メモリモジュール型でDIMMソケットに挿せるSSDが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピースくん(東京都)

DIMMソケットに挿せる SSD
soaraによる 2010年11月20日 10時30分の掲載

あるAnonymous Coward 曰く、

Viking Modular Solutionsからメモリーモジュールの形状をしたSSDが登場した(本家/.)。

「SATADIMM」はDIMMソケットに挿して使うSSD。 SandForceの SSDコントローラでSATA接続であるが、
電源はDIMMソケットから取るようになっている。 パフォーマンスは従来の SandForceベースの SSD
と変わらないため、空きメモリスロットが多くあるマザーボードや 1Uサーバなどでの活用が考えら
れるかもしれない。

一般の消費者向けSSDよりも高額であることから企業向けのものと言えるだろうが、従来の HDDと同
じ形状の枠に縛られることはないことを実現している製品であるといえるだろう。
http://slashdot.jp/hardware/10/11/20/0114216.shtml


http://www.pcper.com/images/reviews/1038/satadimm-1.png
http://www.pcper.com/images/reviews/1038/angle.jpg
http://www.pcper.com/images/reviews/1038/angle-2.jpg
http://www.pcper.com/article.php?aid=1038
2 マックス犬(豪):2010/11/20(土) 13:55:58.09 ID:64h/oDun0
はあ?
3 おおもりススム(宮城県):2010/11/20(土) 13:56:38.94 ID:+/OYrhdd0
なるほどわからん
4 アイスちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 13:56:43.92 ID:zLCi2/Kp0
おれのパソRIMMだし
5 カンクン(西日本):2010/11/20(土) 13:57:33.31 ID:ixe2Xdps0
なんか昔DRAMって無かったっけ?
気のせいか。
6 エコピー(東京都):2010/11/20(土) 13:58:00.34 ID:Rot8lBbB0
結局SATAになるんじゃん
ベイを節約できるってだけか
7 きのこ組(チベット自治区):2010/11/20(土) 13:58:37.05 ID:CkAMNK4D0
ノートパソコン用にSODIMMで作ったら省スペース化につながるんかな.
8 ドナルド・マクドナルド(広島県):2010/11/20(土) 13:58:54.21 ID:tXoiaWTM0
小型PCじゃないとあまり意味ない
9 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 13:59:12.71 ID:pzvAz0BcP
>>5
は?
10 ひょこたん(広島県):2010/11/20(土) 14:00:39.19 ID:qWHOwutoP
SODIMMにすればいいのに
そうすれば超小型PCが作れそうだな
11 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:02:13.98 ID:Jdd2PtO/P
何のミーニングがあるの
12 にっくん(東日本):2010/11/20(土) 14:03:42.02 ID:kvZQ7Hpd0
見た目オンボードみたいでおもしろい
13 かえ☆たい(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:03:55.65 ID:m4wOKRgR0
こんな妙なもの仕事じゃ使えん
14 けいちゃん(catv?):2010/11/20(土) 14:04:18.55 ID:EtrsTfIo0
発熱ないからこそできる芸当だな
15 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:05:11.33 ID:Vwo6gDJTP
名前も似てるしSDカード型のSSD作ればよくね?
16 ココロンちゃん(埼玉県):2010/11/20(土) 14:07:22.74 ID:MqZ55nie0
これは面白いな。究極的には記憶部分をメモリモジュール程度の大きさに出来るかもしれんね
17 天女(dion軍):2010/11/20(土) 14:09:54.46 ID:CgtlYj130
要は変態商品か
18 アイちゃん(東京都):2010/11/20(土) 14:12:23.56 ID:84T0lB4H0
なんだこれは
19 ごめん えきお君(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:12:24.29 ID:RYFjBpiX0
容量は?
20 ねるね(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:13:02.09 ID:KaPtLrBY0
要は記録できるRAMディスクでしょ
21 タックス君(青森県):2010/11/20(土) 14:13:31.96 ID:l1SvyyiE0
その前にこの写真メモリが刺さってないから起動しなくね?

ttp://www.pcper.com/images/reviews/1038/satadimm-1.png
22 りゅうちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:14:47.55 ID:WDjZ4f7U0
SSDデフォになったらメモリーいらねーよな
23 まがたん(千葉県):2010/11/20(土) 14:15:03.89 ID:oJPZqLWM0
24 銭形平太くん(東京都):2010/11/20(土) 14:15:18.82 ID:oknxxuHd0
SSDなんてメモリと比べたら爆遅じゃねーか
25 はずれ(東京都):2010/11/20(土) 14:15:55.27 ID:4nEqNMxJ0
>>21
なんか邪魔だなこれ
26 パレナちゃん(catv?):2010/11/20(土) 14:16:23.05 ID:fGIpgvrg0
これいいな
27 黄色のライオン(千葉県):2010/11/20(土) 14:16:29.60 ID:7o4PZONz0
主記憶をSSDにしたのかとオモタ
28 み子ちゃん(北海道):2010/11/20(土) 14:16:41.34 ID:Y9We4e100
>>1
>SATA接続
意味ねーーーー!
PCI-Eに刺す方が、よっぽどマシなような…
29 天女(dion軍):2010/11/20(土) 14:17:58.02 ID:CgtlYj130
>>20
SATAだから結局ただのSSDだな
30 ぼうや(宮崎県):2010/11/20(土) 14:19:03.67 ID:yA1fABjo0
3.5インチベイが空くだけの話か
31 ひょこたん(愛知県):2010/11/20(土) 14:20:02.13 ID:L/Ll89KyP
不揮発のRAMディスクみたいに使えればいいのに。
32 PAO(埼玉県):2010/11/20(土) 14:20:14.10 ID:vU12i9J70
既存のソケットにさして使えるわけじゃないのか
33 ピースくん(北海道):2010/11/20(土) 14:20:29.80 ID:aQ1Ogj7cP
普通にメモリ刺しとけよ
34 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 14:20:32.34 ID:Q8/6y5YdO
空いてる5インチベイに色々突っ込むのと同じ発想だな
35 イチゴロー(埼玉県):2010/11/20(土) 14:20:37.74 ID:STft/9Jp0
メモリもHDDもグラボも
全部統一規格にして同じスロットにしちまえよ
36 いたやどかりちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 14:21:17.20 ID:5U/4KN7+0
SODIMMで出したら流行りそうだ
37 ゾン太(東京都):2010/11/20(土) 14:21:55.38 ID:EddX5wuy0
SSDなんてケーブルさしてケースの中で転がしとけばいいだろ
38 ひょこたん(不明なsoftbank):2010/11/20(土) 14:22:19.31 ID:HihOuRKdP
うーん…
39 スピーフィ(千葉県):2010/11/20(土) 14:23:17.64 ID:1P3A/CVG0
メモリが飛んできてSIMMかと思った
40 梅之輔(東京都):2010/11/20(土) 14:24:12.24 ID:9ZmGEOlH0
SSD搭載のパソコンってまだ市場出回ってないの?
41 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:24:48.66 ID:Vwo6gDJTP
もうSSDは内臓システムドライブみたいに半ば標準装備のものとして規格化するべきだな
小型化出来るからSSD専用スロットとか作ってもいいかも
42 マルコメ君(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:25:05.87 ID:G6CIggqx0
メモリが一枚刺せなくなっちゃうじゃん
43 はのちゃん(中部地方):2010/11/20(土) 14:27:54.22 ID:wnzBeNhX0
電源だけかよ
44 あんしんセエメエ(長屋):2010/11/20(土) 14:28:19.38 ID:XoWOnE840
SSDより余ったDDR2メモリをRAMディスクにして
電源落ちるときだけHDDにバックアップするやつとか欲しいわ
45 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:28:38.87 ID:fnojPJec0
メモリソケットなんか形状変更されんじゃん
46 プリンスI世(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:29:26.70 ID:GOyeiWts0
>>5
47 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:31:50.74 ID:Jdd2PtO/P
>>42
ドライブベイに挿せるメモリを開発すればよくね?
48 シャブおじさん(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:32:53.21 ID:KjwyE+XA0
5MBのUSBメモリを1万円で買ってドヤ顔(^_^)v

こいつらお目出ていよにゃ
49 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/11/20(土) 14:34:08.36 ID:JlYT0Mj40
>>5
DRAMってのは今DDR3とかDDR2とか言ってる物はすべてそうだよ

今メモリとか言ってるのはほとんどがDRAMの仲間で
その中のさらに細かい規格などで

SIMM
SDR SDRAM
DDR SDRAM
この辺に何かあったっけ?
DDR2 SDRAM
DDR3 SDRAM

などなど
SDR SDRAM世代は接頭語が無いのでつけてみた
SDRシングルデータレートの略、PC100とかPC133とかのこと
50 吉ギュー(新潟県):2010/11/20(土) 14:35:26.78 ID:+sJD5fU80
CPUソケットに刺さるSSD発売も間近だな
51 一平くん(東日本):2010/11/20(土) 14:36:42.51 ID:aUKpvlNr0
結局何のメリットがあるのかよく分かんないね、これ。
1Uサーバで、スペース無いけどSSDを増設したいという要望自体
どんなときに上がってくるのかさっぱり検討つかない。
52 しんちゃん(東京都):2010/11/20(土) 14:40:43.99 ID:ezB14AYa0
ふーん、i-RAMがあるのにね
53 京ちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 14:42:52.30 ID:uz/wZ/x30
PCが小さくなるな・・・
54 ひょこたん(dion軍):2010/11/20(土) 14:47:48.62 ID:PazxHjYOP
貴重なDIMMソケットを潰すとか誰得
55 ピカちゃん(岐阜県):2010/11/20(土) 14:49:12.54 ID:21y5Baq80
電源ケーブルいらないじゃん!!
ってことだろ
56 ななちゃん(東京都):2010/11/20(土) 14:50:36.02 ID:5Q4CmeTg0
>>5
おまえのPCにも入ってる
57 ひょこたん(静岡県):2010/11/20(土) 14:58:16.79 ID:HxhLHX2iP
電源取ってるだけじゃねぇか
意味あんのかこれ
58 ガッツ君(catv?):2010/11/20(土) 15:00:02.85 ID:7Y9KSivY0
これ意味無いよね正直。
59 省エネ王子(岐阜県):2010/11/20(土) 15:00:48.23 ID:jCddIZZU0
専用のボード使ってSSDアレイ作るって事か?
省スペースではそもそもソケット余ってないしよくわからんな
60 ピースくん(愛知県):2010/11/20(土) 15:05:22.14 ID:rg1MK9fxP
実装がシビアならmacairみたいな専用ソケットにするだろうし、
汎用なら大体ベイがあいてるだろうし・・・使い道がニッチすぎ
61 ピースくん(福岡県):2010/11/20(土) 15:07:08.40 ID:veuycJ7uP
最初見たときは「おっ!なかなか面白いな」と思ったけど、
冷静に考えたら使い道無さ杉
62 どれどれ(長屋):2010/11/20(土) 15:08:23.70 ID:E/s/GEwji
すごい欲しいんだが。いくら?
63 ジャン・ピエール・コッコ(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:08:30.91 ID:i3WntOKb0
RAMDISKをRAID0している俺に敵はなかった
たまにデータ吹っ飛ぶけど
64 キタッピー(青森県):2010/11/20(土) 15:10:21.07 ID:1XMbouLd0
>>49
SIMMはモジュールの規格だから他のと併記する物じゃないとおもう

その辺にあったのはRDRAMじゃないか
65 ひょこたん(長屋):2010/11/20(土) 15:15:32.95 ID:9f7T4otQP BE:14931836-PLT(25277)

そいや昔RDRAMをドヤ顔で買って後から叩かれてた痛いやつがいっぱいいたな
66 たらこキューピー(神奈川県):2010/11/20(土) 15:17:35.76 ID:Xnk6OpmI0
>>65
俺もRIMM買ったぜ。

DDRはもう限界とか当時言ってたやつ死ね。
67 雪ちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:18:58.37 ID:o5XmEsQt0
電源とってるだけちゃうか
68 ジャン・ピエール・コッコ(チベット自治区):2010/11/20(土) 15:19:22.68 ID:i3WntOKb0
C-RIMMwww
69 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/20(土) 15:22:45.64 ID:zEozRMND0
>>65
>>66
別に3〜4年もしたら
CPU、M/B、memoryと丸ごと新品買うんだったら
互換性なくてもよくね?
数年後memoryだけ追加とかないっしょ
70 さかサイくん(岩手県):2010/11/20(土) 15:24:07.23 ID:x7/iNxG70
ドライブベイの空きが無いコンパクトPCくらいでしか、意味なさそう
71 りぼんちゃん(中国地方):2010/11/20(土) 15:24:29.15 ID:7gcLOIan0
なんか利点あるの?
72 キタッピー(青森県):2010/11/20(土) 15:24:47.14 ID:1XMbouLd0
>>69
逆だよ
メモリを使い回せなかったんだよ
DDRとかDDR2の頃はメモリだけ使い回すことは結構あった

あとRIMMが半端無く高かったのもあるけど
73 たらこキューピー(神奈川県):2010/11/20(土) 15:24:59.70 ID:Xnk6OpmI0
>>69
自作繰り返してたらパーツの流用とかよくあるんだよ。

不具合起きたときに余ってるパーツで動作チェックとか。
74 わくわく太郎(石川県):2010/11/20(土) 15:26:18.86 ID:YPj/SOPx0
i-ram
75 ナショナル坊や(栃木県):2010/11/20(土) 15:31:29.55 ID:QGfBqF4C0
これとはまた別の話だけど、昔余ったメモリを刺してストレージとして使えるみたいなのあったよな
76 さかサイくん(岩手県):2010/11/20(土) 15:34:10.25 ID:x7/iNxG70
>>75
DIMM乗っけてPCIスロットに差すやつが有ったっけ
バックアップ電源は外付けのACアダプタ繋ぐやつw
77 ごめん えきお君(東京都):2010/11/20(土) 15:35:09.72 ID:R3ukqff30
SATAに直接挿せるやつなかったっけ?
78 ごきゅ?(岩手県):2010/11/20(土) 15:36:38.91 ID:Pua5EVzo0
>>77
あのSSDは糞遅かっただろ
79 ごめん えきお君(東京都):2010/11/20(土) 15:37:37.01 ID:R3ukqff30
>>63
俺もRAMDISKつくってるけど、それ忘れて再起動とかしてしまうことがある。
自動終了・再起動を防ぐ、ShutdownGuardってソフト入れてるのに、それ経由でやっちゃうことがいくらかある。
RAMDISKの内容を移したかどうかメッセージで確認だしてくれるソフトがあればいいんだが・・・
80 ヤキベータ(大阪府):2010/11/20(土) 15:38:25.01 ID:xZwmOH5c0
ソケット423のペンティアム4にRIMMだった情弱の頃の俺・・・
81 ニックン(福岡県):2010/11/20(土) 15:39:00.28 ID:8Jtv4XFL0
ソケットを規格化してPCI ExpressなどのSSDモジュールを(壊れたら)取り替えたり増設できるようにしたらいいのに
82 RODAN(福岡県):2010/11/20(土) 15:43:00.06 ID:iKSSraWx0
出来が異常に悪い件
83 ヤマギワソフ子(catv?):2010/11/20(土) 15:47:09.96 ID:w++aBQXM0
たとえばノートPCをSSDじゃなくてメモリ32GBぐらい積んでRAMディスクにしたらどれぐらいバッテリー持つんだろう?
84 たらこキューピー(神奈川県):2010/11/20(土) 15:49:07.21 ID:Xnk6OpmI0
>>83
ハイブリッドスリープが楽しみな構成だな。
85 レオ(岩手県):2010/11/20(土) 15:55:20.92 ID:hwDahmFJ0
ストレージ一体型のサーバーはどうしてもごつくなるから
規格化されてケーブル不要になって活栓交換も出来るなら需要あると思う
86 あいピー(茨城県):2010/11/20(土) 15:57:06.00 ID:C+RoFDcd0
じゃあメモリはSATAで繋ぐか
87 ネッキー(大阪府):2010/11/20(土) 16:17:42.74 ID:FEIDxhQ00
>>51
これを書かされてる記者の気持ちになってみろ
88 きょろたん(catv?):2010/11/20(土) 16:51:50.17 ID:MgyZ58aK0
>>40
ノートならいくらでもあるだろ
89 ピースくん(チベット自治区)
過渡期に出てきそうな製品だなあw