【法則】林檎ヲタ「iPodが1-9位を独占!夏頃威勢よかった良かったウォークマン厨息してる〜?www」→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポッポ(広西チワン族自治区)

ソニー、携帯オーディオの週次販売台数シェアで10週ぶりにトップ獲得
「BCNランキング」の週次データによる携帯オーディオプレーヤーのメーカー別販売台数シェアで、2010年11月第2週(2010年11月8日-14日)、
ソニーがシェア47.0%で1位を獲得。8月最終週以来、10週ぶりにトップに返り咲いた。
---
カラバリエーションを別集計した通常のランキング
1ipod touch32GB
2ipod touch8GB
3ipod touch64GB
4ipod nano 8GB ピンク
5ipod nano 8GB ブルー
6ipod classic 160GB ブラック
7ipod nano 8GB グラファイト
8ipod nano 8GB シルバー
9ipod nano 16GB ピンク
10 ウォークマンS ライトピンク
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html
カラバリを無視した真のTOP10
1 アップル iPod touch 32GB(4th) 対応
2 アップル iPod nano 8GB(6th)
3 ソニー NW-S754 対応
4 ソニー NW-S754K 対応
5 アップル iPod nano 16GB(6th)
6 アップル iPod shuffle 2GB
7 アップル iPod touch 8GB(4th)
8 ソニー NW-E052 非対応
9 ソニー NW-S755K 対応
10 アップル iPod touch 64GB(4th)
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201011190009.html
2 クロスキッドくん(沖縄県):2010/11/19(金) 22:40:06.96 ID:K9WV629N0
>>1
素直に凄いな
3 auシカ(福岡県):2010/11/19(金) 22:40:10.81 ID:7k3zOO8Z0
はい
4 パレオくん(中部地方):2010/11/19(金) 22:40:42.03 ID:b2UBmaWC0
タッチパネルのnanoが不評かと思ったらそうでもないのね
5 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/11/19(金) 22:40:59.56 ID:EEv4dpJ70
林檎厨なんて都合のいい時にだけBCN持ち上げるカスだからな
6 ポッポ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:42:05.16 ID:LDKV/NS2P BE:1594627177-PLT(12003)

あ、依頼>>244
7 ポッポ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:43:21.83 ID:LDKV/NS2P BE:520695528-PLT(12003)

ちなみに週販で買い控え期以外で抜かれたのは多分初めて
8 マウンちゃん(大阪府):2010/11/19(金) 22:43:55.58 ID:LucRnZKe0
色違いを別々にしても勝てないガラパゴスMP3プレイヤーw
9 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 22:45:05.47 ID:H/yr9wnrP
ソニーもアップルもみんなグローバル企業じゃねーか・・・
MD時代猛威奮ったパナやシャープ、パイオニアは死んだか
10 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 22:47:52.29 ID:F3XNdoLW0
てか一位(touch32GB)と二位(touch8GB)の差が結構大きいって事なのかこれは。
11 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 22:49:02.11 ID:IW1y7gvCO
林檎厨ざまあ
12 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 22:50:53.51 ID:EI0T72L0O
>>1
新製品発売でブーストかかってもカラバリ別で10位、モデル別で3位が最高ってのが情けないな。
でもまぁ、今まではブーストかかっても太刀打ちできなかったことを考えると一応健闘してるんだな
13 ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/11/19(金) 22:51:24.28 ID:rPuixo7S0
ipod使ってるけどせっかくジャンル分けしてあったMP3フォルダをぐちゃぐちゃに荒らされた
まじで終わってる
14 アマリン(福岡県):2010/11/19(金) 22:52:56.71 ID:KigwkBTJ0
ランクインしてるのはS、Eシリーズなのか
ウォークマンでS-Master非搭載モデル買う理由がマジわからない。ノイキャン?
15 黒あめマン(茨城県):2010/11/19(金) 22:54:40.85 ID:7Rbmnk6e0
私iPhoneユーザーだけどいちいちランキングでホルホルするのって不毛だと思う
16 ポッポ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:55:12.79 ID:LDKV/NS2P BE:1041389748-PLT(12003)

>>14
S masterないのとディスプレイ以外はSとAの差異がないからね
一般購入者はそりゃあS買うよ
17 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 22:55:23.50 ID:paLE8m0AO
ソニーはリモコンがないのが痛い。
アレさえ出せばすぐにでも乗り換える。
18 カッパ(福岡県):2010/11/19(金) 22:57:28.31 ID:fJRs4I1w0
今日S754届いたわ。
十分だな。
19 ヒーヒーおばあちゃん(中国地方):2010/11/19(金) 23:02:09.82 ID:04ZXBOxi0
新しいnanoは形が気にいらない
20 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 23:02:47.13 ID:sRJROVfPP
で、このシェアとかを見てどうすんの?
21 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 23:03:42.77 ID:F3XNdoLW0
あ、ちゃんとシェア書いてあった。

iPod touch 32GB(4th) 10.9%
iPod touch 8GB(4th) 4.9%
iPod touch 64GB(4th) 3.7%
計 19.5%

iPod nano 8GB(6th) 9.3%
iPod nano 16GB(6th) 6.4%
計 15.7%
iPod shuffle 2GB 5.4%
...
TOP10計 40.6

NW-S754 7.5%
NW-S754K 7.0%
NW-S755K 3.7%
計 18.2%
NW-E052 4.5%

TOP10計22.7%
http://bcnranking.jp/news/1011/101119_18665.html

タッチが凄い売れてるなあ
年間シェア1/6として100万台超えるじゃん

調査会社のシード・プランニングによると、2009年の国内出荷台数は前年比0.1%減の665万台とのことです。
http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/dvd.php
22 ポッポ(神奈川県):2010/11/19(金) 23:05:41.21 ID:LDKV/NS2P BE:1822431078-PLT(12003)

なっちBE付けろ
23 緑山タイガ(宮城県):2010/11/19(金) 23:07:23.01 ID:mhyoiKdX0
まぁipodが出てきてもう10年になる
その間革新的なソフトのアップデートはないんだから、音の専門家の他企業に抜かれても不思議はないよな
アップルも馬鹿じゃないし次の手を打ってくるだろ
24 ポッポ(catv?):2010/11/19(金) 23:08:21.91 ID:vME9nH6aP
>>23
次の手「最高に楽しいiPod」
25 ルネ(東京都):2010/11/19(金) 23:10:59.81 ID:ewq15lce0
なんか、無理矢理理由こじつけて「SONYがとりあえず何かの部門で1位」
と言うのを演出したいんだな。BCNランキングは。
26 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:12:51.64 ID:fUa6QsBNP
iPodがシェア奪われたのって、ボタンレスshuffleが不評で、其の分が
ウォークマンに流れただけだからね。

その証拠に
iPodの平均単価 17000円

ウォークマンの平均単価 11000円と、ウォークマンが安いプレイヤー中心に
売れてる事からも明らか。

まあ、iPhoneが売れてるのと、appleストアでのiPodの販売が2割近い事も考慮したら
いつかウォークマンはBCN調査的にはシェア逆転するかもしれないけど。



27 京成パンダ(三重県):2010/11/19(金) 23:13:24.81 ID:M3FlteDF0
実際林檎が9月に価格改定だったか新モデルだったか出るのわかってて
8月4週の集計期間うまいこと操作してソニーが数%上回ったとき、
大勝利を演出してただろ。
28 さんてつくん(神奈川県):2010/11/19(金) 23:13:52.64 ID:cRJhNDn/0
>>5
それGKの方だろw
29 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:15:15.58 ID:J2RRMUBFP
ウォークマンの死亡をお知らせします。(ただしカセットタイプ)
A Walkman Obit: Remembering The Portable Player(obituary = 死亡記事)
http://diamond.jp/articles/-/9866

>ウォークマンのおかげでソニーは、携帯音楽市場でとてつもなく有利な立場にあった。
>ソニーは、デジタル音楽市場を支配して当然だった。

>しかしソニーは、独自仕様のファイル・フォーマットやシンク・ソフトウエアや
>デジタル著作権保護(DRM)をめぐる悲惨な実験に乗り出してしまう。

>この全てを諦めた2007年の時点でソニーは、もはやMP3プレイヤー市場の
>一介の売り手になり下がっていた

>ウォークマンの墓石に命日を刻むとしたら、2010年10月でもいいが、
>iPodが発売された2001年10月23日の方がいいかもしれないと。

真のランキングでも負けてるソニー哀れ。
30 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:15:30.78 ID:fUa6QsBNP
>>23
SONYを音の専門家とか、ばかばかしい幻想はもうやめようやw

早送りプレイヤーとか、ホワイトノイズまみれのイヤホン出力とか、
そんな製品を出すのが「音の専門家」とかカンベンしてください。

31 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 23:16:21.40 ID:IW1y7gvCO
>>28
GKがBCNがどうの言ってるの殆ど見たことないわ
32 ↓この人痴漢です:2010/11/19(金) 23:18:44.14 ID:VIZECqPP0
>>31
クソペリ1位の時もウォークマンがiPod抜いた時もいつもBCNランキングだったと思うが
瞬間風速だけは高くて一瞬で失速するのがソニー
33 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 23:21:47.17 ID:IW1y7gvCO
>>32
レス先読めよ
顔真っ赤にしてないでさ
34 ちかぴぃ(dion軍):2010/11/19(金) 23:21:54.65 ID:ZZ/oWcT8P
お前らは何と戦ってるの?
35 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:22:30.04 ID:EEv4dpJ70
普段BCN叩いてるくせにBCNのランキングを嬉々として貼るのは林檎厨だろ
ダブスタ過ぎ
36 バスママ(関西・北陸):2010/11/19(金) 23:24:11.29 ID:MmZT1k5VO
椎名林檎スレ
37 ↓この人痴漢です:2010/11/19(金) 23:24:28.14 ID:VIZECqPP0
>「BCNランキング」の週次データによる携帯オーディオプレーヤーのメーカー別販売台数シェアで、2010年11月第2週(2010年11月8日-14日)、ソニーがシェア47.0%で1位を獲得。
>8月最終週以来、10週ぶりにトップに返り咲いた。

>月次集計では、アップルは2002年8月から2010年7月まで、およそ8年にわたって1位を記録し続けていた。
>2010年8月はソニーがトップを獲得し、連続1位記録は途絶えたものの、9月と10月はアップルが1位に返り咲いている。

やっぱり瞬間風速が高いだけじゃん
38 ポッポ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 23:24:48.86 ID:LDKV/NS2P BE:781042346-PLT(12003)

ソニー1位!→BCNはソニーから幾ら貰ってるの?
ランキングでiPod上位独占→ウォークマンwwwwwww

知ってた
39 スーパーはくとくん(愛知県):2010/11/19(金) 23:25:26.92 ID:yaAczg9f0
cowon
40 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:30:14.73 ID:fUa6QsBNP
>>32
galaxySもな。 

iPod、iPhone終わる終わる詐欺の急先鋒だな。 で、毎回外れると。
41 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:33:48.11 ID:fUa6QsBNP
appleの売上の2割はappleストアだよ。 

言い換えれば、iPodの売上の2割もBCNの集計に含まれてないappleストアが
売ってるってことになる。

同様のソニースタイルが、ウォークマン販売の2割なんて到底補えてる訳がないから
実態はiPhoneの月販40万台の大ヒット+単価17000円と11000円の差も含めて
appleの圧勝だよ。

こんなお為ごかしの嘘情報で勝った勝った!とかSONYもBCNも恥知らずもいいところ。

42 ワラビー(大分県):2010/11/19(金) 23:35:17.15 ID:m4ltIAbT0
>>41
もう思考回路がゲハと変わらんな
43 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 23:36:34.99 ID:IW1y7gvCO
appleの売上の2割はappleストアだよ。 
同様のソニースタイルが、ウォークマン販売の2割なんて到底補えてる訳がないから
これ両方ソースちょうだいよ
44 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 23:37:43.31 ID:P014NTWqO
ソニー使ってるけどノイズキャンセラーのイヤホンは外す度に耳糞ついてて恥ずかしくなる
あとミュージシャン違うけど(レッチリとブルーススプリングスティーン)同名ベスト盤「GreatestHit」が一緒のカテゴリになっちゃうのが嫌だ

まあ他は特に問題ない
45 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 23:39:27.87 ID:tYzqOr8DO
>>13
ドザ臭いフォルダ管理なんて辞めて、先進的なメタデータ管理をしろとの神からのお導きだ
46 ちかぴぃ(沖縄県):2010/11/19(金) 23:39:53.53 ID:orM4/EwHP
XシリーズのAndroid版まだかよ。
今回のAシリーズマイナーチェンジだからいらねーんだよ
47 ポッポ(神奈川県):2010/11/19(金) 23:41:53.20 ID:LDKV/NS2P BE:1822431078-PLT(12003)

>>46
A829盗まれて待てなくなった俺に喧嘩売ってるの?
48 ちかぴぃ(沖縄県):2010/11/19(金) 23:42:35.97 ID:orM4/EwHP
>>47
A84xシリーズでも十分じゃね。
A85xシリーズはマイチェンすぎる
49 ヨドくん(神奈川県):2010/11/19(金) 23:45:52.82 ID:wrYMxlr40
尿液晶で青カビ生えてて電波障害でまくりの禿フォンには負けないんじゃなかったのか

というかそんなものに負けてるっていったいどういうことなんだ、ええ
50 ポッポ(神奈川県):2010/11/19(金) 23:47:54.19 ID:LDKV/NS2P BE:2343125489-PLT(12003)

>>48
親が誕生日プレゼント+クリスマスプレゼントで買ってくれるそうなのでA855行きますw
AndroidのX待ちたかったわ
51 アイニちゃん(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:49:12.34 ID:K5go5JsV0
touch使ってんだけどオススメのポタアンない?
52 V V-OYA-G(岡山県):2010/11/19(金) 23:51:16.86 ID:YAJi7O190
nano8G買ってる奴一体なんなの あと少し出せば16G買えるだろ
53 つくもたん(京都府):2010/11/19(金) 23:51:45.55 ID:gxiUFgFf0
あんだけ普及してるアップルに勝つのは無理だろ
自滅するのを待つか、国産部品を諦めて
WMも韓国製か中国部品を使って値段下げるしかないだろ
折角新nanoが自爆してくれそうだったのに
それに勝るAシリーズが高すぎる
54 ソーセージおじさん(愛媛県):2010/11/19(金) 23:51:46.81 ID:A5E6t3Md0
それよりも7インチのiPadはでるの??
出ないんならandroidのタブレット買っちゃうぞ
55 ルネ(東京都):2010/11/19(金) 23:56:45.97 ID:ewq15lce0
つか、「販売台数シェアトップ!」というのでランキングを見に行ったら、
iPodが1位と2位なので首をかしげてしまった。
56 らびたん(福岡県):2010/11/19(金) 23:59:43.05 ID:9Ro/Vu+L0
新型ウォークマン売れてんのか
デザインが気に入らないから無くなる前に旧型買っちゃった
57 黄色のライオン(北海道)
>>56
おれも旧型買った、旧型の方がデザインいい