鳥山明の新作、読み易くてギャグもあって面白い。一方ワンピはゴチャゴチャしてて何を伝えたいのかわからんね
1 :
キタッピー(東京都):
「ドラゴンボール」などの鳥山明さんの読み切りマンガ「KINTOKI -金目族のトキ-」が、
15日発売の週刊少年ジャンプ50号に掲載された。鳥山さんが単独で執筆したマンガが
週刊少年ジャンプに掲載されるのは、03年8月に発売された同年37・38合併号の
読み切り作品「ネコマジンみけ」以来。
「KINTOKI」は、並はずれた身体能力を持っているものの、短命のため人々の記憶から
消えようとしている金目族がいる世界が舞台。金目族の青年トキは、空飛ぶ巨大な
モンスターを矢でしとめ、近くの町で店に売ろうとすると、気の強いあやしげな女占師が現れ、
店と交渉して価格を10倍以上につり上げる。トキは、占師に突然結婚を申し込む……と
いうストーリー。全31ページ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/15/001/
2 :
さくらパンダ(熊本県):2010/11/17(水) 21:40:48.81 ID:APRZCf3cP
ワンピはマジで読みにくい
あれでDBに影響受けたとかマジかよ
全てはルフィさんの仲間を助けたいという想いを表現してるんだよ
4 :
DD坊や(北海道):2010/11/17(水) 21:41:48.63 ID:LWi4dpbR0
あの鳥山イラストは安心感があったな。やっぱり。
5 :
キョロちゃん(山陽):2010/11/17(水) 21:42:14.88 ID:tdaAVFKhO
読みやすいとか(笑)
あの内容の薄さ鰤と何が違うんだよ
ギャグもつまらんし
6 :
BMK-MEN(千葉県):2010/11/17(水) 21:42:29.68 ID:vNBKrQ+M0
薄味すぎて驚いたな
7 :
コン太くん(神奈川県):2010/11/17(水) 21:42:57.65 ID:TptIHW0e0
ゴチャゴチャと号泣とど ん !
この三つがなければ読んでたかもな。
8 :
ほっくん(奈良県):2010/11/17(水) 21:43:46.23 ID:pxV4De8e0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
>:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
漫 売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 好 何
画 り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| き が
. を 上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく か
語 げ > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} よ
れ で > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! り
よ >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉
!!! ,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧
ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
_,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_
,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
/ |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
お前ら批判してばっかだな
逆にいったいになにがおすすめなのか聞きたいわ
10 :
コン太くん(神奈川県):2010/11/17(水) 21:45:11.55 ID:TptIHW0e0
>>9 バカか?
そんな風に聞かれてあげたりしたらどんなもんだろうと叩かれる流れだから上げるわけない
11 :
トッポ(関東・甲信越):2010/11/17(水) 21:47:59.31 ID:iKSzW/0jO
>>10 でも上げちゃうわ
レベルE
ゴリラーマン
喧嘩商売
ブリーチと同じとか言ってる奴はコマ数比べて見ろ
13 :
レオ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:48:20.14 ID:fJwDQ02wO
ごちゃごちゃしてるのは、先に描きたい絵を描いてからコマ割りしてるよな。
だからバランスもクソもないが、見開き2ページでかめはめ派は無い。
キャプテン翼が一番酷いけど。
14 :
ピョンちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 21:48:36.86 ID:NjrKPUJa0
キントキ、マジおもろかったわ。やっぱいいなぁ。今のジャンプに必要。
15 :
ブラット君(東京都):2010/11/17(水) 21:49:42.73 ID:nO4Lfnph0
スレタイで安易に煽るの辞めろよ
小競り合いをさせてスレを伸ばそうとするな
16 :
さくらパンダ(熊本県):2010/11/17(水) 21:49:53.60 ID:APRZCf3cP
17 :
ちびっ子(山口県):2010/11/17(水) 21:50:59.15 ID:jcOOqx8S0
ほとんどドラゴンボールじゃない?あれ
18 :
パワーキッズ(新潟・東北):2010/11/17(水) 21:51:27.41 ID:cWHpSqLIO
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
19 :
さくらパンダ(チベット自治区):2010/11/17(水) 21:51:55.06 ID:KW34mxGKP
鳥山の読み切りがクソだからってワンピ叩くなよ。見苦しいぞ
20 :
リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:52:10.22 ID:RP9lQmYxO
メルヘンのやつが書いたのかと思った
21 :
ヤキベータ(埼玉県):2010/11/17(水) 21:52:12.29 ID:w2d5uDmP0
>>9 ・叩いてたけど、なんだかスレが再評価のながれ、右にならえで掌がえしに評価UP
・評価してたけど、なんだかスレが批判的なながれ、右にならえで掌がえしに評価down
・2chで人気すぎて、逆にアンチ化
・世間で人気すぎて、逆にアンチ化
2chも周りの意見にながされる奴ばかりで、マスコミに操作されてるといわれる
スイーツ()と何ら変わらない
>>10 ならおれが率先して上げたるわ
・蔵六の奇病
・ハードコア
・ななついろ★ドロップス
23 :
アイちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 21:53:20.78 ID:JREJlPqQ0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
>:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
シ チ >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| し ち
ュ ン >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| ゅ ん
. ッ チ >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく し
シ ン > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} ゅ
ュ !!! > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! !
ッ >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉
!!! ,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧
ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
_,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_
,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
/ |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
24 :
[―{}@{}@{}-] いたやどかりちゃん(アラビア):2010/11/17(水) 21:53:25.68 ID:ioMeJ35hP
26 :
みんくる(広島県):2010/11/17(水) 21:53:46.90 ID:XFtop+Ab0
アラバスタ編あたりは結構すっきりしてたのに
最近のゴミゴミした感じは酷い、スリラーパークとか最悪だった
同じことが「うしとら」の藤田御大にも言える
27 :
トッポ(関東・甲信越):2010/11/17(水) 21:54:58.74 ID:iKSzW/0jO
28 :
ニックン(群馬県):2010/11/17(水) 21:55:21.69 ID:T/xzLYY/0
2ちゃんで挙げられる漫画は概ね面白かったけどレベルEだけはなんでこんなにマンセーされてんのか分からんかった
いや面白いんだけど、そこまで神格化されてる理由がどうも
レベルEと比べたら幽白とかハンタの方がよっぽど名作じゃね?
寿命の短い金目族は漫画家
年齢は漫画暦
グラサンが鳥山で、トキが尾田
だったらおもしろいよね
30 :
みんくる(広島県):2010/11/17(水) 22:01:23.41 ID:XFtop+Ab0
>>28レベルEはその年代にしか分からない細かいギャグが色々詰め込まれてる
あと3巻しか出なかったってのも飢餓感を煽ってると思う
31 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:01:57.17 ID:L8y2AmEKO
最近読んだのだとシュトヘルが面白かった
32 :
ぶんた(千葉県):2010/11/17(水) 22:03:18.36 ID:ZtK8nc4s0
なんか安心感があった
読んでないけど
33 :
KEN(愛知県):2010/11/17(水) 22:03:41.17 ID:iPCzOUCd0
レベルEの功績は”予想の斜め上”という言葉を生んだことですべて。
残りは凡百の話しかないな。ハンダ-xはんたーの下書きって感じ。
34 :
さなえちゃん(山口県):2010/11/17(水) 22:04:38.78 ID:SlpHrvou0
戦闘シーンは数ページだったのにやっぱり上手すぎる
35 :
ニックン(群馬県):2010/11/17(水) 22:07:18.19 ID:T/xzLYY/0
>>30 >>33 なんか分かった気がする
その時代にその作品が出たことにまず意味があるんだな
もっかい元ネタとか探りつつ読んでみるか
続きが見たくなる漫画だった
37 :
チョキちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 22:08:25.59 ID:pQZLArLJ0
ドラゴンボールがパチンコ・パチスロになった時,日本が本当にオワル時だ。
まだ大丈夫。かろうじて。
なんかこれ連載を前提にしてるような気がするんだが
不定期でやるとか
40 :
らびたん(関西):2010/11/17(水) 22:11:25.94 ID:rGqcnMFxO
空知の文字だらけの読切と違って読みやすいかったな。
読まされてる感する漫画はゴミ。
41 :
こうふくろうず(関東):2010/11/17(水) 22:11:26.24 ID:HQEdHoCuO
42 :
こんせんくん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 22:15:41.21 ID:/6Z9zkr8O
うん続き見たいと思った
無理なのは分かってるけどさ
43 :
セイチャン(福岡県):2010/11/17(水) 22:15:55.89 ID:DPmJvOko0
鳥山の読みきりはなんつーか搾りカスだったな
44 :
タウンくん(茨城県):2010/11/17(水) 22:16:05.48 ID:6MW3bAVZ0
ドン
45 :
しんた(関西地方):2010/11/17(水) 22:16:36.25 ID:LsTMvuH80
ジャンプスレも伸びねーのな
しかもお前らの大好きな鳥山がソースなのに
46 :
でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:17:09.94 ID:5T83tQoEO
今のジャンプのヤバさが目に見えた号だったな。
表紙の時点でルフィが既にトキに食われてるんだよな。
しかもジャンプのタイトルに巻き付いてるのが手だってわからなかったよ。
47 :
黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:19:19.53 ID:xF/Vm8bBO
続き見たいです。
48 :
キャプテンわん(長屋):2010/11/17(水) 22:20:06.64 ID:ir9DkhlX0
鳥山はパソコン使いだしてからカスになったから
どうでもいい
49 :
ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 22:20:07.64 ID:B2gB5QlPO
巻末コメントが「人気あったとしても連載とか無理だから」って念を押してるように感じるな
50 :
ミドリちゃん(関西):2010/11/17(水) 22:22:05.62 ID:Ks3gcUndO
今のジャンプだと面白いかもしれないけど完全に枯れてたな
51 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:22:57.36 ID:zJcKfowpO
鳥山明って「……(沈黙)」の使い方がうまい
ドクタースランプのときからそうだったけど
ドラクエ10の進行状況はどうなってんだろうな。
鳥山も少しぐらいは絵を描く(描き終えた?)んだろうけど。
8で3Dにするのはやり尽くしてる感があるし、
10ではどういうシステムとかにしてくるんだろね。
53 :
セイチャン(福岡県):2010/11/17(水) 22:25:22.90 ID:DPmJvOko0
ただのイラストレーターになってしまったな
54 :
キャプテンわん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 22:25:33.34 ID:iyoOGuY1O
イカ手なずけるとかわけのわからんこと言って終わってたよな何なの?何が面白いの?
しかもフランキーとかまじ奇形すぎて鳥肌立つし
おまけに次号休載とかこいつ調子のりすぎだろ
ワンピは確かにごちゃごちゃし過ぎ
小さいコマじゃどこを見ればいいか分かりにくい
56 :
ぴよだまり(中国・四国):2010/11/17(水) 22:28:13.21 ID:RYYArB+bO
なんか頭身の微妙な漫画しか描かなくなって、正直ガッカリしている。
57 :
らびたん(関西):2010/11/17(水) 22:28:17.91 ID:rGqcnMFxO
ワンピース好きだけど来週の休載は許せない。
さすがに年内は休んだらダメだろ。
今回の読みきりはドラゴンボールの第1話~の自己オマージュじゃねーの?
冒頭、得体の知れない謎の孤独な少年が、凶暴な動物をあっさり狩るシーンから始まって、
若い女と出会って、とんちんかんな主人公と、一応常識人の女の
会話がまったく噛み合わなくて、そうこうしてるうちに強敵に襲われるけど
少年がすげぇ力で追い払って、女が「す・すげぇ…(でも利用できるわね)」ってなって、
これから二人の冒険がはじまりはじまりって感じ。
俺なんかはすげぇ安心して読めたし、面白かったけど
若いワンピ世代が「つまらん」というのならそれもまた仕方ないだろ。
時代の流行ってのがあるからな。
59 :
セイチャン(福岡県):2010/11/17(水) 22:30:46.18 ID:DPmJvOko0
確かに書き込みすぎて読みにくいワンピと対極を場にあるような鳥山の読みきりだけど
ああいう雑味がまったくない絵もどうかと思うわ
単に鳥山が描くとそういう内容になるってだけな気がするけどな。
特に深い意図があるとかじゃなく。
61 :
さくらパンダ(チベット自治区):2010/11/17(水) 22:31:42.19 ID:trWFUPJVP
さすがにどこにも上がってないな
62 :
ペーパー・ドギー(東京都):2010/11/17(水) 22:32:40.60 ID:hGk1Wec80
ワンピはホント読みにくいな
台詞も一コマの中に四コマ漫画並みのボケ突っ込み詰め込むし
良い言い方すれば描きたいことが次から次へと溢れて出てくるんだろうよ
63 :
こんせんくん(新潟・東北):2010/11/17(水) 22:34:46.49 ID:2+k6hjMuO
>>54 ワンピ初期の頃なら許せるがあれを今やられるとはぁ?ってなるよな
つうか先週今週と文字多すぎだろ銀魂かよ
64 :
にっくん(関東):2010/11/17(水) 22:37:13.43 ID:5rvkJcqiO
お前らまだ読んでるんだ笑
俺は流石に飽きた
65 :
フクタン(埼玉県):2010/11/17(水) 22:37:45.29 ID:FaZW2r8F0
画力は下がりまくりだったけど戦闘シーンは相変わらず
以前見たようなシーンだったけど
ヒロインがあれだけ露出無しでかわいいってのは凄い
67 :
Kちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 22:39:44.36 ID:DN9W0Xue0
基本的に画力は高いんだけど、画風がね。
でもやっぱ力量はあるね。読みやすい。
68 :
せんたくやくん(九州):2010/11/17(水) 22:39:57.68 ID:RhqK96ihO
全然期待してなかったけど読み切り面白かったわ
無理だろうけど10週連載してほしい
ワンピはマジで海流の辺り流し読みしてた
それに引き換え鳥山の漫画の読みやすいことは異常
小学生以外でワンピにはまってる奴は不気味
71 :
ぴぴっとかちまい(北海道):2010/11/17(水) 22:43:23.51 ID:dT6JAXff0
この程度の画力ならボンボンでも連載されてるだろ賞賛してる奴ワロタw
72 :
みらい君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:43:49.35 ID:jLaaI8cIO
鳥山は、常人離れした強さをもつ常識知らずのキャラが巻き込まれるちょっとした事件
ってパターンばっか
ディテールだけ変えた過去の焼き直し
絵も変にデフォルメされてて動きを感じないし
もう書かない方がいいよ
今じゃ完全に尾田>>>>鳥山だわ
73 :
ヨドちゃん(catv?):2010/11/17(水) 22:46:28.52 ID:z5zi/U9h0
74 :
モジャくん(新潟県):2010/11/17(水) 22:48:56.70 ID:uMr0vG7i0
普通に面白かったがあっさり味すぎたなー
連載やってくれよ読切じゃ評価できん
>>71 構図がすげんじゃね?
簡単に描いてるようでキャラ(物)を完全に把握してないと描けないアングル多いし
平面じゃなく立体感があるってことだろ
75 :
ガリガリ君(関西地方):2010/11/17(水) 22:50:04.62 ID:iZFSvuH30
ドラゴンボールを美化してワンピを叩くのは懐古厨丸出しで恥ずかしいからやめた方がいい
ワンピースは終わってから評価しろよ
77 :
みらい君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:52:01.37 ID:qWFBtfmLO
さすがにあの読み切りはひどかったわ
78 :
リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 22:52:25.37 ID:pB/hRX9eO
鳥山>>>尾田
DB>>>ワンピ
は事実だが、くたばれガフガリオン
>>76 既に終わったはずのドラゴンボールはブウ編じゃなくてフリーザ編ばかり語られるけどな
80 :
モジャくん(新潟県):2010/11/17(水) 22:53:29.17 ID:uMr0vG7i0
再開後のワンピはちょっとやばいぐらいつまらないけどな
あの空中戦バトルができる作品が今のジャンプにあんのかよ
82 :
ロッ太(広島県):2010/11/17(水) 22:59:36.70 ID:iv3e6Z8E0
ワンピがわからないって奴は脳が園児レベルだろw
単調な構図しか認識できない馬鹿
83 :
モジャくん(新潟県):2010/11/17(水) 23:01:17.09 ID:uMr0vG7i0
わからないってなんだ?w
つまらないならわかるが
ワンピに限らず今の連載陣は長すぎ
ワンピ現在60巻でまだグランドライン半分
ナルト現在53巻で終盤?
ブリーチ現在47巻まだ半分もいってないらしい
話に密度があればいいけどダラダラしすぎ
85 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 23:02:06.63 ID:IUJZJrtlO
ワンピースって雑魚が努力なしで活躍するんだろ
また売上しか誇るものが無かったDB厨が現代の漫画に嫉妬してるのか
87 :
モノちゃん(愛知県):2010/11/17(水) 23:12:12.49 ID:zWTxb4lL0
ワンピは無駄が多過ぎてなにしたいのかわからん
斬の人はいろいろ過程を省きすぎてどうしたいのかわからん
少年漫画名乗ってて10年以上連載とかダメだろ
長くても6年くらいでないと読者が大人になってしまう
90 :
リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 23:26:39.79 ID:pB/hRX9eO
ナルトは過去キャラ総動員で確実に終わりに向かってるからいいよ
鰤は無理だろ、終わらせる気ない
91 :
Kちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 23:35:16.51 ID:DN9W0Xue0
明はツイッターやってないの?
鳥山絵をいくら模写してもなんか違うモノになるのはなぜなんだぜ
言いえて妙だな
95 :
アヒ(大阪府):2010/11/17(水) 23:57:43.83 ID:vjlQ6RE20
今週のワンピ最悪だったろ。絵どころか構成もセリフもゴチャゴチャしてたわ
あんなよくあるイベントのイカでよく休載にもっていこうと思ったな
96 :
ヨドくん(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:02:11.38 ID:KUo67AU50
ワンピを流し読みせずに読むのは拷問
毎回、新しい場所に行くとネズミ算式にキャラが増えていく
挙げ句の果てにキャラ紹介もロクにないまま。名前付きの必殺技のバーゲンセール。
センゴクが大仏になろうが、物語の過程やら戦いが、もうどうでもよくて。結果の部分だけ読んでる感じ。
いつものパターンで仲間が離れ離れになって戦い初めたら、単行本で半分くらいページ飛ばしても余裕
グランドライン突入したときも、クジラに食われるだの
住民全部が敵だののありきたりな展開から、テコ入れで
モブキャラからビビ出してアラバスタに持って行ってたよ
98 :
ドコモダケ(東海・関東):2010/11/18(木) 00:06:09.57 ID:o6CkIjo4O
神奈川と静岡とガフガリオンは追放しろ
99 :
ロッ太(東京都):2010/11/18(木) 00:20:27.90 ID:kHuiyHYX0
まだ読んでないな
100 :
パピラ(関西・北陸):2010/11/18(木) 00:21:50.33 ID:AahLHQFsO
ワンピースはクロが最高のキャラ
101 :
総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:23:19.12 ID:tpkieueqP
びびった
このつまらなさにびびった
ジャンプは少年誌であって児童誌ではないぞ
一方ワンピは安心の安定感だったわ
漫画でついた知識ってなかなか忘れないんだよな
子供の理科離れに歯止めがかかるんじゃないか?
102 :
マックス犬(関西・北陸):2010/11/18(木) 00:27:58.76 ID:qVITCG+CO
ここで毎日のようにワンピたたいてる奴らは尾田に親でも殺されたの?
103 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/18(木) 00:46:34.79 ID:HRb2kjD9O
>>76 あと十年もやるんだぜ
終わりが見えてきたナルトの方が万倍マシ
104 :
イッセンマン(catv?):2010/11/18(木) 00:56:53.83 ID:OtayG2Z10
看板の中でブリーチだけいきなり終わってもストーリー大丈夫そうなのがすごい
(人´∀`)「漫画ゲームアニメお笑いをスレタイに入れて対立煽れば
脳筋信者のアホ共が3ケタは必ずレス付けてくれる
マジおすすめ」
ジョジョやベルセルクといった大人向け漫画を読んでる俺から言わせてもらえば
どっちも過剰評価糞。
格下が格上に勝ったことあるの?
能力や知恵や作戦で敵に勝ったりしたことあるの?
無いでしょ
108 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/18(木) 02:24:15.78 ID:HRb2kjD9O
>>107 ゴクウ対ピッコロだいまおう
ゴクウ対マジュニア
109 :
アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 02:24:19.24 ID:X4jLbUQkO
>>72 ん~…
残酷かも知れんが残念ながらお前の感性に問題ある。
まだ若いなら早めに矯正しとけよ。
110 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/18(木) 02:25:23.55 ID:HRb2kjD9O
>>104 ブリはラーメン持ってきた奴がフェードアウトしても違和感ないもんな
老害共の鳥山マンセースレか
112 :
さっしん動物ランド(茨城県):2010/11/18(木) 03:00:27.31 ID:+nRPLQPE0
どんっ!!
114 :
ばっしーくん(神奈川県):2010/11/18(木) 03:42:48.66 ID:s3/XNksS0
>>107 ゴクウ、ピッコロ対ラディッツ
ゴクウ対ベジータ
つうか、作風の違いだろ。
115 :
にっくん(東京都):2010/11/18(木) 03:54:48.98 ID:cFHJ/ttR0
サンドランドの読み切りへの焼き直しだと思った
116 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/18(木) 03:56:50.63 ID:pu239L8lP
ワンピもつまらなかったけど鳥山も相当つまらなかった
もう漫画書けないんだろうな
鳥山明の読み切りや短編の背景が毎回同じに見える
いやさすがに今回の読み切りはつまらなかったわ
今回っていうか毎回つまらないけど
119 :
総理大臣ナゾーラ(dion軍):2010/11/18(木) 04:00:16.34 ID:RFhWyuYrP
ぶっちゃけ、いつもの鳥山の読切って感じだよね
まんま、悟空とブルマじゃん
DB厨ってワンピースと比べたがるよね(′・ω・`)頭悪すぎだろ池沼かよ
あんな糞つまらない読み切りまでマンセーしちゃうから鳥山があんなのしか描かないんだよ
122 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 04:04:18.74 ID:NqlhfhqwO
ラディッツvs悟空・ピッコロだろ?
戦闘力1500のラディッツを315のピッコロさんが打ち破るとか胸熱だぜ?
123 :
ひょこたん(catv?):2010/11/18(木) 04:06:26.46 ID:yxRfYJkX0
DBだって初めはつまらないじゃん
話を続けて面白くなるという
読切で面白いものってやる気がないと難しいと思うわ
124 :
ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/18(木) 04:07:24.67 ID:W4oQO/xB0
食糧問題の冊子書いてたけどあれなかなか面白かった
なんか読みきりの癖に大して意味も無く
デカイヤツが最後に仲間になったよな
連載フラグなん?
126 :
ウチケン(埼玉県):2010/11/18(木) 04:12:09.41 ID:T7DRGl7B0
さっき読んだが面白かったよ
ただなんかあっさりというか乾いた感じで少し物足りない気がした
悪くないんだけど味気ないというか
格闘があってギャグがあってメリハリがあって
「作者が書きたいもの」より「読者が読みたいもの」を完璧にわかってる感じ
大体「作者が書きたいもの」を連ねると読みづらくなる
今週ワンピセリフ八割飛ばした
読みにくすぎ
桂とタッグ組んだ読み切りのが面白かったな
Zマンだかとっとと終わらせてアレやってくれんかな
130 :
マルコメ君(栃木県):2010/11/18(木) 04:19:30.34 ID:BJeIjk/z0
KOTOKO
131 :
プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 04:24:55.68 ID:l9JXjaNVO
ルフィーの歯の描き方が初期のアラレちゃん系もろパクリ
絵も来たないから見る気しねー
漫画で何を伝えるとか恥ずかしいこと言ってんなよ
何となく読んで何となく楽しいのが面白い漫画
老害
134 :
ごーまる(関西・北陸):2010/11/18(木) 05:14:58.43 ID:0TCS2f+iO
>>132 その主観の面白さを客観視してるようにゴチャゴチャ言うのがプロ漫画読み
135 :
いろはカッピー(大阪府):2010/11/18(木) 05:35:08.47 ID:5cJqcnL90
ワンピは 女しか読んでない
確かに今週は酷かった。あんなん信者でも無い限り一言一句読もうと思わんよ。
という妄想
138 :
健太くん(関西地方):2010/11/18(木) 06:35:03.48 ID:nfGiP27S0
ごちゃごちゃしすぎは同意
139 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 06:43:00.96 ID:9W/I5/0KO
鳥山明はワンダーアイランドの頃から変わってないな
140 :
ミミちゃん(岡山県):2010/11/18(木) 06:44:32.60 ID:BDHG8sic0
DQ10はPS3で出して欲しいナリ~
141 :
麒麟戦隊アミノンジャー(-長野):2010/11/18(木) 06:46:12.69 ID:lg7vVUT6O
今週のワンピース見てたら文章ばっかりで一瞬コナン読んでるのかと思ったわwww
今回のベテラン勢の読み切りで面白かったのってポーと野球ぐらいだな
こち亀作者のは一番酷かった
マツコデラックスはギャグとして少し面白かった
お前らスレタイに同意しかできない呪いにでもかかってれの?
たしかに読みにくいけど
144 :
みんくる(宮崎県):2010/11/18(木) 07:12:40.85 ID:HqU3lHJR0
ワンピ好きなやつって少女漫画も好きそうだよな。ナナとかね
146 :
総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 09:56:58.94 ID:tpkieueqP
老害ジャンプ読み最後の砦が鳥山だからな
どんな内容でも絶賛してきめぇ
147 :
麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/11/18(木) 09:59:36.58 ID:2Nr1F7F3O
最後の砦は冨樫だろ
まぁ再開するかわからんが
148 :
TONちゃん(九州):2010/11/18(木) 10:00:07.01 ID:qactlTImO
149 :
おばこ娘(新潟・東北):2010/11/18(木) 10:03:42.42 ID:tzOL1Yt7O BE:1566643788-PLT(12682)
おれは読み切りはどれもそこそこ面白かった
設定がシンプルだからかな
今の漫画は設定やら裏設定やら前フリだか伏線やらで面倒だわ
知的好奇心や叙述トリックで楽しみたいなら小説か映画見るし
嘘喰いとか絶賛してるやつらって漫画しか読まないんだなあって思う
150 :
はずれ(長屋):2010/11/18(木) 10:05:08.69 ID:qKqoXwBL0
子供が読むならちょうどいい
模写しやすそうでできない感じに親近感感じるんだよな
さらっと描いたっぽいのにほかのジャンプ漫画と明らかに格が違っててわろた
152 :
テット(三重県):2010/11/18(木) 10:09:08.06 ID:mn98z57d0
ナミの顔が人形みたいで気になるんだけどどうにかならなかったの?
マガジンのワンピースと書き分けてるんならしょうがないけど
153 :
Qoo(東海・関東):2010/11/18(木) 10:20:21.80 ID:u+w6F+umO
修業の成果を披露したいのはわかるけどグダグダ過ぎる
鳥山の底が見えたな
完全に終わってる漫画家だわ
やっぱり戦闘シーンは格が違うわ
156 :
総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 10:36:44.40 ID:tpkieueqP
底は何年も前に見えていた
さらに底が浅くなっているとは思わなかったが
157 :
プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 10:38:18.61 ID:9fe0YCeZO
ガフガリオンはν即の良心
鳥山はバクマンに対抗して連載時の話を漫画にしろよ
鳥嶋のDQNっぷりが笑える