアップしようぜw #iphonejp
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290246898/
113 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/21(日) 02:27:43.79 ID:BgYOQ/aeP
男のプライドの次は命か
114 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 02:44:36.05 ID:EKeuBHsGP
>>111
それ孫が公式に代理店ぶった切って解決したはず
115 はち(長屋):2010/11/21(日) 02:44:47.44 ID:N3UwhRry0
>>111
これがマジだから笑えるよな
韓国人留学女学生の知り合いが携帯買うって言うから、もしやと思いキャリアを聞いたらやっぱり禿だった。
理由が「安くなるから」だってよ。
116 中央くん(群馬県):2010/11/21(日) 02:48:21.19 ID:Oe1PFwSE0
はやくdocomoとあうをやっつけてくれ孫さん!
期待来てるニダ!
117 ラビピョンズ(catv?):2010/11/21(日) 02:49:03.85 ID:KgcS0WZg0
>>111
そりゃあ代理店が勝手に法人契約まがいのことやってただけなんだから本社はそんなプランをサイトに乗っけるわけないよな
ソフトバンクは在日優遇してるというよりも、末端がやってる事を把握出来ないドンブリ勘定だというだけだろ
118 やなな(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 02:51:19.43 ID:ShpO3bu2P
>>98
vodafone時代からメール消失はあったが、禿電になってからもそうなのか…
119 ほっしー(東京都):2010/11/21(日) 02:51:37.07 ID:s85U08MT0
命をかけるとかいつのまに携帯電話会社になったんだ?
120 ローリー卿(東京都):2010/11/21(日) 02:51:51.45 ID:ZD609Dok0
資本関係無い代理店が勝手にやったことだから全く関係ない。
携帯ショップが知人に安く売るのと事は同じ。

逆にあえて言ってみるが、税金使ってない一般企業が
自分の都合で安いプランを外人に提供して、何が悪いんだ?
冷静に考えると俺には分からん
121 やなな(愛媛県):2010/11/21(日) 02:53:17.14 ID:IgknWAQMP
もうちょっと山奥繋がるようにしてくれ
都市部は構造的に新しい電波を獲得しないとどうしようもないからwifiで対応するしかないだろう今は
122 でんこちゃん(catv?):2010/11/21(日) 02:59:40.81 ID:UNuCHjBY0
>>120
電波は国民の財産だしそれを私的に使うのは税金使うのとおなじ
私的に使いたいなら国民にそれを説明する義務があるだろ
電波を使う権利を持つなら
123 鷲尾君(東京都):2010/11/21(日) 03:08:39.58 ID:tCIrxXis0
地下鉄が特に酷い
駅に着いて回線繋がるまで時間掛かり過ぎ
繋がった頃には発車してすぐに繋がらなくなる
124 やなな(大阪府):2010/11/21(日) 03:09:12.69 ID:lm4TJ4AiP
今の孫ならNTT潰すために、チャイナモバイルとかチャイナテレコムと組みそうだよな。
125 みらいちゃん(高知県):2010/11/21(日) 03:10:29.42 ID:wFS/lLgY0
クソ田舎のSBユーザーだが電波に不自由してないわ
都会ほど苦労してるんだな
126 ひかりちゃん(愛媛県):2010/11/21(日) 03:10:57.22 ID:/CDiHJPy0
現時点でドコモを超えるデムパなのだが?
127 小梅ちゃん(catv?):2010/11/21(日) 03:13:42.98 ID:JEYREwq60
ドコモは800Mhzをもってるからずるいニダしか言わない癖に
なにをどうやって改善するつもりなの?

128 ミミちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 03:15:41.10 ID:17SDr3oHP
別に命までかけなくても…
129 ペプシマン(神奈川県):2010/11/21(日) 03:17:35.65 ID:L36ebzJj0
まあ今の電波の差は周波帯によるところも大きいからな
今度いいの割り振られたら一気に変わるんじゃね?
130 フクリン(西日本):2010/11/21(日) 03:19:00.49 ID:PwJOrsCt0
命賭けると言って本当に死んだ奴見たこと無いんだが
131 ペプシマン(神奈川県):2010/11/21(日) 03:19:11.19 ID:L36ebzJj0
>>123
地下鉄ってドコモとかだと快適に使えるのか?
どこのキャリアも死んでるものかと思ってたが
132 ラビピョンズ(catv?):2010/11/21(日) 03:20:49.32 ID:KgcS0WZg0
900MHzを獲得するのに命かけた方がいいね
133 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 03:21:27.62 ID:nRsguAED0
電波が悪くてプツプツ途切れたり
マイクが壊れて変な音声だったり
粗悪なカバーのせいで音声がこもってたり
iphoneのヤツとは電話で話したくないもうやだ
134 ちーたん(東京都):2010/11/21(日) 03:22:12.66 ID:HMAtUxXv0
>>124
既に組んでる。ボーダフォンと中国移動はお仲間
135 アニメ店長(関西地方):2010/11/21(日) 03:23:33.50 ID:KR4oY77E0
一方電波悪くともiPhoneが楽しいと思う俺は幸せだった
136 鷲尾君(東京都):2010/11/21(日) 03:26:03.77 ID:tCIrxXis0
>>131
マジ全然違う
137 お自動さんファミリー(長崎県):2010/11/21(日) 03:28:25.25 ID:nRsguAED0
dqnphoneに改称してくれ
138 BMK-MEN(東京都):2010/11/21(日) 03:28:58.56 ID:8HB7y3sv0
クソ芸人にやる金があるなら電波状況の改善しろとは思う
139 湘南新宿くん(北海道):2010/11/21(日) 03:28:59.75 ID:+A+oyGPV0
まあiPhoneはゲームが豊富だから電波無くても暇はしないのは利点よね
140 やなな(広西チワン族自治区):2010/11/21(日) 03:30:47.77 ID:ShpO3bu2P
3キャリア+WILLCOMを渡り歩いたが、禿電だけはガチグソ
バリ4圏外、メール消失の恨み絶対忘れない
141 まりもっこり(関西地方):2010/11/21(日) 03:31:57.18 ID:Ri5IhFyT0
嘘つき
142 てん太くん(関西・北陸):2010/11/21(日) 03:36:38.90 ID:vZpCPozKO
>>131
停車したら使えない?
143 アイニちゃん(北海道):2010/11/21(日) 03:44:16.84 ID:a+ImFVTu0
言うだけはタダ
いつまでに達成するか期限を言ってみろよ
144 ニーハオ(catv?):2010/11/21(日) 03:50:17.84 ID:Ik4DjFkn0
au無視してdocomo越えを宣言してるってのがまたすごいよな
現状ではdocomoはもちろんauの足元にも及ばないってのに
145 ポコちゃん(catv?):2010/11/21(日) 03:50:30.29 ID:WBfvXs0W0
都内住みだけど別に困ったことないなあ。

うちの会社の同僚もどんどん禿化してるよ。
146 メトポン(長野県):2010/11/21(日) 03:51:58.89 ID:jnrO6Lj10
田舎で禿電使っている奴を見ると、ついつい可哀想な目で見てしまう。
147 スカーラ(長野県):2010/11/21(日) 03:54:43.39 ID:RAwjPQ6c0
>>146
生活圏内なら普通に使えるぞ
お前がどこに住んでるかは知らんが
148 カバガラス(東京都):2010/11/21(日) 03:59:05.40 ID:yV1hLY5W0
何年以内に出来なかったらiPhoneの独占契約解除しますとか言ったらまだあれだけど
命かけるとか腹切りますなんて簡単に言う奴はほぼ詐欺野郎
149 モバにゃぁ?(dion軍):2010/11/21(日) 04:01:39.68 ID:s6lxciqp0
必ずドコモを越えるっ…
必ず越えるが…

今回、まだその時と場所は指定していないっ…
150 晴男くん(東日本):2010/11/21(日) 04:13:54.94 ID:VsZaXPZJ0
この会社のイメージ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
151 V V-OYA-G(catv?):2010/11/21(日) 04:36:29.95 ID:yS47v7/e0
あれだけTVCMやれる金あるんならアンテナ立てまくれば良いのにね
152 auシカ(長屋):2010/11/21(日) 04:42:23.76 ID:lSmRxywX0
今回もドコモ超えなかったら頭を剃るくらいのこと言わないと
153 ポン・デ・ライオンとなかまたち(広島県):2010/11/21(日) 04:45:43.59 ID:hHALcQYj0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       超える・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       超えると言ったが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  エリアの拡大は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
154 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/21(日) 04:46:40.99 ID:HWg7wnUfP
技術向上が見られないのにやすやすとホラばっか吹いてる奴に出す銭などない
155 とれたてトマトくん(関東):2010/11/21(日) 04:48:29.19 ID:P3OAP5snO
子供店長と孫社長、強いのはどっち?
156 かほピョン(埼玉県):2010/11/21(日) 04:51:46.83 ID:cvHIbpIF0
いまさら3Gに投資するかは疑問だな
157 ハギー(長屋):2010/11/21(日) 04:52:17.18 ID:LuPJqflJ0
いや超えなくていいから
電話かかってきちゃうじゃん
世の中の全ての人間が、何時でも何処でも誰とでも繋がっていたいとか思ってんのかよこのハゲは
158 やなな(catv?):2010/11/21(日) 04:57:19.41 ID:53XwaeaVP
都内メインでそれほど困らずiPhone使ってるけど、
やっぱりちょっと建物の奥や地下いくと切れるのは残念だよなぁ。。
159 やなな(catv?):2010/11/21(日) 05:06:15.71 ID:L/AawwjCP
>>125
俺もだわ
田舎はビルが少なくて人が少ないからかね
地下鉄に乗ったりすると別なんだろうか
160 ポテくん(東京都):2010/11/21(日) 05:08:20.76 ID:OUGkjznx0
こども店長
まご社長
161 おたすけケン太(福井県):2010/11/21(日) 05:09:30.74 ID:rU4jOSzX0
じゃあ超えられなかったら死ねよ
162 バヤ坊(東京都):2010/11/21(日) 05:19:43.63 ID:mUBiRtAP0
どうせアンチの誇張だろと思ったらマジで自宅が圏外でワロタ
163 やなな(東京都):2010/11/21(日) 05:31:35.70 ID:Iou0zhyTP
母国へ帰れ朝鮮人
164 みらいくん(関西地方):2010/11/21(日) 05:34:14.61 ID:Z42fsyM10
>>1
ワロタ
165 やなな(catv?):2010/11/21(日) 06:25:58.37 ID:3d/4dw78P
糞田舎ならともかく東京駅や新宿駅で繋がらなくなるのはちょっとね
禿信者だった俺も流石に我慢の限界だった
166 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/21(日) 06:34:54.14 ID:B+rlpjgt0
今年度これまでだけで1.5GHz約6000、2GHz約4000の基地局を建てたらしいけど

ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中か?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290148535/
孫正義(@masason)が光の道アンケート急募、俺らはiPhoneのスピードテストアップしようぜw #iphonejp
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290246898/

この辺見てると今のところ混雑解消には効果は出てないみたいだね。多分、圏外は減りました
ドコモに勝ちましたとか言ってごまかして終わりだろうな。
167 シンシン(長野県):2010/11/21(日) 06:43:56.79 ID:bCNSTqL/0
命賭けてdocomoを買収すれば簡単じゃね?
168 くーちゃん(愛知県):2010/11/21(日) 07:14:14.28 ID:QnSP8Lb30
まともに電波つながらない状況で売り出して、今も改善できてないのに詐欺で立件されないの?
169 やなな(catv?):2010/11/21(日) 07:30:16.04 ID:3d/4dw78P
>>151
意味不明なSMAPのCMとかS-1バトルとか止めたら何本アンテナ立てられるんだろうな
170 エチカちゃん(catv?):2010/11/21(日) 07:52:16.18 ID:G+4gGnVP0
>>117
代理店は本社の許可無く勝手にサービスだけでなく、チラシ広告すら打つ事は出来ません
171 やなな(catv?):2010/11/21(日) 09:14:29.77 ID:3d/4dw78P
別に禿擁護するつもりは更々無いんだけど、禿ってチョン以外にも外人優遇プランとか出してない?
うちの工場で働いてるフィリピン人の携帯、漏れなく全員禿なんだが何か理由があるのか?
172 PAO(岡山県):2010/11/21(日) 09:16:37.43 ID:3xCDLhzh0
なんだ。また得意の"男気発言"お漏らししてホルホルしてんのか。
いつまでも変わんねーな。このおっさん。
173 メトポン(長野県):2010/11/21(日) 09:51:41.67 ID:jnrO6Lj10
>>147
いやいや長野市内(駅前周辺)ですら禿電の入りにくさは異常だよ
ちょっと地下にある飲み屋とかいけば、圏外だしねぇ(ドコモは普通に入るのに)
174 パレオくん(熊本県):2010/11/21(日) 10:16:09.76 ID:X9Xq3fYL0
外人優遇とか言ってるアホw
175 りぼんちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 10:18:09.68 ID:UYt+mcz/0
この終コンの禿は祖国に帰れよ
176 TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 10:18:51.68 ID:GXx+CDoAO
出来なかったらあの犬を食わせろニダ
177 シジミくん(東海・関東):2010/11/21(日) 10:19:14.77 ID:zyeHvPiPO
越えなかったら死ぬのか
178 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 10:20:31.55 ID:qtY6KJD3O
禿げの命って随分軽いんだね。
179 やなな(catv?):2010/11/21(日) 10:20:53.07 ID:3d/4dw78P
>>174
では何故外人の禿携帯所持率はあんなに異常なんですかぁ?

あ、本人確認が甘…おっと
180 クウタン(神奈川県):2010/11/21(日) 10:23:14.82 ID:YY0DM3uM0
地下やビル内が弱すぎる
181 ココロンちゃん(東京都):2010/11/21(日) 10:24:06.68 ID:MgYTynKz0
こりゃ死んだか。
182 テッピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 10:24:56.74 ID:SJFygfRr0
>>179
プリペイドあるからでしょ
日本人は格段にポストペイド率たかいからね
183 ぴよだまり(静岡県):2010/11/21(日) 10:25:09.82 ID:YLXeN9g60
これが実現されたら禿信者になるわ
184 ルネ(中国・四国):2010/11/21(日) 10:27:33.88 ID:8MNUyvJ/O
典型的な詐欺師みたいな発言だな
185 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2010/11/21(日) 10:27:39.51 ID:VqzQkeMl0
わかった。さっさと死ね詐欺師ハゲ。
186 RODAN(京都府):2010/11/21(日) 10:29:52.88 ID:ZumcFnyj0
禿バンも金はあるはずなのに
187 サン太郎(京都府):2010/11/21(日) 10:37:22.71 ID:4V4Vrlfg0
地下鉄で使えないのなんとかしろ
188 さくらとっとちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 10:38:40.38 ID:IzGmswF+0
「私の残り少ない髪の毛にかえても」って言えば評価してやったのに
189 ぼうや(大阪府):2010/11/21(日) 10:38:47.16 ID:UHOrBocI0
>>14
Twitterで普段から禿禿言われて喜んでるから禿ネタは通用しない。
190 ピンキーモンキー(東京都):2010/11/21(日) 10:38:54.16 ID:k/sgO3v60
民主党が政権とるのと変わらないのが味噌
191 エビオ(東京都):2010/11/21(日) 10:39:42.51 ID:3CwUedAX0
バックボーンが今でも追いついてないのに?
192 京急くん(福岡県):2010/11/21(日) 11:01:28.69 ID:vIRCWMbe0
900MHzが貰えればドコモなんて抜くのは簡単
193 :2010/11/21(日) 11:17:26.32 ID:t1cDa6ux0
都内のiPhoneの規制見てたら
周波数なんか関係無しに単に
禿のインフラがお粗末なだけ
ってのがよくわかるよね
194 おれんじーず(千葉県):2010/11/21(日) 11:29:19.05 ID:T5o0c/eF0
>1 やるやる詐欺
64k規制するなら金返せ
195 やなな(catv?):2010/11/21(日) 11:30:05.93 ID:3d/4dw78P
今持ってる2GHz帯もまともに整備出来ない禿に700MHz帯なんかくれてやる事無いよ
ドコモと庭で仲良く分けろや
196 テッピー(チベット自治区):2010/11/21(日) 11:39:16.61 ID:SJFygfRr0
900Mhz獲得の条件は1,5Ghzのカバー率だっけか
900Mhzもらえればエリアの問題は解消されていくだろう
197 デ・ジ・キャラット(長屋):2010/11/21(日) 11:41:07.20 ID:6F969oeT0
そもそもなんで政府は禿にいい電波与えないんだ?
裁判したら禿勝てるんじゃないの?
198 エンゼル(東京都):2010/11/21(日) 11:42:08.27 ID:tmP320Qh0
まるで民主党だ
やっぱりそっち系の人は類を友を呼ぶだね
199 やなな(catv?):2010/11/21(日) 11:44:21.07 ID:I0bFOdkLP
現状ダメダメで2GHz帯しか使えないくせにどう改善するのかは気になる。
命かけるとか大仰しいこと言うなら一両日中に完結しろクソハゲ死ね
200 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/21(日) 11:44:43.24 ID:094ROvPi0
>電波は私の命をかけて必ずドコモを超える

主語が「電波」で、述語が「ドコモを超える」?へんな日本語。

だいたい「命をかけて」とか言った奴が死んだためしがないしw
201 健太くん(中部地方):2010/11/21(日) 11:45:02.96 ID:+XSYCAtQ0
CMとiPhone売る事にしか命かけてないし
電波の事は二の次三の次にしてるイメージしかない
202 やなな(京都府):2010/11/21(日) 11:45:29.59 ID:G93pbiglP
>>22
2GHzの方が高密度化には有効だろ
800MHzなんてどこまで飛ぶか分かったものじゃないから逆にセル設計が難しい
要は禿のやる気がないだけ

10mW局量産して数字誤魔化すのには熱心みたいだけどなw
203 はのちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 12:07:51.36 ID:c1UozzFM0
>>197
1.5GHzもらったばかりじゃん
204 やなな(京都府):2010/11/21(日) 12:19:50.03 ID:G93pbiglP
>>197
今の帯域の分ですら契約者取れてないから
速度が出ないのは帯域が足りないのではなくセル設計が酷い
205 元気くん(dion軍):2010/11/21(日) 12:50:45.99 ID:SMwZUrqL0
なんか末期のライブドアみたいになったきたなー
206 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:15:30.16 ID:WbFl0+fN0
ソフトバンク、評判悪すぎで、地権者も断るから基地局作れないんじゃね?
借地料金が安いって話だし。
207 トラッピー(広島県):2010/11/21(日) 13:29:29.26 ID:sKSJMhCU0
>>206
実際のところ、設置場所がなくて困るほど積極的に展開してないはず
208 アニメ店長(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:30:05.86 ID:16MD/AWb0
頭剃れよ
209 ほっくー(青森県):2010/11/21(日) 13:30:31.78 ID:jfo/dhp+0
じゃあアンテナ増やせ 話はそれからだ
210 バンコ(神奈川県):2010/11/21(日) 13:31:03.06 ID:AHygpWEA0
言うだけはタダだからね。ハゲ。
211 ヤン坊(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:31:12.16 ID:ZwivRAup0
半年待ってるんだけど全然つながんねーぞ
212 ホックン(長屋):2010/11/21(日) 13:31:35.63 ID:wfJ80r8n0
有利子負債で首が回らないのによく言うわ
213 チルナちゃん(茨城県):2010/11/21(日) 13:32:42.37 ID:5NxfgYI+0
なんでお偉いさんは平気な顔で嘘をつけるの?
214 レイミーととお太(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:32:58.91 ID:ENr5lPGo0
これは堀江が言ったの?
215 さんてつくん(群馬県):2010/11/21(日) 13:33:36.28 ID:ez+IW8O90
YahooBBのころからずっと同じこと言ってんなこのハゲ
216 ルーニー・テューンズ(埼玉県):2010/11/21(日) 13:36:17.06 ID:fzPVSfzw0
http://livedoor.2.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/5/4/54ac7928.png 調整前

http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/img/fig_monthly-report.gif 調整後

私女だけどこうゆうことしちゃう男の人って信用できない
217 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:36:50.97 ID:WbFl0+fN0
>>207
どーだろ?基地局工事会社の友達がいるんだが、一応、ソフバンもやってると言ってたがなー
218 サブちゃん(dion軍):2010/11/21(日) 13:38:05.03 ID:v12942Th0
私の頭毛をかけて
219 マストくん(徳島県):2010/11/21(日) 13:38:56.52 ID:w9Voyuip0
菅と会食してたな
その布石か
220 ナルナちゃん(東京都):2010/11/21(日) 13:40:25.85 ID:b8D+J8Q80
有利子借金で、ギリギリ何とかしてみます。
毛頭ございません。
221 ムパくん(チベット自治区):2010/11/21(日) 13:44:16.35 ID:MzG0i/VU0
>>216
上と下の画像が逆な気がするが。
それにしても半年で13000か。残り半年で46000とかもうアウトだろ、コレ。
残り180日として、1日255本も基地局開局しないと駄目なペース。
222 やなな(京都府):2010/11/21(日) 13:46:30.04 ID:G93pbiglP
>>221
フェムト機器を流用して"基地局"を建てれば余裕
223 ナミー(千葉県):2010/11/21(日) 13:49:52.40 ID:fpLBXdha0
言うだけならタダだもんな
224 とびっこ(catv?):2010/11/21(日) 14:07:31.01 ID:kf6pnXGY0
馬鹿の一つ覚えみたいに800Mhz800Mhzいってるやついるが、
アホのクソバンみたいな10mWフォムトばらまき基地局数誤魔化しじゃあ

800Mhzなんてたからの持ち腐れだぞ。
225 やなな(京都府):2010/11/21(日) 14:28:12.71 ID:G93pbiglP
>>224
まぁ現時点でも持ち腐ってるんだから天下りが…総務省が…とか言ってる奴黙らせれるし良いだろ
226 リスモ(dion軍):2010/11/21(日) 14:29:39.66 ID:npl6v0tg0
詐欺師は常に魅惑的な事をいう
なぜなら実施するつもりがないから何とかと言う
コピペを思い出した
227 ロッチー(岐阜県):2010/11/21(日) 14:32:57.10 ID:cjpzXiRf0
期限決めろよ出来なかったら
体中の毛剃って四国にでも行ってしまえ
228 生茶パンダ(関西地方):2010/11/21(日) 14:33:58.73 ID:kQP/iZX80
越えてからソフトバンクにするかな
229 MOWくん(栃木県):2010/11/21(日) 14:34:34.42 ID:yovTzzQf0
だったら、お前の総資産を全部つぎ込んでアンテナ立てろよ。
230 らぴっどくん(東京都):2010/11/21(日) 14:35:11.47 ID:zQDsxqzB0
>>1
いや、そこまで必死じゃなくていいから
もう少しまともにしてほしい
あと、滅多に無いけど無人に近い僻地で
緊急時に使える程度に
231 コアラのワルツちゃん(長屋):2010/11/21(日) 14:36:01.85 ID:e9LMifhH0
>>153
まさしくこれだろw
232 ポテくん(千葉県):2010/11/21(日) 14:48:14.35 ID:c4LtoNMu0
>>200
フォローしてるとわかるが誤字脱字はしょっちゅう
いきなり叫び出す
ハゲ自虐ネタは連発する
そのキャラでTwitterで信者を集めてるわけで
233 シャブおじさん(北海道):2010/11/21(日) 15:01:07.31 ID:aZqSOBhZ0
でもさすがにiphone増えすぎて嫌気差してきた
234 だっこちゃん(福岡県):2010/11/21(日) 15:29:20.15 ID:k2DL76O90
この禿明らかに自己愛性なんちゃらだよな。
いかに自分をよく見せるしか考えてない。
235 りぼんちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 16:31:55.86 ID:UYt+mcz/0
ソフバンは終わコン
236 ミーコロン(東京都):2010/11/21(日) 16:39:49.38 ID:wZT315Fr0
>>198
別に呼んではなくね?
237 リッキー(東京都):2010/11/21(日) 17:46:05.94 ID:pytnhIfH0
昔、豆腐のように一丁(兆)二丁とお金を数えたいとか言ってたっけ
238 みらいくん(静岡県):2010/11/21(日) 17:56:07.48 ID:gzr2PvuX0
ドコモ、auを抜いて顧客満足度トップに――2010年のJ.D. パワー調査で
法人に続き、個人向けでもトップに――通信品質とエリアが高評価
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1011/19/news065.html
239 星ベソパパ(長屋):2010/11/21(日) 18:22:00.55 ID:Y6IK5cjQ0
「先生!孫君がいじめられてますww」
240 キリンレモンくん(dion軍):2010/11/21(日) 18:24:00.34 ID:Lr2n21X50
なにこれ、自殺宣言ですか?
241 モモちゃん(東京都):2010/11/21(日) 18:29:05.30 ID:S2UzTbfW0
ふとした時にポケットのiphoneを出すと圏外ってのが少なくない
通話用にau持ってるからいいけど、禿電波酷すぎ
242 PAO(岡山県):2010/11/21(日) 18:48:20.99 ID:3xCDLhzh0
命をかけてもドコモを超えます、男のプライドをかけて超えます。
絶対に「顧客の為に、すぐにでも少しずつでも改善していく」とかは宣言しない。
絵に描いた餅の様なパフォーマンスしかしないな。自分の事ばかり。
243 ミミちゃん(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 20:25:23.51 ID:4GqHTe2IP
>>1
じゃあ今すぐ死ね在日のクソチョン
244 ちーたん(東京都):2010/11/21(日) 20:26:22.14 ID:YC6SdVSU0
>>216
これはひどいwwwwwww
245 キキドキちゃん(千葉県):2010/11/21(日) 20:28:10.16 ID:BAbZYAd90
背ふれの巨乳美容師に毎月切ってもらってる看護師の彼女持ちの俺最強
246 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:29:06.44 ID:VqXzhV+P0
孫「落ちぶれウゼエ」とか思ってるだろうなw
247 やなな(catv?):2010/11/21(日) 20:33:01.62 ID:YDguHPITP
海自だけど艦艇に搭載してるアンテナがdocomoアンテナだからdocomoしか使えない
とりあえずiPhoneとdocomoガラケー二台持ちしてる
248 ナルナちゃん(大分県):2010/11/21(日) 20:39:16.27 ID:OqRCrEbs0
倍増計画もろくに進んでないのに……
249 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 20:47:35.54 ID:0K633fpLP
フェムトセル以下の電波しか噴けないアンテナをいくつ増やしてもw
しかもwillcomのコン柱みたいな低い位置にwwww


そして繋がるようになっても↓で規制www

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 20:25:02 ID:iZDyooLp [1/2]
ソフトバンク、12月1日から大量通信ユーザーを速度制限
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090929_318223.html?mode=pc
250 タヌキ(チベット自治区):2010/11/21(日) 23:05:25.49 ID:zLgiYBcv0
禿が頑張ってくれないとドコモが殿様商売をつづけるだけだから、禿には頑張ってもらわないといけない。
251 梅之輔(catv?):2010/11/21(日) 23:06:38.69 ID:hSpV7GSM0
       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) < 禿から電波が感じられぬ!
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)

252 エコまる(catv?):2010/11/21(日) 23:06:41.43 ID:bYh05mJd0
禿の陰毛まで禿げるたら認めちゃる
253 京急くん(北海道):2010/11/22(月) 00:06:22.15 ID:Kp78bccQ0
あきらめて死んでしまえ
254 メトポン(埼玉県):2010/11/22(月) 00:29:50.88 ID:46fjB5gs0
>>170
そうなの?
ソース頂戴
255 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/11/22(月) 00:32:52.35 ID:A0BvWnxF0
無理だろ
土地と工事で滅茶苦茶金掛かるよ
NTTの局が使えるドコモに勝てるわけがない
256 マウンちゃん(神奈川県):2010/11/22(月) 00:34:47.87 ID:lMm+ALre0
奥の手として駅前にパラソル立ててフェムト配るんじゃね?w
257 ホッピー(神奈川県):2010/11/22(月) 00:40:43.75 ID:y0DoXXui0
>>249
1基地局あたりに収容できるユーザーってだいたい決まっているから、一律にでかい塔
みたいなアンテナをたくさん立てればいいものでもない。
ドコモだって、ドコP基地局の跡地に光張り出しタイプのコン柱基地局が大量にある。
258 つばさちゃん(岩手県):2010/11/22(月) 01:27:40.25 ID:bApKKRzG0
>>257
コーデレス電話の親機レベルの出力の局はねえだろそれでも
徒歩でハンドオーバーじゃねえか
259 よかぞう(神奈川県):2010/11/22(月) 02:13:37.84 ID:zcXYoo4J0
「通信問題はどうにもならない」
ってお宅の社員さんがセールスで言ってましたけど
260 リッキーくん(大分県):2010/11/22(月) 02:45:55.56 ID:+63CDYfo0
>>247
ふーんdocomoは海自とも癒着してんのか 抜け目無いこと
261 しょうこちゃん(徳島県):2010/11/22(月) 03:28:12.00 ID:5ONWoK7yP
>>260
大丈夫かお前
262 焼きりんご(東京都):2010/11/22(月) 04:00:54.01 ID:HXlG2UFL0
孫のおかげで携帯の値段は安くなった。それは評価できる
堀江のおかげで何か恩恵受けたかな・・・?
263 耳当て(東京都):2010/11/22(月) 04:03:37.69 ID:J/u3ORz60
「電波が弱い…くっそ使えない!電波強くしろよ!」

20年前だったら、とんだキチガイ発言だな
264 暖炉(チベット自治区):2010/11/22(月) 04:14:38.96 ID:p03VO3vCP
地下鉄の駅の中の電波の掴みが悪すぎ。
地下鉄の走行中もメールできるようにしろよ禿!
265 暖炉(徳島県):2010/11/22(月) 05:12:13.14 ID:5ONWoK7yP
>>263
なんで二十年前に例えるんだよ
266 アロエ(catv?):2010/11/22(月) 05:17:49.39 ID:j2pPYyAN0
いい加減周波数言い訳にするのやめたら?
267 あられ(山口県):2010/11/22(月) 06:44:32.45 ID:NRil0uX50
電波改善は無理だからパケ代を下げろ
268 暖炉(dion軍):2010/11/22(月) 07:21:21.76 ID:RQX3GhmfP
地下鉄全域で通信できるようにしたら天下とれるのに
少なくとも大都市圏では
269 大判焼き(catv?):2010/11/22(月) 07:36:11.78 ID:JXeXFjHWP
来年あたりまたメールアドレスのドメインが変わるような出来事があったりするんじゃねーの?
270 つらら(愛媛県):2010/11/22(月) 11:52:43.87 ID:Ef26E2aE0
電波なんとかしろよ
271 絨毯(関東・甲信越):2010/11/22(月) 13:21:42.38 ID:rh/lxP2CO
なんともできんだろ
272 白ワイン(愛知県):2010/11/22(月) 13:24:02.09 ID:gFY8pAYo0
建物の中に入るとすぐ切れるのなんとかしてくれ
273 聖歌隊(catv?):2010/11/22(月) 13:27:18.33 ID:xEL2NrOTi
命に変えてもと言うのなら、何時までに改善するのか言わないとね。
こんな曖昧な公約じゃダメだ。
274 大判焼き(愛知県):2010/11/22(月) 14:09:46.97 ID:1jhZEikMP
>>269
電波とドメインに何の関係が?
275 雁(チベット自治区):2010/11/22(月) 15:27:52.90 ID:89Aj64vq0
>>1
超えたらまた連絡して
276 風呂吹き大根(東京都):2010/11/22(月) 15:34:50.42 ID:jRVCxAcS0
電波でドコモ超え達成しましたが
おかげで設備投資が嵩んだので
iPhoneのパケホは廃止にします、
ってオチだったり。
277 寒気団(catv?):2010/11/22(月) 15:46:01.61 ID:wDeE5dun0
禿が死んだらソフトバンクは
城南電気みたいに倒産するだろうな
278 やぐら干し(関西・北陸):2010/11/22(月) 15:50:46.76 ID:uLAkfWBZO
命よりも金掛ければ済む問題だろが
279 注連飾り(catv?):2010/11/22(月) 15:52:32.75 ID:Q5rUhNOw0
そのうち2年縛りから4年縛りになって
パケット上限金額も1000円くらいひっそり値上げする
280 あんこう(長屋):2010/11/22(月) 15:56:59.14 ID:+lWkPos/0
何年後だよ
281 塩引鮭(鹿児島県):2010/11/22(月) 17:36:29.48 ID:3J+cev680
>>37
だよな根本的に駄目だ
282 歌合戦(チベット自治区)
能書きはいいからヤフオクなんとかしろ