「助けて、水が・・・」 女性ドライバー水没事故、見舞金100万で遺族が合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビタワンくん(大阪府)

見舞金100万円で遺族と合意  鹿沼の車水没死亡事故

鹿沼市の市道で2008年8月、軽乗用車が水没し、高橋博子さん(当時45歳)が死亡した事故で、
市が見舞金100万円を支払うことで遺族側と合意したことが18日、わかった。
市は12月議会(26日開会)に見舞金支出に関する議案を提出し、即日可決される見通し。
高速道路高架下に冠水情報表示板が設置されるなど、事故が教訓の対策が進む中、両者は2年4か月を経て和解することになる。

和解では見舞金のほか、年内にも佐藤信市長が高橋さん宅を訪れ、
道路管理責任を認めて謝罪をする方針という。読売新聞の取材に、
遺族で母の良子さん(78)は「二度と同じような思いをする人を出さないでほしい」と語った。

和解交渉を巡っては、両代理人が協議し、市が道路管理責任を認めて謝罪し、
見舞金100万円を支払うことで一度は合意。しかし、昨年6月、遺族側が「納得できない」として
白紙になっており、その後の話し合いで今月上旬に合意した。
取材に対し、佐藤市長は「道路管理が不十分だったことについて改めておわびし、
今後も再発防止策をとっていきたい」と話した。(2010年11月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20101118-OYT8T01206.htm
2 サンペくん(神奈川県):2010/11/20(土) 08:22:24.43 ID:hs82149/0
(・c_・`)ソッカー
3 じゃが子ちゃん(大阪府):2010/11/20(土) 08:22:37.74 ID:ekpH60J+0
水没する前に窓開けろよwww
4 イチゴロー(東京都):2010/11/20(土) 08:24:03.00 ID:omJ9kcRl0
家族に電話する前に109番しろよw
5 パピラ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 08:24:12.07 ID:AeiGNT2NO
やっすい命だなぁ
蒟蒻ゼリーみたいにゴネろ
6 ねるね(神奈川県):2010/11/20(土) 08:24:33.16 ID:D0PgpksI0
100万円の女
7 リスモ(北海道):2010/11/20(土) 08:25:17.95 ID:IA4SXa9KO
俺でも3ヶ月ほど働けば買い叩ける命か
8 なっちゃん(山陽):2010/11/20(土) 08:25:20.10 ID:Cbk74n+qO
>>3
パワーウィンドは座席の辺で水が侵入したらショートする
窓割る武装してないと無理
9 ことみちゃん(愛知県):2010/11/20(土) 08:25:32.86 ID:DmDz3SkC0
遺族で母の良子さん(78)は娘を失って得た金をどう使うんだろうなw
10 さなえちゃん(茨城県):2010/11/20(土) 08:25:35.88 ID:mG2/b+bJ0
パニクると大声出すだけで何も出来ない人いるよな
11 はやはや君(東京都):2010/11/20(土) 08:25:50.82 ID:LpBJZMoD0
なんで車から降りなかったの?
12 カツオ人間(関西地方):2010/11/20(土) 08:25:59.52 ID:7wuiGpfz0
市が道路を整備してなかったから水没したの?
13 ベイちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:26:21.84 ID:EUVOu4GoO
世の中ゴネたもん勝ちですなあ
14 ひょこたん(埼玉県):2010/11/20(土) 08:26:29.81 ID:eVkR9jnZP
100万ドルの男
15 セイチャン(京都府):2010/11/20(土) 08:26:47.08 ID:HSvFa7z+0
簡単に割るための道具買っとけよ
16 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 08:27:52.85 ID:qVmbiYNq0
水没した状況が解らんので何ともコメントのしようが無い
17 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 08:30:40.21 ID:Cx0kHC5S0
世の中ゴネ厨だらけですなぁ
18 戸越銀次郎(茨城県):2010/11/20(土) 08:32:23.32 ID:paJHs0Po0
命は金には換えられないんだ(棒)
19 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 08:32:24.37 ID:Cx0kHC5S0
>>16
ババアがアホだから、半地下道に水が溜まってるの気が付かずに突っ込んだんだろ
それで溺れ死んだから金よこせだと
公道に出たら死ぬ気で運転しろよ、クズども甘え過ぎ
20 回転むてん丸(関東):2010/11/20(土) 08:34:20.10 ID:UXOlnX0cO
100万一度蹴ってるのかよ
78のババアには丁度いいだろ
21 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:34:58.12 ID:2V8fPWXAO
>>19
オマエみたいな奴はドブで溺れ死んだらいいのにな。
22 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 08:35:02.70 ID:NuqtuJhpO
蒟蒻畑の基地外親共はこのニュース見て自分が恥ずかしいと思わないの?
23 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 08:35:08.40 ID:Ay5mwPat0
これかあ
大雨時に立体交差の道路が冠水してたけど、通行止めになってなかったからそのまま突っ込んであぼんだっけ
ドアや窓開けることはできなかったんじゃね
24 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 08:36:53.45 ID:nS/UhtZB0
てか車に窓割りハンマー常備しておけって言われてもう相当経つよね
25 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 08:36:54.17 ID:W9BsjFvX0
いやでも目の前冠水してるのに突っ込むアホが第一に悪いだろ
いくら冠水を注意する表示が無くとも
26 戸越銀次郎(大阪府):2010/11/20(土) 08:37:39.66 ID:wCcIu1XP0
命の値段がたった100万
27 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 08:38:05.28 ID:Ay5mwPat0
>>25
夜だよ
でもまあ普通はあんな日はやばそうな場所は走らんわな
28 DD坊や(愛知県):2010/11/20(土) 08:38:25.65 ID:aPd8PVxU0
安い
29 戸越銀次郎(大阪府):2010/11/20(土) 08:38:33.50 ID:wCcIu1XP0
ああっ あっ あっ 入ってくりゅぅぅぅぅ
30 あんらくん(大阪府):2010/11/20(土) 08:39:23.42 ID:5UzcDtZ+0
厚かましい。死ね!
31 きのこ組(東京都):2010/11/20(土) 08:39:48.93 ID:ntMsM8Md0
★県内大雨 鹿沼で車水没、女性死亡

・十六日午後六時半ごろ、「鹿沼市内に住む娘が車ごと川に流されたようだ」と一一九番があった。
 鹿沼署、鹿沼市消防本部が捜索したところ、同七時二十分ごろ、鹿沼市茂呂の市道で水没した
 軽乗用車を発見。中に閉じこめられていた女性を病院に搬送したが、約一時間後に死亡した。

 同署などの調べによると、女性は同市千渡、派遣社員高橋博子さん(45)。現場は東北自動車道
 下の市道でくぼんだ構造となっており、発見当時二メートル近くまで水がたまっていた。
 冠水した道路に高橋さんが運転する軽乗用車が突っ込んだ可能性があるとみて調べている。

 その後、高橋さんが母親(76)に「助けて、川に流された」と電話連絡。母親が一一九番した。

 鹿沼市消防本部によると、同六時現在の市内の降水量は一時間当たり九〇ミリ。激しい雨が
 急激に高速道下に集まったとみられる。

 現場の市道脇には、「高速道路下は、降雨により通行止めとなることがあります」と注意を促す
 看板が設置されている。
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080816/38110

・同署などによると、市道は東北自動車道の下をくぐっており、深さ約二メートルの水がたまって
 いたという。高橋さんは冠水に気付かずに進入したらしい。母親に携帯電話で「川に流された。
 助けて」と連絡。母親からの通報を受け、同署などが捜索していた。発見時は、軽乗用車の
 屋根だけが見える状態だったという。宇都宮地方気象台によると、同市では同日午後五時からの
 一時間に六〇ミリの強い雨を記録。大雨洪水警報が発令されていた。(抜粋)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008081702000104.html
32 ひょこたん(鹿児島県):2010/11/20(土) 08:40:08.22 ID:wzygcaUWP
車体が完全に水没してしまえば車内外の水圧がつりあうから
ゆっくりドアあければひらくって読んだことがある
33 戸越銀次郎(大阪府):2010/11/20(土) 08:40:15.63 ID:wCcIu1XP0
100万ペソ
34 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 08:40:16.96 ID:qVmbiYNq0
>>19
今、調べた
オバちゃんは110番して救助を求めてたけど、警察も消防も出動してなかった
119番も掛けてたらしいな

原因は通信指令員(警察)の勘違い
消防の原因は不明

こりゃ落ち度あるし妥当な話だな
35 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 08:40:44.57 ID:tPdy7nmxP
母親に電話する暇があれば脱出すればよかっただろ
36 暴君ハバネロ(福岡県):2010/11/20(土) 08:41:58.29 ID:AHk2/TJ+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8347803
ニコ糞動画見れねーけど、トップギアの水没車からの脱出のやつ
37 スカーラ(千葉県):2010/11/20(土) 08:42:13.23 ID:lzRexgpm0
車全体が水没したくらい酷かったのか?
たまに大雨で目の前が水溜りでたいした事ないだろうと思って突っ込んだら
思いっきり深くてびっくりすることはあるけど
38 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 08:42:14.99 ID:W9BsjFvX0
靴下に小銭入れてカチーン!ってのは実際に効くの?
39 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 08:43:05.21 ID:lpeXVmYN0
確かこの事件って110番して助けを求めたが、レスキューがたまたま同じ状況になってたほかの被害者を救出して
帰っちゃったってやつじゃなかったっけ?で、助けを求めた女は放置で脂肪
40 チャッキー(東京都):2010/11/20(土) 08:43:18.85 ID:5qS1Ro9w0
漢なら拳で叩き割れよ
41 あんらくん(大阪府):2010/11/20(土) 08:44:23.91 ID:5UzcDtZ+0
自分の命は自分で守れバカ。死ね!
42 ナカヤマくん(京都府):2010/11/20(土) 08:44:52.73 ID:fLnYK9tu0
>>34
この女性の前にも通報があり、別件なのに同一案件だと思った

って報道されてたような。
43 ソニー坊や(関西地方):2010/11/20(土) 08:47:09.46 ID:W1JGW1Fg0
バカ遺族なら4500万円は請求してるだろな
44 きのこ組(東京都):2010/11/20(土) 08:48:51.47 ID:ntMsM8Md0
>>42


・今月16日、栃木県鹿沼市で、大雨で冠水した道路で車が水没し、乗っていた女性が死亡した
 事故で、通報を受けていながら消防が現場に出動していなかったことがわかりました。消防に
 よりますと、現場にはもう1台別の車が水没していて、運転手の女性は自力で脱出したという
 情報が入っていたため、救助の必要はないと判断したということです。

 この事故は、今月16日、鹿沼市の市道が大雨で冠水して軽乗用車が水没し、運転していた
 鹿沼市の派遣社員、高橋博子さん(45)が死亡したものです。鹿沼市消防本部では、午後
 6時半ごろ、現場にいた2人の目撃者から「車が沈んでいる」という通報を受けましたが、
 救助工作車などを出動させませんでした。現場には、もう1台の別の車が水没していて、
 運転していた女性は自力で脱出したという情報が入っていたため、消防ではこの車と
 高橋さんの車を同じと勘違いし、救助の必要はないと判断したということです。その後、
 高橋さんの乗った車は、およそ50分後に警察官に発見されました。鹿沼市消防本部の
 小峯英一消防署長は「当時は浸水被害などの電話が鳴りっぱなしで、冷静な判断が
 できなかった。人ひとりの命を救助できず申し訳ない。2度と同じようなことが起きないように、
 早急に原因を究明し、対策を検討したい」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013661001000.html#

※元ニューススレ
・【社会】 "携帯で「助けて、水が」…最後に「さよなら」" 栃木・豪雨車両水没事故での最後の電話★4
"「助けて、水が、水が」−。高橋博子さん(45)は、浸水する車内から、携帯電話で宇都宮市内の
 母親に助けを求めていた。そして最後に、母親の耳に「お母さん、さようなら」の言葉を残した。
 午後六時十八分、宇都宮市内の実家にいた母親の良子さん(75)の携帯電話が鳴った。
 出ると「助けて」と叫ぶ博子さんの声が。
 良子さんが「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
 最後に「さよなら」と言って電話は切れた。一分間の出来事だったという。
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219381376/
45 よむよむくん(東京都):2010/11/20(土) 08:49:25.47 ID:hWLNaImT0
そもそも通行止めしてる所に突っ込んでいくのが・・・
46 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 08:50:11.58 ID:W9BsjFvX0
>「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
>最後に「さよなら」と言って電話は切れた。

ごめん想像したら不謹慎だけど笑っちゃった
47 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 08:50:30.64 ID:qVmbiYNq0
>>37
多分、車の半分も埋まれば人の手では開けられんよ水圧でね

そんな事無いと思って行ったら車の半分位でエンスト
水圧が掛かって空けられない
あちこち電話を掛けて救助求めてる間に一気に水が入って来て全水没って事だろ

アンダーパス道路で水没したって事だから、排水が上手くいかない構造だったか
想定以上の雨量が集中的に降ったか、水が溜まり易い構造だったんだろうな
古い立体交差だと結構、急に冠水したりするし
48 ホックン(福岡県):2010/11/20(土) 08:52:04.79 ID:s0SDtoK80
>>38
効く。
ただし、大人の握りこぶし程度の量は必要。
大抵財布に入ってる10枚位じゃ割れない。
49 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:52:17.45 ID:n5DS9Y/UO
情強はカブリオレだよな
50 にっきーくん(大阪府):2010/11/20(土) 08:53:30.45 ID:5q/6iwsv0
手回し窓の軽トラなら助かっていた
51 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 08:54:18.14 ID:iAewv4CxO
前見て運転してれば気付かんのか
52 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 08:55:34.37 ID:W9BsjFvX0
>>48
結構な量だな・・・
コストパフォーマンス的には5円玉がよさそうだ。今度車に入れておこう
53 怪獣君(奈良県):2010/11/20(土) 08:56:13.94 ID:e/DyOgBy0
ヘッドレストはずして割るのが一番だろ
54 暴君ハバネロ(福岡県):2010/11/20(土) 08:56:37.27 ID:AHk2/TJ+0
55 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 08:56:41.68 ID:Cx0kHC5S0
>>52
待てw ハンマーでいいだろw
56 買いトリーマン(長屋):2010/11/20(土) 08:57:23.64 ID:8Ywy/lOA0
これ見舞金100万で解決するような事故じゃないよね
少なすぎる
57 TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 08:58:12.16 ID:/8zD/YxqO
>>48
ビニール袋だと少なくてもいけるんじゃなかった?
58 アリ子(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:58:52.91 ID:P94/kTTaO
完全に水没したら開くんじゃ無いのか。ギャーって叫んでないで
脱出しようと試みなかったのか

あと警察は死ね。同一案件と勘違いって阿呆か
浸水被害の電話が多かったなら同じような事故が多発することも想定出来るだろボケが
59 じゅうじゅう(東京都):2010/11/20(土) 08:59:37.10 ID:F4uOu4Ae0
香川「助けて、水が・・・」
60 怪獣君(奈良県):2010/11/20(土) 08:59:49.16 ID:e/DyOgBy0
>>58
なにをカリカリしてるの?
死ねよ
61 はやはや君(東京都):2010/11/20(土) 09:00:02.47 ID:LpBJZMoD0
>>56
不注意で勝手に溺れたのに見舞金出す方がおかしい
62 マコちゃん(関西):2010/11/20(土) 09:00:57.26 ID:DwB/V6sLO
車の中まで水入って沈んだ後にハンマーでガラス割れって言うけど、水ん中でそんな振り回せんのかね?

しかも真っ暗闇だったらどーしようとか妄想してしまうわ。
魚が泳いで来たり
63 マーキュリー(長野県):2010/11/20(土) 09:01:00.94 ID:JmQ3r4x30
>>58
パニクってたんだろ。
完全に水没すればドアが開くようになるってよく聞くけどな。パニックになってたら無駄に暴れて貴重な空気を減らしそうだ。
64 ピースくん(愛知県):2010/11/20(土) 09:01:54.15 ID:RQcfaNSFP
>>44
> 良子さんが「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。

エンストした車を巡る男女の会話のコピペ思い出した。女脳は大変だな。
65 スーパー駅長たま(大阪府):2010/11/20(土) 09:02:37.65 ID:92reYUAr0
こんな輩に集られて市もかわいそうに
66 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 09:02:43.55 ID:Cx0kHC5S0
>>58
>>63
なんか勘違いしてる気がする
完全に水没て、内部まで水で満たされた状態だぞ
67 おばこ娘(岡山県):2010/11/20(土) 09:03:07.81 ID:/onAJmks0
>>44
あーこれか
68 スーパーはくとくん(栃木県):2010/11/20(土) 09:03:29.31 ID:o9wljZaR0
車が止まった時点で降りてれば助かっただろ
どうせ雨に濡れるの嫌だなーとか思ってたんだから自己責任
69 買いトリーマン(長屋):2010/11/20(土) 09:04:21.08 ID:8Ywy/lOA0
>63
完全に水没してからも車外と車内の水圧差が一定になるまで時間がかかるからそれまでに窒息死しちゃうよ
水たまりに突っ込んだら猛ダッシュでドア蹴り開けて外に逃げるべき
水深がある場所だと車内が水で充満してからそこからさらに車体が沈み続けて余計に外の水圧が高くなる
70 こうふくろうず(関東・甲信越):2010/11/20(土) 09:04:25.45 ID:nYnLe42WO
ケータイで窓ガラスぶち破れないもんかねえ

あと、水没しきった瞬間なら水圧関係ないよな
71 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:04:29.21 ID:glnWv8iY0
息子が絵に描いたようなDQN面だったのは憶えてる
72 パナ坊(栃木県):2010/11/20(土) 09:05:55.81 ID:uI2mmPAi0
地元にヒーローが居るのにこいつら助けに来なかったんかよ
http://kanuman.com/
73 がすたん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 09:06:21.43 ID:L/8tBVwHO
やっす
74 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 09:06:22.99 ID:qVmbiYNq0
>>58
普通の人だったら車内に水入って来た時点で超パニックだろ
完全水没すりゃ空けられるけど、そこまで気が回る人はそうそう居ないし
一定圧になった頃は既に水のんで意識失ってるだろ、超パニックな訳だし

良く海とか川に間違ってってダイブしてたりするけど、助かるのは極稀だし
大抵全員溺れて死ぬ
75 石ちゃん(東京都):2010/11/20(土) 09:06:28.20 ID:WZKnwKkM0
窓割るハンマー用意しとかないとな
76 めばえちゃん(catv?):2010/11/20(土) 09:06:37.04 ID:45SALSqL0
しっ・・・鹿沼?
77 マコちゃん(関西):2010/11/20(土) 09:07:36.81 ID:DwB/V6sLO
水没した後も川みたいに流れてたら、水圧でドア押されてんじゃないか?
とりあえず息が続けばいいが、あれこれドア押す余裕は無いだろ
78 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 09:07:46.18 ID:Cx0kHC5S0
>>70
こういうのを携帯に貼り付けとけよ
http://image.rakuten.co.jp/mansaiya/cabinet/item3/440037-1.jpg
79 キタッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:07:51.86 ID:W7DpDeA40
>>8
発炎筒と同じように
ハンマーも標準装備するべきじゃないのか
80 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 09:08:17.01 ID:lpeXVmYN0
このスレで偉そうなこと言ってるやつけど
同じ状況になって冷静に脱出策を実行できる奴は何人いるかな
81 ちーたん(長屋):2010/11/20(土) 09:08:26.05 ID:FzefBbta0
俺が同じ状況に陥ったら1億回中1億回生き残る自信あるわ
俺脱出するの得意だから
82 ひょこたん(USA):2010/11/20(土) 09:08:35.23 ID:QHvI6olCP
83 タマちゃん(長屋):2010/11/20(土) 09:09:43.01 ID:FOfCQS5R0
地元で話を聞いたけど、近くの土建屋が旗振りをして危険を促したが無視をして突っ込んだらしいな
100万でも高えな
84 星ベソママ(catv?):2010/11/20(土) 09:09:53.76 ID:Cx0kHC5S0
85 まゆだまちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:10:13.03 ID:EXL73WFBO
「助けて、水が・・」
「水?水が欲しいのか?待ってろすぐに飲ませてやる」
「ち、違うゥゥー!水が襲って来る!!」
86 ニッパー(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 09:11:49.46 ID:fkwp4fuCO
>>80 逆にこのスレには脱出できない奴は
一人もいないぞ
何言ってるんだお前は
87 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 09:12:13.45 ID:W9BsjFvX0
>>55
よく考えたらホムセン行って一番安い金槌でも買ってくるのが一番いいな
88 銭形平太くん(石川県):2010/11/20(土) 09:12:43.03 ID:AtqLcF650
>>34

1.女性ドライバーが母親に連絡
2.母親は川に流されたと119に連絡
3.消防は川を捜索。車が流されているか調べたがみつからず。
4.別件で川に流された人がいたが、見つかったとの報告あったので引き返す。
5.実は川ではなく、冠水した道路でずっとパニック。母親に連絡しまくる女性ドライバー
6.女性ドライバー没。享年45歳。

まとめ:
母親にではなく、女性が直接119に電話していれば、
伝言のスレ違いや間違った救助報告が発生せず、助かっていたかもしれない。

つか女性って事故おこしてもなぜか警察じゃなくて身内や彼氏に電話するよね・・・。なんなんだアレ。

89 マコちゃん(関西):2010/11/20(土) 09:12:57.77 ID:DwB/V6sLO
こんな時の為にヤフオクで宇宙軽トラヤマトが出てたな、あれに乗ってりゃ問題無い
90 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 09:13:00.94 ID:fC4t+OhwP
あれ程靴下と小銭を用意しとけと
91 ひょこたん(catv?):2010/11/20(土) 09:14:04.42 ID:QukXLGfvP
通行止めの赤色灯、GS店員が車両誘導してるにもかからわず、
この車は突っ込んで行っちゃったんだよな。
しかも、母親の電話から『川に流された』と電話している。で、消防は川を探した。
市側の落ち度はないんじゃない?

http://news.livedoor.com/article/detail/3795196/
92 ケンミン坊や(大阪府):2010/11/20(土) 09:15:00.37 ID:nm91IFA10
>>78
なにこれアナルプラグ?
93 カナロコ星人(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:15:11.33 ID:UBYG9lTV0
30以上のババアは死んで当然
94 チカパパ(catv?):2010/11/20(土) 09:15:19.13 ID:4/gi04Bo0
>>79
装備してたとしても殆どの人は有効活用出来ねえだろうな。
>>74みたいな状況になって詰んで終わりだろう。

コンビニの袋に小銭を、てのもテレビで見たが水没してパニックになってるのにんな事してる余裕は無いし
ましてや視界が奪われる夜だったらパニクってるうちに終わってると思う。
95 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 09:15:35.75 ID:JpY+7Vh30
>>88
まあ不幸な出来事LVだな
犯人と間違われて警官に取り押さえられ、犯人に刺殺された弁護士も不幸だが

警官にせよ消防隊員にせよ間違えてもおかしくない状況
96 キョロちゃん(関西・北陸):2010/11/20(土) 09:16:13.00 ID:whzJdfeXO
>>88
あいつらは他人に罪をなすりつける本能があるんすよ
97 マコちゃん(関西):2010/11/20(土) 09:16:42.06 ID:DwB/V6sLO
98 スイスイ(鹿児島県):2010/11/20(土) 09:16:45.71 ID:WymZ3e+a0
>>96
???
99 パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:16:49.85 ID:6mG4wgG20
自分で通報して、回線開けとけよ
100 ぼうや(山陰地方):2010/11/20(土) 09:18:13.88 ID:xx0QWQOs0
靴下に小銭より、ドライバーとか先の尖ってる物がいい。
力を一点集中させれば割れる、男なら余裕。
拳でも肘鉄でもいける。
101 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:19:15.30 ID:KssFpmRx0
>>88
@ どこに電話しているんだ
A 川に流されたんじゃないだろ

B以降は@Aでまともに説明していれば発生しなかった
事故死した奴と遺族の愉快なやりとりじゃないか
102 サン太郎(東京都):2010/11/20(土) 09:19:15.75 ID:LnpcdiOY0
最近の高等学校では圧力という概念を抜かして物理を教えているのか
103 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 09:19:42.93 ID:vqq4VxiGO
冷凍コンニャクゼリーをガキに食わせたババアと同じだな
自分の非を会社や自治体に押しつけるクズ
104 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 09:19:47.38 ID:j4dWfWNhP
和解もなにも高架下で明らかに水が溜まってるとこに突っ込んで自爆テロだろ
どうせ
105 リョーちゃん(catv?):2010/11/20(土) 09:19:51.54 ID:8MhlPolG0
通行止めの看板が水没してて、通行止めできなかったやつじゃなかったかな。
106 ラビピョンズ(dion軍):2010/11/20(土) 09:22:08.39 ID:BCO6an660
バカな女だな
冠水しているところに突っ込むわ
最初の連絡先が母親とか
107 まがたん(長屋):2010/11/20(土) 09:22:22.40 ID:tKBR/5kJ0
どんな状況だったか忘れちゃったけど安いな
108 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:22:47.81 ID:4+SpE7+iO
今はロックもかけないよね
次は常に半ドアか
109 みったん(埼玉県):2010/11/20(土) 09:22:51.63 ID:lOnzuR6X0
>>105
そう。
ほんで、おばはんの前にも数台進入した車があって、それらは無事に突破できたんだよ。
それを見て、おばはんも行けると思ったんだろう。
運が悪かったとしか
110 ばっしーくん(岡山県):2010/11/20(土) 09:23:44.87 ID:3tVeEX9d0
キャッ(>_<;) ごめんなさいm(_ _)m あのくるま・・・(・_・ )))))((((( ・_・)  うごかなくなっちゃった・・・<(T◇T)>
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=1763

現場
http://j.mp/98MBYd
111 キタッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:24:30.04 ID:W7DpDeA40
>>54
完全に水没しても開かないんだ・・・
112 ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:24:38.68 ID:tt1SsYGSO
馬鹿は死なせておけばいいのに、なんでこんな手厚いわけよ
113 やまじちゃん(奈良県):2010/11/20(土) 09:25:11.65 ID:fivzzyvl0
それで、優秀なν即ドライバーのおまえらが車に装備してる緊急脱出用のハンマー的な
道具ってどんなのよ?
俺もこの機にひとつ買ってダッシュボードに入れとくから教えてくださいお願いします
114 モノちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:25:22.83 ID:O1gdWHCm0
親も子も間抜けなだけだよね
115 キタッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:25:30.43 ID:W7DpDeA40
>>94
そこは自動車学校と行政で指導してやらなきゃ
116 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 09:25:35.23 ID:tyba1z4BO
>>88
100万納得だわ
117 ばっしーくん(岡山県):2010/11/20(土) 09:28:03.93 ID:3tVeEX9d0
>>113
ハンマーなんか使わなくても、靴下に小銭を入れて振ると簡単にガラスは割れる。
緊急時はそうするべき。
118 サン太郎(東京都):2010/11/20(土) 09:28:26.98 ID:LnpcdiOY0
>>113
ダイの大冒険のハーケンディストールみたいな衝撃波じゃないと
とてもじゃないが最近の車ガラスは割れません
(強度には強いが衝撃波にはとても弱い)
なのでそれを習得するか、じゃなきゃビニール袋に小銭ジャラジャラ入れたのを振り回すのがよい
これは防弾ガラスにも有効です
119 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 09:28:37.24 ID:lpeXVmYN0
シートベルトのバックルの金属部分を鋭利なものに設計すればいいと思うんだ
あれ?これって大発明じゃないか
120 いきいき黄門様(広島県):2010/11/20(土) 09:29:43.52 ID:SOv3aD8U0
車内にトンファー常備してるから大丈夫だな
121 キタッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:30:36.09 ID:W7DpDeA40
>>117
いや、緊急時に靴下ぬいで財布から小銭を取り出して靴下に入れて・・・
って無理だろw
122 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 09:31:50.15 ID:N7DV+Z2tP
俺は万札しか持ってないから小銭とかなくて困るなー
123 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:32:18.96 ID:TQyoECZlO
そもそも車内に水が入ってパニック状態なのに
さらに水を入れる事になる窓ガラスを割るという行為を
緊急時に しかも女にできるはずはないわな
124 アリ子(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:32:44.25 ID:P94/kTTaO
浸水から水没までの僅かな時間で窓を割ることが可能なのか?
仮に割れたとしても人が通るほどの隙間が作れるのか??
125 でんちゃん(中部地方):2010/11/20(土) 09:32:53.00 ID:kzz2DEwE0
>>119
危ないだろw
126 みったん(埼玉県):2010/11/20(土) 09:32:58.54 ID:lOnzuR6X0
小銭を靴下に詰めたものを売り出せばいいのね?
まるでクリスマスプレゼントね
127 ひょこたん(USA):2010/11/20(土) 09:33:23.98 ID:QHvI6olCP
>>110
気の毒なミニ…
128 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:33:48.96 ID:yEMG8YFsO
>>113
一応コンビニの袋に一円玉詰めたの常備してる。車のガラスは面での衝撃にはアホみたいに強いけど点の衝撃にはアホみたいに弱い。
129 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:34:01.20 ID:QqsnUeaC0
これ覚えてるわ
冠水したアンダーパスに突っ込んだんだよな
進入禁止の標識は出てたけどバリケードはなかったので突っ込んじゃったらしい
んで110番ではなく年老いた母親に電話して「川に流された」って言ってたらしいな
母親が110番するも娘から聞いたとおり「川に水没した」と伝えたため
警察は現場から4km離れた川を捜索していたんだと

この被害者にだいぶ非がある感じだけど
俺だってパニックに陥ったらどうなるか分からんから頭ごなしに叩くことはできん
母親に連絡だの川に流されただのは流石にねえわって思うけど
暗かったら表示見落として突っ込んじゃうこともないとはいえないし
ハンマーあっても手際よく脱出できるかどうか
130 パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:34:53.97 ID:6mG4wgG20
>>109
突破できた数台が運が良かっただけだw
131 ニッパー(兵庫県):2010/11/20(土) 09:35:33.82 ID:J0iHchsK0
あーこれか

「川に流された」ってやつ
132 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 09:35:34.90 ID:W9BsjFvX0
>>110
左折するのかと思ったら右折かよw
133 キタッピー(関西地方):2010/11/20(土) 09:36:20.46 ID:Iene8yHB0
クソ高いガラス割りをバックスで買うより安物のハンマーで十分だなw
134 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 09:37:33.55 ID:O/HG7CfzO
そもそも最初にエンジン停止した段階では大した水位じゃないし普通に出れたはずなんだよ。
それ以上の水位のところに自分から突っ込むわけないしな。

でも濡れるのが嫌だからと、悠長に家族に電話してるうちに水位上昇してパニック。
どうしようもねえよ。
135 キタッピー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:38:33.29 ID:W7DpDeA40
いやだから
袋に小銭詰めたとか
試したことないのにいざ割るとなると大変だぞきっと
それよりはハンマーとか専用の工具を持ってたほうがいいよ
しかも袋に小銭つめたやつは遠心力を利用しないといけないんだぞ
136 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 09:39:50.95 ID:W9BsjFvX0
ビニール袋に小銭入れて振り回したら底が破れて小銭が車内に散らばりそうな気がする
137 ライオンちゃん(宮城県):2010/11/20(土) 09:42:20.33 ID:xfv5EsUu0
ばばぁ「メインブースターがイカれただと!」
138 ひょこたん(長屋):2010/11/20(土) 09:43:46.32 ID:ttgajTEuP
ハンマーの位置はドアに付けるとかそういう風にしないと緊急時無理だろ
139 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 09:44:27.58 ID:qVmbiYNq0
>>134
水圧ってのは以外と強いんだよ

良く都市ゲリラ豪雨なんかをTVで見た事あると思うけど、良く車が走ってるけど
あれよりほんの少し上になると、車はエンストするし、水圧でドアが開かなくなる
140 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 09:46:32.62 ID:QqsnUeaC0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41ChcfDRyML._SS400_.jpg

これがアマゾンで3400円くらいだな
シートベルトカッターもついてる
天井とかに貼り付けとくのがいいのかな
141 赤太郎(東日本):2010/11/20(土) 09:46:54.39 ID:pG9rLzv20
100万w

誠意なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:47:12.74 ID:DpcnMNj2O
>>106
JAFなら助かった気が……しないな、うん
143 キビチー(沖縄県):2010/11/20(土) 09:47:15.18 ID:Ap9jyn/J0
>>88
178 : 留学生(東京都):2007/08/11(土) 21:21:47 ID:YsDqNxnS0
以前、女性団体に「女性蔑視の差別だ!」と抗議されたので今は発表していないのだが
うちの会社(損保系)のデータで、交通事故を起した際の運転者の連絡先のトップ3が

男性
1.警察
2.職場
3.契約している損保会社

女性
1.家族
2.友人
3.彼

といった結果が出たんだよなw
144 赤太郎(東日本):2010/11/20(土) 09:48:17.43 ID:pG9rLzv20
>>25
普通の集中力で走ってたら分からないと思う。
俺はギリギリ数メートル前で止まった。
145 こうふくろうず(北海道):2010/11/20(土) 09:52:21.81 ID:czNLZnpLO
管理責任って大事だけど自己責任が一番大事だと思う。
どれだけ回避能力が無いか分かる。
146 タウンくん(熊本県):2010/11/20(土) 09:53:32.48 ID:zbZkSD0d0
>>4
109番にかけるとどうなるの?
147 おばこ娘(長屋):2010/11/20(土) 09:53:50.30 ID:OnbsjVH40
>>56
読売の一連の記事だけ読んでるとそう思うだろうな。
息子の活動やら何やら妙に肩入れしてるし。
148 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 09:54:30.60 ID:W9BsjFvX0
>>144
>俺はギリギリ数メートル前で止まった。

うんそれ平均以下だから。
149 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 09:55:46.46 ID:j4dWfWNhP
>>113
ソードカトラス
150 健太くん(三重県):2010/11/20(土) 09:59:06.13 ID:dAR3VS+D0
>>94
そんなもので割れんの?振り回すスペースいらないのかな
蹴れば割るとおもうんだがあまい?
前に親の車蹴ったらフロントガラスにヒビ入った
151 77.ハチ君(西日本):2010/11/20(土) 10:02:11.88 ID:K3FNz4Ve0
せめてもうひとつ0を
安すぎんだろ
152 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:03:13.48 ID:DpcnMNj2O
>>113
掌に真空を作るしかないな
153 よむよむくん(東京都):2010/11/20(土) 10:04:01.57 ID:hWLNaImT0
>>151
「川に入って水が!!」
って言われて川に行ったら実は街で冠水した所でした。
「なんで助けられなかったの、賠償金1000万払え」って言われて、君は払える?
154 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 10:05:09.07 ID:QqsnUeaC0
>>148
こういうのはあまりなめてかからないほうがいいよ
精神状態、天候、車のコンディション等でいろいろかわってくる
常に100%冷静な判断ができるわけじゃない

豪雨なら高架下を通るルートはハナから選んじゃだめだけど
いつも通ってる道なら無意識にそっち行っちゃうとかあるから
155 パワーキッズ(東京都):2010/11/20(土) 10:05:09.70 ID:KoAsikiu0
床下浸水でも、2〜3万円くらいのお見舞い金だろうに
100万とはまた小さく出たな
156 よむよむくん(東京都):2010/11/20(土) 10:05:13.43 ID:hWLNaImT0
>>152
ν速民なら二重の極みは標準スペックだしな
157 エビ男(和歌山県):2010/11/20(土) 10:07:44.58 ID:i+GXLDyC0
完全に水が入りきった瞬間ならドア開けられるんじゃないの?
相当の恐怖だろうけど
158 いくえちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 10:07:49.48 ID:LjwuWqVb0
>>156
柳だろ池沼
159 サン太郎(新潟県):2010/11/20(土) 10:09:13.57 ID:W9BsjFvX0
>>154
はい(無関心)
160 マツタロウ(東京都):2010/11/20(土) 10:10:46.37 ID:asH0vYln0
>>88
なんだ
馬鹿が死んだだけじゃん
161 ひょこたん(神奈川県):2010/11/20(土) 10:10:49.37 ID:JwPup0juP
切り替え式の標識見てたらこんなことにならなかったのに
100万なら十分だろ
162 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 10:11:26.48 ID:8qdHYwwY0
>>113
http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/adh01/
専用ハンマーが結構出てる
先端が尖ってるから一発で確実に割れるぜ
163 ぴちょんくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 10:14:06.69 ID:anQ6I3tR0
座席のヘッド部分外してその金具で割ればいいと思うよ
164 くーちゃん(東京都):2010/11/20(土) 10:14:21.18 ID:vBO76ZQj0
>>150
男なら割れる奴もいるだろうが・・・
165 ポコちゃん(関東):2010/11/20(土) 10:18:17.49 ID:euIL+yPxO
これって、消防車が位置を間違えた事件じゃなかったけ?
166 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 10:18:42.31 ID:pkZlscc7O
やはり最終段階では車の天井に顔くっつけて一生懸命呼吸してたんだろうね

んで水がいよいよいっぱいになったら頑張って息止めたりして抵抗したんだろうね
167 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 10:19:32.08 ID:8qdHYwwY0
>>150
男が金槌を使っても壊せない場合がある
http://www.youtube.com/watch?v=RX3go6jV-hQ
168 バスママ(茨城県):2010/11/20(土) 10:20:31.22 ID:Ws3fPn+j0
>>150
ひびが入るのと完全に割れるのは全く違うから
169 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 10:21:24.88 ID:tPdy7nmxP
>>165
どこにいるか間違えて消防に連絡している
170 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 10:21:30.84 ID:nd/Ryb0mO
>>165
同じく水没した車が近くにあって、そっちは無人だったから帰っちゃったんだっけ
171 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 10:22:12.07 ID:JpY+7Vh30
>>167
まあ秘孔を突かないと北斗神拳もだめだしな
172 ナショナル坊や(東京都):2010/11/20(土) 10:22:37.44 ID:/+mo9qtA0
なんで直接警察か消防に電話入れないの
なんかの罰ゲームか縛りプレイなの?
173 エビ男(和歌山県):2010/11/20(土) 10:22:52.50 ID:i+GXLDyC0
>>167
真ん中が一番割れにくい
角に近いとこが割れやすいって何かで言ってたよ
174 ブラックモンスター(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:22:57.63 ID:3n++rmSWO
水没するまで母親とケータイで話してたバカ女じゃないよな?
175 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 10:23:02.20 ID:qVmbiYNq0
最近の車はガラスを割れ難く作ってあるからな
事故起こってガラスが割れて砕けて、目の中に入って失明したとか結構あったからな

しなるというか、ガラスに粘性があるというか
ヒビは入るんだけど穴は中々開かないんだよな
176 りゅうちゃん(北海道):2010/11/20(土) 10:23:29.44 ID:Pwr/qRAk0
運転席の窓は手動にするべきなのに
日本のものづくりはレベル低いな。
177 やまじちゃん(長屋):2010/11/20(土) 10:24:35.13 ID:RVkfGQ7k0
バカが死んで100万か。遺族はウハウハだな
178 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 10:25:40.01 ID:tPdy7nmxP
軍用機みたいにシートが射出されたり
ドアが吹き飛ばされるギミック義務化
179 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:26:04.53 ID:CmWjpP6TO
>>177
100万だぞ?
180 バリンボリン(東京都):2010/11/20(土) 10:26:20.34 ID:kw4J7Jej0
いきなり道路が陥没してたんなら俺も死ぬ自信ある
ドアが開けない様な穴
181 ピースくん(愛知県):2010/11/20(土) 10:26:29.38 ID:/DfsOCKCP
>>143
納得だわ、女が事故を起こすと父親か旦那が絶対に出てくる
自分ひとり解決できないんだろうな。
182 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 10:28:41.87 ID:qVmbiYNq0
>>88の適当情報に騙される馬鹿がこんなに多いのに驚いた
直ぐ上に誰かが事故の報道をしっかりとコピペしてんのに
183 アイニちゃん(長屋):2010/11/20(土) 10:30:44.25 ID:7m9+Q6P10
>>179
高いぐらいだな。逆に迷惑料を遺族が払うべき
184 フジ丸(東京都):2010/11/20(土) 10:33:37.64 ID:poQvmzlf0
この女を「馬鹿じゃね?」って簡単に言っているのは馬鹿丸出し
185 おばこ娘(長屋):2010/11/20(土) 10:33:47.12 ID:OnbsjVH40
>>182

事故発生からこのニュースの報道はチェックしてるが>>88で合ってるぞ。
186 ケンミン坊や(広島県):2010/11/20(土) 10:33:58.03 ID:8iL3fA340
おかんが冠水する道路が近くにあるとこに住んでるので
ちょっとでも溜まってたら避けて通るようにたまに注意してるけどなんか真面目に聞かないんだよな
187 ブラックモンスター(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:34:32.82 ID:3n++rmSWO
>>88
これで助けろって無理があるなwww
188 なっちゃん(東日本):2010/11/20(土) 10:35:10.47 ID:ToNWOViJ0
>>184
豪雨の時に高架下に突っ込む人は大変だな
189 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:36:48.76 ID:CmWjpP6TO
>>188
暗かったらそうそう解らないだろう
190 レンザブロー(長屋):2010/11/20(土) 10:37:30.75 ID:ZHpTfxk+0
>>184
この女はバカじゃなくて池沼レベルだもんな
191 ちかぴぃ(長屋):2010/11/20(土) 10:38:46.18 ID:pPbwpLPq0
>>189
ヘッドライトの無い車に乗ってる人は大変だな
192 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:39:44.37 ID:CmWjpP6TO
>>191
深さまでは解らないだろう
193 中央くん(dion軍):2010/11/20(土) 10:39:59.98 ID:PiLOgYkc0
>>164
子供の力でも割れる…と新聞には書いてあったぞ
194 さかサイくん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:40:00.68 ID:CEs4HS2JO
洋式トイレの“フタ”は閉めろ (105)
「助けて、水が・・・」 女性ドライバー水没事故、見舞金100万で遺族が合意 (190)


不覚にも並びに噴いたw
195 フジ丸(catv?):2010/11/20(土) 10:40:27.37 ID:KsqRApi20
閉じこめ防止に爆発ボルト付きの脱出ハッチが必要だな
196 ドコモン(関西地方):2010/11/20(土) 10:40:29.17 ID:w+0DXrh30
全く不明な金
197 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:40:49.24 ID:PGmJS3fEO BE:979152285-PLT(12682)

水没した車から脱出できるかってドキュメンタリ見たけど、普通の人間ならパニック起こしそうな恐怖感だった
198 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 10:40:51.37 ID:JpY+7Vh30
>>189
豪雨で視界悪いのに車止めないのは馬鹿だと思うよ
199 銭形平太くん(石川県):2010/11/20(土) 10:41:32.70 ID:AtqLcF650
>>182
適当じゃない情報ってのはこれか?

>34 名前: サンコちゃん(福島県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 08:40:16.96 ID:qVmbiYNq0
>>>19
>今、調べた
>オバちゃんは110番して救助を求めてたけど、警察も消防も出動してなかった
>119番も掛けてたらしいな

>原因は通信指令員(警察)の勘違い
>消防の原因は不明


>>91のソースが一番わかりやすい

http://news.livedoor.com/article/detail/3795196/
200 キョロちゃん(東海):2010/11/20(土) 10:42:07.90 ID:PgDSP8yfO
>>194
wwww
201 オノデンボーヤ(静岡県):2010/11/20(土) 10:42:42.80 ID:ju4yvwwG0
この事故あった当時もスレ立ってたけど
とにかく現場がどこなのかわからないから助けようが無かったって事だったな
女は緊急時に警察や消防に連絡しないで家族や知人に電話しまくって
支離滅裂なことを垂れ流すだけだから困るって知り合いの保険屋が言ってた
202 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:43:36.23 ID:CmWjpP6TO
>>198
馬鹿じゃないだろ だって死んだんだぞ?
203 カンクン(東京都):2010/11/20(土) 10:44:14.27 ID:ABPsP1mD0
>>58
この事故が起こる前にお前に想像ができていたら誉めてやる。
204 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 10:44:41.86 ID:egUPnjRW0
>>193
検証もしてないような新聞の言うことはあてにすんなよ。
205 なっちゃん(長屋):2010/11/20(土) 10:44:56.91 ID:1buP3wpi0
>>192
深さがわからないなら慎重に前進してエアクリにまで水が来そうなら引き返せばいい
そもそも普段通行しているところなら深さは推測できそうなもんだ
このババァやお前みたいな奴は死んだ方がいい
206 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:45:01.33 ID:04eafjNBO
ハンマーくらい用意しておけよ 馬鹿だなあ
207 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 10:45:07.99 ID:egUPnjRW0
>>4
水の事ならクラシアンじゃない?
208 ソニー坊や(愛知県):2010/11/20(土) 10:46:00.56 ID:QPjGQ1860
み、ミミズが・・・
209 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 10:46:01.45 ID:JpY+7Vh30
>>202
>>馬鹿じゃないだろ だって死んだんだぞ?


なに言ってるかわかんないw
日本語でおk?
210 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 10:46:13.95 ID:egUPnjRW0
>>9
俺たった100万円の見舞金に嫉妬できる人生だけは送りたくないわw
211 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:46:44.88 ID:CmWjpP6TO
>>205
お前ができることがこのババァにできるとは限らん
世の中みんなバカばかりなのだから
そしてババァはもう死んだ
212 ファーファ(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:47:29.39 ID:CmWjpP6TO
>>209
馬鹿は死ななきゃ治らない^^
213 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 10:48:00.86 ID:BhHxkvKhP
一旦冠水すると水圧でドアが開かんらしいな
脱出のコツとしては中に十分浸水して内圧上げると何とかドアが開く
214 マルコメ君(栃木県):2010/11/20(土) 10:48:01.02 ID:X1mdmXs70
親に自分の価値が100万と思われたのか
215 バザールでござーる(長屋):2010/11/20(土) 10:48:06.85 ID:5niIgkUf0
車内は真っ暗だろう?
ここで偉そうなことほざいてるヤツを
同じ目に遭わせてやれば脱出なんて容易じゃない事が
わかるだろう
216 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 10:48:53.49 ID:6r4OfOjQO
>>202
馬鹿だから死んだんだろ?
217 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 10:49:08.49 ID:ZQswljelO
高架下以外にいた車も何十メートル流されてなかったか?

何処に居ても死ぬレベル
218 北海道米キャラクター(埼玉県):2010/11/20(土) 10:49:15.38 ID:leA5DRJz0
随分安い金額で合意したんだな。
母ちゃん、疲れちゃったんだろうな。

それに比べて蒟蒻ゼリーは・・・
219 トウシバ犬(dion軍):2010/11/20(土) 10:49:37.14 ID:eu1WhyY00
>>204 めんどくせぇ奴だな

水没車からの脱出実験
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/970608suibotu.htm

車のガラスは亀裂で人体を切断しないように
強い衝撃で細かく割れるように出来ている
220 サンコちゃん(福島県):2010/11/20(土) 10:49:46.50 ID:qVmbiYNq0
>>185
消防と警察二系統でミスってたんだよ

母親→娘から連絡行ったのは警察
現場に居た目撃者から行ったのは消防
両方で勘違いしてたんで、救助に向かわなかったって話

>>88はごっちゃにしてて目撃者からの連絡を抜いてるんだよ
221 小梅ちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 10:49:55.53 ID:Pw3aFMgt0
もしもの時の為に手動式のクルクルも付いてたらいいのに
見た目かっこ悪いから付けてないんかね
222 カンクン(東京都):2010/11/20(土) 10:50:59.60 ID:ABPsP1mD0
>>202
馬鹿だから死んだんだろ。
>>91のリンク先にもあるが、危機管理がまったくできてない。
日本は安全(笑)という平和ボケ。

223 ひょこたん(大阪府):2010/11/20(土) 10:51:07.93 ID:z73f6SsjP
ハンマーもってないんだが車の中にあるほかので代用できないか?
224 まゆだまちゃん(福岡県):2010/11/20(土) 10:51:38.58 ID:iWXm9h8Y0
225 RODAN(千葉県):2010/11/20(土) 10:51:41.19 ID:Yzz9IleX0
完全に水没して水圧がなくなってから普通にでればいいじゃん
226 はのちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 10:51:59.07 ID:uXvmpU/CO
>>213
窓ガラスを割る道具が常備されてる
227 ガリ子ちゃん(中国四国):2010/11/20(土) 10:53:13.19 ID:MB/0bze30
>>223
キーでいけるらしいよ
228 マルコメ君(栃木県):2010/11/20(土) 10:53:56.15 ID:X1mdmXs70
>>221
両方そのまま付けたら手で回し続けるとモーターが早く死ぬ
もしくはボタンで動かしてる時手回しも一緒に回る
229 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 10:53:56.88 ID:egUPnjRW0
>>185
>>199
いや、これじゃ警察の落ち度がないかのように書かれてるから正確じゃない。
この場所が危険な事であることとすでにこの場所で当日一度事故が起きてる時点で
この場所を捜索しなかったのは明らかな手落ち。
230 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 10:54:55.91 ID:8qdHYwwY0
>>223
買え
231 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 10:55:12.82 ID:wjnEzmEs0
ダッシュボードに最初から緊急ハンマーがついてる車もあるけど、
普通のハンマーと随分形が違うな。
232 サリーちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 10:55:29.21 ID:Slzi18n+0
>>223
車載用のハンマー買えよ。安いもんだろ。
お前の命はハンマー以下の価値しかないなら好きにしろ。
233 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 10:55:33.50 ID:JpY+7Vh30
>>229
落ち度があまり認められないから100万で済んでるんだよw
234 カンクン(東京都):2010/11/20(土) 10:56:31.92 ID:ABPsP1mD0
>>229
お前は警察官が無限に居ると思っているのか?
235 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 10:57:31.98 ID:egUPnjRW0
>>219
文盲はくせえレスつけんなよ。
せめて日本語読めるようになるまでROMってろ
236 ピースくん(神奈川県):2010/11/20(土) 11:01:26.56 ID:qpcktweSP
中学の時に雨上がりの地下道にチャリンコで入ったら腰まで水に浸かった
地下道の中央にかけて徐々に深くなるし暗いから「あれ?」ってとこでペダルがこげなくなり浸水
なるべく濡れたくなかったから両足あげて壁を蹴って脱出したけど、今思い出しても身震いする
水はこわい
237 やまじちゃん(奈良県):2010/11/20(土) 11:03:18.10 ID:fivzzyvl0
>>4
水難救助は118番な、豆
238 ごきゅ?(山形県):2010/11/20(土) 11:03:47.76 ID:QHtIio1Q0
小銭もってないとダメか
カード派に死亡フラグが立ってるな…
239 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:05:17.44 ID:QqsnUeaC0
>>233
それは思った
見舞金100万というのは市よりこの女性の落ち度が大きいと公式に認められた証だと思う
240 ケンミン坊や(新潟県):2010/11/20(土) 11:07:21.79 ID:X1Dn0eCj0
水溜りやべぇ、と思った瞬間にドアを開けないとだめか。
241 ひょこたん(北海道):2010/11/20(土) 11:11:24.27 ID:OuQmOh5PP
>>240
ドアを開けても勝手にしまるから無駄
窓を全開にして水を入れて水没させたほうが助かる可能性が高い

まあ、現実にはなかなか決断できないだろうけど
242 たらこキューピー(宮城県):2010/11/20(土) 11:11:36.54 ID:/EpbStGT0
市側に大きい落ち度があったら賠償金とれるしな
243 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:13:03.45 ID:egUPnjRW0
>>233
その理屈はおかしいだろ。金額を決めたやつがすべてを判断できる状況ってわけでもないのに。

>>234
ピンポイントで捜索すべきところを捜索しなかった。
日本語読めるか?大丈夫か?
244 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:14:13.54 ID:egUPnjRW0
>>239
おまえも頭悪い人間の一人かw

見舞金って言葉の意味理解しとけよ。
過失の軽重と金額は無関係なんだよ。
245 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:14:17.76 ID:JpY+7Vh30
>>239
実際に俺が体験した話ね、田舎の消防団に居た時に

@火事一報が入る、場所はA
AAへ出動中に車無線で火災の2次情報が入る、場所はBで火災発生
BAの時点で『えっ?』っと思うがAに到着、火事の痕跡なし
C再度火災情報が無線で入る、場所はB、延焼中とのこと
DBへ向かう、到着すると家がボヤで当住民と近所の住民で消した
E消化確認して帰る


これ落ち度ある?
246 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:14:20.56 ID:ur0He10Z0
壁パンくらいの勢いで殴ったらフロントガラスひび入りまくった経験あるし
そこから蹴っ飛ばしまくったら割れそうだな。
247 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:15:11.23 ID:JpY+7Vh30
>>245はアンカみす

>>243
実際に俺が体験した話ね、田舎の消防団に居た時に

@火事一報が入る、場所はA
AAへ出動中に車無線で火災の2次情報が入る、場所はBで火災発生
BAの時点で『えっ?』っと思うがAに到着、火事の痕跡なし
C再度火災情報が無線で入る、場所はB、延焼中とのこと
DBへ向かう、到着すると家がボヤで当住民と近所の住民で消した
E消化確認して帰る


これ落ち度ある?
248 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:16:12.84 ID:egUPnjRW0
>>245
Bの連絡が入った時点でB側への対策はやらなかったの?
249 ばっしーくん(岡山県):2010/11/20(土) 11:17:10.52 ID:3tVeEX9d0
250 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:17:29.29 ID:JpY+7Vh30
>>248
落ち度があるかどうか聞いてるんだけど?
251 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:17:57.98 ID:nS/UhtZB0
なんというか>>1もリンク先もログも全力で読まないのが正義という
昨今の2chを象徴するようなスレ
252 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:19:10.13 ID:egUPnjRW0
>>250
ここまで日本語のやり取りができない点で落ち度ありそうだな。
物事を正確に描写してるんじゃなくて自分に都合よく解釈するタイプ。
253 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:19:26.59 ID:QqsnUeaC0
>>244
市に大きな責任があるなら見舞金とかじゃなく損害賠償になるでしょ?
254 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:20:07.05 ID:nS/UhtZB0
→ ID:egUPnjRW0
255 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:21:22.46 ID:CEs4HS2JO
結局>>234になるだけだろ。
第一報に人員と装備を割く
別件に対応出来るよう人員、装備を温存しつつ手当たり次第怪しい場所に人員を割く

アホか…
256 大吉(dion軍):2010/11/20(土) 11:21:28.20 ID:PAHTuTm80
>高橋さんは冠水に気付かずに進入したらしい。

…市の責任なの?
257 ピースくん(神奈川県):2010/11/20(土) 11:22:08.24 ID:CjPsPyroP
また女の馬鹿ドライバーかよ
なんで母親に電話するんだwwwww
258 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:23:05.69 ID:JpY+7Vh30
>>252 お前やっぱりおかしいわ、いかに正しい情報が現場に伝わらなかったってのが今回あったって話なんだよw

>>247
に実は続きがあって
@のAの火災は実際Cで起こってて(後で分ったが通報者の場所の連絡ミス、俺らの管轄外で応援要請だった)な

実際延焼中だったのはC地点
慌てて応援にいったのさ
259 さくらパンダ(アラビア):2010/11/20(土) 11:23:35.45 ID:TWm8N7tW0
超硬ヘッドのオートポンチだったら割れる?強化ガラスのボルボなんだが
260 大吉(dion軍):2010/11/20(土) 11:24:26.52 ID:PAHTuTm80
崖から落ちました。救助隊が来てくれませんでした。救助隊が悪い。

例えると、こういう事ですか
261 ごきゅ?(山形県):2010/11/20(土) 11:26:34.04 ID:QHtIio1Q0
通報する時は、名前、場所、わからない場合は目標となるもの
逃げ遅れている人や負傷している人の状況、また連絡できる電話番号
って覚えてるけど、通報するところも警察消防署って覚えないといかんよな
262 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 11:26:56.20 ID:wjnEzmEs0
最初から警察か消防にかけてりゃ助かったんじゃね?
263 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:27:15.57 ID:egUPnjRW0
>>258
いや、お前がおかしい。お前がこれでどうだと聞いてきたので
俺がお前の描写すべきポイントが足りない(←足りない時点でかなりやばい)から要求したのに

お前の返答は「聞いてるんだけど?」

おまえのコミュニケーション能力に異常がある以上
おまえに落ち度があると判断されてもしょうがない。
264 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:28:23.66 ID:8qdHYwwY0
1.通行人の男性が警察へ通報。「キグナスガソリンスタンドの橋の下に小型自動車が流されている」。
しかし、通報を受けた職員は現場から1キロ離れた別の高架下で起きたワゴン車2台の水没事故の通報を5件受理していたことや、
この現場付近にもガソリンスタンドがあったことから同一現場と判断する。

2.被害者から警察へ通報。「車内に閉じこめられた。水が入ってきてドアが開かない」。
職員が興奮している被害者を落ち着かせようとしているうちに約1分30秒で電話が切れてしまう。
警察は発信位置を特定できなかった。かけなおすも電話は通じず。市内の川周辺を捜索する。

3.被害者の母から消防へ通報。「娘から『さようなら』と電話があった。車ごと川の中におっこちゃったみたいだ」。
消防は断片的情報のために正しい位置を把握できず、現場から4km離れた武子川に救助工作車を出動させる。

4.通りすがりの女性が「車がどんどん沈んでいる。2台ありますよ、1人が乗っているようですよ」と消防に通報する。
担当者は車が2台という部分を内部に伝えず。そのため、消防はこれを同17時50分頃に沈んだ旅行者の車と判断。
すでに警察が現場へ向かっていると思い込み、救急出動命令を出さなかった。
しかし、警察は消防から旅行者が脱出したとの連絡を受けており、その他の場所でも事故車両の通報が相次いでいたことから事故現場には出動していなかった。

5.警察が現場へ到着。冠水現場を見つけ事故の警戒をするも水量(最高水位約2メートル)のために被害者の車には気付かず。

>>91をもとに考えると警察・消防の判断が絡んでるのはこの5点だな
1.通報者に現場の確認をしっかりと行えば同一現場では無いという事を区別できたはず
2.これは落ち度は無い
3.これは落ち度は無い
4.2台と言う点を内部に伝えていれば、脱出した旅行者とは別の人間が事故にあっているとの判断で救急出動命令が出たはず
5.完全に水没していて、雨の振っている夜間では気づかないのもしかたがないか
265 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:28:29.17 ID:nS/UhtZB0
>>262
警察や消防の混乱もかなり酷かったんでどうかなぁと
母親にかけるよりはそりゃ絶対にマシだが
266 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:28:39.73 ID:JpY+7Vh30
>>263
お前、信長が本能寺で暗殺された結果だけみて
俺なら無防備でそんな危険な寺に寝泊りせんわw とか言ってそうだなwww
267 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:28:53.91 ID:egUPnjRW0
>>253
警察は県の組織って理解してる?
なんかいろいろ大変だなw
268 ヨドくん(山形県):2010/11/20(土) 11:29:09.34 ID:StZ4S9fs0
>>260
「そもそも崖に柵がなかったのが悪い」だと思われ
269 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:29:34.86 ID:egUPnjRW0
>>254
反論はできないけどレスはつけたいって奴はそれで何かやってるつもりになってるのが痛い
270 おおもりススム(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:29:38.86 ID:C/9GKjDr0
>>91
これで100万で済んだなら市は安くて済んだな
通行人からの通報とか全部無視してるじゃん
271 かほピョン(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:29:49.31 ID:jU0fXfsUO
だがちょっと待ってほしい
脱出できるほど頭ね回るドライバーならばそもそも冠水している道路に突っ込まない
272 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:30:07.47 ID:nS/UhtZB0
>>263
お前のコミュ障害も相当なもんだと思うぞ
それだけじゃ分からんから教えてと一言足せば済む話だろうに
273 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:31:05.99 ID:egUPnjRW0
>>255
警察は無限にいなくても対応できたよ。
以前から危険だと認識されていて当日すでに事故が起こっているポイント
ここを水が引くまで確認しないのは警察が無能って事。
274 ガリ子ちゃん(中国四国):2010/11/20(土) 11:31:39.63 ID:MB/0bze30
市の道路管理責任だから、消防の対応は関係ないだろ
冠水するような道路をそのままにしておいたことが悪いかどうか
って話だろ
275 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:32:44.04 ID:egUPnjRW0
>>256
下にもぐる場合の交差だと冠水に気づきにくい
気付いたときはエンジンストップ

だから警告灯が設置されてたわけで。
276 メガネ福助(愛知県):2010/11/20(土) 11:32:47.93 ID:Iga+EHHk0
水の中走るときには予め窓を開けとけばいいな
277 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:32:53.56 ID:8qdHYwwY0
>>273
警察は通報から約30分後に現場に行ってる
だが車が完全に冠水していて発見できなかったそうだ
278 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:34:25.34 ID:JpY+7Vh30
>>273
すっげなお前
さぞ失敗や誤解など無縁で正解ばっかり解答できる人生なんだなw
279 きょろたん(神奈川県):2010/11/20(土) 11:35:09.84 ID:h/0i7U560
>>54
wait til u? sink to the bottom then drown
ワロタ
基本的に突っ込んだ時点で窓開けるかドア開けなければデッドエンドだな
280 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:35:18.04 ID:egUPnjRW0
>>266
反論できなくなったからって
全くロジックが異なるものを持ち出して勝利宣言かw

ホントにコミュニケーション能力に問題があるんだなというか根本的に頭が悪い。


>>272
お前馬鹿か。だからB地点の対処はしたかどうかきっちり聞いてるだろ。
B地点での火事の発生放置について落ち度の有無を聞いてきてるのに
その時の対処内容をかかないなんておかしいからな。
281 きのこ組(愛知県):2010/11/20(土) 11:36:10.89 ID:Sue7f9V30
まあ、真っ暗だったから完全にパニック状態に陥ったんだろうな
282 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:36:23.49 ID:JpY+7Vh30
>>280
じゃあAとBで火災発生指令受けたらお前自身はどっちにいくの?
283 めばえちゃん(北海道):2010/11/20(土) 11:36:35.53 ID:6U4flLFvO
100万て高いんだか安いんだか
妥当なんだか分かんねーな
284 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:36:36.02 ID:QqsnUeaC0
>>267
今は市と遺族の話をしてるんでしょ
訴訟起こすなら相手は市だろ?起こさずに和解で終わったけど
見舞金払ったのも市だぞ
285 ニッセンレンジャー(岡山県):2010/11/20(土) 11:36:51.14 ID:fo+FXULI0
人員不足と正確じゃない情報の錯綜、ババアの危機意識の足りなさが原因なわけか
30人中18人しか集まらなかったってところが気になる
この原因の如何でどっちの危機意識、組織体制に問題があったかって事になるな
286 ピースくん(茨城県):2010/11/20(土) 11:37:49.49 ID:jg+foKw8P
何か分かってないやつが多いな
車は水に浸かるとパワーウィンドは死ぬしドアも内側から開かないぞ
先の尖ったハンマを必ず運転席に準備しとけ
287 MOWくん(栃木県):2010/11/20(土) 11:38:02.88 ID:imWh5yrr0
この件が原因か知らんが水没しそうなアンダーガードは片っ端から警報つけてるな、栃木県内。
288 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:38:36.72 ID:egUPnjRW0
>>277
冠水で発見できなかったってどこのソース?
つかわざわざ行って発見できなかったってどういうことだよ。

>>278
おまえみたいに頭悪い奴の基準で考えるなよw
普通の知能もってりゃ日本語は通じる。
289 きょろたん(神奈川県):2010/11/20(土) 11:39:02.04 ID:h/0i7U560
>>287
ていうかそれ普通だろ
完遂注意しない地下道見たことないわ
290 おおもりススム(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:39:23.30 ID:C/9GKjDr0
>>54
なんと真面目な車番組
291 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:39:38.01 ID:JpY+7Vh30
>>288
AとBで火災発生指令受けたらお前自身はどっちにいくの?
292 イッセンマン(大阪府):2010/11/20(土) 11:39:42.69 ID:MiB/vp6l0
>>224
潜水艦みたいでカッコイイ
293 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:40:01.46 ID:nS/UhtZB0
質問の意図が相手に伝わらなかった場合

・自分の説明が悪かったんだなぁと考えるタイプ
・相手が理解しないのが悪いと考えるタイプ

まぁどっちが良い悪いと言うんじゃないけど、かなりはっきり分かれるよね
294 V V-OYA-G(神奈川県):2010/11/20(土) 11:40:14.97 ID:guPT6ns+0
この世は馬鹿が最後まで最強ってことだな
295 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:40:19.74 ID:8qdHYwwY0
>>288
http://news.livedoor.com/article/detail/3795196/
>18:51 警察が現場へ到着。冠水現場を見つけ事故の警戒をするも水量(最高水位約2メートル)のために被害者の車には気付かず。

296 ごきゅ?(山形県):2010/11/20(土) 11:41:28.15 ID:QHtIio1Q0
>>293
それでウダウダしているのを見ながら、
とりあえずお互い妥協してコミュニケーション取れよと思っている外野
これも足しておいて
297 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:41:45.73 ID:egUPnjRW0
>>282
>>291

Bの連絡を受けた後の対処は?
298 タマちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:42:28.69 ID:SQvYKOYIO
>>288
お前最近日本に来たから日本語読めないのか?
299 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:43:11.92 ID:JpY+7Vh30
>>297
おれが聞いてるのは

AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?ってきいてるんだけど?
300 でんこちゃん(新潟・東北):2010/11/20(土) 11:43:22.14 ID:qv36xcz/O
馬鹿とかいってる奴は壊滅的にどうかしてる
301 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:43:44.56 ID:8qdHYwwY0
いい加減無意味な例え話から離れるべき
なんで現場の情報がそれなりに出てるのにそれに拘るんだよw
302 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:44:45.32 ID:JpY+7Vh30
>>301
現場の状況すら理解できないID:egUPnjRW0が居るからさw
303 フクタン(中国地方):2010/11/20(土) 11:44:46.70 ID:fTv3cga80
だいたい完全に水没したらドア開くんじゃないの?
304 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/20(土) 11:45:57.13 ID:PpuoHk4T0
>遺族で母の良子さん(78)は「二度と同じような思いをする人を出さないでほしい」と語った。

慰謝料をもっとよこせとゴネてた奴が善人ぶるなよ
305 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:46:52.16 ID:egUPnjRW0
>>295
これは発見できていてもとっくに手遅れの状態だろ。
それじゃなくて1821の段階でどこかわからないのなら片っ端から川を捜索するんじゃなくて
心当たりがありそうなポイントとしてあの場所を探すべきだった。
306 吉ギュー(catv?):2010/11/20(土) 11:47:07.94 ID:nR1KjcKr0 BE:198433474-PLT(12501)
なんで水溜まってるって気づいた後バックしなかったの?
307 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:47:18.14 ID:egUPnjRW0
>>298
日本語理解できんのはおまえだろ。
308 梅之輔(東京都):2010/11/20(土) 11:47:32.23 ID:9ZmGEOlH0
普通は水陸両用車に乗るからどうでもいいな
309 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:47:32.87 ID:JpY+7Vh30
>>305
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えなw
310 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:47:54.17 ID:8qdHYwwY0
311 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:48:31.71 ID:egUPnjRW0
>>299
ほれ見ろ。さっき指摘されたのをまだ理解できてない。

発狂ばかりして日本語のやり取りもできないお前に過失がないと考えるのは難しいってさっきもいったろ。
312 でんこちゃん(catv?):2010/11/20(土) 11:49:29.14 ID:nJoaOHVE0
>>4
ギャルの聖地?
313 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:49:30.15 ID:egUPnjRW0
>>309
他のレスにまでかみついてくるな。
さっき書いたこれを10回音読しろ↓

お前馬鹿か。だからB地点の対処はしたかどうかきっちり聞いてるだろ。
B地点での火事の発生放置について落ち度の有無を聞いてきてるのに
その時の対処内容をかかないなんておかしいからな。
314 ケロ太(大阪府):2010/11/20(土) 11:49:44.74 ID:glNIQ6YV0
この事件、遺族側は最初1800万円を要求してたんだよな
市側はがんばったと思うよ。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101118/417021
315 Happy Waon(京都府):2010/11/20(土) 11:50:05.76 ID:B4GfuAlT0
100万円貰ったら
許しちゃったのなら

ライス倉のオナラの件も1万円で許しちゃうかも^^
316 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:50:16.39 ID:JpY+7Vh30
>>313
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えなw
317 コン太くん(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:50:38.23 ID:35XCoYKs0
>>21
お前が死ね
318 タマちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:50:53.20 ID:SQvYKOYIO
>>307
時系列が理解できない頭が不自由なだけか?
319 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:51:35.27 ID:egUPnjRW0
>>284
で、俺はいまずっと警察の話をしてるでしょ。
警察の話だと知らなかったって言っても苦しい言い訳だし。
警察は県の管轄ってことくらい覚えておいたほうがいいよw
320 レインボーファミリー(群馬県):2010/11/20(土) 11:52:07.16 ID:OBlBSaDU0
一方、コンニャクゼリーで赤ん坊を殺した一家は6000万円を要求していた
321 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 11:52:12.80 ID:8qdHYwwY0
>>305
ちゃんと読んだ?
被害者のから水没した車内に閉じ込められたという連絡(位置に関する情報を聞き出す前に電話は切れる)があり
その直後に被害者の母親から、娘が乗った車が川に落ちたらしいという連絡があった

これはまずは川を探すだろう
322 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 11:52:30.43 ID:nS/UhtZB0
>>316
底意地悪いなぁw
323 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:52:33.90 ID:egUPnjRW0
>>316
お前がミスをしまくりだってのはよくわかるな。
ちょっと頭悪いと事実を指摘されたら
発狂して日本語入力受け付けない状態になるからな。

こりゃあ使えないわ。
324 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:52:35.82 ID:JpY+7Vh30
>>319
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えなw
325 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 11:52:44.74 ID:eOvXpxYM0
>>297
なにこのアスペ
326 V V-OYA-G(神奈川県):2010/11/20(土) 11:53:05.64 ID:guPT6ns+0
世の中は自衛もろくにできない馬鹿の為に動いてるんじゃねーよ
馬鹿が自分の過失で死にくさったのを税金から見舞金支払うとか
フールプルーフの為に余計なシステム導入して、
まともな人間が重い負担強いられるとかもう勘弁してくれよ
327 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:53:31.54 ID:KssFpmRx0
川ってどうすりゃ出てくるんだよwwww
328 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 11:53:36.47 ID:wjnEzmEs0
電撃イライラ棒に比べると、
脱出ハンマーと常人の頭さえ無ければ100万円への道は容易い。
329 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:54:00.71 ID:egUPnjRW0
>>318
俺が間違ってるというのなら日本語できっちり説明しようね。
説明できないけど僕ちゃんが正しいんだもーんってのならすでに一匹発狂してるのがいるから
もう十分だよ。
330 てっちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:54:23.88 ID:rd9pDUFW0
>>88
女バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ大雨の日に運転する時点でアフォだけどw
ぎゃはっっははははははははっっははあっははははははははははあ
331 ミミハナ(東京都):2010/11/20(土) 11:54:25.86 ID:qjQEXl4z0
この事故って女とうか、ババアが水溜りにつっこんで自滅したパターンじゃなかったの?
それで市に100万も払わせるとか鬼畜だろw
道路の陥没放置してたのといっしょなのかぉ
332 鷲尾君(大阪府):2010/11/20(土) 11:54:26.22 ID:BB3FQb1S0
渋滞してたんだったっけ?
333 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:54:27.96 ID:egUPnjRW0
>>324
で、お前はいつまで俺の質問から逃げるの?
逃げてる時点でお前の負けだよ。
334 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:54:32.09 ID:bWT6Qu6HO
エマージェンシーハンマー↓の宣伝

小銭を靴下にいれて窓を割れ厨↓

完全に水没するまで待て厨↓

ようつべ車水没動画↓
335 はのちゃん(関東):2010/11/20(土) 11:56:16.90 ID:uM8RpGg3O
本分読んでないけど車が水没したら窓開ければ脱出できんじゃね?
336 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 11:56:19.98 ID:eOvXpxYM0
>>333
キモイなお前
さっさと答えろよ
337 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:56:34.09 ID:egUPnjRW0
>>321
ちゃんと読んだら事故現場はかなり怪しいポイントの一つだとわかるだろ。
通報者が水没している車の数を言わなかったと通報者が悪いように書いてあるけど
勝手に1台だと解釈するほうが悪い。通報者は素人なので描写に情報が少なくなるのはよくあること
聞くべきことを聞いていない上に勝手に早合点して捜索しないってのは手落ちだよ。
338 タマちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 11:57:06.71 ID:SQvYKOYIO
>>329
今まで理解できなかった奴に、理解させる程の義理は無い
独りで持論を押し通しながら騒いでな
339 コロドラゴン(島根県):2010/11/20(土) 11:57:27.75 ID:5RRW+0X70
>>113
>>223
ヘッドレスト外して、枕の部分を持って金具の所で突くと良いと、ベアさんが言ってました。
340 ばっしーくん(東京都):2010/11/20(土) 11:57:59.02 ID:sT5T4UeA0
100万やっす
341 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 11:58:18.85 ID:qMjeZH5fP
ID:egUPnjRW0

なにこいつ
342 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/20(土) 11:58:26.58 ID:q51voaTcO
水死と焼死だけは絶対に嫌だ
343 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/20(土) 11:58:49.62 ID:PpuoHk4T0
>>337
助けられなかったら通報者の責任になるのか
それはそうだ、見てみぬフリするのが一番だな
通報なんてするもんじゃない
344 ばっしーくん(東京都):2010/11/20(土) 11:58:50.14 ID:sT5T4UeA0
>>339
良いこと聞いた
もしもの時のために覚えておこう
ただ完全に水没すれば、脱出できるんじゃね?
345 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:59:05.63 ID:JpY+7Vh30
>>322
いやいや悪くないよ

実際俺の火災の時の行動はやも得ないで終わってる
神目線ならAへの指令無視してBへ行き、Bの鎮火確認してCへ応援行くのが正解

でも7台の消防車が居てそんなの出来たのは居なかった
実際はA地点に行ってる途中でAの指令が入って7台中2台をB地点に向かわせている(消防団本部の指定で)
あとの5台は俺と同じA地点に行った

B地点にはAの状況を報告後にBへ向かえって指令があったのでBへ向かった
やれやれで帰って本部に報告してたらA地点の通報が地点誤報だと連絡が本部に入る

慌てて応援に行ったわ
346 ポコちゃん(関東):2010/11/20(土) 11:59:20.31 ID:euIL+yPxO
>>342
水死と溺死はちがうの?
347 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 11:59:52.10 ID:JpY+7Vh30
>>337
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えなw
348 おおもりススム(チベット自治区):2010/11/20(土) 11:59:56.07 ID:C/9GKjDr0
>>339
あれ外すまでにおぼれ死にそう

>>344
>>54

349 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 11:59:56.75 ID:egUPnjRW0
>>343
日本語通じないのか?通報者が悪いなんて一言も書いてないんだが。

なんでニュー速って日本語不自由な人ばっかりになったんだろう。
350 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 12:00:38.49 ID:pXJ7YBGXO
たった100万とかw
351 しんた(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:00:46.48 ID:AJ8XjCfk0
よく分からんが被害者に落ち度があるなら金払う必要はないだろし
逆ならもっと高額出すべきだろこれ、中途半端過ぎ
352 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:01:03.07 ID:JpY+7Vh30
>>349
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えなw
353 きららちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 12:01:05.90 ID:ETb1WkP40
え?これに100万払うの?
354 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 12:01:30.61 ID:8qdHYwwY0
>>337
川に落ちた、という被害者の母親の通報による情報よりも優先すべきだと判断するの?
355 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 12:01:42.15 ID:qMjeZH5fP
>>349
おいおい都合の悪いレス無視すんなよ
さっさと答えろよ
356 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:02:11.28 ID:egUPnjRW0
>>338
いや、お前が勝手に食いついてきたからどういうことだ?って聞いてるだけなんだが?
ちょっとツッコまれると勝手に勝利宣言かよw

>独りで持論を押し通しながら騒いでな←ブーメラン炸裂www
357 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 12:02:55.88 ID:CEs4HS2JO
アスペは常識的な想像力はないが片手落ちな妄想力は凄まじいからスーパーマンを求めるのは仕方がないこと。
358 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 12:03:24.70 ID:eOvXpxYM0
>>212さんの渾身のネタが無視されて可哀想です。゚(゚´Д`゚)゚。
359 ピースくん(東日本):2010/11/20(土) 12:03:38.26 ID:AQd1nlRVP
ちゃんと話が伝わったとしても結果は変わらんだろ
360 ガリ子ちゃん(中国四国):2010/11/20(土) 12:03:39.65 ID:MB/0bze30
落ち度がなくても、災害で被害にあった住民に見舞金を払うのは珍しくないと思うが

http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/syakai/syakai.saigaimimai.html
361 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:03:50.95 ID:JpY+7Vh30
>>356
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答
362 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 12:04:44.26 ID:eOvXpxYM0
>>356
さっさと>>361の質問に答えろよ池沼
363 きららちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 12:04:46.34 ID:ETb1WkP40
まずババァがボケ老害に電話最初に掛けた時点で間違いだよな
次がボケ老害が問題だよな。川じゃなくて高架下なんだろ?
誰が悪いの?めんどくせーからボケ老害黙らせるのに100万使いましょって事?
じゃあ200万使っていいから殺しちまえよ
364 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:04:59.70 ID:egUPnjRW0
>>347
>>352

いや、俺の質問から逃げまくってる人に言われても困るがな。

じゃ別の質問 Aという箱とBという箱があります。 お前ならどっち選ぶ?逃げるなよ。
365 コロドラゴン(島根県):2010/11/20(土) 12:05:46.76 ID:5RRW+0X70
>>339
http://www.youtube.com/watch?v=ppDZN1s-7j4
自己レス。動画あった。
366 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:06:07.10 ID:JpY+7Vh30
>>364
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えまだー?
367 セフ美(東京都):2010/11/20(土) 12:06:56.87 ID:9IubzyLv0
女は頭悪いから運転するな
368 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 12:07:43.36 ID:qMjeZH5fP
>>364
A地点とB地点どっち選ぶ?
→「B地点の対処は?」

どっち選ぶんだよ答えろよ^^
→「じゃぁお前はAという箱とBという箱どっち選ぶんだよムキー」

これがアスペです
369 虎々ちゃん(茨城県):2010/11/20(土) 12:08:47.99 ID:yxbGSl++0
>>342
俺本当にやばい状態になったら頚動脈押さえて意識飛ばそうと思ってる
苦しんだり痛みに耐えながら死ぬの嫌だし
確か12秒で飛ぶんだよな?
12秒ならとりあえず苦しくなる前に意識飛ぶだろうしな
370 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 12:09:22.40 ID:eOvXpxYM0
>>368
「消防に落ち度ある?」
→「B地点の対処は?」

こうだろw
371 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:09:29.26 ID:egUPnjRW0
>>354
川がどこかわからないから広い川を片っ端から捜索するよりは
事故がすでに起きていてさらに今現在も怪しい情報が上がってる部分を放置するのはおかしい。
そちらも確認することは当然のことだろ。とにかく情報を集める能力がお粗末。
372 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/20(土) 12:10:11.92 ID:PpuoHk4T0
>>349
頭悪いな
お前が通報者が悪いと断定したなんてオレは書いて無いぞ
373 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:10:27.82 ID:egUPnjRW0
>>368
一言言っておくとお前が日本語理解できないだけだから。

よく読んでみろ。
374 ひよこちゃん(山口県):2010/11/20(土) 12:10:31.91 ID:VZL5qRQ60
完全防水にしたらいいじゃん
375 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:10:35.28 ID:JpY+7Vh30
>>368
ワロタ

まあ実際自分がこういう状況にならないと理解できんのかねぇ
いかに正しい判断は正しい情報を正しく分析しないと出来ないってわからんのだろうな
376 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:11:16.83 ID:JpY+7Vh30
>>373
AとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
377 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:11:38.75 ID:egUPnjRW0
>>357
反論できずにアスペ認定でにげよう  までは読んだ。
378 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 12:11:59.26 ID:eOvXpxYM0
>>373
質問を質問で返すなよ
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えてるのか?
379 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:12:31.03 ID:egUPnjRW0
>>361
>>366
>>376

発狂せずに俺の質問に答えろよ。いつまで逃げるんだ?
380 てっちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:12:42.34 ID:rd9pDUFW0
>>143
女はクズ
381 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:13:07.29 ID:JpY+7Vh30
>>379
うんそうだね

ところでAとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
382 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 12:13:12.62 ID:qMjeZH5fP
383 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:13:28.06 ID:egUPnjRW0
>>378
質問に質問で返してるのはどっちか見てみようw
384 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:14:15.75 ID:JpY+7Vh30
>>383
うんそうだね

ところでAとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
385 ピースくん(東日本):2010/11/20(土) 12:14:21.64 ID:AQd1nlRVP
日曜の昼から何してんだよ
386 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:14:24.00 ID:egUPnjRW0
>>381
だってお前が逃げるんだもん。

日本語行っても発狂して聞こえないふりしている以上議論ができないの。

猿と会話はできないって理屈わかる?
387 801ちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 12:14:38.25 ID:lFZtRC6c0
自殺だろ
388 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:14:38.58 ID:JpY+7Vh30
>>386
うんそうだね

ところでAとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
389 ポンパ(岩手県):2010/11/20(土) 12:15:06.51 ID:6LTCG9oY0
この事故だけじゃなくて市内全域が大混乱だったわけで
これで警察や消防、はては被害者の母親を責めるのはあまりにもとは思う

ただ、役所の怠慢っぷりは非難されるべき
色々と勘案すればこの見舞金での手打ちはまぁ…妥当なところじゃないかと思うよ
民事で裁判すれば両者ともにダメージがでかすぎるし
死んだ本人に落ち度がまったく無いわけでも無いしな
390 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 12:15:19.91 ID:8qdHYwwY0
>>371
川と言っても落ちる可能性が高い部分、低い部分は当然あるし母親からもどの辺りの道を通る場合が多いとかの情報を得られたかもしれないから
ある程度の目星を付けて捜索に行ったと思うけど
どちらも確認すべき、というのは確かだが、優先度はあるよね

川の、恐らく目星を付けたであろう点、と事故地点はどちらが優先度高いと思う?

どちらも同時に探索しに行けるだけの人員等がその時存在していたかどうかについての情報は君は持ってる?
391 まりもっこり(関西地方):2010/11/20(土) 12:15:21.38 ID:jOYWk88b0
ところでこの女はなんで窓を割らなかったんだ?
車のキーの先端を窓に当てて適当な固い物でどつけばあっさり割れるだろ
一瞬で水没したとかならともかく、余裕で逃げられる状態なのにそれを怠ってる時点で擁護の価値がない
392 801ちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 12:15:21.95 ID:lFZtRC6c0
>>79
ハンマーなんて常備しておくと
職質受けたときに逮捕されるけどな
393 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:16:12.25 ID:egUPnjRW0
>>382
おまえも言葉のやり取りできない奴の一人かw

何でν速はプラス並みのオツムの奴が増えたんだろうなw
394 りぼんちゃん(長屋):2010/11/20(土) 12:16:25.53 ID:WZZEXLG70
水没事故は多分とっさの機転がきかないとダメだからおばさんはアウトだろうな
お金がからむと叩くやつがいるけどお前らって労働以外の金は全部悪者かよ
ゴミだな
395 にっくん(東京都):2010/11/20(土) 12:16:45.06 ID:eOvXpxYM0
>>383
どう見てもお前だなw
396 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:16:51.56 ID:JpY+7Vh30
>>393
うんそうだね

ところでAとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
397 ぽえみ(関西地方):2010/11/20(土) 12:17:31.61 ID:8RmO46MZ0
キチガイと意地っ張りが一人ずついるだけでスレがこうなります

ID:egUPnjRW0 キチガイ
ID:JpY+7Vh30 ほっとけばいいのにキチガイに意地になって答えはまだー?を連呼する意地っ張り
398 ポンパ(岩手県):2010/11/20(土) 12:18:17.48 ID:6LTCG9oY0
>>391
災害時に数分間でそんな機転が利くような天才はそうそういないと思うぞ
399 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:18:20.28 ID:egUPnjRW0
>>384
そうやってレスをたくさんつければ何とかなると思ってる時点で
議論から逃げてるってことに気づこうね。恥を知らない人間はそういうので
なんか勝利宣言できるッポイけどw
400 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 12:19:08.25 ID:qMjeZH5fP
>>397
意地っ張りじゃなくてキチガイで遊んでるんだよ
401 ラビディー(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:19:17.59 ID:QqsnUeaC0
まあまあお二人とも落ち着いて
402 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:19:39.14 ID:JpY+7Vh30
>>397
ごめんね、アスペいると興奮するの
反省してますん
403 きららちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 12:20:41.24 ID:ETb1WkP40
>>398
タイヤが空転するような水没したらウォーターハンマー嫌だからエンジン切って
通電する内に窓開けて逃げるだろ。
ボケ老人に電話してポリに電話してる間に逃げられたよね。
404 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:20:41.74 ID:JpY+7Vh30
>>400
>>意地っ張りじゃなくてキチガイで遊んでるんだよ


そ、そんなことはないぞ
405 BMK-MEN(神奈川県):2010/11/20(土) 12:21:22.89 ID:cu+azW7I0
>262
死にたくなかったら消防への通報を優先しろ、
警察から消防へ連絡が入る時に正確に情報が
伝わらない事が日常茶飯事で起きている。

警察は県で、大半の消防は市町村なので
警察は細かい場所まで把握できていない。

>366
火災指令を1つの隊に同時に
2箇所以上出す馬鹿(or指令台の機械)はいないので、
指令台の機能を理解していない366は無知な馬鹿。
2箇所の災害の場合は、片方の指令をキャンセルしてから
もう片方の災害への再指令、若しくは片方の災害活動を終了後に
転戦での出場を再指令する。

406 なーのちゃん(栃木県):2010/11/20(土) 12:21:29.69 ID:PXkuYbXm0
とりあえずジムニーでも乗ってろ

http://www.youtube.com/watch?v=yxUwEAMIR0Y
407 ちびっ子(福岡県):2010/11/20(土) 12:21:36.26 ID:rJW+Ib/J0
シートのヘッドレスト抜いて、先っぽで窓割れってベアさんが言ってたな。
408 黒あめマン(東京都):2010/11/20(土) 12:22:09.97 ID:mvYdabew0
ヘッドレストでおk
409 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:25:05.03 ID:egUPnjRW0
>>390
いや、どっちに行くかって判断以前に勝手に
水没車両が1台であるとかそういう思い込みの判断を俺は批判してるぜ。
ちゃんとしたヒアリングしてたら通報を複数回受けて対処しないとかありえんから。
特に最後の人が乗っている車が水没してるって通報は決定的だろ。
410 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:25:10.59 ID:JpY+7Vh30
>>405 ?

>>2箇所以上出す馬鹿(or指令台の機械)はいないので、指令台の機能を理解していない

は?
指令台の機能を理解していない?
411 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:26:34.27 ID:egUPnjRW0
>>397
ちがうちがう、俺の正論に発狂して議論できなくなったのにいつまでも
レスつけてるバカだよ。
412 じゃがたくん(高知県):2010/11/20(土) 12:26:43.89 ID:EZJEzU/d0
麺を打ったは良いが茹でる水がなくて途方に暮れてる
香川県民の姿が浮かんでしまった・・・
長年、ニュー速で四国民やってるからかorz
413 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:27:24.19 ID:egUPnjRW0
>>395
日本語読めないのか。

おかしいと思うのならおかしい場所を指摘すればいいだけなのにできないのはなんでかなーwww
414 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:28:14.84 ID:egUPnjRW0
>>402
自分で自分に興奮するのかw
415 てっちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:29:07.53 ID:rd9pDUFW0
>>385
ニート死ねよw
416 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:29:22.60 ID:JpY+7Vh30
>>414
はやく社会に出たほうがいいよw
417 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:29:29.53 ID:egUPnjRW0
>>400
客観的に見たらキチガイはお前だな。
418 でんちゃん(石川県):2010/11/20(土) 12:29:53.56 ID:k9ZFiI9x0
>>8
窓割らなくても車の内部が完全に水没したら簡単にドア開くのにな
419 エイブルダー(群馬県):2010/11/20(土) 12:30:14.39 ID:8qdHYwwY0
>>409
まあ待て、一気に全部を片付けようというのは無理だから1個ずつ結論を出していこうよ
まずはその時得られていた情報下においては、優先度はどっちが高かったと判断するのが妥当だったのか、についてだ

別のこの1点で責任があったかなかったか全部決まる訳では無いから、これに結論が出たら次の点に移ろう。
420 ぽえみ(関西地方):2010/11/20(土) 12:32:37.43 ID:8RmO46MZ0
         ____
        /  /  \\
      /  (;;..゜)lll(;;..゜)\  AとBのどちらに行くのか?って質問に答まだー?
    /    ⌒(__人__)⌒ \
    |  ノ(   |r┬-| u   | ________
     \ ⌒    |r l |   / .| |               |
    ノ  u   `ー'    \ | |               |
  /´                  | |               | < (^q^)質問を質問で返すなよ
 |     l      プルプル u     | |               |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、.    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-- ___| |  |____
421 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:32:52.96 ID:JpY+7Vh30
>>419
アスペに時系列で指令を伝えても無理だと思うよ
422 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:33:35.99 ID:+sJD5fU80
バカだろ
なんで自分で警察に通報しねーんだよ
423 V V-OYA-G(神奈川県):2010/11/20(土) 12:34:23.22 ID:guPT6ns+0
医者のジレンマとか知らないんだな
いまどきそんな命題で唾飛ばしながら議論して恥ずかしいぞ?
424 おおもりススム(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:34:32.89 ID:C/9GKjDr0
>>418
>>54で開かないと言ってる
425 まりもっこり(関西地方):2010/11/20(土) 12:36:27.88 ID:jOYWk88b0
そのうち1つ以上の窓を手動式にするように義務づけられたりしてw
426 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:36:45.80 ID:egUPnjRW0
>>416
残念ながら社会人だよ。
おまえは社会から相手にされなくなって長そうだなw

日本語のやり取りができないのって誰も雇いたくないしなw
427 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:37:52.62 ID:egUPnjRW0
>>421
陰でこそこそレスして
俺が議論しようとしたら逃げる。


アスペってお前のことだろ。
428 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:38:17.27 ID:egUPnjRW0
>>419
おまえみたいにまともなのがいたらほっとするよ。
429 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:38:38.20 ID:JpY+7Vh30
>>425
可能性はあるな
技術が開発されたらボタン押したら窓が割れるとか装置付きそうだけど
430 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 12:38:47.94 ID:eaeKLEpc0
そもそも議論なんか成り立つと思っている時点でイタイ
431 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/20(土) 12:39:11.03 ID:PpuoHk4T0
>>54
開かない理由はたぶんこうだ
開ける瞬間にはドアのゴムの収縮している分だけ車内の体積が増えなければならない
車内が空気で満たされているならどうってことは無いが、水だったら・・・ってことだろうな
432 ブラックモンスター(栃木県):2010/11/20(土) 12:39:22.93 ID:24mH/O/P0
>>424
開いてるじゃないか
433 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 12:39:46.45 ID:nS/UhtZB0
>>413
もう一度繰り返すけど>>248の質問は明らかに情報が足りない不完全でぞんざいな質問文

お前さんの意図したい通りの質問をするのなら
まずそれは現場の人間の手落ちかそれとも上(指令側)の手落ちを聞いているのかを確認し
そのうえで指令側の手落ちの有無を確認する為にB地点の対処について問う、と言う手順を踏むべき

ここのすれ違いから全部おかしくなってる

というかね、質問の意図のすれ違いがあったら普通はそれを修正しようとするんだぜ
それをお前は、質問が通じていない→相手がバカだからに違いない→罵倒する
……お前そりゃアスペ呼ばわりされるって
434 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:39:55.71 ID:+sJD5fU80
まあ待て、
45回も書き込んで何が発狂の原因なんだこいつはw ID:egUPnjRW0
435 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:40:29.46 ID:egUPnjRW0
>>420
また恥をかきたい馬鹿が一人増えたかw
436 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:40:42.80 ID:JpY+7Vh30
>>427
お前はAとBの火災発生指令をお前自身が受けたらAとBのどちらに行くのか?って質問に答えたら再度相手してやるわ

おk?w
437 さかサイくん(関西地方):2010/11/20(土) 12:42:06.32 ID:BeqLLsDD0
水が溜まってるのに突っ込むのもなぁ
438 おおもりススム(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:42:45.40 ID:C/9GKjDr0
>>432
底まで沈んでおぼれ死んだ後なら
439 麒麟戦隊アミノンジャー(関西・北陸):2010/11/20(土) 12:42:52.79 ID:w+e6YmooO
車のキーかシートベルトの先端の金属部分で窓をガンガン叩いたらその内割れるだろ
オカンに電話してる暇あったらちょっとは頭使えよ
440 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:45:32.58 ID:egUPnjRW0
>>433
>お前さんの意図したい通りの質問をするのなら
>まずそれは現場の人間の手落ちかそれとも上(指令側)の手落ちを聞いているのかを確認し
>そのうえで指令側の手落ちの有無を確認する為にB地点の対処について問う、と言う手順を踏むべき

いや、仮に俺のが足りないとすればそれはそれで置いといておいたとして
その返答で情報が足りないと指摘するのが筋だろ?

そこで俺の情報が足りないって指摘をすっかり無視して答えろ答えろって
言い張るのはお前はおかしいと思わないのか?


>というかね、質問の意図のすれ違いがあったら普通はそれを修正しようとするんだぜ
>それをお前は、質問が通じていない→相手がバカだからに違いない→罵倒する
>……お前そりゃアスペ呼ばわりされるって

俺がさんざん修正しようとしてるんだがそれを見ないふりってどういうこと?
勝手に俺の発言内容まで捏造してるんじゃねえよ。
441 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:46:27.49 ID:egUPnjRW0
>>434
じゃあお前答えてみろ。

Aの箱とBの箱を俺は持ってます。さてどっちを選ぶべき?
442 イヨクマン(東京都):2010/11/20(土) 12:48:09.12 ID:nS/UhtZB0
うわぁ……もうあきらめた

ごめんなさい、おれは、ここまでです
443 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:48:20.05 ID:egUPnjRW0
>>436
いや、質問するにはその条件の文を正しく書かないと成り立たないから。
んでそれを聞いたら発狂してるだろ。

つまりお前が精神疾患もちで日本語のやり取りができないってこと。
あとサイド相手してやるわってwww

全然関係ないレスにまで顔真っ赤にして喰いついてきたお前自分が見えてないな。
そういうのをアスペっていうんじゃない?ww
444 キキドキちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 12:49:03.38 ID:oyPgstjvO
算数で例えてみれば分かりやすいな
「aとbの和を求めよ」という問題で例えると、今回の回答者警察君は、a=10(正確な情報)、b=5(実は50の間違い。間違った情報)を与えられて、15という答えを出した。
当然10+50=60なんだけど、これの答えは出題者(水没したババア)しか知り得ない

でもこのスレのアスペ君は「受験生たるもの、b=5というのがミスプリントである可能性に気づき、b=50という事実に到達するのは当然。それが出来ないのは勉強不足だ」といいはってるわけだ
445 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/20(土) 12:49:23.47 ID:+sJD5fU80
>>441
中身はなんだよwwww
446 にっきーくん(catv?):2010/11/20(土) 12:49:27.11 ID:KBrqG51s0
>>396
>>400
お互い質問の前提が足りてないんだろ

消防団だから担当地区内にいる人員も機器もたかが知れてるだろうし
複数箇所でいっぺんに火事とかあったら順次解決していくしかない

もし余剰人員とかあったのに盲目的にAへ行ってBへの対応を直ぐにしなかったのら過失がある

とかお互いそんな感じの主張が理解出来て無いんじゃないのか?
まず会話しろよ
447 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:49:39.67 ID:JpY+7Vh30
>>442
おつかれ
448 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:50:14.20 ID:egUPnjRW0
>>442
中立装ってるけどお前のレスたどったらおれに馬鹿にされたやつの一人だってことはバレバレだろ。

ちょっと議論の場面に行くと速攻逃げてコミュ障とか罵倒してくるやつはまさに
お前の言うとおり・相手が理解しないのが悪いと考えるタイプ
だなw
449 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:53:11.88 ID:egUPnjRW0
>>445
だろ? お前もそう思うだろ?
条件がわからなければ選択のしようがないよな。

俺もそれと同じように条件を尋ねたら答えろ答えろって発狂されまくってるんだよ。
俺の最初のほうのレス見てみればわかる。

なんか消防団の話でAをえらぶかBを選ぶかでろくに条件を示さずに
ずっと粘着されてるの。
450 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:54:26.48 ID:egUPnjRW0
>>446
会話は向こうが一方的に遮断してる。

俺はBの連絡を受けた時の対処などはどうだったか聞いてるし。
451 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 12:55:03.90 ID:JpY+7Vh30
>>446
>>消防団だから担当地区内にいる人員も機器もたかが知れてるだろうし
>>複数箇所でいっぺんに火事とかあったら順次解決していくしかない

あたりまえ、順次解決するのが当然
でもアスペID:egUPnjRW0のレス見てごらん
現場の状況すら理解してないだろw 
452 ぽえみ(関西地方):2010/11/20(土) 12:55:21.92 ID:8RmO46MZ0
三連投かよw
453 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 12:57:32.84 ID:egUPnjRW0
>>451
お前の脳内でわかってる事でも他人はわかってるわけじゃないんだよ。
自分の脳内と他人の脳内は違う。

>あたりまえ、順次解決するのが当然

お前の言い方じゃわからないから>>446は改めて言ってるんだよ。



自分の脳内を他人も理解しているって発想こそアスペの典型的な症状じゃねえかwww
454 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 13:00:08.09 ID:wjnEzmEs0
スイーツババア向けに、女性雑誌やワイドショーで、
出来るビジネスウーマンはトンファーを車載!
みたいな特集組めよ
455 チルナちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 13:02:02.08 ID:XSuQQWIE0
ま100万なら妥当なところだろ
これで1000万とかだったらババア死ねってなるが
456 大崎一番太郎(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 13:05:38.10 ID:GKvtYKi2O
>>453 何コイツw 書き込みヤバスギわろた
457 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 13:07:46.70 ID:NuqtuJhpO
基地外catvと兵庫県のアホアホ対決が見れると聞いて
458 セフ美(兵庫県):2010/11/20(土) 13:09:14.64 ID:D+2tvgUo0
>>453
おいケーブル
兵庫県民はな
俺を含めて基本馬鹿だから、思いこんだら最後見える範囲が狭いんだよ
その辺考えてレスするか放置するかしろ
459 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/20(土) 13:09:39.35 ID:PpuoHk4T0
>>455
>見舞金100万円を支払うことで一度は合意。しかし、昨年6月、遺族側が「納得できない」として

ゴネたみたいだから、そのくらいの額をよこせって言ったんだと思うよ
460 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 13:09:47.73 ID:JpY+7Vh30
>>457
どうもすいません
461 とぶっち(新潟県):2010/11/20(土) 13:10:05.89 ID:NVzkb/7O0
>>79
ヘッドレストをはずしてその支柱(?)で
窓を割るといいらしいってベアさんが言ってた気がする
462 ウチケン(dion軍):2010/11/20(土) 13:10:43.33 ID:Q9YUlVCp0
どっちかと言うと ID:JpY+7Vh30の方がキモい
463 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 13:15:18.53 ID:JpY+7Vh30
>>462
どうもすいません
464 ちーぴっと(岡山県):2010/11/20(土) 13:15:19.85 ID:4x04k7MN0
手回しで開閉する窓最強
465 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:16:56.77 ID:egUPnjRW0
>>456
単発で言われてもな。
466 ぽえみ(関西地方):2010/11/20(土) 13:19:05.45 ID:8RmO46MZ0
ほらな兵庫
意地になってキチガイにかまいすぎてもなんも良いことなかったろ?
いつまでたっても話は噛み合わないああ言えばこう言い返される
挙げ句の果てに粘着しすぎて第三者からキモイって言われる始末

キチガイを相手にするなら適当に相手するかスルーするのが一番いい
467 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 13:19:53.24 ID:GKvtYKi2O
>>465ごめんなアスペさんキモイワ
468 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 13:20:55.89 ID:JpY+7Vh30
>>466
すまん俺が浅はかだったわ
469 かほピョン(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 13:22:11.01 ID:GKvtYKi2O
>>468浅はか兵庫県ドンマイw
470 どんぎつね(西日本):2010/11/20(土) 13:23:44.86 ID:pJYandh70
窓は昔式のクルクル回し式でいいんじゃないの
パワーウインドの意味がよくわからん
ガキが首はさんだりする事故も多いし
471 ぴぴっとかちまい(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 13:24:11.01 ID:RyK5ZffpO
実家の近所だ。
472 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 13:25:05.64 ID:iXZhE/tmP
>「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
>最後に「さよなら」と言って電話は切れた。

クソワロタwww
スイーツ全開wwwww
473 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 13:26:24.44 ID:j4dWfWNhP
>>468浅はか兵庫県ドンマイw
474 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 13:27:37.56 ID:JpY+7Vh30
>>469
>>473
勘弁してくれ、暇だったんだよ、心の迷いなんだよ
475 とびっこ(埼玉県):2010/11/20(土) 13:34:55.95 ID:hR69TObt0
この現場やばかったよな。大型トラック何台も流されてるし・・。
476 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 13:35:43.36 ID:GKvtYKi2O
>>474
477 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:35:54.82 ID:egUPnjRW0
>>466
おまえみたいに常に安全なところからレスをつけて得意げになってるバカって
現実でもみんなから呆れられてるんだろうなw
478 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:36:29.10 ID:egUPnjRW0
>>474
わかればよろしいw
479 MOWくん(栃木県):2010/11/20(土) 13:36:35.27 ID:imWh5yrr0
>>289
そうか?そこまで立派な完遂警報電光掲示板って神奈川でも見なかったぞ?
480 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 13:41:05.87 ID:GKvtYKi2O
>>478w アスペであるおまえの相手したのが間違いだといってるのにw
アホだなおまい
481 ドコモン(関西地方):2010/11/20(土) 13:46:50.48 ID:w+0DXrh30
命の危機がある状況で電話するなよ
現実感に乏しく環境の変化を冷めた目で見る傾向あり
他力本願、自己管理能力の欠落
諦めが早く解決法を探ろうとしない
状況報告性が高い

総評20点、生存適正なし
482 にっきーくん(catv?):2010/11/20(土) 13:48:22.13 ID:KBrqG51s0
>>478
兵庫の質問の仕方も悪かったかも知れんがおまえの質問も言葉が足りなかったってことだ

というか、だんだんお前らが仲良しに見えてきた
483 ぶんちゃん(兵庫県):2010/11/20(土) 13:48:30.91 ID:JpY+7Vh30
>>480
もう触れちゃ駄目だと思うの
484 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/20(土) 13:49:10.92 ID:wjnEzmEs0
ガラパゴス携帯に付けるべき機能が新たに分かってよかったじゃないか。
窓をたたき割れるハンマーを携帯につければ、
安心して母親に電話できる。
485 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:49:28.30 ID:egUPnjRW0
>>480
いや、誰に向けたレスかは踏まえたうえで挑発してるんだが?
つかその程度のわからず書いてあるままの意味でとるって
お前こそがアスペだろwww

自覚症状ないアスペ多すぎw
486 梅之輔(東京都):2010/11/20(土) 13:50:23.97 ID:9ZmGEOlH0
抽出 (57回)
触れちゃいけない奴がいるな
487 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:51:28.74 ID:egUPnjRW0
>>482
後学のために聞くが具体的にどの部分が足りなかったんだ?
つか足りないなら足りないで指摘されればよかったんだが

そこで議論投げられてずっと発狂モードに突入されたのにどう対処しろと。
488 犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 13:52:54.02 ID:GKvtYKi2O
>>483わかりますたw
>>485のカキコでギガアスヘですw本当にありがとうございました
489 みやこさん(catv?):2010/11/20(土) 13:53:06.26 ID:EFAT5YSK0
ハンマーとか、小銭財布は水多くて動きにくいと割りにくいから、バールおすすめ
窓の隙間に差し込んでテコの原理で割ればおけ
490 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:53:25.77 ID:egUPnjRW0
>>483
お前いつまで粘着してるんだ?
お薬飲んで落ち着いたらちゃんと俺の問いに答えろよ。

一方的に発狂してキチガイ呼ばわりだけでずっと居座るつもり?
491 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:55:22.61 ID:egUPnjRW0
>>488
いや、アスペってレッテル貼りすりゃアスペになるわけじゃないよ。

皮肉とかそういう類のものを理解できずに
書いてあるそのままのことしか理解できない奴のことをアスペっていうの

用語は正しく使おうね。ま、大方アスペって自覚があるから発狂して俺に絡んでるんだろうけどw
492 ミルバード(関西地方):2010/11/20(土) 13:55:35.40 ID:/5qs4Ojo0
なんか変な流れになってる
いつものことか
493 イチゴロー(関西地方):2010/11/20(土) 13:56:08.36 ID:Wi3hcQCe0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    ''>   1000までやりあってね!!!  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                    γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
494 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 13:57:13.21 ID:egUPnjRW0
>>486
まあ、大人げないのは自覚してるけどな。

勝負は決してるのにいつまでもいつまでも虐めてるって点で
495 タウンくん(北海道):2010/11/20(土) 14:02:37.86 ID:NGaD5KlS0
どうせ、車から出て濡れるの嫌だから助けに来てとかわがまま言ってたんだろ
そもそも冠水した道路に突っ込むなんて自殺だろ
こんな屑に金やるから付け上がるんだよ
496 ビタワンくん(大阪府):2010/11/20(土) 14:04:38.82 ID:N2dfaNaY0
知能が足りないから逃げられない
遺族はちゃんと理解してたから、これで納得の金額

マンナンライフの件は、自分たちが悪いってことが
理解できねーからごねてる
いい加減にせーよな告訴
497 ウッドくん(関西地方):2010/11/20(土) 14:13:25.46 ID:TeecBZ4P0
助けて、ミミガー・・・
498 赤太郎(東日本):2010/11/20(土) 14:15:05.30 ID:yNHHDcN60
お前らの知ったかぶりはすさまじいな
499 にっきーくん(catv?):2010/11/20(土) 14:30:47.68 ID:KBrqG51s0
>>487
すまん>>248の質問はあの時点でのやり取りでは悪いとこないわ
>>252で煽ったのがといってもここニュー速だしな
500 エビオ(チベット自治区):2010/11/20(土) 14:38:37.07 ID:yDGRNF/D0
>>19
からすんげえことになってるけどなんだよこれ
501 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 14:40:11.55 ID:GCxVxSHxO
あ、これ覚えてる。
ニュースでばあちゃんが「あそこは地元の人間なら冠水するのは誰でも知ってる、危険地帯なのに助けに来なかった」
みたいな怒りのコメント出してたけど、実況では「じゃあそんな危険な場所通るなよ。自業自得じゃん」
で埋め尽くされてたなw
それ以降マスコミであまり取り上げられなくなった。
502 ひょこたん(catv?):2010/11/20(土) 15:18:44.59 ID:Xnmbc9yiP
窓割るハンマーじゃなくて酸素ボンベ積んでればいいだろ
503 モノちゃん(東京都):2010/11/20(土) 15:24:55.00 ID:EQH4orlc0
もう1人は自力で脱出できたんでしょ?
女や老人特有のパニック起こしたんだろうな
504 なまはげ君(福岡県):2010/11/20(土) 15:28:01.86 ID:2cEcJ1b30
センターポンチで割れる
なかったら窓の隅を両足で蹴ったら割れるってまえ外人が言ってただろ
505 サン太郎(大阪府):2010/11/20(土) 15:34:29.73 ID:YRAz1o560
ハンマーとかバールとか車内に置いとくのか?
職質で捕まるだろ。
506 メガネ福助(福岡県):2010/11/20(土) 15:39:15.65 ID:/uEGZjQ60
>>501
そもそもババアが間違った場所を通報してたんだよな・・・
507 ポンパ(関西地方):2010/11/20(土) 15:49:09.31 ID:vL9wmoGE0
>>505
専用のハンマーは殺傷力が考えられないほどコンパクト
突起で殴れば痛いだろうけど

反対の端にシートベルトカッター付いてる奴を積んでおけ
万が一の事故の救出にも使える
508 テッピー(catv?):2010/11/20(土) 16:06:39.70 ID:egUPnjRW0
>>499
わかったおk


>>501
>ニュースでばあちゃんが「あそこは地元の人間なら冠水するのは誰でも知ってる、危険地帯なのに助けに来なかった」
>みたいな怒りのコメント出してたけど、実況では「じゃあそんな危険な場所通るなよ。自業自得じゃん」
>で埋め尽くされてたなw
>それ以降マスコミであまり取り上げられなくなった。


2ch世論がマスコミを動かしたとか寝言いうやつが実在すんのかよw
509 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 16:26:23.44 ID:GCxVxSHxO
>>508
そうじゃねぇよw
一緒にニュース見てたうちの両親も「気の毒だけどそんな所通る方が間違いだよ…」と言ってたし、
マスコミもそう思ったんだろうよ。
ホントにスパッと報道しなくなったもん。警察や消防に厳しいはずのマスコミが。
510 あかりちゃん(東京都):2010/11/20(土) 17:40:25.46 ID:gv6fKK7J0
窓割用ハンマー100円ショップで買って車に入れてるわ
お前らも100円で買えんだからとりあえず入れておけ
511 カンクン(チベット自治区)
てでくるくる回すやつだったら助かったのかな?
だとしたら、運転席だけでも併用できないものなのか