【ありがとうバーガーキング】直径22cmの特大メニュー、バーガーキングの「ピザバーガー」が日本上陸。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 犬(福島県)

直径22cmの特大メニュー、バーガーキングの「ピザバーガー」が日本上陸。 | Narinari.com
バーガーキングは11月17日、直径22センチの特大メニュー「NY PIZZA BURGER(ニューヨーク ピザ バーガー)」を
12月8日から期間限定で発売すると発表した。価格は1,680円(税込み)。販売期間は2011年1月11日まで。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-09-02-202336.jpg
「NY PIZZA BURGER」は今年の夏、米バーガーキングが高級感を売りにグローバル展開している新コンセプト店
「Whopper Bar」のニューヨーク店がオープンした際に、同店のみで食べられる目玉商品として登場したメニュー。
巨大なバーガーをビザのように6等分にカットしたビジュアルは強烈なインパクトを放ち、地元メディアを中心に瞬く
間に話題を呼ぶことになった。
今回、日本で販売されるのは日本向けにアレンジしたもの。バーガーキング史上最大の直径22センチの特製ゴマつき
バンズと、2.2オンス(約62グラム)のビーフパティを6枚、そしてアメリカンチーズ、モッツァレラチーズをふん
だんに使用し、さらにガーリックがしっかり効いたマリナーラソースで仕上げている。
また、みんなでわいわいとしながら食べると楽しい「NY PIZZA BURGER」をより楽しんでもらうために、バーガー
キングは「ホリデー チキンサラダ」とサイドメニュー「BKテンダーズ」「BKチーズビッツ」「BKオニオンリングL」を
詰め合わせた「BKパーティーセット」も販売(2,980円/税込み)。こちらは店頭予約のみの販売で、11月17日から
12月30日まで受付している。
なお、ナリナリドットコム編集部は今年9月に、ニューヨーク店での実食レポートを掲載
http://www.narinari.com/Nd/20100914168.html)。興味がある人はぜひご参照を。
http://www.narinari.com/Nd/20101114584.html
参考
http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-08-20-115536.jpg
2 コン太くん(千葉県):2010/11/17(水) 16:45:06.58 ID:gLGbZEkI0
ピザでも食ってろバーガー
3 モッくん(埼玉県):2010/11/17(水) 16:45:16.09 ID:16xhMACA0
そんなことよりバイキングまだ?
4 キタッピー(千葉県):2010/11/17(水) 16:45:39.61 ID:9ijpYYHE0
バーガーキング好きだったけどロッテが関わってると知ってから食べると吐き気がするようになった
5 OPEN小將(福岡県):2010/11/17(水) 16:45:50.34 ID:l7iCmwD00
ケツ毛バーガーこと村岡さんは関係無いだろ
6 ミルバード(千葉県):2010/11/17(水) 16:46:01.98 ID:CUW9wsju0
食べたいけど、バーガーキングがない
7 チカパパ(catv?):2010/11/17(水) 16:46:00.81 ID:EOzo3Mun0
いい加減ハンバーガースレに村岡万由子さんネタやるのやめろ
うぜぇ
8 ラビディー(茨城県):2010/11/17(水) 16:46:48.28 ID:U9BMf5gT0
叩かれまくりだがロッテリアの絶妙ハンバーガーは美味いと思うんだ
フレッシュネスはクラシックが一番だな。WWとか肉の繋ぎの多さが浮き彫りになってバランス悪い
9 生茶パンダ(埼玉県):2010/11/17(水) 16:47:04.67 ID:jw0zVPQD0
皮つきポテトんとこだっけか
10 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 16:47:23.53 ID:fIX8aKsVP
これ一個買って帰れば週末これだけで過ごせるな
11 こぶた(関西地方):2010/11/17(水) 16:47:54.30 ID:ER+bvd+V0
>>4
そういう宗教の人って心底可哀想だと思うわ
12 キキドキちゃん(東海):2010/11/17(水) 16:47:58.93 ID:cTRCtigDO
小さいよぉ
13 さなえちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 16:48:07.49 ID:b2PDcOkw0
思ったより微妙な見た目だった
14 すいそくん(東京都):2010/11/17(水) 16:48:07.74 ID:7Bl2MKnB0
松戸のロッテリアがいつの間にかバーキンになっててびっくりした
15 のんちゃん(東京都):2010/11/17(水) 16:48:37.59 ID:TLqfAXX00
> 米バーガーキングが高級感を売りにグローバル展開している新コンセプト店
高級…感?
高カロリー感の間違いじゃないのか?
というかバーキンは高級感とか、そっち行っちゃダメだろ。
16 ののちゃん(catv?):2010/11/17(水) 16:48:58.84 ID:e73qSSDP0
日本では今は無きウェンディーズもそうだが、なんで直営でやんないんだろうな
17 カッパファミリー(埼玉県):2010/11/17(水) 16:49:06.60 ID:g2sqFTZo0
18 ブラット君(沖縄県):2010/11/17(水) 16:49:10.11 ID:t3RtQuZj0
>>14
資本一緒じゃなかった?
19 ガッツ君(神奈川県):2010/11/17(水) 16:49:16.46 ID:MQJbJFn80
日本版は貧相に見える
20 RODAN(dion軍):2010/11/17(水) 16:49:33.40 ID:T9aE4Z0d0
またケツ毛スレかよ!
絶対に村岡さんは許さないって言ってるだろ!
21 ポテくん(東京都):2010/11/17(水) 16:49:35.98 ID:lSz37oyn0
でもチョンテリア資本なんでしょ?
22 ストーリア星人(大阪府):2010/11/17(水) 16:49:41.37 ID:3beyoc/t0
23 さくらパンダ(鹿児島県):2010/11/17(水) 16:50:14.54 ID:1y3fVq/TP
一人前で1680円は高いわ
24 キタッピー(千葉県):2010/11/17(水) 16:50:20.80 ID:9ijpYYHE0
>>14
あの判断は英断だった
おかでげ週二で行ってるわ
25 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 16:50:24.00 ID:cISzkXENP
ワッパーでいいよ…
26 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 16:50:34.94 ID:xj4LhuRfO
普通に佐世保バーガーもデカいんだけど…
27 お前はVIPで死ねやゴミ(群馬県):2010/11/17(水) 16:50:37.81 ID:oEQQWFkY0
>みんなでわいわいとしながら食べると楽しい
28 マストくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:52:08.76 ID:rbdSWqF10
>>17
相変わらず嬉しそうだ
29 さくらパンダ(愛知県):2010/11/17(水) 16:53:16.35 ID:PCL2N6QtP
ロッテリアは全部バーガーキングに店舗改装しちゃえばいいのに
30 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 16:53:36.22 ID:wt6b2guAP
どうせお前ら、これ一人で食べるんだろ?
31 つばさちゃん(徳島県):2010/11/17(水) 16:53:44.13 ID:IZpuCp1v0
>>22
バーガー だけで検索しても出てこなくなったな
これだけでも快挙だろ
32 キタッピー(千葉県):2010/11/17(水) 16:53:58.41 ID:9ijpYYHE0
スタッカーとかいうマクドナルド風な味のバーガーは失敗だと思った
33 シンシン(東京都):2010/11/17(水) 16:54:14.31 ID:+spt1ppT0
ピザしか食わねぇからか
34 ミルバード(千葉県):2010/11/17(水) 16:54:17.03 ID:CUW9wsju0
>>14
松戸にできたんか!?
一回行ってみよう
35 トッポ(宮城県):2010/11/17(水) 16:54:28.80 ID:16Jkj4C10
価格は日本価格なのな
あほだろ
36 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:54:38.60 ID:bMQC3yMG0
山崎パンも大変だな。
37 けいちゃん(東京都):2010/11/17(水) 16:54:57.82 ID:6w0H275u0
円高の恩恵とやらをいつウケられるのか
38 シンシン(東京都):2010/11/17(水) 16:55:02.19 ID:+spt1ppT0
>>17
コストコのピザもこんな感じだな
39 マストくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:55:16.53 ID:rbdSWqF10
>>22
ケツ毛バーガーでググって村岡さんがトップじゃなければ何がトップなんだよ
40 さくらパンダ(東京都):2010/11/17(水) 16:55:22.62 ID:n0/+xdnVP
マジアメリカに住みたい
41 ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:55:22.51 ID:+HryTOT20
>>22
固有名詞でググってトップも糞もないだろw
42 さっしん動物ランド(関西地方):2010/11/17(水) 16:55:22.05 ID:KMZDjBpy0
日本法人は韓国ロッテの子会社だよな?
43 ローリー卿(茨城県):2010/11/17(水) 16:55:41.86 ID:qLH6Foh90
これでこの値段は高杉だなw
44 ののちゃん(catv?):2010/11/17(水) 16:56:02.41 ID:e73qSSDP0
>>32
あれアメリカでは五年前からあるメニューなんだぞ。登場遅すぎだろ
あとメニューにサラダ追加しろカス。本家はもちあるのに
45 さくらパンダ(東京都):2010/11/17(水) 16:56:10.13 ID:qfgkywH+P
韓国嫌いの人ってPCの部品とかどうしてるの
46 銭形平太くん(熊本県):2010/11/17(水) 16:56:13.21 ID:3B5EcOzW0
>>42
マジかよ
不買運動しようぜ
47 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 16:56:24.19 ID:637owiboO
なんで大阪に作らないんだよクソが
48 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:58:12.02 ID:JHqug7aiO
早く福岡に上陸してくれ!
49 MILMOくん(千葉県):2010/11/17(水) 16:58:19.51 ID:2zp6mhxB0
ポテトなどがいらない俺にとってはワッパーはちょうどいいサイズ
50 梅之輔(岩手県):2010/11/17(水) 16:58:49.13 ID:EDBeHe6I0
バーガーキングのことを『バッキン』って略して呼んでる俺
51 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 16:59:18.72 ID:nD1vGtOsO
つまり僕みたいなピザご用達ってこと?
52 パー子ちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 16:59:21.20 ID:03V51UcrO
偽装しても無駄
許されないよ
53 女の子(埼玉県):2010/11/17(水) 17:00:07.14 ID:dj9wkXHt0
まああのぼったくり宅配ピザを食う日本でなら売れるかな?って算段だなこれ
味の点では宅配ピザ食うよりマシだろうけど
54 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:00:06.51 ID:StM9fq+4O
アメリカでもおまえらのことピザって言うのなwww
55 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:00:35.18 ID:aAC5YmV0P
アキバ店でも買えるなら買ってみようかな
56 せんたくやくん(東京都):2010/11/17(水) 17:02:50.62 ID:DCkkf2de0
バーガーキングは店舗による味のばらつきが大きい
57 チーズくん(東京都):2010/11/17(水) 17:03:02.07 ID:BEkZ95xM0
たけーよ
58 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:03:27.96 ID:Pe9IqATCO
復活一号店の新宿店には結構行ってた。
新規オープンで店員もフレッシュで、対応も良かった。
でも今は最悪

ある時からチョンの店員が台頭しだしてから愛想が良かった子がいなくなった。
ニコリともしないで、面倒臭そうに注文受けて貰ったら気分悪いよ。
店長ぽい人も全然注意しない
終わってるだろ
59 せんたくやくん(九州):2010/11/17(水) 17:03:35.47 ID:RhqK96ihO
早くケツ毛のことは忘れてやれよ
60 アッピー(東京都):2010/11/17(水) 17:03:39.96 ID:+qIQXLC60
バーガーキングなんて見たことない
61 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:04:02.91 ID:H94kELB0O
ケツ村は関係無いだろ
62 アイミー(埼玉県):2010/11/17(水) 17:05:21.00 ID:KzDJ/f0p0
まさかチョンの手下に媚びるν速民は居ないよな
63 すいそくん(東京都):2010/11/17(水) 17:07:08.14 ID:7Bl2MKnB0
今は亡き森永LOVE
鮭バーガーとか出してたよな
64 RODAN(dion軍):2010/11/17(水) 17:07:53.15 ID:T9aE4Z0d0
>>17
コイツの笑顔見ると、何かこっちも幸せになる。
65 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:08:40.33 ID:9a0rw7wiO
村岡はクイーンだよ!!
66 まゆだまちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 17:08:47.63 ID:yx8GU5h90
ピザ女の けつ毛バーガー
67 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:09:54.48 ID:StM9fq+4O
>>44
サラダないの?基地内BKにはサラダあるよ
クラフトのマカロニ&チーズもある
ワッパーJr.は110円、チーズ入りは130円
68番組の途中ですが名無しです:2010/11/17(水) 17:10:31.94 ID:76akqfx+0
すごいの想像してたけど意外と美味そうじゃないか
69 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:11:01.32 ID:9iMJfDe60
画像見たら思ったより大したことなかった
70 にゅーすけ(catv?):2010/11/17(水) 17:11:34.28 ID:HouOzz7n0
>>45
うちのパソコン、アメリカ製と台湾製と日本製と中国製だけで構成されてるぞ?
71 バリンボリン(関西地方):2010/11/17(水) 17:11:56.02 ID:q/sbHH6z0
関東はいろんな店があっていいな
72 買いトリーマン(千葉県):2010/11/17(水) 17:12:03.62 ID:yZBK1jDL0
>>38
コストコのは薄いだろ。これは分厚すぎ。
73 女の子(埼玉県):2010/11/17(水) 17:12:09.57 ID:dj9wkXHt0
まあ面白いかも知れないが買わないなw
74 お買い物クマ(神奈川県):2010/11/17(水) 17:12:27.10 ID:Dp0LFxSd0
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
75 犬(福島県):2010/11/17(水) 17:13:10.81 ID:71pbrp6r0
>>68
そう、アメリカで発売されたときにもスレが立ったけど
その感想が多かった
76 なっちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:13:16.68 ID:AJTTx3jV0
もう、ケツ毛村岡万由子バーガーさんは許してやれよ
77 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:13:21.94 ID:B8pXLsu/0
>>58
バーキンの店員は面白いな
良く行く店はえらい愛想の悪い黒人バイトで
なぜか店長より偉そうにしてたな
78 虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:13:51.86 ID:+4aIluT2O
本当にピザの味がすればいいのに
79 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:13:56.56 ID:BWMT9MSdO
>>4
再上陸前は関係無かったぞ。
80 ニック(東京都):2010/11/17(水) 17:14:02.00 ID:Ea4K/69/0
近くにない
81 一平くん(千葉県):2010/11/17(水) 17:14:09.70 ID:lRjnhW9Q0
あれ
意外とうまそうじゃないか
82 ほっくー(関西地方):2010/11/17(水) 17:14:35.29 ID:uYH7vZEf0
バーガーキングなんか見た事ねえよ
83 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:14:55.19 ID:60lUMfvv0
大きくする意味が全く分からない
普通のサイズを複数食べたらダメなの?
84 ゾン太(catv?):2010/11/17(水) 17:15:07.43 ID:o9OAouSV0
>>67
漏れみたいな一般人が基地内BK入れるときはメニューが非常に限定的になってる
しかも自衛隊の駐屯地は近くにあるが米軍基地は通信所が数キロ先にある以外近くにない
85 なえポックル(dion軍):2010/11/17(水) 17:15:14.96 ID:ma4T7gNa0
>>17
こいつ親指曲がりすぎだよな
86 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:15:17.76 ID:aAC5YmV0P
で、これ食ったことある奴に聞きたいんだが
一人で食いきれる量なの?
二郎の小がぎりぎり食えるぐらいの食欲の奴が
87 吉ブー(東京都):2010/11/17(水) 17:15:22.68 ID:FtLOCUG20
アイランドの店舗は韓国人店員ばっかになったな
愛想はそんなに悪いとは思わないけど
88 アンクルトリス(岐阜県):2010/11/17(水) 17:15:58.45 ID:RPHSJL0s0
  (^(^ ^)^)
  |..,,,___,,,..|  ピザでも食ってろデブ!
  ( #・д・)      
  (__⊂彡☆))
  しー‐J
         ζ ζ ζ ζ
         ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
        ( ';っ;'.;,っ;っ;'; )  -=3  ペシッ!!
         `"'' ‐---‐ ''"
89 マックライオン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:16:32.71 ID:8TxH7ZGVO
たけーよ
90 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:16:34.78 ID:B8pXLsu/0
店によってはチョン率も高いけど
釜山のバーガーキング店員よりずっと愛想良かったな
91 さくらパンダ(dion軍):2010/11/17(水) 17:16:53.38 ID:b6MJfhoEP
>>83
大きいサイズ1個を分けて食べたらダメなの?
92 チルナちゃん(dion軍):2010/11/17(水) 17:17:11.12 ID:g0s7Y18B0
93 麒麟戦隊アミノンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:17:17.49 ID:5yASfPDmO
アメリカっぽいソースが結構うまい。やっぱジャンクフードはこれじゃないとって気になる。
94 雷神くん(群馬県):2010/11/17(水) 17:17:59.91 ID:8kFbQGM80
ピザそのもののボッタクリ価格考えれば安いな
95 イプー(滋賀県):2010/11/17(水) 17:18:01.41 ID:EiyX6dVR0
高い
96 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 17:18:16.69 ID:fmUxUGExP
アメリカの映画に出てくるようなでかいヤツ売ってる店を教えてくれ
大阪でな
97 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:18:59.32 ID:XLGD5Ak5O
海外にいた頃はマックよりバーガーキングよく食ってた
98 ゾン太(catv?):2010/11/17(水) 17:19:59.95 ID:o9OAouSV0
海外だとマックよりBKの方が強い気が
99 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:21:28.14 ID:B8pXLsu/0
>>96
ハワイ風のハンバーガー屋さん無かったっけ?
ワッパーのちょい豪華版みたいなのを打っていた
100 ポテくん(東京都):2010/11/17(水) 17:22:03.00 ID:lSz37oyn0
アメリカのマックと日本のマックのハンバーガーの大きさを比較した画像無いの?
101 あいピー(関西地方):2010/11/17(水) 17:22:35.51 ID:d/Jl4C0X0
切り分けたら意味がないだろブー
102 女の子(埼玉県):2010/11/17(水) 17:22:53.58 ID:dj9wkXHt0
>>99 クアアイナか?
103 犬(福島県):2010/11/17(水) 17:22:55.94 ID:71pbrp6r0
>>96
縦に積む店なかった?
104 きのこ組(熊本県):2010/11/17(水) 17:23:43.29 ID:4NTp4JH90
>>100
日本の方がデカいってこの前スレ立ってたな
105 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:24:18.60 ID:B8pXLsu/0
>>102
あーそこだ
最寄の店は鎌倉だが確か大阪にもあったはず
USJ行った時利用した記憶がある
106 さくらパンダ(埼玉県):2010/11/17(水) 17:25:27.24 ID:ueU3ap+gP
【レス抽出】
対象スレ:【ありがとうバーガーキング】直径22cmの特大メニュー、バーガーキングの「ピザバーガー」が日本上陸。
キーワード:ケツ毛

抽出レス数:8
107 女の子(埼玉県):2010/11/17(水) 17:26:43.68 ID:dj9wkXHt0
>>105
クアアイナは確かに美味いんだがあの価格になると
俺は美味い定食屋に魚でも食いに行くんだよね
108 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:27:11.54 ID:StM9fq+4O
>>84
でも基地内BKはバイキングもアングリーワッパーやクレイジーワッパーもなかったんだよ
バイキングはいらないけどアングリー、クレイジーワッパーは食いたかったな…
因みにアングリーとクレイジーのハラペー二ョの数いくつだったの?
今基地内にはテキサスワッパーってのがあってハラペー二ョ入りで有料でハラペー二ョ追加できるw
109 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:27:14.89 ID:L4clsBUf0
犯罪者が、携帯のアドレスを公開しちゃってます

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1289738588/537

何で、これが犯罪なのか、分からないレベルの頭脳の方は気にしないで下さい。
簡単に言うと、ID乗っ取りをする為の「詐欺行為」です。
既に、被害届出されてる方は何名か、いらっしゃるようです。
110 犬(関西地方):2010/11/17(水) 17:30:56.51 ID:ORPtDMRY0
さっさと神戸に店作れよ
111 キビチー(dion軍):2010/11/17(水) 17:35:25.17 ID:m+zb8wzi0
>>96
スパッズならまだ安いほうだと思う
バンズがマズイけど
112 みらいくん(東京都):2010/11/17(水) 17:39:00.06 ID:7sTjFcsx0
近所のマックがバーガーキングになったので立ち寄ってみた。

注文した2品を正確に復唱しながらも、清算後にレシートを確認すると
2品とも全然違う商品名が書かれていたので呆れた。
間違った商品の金額自体は合っていたので、面倒臭くなって訂正もせず…。

全然美味くないし、ウェンディーズが恋しくなっただけだった…。
113 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:42:50.29 ID:7OTcx4sb0
114 こぶた(関西地方):2010/11/17(水) 17:44:05.47 ID:ER+bvd+V0
マクドのスーパーサイズが日本より小さいわけないわ
115 アストモくん(岩手県):2010/11/17(水) 17:55:41.72 ID:jX37qggj0
>>92
うわー旨そう

日本上陸というからには全国に出店しろや
116 キタッピー(千葉県):2010/11/17(水) 17:58:50.56 ID:9ijpYYHE0
>>58
チョン店員に「タマネギ増しで」って言っても通じなかったから英語で「ノーレタス」ってオーダーした
なんで日本で英語オーダーせにゃならんのか
117 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 18:00:55.04 ID:StM9fq+4O
>>116
何度も読み直したけど意味解らないんだが…
118 陣太鼓くん(catv?):2010/11/17(水) 18:13:36.34 ID:woyklepd0
ピザ一枚とどっちがカロリー高いかな?
119 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 18:23:32.70 ID:k+Ff4E630
経営チョンで店員もチョンなのか
>>1も多分チョンなんだろうな
120 すいそくん(東京都):2010/11/17(水) 19:16:37.19 ID:7Bl2MKnB0
正直、バーキンは炭焼きの味で結構誤魔化されてる部分あるよね
他のバーガー屋も見習えば100円は上乗せできると思う
121 Dr.ブラッド(福岡県):2010/11/17(水) 19:22:47.70 ID:HQ3wJ87P0
>>38
コスコは四角じゃねーよ
122 すいそくん(東京都):2010/11/17(水) 19:26:41.51 ID:7Bl2MKnB0
>>121
えー、コストコに正方形のあるじゃん、45cm四方のザブトンみたいなやつ
123 Dr.ブラッド(福岡県):2010/11/17(水) 19:28:24.18 ID:HQ3wJ87P0
>>122
そりゃ箱が正方形なだけだ
124 愛ちゃん(東京都):2010/11/17(水) 19:31:28.51 ID:7DsJ0lkL0
>>120
炭焼き?
125 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 19:31:42.21 ID:9AXDBTufO
これってエンゼルスの選手がみんなで食べたとき松井さんだけいなかったあれか?
126 赤太郎(catv?):2010/11/17(水) 19:34:02.86 ID:Vn1HJtm80
バーガーキングはどうでもいいけど
バーガークィーンことケツ毛さんはもう許した。
127 コン太くん(千葉県):2010/11/17(水) 19:35:14.95 ID:gLGbZEkI0
コストコのピザは円形も四角もあるだろ
128 アイスちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 19:36:10.28 ID:zEM+Xad7O
函館のラッピの方が上だ
129 カナロコ星人(千葉県):2010/11/17(水) 19:47:23.44 ID:0/pM4LZc0
アービーズってとこのが食いたい
日本にきてくれ
130 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 19:50:39.52 ID:25+ZZIwFO
Mさんとかトラウマでハンバーガー食えないだろうな…

スクールカウンセラーの仕事も、マセガキあたりに馬鹿にされて泣き出したりしてるだろうな…
131 いっちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 19:53:08.88 ID:/jy5eAtM0
>>113
w
132 のんちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 19:57:39.15 ID:4pruoSmU0
>>92
マリオ3の四面に突入した気分になるわ
133 犬(福島県):2010/11/17(水) 21:48:32.51 ID:71pbrp6r0
134 ドンペンくん(catv?):2010/11/17(水) 22:57:05.94 ID:YSUZBU2V0
http://img.foodnetwork.com/FOOD/2010/05/06/DELI-DELUXE_Peachy-Keen-Panini_s4x3_lg.jpg
バゲットでこういうの作ってたけど超絶うまい
また食いたくなってきた
135 マックス犬(関西地方):2010/11/18(木) 00:34:30.76 ID:BHfBa3rz0
ケツ毛で検索しても、まだ2番目にくるんだなwww
136 けいちゃん(埼玉県):2010/11/18(木) 02:06:03.96 ID:ecppB3Bs0
>>118
アメリカのは2530キロカロリーだそう
日本版は分からんけど
137 買いトリーマン(東京都):2010/11/18(木) 05:28:02.95 ID:JPII3lFq0


今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1273895342/
138 カールおじさん(埼玉県):2010/11/18(木) 05:32:13.57 ID:ZS9VzLS40
このおもしろメニューはさておき
今限定で売ってるSTACKERって美味いの?
139 銭形平太くん(不明なsoftbank)
シカゴのディープディッシュピザが食いたい