マジコンによるDSソフトの被害額3500億 最多はポケモン 文化庁が著作権法改正を視野に規制検討へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チャッキー(内モンゴル自治区)

ゲーム機用マジコン規制へ…被害3500億円

 違法コピーしたゲームソフトを携帯型ゲーム機で使えるようにする機器「マジコン」による著作権侵害が横行している。

 現行法では製造や販売を規制できないこともあって、国内だけで数十万個が出回り、違法コピーによる被害額は
約3500億円に上るとの推計もある。
 マジコン利用者を狙ったウイルスまで登場し、感染者の個人情報がインターネット上に暴露される騒ぎも起きている。
 事態を受け、文化庁は著作権法改正も視野に、規制を検討し始めた。

 「誕生日に兄からもらった。悪いことだと分かってるけど、兄も母も使ってるし、やめようとは思わない」。
 東京都内に住む区立中2年の少年(14)は一家でマジコンを愛用していると明かす。
 ゲームセンターで遊んでいた高3の男子生徒(18)も「友達の間ではやってる。ソフトを買う金なんてないから、
マジコンは絶対必要」とあっけらかんと話した。

 マジコンが出回り始めたのは、任天堂の人気携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」が発売された2004年頃から。
 社団法人「コンピュータエンターテインメント協会」(東京)の調査では、04〜09年の6年間で違法ダウンロードによる
DSのソフト被害額は約3495億円分。最多の被害は子供に人気の「ポケットモンスター」シリーズだ。

 マジコンはネット上や東京・秋葉原の電気街などで堂々と売られている。
 秋葉原で1個1800〜3600円で販売していた男性店員(23)は「違法な使用はしないよう注意しており、
販売には問題ない」と話す。

(2010年11月20日14時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101120-797537-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101120-OYT1T00489.htm
2 キューピー(関西地方):2010/11/20(土) 15:04:01.42 ID:q0VuaL0d0
割れ厨死ね
3 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:04:03.42 ID:QJa4XDGJO
マジか…コンちくしょー
4 ヒッキー(catv?):2010/11/20(土) 15:04:29.24 ID:sOsSV4BF0
REN4さんに一言コメントをもらいたいものだ。
5 イヨクマン(中部地方):2010/11/20(土) 15:04:55.12 ID:sEonPvC10
でもアレだけ売れるのねポケモン
アレだけ売れるから割れてるのかもしれんが
6 Qoo(愛知県):2010/11/20(土) 15:04:56.76 ID:uxgU1f7l0
1億くらい分けてくれよ
7 りぼんちゃん(山形県):2010/11/20(土) 15:04:57.49 ID:LXoMu9fH0
文化庁の宣伝のおかげで益々被害が増えるのかw
8 てん太くん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:05:08.34 ID:xy+VZVaqO
レンホー「文化庁の規制は仕分け」
9 バザールでござーる(東京都):2010/11/20(土) 15:05:25.98 ID:cUKkSd930
ROMうpが問題なのにマジコンに責任転嫁とか
47が捕まったnyのときからまったく進歩してないな
10 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 15:05:59.24 ID:XHfj5GZoP
>>5
「面白ければ買う」って言いつつ結局ポケモンですら割ってる奴らって
どんなソフトなら買うんだろうかすげー気になるわ
11 ピースくん(北海道):2010/11/20(土) 15:06:13.49 ID:czNLZnpLP
れんほー
12 パー子ちゃん(西日本):2010/11/20(土) 15:06:35.05 ID:c6v/hIL10
これには蓮舫さんもニッコリ
13 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:07:21.91 ID:ZK+MUq+jO
ポケモンは十分もと取れてるだろ
14 どれどれ(関西・北陸):2010/11/20(土) 15:07:31.04 ID:f7Flmxs0O
どっかの議員から金要求しろ
15 とぶっち(東京都):2010/11/20(土) 15:07:44.35 ID:xK9s5ZJy0
>>10
AKBパック
16 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:07:54.43 ID:j4dWfWNhP
学生が大半だが賠償させんの?
17 アニメ店長(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:08:00.96 ID:P377KhTl0
ざまあ
18 ミミちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 15:08:23.78 ID:HpUTLaKD0
買わない奴はどうせ買わないしなぁ
ドラクエもオープニングだけ見てもうええわってなったし
19 ウッドくん(沖縄県):2010/11/20(土) 15:08:32.71 ID:ZUAj7u150
任天堂 不正商品情報ご提供窓口
https://secure.nintendo.co.jp/fraud/form.html
20 ケズリス(catv?):2010/11/20(土) 15:08:50.94 ID:BuyA2E5t0
面白ければ買うとポケモンを買うはイコールなのかよ
21 パピラ(大阪府):2010/11/20(土) 15:08:51.28 ID:B8ghBCCE0
計算方法が知りたいな
22 にっくん(大阪府):2010/11/20(土) 15:09:24.19 ID:DFqkVJn90
挿入→挿入→プレー可能に
23 健太くん(静岡県):2010/11/20(土) 15:09:55.25 ID:TaZNpRl40
>>19
その他でマジコンの使用を通報すりゃいいわけだな
24 だっちくん(空):2010/11/20(土) 15:10:03.81 ID:SkIALWUZQ
REN4 規制する必要はあるんですか?
25 くーちゃん(東京都):2010/11/20(土) 15:10:14.58 ID:xfUbUw2k0
購入厨必死だな
26 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:10:20.41 ID:Rb8DnmkO0
全力で取り締まれよ
犯罪意識ない奴多すぎ
27 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:10:21.77 ID:CASP6PiUO
みせしめにR4の子供逮捕しろよ
28 キビチー(岩手県):2010/11/20(土) 15:10:22.58 ID:7jPhecW60
企業がマジギレしたらどうなるんだ
俺ならプロバイダーから割れやってるやつ教えてもらって
自宅に早朝ピンポンで調査して自社ソフト割れでやってたら即訴訟
これを大金かけてでも最低数百件やる

なんでやんないんだよ
犯罪犯してるガキどもの人生潰せよ
29 パピラ(九州):2010/11/20(土) 15:11:22.46 ID:STkzLlJmO
>>14
どういう意味?
30 モッくん(千葉県):2010/11/20(土) 15:11:37.00 ID:Z3SS+hyz0
web関連の教育ってどうなってんだろう?
子供のうちにいけないことだってきちんと教えておくのは必要だと思うが

というか親がやってるケースがあるんだな…
31 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:11:50.27 ID:I8BDfnkSO
割れと万引きだけは生理的に無理、まだ殺人の方が共感できる
32 サン太郎(秋田県):2010/11/20(土) 15:11:55.71 ID:Z4kTS+S80
この算出って本当に売れたらだろ
ポケモンみたいなゲームって割って対戦出来なきゃ意味ないんじゃないの
33 アメリちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 15:12:26.07 ID:Mt+A/RjG0
>>28
費用対効果
34 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2010/11/20(土) 15:12:36.86 ID:o4kYK2TW0
やるなら家でこっそりやればいいのに、電車でマジコンとかマジキチ
35 ピースくん(埼玉県):2010/11/20(土) 15:12:50.57 ID:qElvDEOzP
伊集院が仕事で小学校に行ったとき
マジコン使ってる人って聞いたら、殆どの子が手を上げたって言ってたな
36 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:12:58.17 ID:p3W4TiwvP
ポケモン売れてるから別にいいだろ
はい論破
37 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:13:16.05 ID:xTEI/XekO
連邦のガキどうなんの
38 まりもっこり(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:13:25.28 ID:faTLoNglO
>>1
改正って、ついにカスラックの二重取りを規制するの?
39 ベストくん(東京都):2010/11/20(土) 15:13:46.44 ID:1qWJLWbb0
pokesavで改造するのはセーフ
40 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:13:58.85 ID:Xvw3S8TFP
SD横挿しのマジコンで今一番いいのってなに?
41 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:14:00.94 ID:bTdM0YLQ0
大人がこういうテキトーな数字出してて恥ずかしくないのか
「百億万度のパワーだぜ!」
とか言ってるガキと全く変わらんのだぞ
42 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:14:18.38 ID:VN8CU89h0
CFWは?
43 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:14:23.23 ID:j4dWfWNhP
>>21
DL数から計算してんじゃね
44 キビチー(岩手県):2010/11/20(土) 15:14:26.43 ID:7jPhecW60
>>33
数百件やって全国で悲鳴あがったらさすがにビビって辞めないもんなのか
任天堂とディズニーはやばいぞ みたいに
でも東大京大の秀才社員が何もしないのならそれが正解なんだな
45 ゆりも(岐阜県):2010/11/20(土) 15:14:36.46 ID:7T4kD2uk0
規制したら任天堂が終わる
46 ラジ男(宮城県):2010/11/20(土) 15:14:55.92 ID:DH9Eb0dw0
> 国内だけで数十万個が出回り、違法コピーによる被害額は約3500億円に上るとの推計もある。

任天堂自体はマジコンがあることによって
100億以上売り上げ伸ばしてる計算か
47 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:15:25.37 ID:iT5B9cDyO
>>41
被害額の算出方法も知らんアホ発見
48 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:15:52.26 ID:j4dWfWNhP
>>44
各市町村単位なら辞めんじゃね
49 あんしんセエメエ(catv?):2010/11/20(土) 15:16:06.54 ID:+AzvSvjs0
是非、蓮舫議員に取り組んで頂きたい問題だ
50 コンプちゃん(宮城県):2010/11/20(土) 15:16:15.65 ID:u04ieBXg0
普通に豆動画配信してたりマジコンが4000円以下で堂々と買えるとは時代も変わったな。
今でさえ豆すら良く分からんと言うのに。
51 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:16:19.00 ID:rLmhXHIDO
マジコンよりPSP割れの方が遥かに被害大きいんだよね
52 こうふくろうず(埼玉県):2010/11/20(土) 15:16:25.74 ID:EIyGzA080
マジコン一本で本体売れるんだから任天堂は問題ないわけだよな
53 金ちゃん(山梨県):2010/11/20(土) 15:16:35.28 ID:KHHSYHxR0
おせーよ
54 ミミちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 15:16:40.48 ID:HpUTLaKD0
DSもPSPの本体も、コピーやエミュ目的で買われるケースがかなり多いだろ
55 ガブ、アレキ(大阪府):2010/11/20(土) 15:16:48.93 ID:RCuGKux30
見込み売り上げで物を言うなカス
それだけ売れるかなんてどうせ過去の統計からだろうが、しょーもな
56 パピラ(九州):2010/11/20(土) 15:17:03.78 ID:STkzLlJmO
>>49
どういう意味?
57 チップちゃん(福島県):2010/11/20(土) 15:17:20.38 ID:HTDGOzz30
>>51
マジコンばっか問題になってあっちがスルーってのも分からんな
58 MILMOくん(三重県):2010/11/20(土) 15:17:32.77 ID:rGQRtg3g0
レンホウに一言コメントもらおう
59 バリンボリン(埼玉県):2010/11/20(土) 15:17:53.94 ID:SqfLz98l0
やれよどんどおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぜwwwwwwwwwwwwwお前がその気っていうならwwwwwwwwwwwwwww
そのふざけた幻想をぶち殺すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 モッくん(千葉県):2010/11/20(土) 15:18:12.61 ID:Z3SS+hyz0
>>52
ゲームハードのビジネスモデルって、本体安く売ってソフトのマージンで稼ぐってスタイルだろう
61 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:18:45.13 ID:VN8CU89h0
どうせ3DSも簡単に割れるようにしてんだろ
62 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:19:10.66 ID:xDU8SR+BO
ヤフオクで次々ID作って売ってるな
63 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:19:16.32 ID:bTdM0YLQ0
>>47
あ〜またお前は
算出方法がどうとか言ってて恥ずかしくないのか
百億万度のパワーの説明してるガキと全く変わらんのだぞ
64 おばこ娘(関東):2010/11/20(土) 15:19:20.27 ID:6mHahEOxO
マジコン使わないとゲームが出来ない><; とか言ってる貧乏人のガキは身分を弁えるべき
買えないんなら諦めるでいいじゃん
欲しいもんを貰ってばっかりだとニートになるぞ
65 セントレアフレンズ(dion軍):2010/11/20(土) 15:19:21.54 ID:1hKwQoDe0
>>61
割れなかったハードなんてあるものなのか
66 あどかちゃん(群馬県):2010/11/20(土) 15:19:53.72 ID:wvxRtRh+0
まずはR4逮捕から始めろ
67 犬(千葉県):2010/11/20(土) 15:20:02.09 ID:s/WMCQQn0
俺のUFOも没収ですか
68 ドコモダケ(東京都):2010/11/20(土) 15:20:10.37 ID:jJpiKR/a0
みせしめにドンドン摘発したれ。
69 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:20:33.89 ID:XPN88fnSO
本当の被害者はゲーム会社ではなく、同じソフトを金を払って買った奴
70 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 15:20:37.79 ID:XHfj5GZoP
>>65
PS3はかなりがんばったよね。
結局ネット通信絡めないと完全に防ぐのは無理だな。
71 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:21:24.13 ID:iT5B9cDyO
>>63
法律も知らんアホは黙っておいた方がいいかと
72 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:21:36.62 ID:j4dWfWNhP
>>65
PSP3000とPS3
73 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:21:46.36 ID:rOW2O7se0
今でもマジコンそのものを規制したりはできないんだろ?
74 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:21:51.95 ID:gTe5/3YYO
>>51
そうなの?
台数はぢーえすの方が多いじゃん
75 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:22:09.73 ID:vGMF+GCy0
息子の同級生でマジコンが普及しててドン引きしたわ
76 でんこちゃん(九州):2010/11/20(土) 15:22:20.12 ID:TF6fnoVjO
単純所持規制でおK
罰金50万以下か6ヶ月以下の禁固刑ならみんな捨てるだろ
77 ひょこたん(長屋):2010/11/20(土) 15:22:46.59 ID:ttgajTEuP
こういうのだけは速いな
他のはグズグズしてるのに


マジコン割れに興味はないけど
マジコン使えば自作ソフト動かせたりするの?
78 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:22:54.60 ID:Xvw3S8TFP
熱湯浴が蓮舫のことR4R4言いまくってるのが許せん

あれはPARだろが!!!!!!!!!!!!
79 77.ハチ君(兵庫県):2010/11/20(土) 15:23:54.73 ID:GAJPKwN90
割れ厨のアイテムとしてのマジコンと
開発ツールとしてのマジコンは区別して欲しいんだけどなぁ。

”マジコン”と一括りにして規制すると、かなりまずい事になる。
80 プリンスI世(鹿児島県):2010/11/20(土) 15:24:15.87 ID:0kt00e3s0
>>57
SCEがやる気ないんじゃね?
81 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:24:21.84 ID:rOW2O7se0
>>77
同人ソフト売ろうとして止められたところがあったような記憶がある
82 TONちゃん(愛知県):2010/11/20(土) 15:24:26.10 ID:CARsr/GJ0
むしろおせーよ
見せしめにマジコン所持してるやつしょっぴけ
83 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 15:24:34.94 ID:diU98sRMP
>>29
れんほーの息子がマジコンやってた
84 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:24:38.32 ID:VN8CU89h0
秋葉原あたりで職質してカバン漁ってマジコン発見で点数稼ぎできるようになったらいいのに
警官もオタ相手だから強気に出られるだろ
85 ライオンちゃん(東京都):2010/11/20(土) 15:24:53.91 ID:wjeTgBjz0
マジコンって婚活のことだと最初思った
86 めろんちゃん(東京都):2010/11/20(土) 15:25:14.71 ID:IQQwK2TO0
っせーんだよカス
今まで何やってたんだよこいつらは
87 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:25:22.51 ID:Xvw3S8TFP
>>83
してねーから
88 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:25:34.78 ID:5QXHLZ2jO
持ってるだけで捕まえられるようにしようよ
なんかずるい感じがするお(´・ω・`)
89 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:25:55.51 ID:rOW2O7se0
>>57
アップデートの度に穴塞いでたじゃない
90 77.ハチ君(兵庫県):2010/11/20(土) 15:26:25.10 ID:GAJPKwN90
>>81
あれは、商業目的だってのがバレたからだよ。
コミケの一般ブースは業者不可だから。
91 エネオ(北海道):2010/11/20(土) 15:26:47.40 ID:ROC9DA/D0
マジコンは単純所持も犯罪にしちまえ
しかし禁止にしても3500億円売り上げが増えるわけじゃないけどな
92 さいにち君(大阪府):2010/11/20(土) 15:27:40.56 ID:Q4HhGeMi0
日本橋もまだ普通に売ってるな
93 エイブルダー(東京都):2010/11/20(土) 15:28:15.49 ID:SHs+mJBP0
3500億円の損失・・・
これって凄まじいぞ。どうなってんだよ・・・
普通の企業なら余裕で倒産だ
94 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:28:24.30 ID:rOW2O7se0
マジコンのメーカーももっと高く売れば良いのにな。DSの安すぎ。
95 俺痴漢です(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:28:33.40 ID:1P3A/CVG0
蓮舫の息子つかまるん?
96 ピーちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:28:51.87 ID:Ll6xe3+TO
マジコンなしのDSに価値なんてねぇ
97 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:28:57.23 ID:w9+pOglnO
マ〜ジ〜ィコン♪坊やがぁ〜♪ネットで落と〜すぅ♪
98 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:29:20.54 ID:Xvw3S8TFP
蓮舫R4誤解まとめ

・息子がイナズマイレブンの改造コードを教えて欲しいと言ったとツイート
 ↓
・熱湯浴、すかさずマジコンR4蓮舫と炎上させる
 ↓
・プロアクションリプレイのことだったと釈明

ポイント
・改造コードのことしかツイートしてない
・改造コードのみならPARの可能性があり、また政治家の息子がマジコンを入手していると考えるのは販売規制から考えにくい。
・PAR(DS用)は様々なゲーム屋で流通している。現在はまだ違法ではない


熱湯浴まだこれでも抵抗するか
99 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:29:37.15 ID:iT5B9cDyO
マジコンも規制でいいし特定のファイル共有ソフトも規制でいいよ
割れ厨が得して世の中が不幸になるから割れ厨が増える循環を断ち切れ
100 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:29:51.58 ID:bTdM0YLQ0
今時まじこん持ってない子供とか有り得んのよ
まじこん持つことは子供の世界のルールになってる
禁止がどうとかほざいてるのは、社畜で言えば飲み会に出ないレベルの浮いた行為だ
101 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:30:05.48 ID:VN8CU89h0
>>98
PARも同罪でいいよもう
102 元気くん(東京都):2010/11/20(土) 15:30:10.14 ID:zmaR18Jy0
せやな
103 ののちゃん(東京都):2010/11/20(土) 15:30:24.78 ID:ZIoxVJ310
マジコン蓮舫を真っ先に取り調べるべき
そして第一号として処罰すべき
104 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:30:48.70 ID:M/TEZ9dA0
Ren4さんに仕分けされるな
105 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:30:52.33 ID:rOW2O7se0
>>98
DSのPARってコード打ち込むの?
106 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:30:56.17 ID:j4dWfWNhP
>>88
養護学級の子が学ぶ権利とかいって東大法学部に無試験で入学したみたいな言い草だね(´・ω・`)
107 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:31:06.47 ID:iT5B9cDyO
>>98
低学歴のネトウヨにそんな論理が通じるわけないじゃん
108 あどかちゃん(群馬県):2010/11/20(土) 15:31:12.46 ID:wvxRtRh+0
>>98
>また政治家の息子がマジコンを入手していると考えるのは販売規制から考えにくい。

なんで?
109 でんこちゃん(九州):2010/11/20(土) 15:31:16.90 ID:TF6fnoVjO
>>94
中国じゃもっと安いんだぜ
110 ポッポ(広島県):2010/11/20(土) 15:31:25.48 ID:lgwcrOSM0
shareとかnyとかをプロバイダ側からアクセス完全にシャットダウンすることを法律で義務付けないのはなんでなの?
111 パピラ(九州):2010/11/20(土) 15:31:46.09 ID:STkzLlJmO
>>83
まじか、民主党最低だな。次の選挙は絶対自民党に投票するわ。
112 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:31:46.75 ID:gTe5/3YYO
>>100
さすがチョンだな
言い訳がうまい
113 77.ハチ君(兵庫県):2010/11/20(土) 15:32:11.86 ID:GAJPKwN90
>>98


9 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 21:50:10 ID:LYgFCT7D0
【蓮舫の説明にある矛盾】
PARには改造の方法がいくつかあり、レンホウが最初に質問した
「改造コードの入れ方」が問題になる手順は、自分で調べたコードを入力する時。
しかしレンホウは後になって、こう釈明した。

>彼が言っていたのはプロアクションリプレイ付属のPCアプリケーョン
>でダウンロードした攻略コードのことで

付属のPCアプリケーョンでダウンロードした場合、
その時点でPAR本体に書き込まれている状態となり
「入れ方」も何もなくそのままゲームを起動すれば
チートの内容を「選択」できる。
非常に簡単で、質問をするようなことでもない。

PAR公式の説明
http://www.datel-japan.co.jp/first/howto/dsmax/index.html

つまりレンホウが最初にした質問はなんだったのか?となる。
しかしPARではなくマジコンだったとすると綺麗に説明がつく。
マジコンでの改造コード追加は、PARよりも複雑で
小学生ならばつまづいてもしょうがないといえる。

参考 R4での改造コードの入れ方
http://netazine2.blog110.fc2.com/blog-entry-14.html
114 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:32:43.90 ID:Xvw3S8TFP
>>4
>>12
>>24
>>49
>>58
>>95
>>104
蓮舫R4誤解まとめ

・息子がイナズマイレブンの改造コードを教えて欲しいと言ったとツイート
 ↓
・熱湯浴、すかさずマジコンR4蓮舫と炎上させる
 ↓
・プロアクションリプレイのことだったと釈明

ポイント
・改造コードのことしかツイートしてない
・改造コードのみならPARの可能性があり、また政治家の息子がマジコンを入手していると考えるのは販売規制から考えにくい。
・PAR(DS用)は様々なゲーム屋で流通している。現在はまだ違法ではない
115 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:32:55.91 ID:j4dWfWNhP
>>93
ドラクエのDL数×定価なら余裕
116 てん太くん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:33:07.56 ID:wy/xL47hO
そもそもソフトを入れ替えられる機能がついてんのがおかしいだろ
117 ブラックモンスター(千葉県):2010/11/20(土) 15:33:07.65 ID:R/bs4XkG0
プログラムを改造で書きかえってさ、著作権侵害はにならないの?
118 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:33:14.24 ID:iT5B9cDyO
>>110
通信の秘密の保護に抵触するからじゃね?
一部のプロバイダは速度規制してるみたいだけど
119 ぶんぶん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:33:35.81 ID:XVXqffPSO
れんほーすれか
120 ひょこたん(長屋):2010/11/20(土) 15:33:51.67 ID:ttgajTEuP
>>114
なんでそんなRen4庇いなのかよくわからんのだけども・・・
121 おにぎり一家(大阪府):2010/11/20(土) 15:33:54.63 ID:VfKZtgNL0
親が買い与えるからな
よもまつ
122 V V-OYA-G(catv?):2010/11/20(土) 15:33:55.32 ID:Wyx4DDQ80
>>98
誤解と認定してるのも単なる憶測かよw
123 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:34:12.98 ID:cbLf7zB/P
蓮舫はPARじゃないの?
マジコンで改造コードが出来るってことはあの件で知ったし
炎上させた奴が実はマジコン使用者と思いたくなる
124 アンクルトリス(東京都):2010/11/20(土) 15:34:19.57 ID:FKnWSzkv0
熱湯浴ってなんだよって思ったらネトウヨの事か
125 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:34:31.64 ID:Xvw3S8TFP
>>120
俺は民主党嫌いだし蓮舫も嫌い、
ただ単にマジコンとPARを一緒くたにされるのが嫌なだけ
前からムカついてた
126 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:35:10.61 ID:cbLf7zB/P
なんだ>>113だったのか
そりゃ仕方ないか
127 アンクルトリス(東京都):2010/11/20(土) 15:35:16.46 ID:FKnWSzkv0
>>125
どっちもどっちだろ・・・
128 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:35:16.68 ID:VN8CU89h0
>>123
蓮舫を擁護する必要はない
誤解だとしても潰しておいた方がいい
129 りぼんちゃん(山形県):2010/11/20(土) 15:35:18.63 ID:LXoMu9fH0
>>125
くせーからさっさと失せろ糞チョン
130 おたすけケン太(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:35:35.98 ID:ctCFeVFw0
PS3を持ってる俺の大勝利というわけだ
131 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:35:42.02 ID:iT5B9cDyO
>>117
個人使用なら法的には問題はないと思う
書き換えたものを販売すれば著作人格権の侵害だったかな
132 でんこちゃん(九州):2010/11/20(土) 15:35:56.20 ID:TF6fnoVjO
>>121
クリスマスプレゼントにマジコン与える親も居るからね
133 シンシン(京都府):2010/11/20(土) 15:36:05.04 ID:V85fIgf00
文句あんならゲーム作るな
134 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:36:53.64 ID:Xvw3S8TFP
>>113
PARのコードって昔からチマチマと16進数で入力してたと思うけど、
DSのPARがどうなってるかは知らない。
ただソフト販売後に改造コードが増えたら、それを自分で入力する必要はあるんじゃないの?
135 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:36:54.76 ID:kqKeVCwEO
ゲームのROMってどこでダウンロードするのよ? てか、普通にガキが当たり前のように使ってるよな 一応犯罪なんでしょ?
136 元気くん(東京都):2010/11/20(土) 15:37:01.40 ID:+4NyMnMJ0
PARはいいだろ別に
糞ゲーを最後までやりきるためのツールなんだし
137 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:37:04.01 ID:vGMF+GCy0
>>113で論破されててワロタw
138 らびたん(関西):2010/11/20(土) 15:37:04.75 ID:ZQswljelO
>>114
全部おまえの妄想じゃん
ひょっとしてレンホー本人?^^
139 モッくん(神奈川県):2010/11/20(土) 15:37:09.12 ID:zma0fteG0
マジコン厨は死滅させろ
140 モッくん(愛知県):2010/11/20(土) 15:37:14.14 ID:umvLnWoY0
>>129
ν速にくんなよ糞+民
141 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:37:18.57 ID:j4dWfWNhP
>>117
過去の判例があったよーな
当然不起訴
142 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 15:37:23.37 ID:ZNKsby5vP
なかったらなかったでやらないってのはマジだからなぁ
まぁ周りの友達がやってるからやりたいって層は確実にガキにも大人にもいるからその分は被害額として計算してもええで
143 ひょこたん(大阪府):2010/11/20(土) 15:37:32.91 ID:z73f6SsjP
マジコン使いの友達が面白いゲームは買うとか言ってて吹いた
割るなら全部割れよ何ちょっと気使ってんだよ
144 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:37:37.87 ID:iT5B9cDyO
マジコンでゲームがただで購入できると知って購買意欲が削がれた
一般の消費者も少なからずいるだろうな
145 ぶんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:37:41.10 ID:UYfIulLDO
これってマジコンのアプリ版みたいなヤツか?
http://13hp.jp/?id=vaio
146 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:37:58.07 ID:rOW2O7se0
>>117
プロテクト回避のパッチは微妙
147 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 15:38:09.48 ID:XHfj5GZoP
>>134
>ただ単にマジコンとPARを一緒くたにされるのが嫌なだけ
とかいいながら何でPARの知識ないの?あたまだいじょうぶですか?
148 ぴぴっとかちまい(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:38:55.40 ID:xDU8SR+BO
マジコン発売はニンテンドーの権利侵害してないのか?
な訳ないよな。
149 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:38:56.75 ID:vGMF+GCy0
>>135
割れ厨の親がダウソしてそれを親含みでまわしてる
150 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:38:57.55 ID:Xvw3S8TFP
っていうか母親に改造コードの入れ方を聞く息子ってどうなんだよ
蓮舫のしつけの無さがわかるわ
151 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:39:23.12 ID:iT5B9cDyO
>>142
マジコン買う前は普通に金出して買ってるんだからその理論はおかしい
152 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:39:32.99 ID:VN8CU89h0
マジコン所持規制して困るのって割れ厨と吸い出し厨だけだろ?
何故か理屈をこねくり回して反対するヤツいるけど
153 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:40:09.06 ID:Xvw3S8TFP
>>147
PARはGBAで買うのはやめた、
スーファミのPARはいろいろ面倒だった、
二段重ねになるからちょっと接触しただけですぐバグるし、
プレステのPARはいちいちディスク入れ替えるのが面倒だった、
一番よかったのがGBAのPARかな、コードが入れやすかった
154 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:40:12.89 ID:kbhLO30CO
会社で30過ぎのオッサンが若い奴らにマジコン自慢しててドン引きしたわ
「えー!ゲームなんて金払わなくてもできるだろ(どや顔)」
ちなみに小林よしのり信者
155 キキドキちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 15:40:21.75 ID:b9PlJ20Y0
苦労したゲーム作った会社が潰れて
シナ人マフィアは濡れ手に粟で人生10回遊んで暮らせるくらい金儲け。

ほんと、お前ら最高だよね。
156 ソーセージおじさん(大分県):2010/11/20(土) 15:41:08.96 ID:/arQYrtP0
蓮舫の息子がもってたけど子どもが容易に手に入れられんの
157 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:41:17.19 ID:gTe5/3YYO
>>98
同一性保持権に抵触する可能性があるから
どの道アウトだよ
158 ユメニくん(三重県):2010/11/20(土) 15:41:44.65 ID:SBoW1HiO0
http://getnews.jp/archives/76289

この話を思い出したわ
159 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:41:49.05 ID:iT5B9cDyO
>>148
不正競争防止法違反の判決が下った今でも販売を続けている業者が存在する
このモラルの欠落は中国を笑えない状態
160 暴君ベビネロ(大阪府):2010/11/20(土) 15:42:13.58 ID:dSDdw53P0
マジコン使いの蓮法に請求すればいい
161 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:42:22.07 ID:sPViAfk6O
子供は我慢させたほうがいい
162 じゃがたくん(静岡県):2010/11/20(土) 15:42:23.67 ID:Uyvkh5gh0
Dionと東京都は一体何と戦ってるんだ
163 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:42:40.93 ID:Xvw3S8TFP
>>158
バカだな、中古で正規品買ってそっちに交換しとけばいいのに
普通はそうする
164 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 15:42:53.45 ID:ZNKsby5vP
>>151
何もおかしくない
金出すほどの価値がないコンテンツになり下がっただけ
165 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:42:58.99 ID:bTdM0YLQ0
そもそもゲームなんかタダで配れよ
必死にルール作って飯の種にするような物と違うだろが
労働ってのはもっと建設的な事に向けられるべきなんだよ
166 Pマン(東京都):2010/11/20(土) 15:43:00.24 ID:rOW2O7se0
>>156
DQV出る前ぐらいはかなり手に入りやすかったと思う
167 マックス犬(群馬県):2010/11/20(土) 15:43:17.02 ID:7WNfWxqF0
DSのPARなんてマジコンに比べれば50分の1も普及して無いだろ
168 PAO(大阪府):2010/11/20(土) 15:43:26.10 ID:o3dnMo5B0
ガキもクソも関係ない、どんどん摘発しろ
169 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:43:27.33 ID:kqKeVCwEO
>>149
マジか? そういう親がいんの? 終わってんな 音楽ダウンロードとか取り締まるよりこっちの方がヤバいよな
170 たまごっち(群馬県):2010/11/20(土) 15:43:43.48 ID:Occn8m4k0
違法といっても60km/h制限の国道を80km/hで走ってもまあいいかってレベルだろ

物理的に80km/hで走れる道ってのがブロードバンド回線だったりマジコンな
171 肉巻きキング(宮城県):2010/11/20(土) 15:43:52.86 ID:CAHYi7si0
別に買うほどやりたいと思ってないから割るんだよ
だから割る=そのソフト分の被害額がでるという考え方はおかしい
172 サン太郎(長屋):2010/11/20(土) 15:43:53.34 ID:PwTUc8C90
ドサクサに紛れて
CD,DVDのリッピング禁止来るぞ
CCCDの悪夢再び
173 ナショナル坊や(関西地方):2010/11/20(土) 15:43:56.25 ID:ctRuhFKD0
>>158
誰が信じるんだこれ
174 V V-PANDA(東京都):2010/11/20(土) 15:44:10.10 ID:pii0fl1X0
400万本売ってまだ不満なのかよ金亡が
175 ひょこたん(長屋):2010/11/20(土) 15:44:51.62 ID:ttgajTEuP
>>149
たぶん無知なんだろうなあ
居るじゃんサイトに入っただけでお金かかるとかなんだとか言う人
176 シャべる君(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:45:06.52 ID:Tq6hMURXO
金が無かったら我慢するのが普通だよな
マジコン正当化の理屈なんて無いよ
177 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:45:06.98 ID:iT5B9cDyO
多少厳しかろうと今の内に規制しておかないとやがては中国のような
コピー大国になるだろうね、ってかもう遅いくらいだよ
割れ厨が増える→割れのやり方を一般人が知る→割れ厨が増える→割らない一般人も金出すのがアホらしくなる→
の無限ループ
178 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:45:31.19 ID:VN8CU89h0
伊集院も子供のマジコン所持については嘆いてたが自分がガキの時に同じ様なツールあったら使っちゃうとかほざいてたカスだぞ
それを知らないで伊集院の話に真面目に感じいるアホがいるのが笑える
179 77.ハチ君(兵庫県):2010/11/20(土) 15:45:42.05 ID:GAJPKwN90
>>134
おまえしつこいなぁ。そんな話は当時散々出て矛盾突かれてんだよ。

http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1262170073

ここの38でも読んでろ
180 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:45:58.72 ID:Xvw3S8TFP
ごめんやっぱ小学生でもマジコン持ってそうだよなぁ
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/p/c/r/pcroom/gthd_20100207170056.jpg

蓮舫にはちゃんと事の真相を明らかにしてほしいわ
PARは悪くないんだからさ、ただグレーなだけなんだから
181 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 15:46:11.39 ID:5CHWaIQ5P
>>157
同一性保持権はとある裁判からその判定が非常に厳しくなりまず侵害にはならなくなった
隣接権が作者の利益に繋がる形で裁判に利用されたのが悪い

同一性保持権なんてもはや意味のない産物

フェアユースなどが一般化されると
さらにこの手の権利は無意味化する

それだけ著作権という権利が「不要」になってきてんだよ
意匠だとか商標だとか、もっとまともな法律で権利は保護できるしな
182 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:46:14.03 ID:vGMF+GCy0
バカな大人が勝手に割れやって逮捕されようがそんなことはどうでもいい
子供に与えるのは100%教育上よくない
183 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:46:24.51 ID:iT5B9cDyO
>>164
お前は外で飯食いに行って不味かったら金払わずに帰るんだな
184 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 15:46:41.84 ID:yLMfP3YAP
マジコンよりファミコンカセットをPCで遊びたい

185 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:47:35.92 ID:VN8CU89h0
>>180
PARも規制しておかないと絶対その抜け道を使ったマジコンが出ると思うぞ
そもそもPAR規制されて困る健全なユーザーいないよね
186 買いトリーマン(広島県):2010/11/20(土) 15:48:01.63 ID:cdTK3Af10
子どもの時あったら実際使っちゃってたね
企業側が努力して安易にコピー出来ないソフト作るしかないんだろう
187 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 15:48:02.01 ID:ZNKsby5vP
>>183
それとこれとは別
頭おかしい人みたいだな
188 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:48:11.61 ID:bTdM0YLQ0
>>182
お前子供子供言ってみせれば何でも美しく通ると思ってるだろ
おい
民主のバカと全く変わらんぞ
189 ブラックモンスター(千葉県):2010/11/20(土) 15:49:22.35 ID:R/bs4XkG0
>>131
>>141
>>146
ありがとう

データをやり取りするタイプのゲームだとアウトであってほしい
190 カールおじさん(北海道):2010/11/20(土) 15:49:51.43 ID:lY8/E51x0
ID:Xvw3S8TFPが「蓮舫の頭はPARだ」と言いたいって事はわかった
191 トラッピー(catv?):2010/11/20(土) 15:50:03.16 ID:0/ug+ceGi
マジコン規制したところで、ダウンロードするような奴は買わないけどな
CDと同じで、売れたと想定してはいけない
192 セントレアフレンズ(dion軍):2010/11/20(土) 15:50:26.03 ID:1hKwQoDe0
先日、電車で老人がマジコンでDSやってるの見たぜ
ガキうんぬんの世界でもねえな
193 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:50:31.99 ID:kwW7TiBNO
マジコンだのshareだのzipでくれだのやってるから日本の景気が落ち込むんだよ。
もう手に入らないゲームや作品ならともかく、普通に店で買えるものを
タダで手に入れようなんて考え方はあさましい。さもしい。まずしい。
194 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:51:06.62 ID:iT5B9cDyO
>>187
同じだろ
屁理屈こねなくていいよ割れ厨
195 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2010/11/20(土) 15:51:13.89 ID:cqR1xAwx0
これマジコン規制とか言ってるけど
PCで自作ソフト使ってDVDとか見るのも引っかかるんじゃないかな
196 りぼんちゃん(山形県):2010/11/20(土) 15:51:18.99 ID:LXoMu9fH0
>>180
PARでも通信プレイのゲームで使ったら電波法に抵触するけどな
197 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 15:51:25.73 ID:Xvw3S8TFP
>>185
俺がPARを買った理由は、たまたま読んだプロアクションリプレイっていう本に
DQ6(スーファミ)のデバッグ部屋があるって書いてて、気になってしょうがなくて購入した
で実際スーファミPARで入れてみると本当にデバッグルームにいけて感動したってのがはじまり。
ステータスを最強にしてゲームやるとかは本当に邪道だけど、
そういう楽しみをちょっと覗かせてくれるぐらいならまだ価値はあると思う・・
198 フジ丸(関西地方):2010/11/20(土) 15:51:51.74 ID:TU4jMU/p0
>>191
それでもその中の10分の1でも100分の1でも買うやつがいれば意味あるけどな
199 トラッピー(catv?):2010/11/20(土) 15:51:54.53 ID:0/ug+ceGi
>>193
CDとかコピー規制したら売れるようになったか?
結局そういう手合いはタダだからおとしてるんだよ
200 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:51:57.04 ID:kqKeVCwEO
割らなかったら買わないって言ってる人の言い分って自分は割れ厨です でも、犯罪じゃありませんって言ってるような気がするのは俺だけかな…
201 ミルママ(関西地方):2010/11/20(土) 15:52:35.63 ID:Er4iaYEa0
発売前にロムイメージがアップされちゃうセキュリティの甘さはスルーするの?
202 PAO(大阪府):2010/11/20(土) 15:52:38.67 ID:o3dnMo5B0
関係ねぇよマジで全員摘発しろ、つるしあげろ
203 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:52:39.80 ID:h/JmbT5xP
本体10倍くらいに値上げしろ
204 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 15:52:44.13 ID:5CHWaIQ5P
>>189
私的による改変は余裕で許されてる

人格権の侵害だとかいう馬鹿がいるが
著作者人格権の使い方が日本では異常な使われ方だったので
近年は世界と同じ標準の形に戻した

だから問題ねぇよ
205 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 15:52:49.35 ID:ZNKsby5vP
>194
万引きとDLごっちゃにしてるなんて10年前くらいのネット初心者だな
お前もうこういうスレに書き込まないほうがいいよ
頭悪いのすぐ分かるから
206 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:52:56.74 ID:EGAmxx7AO
レンホウは頭のどんぐりカードが足りないんだろう。
207 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:52:58.08 ID:vGMF+GCy0
犯罪なんて規制したところでなくならないし割れ厨やダウソ厨も消えないと思うけど
今はさすがに一般化しすぎ
そういうのはアングラで細々とやってろよ
208 カーくん(関西・北陸):2010/11/20(土) 15:53:06.79 ID:GOd+lz7CO
マジコン訴訟は民事で判例あるし訴訟さえ起こせば勝てる 刑事も技術回避で著作権侵害だから有罪なんだが、どちらも被告or被告人がすぐ逃げれるような状況なのが問題
209 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:53:32.84 ID:iT5B9cDyO
>>199
コピー規制ってCCCDのことか
あれ普通にコピーできるしネットでデータ溢れてたけど
210 トラッピー(catv?):2010/11/20(土) 15:53:34.90 ID:0/ug+ceGi
>>200
俺はちゃんと(?)買ってるよポケモンだってドラクエだって
ってそれが当たり前だけどな
211 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:54:22.77 ID:gTe5/3YYO
>>186
ディスクは何回かやったしなあ
確かにあれば使うのはわかるけど、
こんなに身近ではなかったよ
212 キリンレモンくん(東京都):2010/11/20(土) 15:55:08.53 ID:aesWMHov0
昔は欲しいものがあるけど金がない→お小遣いを貯める
というものが
今は欲しいものがあるけど金がない→ネットで落とす
が当たり前になってきてる

恐ろしい時代だ
213 大魔王ジョロキア(関西地方):2010/11/20(土) 15:55:34.03 ID:ANoUWwwl0

マジコン擁護の頭の中には

・どんなに安かろうが最初から金などビタ1文払う気がなく、割れがなくなったら一切そのコンテンツは遊ばない乞食
・まわりが割れしまくってるのに買うのが馬鹿らしくならず、すべて律儀に買い続ける人

の両極端な2種類しかいないの?
214 MILMOくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:55:37.93 ID:6J0EuRjkO
マジコン肯定してるガキは何でもいいから一つ、
一生懸命頑張ってものをつくってみろ
215 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 15:55:38.25 ID:bTdM0YLQ0
何がウザいってな
ゲーム野ごときが市民権を得たつもりになって一丁前に法律を動かそうとしてる訳よ
勘違いすんなブタども
てめえらは迫害されるべき生物だ
216 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:55:39.63 ID:iT5B9cDyO
>>205
権利や利益を侵害していることに関して何ら変わりはない
屁理屈こねて正当化するくらいなら僕は割れ厨ですって言った方が潔いよ
217 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 15:56:04.11 ID:XHfj5GZoP
「金を出す価値がない」とか言いつつ遊んでる奴って何なの?
ブスのグラドルをブスブス言いながら右手でしっかりチンポしごいてるのと同じだろ。
218 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 15:56:45.17 ID:kqKeVCwEO
>>210
いや、買ってる人はいいんだ 普通で偉いし でも、ダウンロードだけして全然買わない人が言うのはちょっとね…
219 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:56:49.51 ID:iT5B9cDyO
割れ厨の頭はやっぱり常人には理解不能だなあ
220 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 15:57:11.82 ID:ZNKsby5vP
>>216
行為の正当化なんてしてないだろ
都合よく脳内変換すんなよ池沼
221 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 15:57:18.97 ID:h/JmbT5xP
>>217
すいませんでした。
222 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 15:57:36.84 ID:gTe5/3YYO
>>205
どう違うか教えてください
お願いします
223 ゆうさく(愛知県):2010/11/20(土) 15:57:42.90 ID:qCL4HHd70
マジコン使ってまでやりたいゲームがない。
224 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:58:16.91 ID:iT5B9cDyO
>>220
分かったから市販のゲームを遊ぶときはお金を払って遊びましょうね
225 総武ちゃん(栃木県):2010/11/20(土) 15:58:29.29 ID:zipYytHl0
裏DVDがヤクザの収入源になっているように
マジコン販売での利益がよろしくないところに流れてるのでしょう
226 わくわく太郎(北海道):2010/11/20(土) 15:58:30.27 ID:vGMF+GCy0
犯罪だと理解してやってる奴はどうしようも無いから好きにしろ
犯罪とも思わないでやってる奴らが大量にいるのが問題
そういうバカにこれは犯罪だと気づかせなきゃいけない
227 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 15:58:54.01 ID:VN8CU89h0
割れ厨は今度外でマジコン使う時は背中に大きく「僕は割れ厨です」って紙はっつけてプレイしろよ
大声でバカにしてやるから
228 てん太くん(新潟・東北):2010/11/20(土) 15:59:09.68 ID:mfJbzvAGO
特ア人と変わらんな
229 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 15:59:32.79 ID:iT5B9cDyO
金払ってまでやる価値はないといいつつ
DSとマジコンは買ってるんだから面白い
230 ピースくん(石川県):2010/11/20(土) 16:00:23.08 ID:ZNKsby5vP
>>229
それもそうだな
割れ擁護って難しいな
231 エネオ(北海道):2010/11/20(土) 16:00:45.15 ID:ROC9DA/D0
でもこれ放っておくとゲームにカネを払うって感覚がゼロになって
だれもゲーム買わなくなるぞ
232 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 16:01:46.75 ID:kwW7TiBNO
>>199
ネットで無料で落とすのがいかんのであって、
借りてきたCDを焼くのは個人視聴のみの範囲なら問題ないわけ。
233 マックス犬(群馬県):2010/11/20(土) 16:02:23.55 ID:7WNfWxqF0
ガキが買う価値が無いって思わせたり
買ってる奴が馬鹿らしくなるのはマイナスだわ
アングラに引っ込めばいいのになんかどっかの雑誌とかいろいろネットで取り上げるから・・・
234 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 16:02:45.49 ID:5CHWaIQ5P
マジコンの問題は法律同士の対立があるが、規制する方法は以下に絞られるはず

フェアユース導入の関係から、権利制限の除外規定を設ける事はできない
つまり、私的利用による複製を禁止する規定は不可
当然、PARなどの機能の規制も不可能、これは以前裁判で負けたというが
販売停止にならなかった理由は別の裁判で勝利したから

この手の裁判だとトキメモが話題になるが、実はデッドorアライブと三国志Vが販売できる理由
ときメモの時のは「メモリーカード限定」という扱いになっていて
デッドオアアライブでは「公序良俗とかに反しない範囲なら販売とか規制する理由にならん」って
裁判では敗訴したが、事実上の勝訴と同じ判例ができていて、これがもっぱら販売できている理由なんだよね

まぁ、それらを考えると文化庁がやれそうな方法ってのはおそらく
・プロテクトプログラムを著作物として登録
・プロテクトを解除したら著作権法侵害

こんな感じじゃねーかな
でも、やり方によっちゃ所有権の侵害という「違憲」になりかねない
プロテクトについては「所有権がある物の処分が不可能なのはどういうことだ!」という一部の業界からの強い圧力もある
そこをどうするかが問題だ
235 セントレアフレンズ(dion軍):2010/11/20(土) 16:03:29.71 ID:1hKwQoDe0
>>233
ゲームの、しかもDSのものなんかがアングラになるはずなかろうて
236 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 16:03:41.09 ID:bTdM0YLQ0
>>229
マジコンはいい物なんだよ
だから買うんだよ

ソフトはゴミなんだよ
だから買わんのだよ

理解できたか?ん?
237 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 16:04:18.94 ID:VN8CU89h0
>>234
任天堂パワーでどうにかならないの?
238 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 16:04:21.55 ID:5CHWaIQ5P
>>232
個人だけじゃなく家族までokな
後、友達のいる所での鑑賞会もお金を取らなければokな

実は判例では「友達」までokになってんだよね
マジかよって思うだろ

「じゃあなんでwinnyはダメなんだよ!」ってなるな
winnyは講習送信権の侵害だよ、平成21年の規定でまたいろいろ増えたけど
239 ピアッキー(dion軍):2010/11/20(土) 16:05:28.55 ID:CvrTwflG0
割れ厨死ねは判るけど
PSP、PS3、360みたいにいたちごっこでも防ぐ努力をしてから言えよな

winnyのロムで逮捕とかポケモンの同人で逮捕とか
任天堂は圧力かけた実力行使ばかりだろ
240 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 16:05:47.02 ID:kwW7TiBNO
>>236
ソフトがゴミだというのなら、落としてやる必要もないじゃない。
241 こんせんくん(長屋):2010/11/20(土) 16:06:17.47 ID:cZXsPjWQ0
マジコン使ってるような奴は規制されてもゲーム買わないだろ、買っても中古だと思う
さっさと規制してほしいけどゲーム会社は大した利益にならないんじゃね
242 イチゴロー(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:06:28.40 ID:7y5sa1280
マジコンでプレイしたと判断した際に本体のどこかにフラグたてておいて
そのフラグが立ってる時は正常なソフトを使用してても変な動作をする
ようにするとかさ
243 ちびっ子(東京都):2010/11/20(土) 16:06:53.07 ID:WreD2OR00
任天堂のマジコンによるDSソフトの被害額が3500億かも知れないけど

マジコンによるDSハードの儲けは余裕で一兆円超えてるだろ
本体シェアも増えるし

これが任天堂がまじめに対策しない理由だろ
244 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 16:07:20.79 ID:BuPRLRtkO
マジコン作れる仕様にしたのだれだよ?
245 怪獣君(三重県):2010/11/20(土) 16:08:00.25 ID:4ViTgngF0
被害はDSよりPSPのほうが多いという現実
246 虎々ちゃん(三重県):2010/11/20(土) 16:08:25.02 ID:y43yT93c0
>>197
9 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 21:50:10 ID:LYgFCT7D0
【蓮舫の説明にある矛盾】
PARには改造の方法がいくつかあり、レンホウが最初に質問した
「改造コードの入れ方」が問題になる手順は、自分で調べたコードを入力する時。
しかしレンホウは後になって、こう釈明した。

>彼が言っていたのはプロアクションリプレイ付属のPCアプリケーョン
>でダウンロードした攻略コードのことで

付属のPCアプリケーョンでダウンロードした場合、
その時点でPAR本体に書き込まれている状態となり
「入れ方」も何もなくそのままゲームを起動すれば
チートの内容を「選択」できる。
非常に簡単で、質問をするようなことでもない。

PAR公式の説明
http://www.datel-japan.co.jp/first/howto/dsmax/index.html
レンホウが最初にした質問はなんだったのか?となる。
しかしPARではなくマジコンだったとすると綺麗に説明がつく。
マジコンでの改造コード追加は、PARよりも複雑で
小学生ならばつまづいてもしょうがないといえる。

参考 R 4での改造コードの入れ方
http://netazine2.blog110.fc2.com/blog-entry-14.html

論破wwww
247 ゆうさく(愛知県):2010/11/20(土) 16:09:16.49 ID:qCL4HHd70
DSは電子書籍にも対応してくれれば買うけどな
LLで解像度が最低SVGAクラスくらい無いと
248 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 16:09:40.24 ID:5CHWaIQ5P
>>237
ならんね
文化庁関係者が知り合いにいるけども

著作権法ってのは基本、音楽業界が牛耳ってるんだよ
その中で最強なのがジャスラック
ジャスラックは昔から時代に対応するのが非常に上手くて
レンタルCDが流行した!って時には迷わず「ならライセンス料も徴収して購入と同じ事にしちまえよ」とかやってた団体だ

特に近年収益が上がってるが、これは着うたなど、オンラインコンテンツの充実によるもの
さらに、オンラインコンテンツの方がライセンス料をきちんと徴収できるため、ジャスラックは
「もうCDじゃなくても大丈夫だな、いや、プロテクトの関係からCDじゃないほうがいいな」と考えていたりもする

そこで涙目で「中古販売とかレンタルとか消えろ!」とか行ってるのが日本レコード協会
こいつらはCDの売り上げが命であり、やたら「CDが売れない!音楽業界の危機!」とかいってんだよね

でも、ジャスラックはそんな事言ってません
つまり、CDってのは「終わったコンテンツ」だったってことだ
ゲーム業界は日本レコード協会と同じ事を言ってるだけで
コンテンツの流通方法を変更すればジャスラックのように生きていく事も不可能じゃない

つっても、それをやろうとしたら小売店から圧力かかってできないんだがな
例えばpspのダウンロードゲームとか、UMDごと新品で買う半額以下で販売できるからやろうとしたら
小売店から圧力がかかって新品は定価で売ってる状態だ「その方がソニーも儲かる」しな
249 V V-OYA-G(東日本):2010/11/20(土) 16:10:14.05 ID:Ij1Fr9S30
DSってマジコンのお陰で広まった様なもんだから
違法コピーの被害額3500億円(あくまでも推計)以上の利益を任天堂に齎してるのは間違いないよな
250 ひょこたん(埼玉県):2010/11/20(土) 16:12:18.08 ID:wPJnPgmbP
いつだったか普通の親子連れ映してるだけのTVのキャプで子供のDSにマジコンがささってるの見た時は泣いた
251 V V-OYA-G(東日本):2010/11/20(土) 16:12:48.77 ID:Ij1Fr9S30
3DSで違法コピー禁止にするならこの主張もわかるけど
3DSもマジコンを使って売上を伸ばしていくんだろ
任天堂が馬鹿真面目に割れ対策する訳ねえもんなw
252 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 16:13:06.35 ID:5CHWaIQ5P
>>249
本体が売れる分任天堂が直接被害を出しているとは考えにくい
だって、本体はコピーできないんだぜ

苦しいのはソフトメーカーだろ
任天堂自体もソフト出してるから被害は出てるだろうけどさ

PSPとかやたら本体だけ売れまくってるけど
それがソニー自体のダメージにはなってないはずさ
253 ピースくん(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 16:13:11.88 ID:FcW+BKOoP
ゲームよりエロ関係の方が被害が甚大な気がするけど…
254 エコてつくん(宮城県):2010/11/20(土) 16:13:30.02 ID:KEzowTon0
世界で一番ダウンロードされまくったディシディアファイナルファンタジーと比べて
どっちが被害額大きいの?
255 ネッキー(東京都):2010/11/20(土) 16:13:31.34 ID:QDPn+V0l0
レンホウ叩いてて、マジコン使ってるのかよ最悪だな
256 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 16:13:34.18 ID:iT5B9cDyO
>>236
ふーん、ゴミを落として何十時間もゴミで遊ぶんだ
257 スカーラ(福岡県):2010/11/20(土) 16:14:09.41 ID:8XPocLPn0
まだマジコンを使ってる人は見たことないなあ
258 怪獣君(三重県):2010/11/20(土) 16:15:05.74 ID:4ViTgngF0
DSだけじゃなくてPSPの問題でもあるんだぞ
259 とこちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:15:51.12 ID:dwouXwP10
DSのROMの容量100倍ぐらいにしたら
被害額100分の1くらいになるよ
260 キビチー(関西地方):2010/11/20(土) 16:16:02.51 ID:Xt5c5Hfp0
こういう試算は無駄だって
マジコン厨はタダだからゲームやってるだけであって娯楽に身銭切ろうと思わないから
261 ハーディア(兵庫県):2010/11/20(土) 16:16:29.36 ID:LEKxYWt30
>>260
同意
262 イヨクマン(新潟県):2010/11/20(土) 16:17:44.25 ID:zUxnUw170
任天堂が怒るのはごもっともで
マジコンは違法に使われやすいツールだが

そこに行政や役人が関わってくると、利権と化すから
文化庁は解体した方が良い

文化庁は皇室とか相撲とか歌舞伎とかの終コン専門でやってろ
263 サンペくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:19:30.29 ID:+yP6ykN50
    ____
    / ⌒  ⌒  \   「んっ?買いはしないけどゲームだけは手に入れるよ」
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 
  |    ー       .|
  \          /      

               

       ____      <俺にも!!俺にもやってくれ!!
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <俺にも頼む!!
  |              |
  \               /



       ↓

                <よっ!みんなのゲーム屋さん!!
       ____
     /_ノ   ヽ_\      <我らのゲームクリエイター!!
   /( ●) ( ●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     (  (      |
  \     `ー'     /

「そういうのやーめーろーよー(含笑)」
264 アイニちゃん(dion軍):2010/11/20(土) 16:21:05.34 ID:T3Wcny3E0
でも、タダだからといって
全員が買わないというわけでもないだろう。
規制はやるべき。
265 ピースくん(千葉県):2010/11/20(土) 16:22:44.55 ID:0C2nbOz6P
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\
         / (●) (●) \
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        |     |r┬-|     |    yourfilehostやmegapornは天国だお
        ,_\      `ー'´     /    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
     r'"ヽ   t、       /       違法うpさまさまだお 
    / 、、i    ヽ__,, /
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
266 ローリー卿(鳥取県):2010/11/20(土) 16:22:46.23 ID:UO//yNhz0
>>233
アングラが表に出たら引っ込み利かないよ
FW更新回避、コピーソフト起動、PARパッチ当てたら
使える仕様にはなりそうだ

所詮OSで操ってるだけだから電子的なハードプロテクトがあるようには見えない
267 Happy Waon(新潟県):2010/11/20(土) 16:24:06.77 ID:ZomLhRcn0
使わなかったら売れてた計算ですね
268 総武ちゃん(長屋):2010/11/20(土) 16:25:15.06 ID:a7R0QrZk0
エロ同人はネットで落とすのにマジコンには厳しいニュー速民
269 しまクリーズ(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:25:41.48 ID:mAweNGfX0

>>4
>>12
>>24
>>49
>>58
>>95
>>104
蓮舫R4誤解まとめ

・息子がイナズマイレブンの改造コードを教えて欲しいと言ったとツイート
 ↓
・熱湯浴、すかさずマジコンR4蓮舫と炎上させる
 ↓
・プロアクションリプレイのことだったと釈明

ポイント
・改造コードのことしかツイートしてない
・改造コードのみならPARの可能性があり、また政治家の息子がマジコンを入手していると考えるのは販売規制から考えにくい。
・PAR(DS用)は様々なゲーム屋で流通している。現在はまだ違法ではない
・PARである確証はない
270 キビチー(関西地方):2010/11/20(土) 16:26:50.17 ID:Xt5c5Hfp0
一年に数度しか買ってもらえず挙句に糞ゲー掴まされて無駄に上手くなってた時分から考えれば
マジコンは子供にとっちゃいいことだよな
271 健太くん(埼玉県):2010/11/20(土) 16:27:12.60 ID:X3j4wlwg0
ソフトにシリアルコードつければいいんじゃね?って思ったけど中古として売れないからだめだな・・・

なんかいい対策はないんかな
272 てん太くん(埼玉県):2010/11/20(土) 16:27:58.55 ID:3a47VCe+0
携帯電話のゲームに似たようなゴミゲームばかり出しといて
3,500億はないわ
273 パー子ちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 16:29:16.27 ID:xUXv+7Yi0
DSというコピーほったらかしハードを世に出し既存のゲーム業界を破壊し、自分たちは
ファミリー向けを独占してしたり顔。ほんま任天堂さんはえげつないで。
274 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:30:23.69 ID:vprn0Pc3P
【倒産】熱海の老舗旅館「大野屋」が経営破綻…民事再生手続き開始 ラブプラスの舞台にも [11/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290237188/
275 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:31:46.16 ID:Xs+7XMuJP
R4って出た当初8000円位してたけど
今は800円で買えるんだな
276 サンペくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:32:47.68 ID:pZ5W2IT00 BE:3079181568-2BP(4567)

お金
277 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/11/20(土) 16:34:17.87 ID:jlFVKb5i0
セーブデータバックアップしたい
278 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 16:36:44.48 ID:zd7qK6NbO
でも捕まらないんでしょ?
279 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 16:37:51.99 ID:j4dWfWNhP
>>268
二次創作は使用料払ってんの?
280 ばら子ちゃん(catv?):2010/11/20(土) 16:42:33.59 ID:tDgN6SDI0
わざわざ金を払ってAVを見るようなやつはいない
マジコンも同じではないだろうか
281 ピースくん(北海道):2010/11/20(土) 16:44:11.12 ID:tBr3Zh4aP
乞食は乞食らしくしてればいいのにw
乞食が屁理屈言って正当化しようとしてる様は笑えるw
282 やなな(群馬県):2010/11/20(土) 16:45:56.56 ID:gnbYu58E0
どうでもいい
283 ぺーぱくん(広島県):2010/11/20(土) 16:46:50.39 ID:bULVplmI0
俺中古でしかゲーム買わないんだけどこれもメーカーにはお金入らないんだよね・・・
284 バブルマン(北海道):2010/11/20(土) 16:48:45.74 ID:NZJs+u9M0
これ全員逮捕しなくても50人ほどマジコン使い逮捕すれば結構数減るんじゃないか
285 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 16:51:47.14 ID:j4dWfWNhP
>>284
永遠になくならないよ
小学生をどう罰するの
286 ぶんぶん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 16:52:27.39 ID:EXL73WFBO
>>284
吊るし上げの犠牲は3人くらい居れば後はマスゴミがやってくれる。
未成年よりは、実名出せて「マジコンごとき」で人生終るって事を知らしめる為に
サラリーマンとかが良いだろうな
287 ゆりも(catv?):2010/11/20(土) 16:52:31.19 ID:+qvzFsIB0
被害額3500億円って大げさだな
マジコンが無かったとして、そいつらが全員ソフトを買って遊ぶとは限らないだろ
288 アッピー(大阪府):2010/11/20(土) 16:53:58.58 ID:cIduk7BS0
割れで遊べる環境がありながら面白いソフトなら金出して買うって理屈が分からない
289 ストーリア星人(京都府):2010/11/20(土) 16:54:28.88 ID:dkeeqBcO0
>>287
本来、ソフトを買わないと遊べないのに遊んでるわけだから
対価として「被害額」は間違ってないだろ
290 エネオ(北海道):2010/11/20(土) 16:54:46.31 ID:ROC9DA/D0
もうこうなったらどうしようもないしマジコン認めて、任天堂が公式に販売すればいい
店頭に書き換える機械を置いて比較的に安くソフトを買って入れられるようすればいい
291 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 16:55:06.61 ID:j4dWfWNhP
>>286
ただの罰金刑で人生おわらんだろ
292 ハーディア(兵庫県):2010/11/20(土) 16:55:13.47 ID:LEKxYWt30
>>290
それなんてディスクシステム
293 ストーリア星人(京都府):2010/11/20(土) 16:55:32.56 ID:dkeeqBcO0
>>288
窃盗を罪と思わない理屈がわかんない
294 サリーちゃん(関西・北陸):2010/11/20(土) 16:56:44.66 ID:pi19MRheO
3DSが糞プロテクトだったら手叩いて笑うわ
295 ぺーぱくん(広島県):2010/11/20(土) 16:58:03.86 ID:bULVplmI0
3DS本体が売れる為にはマジコン使用が必須その為にはサードが潰れても構わない
296 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 16:59:54.41 ID:3XAMDdcnP BE:2565984285-2BP(4567)

ダウンロードする層買う層は違う
297 まがたん(北海道):2010/11/20(土) 17:00:03.49 ID:HYpXVfCM0
DSの本体の売上を支えてるのは割れ厨(キリッ
アホですかwwwwww
298 かほピョン(兵庫県):2010/11/20(土) 17:00:31.61 ID:vK33LOw70
金が無いから盗んでおkとな。ただの犯罪です。
割れ厨氏ね
299 かわさきノルフィン(大阪府):2010/11/20(土) 17:01:12.99 ID:bTdM0YLQ0
>>293
校庭の土を持ち帰っても良心の痛みなんか感じねえだろ
どーでもいい事なんだよ
300 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:01:16.89 ID:j4dWfWNhP
>>294
心配せんでも個人レベルでのクラックは限界にきてるよ

3000番台だって未だに突破されてないだろ
301 バンコ(東海・関東):2010/11/20(土) 17:01:24.71 ID:eDC+ShMLO
マスゴミに金払って、「マジコン使用者初の逮捕」とか大々的に報道すれば、
少なくとも表立って使う奴は減るんじゃね
302 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:02:27.14 ID:j4dWfWNhP
>>297
本体に限って言えばそうだろwwwww
303 にっきーくん(神奈川県):2010/11/20(土) 17:03:25.59 ID:rrQtt2jl0
マジコンは悪くないんだよ
マジコンが簡単すぎるから悪いんだ
マジコン販売規制よりもマジコン仕様を規制すればいい
コマンドラインで無いとファイル操作できないとか
ドライバは専用で必ず、個別IDをiniを編集して書き込まないと動かないとかにすればいい
304 バンコ(東海・関東):2010/11/20(土) 17:03:25.95 ID:eDC+ShMLO
問題にすべきはガキが違法とか考えずに使ってる事だろ
違法と知って誰にも言わず隠れてやってる奴は後回しで良いよ
305 ストーリア星人(京都府):2010/11/20(土) 17:03:43.60 ID:dkeeqBcO0
>>299
それはオマエにとってどうでもいいモノだからだろ

友達の家に、友達が大事にしてるものでオマエも欲しいと思ってるものを
黙って持ち帰っても良心の痛み感じないのかよ
306 うまえもん(千葉県):2010/11/20(土) 17:04:08.53 ID:QeLEP3SM0
>>302
じゃあパソコンの売上支えてるのは割れのおかげですね
死ねよGK
307 カッパ(関西地方):2010/11/20(土) 17:04:23.90 ID:P2N6sOdO0
というかマジでマジコン使ってまでやりたいDSのゲームがない

今年発売されたDSのゲームでおもしろいのなにかあるか?
308 かほピョン(兵庫県):2010/11/20(土) 17:05:03.28 ID:vK33LOw70
>>305
リアルジャイアンに何言っても無駄なんだぜ?
309 回転むてん丸(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:06:53.07 ID:ZL1Hrs0F0
PSPの方が害は多いって言ってる奴はゲハコピペに騙されてるだけ
ソース元見れば分かるけど単に『DL数カウンターが付いてるWEB割れ』を
ちょっと調べただけの全く意味のないデータだよ

普及台数や手間からしても、PSPが上とかあり得ないだろ
310 マウンちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 17:08:23.76 ID:/PJYwRqW0
マジコンってもう売ってないよね?
311 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:10:05.96 ID:j4dWfWNhP
>>306
DSがお仕事の妊娠ニート乙www
312 バブルマン(北海道):2010/11/20(土) 17:11:25.02 ID:NZJs+u9M0
>>299
よくわからん例えだな
313 怪獣君(三重県):2010/11/20(土) 17:14:02.70 ID:4ViTgngF0
CESAと東京大学大学院情報学環馬場章研究所は、ニンテンドーDSやPSPのマジコンの被害実態をまとめた「違法複製ゲームソフトのダウンロードに関する使用実態調査」の結果を発表しました。
調査では114の違法ダウンロードサイトを調べ、ダウンロード回数のカウンターを手がかりに被害状況を推計しています。
それによれば、DSとPSPを合わせた世界の被害額(発売されてから)は約3兆8160億円となり、うち日本は約9540億円となります。

被害額が多いと推計されるのは、『ポケットモンスター プラチナ』が約431億円、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が約402億円、
『マリオカートDS』が約301億円、『おいでよ どうぶつの森』が約212億円、『ディシディア ファイナルファンタジー』が約1396億円、
『ファンタシースターポータブル』が約1021億円などとなりました。この数字ではDSの数字がPSPに対して過少に出ていますが、
これはDSでは日本と海外との人気タイトルが大きく異なるためではないかとしています(調査では日本の売上ランキングトップ20を対象に調査)。
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/04/42440.html
314 ピースくん(鹿児島県):2010/11/20(土) 17:15:22.88 ID:CoqN2NppP
ポケモンで改造しているやつはしねよ
改造産でGTSすんなや
315 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 17:16:54.00 ID:w9iZ8YcvP
蓮舫「文化芸術関係の仕分けをもっと引き締めよう、あまりにも無駄が多すぎる」
316 回転むてん丸(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:17:46.55 ID:ZL1Hrs0F0
>>313
>> 調査では114の違法ダウンロードサイトを調べ、ダウンロード回数のカウンターを手がかりに被害状況を推計しています。

だからさ
たった114個、しかもカウンターが付いてるWEB割れだけ
P2Pや大量に出回ってるMegauploadなんかは無視のゴミデータを鵜呑みにするなよ

ゲハの連中はほんと、何でも貼れば信じるな
317 めろんちゃん(静岡県):2010/11/20(土) 17:18:42.52 ID:Flq9oUKi0
蓮ホウは言い訳できんなあ

クソガキが一番悪い
318 らぴっどくん(神奈川県):2010/11/20(土) 17:19:48.47 ID:XDk9pSDc0
いつだか大きく動いて沢山マジコン業者摘発されたけど衰退するどころか新しいのどんどん出してるよね
319 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:21:05.93 ID:j4dWfWNhP
>>316
この程度のしょぼい抽出サンプルでここまでの被害…だと…


みたいに絶句するとこじゃないですかね
320 怪獣君(三重県):2010/11/20(土) 17:21:53.90 ID:4ViTgngF0
>>316
反論はCESAと東京大学にしてこいよw
321 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:22:04.05 ID:X26kydG+P
割れを放置してDSを売った任天堂は最悪!とか言ってるの見るとゲハ脳って本当にあるんだと思う
322 ウリボー(千葉県):2010/11/20(土) 17:22:27.48 ID:VN8CU89h0
>>316
一部でこれってことはそういうのを含めたら3000兆円くらいの被害が出てるんじゃ・・・
323 とこちゃん(宮城県):2010/11/20(土) 17:22:55.99 ID:VLPoWR9J0
>>316
ゲハの名無しの書き込みと
CESAと東京大学大学院情報学環馬場章研究所
どっち信用するからって言ったら圧倒的に後者だよね
324 ベストくん(中部地方):2010/11/20(土) 17:23:20.53 ID:OTEzJ8Pu0
違法な使用はしないよう注意しており(笑)
325 よむよむくん(埼玉県):2010/11/20(土) 17:24:27.77 ID:gw8YSYvt0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  最新ゲームの話題についていけなくて子供がイジメられたお…
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  いくつもゲームソフト買ってあげられる余裕なんてウチには無いお…
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だからマジコン買い与えるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´    /
326 アストモくん(栃木県):2010/11/20(土) 17:25:24.60 ID:D8YgvDAl0
いくらなんでも対策遅すぎでしょ
327 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/20(土) 17:25:29.06 ID:tHUK6Yt00
割られるようなゴミゲー作るのが悪い
328 ドコモン(関西地方):2010/11/20(土) 17:26:22.99 ID:w+0DXrh30
ソフト買う余裕がないならゲームをするな
329 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:28:59.26 ID:j4dWfWNhP
>>328
マンコ見せてラブホまでノコノコついて来たのにレイプの被害者面するこんな世の中じゃ
330 回転むてん丸(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:30:00.42 ID:ZL1Hrs0F0
>>319,323
データの信用度の話なんかしてないって
このソースはpspの方が多い証明にならないって話

割れサイトのカウンターを鵜呑みにして定価をかけてるんだから
「最低でもこれぐらいの被害があります」っていう実証であって
正確な数字や比率じゃないよ
331 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 17:30:26.73 ID:utj63NZwO
割れ厨は死刑でいいよな
332 ピーちゃん(熊本県):2010/11/20(土) 17:30:43.36 ID:lYPnZ57F0
友達の間ではやってる。ソフトを買う金なんてないから、マジコンは絶対必要
333 がすたん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:31:14.31 ID:L/8tBVwHO
レンホー何か言え
334 まがたん(北海道):2010/11/20(土) 17:31:49.04 ID:HYpXVfCM0
>>332
金無いなら鬼ごっこでもしてろw
335 俺痴漢です(山形県):2010/11/20(土) 17:33:36.79 ID:4Ez/1Y4Q0
>>1
ウィルスできちんと自然淘汰されそうなのに、なんで法規制なんかするの?
336 ひょこたん(埼玉県):2010/11/20(土) 17:34:08.84 ID:J/SlgB+rP
【マジコン規制】なぜ「著作権法」改正で規制強化しようとするのか。
http://togetter.com/li/69581
337 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:34:16.95 ID:j4dWfWNhP
>>330
なんだゲハのジハード戦士かアッラーアクバル
338 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/11/20(土) 17:35:53.29 ID:/mUz3+f60
>>114
>>269

・改造コードのみならPARの可能性があり、また政治家の息子がマジコンを入手していると考えるのは販売規制から考えにくい。

ここで個人の感情が入ってますがww
339 アリ子(東京都):2010/11/20(土) 17:37:31.20 ID:SahS1vIF0
9月8日のマジカル上海
http://twitpic.com/2mcjcs
340 光速エスパー(神奈川県):2010/11/20(土) 17:37:59.01 ID:rb3VonL30
購入は甘え
341 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:38:07.76 ID:fDCXxF1oO
マジコン規制はいいけどどさくさで変な法案も一緒にして通しそうで怖い
342 ハービット(東京都):2010/11/20(土) 17:38:13.33 ID:3ddhGl+/0
なぜPSPの方は話題にならないのか
343 ひょこたん(埼玉県):2010/11/20(土) 17:39:25.84 ID:J/SlgB+rP
>>342
文化庁は妊娠
344 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/20(土) 17:39:46.88 ID:fDCXxF1oO
>>342
若干敷居が高いからじゃね?
一応ソニーは対策してるし
345 ほっしー(東京都):2010/11/20(土) 17:40:01.69 ID:rl0Sb5gS0
伊集院光マジコン小学生の倫理観にビックリ
http://www.youtube.com/watch?v=LBJOEk1jQvE

「マジコンは、違法なんだけど、いいんだよ!」
「いほうって?」
「ドロボウってこと!」

小学生の開き直りの方がよっぽど清清しい
これなら俺もいいのかぁって納得しちゃうね
346 光速エスパー(dion軍):2010/11/20(土) 17:40:18.35 ID:IWlN0KBC0
民主党の大臣が使ってるくらいだからな
347 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 17:41:04.32 ID:j4dWfWNhP
>>344
敷居が高い
敷居が高い
敷居が高い
348 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:42:04.86 ID:g2PmGCFvP
>>342
ソフト名にRARでも付けてぐぐれば瞬時に新作ROMが
ロダ落とせるDSが非常事態だからでしょ
BIOSハックも改造もせずマジコン刺すだけですむし
349 ピースくん(dion軍):2010/11/20(土) 17:42:37.61 ID:LTCvp2G8P
DS如きクソハードに
ナニ熱く語ってんだよw
本体買ってもらえるだけで
ありがたいと想えよw
350 ミミちゃん(福井県):2010/11/20(土) 17:43:46.79 ID:T2MHw2AF0
本体を5万くらいにすれば
351 ひょこたん(埼玉県):2010/11/20(土) 17:43:54.82 ID:J/SlgB+rP
>>345
やっちゃいけないって概念は伝わってるんだろうな
問題は、何故いけないかって話を教え理解させるステップに至らない点だろうか
352 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 17:44:32.76 ID:yKs7FABlO
でもさ、割れ被害が多いって言われてるドラクエやポケモンも売上は昔と比べて落ちてないんだよな
ドラクエ9に至ってはドラクエシリーズで一番の売上だろ?
割れ厨の言い訳の割れが無かったらそもそもプレイしてないってのは強ち間違いではないんじゃね?
353 生茶パンダ(catv?):2010/11/20(土) 17:44:36.61 ID:I12Fknu40
もうどのハードも新型移行期間に入ってくるだろうし
今のより、新しいハードの方の対策に力入れればいいのに。
354 まがたん(北海道):2010/11/20(土) 17:45:15.47 ID:HYpXVfCM0
>>352
だからどうした?
355 ガリ子ちゃん(中国四国):2010/11/20(土) 17:45:42.97 ID:MB/0bze30
見せしめにクラスで一人ぐらい捕まえればいいんだよ
356 ルミ姉(京都府):2010/11/20(土) 17:46:24.47 ID:K1BL+bJ70
>>327
割れ厨が言うと糞の鏡だけど
DSに関してはもう潰れて欲しい、とっとと3DSに移行して手抜き糞リメイク乱発できないようになればいい
357 ピースくん(鹿児島県):2010/11/20(土) 17:46:41.06 ID:CoqN2NppP
どっちかというとPSPみたいにCFW入れてないと糞なハードのほうが
水面下の被害はデカそうだよな
ゆとり御用達ハードだし
358 バブルマン(北海道):2010/11/20(土) 17:49:08.63 ID:NZJs+u9M0
>>327
日本語でおk
359 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 17:50:06.91 ID:utj63NZwO
国連で中国に責任を取らせるべき
360 トラムクン(栃木県):2010/11/20(土) 17:51:49.73 ID:Zp98nEMf0
中韓による海賊版だけはちゃんと黙認しろよな
361 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県):2010/11/20(土) 17:54:21.85 ID:mFuWKOe40
でも割れてないゲーム機でもソフト売れてないのはなんで?
362 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 17:54:48.08 ID:yKs7FABlO
ν速民的にはゲームなんかよりアニメの割れが規制された方がダメージ大きそうだなw
363 なえポックル(東京都):2010/11/20(土) 17:55:02.99 ID:jgiBiwvC0
任天堂みたいな大手企業じゃなくて、個人製作とか規模の小さい会社のPCソフトのコピーを保護してやれよ・・・
364 マコちゃん(関西):2010/11/20(土) 17:55:32.22 ID:OFBw2Xu1O
レンホーに考えてもらおうぜ
365 アッキー(catv?):2010/11/20(土) 17:55:39.55 ID:pkjTJ3ji0
ここまでレンホーのAAなし
366 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/20(土) 17:56:22.47 ID:tHUK6Yt00
>>358
DSみたいなゴミカスハードで出さなきゃいいんだよ
367 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 17:58:15.34 ID:3XAMDdcnP BE:2245236375-2BP(4567)

     ___
   /三ミ三 \
  /ミミヾミ三ヾ \
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|      
 O|  (_   Oノ
  丶〈―――〉 从
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
368 なっちゃん(北海道):2010/11/20(土) 17:59:20.91 ID:6vTo5pZlO
マジコンは結構昔からあるんだが
369 ばら子ちゃん(四国):2010/11/20(土) 17:59:44.64 ID:vHEjAFiVO
ゲームもレンタル出来れば良いのに
370 アストモくん(愛知県):2010/11/20(土) 18:00:05.17 ID:zLOsISoB0
>>348
それはただ単にDSの容量が軽すぎて
扱いやすいだけだろ
ダミーデータでも入れとけよ・・・
371 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 18:00:38.67 ID:nCw5cVdsO
ゲーム機はバカ高い開発費やらロイヤリティ支払って出したその日に割られ一ヶ月後にはワゴン逝きで大赤字。
ソフトメーカーは倒産する前にもしもしゲームに移るべき。
372 ピースくん(大阪府):2010/11/20(土) 18:01:48.56 ID:cW/Ty6ciP
2、3人見せしめで逮捕すればいい
373 コアラのマーチくん(愛知県):2010/11/20(土) 18:02:13.36 ID:KZJOKvzx0
なんだ、規制すれば3500億売り上げが伸びるとでも言いたいのか。
374 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 18:02:19.60 ID:j4dWfWNhP
>>368
輪島さんが推薦
375 KEIちゃん(東京都):2010/11/20(土) 18:02:50.43 ID:BLUkBmqJ0
「ゲーム割れるとか許せないお!逮捕すべきだお!」



「エロ画像エロ漫画エロ動画最高だお^^もっともっと落としまくるお^^」
376 ソーセージおじさん(埼玉県):2010/11/20(土) 18:03:00.43 ID:Mh7EcTS30
今時割れやってる奴は情弱
真の情強は最新作を初日に買ってその日のうちにISO化して次の日に売る

つかリスク背負ってまでもゲームをやりたい理由が理解できない
377 ミミちゃん(福井県):2010/11/20(土) 18:04:24.85 ID:T2MHw2AF0
規制したら3,500億のうちどれくらい入ってくるかな?
378 中央くん(東日本):2010/11/20(土) 18:04:54.85 ID:wxA1fjre0
任天堂って割れ厨のお陰で株価と売上があがったんだろ
マジコン禁止にしたら両方下がりそうだな
379 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 18:05:36.45 ID:j4dWfWNhP
>>377
89億位かな
380 さっしん動物ランド(千葉県):2010/11/20(土) 18:06:52.50 ID:7YPnj2f70
金額にするとハンパねえな。
日本人も中韓の乞食と全く変わらんね。
381 ソーセージおじさん(埼玉県):2010/11/20(土) 18:07:01.24 ID:Mh7EcTS30
俺から言わせてもらえばマジコンの方がCFWより敷居が高いと言える
初期投資が必要だから

CFWは金掛からないし、起動は早くなるし、DL販売と比べてもゲーム安く買えるしで
メリットが多すぎてDL販売する意味がないのが困る
382 ミミちゃん(福井県):2010/11/20(土) 18:07:24.34 ID:T2MHw2AF0
>>379
多いのか少ないのか
それくらいになるとなんか麻痺するな。
383 マンナちゃん(dion軍):2010/11/20(土) 18:07:25.08 ID:GfoYbLMd0
384 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 18:09:07.94 ID:j4dWfWNhP
>>382
対策費用で300億はかかるんじゃないかな
385 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:09:18.35 ID:g2PmGCFvP
>>370
軽いだけで広まるし、なぜか罪悪感も薄まる奴がいるからな
BD丸上げはさすがに犯罪、と思う癖にMP3は平気だったり
ZIPで漫画はOKだけどアニメは犯罪だから怖い、みたいな

今後は可能な限りカットしにくいダミーで埋めるべきだと思うわ
少なくとも中国当たりの劣悪な回線での拡散がマシになる
386 ぺーぱくん(東京都):2010/11/20(土) 18:10:00.63 ID:+10KNXBv0
>>381
改造無しにできるんだし何かソフト一本買ったつもりでマジコン買えばいいやって人多いだろw
387 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2010/11/20(土) 18:37:17.65 ID:nV30hpkC0
CFWはフリーソフトが動いたり自由度が上がるけど
マジコンの場合は割れソフトを動かすくらいしか使い道ないからな
388 きのこ組(長屋):2010/11/20(土) 18:39:36.99 ID:TYxpXdrx0
>>387
フリーソフト動かせるでしょ
389 モモちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:41:37.07 ID:s3n5UrwG0
れんほーたいほ
390 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:46:21.48 ID:VDEQGu0w0
マジコン規制されりゃモバゲは笑いが止まらんだろうな
391 ベーコロン(茨城県):2010/11/20(土) 18:47:25.28 ID:SPQYTNZp0
購入厨うざすぎ。
無料で出来るのに金を出す意味がわからん。
392 シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/20(土) 18:48:29.39 ID:VDEQGu0w0
REN4産の件は
マジコンの回避コードほうが可愛いもんさ
PARだと救えないただのチート野郎
393 ↓この人痴漢です:2010/11/20(土) 18:48:42.24 ID:X3yz9QWu0
ゲーム買う金も無いとかかわいそうな乞食
394 ベイちゃん(長野県):2010/11/20(土) 18:51:47.08 ID:4K2TIITh0
著作権侵害で企業に被害が出るのはよろしくないのはそうなんだけど、具体的にどんな法律によって規制するの?
マジコンだって、個人でデータ吸い出して遊ぶ分には違法性はないと思うんだけど
395 トラムクン(千葉県):2010/11/20(土) 18:54:38.38 ID:/zdELp+O0
エリート揃いのν速民にマジコン使うような乞食はいないだろ
396 みらいちゃん(青森県):2010/11/20(土) 18:56:40.95 ID:HgqlUg9K0
マジコンはどんな法の網使ってもいいから潰していいよ
こいつらの増長っぷりは目に余る
397 ベーコロン(茨城県):2010/11/20(土) 18:58:14.51 ID:SPQYTNZp0
ゲームが有るからマジコンも存在する。
マジコンが嫌ならゲームをなくせばいい。単純な話しだろ。
398 ケンミン坊や(長崎県):2010/11/20(土) 18:59:19.70 ID:gvJeOK1G0
このスレ割れ厨大杉ワロタwww
399 シャリシャリ君(東海):2010/11/20(土) 18:59:58.80 ID:79iY1b8EO
君の頭は単純だね
400 パルシェっ娘(愛知県):2010/11/20(土) 19:01:43.69 ID:OmFEGJwk0
まず、製造元の中国を何とかしんと規制しても、裏ルートで沢山入て来るから意味ないだろ・・・
401 みらいちゃん(青森県):2010/11/20(土) 19:02:25.19 ID:HgqlUg9K0
乞食なんて呼ばずに泥棒とか強盗って言ってやれ
402 ベーコロン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 19:03:33.07 ID:QIDNstYiO
購入厨って言葉の理不尽さは異常
403 モジャくん(群馬県):2010/11/20(土) 19:04:54.32 ID:MVuNDRRM0
割るのにわざわざマジコン買うとか情弱の極みだな
PCエミュならハードもソフトも無料だというのに
404 ソーセージおじさん(埼玉県):2010/11/20(土) 19:26:06.67 ID:Mh7EcTS30
割れ厨は情弱すぎ
いつ警察が来るかビクビクするくらいなら、購入して売ればいいんだよ馬鹿すぎる

中古屋潰れろとか企業が言ってるけどあれは妄言だね。馬鹿すぎる
中古屋無くなったら俺ゲーム買わなくなるもの
405 Qoo(神奈川県):2010/11/20(土) 19:45:05.23 ID:l+YOtSHX0
政治家の息子だから〜

とかいってる奴馬鹿だろw
子供に大金渡すとかよほど常識のないアホの親しかいない
406 ラジオぼーや(catv?):2010/11/20(土) 19:57:33.37 ID:LXmdknhF0
いいからとっとと規制しろや
ずっと前から言われていただろうに
407 ピアッキー(東京都):2010/11/20(土) 20:04:13.72 ID:SumgdyUW0
金がないから使うしかないとか頭おかしいの?
欲しかったら貯めて買え
408 ななちゃん(空):2010/11/20(土) 20:29:31.93 ID:fKDjbPGc0
PCネットがない状態から全て自己負担でマジコンをやるために掛かる初期費用ってこれくらい?
ゲームするだけならソフト買った方が良いよな
まあこの中のほとんどを親が払って且つ容認してるから子供に広がるんだろうね
子供からすれば少額で今まで買えなかったソフトがたくさんできるからやめられないだろうなあ
ノーパソ  50k
光回線  7k
プロパ   5k
ルーター  6k
マジコン  3k
SD8GB  4k
DSi     15k

合計    90k
409 マカプゥ(新潟県):2010/11/20(土) 20:33:10.65 ID:j6uCHQC70
>>408
何で光回線7kにISPが含まれてないんだ
後ルータもレンタルで良いだろ
410 ポテくん(神奈川県):2010/11/20(土) 20:40:51.83 ID:Qf4xR3F30
もう販売規制可決されたよな確か
411 星ベソパパ(東日本):2010/11/20(土) 20:45:19.44 ID:tZiWbm6L0
ここまで広がった要因は、コンビニの雑誌だな
アレを見た瞬間、頭おかしいだろってオモタ
412 チューちゃん(新潟県):2010/11/20(土) 21:14:21.46 ID:SKwwZRMf0
昔は親にねだってやっと買ってもらえたゲームソフトが
今はDSその他ハードで割れツールで手当たり次第にタダゲーしてる
なんでこんな世の中になったんだ もうウハウハですw
413 モッくん(神奈川県):2010/11/20(土) 22:47:01.06 ID:46SlTq180 BE:217098522-2BP(1)

旧世代機のエミュならいいと思うの俺は。
今更スーファミとかメガドラとか、あんなのはメーカーからも想定外みたいなもんで。
PSP、DSはアカン!
414 カツオ人間(千葉県)
DSやらない俺からしたらとっとと使用者にも刑事罰適用しちゃってくれ検討なんてしなくていいから