インフラがカスのソフトバンク使ってるヤツってどんだけ情弱なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 銭形平太くん(広西チワン族自治区)

依頼63です

 調査会社のJDパワーアジア・パシフィックの個人向け携帯電話サービスの顧客満足度調査で、
NTTドコモが08年の全国集計開始以来初めて首位になった。04年(07年以前は地域ごとの集計)から
同調査で優位を保ち、「お客さま満足度ナンバーワン」を宣伝文句に掲げてきたau(KDDI)は2位に後退した。
 調査は全国7500人の利用者にアンケートし、顧客対応力、電話端末、費用、通信品質・エリアなどを
評価。ドコモは08年の中期ビジョンで、今年の顧客満足度1位を目標に掲げ、「つながりにくい」と
指摘があれば48時間以内に訪問するなど、サービス改善に取り組んできた。その結果、通信品質・エリアへの
評価が大きく改善し、逆転した。
 契約純増数でリードするソフトバンクは、通信品質・エリアの評価が改善せず3位にとどまった。
 契約純増数でリードするソフトバンクは、通信品質・エリアの評価が改善せず3位にとどまった。
 契約純増数でリードするソフトバンクは、通信品質・エリアの評価が改善せず3位にとどまった。
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20101119k0000m020030000c.html
2 鷲尾君(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:06:36.40 ID:iQIjVnbl0
うん
3 銭形平太くん(香川県):2010/11/18(木) 22:06:47.52 ID:qaWDSKfpP
どんだけファンファーレ
4 ミミちゃん(京都府):2010/11/18(木) 22:06:54.20 ID:ekAl2/jx0
損してるよね
5 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:07:11.74 ID:Hc9fw5NT0
本人が幸せならいいんじゃね?
6 やまじちゃん(宮城県):2010/11/18(木) 22:07:58.46 ID:1rm5a3m90
ソフバンの社長に親近感を持ってるんだろ頭頂部とか
7 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 22:08:09.88 ID:EA2u6B5d0
通信品質ってのは一要素に過ぎないからね。
8 ガリ子ちゃん(静岡県):2010/11/18(木) 22:08:18.34 ID:4MdJxgmw0
まさかiPhoneとdocomoで二台持ちしてない奴なんて
ニュー速にいないよな?・・・
9 銭形平太くん(福岡県):2010/11/18(木) 22:08:26.16 ID:QWA6IrcRP BE:575606276-PLT(13678)

自分の禿電話からiphoneにかける時に繋がらない事がある 逆も同じ
10 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 22:08:33.76 ID:p6R/H/x2O
J-PHONEだったんだよ
11 銭形平太くん(愛知県):2010/11/18(木) 22:08:55.76 ID:8+B8Os0gP
>>1
iPhoneを知らない自称情強発見。
12 チィちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 22:10:28.58 ID:tZyLJavX0
>>1
andoroidとかいう情弱専用端末で満足してろよ
iphoneというものを知らないことは幸せだw
13 ペプシマン(新潟・東北):2010/11/18(木) 22:10:56.31 ID:Tf0AszVUO
俺みたいにau使ってる情弱よりましだろ多分
14 モッくん(埼玉県):2010/11/18(木) 22:11:20.99 ID:wThkPy6N0
>>13
なんで変えないの
15 でんこちゃん(東京都):2010/11/18(木) 22:11:32.38 ID:b3gImfY10
天下り会社最高です
16 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 22:11:33.52 ID:XoE/OoMcO
何も好きで
そ(ふとば)ん(く)
にしたんじゃないよ…
契約した会社が
いつの間にか
そんになってた…
そんだけ
17 ぶんぶん(東京都):2010/11/18(木) 22:11:49.15 ID:CJKUV8FS0
(ぼったくりでアップデートもろくにできない)アンドロイド使ってます(キリッ
18 だっこちゃん(長屋):2010/11/18(木) 22:12:09.05 ID:nBLW5bdM0
au最強伝説
19 チィちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 22:12:12.96 ID:tZyLJavX0
あうなんて学生時代に使ってた奴がメルアド変わるのが嫌で使ってるようなものだからなwww
情弱を通り越して池沼のレベル
20 KANA(神奈川県):2010/11/18(木) 22:12:14.02 ID:ao5c7Fvh0
データ用の1回線あるが、全く使っておりませんのでお許しください。
Willcomに押しつけられただけです。
21 マウンちゃん(東京都):2010/11/18(木) 22:13:32.09 ID:qmVwAgmw0
電波の品質が悪い原因はセル配置のまずさにあるのに800MHzのせいにする禿信者
22 ペプシマン(新潟・東北):2010/11/18(木) 22:13:36.98 ID:Tf0AszVUO
>>14
家族割と今更色々新しくするのが怖い
23 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 22:15:00.01 ID:EA2u6B5d0
ソフトバンクが電波で困っているならば、ドコモやauが助けてあげればいいのに。
どうして助けてあげないの?民度低くない?
24 エコまる(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:15:39.58 ID:FOT+B/GR0
SBMで電波がきついようなど田舎に住んでるやつってどんだけ馬鹿なの?
25 マウンちゃん(東京都):2010/11/18(木) 22:16:44.50 ID:qmVwAgmw0
>>24
都会でも建物内はきついぞ
26 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:17:07.42 ID:Hc9fw5NT0
>>23
なんで競合他社を救済する必要があるんだ
27 梅之輔(神奈川県):2010/11/18(木) 22:18:44.98 ID:VVhTJk3b0
iPhoneを求めてソフトバンクに移った人たちは
結局満足できてないってことか
28 チィちゃん(神奈川県):2010/11/18(木) 22:19:31.61 ID:tZyLJavX0
けどある意味日本はSIMロックで成り立ってるなと思うな
どこもでiphoneがでたらandoroid志望して日本メーカーは憤死状態だったろうに
29 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 22:20:00.03 ID:EA2u6B5d0
>>26
ソフトバンクは消えそうになったウィルコムを救済したよ?
30 マウンちゃん(東京都):2010/11/18(木) 22:20:08.98 ID:qmVwAgmw0
>>26
PDCの初期はドコモがIDOやセルラーに対してローミングをやっていたりしたけどな
31 あまっこ(神奈川県):2010/11/18(木) 22:20:48.03 ID:8WYQLkvg0
>>24
マンション内ですら電波きついっす;
32 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 22:20:56.56 ID:EA2u6B5d0
ドコモとauは民度が低いなあ
33 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:21:17.30 ID:Hc9fw5NT0
>>29
つまり、ドコモかauがソフトバンクを買収して完全子会社化すればいいのか?
34 エコまる(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:21:26.96 ID:FOT+B/GR0
>>25
それが800の問題だろ
>>21のようにごっちゃにしてるやつも多いけど

800の基地なければdocomoも変わらんけどな
場所次第と思うよ
35 みらいくん(東日本):2010/11/18(木) 22:21:49.05 ID:mFFBiKwf0
通じないと言ってるのは田舎民の証拠キリ!→都会の建物内の方が通じない

いつもの流れだな。
36 光速エスパー(西日本):2010/11/18(木) 22:21:56.42 ID:rTBKFQ4x0
「合計4.6兆円のリスクを我々1社ででも取る覚悟があるということを宣言させていただく」---。

ソフトバンクの孫正義社長が、やや声を強張らせて、こう述べ、
単独で国策を背負って立つと広言したのは、11月9日のことだった。
舞台は、東京・霞が関の総務省だ。超高速通信網「光の道」を
世界に先駆けて整備する方策を論じる政府主催のヒアリングの場での出来事だった。



しかし、実際に、その場に広がったのは、言葉では形容しがたい冷ややかなムードだった。
過去2度に続いて、合計3度も「机上の空論」を聞かされるのかと不快感を隠せない専門家も少なくなかった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1581
37 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 22:24:04.05 ID:EA2u6B5d0
ソフトバンクが2兆円でボーダフォンを買ったとき、俺以外のν速民全員が「絶対つぶれる!」って言ってたけど、
お前らの予言は見事に大外れだったね。
38 マウンちゃん(東京都):2010/11/18(木) 22:24:20.08 ID:qmVwAgmw0
>>34
バーカ
都心部に3Gの800MHz基地なんてほとんどねーよ
2GHzしか使えないP901iでも快適だけどな
39 801ちゃん(catv?):2010/11/18(木) 23:01:07.68 ID:bpOgTF6J0
いくら2chでソフトバンクマンセーしても
世間様の評価はビリってこった
40 ちくまる(東日本):2010/11/18(木) 23:02:53.85 ID:EA2u6B5d0
世間に評価される必要ってあるの?
41 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 23:04:22.70 ID:G156OJJWO
マイノリティの声が大きい2chでは関係ないよな
42 メロン熊(静岡県):2010/11/18(木) 23:10:32.72 ID:yzuoe/Dn0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。共同通信のデスクがこんなお達しメールを
各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。デスクが怒ったのは、携帯が使え
ない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」山中などで「電波状況が悪い」

週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人
が事故取材に当たった。ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。

これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。そして、
事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意
しろ、と命じるメールを送ったというのだ。

同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモ
に機種変更していた。しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。

ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に
出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。

山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じた
のが、ドコモやauの携帯で5割前後。これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。

事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。事故現場では、auの
携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20100907/JCast_75292.html
43 しまクリーズ(茨城県):2010/11/18(木) 23:21:13.98 ID:JMxt28kM0
くーまんの為に使ってます
44 カーネル・サンダース(神奈川県):2010/11/19(金) 00:00:19.00 ID:U+4K7x2S0
基地局倍増!とかやってるけど
顧客満足度は来年も同じような結果に終わるに500ペリカ
45 Pマン(宮崎県):2010/11/19(金) 00:59:08.12 ID:MLzF/jLZ0
ドコモユーザーはあほですか?わざとサービスが悪いと採点して本気でドコモが料金プラントか見直したりする方向にもっていけばいいのに
46 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/19(金) 01:03:42.50 ID:wSQPVZxfO
インフラどうこうじゃなく、禿バンクにカネ払うようなヤツは信用できない
47 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:10:05.84 ID:H5QynViO0
>>37
禿は刻一刻、潰す方向に舵切ってるぞ。
48 ミスターJ(長屋):2010/11/19(金) 01:18:42.16 ID:5yWRlhGy0
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537227244
ソフトバンクの凄さは計り知れないよ。
なんせ、障害がおきて半月たっても復旧の見込みが立たないんだからね。
最近は、終わらない基地局移設工事なんて酷い状況も発覚してるからな。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/area.jsp?area=-536891719
上の5件はずっと工事で繋がらない状態で何時までたっても工事終了の
予定すら出てきません。
終わらない工事で、障害ごまかしてるのみえみえ。
49 ルーニー・テューンズ(福岡県):2010/11/19(金) 01:21:53.74 ID:ydHyv00q0
>>46
まったくだ。いまどきカスバンク使ってるヤツは重度の情弱か頭がおかしいアップル信者しかいない。
なんであんなにつながらんもんを我慢して使い続けるのか。
他のキャリアにとっとと乗り換えれば幸せになれるのに。

年契の違約金を気にしてるヤツがよくいると思うが、MNPで移れば
1万ぐらいのキャッシュバックならどこでもあるのに。
50 ポッポ(愛知県):2010/11/19(金) 01:24:45.79 ID:dFL8q2qmP
そこまで、電波に繋がれたくね〜し
情弱でいいよ
振り回されてるよりわ
51 おばあちゃん(愛知県):2010/11/19(金) 01:34:20.64 ID:NQoQ0V7I0
955 名前:非通知さん [sage] :2010/09/10(金) 14:09:16 ID:fVucu1JC0
https://twitter.com/tamnisan/status/23917124214
>@matsumotot68 秩父で記者二人が亡くなったのはソフトバンクが圏外だったからと、
>共同通信ではソフトバンク禁止のお達しが。ドコモなら助かったかもしれない命。
>ソフトバンクがちゃんと仕事をしてれば救えた命。どう思いますか?



禿は嫌いだが禿叩き連中もどうかと思う
52 ポッポ(関西地方):2010/11/19(金) 01:39:57.77 ID:1FOoQ7cNP
>>49
アンチもここまで来ると病気だな…
幸せがどうとか新興宗教みたい
53 むっぴー(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:45:48.16 ID:MzBwF2+u0
ソフバン選んどいて、電波よええとか
スレでキーキー言ってる奴が理解不能
54 ポッポ(福岡県):2010/11/19(金) 01:46:27.06 ID:s+454BbeP BE:1110097499-PLT(13678)

>>43
同じく
55 ルーニー・テューンズ(福岡県):2010/11/19(金) 01:46:45.63 ID:ydHyv00q0
>>52
お前こそ新興宗教のヤツだろ
プンプン漂ってるぜ腐臭がな
56 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:48:10.29 ID:fUa6QsBNP
顧客満足度NO.1商法って完全に廃れたよね。

大体、そんなに酷いなら、SoftBankから解約殺到してMNP純増数で負けてるはずだろ。

57 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 01:48:17.65 ID:IW1y7gvCO
宗教はどっちなのやら
58 ウッドくん(奈良県):2010/11/19(金) 01:48:29.75 ID:oj/H0PNM0
TVCM見た商品だけをひたすら買う層向けだろ
59 オノデンボーヤ(群馬県):2010/11/19(金) 01:50:04.50 ID:v4aMax+i0
docomo山田社長「“グローカル”でGoogle,Appleと戦う」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290096240/
60 うさぎファミリー(福岡県):2010/11/19(金) 01:52:20.75 ID:cy3qpMKt0
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010JapanMobilePhone_J.pdf

1000Pが満点でトップと46Pしか差がないなw
61 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/19(金) 01:55:25.26 ID:hq1KtYXg0
>>56
それが我慢できるギリギリのラインなんだって
62 すいそくん(岐阜県):2010/11/19(金) 01:58:30.64 ID:NmSVUZl10
>>60
1割近くポイントが離れているなら駄目じゃん
63 うさぎファミリー(福岡県):2010/11/19(金) 02:00:17.93 ID:cy3qpMKt0
>>62
1割は100だ
64 すいそくん(岐阜県):2010/11/19(金) 02:15:54.28 ID:NmSVUZl10
トップの1割近く少ないと言わないと通じないか
65 うさぎファミリー(福岡県):2010/11/19(金) 02:18:13.61 ID:cy3qpMKt0
>>64
トップの一割と比較する意味が分からんわ
全体の5割が良くないと思ってる現状たいした差ではない
66 すいそくん(岐阜県):2010/11/19(金) 02:44:07.59 ID:NmSVUZl10
(トップとのポイント差が)1割近くポイントが離れている
67 マウンちゃん(大阪府):2010/11/19(金) 02:52:47.94 ID:o088GcW90
だいたいJDパワーの調査って信用できるのか?
68 サン太郎(空):2010/11/19(金) 02:56:38.58 ID:LdV021IZQ
メールも通話もしないおまえらが電波の事気にする必要あんのかよ
ああ、携帯で2ちゃん見るのかw
69 トドック(catv?):2010/11/19(金) 03:37:38.98 ID:ipDWBcV20
>>68
>ああ、携帯で2ちゃん見るのかw
空でQは携帯から書き込みだな
70 ことみちゃん(東京都):2010/11/19(金) 06:04:18.54 ID:vekPPU/W0
禿電もってるヤツは本当にご愁傷様
71 おおもりススム(東京都):2010/11/19(金) 06:06:57.17 ID:vCeLbZVz0
俺は99%自宅でiPhone使ってるだけから
何の問題もない
72 ちかぴぃ(茨城県):2010/11/19(金) 06:11:33.25 ID:9PGqesSbP
>>1
だってiPhoneあるしw
73 ちかぴぃ(catv?):2010/11/19(金) 06:12:42.65 ID:kxAZpkzYP
docomoの犬の方が情弱w
74 イチゴロー(長屋):2010/11/19(金) 06:13:57.10 ID:+zKQDL/O0
早速アホン厨が湧いててワラタ
75 mi−na(catv?):2010/11/19(金) 08:45:40.96 ID:raUx+4bc0
iPhoneでも補いきれないくらい他がひどいんだな
ソフトバンク、なんて恐ろしい子なの・・・
76 はずれ(catv?):2010/11/19(金) 09:12:23.66 ID:KjUfNw940
そういや最近行政指導もらってないな
総務省仕事しろよ
77 ユーキャンキャン(関東):2010/11/19(金) 12:03:58.50 ID:QSFPYVhkO
>>5
幸せじゃないから不満度が高いんじゃw
78 ユーキャンキャン(関東):2010/11/19(金) 12:12:48.29 ID:QSFPYVhkO
>>27
調査によるとiPhone使いの7割がソフトバンクに不満
iPhone買わない理由はダントツでソフトバンクだから

まあ、そういう事だ
79 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 12:18:31.60 ID:AQX1CzdaO
Jホン時代から使ってるから
今更変えるのが面倒臭い
80 さなえちゃん(福岡県):2010/11/19(金) 12:21:15.53 ID:Xmz3n4xE0
iPhone一台持ち
81 トラッピー(千葉県):2010/11/19(金) 12:22:55.22 ID:mmzQcraz0
毎回やたらアンチが湧くけど
そんなに悪いのなら皆他に移ってるんじゃないの?
82 てっちゃん(関東地方):2010/11/19(金) 12:23:23.63 ID:7FwHOfG60
でもインフラ以外は最強だよね
83 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/19(金) 12:35:42.44 ID:IW1y7gvCO
肝心のインフラが糞とかありえないよね
84 だっこちゃん(関西・北陸):2010/11/19(金) 12:36:09.38 ID:YvuK6B8xO
禿は縛りの違約金ないの?
85 ヒッキー(関西地方):2010/11/19(金) 12:41:30.28 ID:GTBkfQOU0
田舎に行かなければソフバンでも大丈夫
86 DD坊や(catv?):2010/11/19(金) 12:41:54.89 ID:B8OuNu+a0
800とかソフトバンクですら言い訳にするのやめたのに
信者は滑稽すなあ
87 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 15:30:42.60 ID:YS8mmUcQO
ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中?
http://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html

(・∀・)ニヤニヤ
88 デ・ジ・キャラット(中部地方):2010/11/19(金) 15:32:41.75 ID:jtPgeM8a0
あうオワタ
89 みらい君(チベット自治区):2010/11/19(金) 15:33:29.89 ID:raJ0TYkn0
地方なら絶対選択肢に入れられないよな
90 デ・ジ・キャラット(中部地方):2010/11/19(金) 15:35:57.21 ID:jtPgeM8a0
>>23
北海道新幹線を札幌から千歳まで延伸してくれと言うようなもんだな。
延伸したら千歳〜札幌の利用者は多いだろうが、札幌〜東京の利用者を飛行機から奪えないじゃんw
91 ポッポ(埼玉県)
Oh!MZとか誰が読むんだよ