「採用試験は4年の8月以降、卒業後3年は新卒」 もう遅せえんだよハゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さくらパンダ(神奈川県)


新卒採用試験、8月以降に=経団連に一斉実施要請―貿易会会長
時事通信 11月17日(水)13時1分配信

 日本貿易会の槍田松瑩会長(三井物産会長)は17日の記者会見で、
新卒大学生の採用時期を遅らせるよう日本経団連などに近く申し入れ、
各業界が一斉に実施するよう求めていく考えを明らかにした。

2013年度の入社対象の新卒者から、企業説明会などの広報活動は大学3年の2〜3月、
採用試験は大学4年の8月以降とし、卒業後3年以内は新卒扱いとするよう働き掛ける。
 槍田会長は、大学3年の秋に就職活動が本格化する現状について「諸外国に比べて日本の姿が大変異常に見える。
それが日本の閉塞(へいそく)感や地位低下につながっているのではないか」と指摘。
「どこかの業界団体や企業だけでなく、一つの大きな国民運動としたい」と述べた。
 貿易会は商社の業界団体で、13年度の入社対象者から、採用活動を遅らせる方針を既に決めている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000084-jij-bus_all
2 なーのちゃん(兵庫県):2010/11/17(水) 15:46:59.57 ID:m31p+P3R0
>卒業後3年は新卒

俺に対する嫌がらせかよ、遅せえよマジでしね
3 ピアッキー(dion軍):2010/11/17(水) 15:47:05.74 ID:IDnT8h7l0
これって働き掛けたら何とかなるもんなの?
4 いたやどかりちゃん(兵庫県):2010/11/17(水) 15:47:26.58 ID:fLEIPXpnP
それ新卒って概念を消せば良いんじゃ・・・
5 コン太くん(宮崎県):2010/11/17(水) 15:47:52.22 ID:9F/jDGum0
お前らってつくづく運がないよね
たぶんこれから先生きててもいいことないよ
6 タックス君(埼玉県):2010/11/17(水) 15:48:00.85 ID:Fi+P07zR0
>>4
まったくそのとおり
新卒の期間を延ばせばいいとか頭がいかれてる
7 パピプペンギンズ(西日本):2010/11/17(水) 15:48:41.38 ID:ehgwLhP90
ニートの俺ら大勝利だな
8 カバガラス(愛知県):2010/11/17(水) 15:48:43.08 ID:gT1tXxPa0
新卒一年と新卒三年なら結局一年のほうが選ばれるだけだろ
9 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 15:49:06.42 ID:PCHZYErgP
>>6
言葉から矛盾するしな
10 麒麟戦隊アミノンジャー(北陸地方):2010/11/17(水) 15:49:13.00 ID:plCcXSIqO
年齢記入非公開にすりゃいい
11 カッパ(愛知県):2010/11/17(水) 15:49:22.88 ID:YnGMBEOL0
履歴書も定年も定期昇給も廃止しろよ
12 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 15:49:49.54 ID:i8jFWw6uO
これやっても企業が全部したがうわけじゃない
13 たねまる(東京都):2010/11/17(水) 15:50:53.28 ID:7no7xfmj0
いやだから、そこまでして”新卒”ってのに拘る理由は何なんだよ?

言わば、童貞企業の処女崇拝か?
企業「お前、自称処女の非処女だろ」→応募者「僕は違います」→不採用
14 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 15:51:30.89 ID:ovBmG2vBO
三年間新卒制度撤廃してそれからこの制度を始めてくれじゃなきゃ救われない
15 コン太くん(宮崎県):2010/11/17(水) 15:52:12.67 ID:9F/jDGum0
>>13
一度のチャンスを生かせない負け犬に用はないってことだろ
16 みらいくん(広島県):2010/11/17(水) 15:52:27.74 ID:ioMeJ35h0
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ← 一年目
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'|
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{
          !    ヽ ゙!  
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |       三年目
17 ネッキー(奈良県):2010/11/17(水) 15:53:01.90 ID:8sMj8sp50
>>1
お前無い内定だったの?
だから不毛な煽りスレばっかり立ててるの?
18 チョキちゃん(東海):2010/11/17(水) 15:54:37.80 ID:Irph+kt1O
★大卒3年間を新卒扱いにしても、前年度の留年生が加わる分、逆に就職活動は厳しさが増す結果に。
■「新卒での就職が困難だから、数年は既卒でも新卒扱いにしろ」と言う人がいるが…
 就職希望者の後年への繰り延べでしかない。単純に考えても「疑似新卒者」の増加により「本物の新卒者」が一層就職が困難になる。
 そもそも論として「既卒者の就職が難しくなるのは、女性の4年生大学卒業者が増えていることと、大企業ばかり望むから」が主要因であり、
「繰り延べをしたところで大きな意味はない」。
 「むしろ就職戦線に大きな混乱を招きかねない」ことを、知るべきである。
19 石ちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 15:56:49.16 ID:vFYQjNBV0
新卒の概念を無くされて一番困るのは学生や院生なんだけどな。
新卒で就職出来る方が圧倒的に多数であることは間違いないんだから。
そのアドバンテージを無くすな!!って思う方が普通。
まあ、無い内定はその逆を主張するんだろうが。
20 マコちゃん(関西):2010/11/17(水) 15:57:34.27 ID:ioOI1ZQtO
新卒が増えて新卒が採用されにくくなるね!
21 たねまる(東京都):2010/11/17(水) 15:58:43.13 ID:7no7xfmj0
>>15
まるで「若者の○○離れ」みたいなノリだなw

引き続き、若年層に対しては最大限厳しくしたままで、
市場では高齢者共をコキ使えばいいんじゃねぇの。
そうしないと国の年金破綻が露呈しちまうからな
22 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 15:59:47.97 ID:ffYLag1KP
大学中退にも何かくれよ
23 ミルミル坊や(catv?):2010/11/17(水) 16:02:46.93 ID:dYXWh8vd0
卒業後3年は新卒扱いなんて言われても、
雇う方からすれば、要は現役で雇ってもらえなかった残りカスやんw
24 せんたくやくん(九州):2010/11/17(水) 16:03:09.07 ID:RhqK96ihO
つかアメリカみたいに新卒と年齢の概念無くした方が良いと思う
特に年齢
25 ベスティーちゃん(関西):2010/11/17(水) 16:04:46.97 ID:6D9YNl6tO
死ねよ糞爺
26 チルナちゃん(福井県):2010/11/17(水) 16:05:57.04 ID:mQaqArY40
結局、新卒一年至上主義になって何ら変りないと思う
27 コロちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 16:07:01.20 ID:GbU7bsaz0
対象:新卒 から
対象:新卒一年目 に変わるだけだな
28 いたやどかりちゃん(静岡県):2010/11/17(水) 16:07:11.09 ID:7HS9NJnFP
>>21
実際人材を育てる体力がないから再雇用制度で
老人使い倒してるけどその場しのぎだし10年も持たない気がするね
29 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 16:08:10.52 ID:/Zqe01as0
>>28
定年延長とか再雇用制度が何のためにあるか知らないのか?
年金の支給を遅らせるためだぞ。
30 いたやどかりちゃん(京都府):2010/11/17(水) 16:11:53.86 ID:YKJH8aCmP
2013年からか。
なんにせよ母集団が増えるのは求職者には良くないこと。
院に逃げた奴は最悪の事態だな。
31 スイスイ(大阪府):2010/11/17(水) 16:12:10.47 ID:zsCWcWar0
>>6
いっそ、新卒期間を卒業後40年まで延ばせばよくね?w
32 V V-OYA-G(広島県):2010/11/17(水) 16:13:23.35 ID:GH6yD+OB0
卒業後でも4月に一斉採用なの?来年4月まで待てるの??
33 ヒーヒーおばあちゃん(岡山県):2010/11/17(水) 16:14:47.64 ID:CVsJfnhn0
報ステの「どないやねん」の画像

34 キョロちゃん(新潟・東北):2010/11/17(水) 16:15:15.59 ID:lYFV7FGzO
履歴書無くせばいいんじゃないですか
35 いたやどかりちゃん(静岡県):2010/11/17(水) 16:17:08.80 ID:7HS9NJnFP
>>29
高年齢者の雇用
http://www.kpmg.or.jp/resources/keywords/older_person.html
■技能の継承を充実させることを目的としたもの
いずれかの方法で雇用を延長させたとしても、最終的には高年齢者は退職します。特に団塊の世代などの大量退職の場合には、
次世代層への技能継承を的確に図るために、個人固有技術の機械化・システム(標準化)化や社内の技術認定制度の確立など、
事業に必要な技術を明確化し、その継続確保のためのマネジメントシステムを構築しなければなりません。さらに、これを支援するものとして、
定年退職前に適用される人事制度において、専門職(エキスパート)を分離し専門職者には技能の保有を自覚させることや、
上級職になった場合に後継者の育成も要件に含めるなど、日常の業務の中で技能継承が速やかに進むことにも十分な検討が望まれます。
36 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:17:39.04 ID:Nk2e2Lp7O
2012年度の俺が涙目すぎてわろえない
37 スイスイ(大阪府):2010/11/17(水) 16:18:45.65 ID:zsCWcWar0
>>35
技術継承が途切れてるのも氷河期切ったからなんだよなぁ
38 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 16:23:10.02 ID:/Zqe01as0
>>35
そんなのは表向きだろ。
年金支給を65才からにした場合に従来の60才定年だと
5年の無収入期間が出来ちゃうから、再雇用や定年引き上げの制度を整えたのが本質だろ。
海外じゃ定年引き上げしようとしたら、年寄りがデモ起こしたけど
日本じゃ年寄りも進んで働くからな。
39 チィちゃん(関東):2010/11/17(水) 16:26:13.08 ID:4WjD5XtwO
ゆとり最終世代は結局切り捨てね
ほんと、一番可哀想な世代だな…
40 一平くん(北海道):2010/11/17(水) 16:26:22.54 ID:+Ashvv3k0
卒業後3年は新卒って、転職の人も新卒扱いにしてくれるのかな・・
41 さくらパンダ(中部地方):2010/11/17(水) 16:27:03.86 ID:5DBewpsHP
氷河期は完全に忘れ去られたな笑える
42 ラジ男(関東・甲信越):2010/11/17(水) 16:28:24.28 ID:XgPoj7usO
氷河期世代見事に無かったことリストに入れられたなw
43 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2010/11/17(水) 16:28:26.65 ID:DqorXHZg0
就職活動なんて大学入学後すぐに始めるのが常識
44 ラジオぼーや(長野県):2010/11/17(水) 16:28:39.10 ID:5v31dVaP0
これ何の解決にもなってないよね
45 いたやどかりちゃん(静岡県):2010/11/17(水) 16:29:56.01 ID:7HS9NJnFP
>>38
JRの脱線事故はなぜ起こったか?

  2005年4月、JR尼崎駅で発生した脱線事故によって100名以上の尊い命が奪われた。
事故の原因は、線路・車両の整備不足や列車自動停止装置の不備、過密すぎるダイヤ、問題ある勤務態度など様々な要因が取りざたされているが、
一つ忘れてはならないのが若年層運転手に対する「技術の継承」の問題だ。
図1:JR西日本の従業員年代別比率
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
 図1はJR西日本の年齢構成である。旧国鉄時代に大量採用された社員はいまやベテラン50代となって退職しつつある一方で、
本来主力となるはずの30代・40代は民営化に伴う採用抑制で層が薄く、若年層がその穴を埋めている。今回の事故はこの人員構成の危ういひずみの中で起きた。
もちろん「若いからといって未熟」とは言い切れないが、ベテランの危機対応・判断能力を若年層に「継承」する仕組みが機能していなかったという可能性がある。

 こうした「ベテラン技術の継承」は何もJR西日本に限ったことではなく、日本の製造業全体に深く根ざす問題である。ここ数年を振り返ってみても、
2003年のブリジストンの火災事故に始まり、数多くの製造現場で大きな事故が発生した(図2)。実際、製造現場の事故は増加傾向にあり、
重大事故の件数は平成10年の93件から、平成15年の129件へと約40%も増加している。事故増加の背景には、「ベテラン技術の継承」の問題が見え隠れする。

http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/technology_transfer.html

技術伝承が失敗しまくりで終わコンなのは事実
だから高齢労働者を働かしてる部分もあるでしょ
46 かほピョン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:31:46.81 ID:BpIUtlq+O
やっぱり大学なんて、末は学者か大臣かぐらいのエリートだけのものにするべきだった
大部分の大学は巨大市民講座みたいなもん
47 でんこちゃん(関東):2010/11/17(水) 16:32:54.96 ID:CnW4VOz0O
働く気がないからどうでもいいし
48 火ぐまのパッチョ(千葉県):2010/11/17(水) 16:33:14.99 ID:P3oG8hgg0
インターンシップで様子見た新卒しか取らなくなるんでしょ?
49 RODAN(dion軍):2010/11/17(水) 16:33:47.07 ID:T9aE4Z0d0
3年は余裕が出来ることになるから、必然的に危機感が足りなくなる。
それを理由に働かないヤツが多数出てくるのは目に見えるだろ。
それ以前に、就職浪人を取る企業なんてねーよ。
新卒で就職出来ないヤツはフリーターでもしてろ。
50 さくらパンダ(大阪府):2010/11/17(水) 16:33:47.74 ID:f8F1XpfxP
浪人しとけばよかった
51 みらい君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:34:45.31 ID:apTczGtVO
ルール守らない企業になんらかの罰則を与えないと意味ねぇよ
52 Kちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 16:36:32.01 ID:T7/tbQAB0
企業側からすれば卒業年に就職決められずにムダに年をとっただけの既卒3年目なんて採用しないと思うが
新卒市場には21〜22歳のピチピチした人材があぶれてるんだし
53 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/17(水) 16:41:56.68 ID:8bZOOgyoO
二十五の新卒採用とか罰ゲームかよ
普通の日本人なら仕事も重要な案件任されて結婚もして子供がいて公私共に責任ある大人になってる歳だよ
54 ベーコロン(東海・関東):2010/11/17(水) 16:44:34.59 ID:mFvoxTF3O
ν速民が増えるなw
55 MILMOくん(千葉県):2010/11/17(水) 16:45:48.51 ID:2zp6mhxB0
海外なんて卒業してからが本番なんだろ?
56 トラムクン(東京都):2010/11/17(水) 16:46:16.13 ID:YUzl96k50
みのもんた
「3年間新卒?冗談じゃない。いくら形だけそうしても年はとるんですよ。
なんでもいいからすぐはたらけよ。」
57 いたやどかりちゃん(京都府):2010/11/17(水) 16:46:31.58 ID:xze0aCYcP
>>53
25で結婚して子供がいるってそこまでありふれてない気がする
特に大企業だと
58 一平くん(北海道):2010/11/17(水) 16:48:57.35 ID:+Ashvv3k0
>>53
親世代はこんな感じだったんだろうな
59 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:49:28.80 ID:Aad/16oLO
この制度って3年未満社会人経験があっても、次の会社では収入も新卒扱いって事だよな?
こんな事が許されるのか?
60 さくらパンダ(愛知県):2010/11/17(水) 16:51:41.09 ID:PCL2N6QtP
来年度の就活から始まるってことか
だったら卒業後二年目のやつらは頑張ったらなんとかなるわけか
良かったな
61 ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:52:56.99 ID:+HryTOT20
それだったら大卒後の職業訓練校でもつくって強制入学させろよ
実質浪人として無駄時間過ごさせて新卒も糞もねーよ
62 ドンペンくん(千葉県):2010/11/17(水) 16:53:26.60 ID:2KZvIlfg0
>>59
別にそういう意味ではないだろ
職歴あるなら会社によっては評価するでしょ
63 フクタン(東京都):2010/11/17(水) 16:53:35.66 ID:toQErlCj0
元からそういう協定あったのに罰則も法的拘束力も何も無いから
抜け駆けする企業だらけになって崩壊したのに守るわけねえ
64 いたやどかりちゃん(京都府):2010/11/17(水) 16:53:53.21 ID:xze0aCYcP
職歴3年未満とか既卒と同じ
65 あかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 16:54:49.05 ID:8bdCjr5+0
アメリカとかでは3年から就職活動するのは異常なの?
66 BMK-MEN(愛知県):2010/11/17(水) 16:55:28.16 ID:vmsDg5gO0
浪人した俺はこれで勝つるの?
67 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:58:01.68 ID:LkN/6+z3O
>>65
寧ろ職場が安定するのが30近く
68 ドンペンくん(千葉県):2010/11/17(水) 16:59:56.37 ID:2KZvIlfg0
>>63
経団連の協定でしょ?
あれただの紳士協定なうえに、経団連加入企業でも協定結んでないところもある
全く意味はない
69 パピラ(大阪府):2010/11/17(水) 17:00:01.82 ID:Nt3taKbM0 BE:82253333-PLT(12014)

夏スタートが長引いて卒論・修論が死亡する訳ですね分かります。
卒業後に活動開始させりゃいいだろ。
70 いたやどかりちゃん(京都府):2010/11/17(水) 17:01:29.95 ID:xze0aCYcP
修論があるな
そういえば
71 くーちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 17:01:48.79 ID:s4HWPl5L0
3年後まで新卒って言っても企業内ではフィルター掛けるんでしょ?
大して意味が無いと思うんだけど
72 MILMOくん(静岡県):2010/11/17(水) 17:02:25.05 ID:Zut70EAQ0
>>65
普通の連中は卒業後にボランティアしたりインターンシップやらしてから就職

優秀な層は企業が大学と共同研究とかして青田買いされる

さらに優秀な層は在学中に起業
73 プリングルズおじさん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:03:02.58 ID:TXOOCQ6Z0
>>66
医学部入れば勝ち組
74 MILMOくん(千葉県):2010/11/17(水) 17:03:30.14 ID:2zp6mhxB0
1年目、2年目、3年目を同じ割合で採用しないといけないとかにすればいい
75 やじさんときたさん(東日本):2010/11/17(水) 17:04:07.87 ID:DCkkf2de0
新卒にこだわる意味がないのに、それにこだわって
新卒概念を拡大するって思考方法がわからない。

それくらい意味がないなら、いっそ辞めろよ
76 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 17:07:59.50 ID:/Zqe01as0
>>72
ティーパーティの報道で、アメリカの就活に苦労する大学4年生が出ていたけど 
日本と同じような就活していたぞ。卒業後にするって散々ν速で擦り込まれていたから意外だった。
77 トラムクン(東京都):2010/11/17(水) 17:08:44.32 ID:YUzl96k50
>>75
>新卒にこだわる意味がないのに

年功序列が残ってる会社はそうしないと
年を食った社員にはそれなりの給与をださないといけなくなるんじゃない?
上の奴の給与を守るためにもw
だから年を食っても新卒という珍妙な概念が導入される。
78 メトポン(catv?):2010/11/17(水) 17:10:29.28 ID:+afZIvTa0
>>65
アメリカの院生は、教授から給料(雀の涙)貰う奴隷だからな、就活する必要なし
79 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:14:41.51 ID:LkN/6+z3O
>>75
優秀な人材がそのころにかけて大量に出てくるんだからそれに従うのが1番ましなんでしょ
外資ですら新卒採用メインなわけなんだし
80 MILMOくん(静岡県):2010/11/17(水) 17:14:44.40 ID:Zut70EAQ0
>>76
俺もNHKの7時のニュースで就職でアメリカでも就職の決まらない学生が
なんてのを見たけどね

アメリカは最初から新卒なんて取らないんだから学生は苦労して当たり前
日本は新卒を逃したら人生終わるのが問題
81 ニック(大阪府):2010/11/17(水) 17:19:31.91 ID:+s/dybRi0
>>79
優秀優秀って新卒で優秀って何を基準に優秀って言ってんの?
学歴=物覚えの良さ?難関資格?会話力?
82 トウシバ犬(関西地方):2010/11/17(水) 17:20:35.14 ID:AhCSJ5m50
とりあえずリクルートに核撃ち込め
83 ゆうゆう(東海・関東):2010/11/17(水) 17:21:43.13 ID:ocVAyP0PO
根本的解決になってないな
84 ヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:22:24.83 ID:4A8j5htj0
こんな協定守る企業あるのか?協定なんて今もあるのにマスコミ
とかは守ってないぞ。
85 けんけつちゃん(西日本):2010/11/17(水) 17:22:28.78 ID:bA6W0qMr0
え?採用を卒業後にすればいいだけじゃないの?
86 メトポン(catv?):2010/11/17(水) 17:24:20.52 ID:+afZIvTa0
>>85
いまでも採用は卒業後だが
87 いたやどかりちゃん(dion軍):2010/11/17(水) 17:24:56.96 ID:XCUR2AVtP
新平民ですね
88 ガブ、アレキ(東海):2010/11/17(水) 17:26:10.30 ID:V9+2jpAnO
俺は就活を避けて院に行くぞォォォォォォォォォォォォ
89 生茶パンダ(関東):2010/11/17(水) 17:26:12.42 ID:oeBlW/4PO
卒業3年以上たった未経験は要らんってなるだけだ

マジ詰んだなおまえら
90 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 17:26:23.74 ID:/Zqe01as0
>>84
新聞社は年齢に関しては甘いよ。
卒業後フリーターやりながら受けて入る奴とかいるし。
あと、新卒で落ちたから、既卒になってからも受け続けて5回目で受かったり。
朝日新聞とか29くらいまで受けられるよ。
91 じゃがたくん(長屋):2010/11/17(水) 17:27:03.63 ID:DgN8iaJ70
内定とって世界一周しようと思って一生懸命金貯めてるのに死ね
マジで死ね
92 がすたん(東海):2010/11/17(水) 17:27:39.29 ID:cfcfrB5dO
既卒者は1年以内に就職できなかったら、強制的に職業訓練校に入学させれば?
3年もだらだらさせるなら手に職をつけさせろ
93 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:28:19.73 ID:UJzy5RHwO
ご冥福をお祈りします
94 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:28:39.96 ID:LkN/6+z3O
>>81
日本で新卒採用されなかった場合の危険性を早くから認知して
それに向かって努力する能力
95 ヒーヒーおばあちゃん(catv?):2010/11/17(水) 17:29:25.24 ID:YTcZ2C1x0
新卒制度に反対しているのって新卒での就活を失敗した奴だよな。
現時点で学生、院生ならば新卒制度が存在してくれた方がいいし。
96 ユメニくん(catv?):2010/11/17(水) 17:31:42.68 ID:1Rcs+RIN0
>>95
氷河期の度に生じる問題を何度も繰り返しているのは馬鹿としか言えない
97 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 17:31:58.60 ID:LkN/6+z3O
>>95
そんなやついるわけない
98 ヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:32:35.62 ID:4A8j5htj0
新卒っていう制度は悪くないけど、今のままだと新卒で就職逃すと人生終了
だから、そこはなんとかしたほうが良いと思う
99 ヒーヒーおばあちゃん(catv?):2010/11/17(水) 17:36:52.37 ID:YTcZ2C1x0
>>97
はぁ?
新卒制度ってのは新卒に対して大きなアドバンテージを与える制度だぞ。
実際、新卒で内定もらえる人ともらえない人では前者の方が大多数なわけで
リクナビ等々のツールが揃っていて、コレほど就活がしやすい制度をありがたい

思う人がいてもまったく不思議じゃないと思うけどね。
だが、新卒での就活を失敗したとたんに、その制度を憎み始めるんだよ。
100 ミドリちゃん(関西):2010/11/17(水) 17:37:26.89 ID:HKLTNYvJO
大学院卒だと何歳まで新卒扱いしてもらえるの?
101 そなえちゃん(西日本):2010/11/17(水) 17:37:44.50 ID:KTQXuC9/0
ここ2、3年みたいに極端に景気悪い年があると
この制度は生きるだろ

その後の割と景気が良いときに新卒で潜り込みやすくなるからな


まあ、どーせ有効活用されないだろうが
102 じゃがたくん(長屋):2010/11/17(水) 17:38:39.78 ID:DgN8iaJ70
今2年の奴はマジで悲惨だな
就職活動で既卒の参入+公務員試験を滑り止めに受ける奴が増えるから難化
だからといって卒業しても新卒1年目と区切られるだけだから現状変わらず
内定とれても何もできない。そのまま即就職。旅行もできない

最悪だ
意味不明なことするなよボケ
103 けんけつちゃん(西日本):2010/11/17(水) 17:38:41.04 ID:bA6W0qMr0
何歳なら〜が出来るとか言う概念がおかしい
104 生茶パンダ(関東):2010/11/17(水) 17:39:59.87 ID:oeBlW/4PO
新卒で入る

中途で辞める保障なんてないんだから、
フリーターでもバイトかけもちでもなんでもして、
金稼いでてた方がいいと思うが。
前の氷河期世代はそういう開き直りがあったよね。

今のガキはどんだけ甘々なんだよ。
105 OPEN小將(九州):2010/11/17(水) 17:40:25.15 ID:5h4qs+gfO
就職活動っていう無駄な行為を無くせよ
106 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 17:40:49.82 ID:/Zqe01as0
>>100
修士29歳でも新卒で就職した奴知ってる。
でも、まあ、一般的に29が限度じゃないのかね。
博士なら30で新卒として就活した人もいたけど。
107 ヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:42:43.51 ID:4A8j5htj0
今の若い子たちって暗い世相の日本しか経験してないんだよな、そんな状況の
中就活で将来に希望を見出せって言われても難しいよな。
108 マックライオン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:43:36.67 ID:XVDDJTSjO
もう大学は最大7年生にすればええやん
109 ヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/17(水) 17:48:14.72 ID:4A8j5htj0
7年もいれば金かかるじゃん
110 MILMOくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:49:33.70 ID:AHGxE1S90
もう日本は二極化が始まってるからな。
持てる者と持たざる者に別れていくわけだ。
資本主義って本来こういうもんだからw
111 さくらパンダ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 17:51:22.77 ID:93XSuNUZP
俺新卒で転職できんじゃん
この一年でそこそこ社会常識もついたからいけるかもな。
112 みのりちゃん(秋田県):2010/11/17(水) 17:52:11.42 ID:WohmnrBq0
それでも新卒3年目とかだったら不利には変りないよな
113 ルーニー・テューンズ(東京都):2010/11/17(水) 17:52:19.06 ID:0HuY24860
卒業して3年間の空白期間がある新卒より
3年間、職歴を付けた新卒者を企業は採用するだろ。
114 とこちゃん(奈良県):2010/11/17(水) 17:53:02.52 ID:bCr3kfIq0
もう遅ェんだよ!何もかも!!
115 ティグ(東京都):2010/11/17(水) 17:55:13.30 ID:tHHRw3vv0
いやー氷河期の人はほんとかわいそうだよね
かわいそうにかわいそうに
116 さくらパンダ(長屋):2010/11/17(水) 18:01:48.54 ID:CVSluLYAP
新卒なんて概念無くしゃいいだけなのに。
117 陣太鼓くん(catv?):2010/11/17(水) 18:04:44.53 ID:woyklepd0
実施するのは可能だな。
あとは抜け駆けする企業への罰則が必要だわ。
しかも、絶対に抜け駆けしなくなるようなやつが。
118 生茶パンダ(関東):2010/11/17(水) 18:04:44.88 ID:oeBlW/4PO
はっきり言って、新卒で就職するのも時期が悪い。

入社後も、
「何とか新卒で入ったから頑張らないと!今途中で辞めたら、、
、」
って、何も出来ない新人の頃から過当競争で自分追いつめて、
すぐに自律神経症でやめてニートになりそう。


そんなんになるくらいなら、フリーターでもなんでも働いて
経験積みつつ迂回して
中途で入ったほうがいいと思う。
若いときじゃないとこういうのじゃ稼げないし、経験も積めない。
119 マックス犬(東海):2010/11/17(水) 18:06:27.71 ID:OY193ZJwO
ここ数年の世代は犠牲となるのですね
120 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 18:08:49.68 ID:0TLqp0NJO
いま日テレでやっとる
口を揃えて「60社応募しました」って言ってるけど、業界絞ったりしないのかね
121 ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 18:09:27.74 ID:zutlUcz0O
まあリクルートがいるかぎり青田刈は防げないだろ
122 キューピー(埼玉県):2010/11/17(水) 18:12:06.12 ID:/Zqe01as0
>>120
この時期ならそのくらいの数行っててもおかしくないだろ。
123 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 18:13:38.23 ID:0TLqp0NJO
>>122
ああ確かに業界や規模にこだわっちゃいられないよな、11卒は
124 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 18:15:07.90 ID:24n5YUq7P
確かこれって平成25年度からじゃなかったっけ?
それだと既に手遅れなんじゃねえの?
やらないよりはマシだと思うけど
125 キタッピー(千葉県):2010/11/17(水) 18:16:18.64 ID:9ijpYYHE0
どうせ無事に就職できても生活が軌道にのってきたぐらいで同世代の失敗した奴らが暴発して殺されるんだろ?
やるせないな
126 ピアッキー(愛媛県):2010/11/17(水) 18:22:25.95 ID:+rlIFEAE0
>>118
不況しか知らない世代がそんな甘い考え持つわきゃない
レールから外れた先に何が待ってるか一番敏感だろ
127 けんけつちゃん(西日本):2010/11/17(水) 18:22:53.04 ID:bA6W0qMr0
>>125
今の若手は給料上がってきたころに切られるか、上がらないまま飼われるかどっちか
128 肉巻きキング(大阪府):2010/11/17(水) 18:23:52.47 ID:pxtyHPGv0
2010卒の俺に敗者復活戦のお知らせktkr?
129 ぎんれいくん(東京都):2010/11/17(水) 18:26:00.55 ID:BCWq6N8P0
椅子取りゲームの椅子が減ってるのに
参加者だけ増やしてどうする
130 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 18:27:33.54 ID:1Ofytn0IO
「えーっと、
我社も卒業から三年以内は新卒の扱いなのですが
卒業されてからの一年、何かされていましたか?」

131 ガッツ君(神奈川県):2010/11/17(水) 18:29:38.26 ID:4krM3c320
新卒から3年と言っても
大学4年>>>>>既卒
132 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 18:33:15.41 ID:9di5nQKZP
これって結局今のNNTの救済にはちっともなってないじゃん
三年後からて それまでのは切り捨てかいな
133 京急くん(catv?):2010/11/17(水) 18:39:31.64 ID:vyE9MtHP0
新卒扱いで求人に応募できるってだけだろ
応募できても、売れ残りなんて採用されないからな
134 ライオンちゃん(富山県)
あくまで採用「試験」の時期が8月以降なんだ。
ということは、リクルーターによる個人的な接触は禁止にならないのかな。
優良企業・大企業はこれで大勢が決まることも多いのに。
また厳格に規則を守った企業が割を食う予感。