【高校野球】監督「背番号言うぞー!1番○○」 マネージャー「よ、呼ばれた!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しょうこちゃん(千葉県)

野球部が成績順に背番号

 埼玉県久喜工業高校の野球部で同校教諭の監督(39)が部活の出席状況、練習態度、学業の
成績を参考に背番号を決めていたことが19日、県教育局などへの取材で分かった。一般的に高校
野球の「背番号1」はエースナンバーと言われ、投手がつけるが、同校によると、8月に行われた秋
の新人大会では、監督が文武両道の観点を重視し、総合的に判断した結果、マネジャーが「1番」を
つけることになった。在籍した1、2年生19人全員が背番号を受け取った。

 4年前から新人大会に限り、同様の背番号のつけ方をしており、夏の地方大会などではポジション
ごとに背番号をつけた。

 県によると、15日に同校OBの保護者から匿名で「野球部は夏の新人大会を背番号を監督が1学
期の成績でつけている。問題ではないか」との指摘があった。県が同校に確認したところ「背番号は監
督と部長が相談をして部活の出席状況、練習状況、成績で決めている」との説明があった。その後、
同校は生徒や保護者が監督の背番号のつけ方について、保護者会を開き、意見を聞いたところ、異論
は出なかったという。

 また、この監督は7〜8年前に1、2回、赤点を取った生徒に対して練習試合で、監督が自費で購入し
た薄いえんじ色の帽子をかぶらせ、試合をさせたことがあった。その後、不適切と判断し、生徒全員の
自宅を訪れ、校長や監督らが謝罪したという。

(2010年11月20日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101120-OHT1T00045.htm
2   :2010/11/20(土) 06:55:06.45 ID:t/6WSa0z0
3 みらい君(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 06:55:50.38 ID:+mmiVPcDO
マネージャーです
4 たまごっち(大阪府):2010/11/20(土) 06:55:56.90 ID:0vXWWEYE0
活字にするとたいそうに感じるけど
すげぇどうでもいい
5 ハービット(福井県):2010/11/20(土) 06:56:45.82 ID:VCcCdYIq0
はい
6 ぶんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 06:56:47.74 ID:3aOVkaeDO
>>1
野球部関係の保護者って本当にうるさいよな
何なんだよあいつら
7 ピーちゃん(青森県):2010/11/20(土) 06:56:48.66 ID:p31u/cY00
頭が悪い子の親激怒
8 いろはカッピー(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 06:57:13.81 ID:Wi6moFIUO
相手校「相手の先発は背番号19・・・か、勝てる!」
プレイボール!
ズバン!
相手校「な、なんだと・・・!?」
9 あまちゃん(チベット自治区):2010/11/20(土) 06:58:12.51 ID:6V8THF9q0
背番号なんてなんだっていいだろ。変な帽子かぶらすのはともかく。
10 チィちゃん(中国地方):2010/11/20(土) 06:58:15.03 ID:2W7AA0M60
39歳にもなってこんなバカなことするんだな
11 ひょこたん(北海道):2010/11/20(土) 06:58:41.28 ID:OuQmOh5PP
何が問題なのか分からんが
12 マカプゥ(三重県):2010/11/20(土) 06:58:52.70 ID:kuMUgp680
 県によると、15日に同校OBの保護者から匿名で「野球部は夏の新人大会を背番号を監督が1学
期の成績でつけている。問題ではないか」との指摘があった。県が同校に確認したところ「背番号は監
督と部長が相談をして部活の出席状況、練習状況、成績で決めている」との説明があった。その後、
同校は生徒や保護者が監督の背番号のつけ方について、保護者会を開き、意見を聞いたところ、異論
は出なかったという。

なにが問題なのかマジでわからん
野球能だと問題が見えてくるの
13 アンクル窓(東海):2010/11/20(土) 06:59:04.42 ID:bl/HRYeHO
異論出てないならいいじゃん
14 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/20(土) 06:59:43.73 ID:Wp+2NuB7O
別に悪いことしてないよな
15 リスモ(岩手県):2010/11/20(土) 07:00:01.06 ID:ihZ4dz4u0
え、何が悪いの?
16 ひょこたん(栃木県):2010/11/20(土) 07:00:57.92 ID:hOzwmLyGP
くだらね
17 V V-OYA-G(福井県):2010/11/20(土) 07:01:26.35 ID:eW8/DY9s0
>同校OBの保護者から匿名で

>同校は生徒や保護者が監督の背番号のつけ方について、保護者会を開き、意見を聞いたところ、異論
>は出なかったという。

匿名だと強気だけど、大勢の前だと言えないものか・・・
18 ねるね(神奈川県):2010/11/20(土) 07:01:31.84 ID:D0PgpksI0
高校生は野球だけじゃなくて勉強もしろってことだろ
19 PAO(東京都):2010/11/20(土) 07:01:35.26 ID:BjrdTadI0
別にいいじゃん
20 ひょこたん(北海道):2010/11/20(土) 07:01:50.16 ID:OuQmOh5PP
>>10
早く説明してくれ
21 はのちゃん(東海・関東):2010/11/20(土) 07:02:02.93 ID:xq2YFKzOO
異論無いのになんでニュース?
22 アリ子(catv?):2010/11/20(土) 07:02:28.99 ID:/pJtOsnw0
何?順位つけちゃダメなの?
23 ココロンちゃん(埼玉県):2010/11/20(土) 07:02:31.91 ID:MqZ55nie0
え、何がだめなの?
24 ホッピー(catv?):2010/11/20(土) 07:03:18.74 ID:eI8S8FLH0
女子マネージャーが背番号1番つけてたら、ちょっといいかもしれないw
25 小梅ちゃん(東京都):2010/11/20(土) 07:03:21.64 ID:SbsTVqcY0
背番号は面白いじゃん
26 ソーセージおじさん(東京都):2010/11/20(土) 07:03:39.40 ID:OZoW9PRg0
工業高校
27 KEN(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:04:17.24 ID:4NFw8pvB0
> 「野球部は夏の新人大会を背番号を監督が1学期の成績でつけている。問題ではないか」
問題なのはコイツの脳味噌だろ
とっとと自殺しろゴミクズ低脳土人
28 しんた(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:05:03.97 ID:AJ8XjCfk0
むしろこれでいいだろ。学生の本分は勉学なわけだし
謝罪の必要性が分からん
29 77.ハチ君(福島県):2010/11/20(土) 07:05:10.45 ID:D4DZx4ct0
「どう問題なのか説明してください」

これで済む話なのに、匿名で通報とかうぜー奴だなw
30 おばこ娘(北海道):2010/11/20(土) 07:05:24.13 ID:nZDAhHDbO
少年野球の時、正捕手だったけど、
一学年下の奴の母親が監督に毎日練習のときにクレームにきてて
そいつが2番付けてたから俺は一年間12番付けて試合してたわ
31 ハーディア(滋賀県):2010/11/20(土) 07:05:38.73 ID:MygNE3tO0
>保護者から匿名で
これすごく腹が立つよね
匿名でいじめ情報があったから学級で保護者を招集したら
だれも手を挙げず具体的に誰が誰をいじめているのかわからないままw
来てないで委任状ばっかりおくる親が情報をよこしたのかね?
32 ソーセージおじさん(千葉県):2010/11/20(土) 07:05:49.49 ID:6haERwdQ0
学業と部活を繋げたらアウト
部活の成績によって学力テストの順位が上がるようなもの
33 リボンちゃん(関東):2010/11/20(土) 07:06:07.73 ID:8zizehJYO
隣の加須市民です
34 KEN(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:06:42.43 ID:4NFw8pvB0
>>29
匿名でしかできない程度の内容ってことだろ
はよ死ねばいいのに
35 ひょこたん(静岡県):2010/11/20(土) 07:06:45.57 ID:gyF0qyllP
まぁ、これが許されれば学年順位も張り出されていいわけなんだが。
それが許されない社会なのでこれも許されないというわけだな。
面白い。
36 ひょこたん(北海道):2010/11/20(土) 07:07:03.51 ID:OuQmOh5PP
37 こんせんくん(大阪府):2010/11/20(土) 07:07:56.25 ID:kHLWHisy0 BE:228480555-PLT(13758)

もしドラもこんな話だったな。マジで糞ストーリーで読んで損したわ。
肝心のドラッカーの部分も薄っぺらいし。
38 生茶パンダ(東海):2010/11/20(土) 07:08:30.83 ID:WfJ73wKHO
>>34
そ、そうだな…
39 しんちゃん(西日本):2010/11/20(土) 07:08:42.73 ID:wNhVRtm90
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   何が問題なわけ?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
40 ホッピー(catv?):2010/11/20(土) 07:09:02.96 ID:eI8S8FLH0
まぁ、あれだ。ノルディック複合みたいなもんだろ。
41 ピースくん(catv?):2010/11/20(土) 07:09:17.89 ID:lZQjWCQoP
これはどうでもいいが
ベンチだけどレギュラー番号の何々君
ベンチから大きな声でナインを鼓舞します

みたいなスタメン以外にスポット当てるのは鬱陶しい
42 ひょこたん(大阪府):2010/11/20(土) 07:09:44.77 ID:JmWUKYx6P
へー、女子マネが背番号1ってありなのか
43 かほピョン(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 07:10:02.17 ID:xeBHs4HAO
>>32
背番号で野球するのか?おまえ
44 ひょこたん(静岡県):2010/11/20(土) 07:10:15.15 ID:qRALB+05P
そんなこといったら野球の成績で登録選手決めるのもおかしいとおもいま〜す
45 和歌ちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 07:10:39.85 ID:yTkrVmRX0
なんでニュースになるんだよw
46 いろはカッピー(長屋):2010/11/20(土) 07:11:28.14 ID:RvxfntX50
>>23
もっと面白いニュースかと思ったのに大したニュースでもないのが駄目
47 さかサイくん(関西地方):2010/11/20(土) 07:13:16.04 ID:55+1bNlg0
>>44
やっぱ静岡ではサッカーの成績順なの?
48 ピースくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:14:05.57 ID:xwXagd7GP
>>42
このケースは工業高校だし男子マネだろう
肉便器なのは同じだろうけど
49 ひょこたん(静岡県):2010/11/20(土) 07:17:10.58 ID:qRALB+05P
>>47
先生に茶を汲んでとりいるのさ
50 ちーたん(福井県):2010/11/20(土) 07:17:19.02 ID:0T2/OUTC0
マネージャーが背番号1番じゃダメなの?頑張ってるんだろ?
51 カバガラス(東京都):2010/11/20(土) 07:18:39.42 ID:+rDN97J20
何が問題なのか分からん
52 ウチケン(東京都):2010/11/20(土) 07:19:22.97 ID:rIKPn2ki0
むしろ一定の学力水準に達してない生徒は大会に出場させなくてもいいくらい。
53 サムー(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:20:18.41 ID:9ytJjFz80
どーでもいいわ!
54 たまごっち(大阪府):2010/11/20(土) 07:20:41.74 ID:0vXWWEYE0
このスレ含め、騒ぎになるようなことではない
ただ、教育委員会やマスコミにたれ込むやり方は気に入らんな。
55 銭形平太くん(東日本):2010/11/20(土) 07:20:50.46 ID:tAPaMAso0
成績順っていってるのに、
番号を1から始めるのはずるいと思います。
まるでそいつが学校で一番みたいじゃないですか。
56 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 07:21:05.63 ID:JdFg0gelO
>>48
最近は工業高校も結構女子いるんじゃないの
57 狐娘ちゃん(中国地方):2010/11/20(土) 07:23:17.13 ID:D3Gm3iKU0
新人戦だけかよ
58 生茶パンダ(東海):2010/11/20(土) 07:23:44.50 ID:WfJ73wKHO
>>56
そうだな…俺もそう思う…
59 ストーリア星人(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:25:16.16 ID:3aaq1gG50
勝てはしないだろうけど教育には良いだろう
60 ポポル(北陸地方):2010/11/20(土) 07:27:17.28 ID:DzJ8MQK1O
何が問題なんだろ
文武両道は学校の部活動の本分だろうに
61 リーモ(富山県):2010/11/20(土) 07:28:37.82 ID:avUbBd9Q0
何が問題なんだ
自分に問題意識も持たず赤点とる方が可哀想だろ
62 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:28:55.57 ID:z5Bf+fVAP
これ投稿したの本来一番つけるはずだった奴じゃねーの?
63 セイチャン(富山県):2010/11/20(土) 07:28:55.77 ID:oUYA9klN0
よかドラ
もしドラ
64 ブラッド君(東京都):2010/11/20(土) 07:29:46.78 ID:kc05MXgi0
赤点取ったら下はパンツのみで
65 MOWくん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 07:35:07.92 ID:V3A3QKNJO
別に問題でも何でも無い
66 アンクルトリス(岐阜県):2010/11/20(土) 07:36:11.74 ID:t/0SDPGD0
今日のもしドラ
67 肉巻きキング(東京都):2010/11/20(土) 07:39:16.70 ID:a9iS6rlT0
教育という面ではいいと思うよ
68 ぼうや(岡山県):2010/11/20(土) 07:40:01.17 ID:4hfEXWpb0
野球するだけが学生じゃないだろ
頭悪い奴をバカにして何が悪い
69 KEN(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:41:12.12 ID:4NFw8pvB0
>>39
自分の言葉で理由を見つけられないからそうやってAAを改変するしかないんだろうね
哀れだね
70 リボンちゃん(中国・四国):2010/11/20(土) 07:42:37.01 ID:pqU/ESQKO
部活は実力主義でいいだろ
文武両道なんてスポーツに持ち込む話ではない
両立できたらいいねって程度の理想論
71 マー坊(神奈川県):2010/11/20(土) 07:44:48.20 ID:p5T3g9Xj0
赤点とっても試合に出られるんだな
追試合格するまで部活動禁止とかじゃないんだ
72 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 07:44:58.37 ID:CEs4HS2JO
赤点とったら追試パスするまで補習で部活をさせないっての問題になる日がくるんだろうな
73 テット(長野県):2010/11/20(土) 07:45:15.14 ID:By/YRB7D0
>>70
まあでも基本的に学校は勉強するところですし
とは言えスポーツにまで持ってくるのはかわいそうだな
74 ベスティーちゃん(catv?):2010/11/20(土) 07:47:20.48 ID:utPIXFxj0
雑用女のことマネージャーっていうのってガラパゴス的皮肉なの?
75 ポポル(北陸地方):2010/11/20(土) 07:48:27.53 ID:DzJ8MQK1O
>>70
部活動だから文武両道なんだよ
単純にスポーツしたいなら町のクラブやシニア行けって話
76 ラビリー(東京都):2010/11/20(土) 07:49:11.04 ID:55+Ri3LK0
>同校OBの保護者から匿名で
「同校OBで保護者」ならモンペア屑OBですむけど「同校OBの保護者」ならマジキチ
77 ひょこたん(愛知県):2010/11/20(土) 07:50:17.74 ID:y7WH8UhZP
通知表提出させてたらしいじゃん。プライバシー的に問題あんじゃねーの?
78 マコちゃん(静岡県):2010/11/20(土) 07:50:42.43 ID:zzRIktqL0
>>71
大会は無理だろ
79 キタッピー(関西地方):2010/11/20(土) 07:51:40.91 ID:Iene8yHB0
何が悪いんだ?悔しいのなら野球以外もガンバレばいいだろ?
80 山の手くん(東京都):2010/11/20(土) 07:51:41.29 ID:Bb3l/Jo00
別に背番号なんて何番でもいいじゃん
プレーで結果だせよ
81 じゅうじゅう(長崎県):2010/11/20(土) 07:51:45.31 ID:65BIFkk00
ベンチにずっと座ってる1番が秘密兵器みたいでかっこいい
82 リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 07:52:34.61 ID:Vd0/OXIuO
また偽装スレかと思ったらスレタイままで笑った
83 緑山タイガ(愛知県):2010/11/20(土) 07:52:38.40 ID:vNQJoRpv0
工業高校で文武両道とか意味あるの?
84 ピースくん(東京都):2010/11/20(土) 07:53:23.08 ID:sd/zUdLRP
マネージャーでも番号貰えるの?
記録員はどうだっけ?
85 むっぴー(大阪府):2010/11/20(土) 07:54:52.32 ID:w5qRDyCM0
高校野球において野球の上手い奴しか試合に出してはならないという決まりはない
成績順で入れて何が悪いんだろ
頭悪いから外されるのは当たり前のことなのにその親連中は頭が悪いのかなぁ
86 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/20(土) 07:55:20.94 ID:ppxgFnBzO
このOBはえんじ色の帽子被ってたやつか
87 チィちゃん(中国地方):2010/11/20(土) 07:55:24.39 ID:2W7AA0M60
高校野球には
1番 ピッチャー
2番 キャッチャー
3番 ファースト
っていう不文律があるのに、あえてそれを無視して
文武両道の精神を取り入れる俺様かっけーって思ったんだろうか
88 しょうこちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 07:55:59.20 ID:sEqkR4gq0
パワプロ9のサクセス 
89 にっくん(奈良県):2010/11/20(土) 07:56:19.69 ID:VEyllI5F0
いい監督じゃないか
甲子園常連校の監督なんて保身の為に高校生に無茶させて体ぶっ壊すクズばっかだろ
90 石ちゃん(高知県):2010/11/20(土) 07:56:43.95 ID:FYMD9jL+0
他の人や組織と違ったことしてると叩いたり笑いものにしたりする国だから仕方ない
91 みやこさん(東京都):2010/11/20(土) 07:57:14.72 ID:r0IYk4Bc0
>赤点を取った生徒に対して練習試合で、監督が自費で購入した薄いえんじ色の帽子をかぶらせ

ただの愉快犯だろ
実際久喜工なんて埼玉最弱クラスを抜け出せないんだから
野球の実力になんの影響も与えてないのは、コイツ自信がわかってるはずだ
92 KEN(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:57:29.20 ID:4NFw8pvB0
>>70
だったら高校でやるんじゃねえよ
野球選手なんか税金投入する価値ない
93 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 07:57:53.25 ID:Jf3QVQSnO
何が悪いんだ?むしろ他校も見習うべき
94 藤堂とらまる(東京都):2010/11/20(土) 07:57:58.51 ID:xpDYJsnU0
学業の成績まで取り入れることはないだろ
95 きららちゃん(神奈川県):2010/11/20(土) 07:58:39.78 ID:DVKMEPiB0
匿名で電話とかマジ卑怯だわ、日本人の陰湿さがすごい
96 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/20(土) 07:58:41.83 ID:aPDMyrw70
なんか昔、ハリウッド映画で、バスケ部の担任になった若手の教師が、
落ちぶれた不良だらけの高校で、バスケ部の連中を更正させて、さら
に試合でも学業でもかなりの成績を残してめでたしめでたしってのがなかったっけ。
97 マップチュ(関西地方):2010/11/20(土) 07:59:37.78 ID:w/ULnE640
>保護者会を開き、意見を聞いたところ、異論は出なかったという。

問題ないやん
何で記事にする必要あるんだ?
98 アイスちゃん(埼玉県):2010/11/20(土) 08:00:33.12 ID:5hQu6X280
マネージャーってユニフォーム着るんだっけ?
99 リスモ(北海道):2010/11/20(土) 08:03:44.60 ID:tLxnnzD+O
久喜というとサンデーでやってたアホアホ学園だかを思い出す
100 陸上選手(チベット自治区):2010/11/20(土) 08:09:11.08 ID:nfdKkJnY0
部活感覚じゃねえか
高校野球ってのはもはや部活の域で裁量していいことじゃねえんだよ

野球がいくら上手くても1年生は試合には出れませんよ的な年功序列すらありそうな
まんま学校のクラブ活動の考え方だ
まあ弱小校はこんなもんだろうけど
101 ぼっさん(大阪府):2010/11/20(土) 08:10:02.40 ID:mxlhv5vF0
この高校ぐぐってみたら糞ザコ野球部じゃねえか
そりゃ勉強も部活も中途半端じゃ話にならんわ
102 トラムクン(栃木県):2010/11/20(土) 08:10:21.95 ID:Zp98nEMf0
これが日本の現状なんだよ
いい加減認めろネトウヨども
103 TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/20(土) 08:21:06.87 ID:/8zD/YxqO
生徒思いの良い監督じゃないか
104 さかサイくん(東京都):2010/11/20(土) 08:23:22.46 ID:ExpGKRih0
>>1
どこが悪いのか分からない・・・
学業あっての部活って前提のはずだが
105 アメリちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 08:23:43.69 ID:NOYzlB/5O
監督が一番頭悪そう
106 チョキちゃん(関東):2010/11/20(土) 08:25:50.56 ID:5ol+xgg3O
>>96
> なんか昔、ハリウッド映画で、バスケ

まで読んでバスケットボールダイアリーズを思い出して鬱になった。
107 ピースくん(大阪府):2010/11/20(土) 08:26:33.94 ID:/gGAl/GnP
……何が悪いんだ??
108 タウンくん(愛知県):2010/11/20(土) 08:58:15.42 ID:Q+OBTT4m0
何の問題があったのだ?
109 ユーキャンキャン(北海道):2010/11/20(土) 09:07:33.81 ID:wo3o2NTF0
面白いなこれw
110 ユーキャンキャン(北海道):2010/11/20(土) 09:11:38.08 ID:wo3o2NTF0
>>96
「コーチ・カーター」かな?
111 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:12:02.90 ID:dFTnI54IO
何が問題なのか全然わかんね
頑張った生徒をちゃんと評価できるいい試みじゃん
112 おれんじーず(中部地方):2010/11/20(土) 09:15:14.44 ID:vbzVQjdV0
マネージャーがかわいい女の子なら問題なし
113 さっしん動物ランド(北海道):2010/11/20(土) 09:15:51.93 ID:y9CEx39s0
114 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 09:20:58.30 ID:8lRl0o2bO
パワプロ9の恋恋高校みたいな展開になればいい
115 スカーラ(福岡県):2010/11/20(土) 09:21:19.19 ID:8XPocLPn0
新人戦だから別にいいじゃん
野球しかできないバカは背番号もらえなくていいじゃん
116 おばあちゃん(関西地方):2010/11/20(土) 09:28:21.87 ID:ipjmuL5/0
小学生の息子に野球させてるババア
そのガキすごいヘタクソで態度も悪くて全然見込みないときてる
将来イチローになれるとでも思ってんのかねー?
こういうのが野球部に入ってくるとモンペア付き部員になるわけ
117 ホッピー(catv?):2010/11/20(土) 09:28:53.12 ID:eI8S8FLH0
運動部ばっかりやってると清川さんが告白に来るからな。
監督はその警告をしてるんだろう。
118 ひょこたん(東京都):2010/11/20(土) 09:39:45.72 ID:q+dLG68rP
>>117
もっと避けたいのは外井雪乃丞だろう
119 お買い物クマ(dion軍)
マネージャーは性欲処理係