元任天堂社員「ゲーム会社立ち上げて社員募集したら企画志望の30代おっさんばかりでワラタw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポッポ(神奈川県)

obakemogura 岡本 基
ゲーム大手がソーシャルゲーム市場で後手に回るジレンマ (p)http://s.nikkei.com/arz52P
うちは、コンシューマーゲーム経験者をソーシャルの企画として取るのはほぼやめつつあるかな・・
個人的な感傷は採用には不要

うちを受けた大半は30代の男性企画だけど、結局ほぼ全部落として、今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。

思いつきをたくさん並べられる企画は要らない。分析→改善→施策実行をきちんと実行できる人を揃えないと、ソーシャルゲームでは戦えない。
http://twitter.com/#!/obakemogura/status/5262841191866368

岡本 基
@obakemogura 東京
任天堂から独立してソーシャルゲームとコンシューマーゲームを手がける会社の社長をしてます。
採用中なので興味があれば気軽にお訊ねください。
http://entersphere.co.jp
http://twitter.com/#!/obakemogura

いらいです>>123
2 リボンちゃん(徳島県):2010/11/19(金) 08:15:34.70 ID:e/HE58Uk0
【RPGツクール】
俺シナリオ担当するからで素材とかマップ作りとかめんどくさいの全部やって
3 ほっくー(大阪府):2010/11/19(金) 08:16:36.46 ID:xd2opR4h0
成功してから戦えるだの戦えないだの語れよ
4 ぶんぶん(埼玉県):2010/11/19(金) 08:16:41.17 ID:zMQddx4O0
企画は楽そうだもんね
5 デラボン(群馬県):2010/11/19(金) 08:16:45.19 ID:zoeu7K5+0
お前ら落とされまくったのか
6 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 08:16:56.66 ID:eSBwhd6uO
どうせ落とすんなら年齢を制限しろよ
7 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 08:17:01.13 ID:6gzzLd+cP
三十は基本どこ行っても落とされるよな
8 ちかぴぃ(dion軍):2010/11/19(金) 08:17:28.01 ID:8vooTGUPP
プログラムできない
絵描けない
サウンド分からない

だから企画をやるお!
9 フレッシュモンキー(群馬県):2010/11/19(金) 08:18:36.14 ID:wLlyuqMh0
どこもそうだよ
うちも募集かけるたびに口だけが達者そうな30代ばっかくる
10 ぼうや(神奈川県):2010/11/19(金) 08:19:07.53 ID:iHaPDCpw0
ジャップのオワコンキャラゲーは全部ソーシャルゲームでまかなえるな
11 ポッポ(長屋):2010/11/19(金) 08:19:14.12 ID:lwRAl8wVP
最強魔法とかオリジナル武器を大学ノートにビッシリ書いた
職歴なしの三十路男が押し寄せたの?
12 ケズリス(大阪府):2010/11/19(金) 08:19:26.22 ID:IMJqBOb40
釣りとかパチンコ見てると、放置ゲームだもんな
何が面白いんだろう
オートを選んで放置
数時間後に見ると、魚が釣れてたり、玉が増えてたり
こんなのが面白いと感じる奴じゃないと作れないだろう
ファミコンで遊んだおっせん世代には理解不能な世界
13 ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2010/11/19(金) 08:19:33.19 ID:2Sj+I4PB0
中卒の俺が面接いったら
14 だるまる(東京都):2010/11/19(金) 08:19:55.50 ID:G9Nnp3Nu0
元任天堂ってだけで注目される人
15 ちかぴぃ(中部地方):2010/11/19(金) 08:20:42.94 ID:ch0ps4RVP
>今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。
リア充がやるゲームだからリア充を採ったてことかw まちがってないな
16 なっちゃん(京都府):2010/11/19(金) 08:20:47.27 ID:8sVtRpXE0
30代面接 手強いシミュレーション 受かってくるぞと勇ましく
17 山の手くん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:21:13.15 ID:IUxbJsjY0
ゲハとかで業界人風に上から目線で書き込んでるタイプがいっぱい来たんだろ
18 カナロコ星人(catv?):2010/11/19(金) 08:21:15.61 ID:mNvyq46N0
和田みたいのがワラワラ来たらそりゃ落とすわ
19 ごめん えきお君(新潟県):2010/11/19(金) 08:21:19.01 ID:WaDtkJzc0
なんで社員でもない人に対してこんなに上から目線なの?
まだ実績もほとんどないのに
20 ポッポ(長屋):2010/11/19(金) 08:22:09.53 ID:pUa10deVP
9割はクソが集まるって普通の光景じゃないのかこれ。
21 リスモ(大阪府):2010/11/19(金) 08:22:46.76 ID:t/pUyyKN0
こういうのはどうでしょうか?みたいな感じで適当並べて落とされた光景が目に浮かぶ
22 戸越銀次郎(東京都):2010/11/19(金) 08:22:48.15 ID:W3v75HY40
ゲームとかおわコン
23 ポッポ(dion軍):2010/11/19(金) 08:23:00.23 ID:79tlaONxP
で、任天堂はここんとこ面白いゲーム出してるのか?
24 サリーちゃんのパパ(関西・北陸):2010/11/19(金) 08:24:00.09 ID:Drb9j/amO
任天堂の威光を存分に利用してる感じ
25 ちかぴぃ(中部地方):2010/11/19(金) 08:24:53.13 ID:ch0ps4RVP
消費者は精緻なグラフィックなど大して求めていないと証明したのはwiiでなくモバゲだったという。既存のゲーム会社はどう考えてるのか聞いてみたいよね
26 ポッポ(長屋):2010/11/19(金) 08:25:27.87 ID:lwRAl8wVP
>>23
任天堂でWiiFitの開発に回されて
こんなのやってられっか!って啖呵切って辞めた人じゃなかったっけ?
27 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 08:25:42.04 ID:UVxmwL9+O
理屈固めのゲーヲタがたくさん来たんだろうな
これからのゲーム業界には一番必要ないタイプ
28 ごきゅ?(九州):2010/11/19(金) 08:25:53.82 ID:zuha4qCiO
こんな事言っといて糞つまらんゲーム出したらマジで笑えるんだけど大丈夫なのか
29 ぴちょんくん(和歌山県):2010/11/19(金) 08:26:08.93 ID:oHNpOV2G0
黎明期ってキチガイみたいなヤツとか小学生のプログラマーとかいたらしいじゃん
30 イチゴロー(北海道):2010/11/19(金) 08:26:15.72 ID:MEkn+2n10
wiiで大半のやつは気づいたよ
バカなチョニー信者がグラ云々こだわったけど
グリーモバゲーでようやっと気づいたw
31 ちかぴぃ(宮城県):2010/11/19(金) 08:26:20.85 ID:+XJMkHnPP
30代のおっさんとかどこの会社もいらねーよw
若くてピチピチしたのがいいに決まってる
32 ポンパ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 08:26:58.35 ID:JkiWJgqgO
コクーンでファルシのルシをパージしたいお…
33 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/19(金) 08:26:59.61 ID:iqD+7g5c0
ああ、思い出した
任天堂やめてフィギアの画像アップするサイト立ち上げた人だw
34 わくわく太郎(西日本):2010/11/19(金) 08:27:21.29 ID:HCMeBJpv0
何でこの人、自分で無駄にハードル上げてるの?
そんなに自信があるの?
35 ケロちゃん(神奈川県):2010/11/19(金) 08:27:23.96 ID:bG5h1ogA0
仕事ください
36 あんらくん(東京都):2010/11/19(金) 08:27:57.11 ID:QFCziIXu0
企画か脚本、総監督ぐらいしかやりたくないよな
37 アストモくん(千葉県):2010/11/19(金) 08:28:19.81 ID:cXStIe/r0
みんなモバゲーに突っ込んでくけどすぐ飽和状態になっちゃうんじゃないの
38 ポッポ(dion軍):2010/11/19(金) 08:29:05.54 ID:79tlaONxP
プログラマやグラフィッカーが奴隷扱いされてるんだから皆企画行きたがる罠
39 ぴちょんくん(和歌山県):2010/11/19(金) 08:29:25.16 ID:oHNpOV2G0
アニメの制作進行にでもいけよ
40 雷神くん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:30:06.87 ID:GZpCjDnA0
家庭用ゲームで企画やってたような人は要らないってことか
41 ポッポ(長屋):2010/11/19(金) 08:30:10.39 ID:lwRAl8wVP
>>37
ケータイ小説みたいにそろそろ飽きられる
42 イプー(埼玉県):2010/11/19(金) 08:30:11.78 ID:QXeMUIJZ0
実際ゲームの全体像を造ってるのは企画なのか?
ディレクターがやるのかと思ってたけど
あれはキャリア詰まなきゃなれないよな
43 たぬぷ?店長(関西地方):2010/11/19(金) 08:30:14.35 ID:AyOEZ9Fj0
オレも高校生時代に
「ゲームの企画やりたいのに学校の勉強やる意味無いな」
とかマジで悩んでゲーム会社に企画がやりたいとか電話したことあるわ
頭の中で「オレだったらこうするのに」と空想するだけで企画書すらめんどくさくて書いてないのにw

30代でそういう世間知らずをまだやってる人居るのか
44 フレッシュモンキー(東京都):2010/11/19(金) 08:30:19.84 ID:8D++cePs0
>>34
実際どうだったのかはともかく
こんなこといったらゲーヲタに粘着されるんめに見えてるだろうにな
45 チーズくん(愛知県):2010/11/19(金) 08:30:42.53 ID:fFpEhpRd0
任天堂は枯れた技術の水平思考でGreeやDENAに負けたんだよ
DSよりももっと枯れた技術でよかったわけだ
46 リッキーくん(西日本):2010/11/19(金) 08:31:53.26 ID:bj5eoIp40
今の30代で転職というと、ロクな教育されないまま社会に出て
その場しのぎで無茶な職場環境を作った先輩達の尻拭いをさせられて
結局会社が嫌になってロクに技術も積めないまま転職を考えたという世代ですねわかります
すごく
47 auシカ(catv?):2010/11/19(金) 08:32:38.25 ID:7SVGUif80
>>38
成功したら自分の手柄
失敗したらプログラマ、グラフィッカーのせい
48 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 08:32:49.84 ID:dygS9Kw7P
バンドメンバー募集!
当方Vo.
49 山の手くん(愛知県):2010/11/19(金) 08:33:08.63 ID:LQaU4VXU0
桜井のように結果出してから独立しろよ
50 むっぴー(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:33:22.36 ID:dDQhp+Ym0
ほぼ全部落としたということは
残って採用された30代の企画もいるわけか・・・
そいつはかなり優秀なんだろうなあ。
51 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/19(金) 08:33:25.03 ID:iqD+7g5c0
>>47
日本はそんなのばっかりだよな
報酬も安いのにw
52 エンゼル(東京都):2010/11/19(金) 08:33:51.54 ID:6A6OYNyw0
携帯ゲームやったことの無い、携帯ゲームを敵視してそうなゲームオタクはいりません
53 ポッポ(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 08:33:53.31 ID:n+7PJrvPP
で、この会社は10年後もあるのか?
54 ハーディア(中国地方):2010/11/19(金) 08:34:17.85 ID:nTsesueI0
>>6
年齢制限すると他の部分で制限できなくなるからな
55 ヒッキー(岐阜県):2010/11/19(金) 08:34:50.38 ID:3dw8pvSb0
これを外部へつぶやく社長ってwww
56 銭形平太くん(神奈川県):2010/11/19(金) 08:35:02.89 ID:Ku6HXzlU0
氷河期世代はどうにもならないな
今達観してる20代前半は10年後もっと悲惨になるけどな
57 ななちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 08:35:45.40 ID:2ODMWApz0
任天堂からソーシャルゲームて、
おめーが一番没落してんじゃん。
58 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2010/11/19(金) 08:35:55.67 ID:G0IzA9+r0
知り合いが怪盗?に月2万くらいつっこんでて、ボロい商売だと思ったよ
59 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/19(金) 08:36:14.67 ID:iqD+7g5c0
>>55
我の強い人はこんなもんでしょ
どこだっけ?
迷路探索の問題を出した会社
60 ルネ(沖縄県):2010/11/19(金) 08:36:55.89 ID:esDAcjht0
30代受験者「えーと、まず岡本さんが携わった任天堂のゲーム、任天堂への功績について教えて下さい」
61 マップチュ(関西):2010/11/19(金) 08:37:47.66 ID:ILU4z/bxO
独立してから企画集めるような奴が言う事なのか?
62 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 08:38:18.58 ID:iPiWjsMOP
30代は徒党を組んで野盗にでもなるしかねえのかな
63 ハミュー(東京都):2010/11/19(金) 08:38:21.18 ID:knTUNk6v0
DAKINIさんは本名でも元気だなあ
64 ハギー(catv?):2010/11/19(金) 08:38:25.40 ID:rDRhSO1d0
しばらくして経験者募集とかしてそうだな
65 カツオ人間(福岡県):2010/11/19(金) 08:39:15.22 ID:ZJyhxjQm0
外部に対して自社の採用でどんな奴を落としただのどんな奴を取っただの
普通言うかね まあツイッターやるような奴は馬鹿ばかりだから言うんだろうけど
66 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/19(金) 08:39:44.73 ID:iqD+7g5c0
>>61
金はあまってて余裕あるんだろ
フィギアの画像アップサイトだけかと思ったらなんか普通に仕事やってるし
67 ケンミン坊や(関西地方):2010/11/19(金) 08:40:31.41 ID:unkrjSy30
確かに30代のコンシューマ経験者とか大したこと思いつきそうにないわ。
今度のサクラ大戦の新作みたいな化石思考の企画ばっかりだったんだろうな。
68 犬(福岡県):2010/11/19(金) 08:41:08.20 ID:MsPaQnvu0
要らん世話とも思うが、この採った20代も5年後10年後
転職する時、企画やプロデュースだけやりたいとか言うんだろうな

優秀なプログラマーを業界全体で育成せんと日本のゲ業は立ち直れんことになるぞ
69 晴男くん(関西地方):2010/11/19(金) 08:41:21.21 ID:bgsg0De40
2ちゃんのどっかのスレでも同じようなことしてた
パチモンの同人ゲーを作ろう!というプロジェクトを始めたら企画する者ばかりでプログラム、グラフィック、サウンドを作れる者が誰もいないw
70 雷神くん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:41:34.84 ID:GZpCjDnA0
単に30代の企画志望者の応募がダブりまくったから
そのなかで欲しいのだけ取ってあとは落としたってだけだろ
71 ベイちゃん(埼玉県):2010/11/19(金) 08:41:49.49 ID:6QGlIPys0
こうしてゲームは衰退していく
72 カンクン(大阪府):2010/11/19(金) 08:42:21.49 ID:FKdE4eIP0
> うちを受けた大半は30代の男性企画だけど、結局ほぼ全部落として、今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。
>
> 思いつきをたくさん並べられる企画は要らない。分析→改善→施策実行をきちんと実行できる人を揃えないと、ソーシャルゲームでは戦えない。

アホかこいつw
使える人間は給料のいいところへ転職するぞ
73 みんくる(dion軍):2010/11/19(金) 08:42:31.45 ID:MLtjcgt20
任天堂から独立してなんて言っている様じゃ、先が知れてるなw
独立してないだろ。おんぶにだっこじゃねえか
74 マコちゃん(神奈川県):2010/11/19(金) 08:43:08.27 ID:1XiXwXWQ0
企画なんて応募する方がアホだろう。
自分の暖めていた企画なんて100%採用されないだろうし、ソーシャルゲームの仕様を
切ったり、雑用にこき使われるのがオチだ。つまり、テレビ局のADだ。

作りたいゲームがあるなら、趣味で作った方がいいよ。もしくは、セガの人みたいに、
ゲーム作りながら、それでも空いた時間で通信機能搭載XBOX版バーチャファイターを
勝手に作って採用されて本物として売られるみたいなタフな人はやっていけるだろうけど。

だから、まずプログラム覚えようぜ。
75 星犬ハピとラキ(東京都):2010/11/19(金) 08:43:38.14 ID:qtz01Cm10
社会からあぶれた30代無職を虐めて遊ぶのがトレンディー
76 らじっと(愛媛県):2010/11/19(金) 08:45:03.62 ID:4uHpwPMw0
元任天堂じゃなければ相手にすらされないレベルの人か
77 はまりん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:45:14.17 ID:SMh/KrtN0
GREEの人も2chネラーなんだな
http://codezine.jp/static/images/article/5433/5433_0856.jpg
78 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 08:45:34.32 ID:EupVoaVTP
>>72
なんか給与でしか見てなさそうに感じるな
79 ブラッド君(福井県):2010/11/19(金) 08:46:14.94 ID:9UXUaBDw0
お前らが社長なら偉そうな企画だけ出すおっさん入れるか?
いらないだろ
80 がすたん(宮城県):2010/11/19(金) 08:46:28.20 ID:CHGx/lQU0
バンド募集 当方ボーカル
同人仲間募集 当方企画
81 京ちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 08:47:06.73 ID:kJHoKAQ50
>今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。

これはこれで辛そうだ
82 ポッポ(catv?):2010/11/19(金) 08:47:19.35 ID:Axvbql4eP
20代でもあぶれてんのに30代にもなって会社からあぶれる無能を必要な会社があるわけないわな
83 なっちゃん(北海道):2010/11/19(金) 08:47:23.33 ID:M8uLXMouO
年齢不問って言ってただろうが
84 そなえちゃん(山口県):2010/11/19(金) 08:48:03.62 ID:/W7z6/v90
プランナーて企画書作ったらオシマイってワケじゃないっしょ?
85 ポッポ(埼玉県):2010/11/19(金) 08:48:52.44 ID:ogUBhcsSP
女性スタッフがほしかっただけちゃうんかと
うちの学校に講演にくる企業の講師も毎回女性がほしいって嘆いてるわ
86 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/19(金) 08:49:12.16 ID:iqD+7g5c0
>>78
悪くないと思うけどw
新参でしかも元任天堂って言われてもいたっけ?ってレベルの人に
どれだけ付いていく人がいるのやらw
87 リボンちゃん(徳島県):2010/11/19(金) 08:49:20.28 ID:e/HE58Uk0
>>79
俺が企画なら偉そうな社長はお断りだね
88 とれたてトマトくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:49:21.02 ID:v9ggFPkv0
人口が多いんだから当たり前の話だろうに。
話さなくてもいいことを言って他人をバカにしないと生きていけないのか。
89 ポポル(東京都):2010/11/19(金) 08:49:55.87 ID:2L+5iH5f0
何でお前らがイライラしてんだよw」
90 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 08:52:05.28 ID:iPiWjsMOP
>>84
企画書が通ってから仕事が始まるんだよ
毎日毎日、デザイナーやプログラマーに渡す仕様書と
定期的にプロデューサーに渡す進捗表を作り続ける
91 ヤン坊(catv?):2010/11/19(金) 08:52:11.61 ID:a/NIcNbT0
大手の年いった有名プランナーでもゴミしかいないだろ
92 でんちゃん(東京都):2010/11/19(金) 08:52:42.37 ID:2T/4gZ7N0
社外へ飛び出して打ちのめされ会社の有り難味を知るも時既に遅しタイプだな
93 ユーキャンキャン(神奈川県):2010/11/19(金) 08:52:42.45 ID:ENL1TOz00
この岡本基ってのぐぐっても任天堂退社して起業したとしか出てこないぞ
代表作も無く、作曲で有名でもなく、ただ任天堂という看板に未だすがってるだけじゃ
94 はまりん(福岡県):2010/11/19(金) 08:52:48.43 ID:vkfcGQ0E0
無駄な募集を減らすためにもどういうのを落としてどういうのを採用するのかを
はっきりさせるのはいいんでないかい

応募書類見るのだってそれなりに時間を割かなきゃならんわけだし
95 パワーキッズ(富山県):2010/11/19(金) 08:53:10.82 ID:7akdH2lq0
なんだv速民のことか
96 カナロコ星人(catv?):2010/11/19(金) 08:53:29.05 ID:mNvyq46N0
>>78
新人を育成するなら義理もでるが、
即戦力の中途を採用して薄給とか人間舐めすぎ。
97 Pマン(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 08:53:54.36 ID:B8qBOo55O
>>83
真に受ける方が異常。
社会常識ないのか、オマエ。
98 リッキーくん(茨城県):2010/11/19(金) 08:54:01.58 ID:sM8b/fzw0
単に若いのが好きなだけな和田と同じ感じっぽい
99 ヤン坊(catv?):2010/11/19(金) 08:54:15.88 ID:a/NIcNbT0
大手の年いった有名プランナーでもゴミしかいないだろ
100 ポッポ(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:54:29.24 ID:819N94SRP
この会社が今後どうなるか楽しみだ
厳選して採用しているからさぞ
立派な作品出してくれるんだろ
101 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 08:54:29.76 ID:EupVoaVTP
>>96
この元任天堂の社長がって意味ね
102 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:54:40.20 ID:xHz/0eQ80
30代が出来なくて20代ができるっていうのはどういう考え方なんだろう
自分がしっかり育てるよ!っていうことか?
103 ブラックモンスター(長野県):2010/11/19(金) 08:54:43.99 ID:VfxuQ/m00
企画舐めてる20代ならまだしも、企画舐めてる30代は要らんわってことじゃねーの
104 ヤン坊(catv?):2010/11/19(金) 08:54:58.31 ID:a/NIcNbT0
大手の年いった有名プランナーでもゴミしかいないだろ
105 ハーティ(東京都):2010/11/19(金) 08:55:03.52 ID:zJOSiI/N0
>>96>>97
日本企業に何を求めるw
106 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(岐阜県):2010/11/19(金) 08:55:11.59 ID:7d9FwZsc0
これもまた作戦通りだろ
コイツは今後もおかしなことや過激なことを配信して企業名を売るんだろ
作品に自信があるかは知らんが

こんな奴のためにスレ立てんでいいよ。
107 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 08:55:37.21 ID:dygS9Kw7P
若い無能なら何とか教育出来そうだが、
年食った無能は変に頑固だからな
再教育の芽もない
108 ハーティ(東京都):2010/11/19(金) 08:55:54.58 ID:zJOSiI/N0
>>102
まあジェネレーションギャップってのがあるのも事実
109 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 08:56:37.83 ID:F3XNdoLW0 BE:30343469-2BP(6000)

>>93
前、それで赤っ恥かいたわw

570 名前:( ○ ´ ー ` ○ )/[] 投稿日:2010/10/17(日) 22:57:53.15 ID:79xKB/pe0 [3/5] ?2BP(0)
てかITmediaの記事の影響でWiiFITとはじめてのWiiの開発者だと思ってる人が多いけど
実際この人が企画したのはゲーム本体じゃなくて数あるミニゲームのうちの一つなんでしょ。
                ↓
604 名前: ちーぴっと(東京都)[] 投稿日:2010/10/17(日) 23:04:34.33 ID:N5HujywKP [5/7]
岡本 基
任天堂情報開発本部にて、企画およびディレクションに携わる。『ピクミン』『ピクミン2』のテキストを手がけたほか、
『はじめてのWii』(Wii/チーフディレクター)、『WiiFit』(Wii/トレーニングディレクター)などを担当。
110 ちかぴぃ(中部地方):2010/11/19(金) 08:57:05.40 ID:y69FClr0P
>>12
シムシティが近い気がする
状況を作って放置して成果を確認する
111 ブラッド君(福井県):2010/11/19(金) 08:57:06.74 ID:9UXUaBDw0
この社長は今34歳か

任天堂で嫌な思いしたんだろ
112 そなえちゃん(山口県):2010/11/19(金) 08:58:01.68 ID:/W7z6/v90
そもそも企画やる人間次第で作るゲームの方向性まで決まってきそうなんだが、
そういう重要な人間を面接で決めるのってどうなんだろう
どっかから引きぬいてこいよ
113 アストモくん(千葉県):2010/11/19(金) 08:58:16.81 ID:QC71IBFq0
若い!女!
とりあえず人数だけ集めただけかも
114 ペコちゃん(東海):2010/11/19(金) 08:58:22.72 ID:CemfhXriO
面接に来た人をネットで馬鹿にするレベルの会社
115 ケンミン坊や(関西地方):2010/11/19(金) 08:58:30.04 ID:unkrjSy30
コンシューマの企画をそのままブラウザゲームでやりましょうとかその程度の連中も多かったんだろうと思うよ。
116 はやはや君(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:58:30.39 ID:TSaJe5GU0
ちゃんと読んでやれよ
30代が頭からだめって言ってるんじゃない

まずこれは「ソーシャルゲーム」向けの採用であること
受けに来た30代はほとんどが「過去のゲームへの思い入れ、体験」に基づく
「思いつきのようなアイデアを並べるだけの企画志望者」だったんだよ

ほしいのは、なぜこのソーシャルゲームが売れるのか、理由、どうすれば
いいか、新しいアイデア、もしくは的確な分析と提案だ

それができる30代がいなかったってこと
117 緑山タイガ(神奈川県):2010/11/19(金) 08:58:50.14 ID:tnJVzmYM0
>>102
脳みその鮮度の問題
118 ちーたん(愛媛県):2010/11/19(金) 09:00:15.30 ID:bm8fL+w/0
これ業界関係無い気がする
うちも募集かけたらり語りたがるオッサンしか来なくて閉口
で、「今迄は何をやってたんですか?」と聞くと全然関係無い仕事
でもまあ人手不足なんで採用したら1ヶ月位で辞めて行く
119 ヨドくん(catv?):2010/11/19(金) 09:00:27.27 ID:BnY1yp3m0
ゲハにいる口だけのような奴が
いっぱい来たんだろうなwww

120 マストくん(東京都):2010/11/19(金) 09:01:41.84 ID:4IIw7VFZ0
ゲーム業界ってギャンブルだよな。
売れなかったらどうすんの?
121 てん太くん(東海):2010/11/19(金) 09:02:04.19 ID:6SbEr36JO
30代の俺涙目…
122 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 09:02:33.69 ID:jRiVaALYP
ゲーム専門学校のマンガがあったけどあんな感じだろ。

任天堂は高学歴多い
123 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 09:03:01.59 ID:EupVoaVTP
>>116
それってどうなんだろうな
経験がないと傾向はかるのは難しい
根拠ある分析が欲しければデータが必要
逆に若い世代や女の方が苦手とする分野な気がするが
124 なえポックル(兵庫県):2010/11/19(金) 09:03:15.78 ID:pwxkULAZ0
まじで殺されれば良いのにこういう人を侮辱するために募集するクズ糞カス野郎は

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
125 ハーティ(東京都):2010/11/19(金) 09:03:44.07 ID:zJOSiI/N0
>>120
今までは小売の自爆でなんとかなったからな
126 Kちゃん(東京都):2010/11/19(金) 09:03:50.37 ID:zdM+vPis0
ソーシャルゲームってサンシャイン牧場とかトラビアンとかだろ?
コンシューマ的なゲーム性はいらないんだろうな
むしろ、関係ない業種の企画経験がある人間の方が採用されやすそう
127 やまじシスターズ(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:04:21.11 ID:S24/SRez0
企画なんてアホでもできる
128 モノちゃん(東京都):2010/11/19(金) 09:04:38.83 ID:RFGjWo5A0
ノウハウ持ってるかどうかじゃねーの
129 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 09:04:56.58 ID:F3XNdoLW0 BE:27533677-2BP(6000)

@obakemogura
岡本 基
今日2時間しか寝てないのよね。。。実りは多い1日だったから良かったけど
http://twitter.com/#!/obakemogura/status/4565842444423168

ワラタw
130 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 09:05:46.42 ID:EupVoaVTP
>>129
ミサワみたいな事言ってるな
131 黒あめマン(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:05:48.62 ID:2ohsClkD0
>>128
寝ていない自慢とか久々に見た
132 ポッポ(catv?):2010/11/19(金) 09:05:53.48 ID:Axvbql4eP
ゲハにいる30代の任豚が来たなんて面白いな
コピペと同じ事言ってバカにしたらファビョルかな
133 ウェーブくん(岡山県):2010/11/19(金) 09:06:11.35 ID:XdIeWpRK0
>>126

そうです。どちらが上位かという議論ではありません。状況論として、パッケージビジネスが厳しくなっていて、
この変化はおそらく不可逆だということ。生存競争で生き残る側が上位という事ではありません。 RT @drumichiro: @obakemogura 逆にソーシャルゲームがコンシ
約6時間前 Tweenから
そうですね。ソーシャルゲームで求められるスキルと、コンシューマーゲームで求められるスキルは違うし、コンシューマーが
ソーシャルの上位ではないのですよね。 RT @zerohime: 取る立場から考えれば妥当かと思いますが、受ける立場にとっては厳しい現実ですね “@obakemogu
約8時間前 Tweenから
134 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 09:06:57.12 ID:iPiWjsMOP
135 フジ丸(長崎県):2010/11/19(金) 09:07:05.24 ID:rmqiprV60
不採用になって精神的ダメージを追ってるところに
なうなうしてとどめをさすんですね、まじ鬼畜
136 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 09:07:29.84 ID:42ovuXrDP
30代は害悪
137 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:08:05.86 ID:HST9frdNP
>>1のサイト見たけど
もうちょっとマシなもん作れと言いたい
もうオタクとかオワコンなのに
オタ臭いものばっかで引いた
ほっときゃ潰れるだろうな
138 こんせんくん(北海道):2010/11/19(金) 09:08:32.82 ID:ZbxeY8Vi0
>分析→改善→施策実行をきちんと実行できる人

これだと普通に30代も、いや40代もあってもいいと思うんだけど。
139 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2010/11/19(金) 09:08:52.40 ID:10NxmEsW0
最初から20歳の女募集すればいいじゃん
140 フジ丸(長崎県):2010/11/19(金) 09:09:06.72 ID:rmqiprV60
                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     寝  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    て  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  1     な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  時    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     間     か  昨
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    し     ら  日
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   か     つ  実
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、寝     れ  質
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: て    l  1
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: な    わ  時
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: い     l  間
      /           /    /__{/      ̄ ̄か        し
     /         , '      /            ら        か
.    /             /     ′           な
.  /             /     /                l
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ
141 OPEN小將(関東・甲信越):2010/11/19(金) 09:09:42.77 ID:ZqkMGXfuO
もともと海外の猿真似なのに何で会社とか作っちゃったの?
142 そなえちゃん(山口県):2010/11/19(金) 09:09:52.54 ID:/W7z6/v90
>>123
要するに経験者で即戦力が欲しいって事だよね
143 パルシェっ娘(catv?):2010/11/19(金) 09:09:56.52 ID:8wTUoVzG0
>>102
30代でも今までの経験がその会社の事業に貢献できないだろうという解釈なんだろ
だったらまだ若くて柔らかい人間を使いたいということ
144 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:10:39.00 ID:HST9frdNP
独立して会社立ち上げた程度で勝ち組気取りワロスww
なんで上から目線でゲーム語ってんだよ
オタ臭いCG作ってるような奴が
145 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 09:10:42.90 ID:iPiWjsMOP
>>136
テメエが30代だった時も害悪だったのか あ?
146 メーテル(北海道):2010/11/19(金) 09:10:52.76 ID:q1gViiZ40
リストラの難民じゃねーのw
147 auシカ(catv?):2010/11/19(金) 09:12:13.82 ID:7SVGUif80
切羽詰まってる30代から面接時にアイデア言わせて
実務は給料やすい女の子とキャッキャ言いながら仕事したい
って事ですね
148 テット(京都府):2010/11/19(金) 09:12:27.42 ID:IMQHcUHN0
>>129
寝てない自慢w
149 ちかぴぃ(京都府):2010/11/19(金) 09:13:17.36 ID:aIO1gjuKP
[ ::━◎]ノ ソーシャルに金落としてきた家畜な感性を持った
       若い情弱にアイデア出させたいと見た.
150 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:13:20.36 ID:HST9frdNP
ホームページみりゃ
いかにもオタ臭い会社で
お前らはアニメでも作ってろよwwww
151 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:13:51.37 ID:ndqESz4aO
同じ世代を同じカテゴリに分けて仕事をした場合

男→良い案が出る→凝り固まる→派閥ができる→鎖国→状況を改善できる奴が出たら案件は生きる→大ヒットor細々売れる

女→案が出鱈目に出る→凝り固まる→イジメ・派閥争いがおこる→外の同じ意見を持つ人間を呼び込み(データとしても)、別派閥をマイノリティーに仕立てようと企む→女子高生・主婦に情報拡散→ヒットor大ヒットor0点→収縮

とオナル
152 カッパファミリー(鹿児島県):2010/11/19(金) 09:13:52.73 ID:/oddXWIx0

http://mikosuma.com/ あの有名な事件、実は在日
日本の小学生をレイプする韓国人
153 タウンくん(東京都):2010/11/19(金) 09:14:14.52 ID:HY1mdNcK0
採用しないやつの悪口をわざわざ言ってどうすんだよ
154 ポケモン(広島県):2010/11/19(金) 09:14:38.16 ID:e00eiWZr0
>>6
募集要項に20代男と女が和気藹々してるイラストでも載せればいいのにな
さらに30代以上が遠巻きに涙流してる図でも加えて
155 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:15:13.22 ID:Oh7aKN13O
お山の大将気取りたいのと愛人選びか
156 さなえちゃん(福岡県):2010/11/19(金) 09:15:27.46 ID:Xmz3n4xE0
企画とか難しくね?
営業と並ぶくらい嫌な仕事だわ
マーケティングとかもしないといけないんだろうし
何が売れるかなんてさっぱり分からん
157 戸越銀次郎(埼玉県):2010/11/19(金) 09:15:46.05 ID:UcN4Eung0
俺も任天堂今年受けたけどヤバいやつばっかだよ、おまえらカスが何言っても虚しいだけ。
採用100,200に4000,5000で面接くるやつ周り東大一工早慶ばっか。
しかも自作の訳わかんない機械作って持ってきてるやつとか見るからに今日のためにやってきた感バリバリのやつもいたし
軽く任天堂とか言うなよおっさんども。
158 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:16:11.48 ID:HST9frdNP
ホームページ漁ってたら
らき☆すたのフィギュア発見したwwwwww
作ってるCGも見たけど、女キャラばっかwww
俺はダメだと思った、どうせこいつらのゲームは売れない
159 暴君ベビネロ(愛知県):2010/11/19(金) 09:16:18.24 ID:K9KIWxCA0
「好きなゲームはJRPGと無双系ゲームです」
160 はまりん(福岡県):2010/11/19(金) 09:16:20.24 ID:vkfcGQ0E0
>>149
ゲーマーの意見を聞いてゲームを作ると碌なことにならんのにな
格ゲーやシューティングがやったことと同じことを繰り返すつもりなのかねぇ
161 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:16:21.43 ID:/Rele26yO
妊娠"ぼくがかんがえたぜったいにうれるげぇむきかくなのぶひ"
162 ラジオぼーや(京都府):2010/11/19(金) 09:16:50.69 ID:kFLEtNmv0
こういうハナからの決め付けが社会の閉塞感の原因だろうな。
163 カンクン(広島県):2010/11/19(金) 09:17:27.91 ID:jE2YMzNh0
>>68
そう?
現在のゲーム業界の駄目っぷりは、プログラムの問題より企画の問題の方が大きいと思うけど
アイマス2とかプログラムの技術はすげーけど、企画のせいで終了じゃん
164 なっちゃん(東海):2010/11/19(金) 09:18:50.89 ID:E0opIJZhO
>>123
30代の底辺だからね、例え20代も同じ底辺の人だとしても
頭の柔らかい20代のがマシなんじゃない?

しかしなんで、つかえない人ほどプライド高いんだろ。
そんな30代がよく自分の部下に来るけど
年上は面倒。
165 せんたくやくん(大阪府):2010/11/19(金) 09:19:09.57 ID:DrNp1vMt0
>>157
ダメ元で気楽に受けたら、内定貰えたけど?
166 おぐらのおじさん(新潟県):2010/11/19(金) 09:19:35.02 ID:ypZox2HF0
>分析→改善→施策実行

二番煎じで上手くパクれる人これなんてまろゆきだよw
167 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:20:11.92 ID:4A+sZFt8O
雑用で入れてやれよ
涙流してお茶汲み、トイレ掃除やってくれるだろうよ
168 はやはや君(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:20:14.21 ID:TSaJe5GU0
>>142
30代の企画経験者なら
「現在のソーシャルゲーム市場」
「売れ筋の傾向と分析」
「今後の展望と提案(アイデア)」
「スタートアップ企業における戦略」
で提案書50枚くらいは書けるだろう

そういうのが必要かどうかは別に情熱と本気は伝わる
自分のゲーム制作参加例見せて、その場でアイデア語るぐらいだったんじゃねーの
169 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:20:29.45 ID:HST9frdNP
しかしきめーな
若い女しか取らないとか
170 都くん(静岡県):2010/11/19(金) 09:20:54.59 ID:8U1FfqtT0
少人数で同人エロゲでも作ってた方が儲かるんじゃね
171 アメリちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:21:11.27 ID:Hb+UljymO
おっさんは用無しwww
おっさん涙目www
172 ちかぴぃ(大阪府):2010/11/19(金) 09:21:33.33 ID:pMHlMmaBP
ソーシャルゲームって糞みたいのばかりじゃん
昔のPCのベーシックを実装して、ベーマガ掲載のプログラムを走らせたほうがよっぽど捗るだろ?
173 キャプテンわん(関東):2010/11/19(金) 09:21:39.08 ID:e54a/KrGO
若い女の子が採用したいってことか
当然だ
174 黒あめマン(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:21:43.95 ID:2ohsClkD0
web登録時点で除外できるレベルだろ
ここまで応募した人間をどうのこうの
言うものでもない
175 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:22:05.48 ID:HST9frdNP
こうゆうオタクゲーム会社は日本の癌だから
そっこうで叩き潰して欲しい
不買運動とかヌルイ
176 こんせんくん(静岡県):2010/11/19(金) 09:22:13.53 ID:0EyS7TNR0
先行き不安だなこの人
177 大阪くうこ(愛知県):2010/11/19(金) 09:22:38.19 ID:PuwIvdic0
>>163
俺もそう思う
日本のゲーム業界に一番足りないのは、能力のあるプロデューサー
178 リッキーくん(西日本):2010/11/19(金) 09:22:49.18 ID:bj5eoIp40
>>157
ゲーム業界の面接は癖のある人が多いらしいね
面白いアイデアを出して、面白いゲームを作ろうってんだから、
やっぱり何か特出した物を持ってないと採用されないだろうね
179 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:23:07.72 ID:HST9frdNP
なんで無駄に偉そうなんだよ
パクリゲーム会社とか、ない方がいいのに
180 ポケモン(広島県):2010/11/19(金) 09:23:12.02 ID:e00eiWZr0
>>157
>>1見る限りでは自分のアイディアやら並べ立てる人間は不要、他人のアイディアでもきっちり形にできる人間が求められてるようだね
そういう意味では学歴やら機械?やらはそう重要でもないよーな
181 おばこ娘(関東):2010/11/19(金) 09:24:43.79 ID:EdPGiQqjO
いまの大学生はもっと悲惨な事になるな
さすがバブル後に自民党で何もしなかった連中が上にいる
民主党だけあって相変わらず何も手を打たないな
182 のんちゃん(大阪府):2010/11/19(金) 09:25:00.34 ID:uuOEzheW0
若い女採用したかっただけか
183 サリーちゃんのパパ(長屋):2010/11/19(金) 09:25:31.75 ID:699jjPPGi
こいつみてると任天堂が落ちぶれた理由がわかるな
184 フレッシュモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 09:26:01.20 ID:B8qBOo55O
>>170
既に、同人流通のエロゲなんて商業で破滅した元エロゲ会社からの流入が凄い事になってんぞ。

まあ、一発当てられたら大儲けなのは事実。型月、ひぐらし、東方に続けばいいんじゃね。
185 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:26:27.10 ID:HST9frdNP
偉そうなうんちく垂れて
結局作るのはオタ臭いパクリゴミ爆死ゲームなんでしょ
今のうちに、女子社員にセクハラしまくっとけやw
186 シジミくん(関東):2010/11/19(金) 09:27:13.08 ID:Tao3La/KO
おっさんの就職ゲームでも作って厳しさを教えてやれよ。
ゲーム内での職歴や資格は課金制で追加するようにしてさ。
187 ヒーおばあちゃん(群馬県):2010/11/19(金) 09:27:14.24 ID:ksDyoA+H0
ゲーム業界未経験だけど、入りたいなと思った
しかしコミュ障だ

熱意があってもコミュ障じゃ無理だと思ってしまう
188 アンクル窓(関東・甲信越):2010/11/19(金) 09:27:18.59 ID:1EkJhS23O
ゲリパブの岡ちゃん?
189 ロッ太(長屋):2010/11/19(金) 09:27:24.87 ID:8XliDKxu0
>>6
仕方なくね
取る気でいてもクズしかこないんじゃ
190 お父さん(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:27:38.01 ID:pAn7cN2o0
この元任天堂社員は今までどういうゲームに関わってどういう実績があるの?
191 買いトリーマン(catv?):2010/11/19(金) 09:27:56.64 ID:+aMutsQ40
これけっこうひどいな。
WEBページ見たら、エヴァのキャラゲー?に資料がPDF
これは良い釣りwww受けたヤツ時間の無駄wwwwww
シティハンター、フィギュア、ラジオとかwww全部二番煎じワロタ
192 中央くん(栃木県):2010/11/19(金) 09:28:26.96 ID:lADQzcey0
>>1
偉そうなこと言っておいて、ヒットしてるのがエヴァの育成ゲームってw
193 リボンちゃん(徳島県):2010/11/19(金) 09:28:35.31 ID:e/HE58Uk0
>>186
就職ゲームといえばこれだな
http://www.super-famicom.jp/pic/data/list/si_0072_01.png
194 めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 09:29:44.56 ID:FaA9JDDVO
昔みたいに全部一人で作るような下積みないと駄目だろ
195 サニーくん(福島県):2010/11/19(金) 09:30:13.16 ID:tgUvPvuH0
>>1
パチンコ並のキャラ依存じゃん
何そのサイト
196 やなな(catv?):2010/11/19(金) 09:31:24.07 ID:CnJGYsJh0
任天堂辞めた人って桜井、横井、田尻とかしか知らんな
197 ポッポ(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 09:32:24.06 ID:n+7PJrvPP
>>129
構ってちゃんきたー
198 ポケモン(広島県):2010/11/19(金) 09:32:40.69 ID:e00eiWZr0
>>186
面白そう
でもそれだけじゃなくてドロップアウトして裏社会はっちゃけたり入所したり
地域のコミュに参加して横断歩道で旗振りボランティアやったり
行き遅れの喪女と出会いとか
売れるかもよw
199 ちかぴぃ(福岡県):2010/11/19(金) 09:33:09.17 ID:HST9frdNP
野球で例えると的場が打撃理論語ってるようなもんだぞ
200 ぺーぱくん(広島県):2010/11/19(金) 09:33:43.44 ID:sf7Wx2BX0
ファミコン創成期を知ってるおっさんにやらしてみたら良いじゃん
どうせ駄目なら使い捨てるんだろ
201 ミミハナ(長屋):2010/11/19(金) 09:34:50.79 ID:UpCSOKTq0
>>149
いつも思ってたんだけどこれ→[ ::━◎]ノ ってなんなの?
202 auシカ(catv?):2010/11/19(金) 09:37:51.92 ID:7SVGUif80
>>201
Wiiコン
203 ミミハナ(長屋):2010/11/19(金) 09:39:20.06 ID:UpCSOKTq0
>>202
長年の謎が解けた!ありがとう!
204 ポケモン(広島県):2010/11/19(金) 09:39:45.00 ID:e00eiWZr0
>>201
ウォドムだとばかり
205 大阪くうこ(愛知県):2010/11/19(金) 09:40:25.83 ID:PuwIvdic0
>>129
どこのミサワだよ
206 にっきーくん(新潟・東北):2010/11/19(金) 09:43:04.49 ID:6pXsKpLdO
任天堂ブランドありきってのを理解してないだろ
まんまマリオやゼルダやら出しても確実に売れない
207 やなな(catv?):2010/11/19(金) 09:43:14.20 ID:CnJGYsJh0
>>202
知らなかった……
208 カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:43:35.62 ID:Vxhs5KSh0
企画志望の30代とかてめえで会社立ち上げろよって話だよなw
209 エンゼル(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:44:27.52 ID:plPIJPx70
ソーシャルゲームってゲームじゃねーしな
全く遊びをクリエイトしていない、単なる出会いツール
210 ピザーラくんとトッピングス(関西・北陸):2010/11/19(金) 09:45:08.14 ID:xrggUQH1O
>>196
桜井(政博)氏はHAL研から独立、田尻(聡)氏はずっとゲーフリのリーダーだから
GBP作ってすぐ辞めてった横井氏以外任天堂は関係ない
211 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 09:46:54.00 ID:Fatc++iJO
>>2
アホかマップ作るのが楽しいんじゃねーか
男だけの町ハザンとか胸熱だろ
212 らびたん(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:49:44.19 ID:RKALGRkN0
>>201
元記者でしょ、そいつ
213 アストモくん(兵庫県):2010/11/19(金) 09:50:37.07 ID:mU7pU0+40
怪盗ロワイヤルとか釣りゲーム
ああいう派手なCMがなくても
流行ってたんだろうか・・
214 ポッポ(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 09:53:55.44 ID:n+7PJrvPP
>>201
( ´,_ゝ`)プッ
215 プリンスI世(西日本):2010/11/19(金) 10:00:49.24 ID:+GRo61UM0
たまに思うんだが
こういうのってフリーゲームで面白いの作ってる奴捕まえてくればいいんじゃないか

ニートっぽい奴結構いるぞ
216 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 10:02:09.76 ID:F3XNdoLW0 BE:30342896-2BP(6000)

でもエヴァとかシティハンターの版権取っただけでも凄いよねw
大手メーカーが出遅れまくってるだけなのかもだけど。

217 セントレアフレンズ(神奈川県):2010/11/19(金) 10:03:59.67 ID:qRslfarl0
この岡本ってやつ自体なんか30代のおっさんにみえるんだが
218 らびたん(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:04:33.03 ID:RKALGRkN0
大手ゲーム会社開発者「ソーシャルゲームはゲームとしてレベルが低いので、開発したいとは思わない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290104129/
219 シジミくん(東海・関東):2010/11/19(金) 10:05:17.14 ID:vr06YqK2O
お前等自重しろよ…
220 ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:05:38.83 ID:rzYTy+Bg0
>>217
だから他に何人も要らないって話じゃね?
221 のんちゃん(神奈川県):2010/11/19(金) 10:06:49.94 ID:oE8G5H/G0
会社立ち上げるヤツが考えていることは金の回し方だけだろ。
ゲーム作りたい人間なんて要らない。
俺が金を回せる自信のあるゲーム業界で、堅い手足となって働ける人間が必要。
ということだろ。
222 ナショナル坊や(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:07:13.73 ID:kQUYayNd0
>>69
2ちゃん発ゲームは素材の著作権探しのときが一番盛り上がる気がする
223 セントレアフレンズ(神奈川県):2010/11/19(金) 10:07:48.28 ID:qRslfarl0
>>220
結婚相手に20代の女選んだんじゃねーの?
モテそうな面してないし、どっちかといえばキモオタ顔だな
224 ごきゅ?(大阪府):2010/11/19(金) 10:10:33.89 ID:GxebNnNe0
企画だけならなんぼでもだせるからな
2chに書いてる続編要望みたいなもんで
225 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 10:11:02.81 ID:unkrjSy3O
企画は成功報酬制にしたらええねん
226 ななちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 10:11:37.79 ID:2ODMWApz0
アバターだの釣り竿だの、
アイテム課金でウハウハしているその頃。
ブリザードは月額課金で毎月映画アバター二本分稼いでいましたとさ。

ソシゲなんか志も低ければ収入も低い。
227 どれどれ(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:12:10.25 ID:bQ8hm+zu0
はちまの養分にされてるぞこのスレ
228 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 10:12:42.74 ID:unkrjSy3O
あと30代はおっさんちゃうねん
青年でいきまひょいや
229 らじっと(山形県):2010/11/19(金) 10:16:55.10 ID:bcKRHZwW0
分析→改善 くらいだったら俺でも出来ると思うが
230 狐娘ちゃん(群馬県):2010/11/19(金) 10:18:58.83 ID:FZR4OaU+0
結局、楽したいんだろうねぇ
231 レンザブロー(広島県):2010/11/19(金) 10:19:48.85 ID:RyDzLw5S0
どの業界でも、即戦力として取る人間は、経験者を採るのが普通

ソーシャルゲーム経験者が必要なのに、コンシューマーゲーム経験者を
採用しようとしたけどダメだったていうだけで、人事がアホすぎるだけ
232 ラジ男(埼玉県):2010/11/19(金) 10:21:43.32 ID:LQAPipYd0
むしろ落とされたヤツの企画書に興味がわく
中学生の日記を盗み見したい的な感じで
233 ラビピョンズ(catv?):2010/11/19(金) 10:22:04.93 ID:8xEhVTZ50
>>129
なんで皆揃って2時間なんだろうなw
234 セントレアフレンズ(神奈川県):2010/11/19(金) 10:24:10.45 ID:qRslfarl0
>>129
岡本きもす
235   :2010/11/19(金) 10:24:22.89 ID:pgqqYYjT0
任豚不採用wwwwwwww
236 MOWくん(catv?):2010/11/19(金) 10:26:16.11 ID:t3QBGR2u0
PCの個人フリーゲームレベルのゲームを
大々的に宣伝して、まともに進めるには課金ってのが
今のソーシャルゲームだからなぁ

何が楽しくてやってるのかわからん
237 mi−na(千葉県):2010/11/19(金) 10:27:05.61 ID:itVgISJP0
適当に同人でゲーム作ってた方がゲーム会社に就職するよりも夢があると思う
プログラマーが一番評価されないしな
238 レオ(東日本):2010/11/19(金) 10:29:14.42 ID:JgQUEJV50
リアルの生活が無いお前らには一生分からないだろうなw
リア充が空いた時間にサクッと楽しむためのコミュニケーションツールだよw
ゲームにがっぷりよつの糞きもいおまえらは絶滅危惧種だって気付けよw
239 ウリボー(長屋):2010/11/19(金) 10:31:16.02 ID:J/8t6/Bs0
>今度入ってくる人は若い20代や女性スタッフ。

独立して社長してハーレム作りたいだけにみえるんだが

240 ヤマク君(東京都):2010/11/19(金) 10:32:49.39 ID:6uFNh3Yt0
>>1
若い20代や女性スタッフも
そういう目で岡本 基を見てるんだろうな
241 タッチおじさん(兵庫県):2010/11/19(金) 10:34:40.64 ID:/hD0i7bk0
どっちにしてもゲームは売れてねえじゃん
242 エコンくん(東京都):2010/11/19(金) 10:34:46.04 ID:drIoLfrC0
企画を思いつきのゴミアイデア羅列するだけの仕事と思ってるバカ多いからね
実際はチーム全体を見渡して進行管理し、実現可能かつ画期的で面白いものを
長期スパンで計画し商品化する雑用も気苦労も多い仕事だってのに
243 ユーキャンキャン(関東):2010/11/19(金) 10:35:48.63 ID:DhMdN7jnO
ゲームが趣味のニートを3人くらい集めて企画させたら
おもしろいのができそう。
244 りゅうちゃん(群馬県):2010/11/19(金) 10:35:59.17 ID:cBxI/ong0
今のゲーム会社は下請け天国で本当に自社でプログラムから全部作ってる会社なんてねーぞ
245 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 10:39:56.67 ID:unkrjSy3O
>>243
A「女は全員ロリ系で」
C「ですね」
B「男は男の子娘で」
C「ですね」
A「」
246 きょろたん(catv?):2010/11/19(金) 10:42:22.03 ID:PzhXMWav0
つまり、任天堂のゲームで育ったら無職になるって事か
247 エネゴリくん(広島県):2010/11/19(金) 10:42:22.98 ID:461PyT4A0
携帯電話のあの手のゲームて全部
クリックゲーばかりじゃないかwww
248 ちかぴぃ(dion軍):2010/11/19(金) 10:42:48.07 ID:OP0SBx8xP
だいたい社長が企画するんだから、あとは実行要員だよな。
249 あるるくん(神奈川県):2010/11/19(金) 10:43:09.34 ID:VhKCNTaZ0
若い女が欲しいと正直に言えよw
で、面接の時に企画を吸い取って捨てたんだろ
250 にっくん(埼玉県):2010/11/19(金) 10:43:33.45 ID:PYcjs2jw0
まず企画なんか初めから雇うのがおかしいだろ
251 ラジ男(関東):2010/11/19(金) 10:46:03.51 ID:2Krnco+EO
>>242
まあな。企画ってのはようは
言い出しっぺの法則ってやつで最後まで面倒見るのは大変だよな。

予算の奪い合いや人員の調達、売上の見込み、販売戦略、リスク管理に
マイルストーンの設定……

めんどくせーよ。

言いたいこと言って(ぼくがやりたいけーむ)
後は出来上がるのを待つだけなら
ガキだってできるわな
252 ウチケン(徳島県):2010/11/19(金) 10:46:36.18 ID:DcEkwLJG0
中の人が新しいツールで外部に愚痴を吐き出すのは止めたらどうか。
こんな人間が勤めてる会社かよと書き込まれる度にげんなりする
253 ごーまる(関西地方):2010/11/19(金) 10:47:00.47 ID:N7ADUeqP0
>>239
自分の思い通りになる若いハーレムがほしかったんじゃね
254 ポッポ(東日本):2010/11/19(金) 10:48:51.22 ID:MLrdM7HPP
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/mmi_fg_02.jpg
顔はおまえらそのものなんだから、仲良くすればいいのに
255 ライオンちゃん(香川県):2010/11/19(金) 10:49:15.59 ID:dwOyll630
>>245
なんだ、とともの3の事か
256 ブラックモンスター(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 10:49:27.40 ID:51fv6nRgO
分析企画実行ねえ
個人製作ですらできない人間が大半なのに、集団製作をまとめきれる人がどれだけいるかね
257 ポッポ(東日本):2010/11/19(金) 10:50:01.75 ID:MLrdM7HPP
258 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/19(金) 10:51:26.43 ID:TOUNsFZw0
>>243
ゲーム脳のニートが作るゲームは、他ゲーのパクリばっかりで
独自性がないものしか作れないよ
259 ポッポ(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:53:13.00 ID:enuYxrTHP
自分の実績もないのにw
260 チョキちゃん(東京都):2010/11/19(金) 10:53:13.45 ID:5e2B2tFa0
ってかツイッターでペラペラ思い付きをたくさん語られる社長とかもいらないよね
261 エビ男(東京都):2010/11/19(金) 10:53:50.78 ID:634s9O9F0
任天堂辞めてpixivのフィギュア版パクリサイト作った人か
262 ブラックモンスター(神奈川県):2010/11/19(金) 10:54:33.28 ID:/DVllUck0
>>11
これだったらきついな
263 おれゴリラ(京都府):2010/11/19(金) 10:55:07.25 ID:cvYyBi7c0
元任天堂ってだけで面白いように釣れるなあ
264 ごーまる(関西地方):2010/11/19(金) 10:56:07.77 ID:N7ADUeqP0
>社員数 10名(契約社員、アルバイト含む)

え…実際の正社員は何人だよw
265 ポッポ(大阪府):2010/11/19(金) 10:57:07.72 ID:00uj82TkP
20代の若い女性スタッフが欲しかったって正直に言えよ
266 あかでんジャー(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:57:16.15 ID:laJhIccu0
うまそうな話(企画)持ってくる奴だけ採用なんじゃないの。ゲーム関係なく。
267 ポッポ(チベット自治区):2010/11/19(金) 10:57:22.82 ID:enuYxrTHP
企画集めだったりしてw
268 あんらくん(神奈川県):2010/11/19(金) 10:57:24.21 ID:t8N2x0fC0
30過ぎて転職とか
269 チョキちゃん(東京都):2010/11/19(金) 10:58:12.83 ID:5e2B2tFa0
応募書類は返さない
もらった企画は当社のもの

全部おいしく使わせていただきます
270 アイニちゃん(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 11:00:19.56 ID:DEEU9Day0
>>257
ちょっと斜視入ってるよね
271 マップチュ(豪):2010/11/19(金) 11:01:57.62 ID:0+VzNfIx0
「現在、下記の職種を募集しています。
待遇については経験や能力に応じて提示いたします。
勤務地は新宿に間借りしているオフィスまたは自宅作業となります。」

だってよ
272 パワーキッズ(栃木県):2010/11/19(金) 11:04:56.02 ID:GT+LzCmR0
サーバー運用って何すんの?高卒職歴なし25歳でもできるならやりたいんだが
273 にっくん(埼玉県):2010/11/19(金) 11:07:35.50 ID:PYcjs2jw0
まずはこいつが面白いゲーム考えられるかどうかだよなぁ
>>1このサイト自体需要ないだろ。俺の作ったサイトのが全然すげえわw
こういうアイデアしか浮かばない奴が批判するなと。
全然話にならねーこいつ
274 レオ(東日本):2010/11/19(金) 11:08:42.12 ID:JgQUEJV50
さすがにすげーな
フィギュアのサイトは糞だが
あっというまに有力ソーシャルゲームプロバイダーになってやがる
ぐぬぬ
275 レオ(東日本):2010/11/19(金) 11:09:09.60 ID:JgQUEJV50
>>273
うわぁ・・・
276 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 11:10:08.65 ID:Oc6+K3rWP
>>264
その規模だと5,6人じゃないか?
役員含む正社員6、契約1or2、バイト2or3くらいだな
277 モッくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:10:25.40 ID:LZg9YS/60
経験者のおっさんより
未経験のピチピチがいいのかやっぱり
278 レオ(東日本):2010/11/19(金) 11:11:34.86 ID:JgQUEJV50
VCの連中がこぞってお伺いしてそうだなw
成功間違いなし案件だわw
279 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 11:11:43.48 ID:F3XNdoLW0 BE:8990944-2BP(6000)

>264
今増やしてるとこなんじゃね。

---
11月16日 Twitter for iPhoneから

今日は面接デーだな。それはそうと、ビジネスでは段取り力は必須よね。
制作では大事だが、必須ではないが。
http://twitter.com/#!/obakemogura/status/4370357167325184
280 レオ(東日本):2010/11/19(金) 11:13:41.80 ID:JgQUEJV50
今この会社投資できたら3年後にはかなりの高確率で100倍になってるわw
281 みらい君(東京都):2010/11/19(金) 11:13:45.53 ID:UoSZ00OG0
>>277
ソーシャルの企画採用だから、遊ぶ側と同じようなやつらを採るんだろ
282 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 11:14:56.66 ID:/jAinJrgO
分析改善施策実行のできる人ってそんなに少ないのか
まあニュー速見たらうなずけるわ
きっと苦痛を伴うんだろうな
283 大阪くうこ(愛知県):2010/11/19(金) 11:15:59.49 ID:PuwIvdic0
ツイッターの発言見てるとどうもなぁ・・・
284 アイニちゃん(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 11:16:34.65 ID:DEEU9Day0
企画ただで盗んで女とムッハーするんだろ
285 ブラット君(中部地方):2010/11/19(金) 11:16:47.48 ID:Ua2xPSah0
パチンコ、パチスロの企画担当をヘッドハントしたらいいのに
286 ミルママ(関西地方):2010/11/19(金) 11:16:51.63 ID:PxGhqml30
企画書
主人公は若いなよなよした奴ばかりだと思うので、はげのおっさんにしたいと思います。
これで売れます。終わり
287 ライオンちゃん(香川県):2010/11/19(金) 11:18:11.76 ID:dwOyll630
緑色の髪の毛のツインテールの娘を出します。
これである程度は売れます。終わり
288 ポッポ(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:19:40.19 ID:Jp1NxcB3P
少ない人数で一発勝負できるってゲーム業界にとっては良い事なんじゃないの
流れがもしもしゲーに傾いてるのかな
289 ロッチー(福岡県):2010/11/19(金) 11:19:41.37 ID:xRRTpCi10
RPGの企画をやってた人が何故かサウンドに転向して、めちゃくちゃカッコいい曲を作ってるのを知った時は
やっぱり一人で一本ゲームが作れるぐらい何でも出来なきゃいかんのだなと思った
290 パワーキッズ(栃木県):2010/11/19(金) 11:20:55.68 ID:GT+LzCmR0
>>289
レベルファイブ社員の方ですか?デバッグやらせてください
291 ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 11:21:37.91 ID:/jAinJrgO
絵のひとつぐらい描けるようになれってことだな
292 みんくる(catv?):2010/11/19(金) 11:22:55.25 ID:1eYKILpz0
greeとかモバゲーって普通のゲームとちょっと違うとおもんだよなぁ
293 トドック(関西地方):2010/11/19(金) 11:23:33.62 ID:o3PqQtkR0
若い20代の女性スタッフがほしいんだろ正直に言えやw
294 ヤン坊(catv?):2010/11/19(金) 11:28:08.67 ID:a/NIcNbT0
ff14を見てみろ実績があるプロデュサーに十分な開発期間と費用があってもアレだからな
現在の日本のゲーム会社はかなりおかしい
Valveでも見習えよな
295 サン太(東日本):2010/11/19(金) 11:29:14.27 ID:udwegstz0
絵も音楽もコードも、それぞれやってる人はムチャクチャ多そうだけどね
296 柿兵衛(岡山県):2010/11/19(金) 11:30:17.16 ID:vt/8gJs00
出会い系なんだから
バカ女向けの単純なゲーム作ればいいんだけ
297 アイニちゃん(不明なsoftbank):2010/11/19(金) 11:32:57.58 ID:DEEU9Day0
>>289
解剖学教授から3dのcgクリエイターになった奴とかいるしな
298 大阪くうこ(愛知県):2010/11/19(金) 11:33:20.72 ID:PuwIvdic0
>>289
今は逆らしいぞ
デザイナーならデザイナー、プログラマーならプログラマーで
その道一本のプロフェッショナルのほうが重用されるって、チュンソフトの社長が言ってた
299 ぶんぶん(catv?):2010/11/19(金) 11:33:58.57 ID:L1o9nrwK0
今時ゲームって時代でもないけどな。
300 ポッポ(千葉県):2010/11/19(金) 11:34:53.20 ID:zfyV3jBzP
募集の段階から間違ってたんだろ
301 MOWくん(catv?):2010/11/19(金) 11:36:03.86 ID:t3QBGR2u0
>>281
俺は、その考えは違うと思うんだ・・・
ヲタ用のゲームをヲタが考えたっていいのできないと思う
やっぱ作り手と遊び手は混同してはだめな気がする
302 レイミーととお太(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:37:31.12 ID:ysK6XPek0
三十台の企画も読んでくれるいい会社じゃないか
303 ぽえみ(愛知県):2010/11/19(金) 11:38:33.67 ID:jgeKm0MM0
こいつの売名いい加減にしろよ
任天堂に散々喧嘩売っておきながら
ひたすらそのブランド利用してるじゃん
304 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 11:38:41.22 ID:P014NTWqP
>>37
これから無限の発展途上国人口が順次携帯ネットワークに繋がる。
国内需要なんて何それの世界だよ。
305 オノデンボーヤ(catv?):2010/11/19(金) 11:39:33.33 ID:yF8t36oi0
こいつは元任天堂社員という肩書きだけ
306 モノちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 11:41:05.25 ID:NiD+3HFA0
この企業のHP今見たんだが
エヴァとかシティーハンターとかアニメと連携してゲーム作ってる感じだな
アニオタとアイドルオタは金出してくれるからな・・・よく分析できてるじゃんここ
307 ソニー坊や(神奈川県):2010/11/19(金) 11:43:52.68 ID:uhgHcaZ30
そら1番面白いかつ、他の業種なんて評価されない奴隷だしな
308 ポッポ(兵庫県):2010/11/19(金) 11:46:33.72 ID:Q3WEo9X0P
>>298
倒産しかけのチュンの社長がですか
309 レオ(東日本):2010/11/19(金) 11:47:27.57 ID:JgQUEJV50
30代「年収300マンでも良いから雇ってください」
社長「20代を年収500マンで雇うわ」
30代「」
310 プイ(京都府):2010/11/19(金) 11:48:46.11 ID:/S96tyn+0
企画志望=企画以外は出来ません=無能

って事だからな
俺何にも出来ないけどゲーム作りたい、じゃあ人を使う企画でという発想の甘ちゃん
311 ポッポ(埼玉県):2010/11/19(金) 11:49:01.85 ID:CDp/C5Z4P
>>257
コレに「あんた使えない人だね」とネチネチ言われるわけか
死にたくなるだろうなw
312 トラッピー(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:50:38.18 ID:78P1ymkm0
まぁ、プランナーなんて大勢いたってどうにもなんないんだからしょうがないべ
313 どれどれ(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:54:27.82 ID:bQ8hm+zu0
>>310
まるで団塊世代だな
314 ペーパー・ドギー(東日本):2010/11/19(金) 11:54:52.08 ID:/wWBy5SL0
obakemogura 岡本 基
「これからはソーシャルゲームだと思うんです」→「具体的にどんなのやってます?」
→「えっと・・・・サンシャイン牧場・・・・ぐらいです」。という人がいるので、困ったもの。

1時間前 お気に入り リツイート 返信

こりゃぐぬぬと言うしかない
315 イプー(catv?):2010/11/19(金) 11:55:53.53 ID:1T9x3C6f0
何にも出来ない評論家気取りだからな、企画志望って
316 PAO(沖縄県):2010/11/19(金) 11:56:38.16 ID:8urtpl750
ところでソーシャルゲームってお前らやった事ある?
俺には想像も出来ないんだが面白いのか?
317 トラッピー(チベット自治区):2010/11/19(金) 11:58:35.79 ID:78P1ymkm0
>>314
ワラタ
318 柿兵衛(岡山県):2010/11/19(金) 12:01:00.57 ID:n1pBA+vb0
>>310
じゃあどこでも良いです^^
あ、プログラミングの知識はありません^^で良いの?
319 デンちゃん(関西):2010/11/19(金) 12:01:10.18 ID:2UkRFO8EO
会社潰れて役員やってた連中が
再就職の面接で何が出来ますか?って聞かれて
「部長なら出来ます」って答えてたのて同じだな
320 ちかぴぃ(関西地方):2010/11/19(金) 12:01:59.38 ID:EPzh4PH50
30代=現在無職負け組みニートばかり
企画志望=絵、音楽、プログラムなどスキルはなし

年齢制限ってやっぱり必要だな
321 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 12:02:06.45 ID:cu+V5CCSO
企画≒妄想
322 チョキちゃん(東京都):2010/11/19(金) 12:05:08.33 ID:5e2B2tFa0
ソーシャルゲームなんてプログラムは大昔のCGIゲームみたいなのだろ?
はまるやつははまるだろうな
323 ピースくん(北海道):2010/11/19(金) 12:07:12.12 ID:FHG3uQ7O0
馬車馬が欲しいなら最初からそう言って募集すればいいのにな。
324 メトポン(catv?):2010/11/19(金) 12:08:03.18 ID:UJ3G2O4N0
今の30代の使えなさは異常
ゲハで暴れてるのもそのくらいの歳の連中だろう
325 柿兵衛(岡山県):2010/11/19(金) 12:09:09.96 ID:n1pBA+vb0
絵描ける程度で入社させてもらいに行っても良いの?
326 ナカヤマくん(愛知県):2010/11/19(金) 12:11:38.55 ID:oZulPXD40
当方ボーカル、ギターベースドラム募集!みたいな感じか
327 はずれ(東京都):2010/11/19(金) 12:12:05.33 ID:rOHfiyA80
>>324
ニュー速もそうだろ
DB、ドラクエ3、ジャンプ黄金期
毎日オッサンアピールしてる
328 MiMi-ON(千葉県):2010/11/19(金) 12:22:11.72 ID:imiJuxs90
でもって、自分らがやってるのが
エヴァの育成ゲームとか、フィギュアのSNSとか
モロ固いオツムで無能が考えた企画営業ベースのクリエイティブだってのが
情けないなぁ。
329 ポッポ(catv?):2010/11/19(金) 12:23:40.83 ID:ztWSAZn3P
>>1
ゆとりの方が優秀じゃんw
330 こんせんくん(catv?):2010/11/19(金) 12:25:35.55 ID:oUKvgE6r0
>>285
にちゃんじゃ散々バカにされてるけど、徹底的にネタ出尽くしてる上になおかつ異常にサイクルの早い市場で、それでも新しいアイデアを出し続けるあの業界のプランナーはすごいと思うわ。血ヘド吐きながらアイデア絞り出してんじゃね?ってくらいの勢い
331 レオ(東日本):2010/11/19(金) 12:28:49.16 ID:JgQUEJV50
>>327
まじあの糞ジジいきもちわるいよなw
なんで30代で昔話ばっかしてんだよw
ゴミ過ぎるw
332 てん太くん(静岡県):2010/11/19(金) 12:29:50.03 ID:jjI/zs2C0
333 PAO(沖縄県):2010/11/19(金) 12:31:34.98 ID:8urtpl750
エヴァの育成ゲーって何番煎じのゲームなのかわからんな
まだ需要があったのが不思議なくらいだ
334 ピースくん(北海道):2010/11/19(金) 12:34:44.00 ID:FHG3uQ7O0
>>332
わかりやすいツッコミ待ちだな。
この20円は誰々が云々した何々で・・・と延々語られそうで気持ち悪い。
335 ドコモダケ(関東):2010/11/19(金) 12:36:09.19 ID:vzcpqJZ1O
ニコ厨に憧れて任天堂出た先がソーシャルか

笑えんな
336 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 12:37:08.36 ID:F3XNdoLW0 BE:13485964-2BP(6000)

要は海外で流行りだしたゲームを最速でパクるか、国内で流行ってるゲームのスキンを変えて別ゲーとして発売する企画を考える仕事なのに
変にゲーム屋としてプライド持った奴なんていらんよなw

--
2大SNS、仁義なき戦い

「売り上げが突如半減」「事業計画が完全に狂ってしまった」…。

 悲痛な声を上げているのは、携帯電話向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で2大勢力を築いているグリーとディー・エヌ・エー(DeNA)
の争いに巻き込まれたベンチャー経営者たちだ。

 今年8月初旬、DeNAが運営するSNS「モバゲータウン」にゲームを提供中のベンチャー企業の役員は、こんな連絡を受けた。「グリーに今後ゲームを
出した場合、今後トラフィックを流さない(会員を誘導しない)」。DeNAからの突然な通告だった。

 ほかのベンチャー企業もこう証言する。「グリーとうち(DeNA)、どっちの陣営につくんだという話をされた」。
 この踏み絵はベンチャー企業だけに向けられたようだ。大手ゲーム開発企業はこう打ち明ける。「DeNAから取引停止などを依頼された事実はない」
「中小のゲーム開発企業がそういう扱いを受けた事実は聞いている」。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101019/216720/

てか南場のババア鬼畜すぎるだろこれ

任天堂もソニーも市場支配力を悪用してヤミ再販とか問題起こしてたけど、
今はグリーとモバゲーが同じような役回りを演じてるのか。
337 ぽえみ(愛知県):2010/11/19(金) 12:38:41.28 ID:jgeKm0MM0
>>336
陣営ワロタ
338 レオ(東日本):2010/11/19(金) 12:38:46.55 ID:JgQUEJV50
>>336
常識かと。。
339 ペプシマン(長屋):2010/11/19(金) 12:46:02.01 ID:VXWq1+aB0
自動車の下請けも一つのメーカーが囲い込んで他の仕事まわらないようにした後で
がんがん単価下げてくるんだろ?どこも一緒一緒
340 DD坊や(兵庫県):2010/11/19(金) 12:49:16.63 ID://Jj3cF50
>岡本 基

左右対称すぎるw
341 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 12:51:59.86 ID:FgPcRfdvO
若ければ若い程柔軟な発想ができるかといえば
必ずしもそうではないよね
342 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 12:53:23.56 ID:4RndR2YIO
逆に企画はプログラム、絵、音の知識が必要っていう。
343 タヌキ(香川県):2010/11/19(金) 12:55:26.65 ID:qlwLzCmh0
携帯持って浮かれてるガキから搾取する大人
344 麒麟戦隊アミノンジャー(東海):2010/11/19(金) 12:58:49.86 ID:Rp7B/eQXO
お前らが言う企画ってどうせこんな戦闘システムが〜とかこんな世界観が〜とかなんだろ?
小学生みてえだなwwww
345 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 13:16:50.70 ID:ZvAMsZmOP
ボーカル以外募集ってやつか。
346 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 13:19:27.36 ID:iPiWjsMOP
>>314
ていうかソーシャルゲームってなんだよ
そのサンシャイン牧場ってのすら知らねえぞ
なんかMIXIゲーのキャラのセリフとかアイテムの名前考える
仕事ならやったことあるけど
347 DJサニー(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 13:23:32.47 ID:aiCssjaJO
会社に興味を持ってわざわざ受けに来てくれた人間を平気でtwitterで見下すような感覚で
これから客相手にうまくやっていけるもんかね
348 ピースくん(福井県):2010/11/19(金) 13:25:44.98 ID:XtX6Bdnf0
企画ってどういうの?アイデアだすだけ?
349 MiMi-ON(千葉県):2010/11/19(金) 13:29:25.20 ID:imiJuxs90
でもまぁ確かに30代のおっさん世代だと
まだゲーム作るのに何か新しいギミックを仕込んで
特徴ある面白さを出そうとかまじめに考えちゃうだろうから
そういうのはソーシャルには合わないだろうね。

必要なのは「馬鹿でも考えるようなわかりやすい事」をプライドなんて捨てて実現する力と
「兎に角周りがやって受けたものを平然とパクリまくる」キモの座り方だろうから。
350 ポッポ(東京都):2010/11/19(金) 13:37:40.71 ID:iPiWjsMOP
>>348
・企画書書く 企画にGOサイン出るまで企画書直し続ける
・企画書の内容を具体化していく
 −スタッフ用概要仕様書を作成
 −デザイナー用にキャラクター、メカ、美術設定、画面内インターフェース周りの仕様書作成
 −プログラマー用の仕様書作成(操作インターフェースから、キャラの動きから、ステータス周りの仕様等々)
 −プログラマーの作成したスクリプト言語をベースにデータ入力
 −ゲーム中テキスト(シナリオ等)作成
 −サウンドデザイナーに音楽、SE発注
 −以上の進捗状況をプロデューサーに報告用の報告書作成 
 −デバグの統括、管理
まあ、ざっとこんなところか
351 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/19(金) 13:38:28.81 ID:WbyHIewt0
応募者をボロクソ言ってるような企業なんて、早晩アレするだろ
352 元気マン(長崎県):2010/11/19(金) 13:43:17.09 ID:piuw8hBl0
思いつきをたくさん並べられる企画は要らない。分析→改善→施策実行をきちんと実行できる人を揃えないと、ソーシャルゲームでは戦えない。

まあそりゃ人に下に仕えようと考える奴がこれじゃまずいかもしれんけどな
353 バブルマン(山陽):2010/11/19(金) 13:43:29.01 ID:aHng8tvXO
>>345
どちらかと言えば屋台骨のドラムしか来なかった
ボーカルはアカペラでも行ける
354 ポコちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 13:44:21.41 ID:YxF8W8n80
>>347
>>351
こういうやつらがブラックだ圧迫面接だとか言って自己責任逃れに必死なんだろうな
355 カーくん(チベット自治区):2010/11/19(金) 13:51:50.77 ID:HkVYv9qo0
元任天堂の肩書きに頼るのやめろ
356 ピースくん(福井県):2010/11/19(金) 13:53:14.25 ID:XtX6Bdnf0
>>350
えーー?こんだけできる人いんの?
357 ハミュー(神奈川県):2010/11/19(金) 14:09:24.52 ID:zkRri6lM0
ゲーム業界のワナビ的存在やな〜
358 みやこさん(新潟県):2010/11/19(金) 14:34:52.70 ID:LlMdhnSo0
WDとかもそうだけど、企業の社長としてツイッターを公開しておきながら
マイナスにしかならんだろwwって発言をする人ってなんなんだ
別IDでツイートしてればいいじゃん
359 ごーまる(中国地方):2010/11/19(金) 14:44:03.90 ID:edwQ05qR0
>>358
そのへん気おつけないとやばいよなあ
360 ちかぴぃ(宮崎県):2010/11/19(金) 14:59:40.49 ID:LRcuHvLLP
で、若い人や女性は分析>改善>施策実行できるの?
結局人を見る目がないから違いが分からずコスパ重視で若い人や女取るというだけじゃないのか?
361 ちかぴぃ(神奈川県):2010/11/19(金) 14:59:47.04 ID:Bcv9Gm97P
元任天堂という事を未だにステータスにしてる所や
ツイッターでこんなん言っちゃうあたり成功しそうとは思えないな
誰も下に付きたいと思わないだろ・・・適当な奴しかこないよ
362 MiMi-ON(千葉県):2010/11/19(金) 15:05:17.82 ID:imiJuxs90
>>360
中途半端に知識とプライドもった30代より
なんもない20代の兵隊集めた方がまだマシって話じゃね?
363 チョキちゃん(東京都):2010/11/19(金) 15:07:49.11 ID:5e2B2tFa0
若い感性()
364 MiMi-ON(千葉県):2010/11/19(金) 15:13:27.99 ID:imiJuxs90
まぁ実際冷静に考えると、こいつも30前半で独立して会社立ち上げてんのに
ゲーム業界で職にあぶれた30代の企画屋が、自分で会社立ち上げるでもなく
足元に擦り寄ってきて「僕を守ってー。ホラこんな面白い事考えた!これを貴方の力で実現してー(丸投げ)」
なんて言って来るの見てたら、踏み潰したくもなる気持ちもわからんでもないか。
365 元気マン(長崎県):2010/11/19(金) 16:39:20.90 ID:piuw8hBl0
まあこの人も顔といい、いい印象はないな
そいつが分析→改善→施策実行、つまり調整とかできないだろうと第一印象だけで決めつけて
結局年齢で採用しただけなんじゃないかと
366 大阪くうこ(愛知県):2010/11/19(金) 16:42:15.20 ID:PuwIvdic0
人はついてこなそうだよな〜
まぁワンマンでどうにかできるかもしれんけど
367 ちかぴぃ(関西地方):2010/11/19(金) 16:43:44.05 ID:oN2WmiSJP
>>26
こんなのやってられっかって啖呵切って始めた事業がフィギュア売りとソーシャルゲーム開発
368 ちかぴぃ(関西地方):2010/11/19(金) 16:45:37.87 ID:oN2WmiSJP
同じ任天堂から独立した人間でも
ゲハブログ見た岡本はそれに振り回され没落し
ゲハブログ否定した桜井は仕事の依頼が絶えずくる

ゲハブログは害悪
369 プリングルズおじさん(大阪府):2010/11/19(金) 16:48:25.14 ID:9mLtxPPD0
30代「〜の経験を活かして御社で〜などを企画したいです」
社長「お前社長かよ!それは俺がやんの!」
30代「うぐぐ」
370 ロッチー(長屋):2010/11/19(金) 16:52:39.65 ID:eL4X9OVk0
そもそもソーシャルゲームってなんぞ?
371 コンプちゃん(中部地方):2010/11/19(金) 16:54:34.81 ID:6M7ojBZ90
まだ、ゲーム業界で働きたいって思ってんのかwww
無理だから諦めて、旗振りでもしてろよ
372 なーのちゃん(秋田県):2010/11/19(金) 16:55:41.63 ID:5OB9mD9M0
>>362
駒としても年下は使いやすいしな
30代無職は死ねばいい
373 あおだまくん(東京都):2010/11/19(金) 16:58:33.02 ID:UPrzjVSZ0
>>368
わかりやすいよな
任天堂、Microsoft寄りの人は叩いて、そうじゃない人は持ち上げる
374 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 16:58:35.15 ID:JhN/YWS3O
>>365
採るのをやめつつある、だから
三十代のおっさんを採用しても、実際使いものにならなかったんじゃないの?
375 ポンパ(兵庫県):2010/11/19(金) 17:00:08.49 ID:g6zdsNXd0
>>353
それ喩えとしてイマイチだろ
376 ブラックモンスター(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 17:20:14.37 ID:e9Hawf37O
エロゲ業界行けば良いのに
エロゲってすごい下手な絵使ってる作品とかあるし
上手い人他にもいるだろうに、エロゲ業界って謎だね
377 ニーハオ(埼玉県):2010/11/19(金) 17:44:44.37 ID:EG28IX8Q0
若い奴なら言いくるめて幾らで奴隷に出来るもんな(性的な意味で)
378 ウルトラ出光人(チベット自治区):2010/11/19(金) 18:32:10.51 ID:UqbjoKbB0
>>1
偉そうなこと言ってる割にヒット作が全く無くてワロタ
なにこの会社w
379 パピラ(長屋):2010/11/19(金) 18:35:35.01 ID:WT2wRqtv0
なんかひでー奴だな
落とされるとも晒しあげられるとも知らずに必死な30代かわいそす(´・ω・`)
380 プリングルズおじさん(大阪府):2010/11/19(金) 18:36:24.18 ID:9mLtxPPD0
奴隷と性奴隷を募集って書いとけ
381 黒あめマン(チベット自治区):2010/11/19(金) 18:36:49.62 ID:2ohsClkD0
>>376
エロゲ板のエルフスレで質問するとよく分かるよ
382 うずぴー(チベット自治区):2010/11/19(金) 18:50:15.17 ID:TX59Dobs0
ただのGREEのパクリ企業
383 ポッポ(東日本):2010/11/19(金) 18:52:13.85 ID:cPF+w5Z1P
初代ギルティギア

製作総指揮   石渡太輔
キャラデザイン 石渡太輔
イラスト      石渡太輔
ストーリー    石渡太輔
BGM作曲    石渡太輔
主人公の声   石渡太輔
384 ちかぴぃ(宮崎県):2010/11/19(金) 19:23:14.98 ID:LRcuHvLLP
>>381
どうゆう事?
下手でも固定ファンがついて外せないとか??
385 こんせん(福島県):2010/11/19(金) 19:28:59.66 ID:F3XNdoLW0
エルフは資金繰りに困ってる大手としてよく噂されてるとこだなw

基本ガチブラックor新規取ってないかの二択と。
386 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 19:33:31.36 ID:adFumCIfO
エルフやF&Cは既に大手じゃない。
葉、鍵、月、蟻、8月、ニトロあたりが大手。
387 ぶんぶん(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 19:35:22.91 ID:adFumCIfO
エロゲ業界も相当終わってる。
388 ナカヤマくん(長屋):2010/11/19(金) 19:39:19.93 ID:K25Iuqdy0
年齢で判断してる時点で終了だろ
389 アソビン(新潟県):2010/11/19(金) 19:46:33.26 ID:ZOm56WC90
まぴょ〜ん岡田がハドソンに送った?
あのゲーム企画書思い出したわ
390 りゅうちゃん(兵庫県):2010/11/19(金) 20:26:08.09 ID:aBx4rjHd0
自分がコントロールできる人を採りたかったのでは?
391 レオ(東日本):2010/11/19(金) 20:27:54.77 ID:JgQUEJV50
テコキエロゲーばっか出してるかぐらとかいうとこしかしらね
392 ミミちゃん(愛知県):2010/11/19(金) 20:29:44.09 ID:CKBv92nr0
任天堂ディスってるのに

元任天堂って肩書きを未だに使う小物
393 和歌ちゃん(栃木県):2010/11/19(金) 20:49:21.89 ID:8dYLlf7M0
ネットワークの配線の仕事があるなら入りたい
394 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 20:50:58.16 ID:x73fE0hVO
よく分からんが、私がここ受けたら内定もらえるってこと?
395 だるまる(福島県):2010/11/19(金) 20:55:46.58 ID:h5Qu/Z2I0
>>383
声までかよ・・・
何でもできるんだな
あのイケメンは
396 なーのちゃん(秋田県):2010/11/19(金) 21:42:08.30 ID:5OB9mD9M0
>>383
ゲーム作る奴ってどいつもスキル高いよなぁ
397 アンクル窓(千葉県):2010/11/19(金) 21:45:21.83 ID:hcl/ubzv0
やっぱり最低限の人数の方がおもしろいの出来るのかな
398 アマリン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 21:46:44.12 ID:tSAEEJIXO
ソーシャルゲームは飽和状態で死ぬ寸前なのに
399 ゆうちゃん(大阪府):2010/11/19(金) 22:02:07.00 ID:rCgPkVod0
元任天堂なんて過去の栄光にすがり、女ばっかり雇ってハーレム作る社長も問題だし
ソーシャルゲーばっかりに群がる会社も問題だし
なんのスキルもなく一番楽して美味しい思いができる企画にいきなりなれると思っている30代のおっさんも問題

全部共倒れしろ
400 [―{}@{}@{}-] ちかぴぃ(長屋):2010/11/19(金) 22:04:13.26 ID:e7xtN6HYP
任天堂辞めたのがすごい。
俺なら絶対に出来ないよ
401 大阪くうこ(関東・甲信越):2010/11/19(金) 22:08:37.91 ID:L32ziHk1O
手を動かさずに制作総指揮をとるのは王様の仕事だからな

若い会社に必要なのは
自分の地位や絶対的権威を脅かさす恐れのない
圧倒的な格下の
有能なパシリ
そしてハレムの女たち

黒幕になって自分を操り出しちゃうような目の上のタンコブがいても
せっかく独立したのに王様役しがいがなくて
気持ち良くないしな

船頭多くして船山に登る
ともいうし
402 大阪くうこ(関東・甲信越):2010/11/19(金) 22:20:38.27 ID:L32ziHk1O
まあコイツが無能なら若手や女の社員の質もどんどん下がってってすぐ潰れるでしょ
独立してすぐに試されるのは主に社長の能力だからな

特にゲームはつまらなければ
あっというまに返品在庫と借金まみれになって消えるよ
家族がいて安定を求めるやつは関わらないほうがイイ

中間管理職置けるような余裕のあるでかい会社でもないしな
403 中央くん(佐賀県):2010/11/19(金) 22:22:34.78 ID:h6ZI01Xs0
とりあえず バルーンファイト3D出してくれ
俺は買わないけど。
404 クウタン(大阪府):2010/11/19(金) 22:24:51.50 ID:CAxbb6fs0
>>402
ゲームって返品あんの?
405 大阪くうこ(関東・甲信越):2010/11/19(金) 22:26:27.03 ID:L32ziHk1O
>>404
始めから注文こないかも
406 とれねこ(福岡県):2010/11/19(金) 22:50:44.84 ID:FMbxLdQQ0
大手のプランナーなりたい人はどういうことやっていればいいの?
とりあえず今のところ珍しいタイプのゲームをやる
曲作るプログラミング(Lua)を覚えるぐらいなんだけど
ソーシャルゲームはやってないしアプリや同人ゲームは作ったことない
407 サムー(三重県):2010/11/19(金) 22:51:49.42 ID:fRxUZJk+0
就職氷河期涙目w
408 アイちゃん(東京都):2010/11/19(金) 23:00:46.51 ID:2iQeARcN0
ソーシャルゲームって何
409 たらこキューピー(チベット自治区):2010/11/19(金) 23:34:21.59 ID:OxGNmp3d0
経験者と言いながら30代不可ってw
410 ビタワンくん(チベット自治区):2010/11/20(土) 03:48:18.21 ID:FK7s8usR0
つーか、30代なら落とすって前提あるなら最初から面接受けさるな。
面接受けるだけでも\2,000円/1回は掛かるぞ。
411 キキドキちゃん(千葉県):2010/11/20(土) 04:16:51.14 ID:b9PlJ20Y0
30代だから落としたんじゃなくて、
その歳なりのものを提示できない奴ばっかだったんでしょ。

まぁどっちもどっちだよ。
412 バリンボリン(長野県)
>>8
これが真理だな