ありがとう民主党 劉氏のノーベル平和賞授賞式 日本側出席へ 中国の要請に応じず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 だるまる(神奈川県)

劉氏のノーベル平和賞授賞式 日本側出席へ 中国の要請に応じず

 前原誠司外相は16日の記者会見で、12月10日にノルウェーのオスロで開かれる中国の
民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞授賞式に関し、中国側が日本政府に出席しないよう
要請していたことについて「ノーベル平和賞は大切な賞だ。(授賞式には)大使が毎回出席している」と
述べ、例年通り駐ノルウェー大使を出席させる意向を表明した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161929018-n1.htm
2 じゅうじゅう(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:42:57.69 ID:4lqeJruh0
だったら最初から出るって言っとけや
3 mi−na(愛知県):2010/11/16(火) 19:43:01.89 ID:SO9RdbTCP
中国の許可は得たんですか得てないでしょ
4 エネオ(西日本):2010/11/16(火) 19:43:15.12 ID:fl6Ao2+x0
もちろん嘘です
5 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 19:43:26.82 ID:SDKFUmr8P
でないと日本人がノーベル賞を受賞しにくくなるらしいよ
6 ガリ子ちゃん(山陽):2010/11/16(火) 19:43:29.72 ID:KW5oLZ+0O
どうせドタキャンすんでしょ
7 ゾン太(宮崎県):2010/11/16(火) 19:43:37.33 ID:S5lAkOHb0
ほう、と思ったが前林のいったことじゃ当日になるまでわからんな
8 アイニちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 19:43:56.35 ID:ZGxiVKz00
ネトウヨ困惑
9 マンナちゃん(滋賀県):2010/11/16(火) 19:44:01.14 ID:xcHCBp0V0
出るなよ
イランとキューバで同盟してまた戦争やろうゼ
10 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:44:14.04 ID:SpTLxj69O
仙谷「前原は更迭しますから」
11 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:44:30.54 ID:K71lzUo3O
最初から出席すると言えばよかったじゃん
12 キャティ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:44:31.74 ID:22craVH50
遺憾ながら出席します
13 mi−na(長屋):2010/11/16(火) 19:44:32.01 ID:ByMfaMucP
直前に大使が急病で
14 バザールでござーる(長屋):2010/11/16(火) 19:44:43.01 ID:lW5c10cs0
APEC終了後ってのが、見え見え。

クズで情けない、民主党政権。
15 ペンギンのダグ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:44:46.24 ID:sM1UkSK00
授賞式って本人出席しないんだろ
16 お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 19:44:54.05 ID:qPawD+bsP
これが嘘だったらちょっと本気出すわ
17 星ベソパパ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:45:28.30 ID:i3MHgixY0
18 お買い物クマ(山形県):2010/11/16(火) 19:45:31.07 ID:7ZqA8f/ZP
>>11
それができる程中国が小さい国だったら、尖閣問題とかそもそも起こってないからw
19 ペーパー・ドギー(北海道):2010/11/16(火) 19:45:36.47 ID:uk3CFueZ0
あーあー孤立するぞ?
20 元気マン(京都府):2010/11/16(火) 19:46:01.63 ID:h4brO/1H0
密約を破るつもりか
21 やまじちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:46:12.56 ID:ww9IDpjM0
民主党は中国に媚びて利益得ようと考えるも
流石にやりすぎって思われるから中国にちょっと従わない態度も見せよう

とかやってるから中国から嫌われ、国民からも嫌われる
両方から好かれようとか考えちゃってる時点でもうダメ
22 りそな一家(京都府):2010/11/16(火) 19:46:13.75 ID:AC6bxVCM0
支那様の許可が出たんですねw
23 カバガラス(福井県):2010/11/16(火) 19:46:16.75 ID:gabXX1ZN0
あり民スレ
24 キャティ(埼玉県):2010/11/16(火) 19:46:54.88 ID:xMkyX4zd0
24時間以内に日本は土下座するな
25 ポコちゃん(静岡県):2010/11/16(火) 19:46:58.54 ID:VnXx1i+40
行くなら最初から言っとけば良かったのに・・・
「人権尊重の原則を首脳会談との秤に掛けた」
って言われなくて済んだのに・・・
26 アヒ(catv?):2010/11/16(火) 19:47:04.98 ID:6YivULtB0
APEC成功ってそんなに大事なこと?
27 アイちゃん(長屋):2010/11/16(火) 19:47:18.38 ID:uFMElLtY0
ミンス「レアアース代替素材共同開発の見返りで中国様のお目こぼしが貰えました、外交的勝利!」
28 ピザーラくんとトッピングス(東海):2010/11/16(火) 19:47:21.86 ID:DrWiIa2uO
引き換えに何を中国に差し出したんだ
29 いたやどかりちゃん(愛媛県):2010/11/16(火) 19:47:29.19 ID:VWKoUw0+0
と言ったな、あれは嘘だ
30 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 19:47:50.48 ID:CRLHkGgfP
どうせ仙谷が強権発動して不参加になるんだろ
31 お買い物クマ(中部地方):2010/11/16(火) 19:48:00.83 ID:AvvLmiYeP
ウヨ脱糞
32 コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/16(火) 19:48:08.26 ID:PkQhWsWe0
民主党内で前原降ろしが始まるで、

間違いない
33 ドナルド・マクドナルド(広島県):2010/11/16(火) 19:48:09.28 ID:biYqOOEq0
鳩山だったら意気揚々とお友達を代わりに出席させただろうな
今の政府が根暗で良かった
34 Happy Waon(鳥取県):2010/11/16(火) 19:48:27.10 ID:yo/slVaJ0
体調不良で欠席だな
35 お買い物クマ(長屋):2010/11/16(火) 19:48:42.01 ID:jd4aTtfhP
こんなまだ時間のある時に発表したら、それまでの間シナから何度も圧力かかってくるだろ
式の直前まで行くか行かないか言う必要なし
どうせミンスのことだから圧力かけてもらって参加しない方向に持って行きたいんだろうが
36 パー子ちゃん(西日本):2010/11/16(火) 19:49:01.20 ID:plssNzdZ0
媚中かと思えばこの態度
ウヨもサヨももはや民主は何がしたいんだとしか思ってないよ
37 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:49:11.31 ID:fTH3jZ41O
かわりに

レアアース代替素材 中国様と共同研究へ 経産相
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289880217/

これを差し出しましたw
流石売国奴民主党
38 ミルママ(東京都):2010/11/16(火) 19:49:15.16 ID:Dn4ooED/0
前日にお腹壊して欠席だろ
39 シャべる君(長屋):2010/11/16(火) 19:49:53.87 ID:BEA5lsjK0
そもそも出席しない理由がない
40 ガリ子ちゃん(北海道):2010/11/16(火) 19:50:26.03 ID:LTkPzHczO
APEC終わったからもうどうでもいいんだろ
菅からすれば
41 チィちゃん(九州):2010/11/16(火) 19:50:30.29 ID:SL6YPeI0O
1%支持率を上げるだろう
中共は最近、調子に乗って気が狂ってきたな!
人民服を着て自転車に乗っていたころはよかったが!
42 犬(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:50:30.58 ID:TcvbWAjXO
レアアースの共同開発もなかったことにしろ
43 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 19:50:39.83 ID:/Tq7a1AiP
>>26
大ニュースがなきゃ成功扱いされる会の成功をどんだけ重視するんだよってな
44 ミルバード(catv?):2010/11/16(火) 19:50:47.42 ID:Qa78GPWF0
あたりめーだボケカス
こんなの即答すんのが常識だろうが
なんでこんなに答えだすのがおせーんだよクソッタレ
45 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 19:51:04.00 ID:S0Io2SMYP
出る体で、直前に体調不良で欠席するんだろ?
46 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:51:08.12 ID:keYaVqhjO
当然の話だろ
47 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 19:51:25.26 ID:AsrxDTzpP
どうせ官房長官か一兵卒あたりから指令きて欠席するんだろ

中国様が直々に命令してくるかもだが
48 ばっしーくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:51:29.12 ID:n7iUdiVz0
>>1
ありがとうって言うからびっくりしたじゃないか
49 ナルナちゃん(dion軍):2010/11/16(火) 19:51:46.09 ID:ngTFRjxI0
前原が出るって言っても
本当に出る保障はどこにもない
50 すいそくん(茨城県):2010/11/16(火) 19:52:00.92 ID:27J6Lfl20
中国様から圧力かけられて
前原のクビが飛ぶんですね、分かります
51 エネオ(西日本):2010/11/16(火) 19:52:08.51 ID:fl6Ao2+x0
当日の大使「ちょっと熱が出ちゃいまして・・・、38.2度なんですけど・・・、じゃあ今日は欠席ということで、はい、失礼しまーす」
52 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 19:52:09.07 ID:t1EgaUF8P
靖国と大して変わらん問題になりそうだなw
53 ぴちょんくん(関西地方):2010/11/16(火) 19:52:27.42 ID:PoEiJUVm0
またこれで前なんとか叩きが始まるお
54 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:52:32.54 ID:HuCMUocYO
鳩山か小沢に行かせろ。前原行かせて中国激怒させるのもアリ。
55 なっちゃん(新潟・東北):2010/11/16(火) 19:52:40.47 ID:I09dnpZNO
仙石様はどんな反応すんだろうか
56 メロン熊(関西地方):2010/11/16(火) 19:52:45.26 ID:IgXtVi/r0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101109/plc1011091925024-n1.htm

「逮捕された人が英雄になる、そんな風潮があっては絶対にいけない」。
57 RODAN(神奈川県):2010/11/16(火) 19:52:50.08 ID:kVmZ0AYR0
もうやだこの州
58 ドナルド・マクドナルド(広島県):2010/11/16(火) 19:52:54.37 ID:biYqOOEq0
>>37
レアアースを巡る動きで考え得る限り最悪な選択だよね
中国に技術を吸い取られて邪魔されて、でも中国は自前の本物があるという
59 買いトリーマン(関西地方):2010/11/16(火) 19:52:56.56 ID:x/TVOyrU0 BE:336420926-2BP(2223)

かっこわる
60 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:53:19.71 ID:daPJTGEHO
真っ先に出席表明しろ!
61 スカーラ(新潟県):2010/11/16(火) 19:53:22.72 ID:RgthWcDP0
出席する代わりに国を売るんだろ?
62 緑山タイガ(dion軍):2010/11/16(火) 19:54:23.43 ID:rl5tgX3C0
党内が出欠をめぐって争ってる中、空気を読まずに鳩山が出席でいいよ
63 さっちゃん(関東):2010/11/16(火) 19:54:36.38 ID:DLxH9ecyO
そのうち
民主党「授賞式に参加すると言ったな。あれは嘘だ」
にならないか心配
64 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 19:54:43.79 ID:Sv0B2qLHP BE:1069395236-PLT(12033)

ブサヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 ヤキベータ(catv?):2010/11/16(火) 19:54:49.56 ID:YiA1G9H+0
APEC終わってから表明とか情けねえ
66 RODAN(catv?):2010/11/16(火) 19:54:58.61 ID:Elvmq4MZ0
頼むぞマジで
口だけじゃないだろうな

仙石だけが心配
67 キキドキちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:55:02.43 ID:9yjh4InM0
中国の要請に応じないという意味で言ったのではない
68 mi−na(三重県):2010/11/16(火) 19:55:12.37 ID:144Ng/CMP
>>65
それは当たり前だろ
69 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:55:29.90 ID:AGIiw4Wa0 BE:2859005568-PLT(12002)


当たり前やん
70 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:55:41.43 ID:SpTLxj69O
つーか即答せずに中国の顔色伺って他国から白い目で見られたあと出席にして中国の怒りを買う
って最悪の選択だろ
馬鹿かよ
71 でんちゃん(アラビア):2010/11/16(火) 19:55:43.49 ID:l8l5TRw70
普通、出席するだろ?
しかし、おまえら醜いな
72 元気マン(京都府):2010/11/16(火) 19:56:05.11 ID:h4brO/1H0
支持率が少しでも上がるようにウソ付いてるだけ
直前になったら取りやめるに決まってる。仙谷らしい姑息な戦略
73 お買い物クマ(高知県):2010/11/16(火) 19:56:20.43 ID:g233MHDQP
どうせ仙石あたりがキチ顔で取りやめにするんだろ
74 ぎんれいくん(大阪府):2010/11/16(火) 19:56:23.69 ID:6DdYoRAH0
テストで0点しかとったことがない子が「今度は平均点をとります!」と宣言した段階だな
75 京急くん(福島県):2010/11/16(火) 19:56:42.37 ID:yW3NOyt00
あたりまえの一言
76 パスカル(愛知県):2010/11/16(火) 19:56:46.36 ID:iRe03Qz/0
レアアースが滞る予感
77 ねるね(東京都):2010/11/16(火) 19:56:54.29 ID:Mmge4M210
と言ったな
あれは嘘だ。
78 肉巻きキング(北海道):2010/11/16(火) 19:56:54.22 ID:8pJNs01p0
え、これって、初めは何と答えてたの?
だれか時系列で説明頼む
79 mi−na(北海道):2010/11/16(火) 19:57:08.50 ID:3T1qvzM3P
なんですぐ出席て答えなかったの
80 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:57:19.78 ID:90mR0uPeO
直前で急用が出来て欠席とみた
81 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:57:45.15 ID:QWzrulGiO
中国の奴隷なら出席しちゃいかんだろ
82 パルシェっ娘(大阪府):2010/11/16(火) 19:57:46.45 ID:Fe8VHD0I0
ブサヨいい気になってドヤ顔してるけど一晩まってからドヤ顔しろや
あしたになったら恥かくんだからなw
毎度毎度のことだろw
83 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/16(火) 19:58:06.14 ID:wARSBlwA0
仙谷ざまあwww
84 シャブおじさん(神奈川県):2010/11/16(火) 19:58:11.27 ID:nM+NliDb0
あたりまえ
85 犬(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:58:32.54 ID:pSO4qTSFO
で、今度はどんなMITSUYAKUが?
86 まがたん(広島県):2010/11/16(火) 19:58:45.20 ID:kSjmCHdu0
管・仙石の売国コンビの反対を押し切って決めたんだろうな
前原総理確定だな
87 コアラのワルツちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 19:58:59.83 ID:oVAS3s510
>>79
他の国はどうするのかなーって様子をうかがってたから
88 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:59:15.61 ID:36vfGu2sO
レアメタル代替技術を渡すかわりに出席を許してもらいました
89 レビット君(福岡県):2010/11/16(火) 19:59:20.62 ID:QVcWytMh0
自分の国にも受賞者はいるし普通におめでたい事だからな
資格があるのだから出られる所には当然きちんと出るべき 出たからといって腹立てる方がおかしい
90 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/16(火) 19:59:33.06 ID:wARSBlwA0
しかし民主党だからな

明日になったら
「ノーベル賞授賞式出席すると言ったな。あれは嘘だ」
91 ねるね(東京都):2010/11/16(火) 19:59:37.93 ID:Mmge4M210
>>82
ここで油断するのは素人だよな
当日に在ノルウエー大使の体調が急に悪くなるかもしれないw
92 京ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 19:59:45.39 ID:WQbbOok60
ああ、それで仙石官房長官がずっと不機嫌なんですね。
93 京ちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 19:59:54.28 ID:rZMbxg/U0
最初から出るといえ
94 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:00:05.54 ID:gIOacSH0O
こんな当たり前のことで偉いと思ってしまう。
95 mi−na(三重県):2010/11/16(火) 20:00:15.26 ID:144Ng/CMP
>>79
首脳会談するため
96 リッキー(福島県):2010/11/16(火) 20:01:19.07 ID:MrJfHaja0
前原外相も行けよ
97 ミルパパ(catv?):2010/11/16(火) 20:01:20.56 ID:cagYcvEJ0
どうすんだよこれ
また中日関係が悪化するぞ
98 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:02:03.72 ID:/4tUHHdkP
ようやく決まったのか
99 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:02:07.94 ID:mcN19EGwO
俺も直前になって出席取りやめそうな気がする
100 メトポン(東京都):2010/11/16(火) 20:02:13.44 ID:LRC95Tuq0
「適切に判断する」って小泉のパクリかましてたから期限ギリギリに決めるかと思ったら
海外の出方見てただけかよ
即答できるだろばか
101 エイブルダー(愛知県):2010/11/16(火) 20:02:32.37 ID:/5Ha68n90
>>97
強気に出ても弱気に出ても同じ結果にしかならないよ
102 京ちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:03:10.43 ID:rZMbxg/U0
>>97
仙石 「当日大使病気にするから、許してください」
中国 「信じていいんだな?」
仙石 「トリニータ、トリニータ」
103 ハーティ(茨城県):2010/11/16(火) 20:03:53.41 ID:ewf4WXR+0
>>10
ありそうだ。中国に前から言われてるし。
104 mi−na(滋賀県):2010/11/16(火) 20:04:02.66 ID:JGpdGxUzP
>>102
仙石 「トリニータ、トリニータ」

これは何の意味?
105 チーズくん(関東):2010/11/16(火) 20:04:07.97 ID:6K8MK54IO
中国のメンツ潰すと見返りが大変だよ
日本経済は中国に依存してる事実を見ろ
106 あおだまくん(愛知県):2010/11/16(火) 20:04:08.48 ID:11eAC97E0
菅も懲りてるだろうしな。脱媚中で仙石切りの前触れになるかも。
107 お買い物クマ(アラビア):2010/11/16(火) 20:04:21.53 ID:JtdAyRbBP
当たり前だろ
108 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:04:24.59 ID:CHfviDlXO
出席すると言ったな。あれは嘘だ

もあり得るで
109 ソーセージおじさん(東京都):2010/11/16(火) 20:04:27.83 ID:BIjRd0HS0
これが即答できなきゃ駄目なんだよ
110 緑山タイガ(大阪府):2010/11/16(火) 20:04:37.13 ID:N5glgO/Q0
コロコロ言うことが変わる党だから当日まで油断できない
111 大崎一番太郎(千葉県):2010/11/16(火) 20:05:03.27 ID:WAP+9LoG0
>>2
APECが終わるまで待ってたんでしょ
112 ユーキャンキャン(東京都):2010/11/16(火) 20:05:27.47 ID:yd2PMs+d0
ありがとう民主党がスレタイにあると、また何か悪いことしたのかと疑ってしまう
113 ラッピーちゃん(愛知県):2010/11/16(火) 20:05:47.29 ID:sV31E2lG0
>>108
そらそうよ
114 ミルパパ(catv?):2010/11/16(火) 20:06:00.36 ID:cagYcvEJ0
どっちにもいい顔しようとするから駄目なんだよ
中国と仲良くするのが民主党の方針なんだから世界中から非難されようと欠席しろよ
結局どっちからも信用されずに日本が終わるぞ
115 元気くん(愛知県):2010/11/16(火) 20:06:17.51 ID:V7lKomTx0
>>104
次は絶対勝つ!
116 スージー(福岡県):2010/11/16(火) 20:06:20.42 ID:beNs/5ka0
仙谷「ノーベル平和賞授与式には参加しないと既に決められてたんですが
前原議員が勝手な事を言いましてね、誠に遺憾に思う」
117 おたすけ血っ太(千葉県):2010/11/16(火) 20:06:34.32 ID:4j4YrJ1j0
ウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 ヤマギワソフ子(関西地方):2010/11/16(火) 20:06:40.70 ID:I1cB+K8l0
前原△
119 パルシェっ娘(大阪府):2010/11/16(火) 20:07:03.23 ID:Fe8VHD0I0
当日、ノルウェー大使がインフルエンザになるんだろう?
わかってるよ
無理に出席してみんなにうつしたら迷惑だもんなぁw
120 ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:07:14.54 ID:Hk9nPlLlO BE:799078346-2BP(4555)

資本主義八分か…胸熱
121 デラボン(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:07:26.20 ID:Mqfq91pt0
これでないとか言い出したらさすがに終わりだしな
122 ソニー坊や(西日本):2010/11/16(火) 20:07:59.61 ID:/5Ha68n90
これは仙谷から待ったが掛かる
123 とれたてトマトくん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:08:12.78 ID:RSDMXpf7O
別に普通のことなんだけどな
これで褒められる民主党って・・・
124 肉巻きキング(catv?):2010/11/16(火) 20:08:48.03 ID:68nXN0Kz0
将来再び自民党が政権についたとき、反動で一気に行くんじゃないかと思うとドキドキする
125 ティーラ(秋田県):2010/11/16(火) 20:09:21.87 ID:10HzP7L80
そして仙谷が超法規措置で外相解任
126 パルシェっ娘(大阪府):2010/11/16(火) 20:09:35.18 ID:Fe8VHD0I0
ノルウェー大使はなぜかインフルエンザになり、祝電だけで済ますんだろ?
まぁ落としどころはそこだろうな
そのぐらいはシナもわがままきいてくれるだろ
考えたな仙石w
127 ねるね(東京都):2010/11/16(火) 20:09:47.49 ID:Mmge4M210
なんだ おかしいと思ったらソース前川か
党全体の意見じゃねーよ はい、解散
128 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:10:29.03 ID:O07Hot7LO
出なかったら中国以外の国から白い目で見られるしな
129 タヌキ(東日本):2010/11/16(火) 20:10:35.45 ID:FnuK4zB80
>>102
ドメサカにしかわからん古いネタを張るな!
130 mi−na(東日本):2010/11/16(火) 20:10:41.62 ID:EN49/isWP
流石に閣内不一致はもうないだろ
ここでまた揉めたら支持率どうしようもないぞ
131 ピーちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:11:32.34 ID:fYdoI9fS0
前バキューンさんか
132 ニッパー(福岡県):2010/11/16(火) 20:12:08.17 ID:fA4sYFLd0
あたりめーだろw
133 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:12:25.01 ID:a/SJPxNgP
当たり前だろw

抱いた入れアースの開発をシナと共同でやるとかいうのどうにかしろよ
134 石ちゃん(兵庫県):2010/11/16(火) 20:12:58.11 ID:gdvub5Zo0
明日仙石がまだ何も決まってないと否定するに1ガバス
135 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:13:12.41 ID:jqtoI4nV0
また報復来るかなw
136 京ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 20:13:14.70 ID:WQbbOok60
中国からのホットライン一本でどうなるかわからん。
137 京ちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:13:28.05 ID:rZMbxg/U0
>>104


大分トリニータ12連敗 
245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 18:13:15 ID:
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
高松「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」
http://d.hatena.ne.jp/golgon/20090629/p3


ついでに、大分トリニータ辞めて、民主党政権入りしたから

2009年12月25日15:05
【速報】大分トリニータを潰した溝畑宏さんが観光庁長官に

乱脈経営で大分トリニータを破綻寸前に追い込み、5日に社長を辞任したばかりの溝畑宏さんが観光庁長官に任命されることがわかった。
いまのところ、前原国交相がこのような暴挙に出た理由は不明。
大分トリニータは運営資金が底をつき、街頭募金を募っている。
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51362661.html
138 ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:13:35.13 ID:oScWAfsAO
当たり前だけどナイスだボケ。
舐めるならせめてアメリカの尻にしろ。
139 しまクリーズ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:15:06.82 ID:KQ2MRknQO
ネトウヨ困惑www
ブサヨ卒倒wwwww
140 アンクルトリス(岡山県):2010/11/16(火) 20:16:06.73 ID:e9KkZKbe0
信じない
141 アリ子(千葉県):2010/11/16(火) 20:16:39.59 ID:bdooS2oq0
ありがとう!
142 キャプテンわん(九州):2010/11/16(火) 20:16:40.74 ID:SOOTW32rO
よくやった
これからは前なんとかさんじゃなくて名前で呼ぶよ







えっと…本名なんつったっけ
143 ジャン・ピエール・コッコ(茨城県):2010/11/16(火) 20:17:01.34 ID:2wYr4D750
巡幸に来られた中華皇帝様に拝謁できたから満足したか
144 マップチュ(関西):2010/11/16(火) 20:17:08.61 ID:BPSTyCp+O
当たり前
145 柿兵衛(関西・北陸):2010/11/16(火) 20:17:20.37 ID:YHE7JbBpO
千石「中国様にお許しを頂きました。」
146 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:17:27.20 ID:NQ1Lnu5P0
>>37
これマジかよ
売国すぎんだろ
147 mi−na(大阪府):2010/11/16(火) 20:18:03.51 ID:8RA6tPynP
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  呼んだ?
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ ~~,  |、)|
   ~~~~~~~~~~~~~~~~
148 星ベソくん(福岡県):2010/11/16(火) 20:18:04.33 ID:NG6oUWoG0
本気で出ないって思ってる奴ってアホなの?
149 コアラのワルツちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 20:18:06.84 ID:g4czz+Vc0
またもやオレ達の勝利だな
150 タッチおじさん(関西地方):2010/11/16(火) 20:18:30.30 ID:pwPfYIzS0
よっしゃよくやった
当たり前だけどなw
151最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/11/16(火) 20:18:45.77 ID:jhDA+Bp60
>>37
尖閣諸島問題の時はたしかアメリカを経由した中国への油田権益譲渡であったな
中国にいくら貢ぐというのか
152 都くん(福岡県):2010/11/16(火) 20:18:46.10 ID:KTJr8YZ80
ありがとうってなんだよ
普通の事だろ
153 mi−na(東日本):2010/11/16(火) 20:19:11.30 ID:EN49/isWP
>>152
密入国でもした人なの?
154 タッチおじさん(関西地方):2010/11/16(火) 20:19:21.80 ID:pwPfYIzS0
>>37
あーあそー言う事か
死ね売国民主
155 俺痴漢です(東京都):2010/11/16(火) 20:19:29.89 ID:TWgDfTwF0
部落解放同盟やるじゃん
156 買いトリーマン(関西地方):2010/11/16(火) 20:19:57.24 ID:x/TVOyrU0 BE:392491027-2BP(2223)

ようやくヨチヨチ歩きができるようになった子どもを見ている気分だ、父さんうれしいよ
157 マップチュ(関西):2010/11/16(火) 20:20:11.46 ID:BPSTyCp+O
当たり前の事を決めるのに何日掛かってんだ?
158 都くん(福岡県):2010/11/16(火) 20:20:19.93 ID:KTJr8YZ80
>>153
出席するのが当たり前のことなのに
ありがとうを付けるのがおかしいって言ってんだよ
159 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:20:37.08 ID:7+KOBK9TO
>>37なんであんな土人共と共同開発せにゃならんの。日本の技術を安売りすんなよ糞ハゲ民主
160 アンクルトリス(山口県):2010/11/16(火) 20:20:37.87 ID:y3DARTuO0
出なかったらイランとかキューバと同列ってことになるんだぞw
161 買いトリーマン(関西地方):2010/11/16(火) 20:21:32.94 ID:x/TVOyrU0 BE:224280724-2BP(2223)

>>160
少なくともイラン、キューバは自らの意志で欠席してるけど、中国様の顔色しか見てない日本なんてそれ以下だろw
162 キビチー(埼玉県):2010/11/16(火) 20:21:34.71 ID:eIgOyoFM0
大韓民主党め!
163 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 20:21:41.31 ID:/9JXy13OP
黙って中国様のいう事聞いとけばいいんだよ民主党は
164 星ベソくん(福岡県):2010/11/16(火) 20:21:54.35 ID:NG6oUWoG0
>>158
初めての人?ちゃんとコンドーム付けてね
165 ゾン太(東京都):2010/11/16(火) 20:22:30.21 ID:7dDBZUE/0
今までの中国への対応っぷりから不安だったがよかったよかった
166 ひょこたん(京都府):2010/11/16(火) 20:22:47.59 ID:FDvyRRZ80
出席するのが当然だろ
自由主義国家としてはな

ただどうも民主党政権になってから日本は抑圧的で強権的な国家になってきたようだがな
167 ぴよだまり(東日本):2010/11/16(火) 20:23:16.80 ID:rceJCWBz0
中国がらみはずっとこんな調子だろうな
腫れ物扱いだわ
168 パッソちゃん(北海道):2010/11/16(火) 20:23:19.99 ID:EAJGLw3V0
絶対土壇場で行かないって言うわ
169 マップチュ(大阪府):2010/11/16(火) 20:23:20.58 ID:ODRkK6eC0
出ても出なくても
ウヨ何連敗よって書かれるのはなぜ?
170 auシカ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:23:45.26 ID:keYaVqhjO
>>161
171 キャティ(長屋):2010/11/16(火) 20:23:51.16 ID:+X4QW8d90
え?マジで。
日本は中国様に遠慮していかないのかと思ってたわ。
今回ばっかりは支持する。
172 タッチおじさん(広島県):2010/11/16(火) 20:24:36.72 ID:SHS6RssL0
竜頭蛇尾前原誠司の言葉は最初は威勢がいい、がいつも尻すぼみ。
12月10日まで日にちがかなりあるからどう変わるかわからしまへん。
戦国の愛弟子だしょ?
173 おばあちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:24:52.11 ID:Wi6CQdgR0
もう通常の出生欠席通知の期日を過ぎてる
これは異例のこととされている。

結局シナにヘタレ外交してる事実は何も変わってない。
ふざけんなよ、能無し政府が!!!!
174 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 20:25:14.91 ID:/9JXy13OP
交通渋滞で会場に間に合わなかったという落ちを用意しといてくれ
175 宮ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:26:34.52 ID:aTybOIhg0
前山さんはこういう役だからな
176 エンゼル(関西地方):2010/11/16(火) 20:27:21.69 ID:HkJEvbZc0
>>174
すいませーん 木下ですけどー
177 ペコちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:28:17.08 ID:GDLHUuHIO
民主党は断固として中国民主化 支持。

頼むからこれ位は やってくれよ。
菅さんこれやったら歴史に残る
178 モバにゃぁ?(関西地方):2010/11/16(火) 20:29:07.72 ID:Hocmk8RP0
他国にこんな要請出してくるとか国家レベルで気持ち悪いな
179 シジミくん(愛知県):2010/11/16(火) 20:30:12.76 ID:E0lKFgQI0
売国だいすきブサヨミンス党
180 おおもりススム(福岡県):2010/11/16(火) 20:31:33.85 ID:etfZw0YR0
>>152
こういう場合のありがとうは当てこすり
例:ありがとう任天堂
181 アッキー(埼玉県):2010/11/16(火) 20:32:29.93 ID:s1oJ0d8N0
口先の魔術師GJ
182 キャプテンわん(埼玉県):2010/11/16(火) 20:33:38.15 ID:miMD+RU+0
マジでこの政権なにがしたいの
さっさと自民党に政権交代
183 ねるね(東京都):2010/11/16(火) 20:34:45.20 ID:Mmge4M210
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0)  (見てない、知らなきゃ責任無い…)
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
184 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:35:51.72 ID:PM1zCRK/O
授賞式欠席と



さすが売国韓
185 シャブおじさん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:37:49.71 ID:nM+NliDb0
>>97
中国だとそう表現するんだろうな
フジの韓日思い出したわ
186 お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:39:26.31 ID:BQnwclO7P
まああたりまえのことだけどこれはいいじゃん
187 ミニミニマン(東日本):2010/11/16(火) 20:43:51.60 ID:Z9uHnr0d0
当然だな
評価もクソもないよ
188 お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:46:51.80 ID:5mAqzfdhP


なんで発表に時間かかったの??

ねえ、民主党のみなさん何で????
189 なっちゃん(東海):2010/11/16(火) 20:47:37.92 ID:rgrMmFfMO
当たり前のことやって評価される時点で末期と悟れw
190 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:48:25.81 ID:ZbYcASt+O
飛行機故障で行けなかったとか半端な対応しそうだな
191 ラジ男(島根県):2010/11/16(火) 20:49:41.53 ID:rpo/ZbLK0 BE:228816184-2BP(1404)

お腹が痛くなったならしょうがないな

って事にするんでしょ?
192 サン太(東京都):2010/11/16(火) 20:50:27.66 ID:CedAMPsQ0
当然チンのアルゼンチンだろ
193 ばっしーくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:53:51.16 ID:n7iUdiVz0
>>37
え?これちょっと理解できない・・・
中国にレアアースはよこさないよwって意地悪されたから
もういい自分達で作る!ってなったんじゃないの?・・・
194 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:55:16.22 ID:sbFm4dCxO
当たり前すぎる
195 ドコモダケ(京都府):2010/11/16(火) 20:56:24.33 ID:jUdLQoz20
あれ?
196 つくばちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 20:56:32.13 ID:yFsvO1jF0
数時間後・・・

民主党「ノーベル平和賞に出席すると言ったな、あれは嘘だ」

197 セーフティー(東京都):2010/11/16(火) 20:58:29.53 ID:Ft0ltO9d0
ブサヨ困惑w
ただ民主党が中国様に逆らうのか?
最後まで安心はできないな
198 ゆうさく(岩手県):2010/11/16(火) 20:59:17.15 ID:cxbxWJPd0
>>37
鳩山式か、事前承諾得ないで口約束
代替技術ってアメリカだったかと共同開発じゃないの
199 ペコちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 20:59:24.79 ID:z1/tCXaQ0
誰が行くんだろw
200 戸越銀次郎(神奈川県):2010/11/16(火) 21:00:28.75 ID:eS2IRA6b0
たぶん、このあと仙石から管が恫喝されて
劉氏の時だけ退席するような感じにするんじゃないか?
201 みらいくん(四国):2010/11/16(火) 21:01:26.10 ID:R6kof4tNO
202 買いトリーマン(群馬県):2010/11/16(火) 21:05:15.88 ID:K9qa7zHJ0
なるほど、これがマイナスから0になるってことか。
当たり前の対応だけど。
203 おぐらのおじさん(宮城県):2010/11/16(火) 21:05:18.40 ID:2kh7VNqf0
ありがとう言うからビックリしただろうが
204 さっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:05:46.25 ID:xAtirWzNO
出席は当たり前だろ
すぐに行くよって言えなかった時点で減点
205 カーくん(徳島県):2010/11/16(火) 21:06:07.52 ID:e7K8+e9S0
もう神奈川も自棄だなw
206 プイ(愛知県):2010/11/16(火) 21:07:23.78 ID:2U/XsQaM0
でも欠席を検討したんだよなw
207 お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:07:58.17 ID:5xU0ewDrP
(神奈川県)なのに違う人だった
208 ロッチー(鹿児島県):2010/11/16(火) 21:08:45.01 ID:lg/ZqGFx0
中国蹴って米取るのか
209 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:10:39.22 ID:c+8qymWxO
今まで、行ったり行かなかったりなら分かるが、ずっと行ってたんだろ?
行くのが当たり前なんだよ
210 ローリー卿(大阪府):2010/11/16(火) 21:12:35.78 ID:2iBh9IW20
こんなの当たり前だろがバカ。議論にするなくそ在日民主党の屑野郎
211 ライオンちゃん(catv?):2010/11/16(火) 21:14:04.74 ID:x09RloZXi
APECでSENGOKUの釈放とかその他色々とお許しと指示がでてるんだろ
212 ユーキャンキャン(新潟・東北):2010/11/16(火) 21:15:43.53 ID:tFngvMOLO
レアアース輸出しろよ
話しはそれからだ
213 アンクルトリス(埼玉県):2010/11/16(火) 21:16:05.53 ID:YdQ7MYSJ0
すげーこと要求してくるんだな。
この事実を他の国は、どう思ってるんだろ?
214 ごきゅ?(関東):2010/11/16(火) 21:16:14.94 ID:deUeh6YWO
どうせチャイナに文句言われてドタキャンだろ
215 パレナちゃん(和歌山県):2010/11/16(火) 21:17:30.84 ID:APVTdCit0
大使w
屑めが
216 ヤキベータ(catv?):2010/11/16(火) 21:18:08.81 ID:CxyYNBWN0
閣僚全員で行けよ
217 モノちゃん(catv?):2010/11/16(火) 21:34:28.37 ID:j34K8jUk0
赤い幹事長は、何か言ってないのか?
218 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:37:02.47 ID:s7z4P+p4O
ミンスの言う事だから、実際に出席するまで油断できん
219 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:37:57.82 ID:46d2y8uNO
前屋敷さんが言ってもなー
220 ゆうゆう(福岡県):2010/11/16(火) 21:38:08.27 ID:tMZ3Bx560
なんというか
うそつき集団だから事実が発生するまでまったく信用ができないわ
221 auワンちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 21:39:32.15 ID:RtkBM2aY0
前原がきっぱりしてるのは第一声だけだから
222 UFOガール ヤキソバニー(宮城県):2010/11/16(火) 21:42:08.62 ID:nU10k1hW0
で、「そのような意味で申し上げたのではない」発言マダー?
223 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:46:16.68 ID:daPJTGEHO
中国のキチガイっぷりは喜劇的w
224 ウェーブくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:27:14.32 ID:46d2y8uNO
なんか支那は時代が違うみたいだなw
225 ねるね(東京都):2010/11/16(火) 22:28:01.24 ID:Mmge4M210
ていうか未だに産経と日経でしか記事になってないんですけど
飛ばしか? そんなに怖いのかよw
226 ぴよだまり(福岡県):2010/11/16(火) 22:28:06.82 ID:Gi66oMeU0
ブサヨ歓喜
227 タッチおじさん(関西地方):2010/11/16(火) 22:30:16.36 ID:pwPfYIzS0
>>37
中国に技術協力なんてしたら
また新幹線みたいに自分らの手柄にして他国に売られるだけなのにw
228 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 22:31:46.76 ID:GtLbseXbP
>>37
式典出るだけでこれは対価が大きすぎるだろ・・・馬鹿か
229 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:39:28.86 ID:AG888t5lO
まだ終わってなかったな最低限
230 おたすけ血っ太(千葉県):2010/11/16(火) 22:42:01.05 ID:4j4YrJ1j0
ウ低脳ヨよえー
231 ハッチー(愛知県):2010/11/16(火) 22:54:30.76 ID:pjloKDj+0
>>1
参加すると言えば叩き、参加しないと言っても叩く

それが野党支持者の仕事だから、当然だよね。
232 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:16:08.19 ID:AINWk9+v0
233 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 23:21:37.95 ID:OzUXw5PLO
仙石「ぐぬぬ
234 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 23:22:34.40 ID:daF1na+fP
支持率落ちてあせったのか?w
235 あかでんジャー(長屋):2010/11/16(火) 23:23:16.57 ID:LleMC3/80
当たり前のことだろ
参加しないんじゃないかと思われる状態が異常なんだよ
236 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:25:13.54 ID:c+8qymWxO
>>231
即答で「行くよ!当たり前じゃん!」って感じなら叩かれないんじゃね?
237 ホッピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:49:05.22 ID:A1f7yM+e0
失笑
238 ガッツ君(埼玉県):2010/11/16(火) 23:50:13.05 ID:mtSVH9CV0
当たり前の事を検討しちゃったゴミ
239 虎々ちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 23:54:15.13 ID:2LJ7aBiX0
おかしい
仙谷なら欠席を選択したハズ
さすがの菅も仙谷のあまりのバランス感覚の悪さに決断を前原にシフトさせたか
ついでに更迭してくれればもっと支持率回復すると思うけど
240 ニック(長屋):2010/11/16(火) 23:55:02.99 ID:SDag06S80
中国の許しが出たんだろw

糞馬鹿売国政府
241 モノちゃん(福岡県):2010/11/16(火) 23:57:06.11 ID:BQVASoGM0
仙谷「大半の健全な国民は出席に反対しているはず」
242 セフ美(西日本):2010/11/16(火) 23:57:56.64 ID:Rovk2LBK0
ノーベル賞なんかどうでもよすぎ
イグノーベル賞のほうが大事だろ
243 エコまる(チベット自治区):2010/11/16(火) 23:59:23.80 ID:NdUxGlTP0
前原の所為にしとけば良い訳ですからねw
244 ビバンダム(東京都):2010/11/17(水) 00:01:20.45 ID:AkovIaox0
まあAPECで中国怒らせたくなかったから
一応検討しておきますって言ってただけなんだろう
終わったから出席することにしたと
245 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 00:02:33.77 ID:udA+gteYO
何日考えてるんだ?こんなの即答だろ
246 買いトリーマン(神奈川県):2010/11/17(水) 00:03:28.99 ID:R14huw/s0
つーか発表する義務もないだろ、黙って出席してろw
247 さんてつくん(新潟・東北):2010/11/17(水) 00:04:04.45 ID:vHIDKKJ2O
中共ざまぁ
248 ムーミン(関西地方):2010/11/17(水) 00:04:49.98 ID:E3lXGtxO0
ここで出席しないなんて選択を出来ない程民主は馬鹿ばっかりやって弱ってるからね
249 白戸家一家(東日本):2010/11/17(水) 00:05:48.92 ID:XvpME+a50
前なんとかさんの言ってることが実現するかどうかはワカラン
250 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:10:31.16 ID:pYjiqTv8O
インドとかアジアの国も保留してただろ

一応アジアの国と話し合いして調整したんだろうから、即答しなくて普通だよ
251 カーネル・サンダース(catv?):2010/11/17(水) 00:12:19.18 ID:ioD57cMJ0 BE:85043243-PLT(12501)
おかしいな
なんか裏取引してるんじゃないか?
252 ザ・セサミブラザーズ(千葉県):2010/11/17(水) 00:18:58.81 ID:lR3a96Lg0
出席を取りやめたのはイランとキューバだけだろ






現在の中華人民共和国政府は平和の敵!
253 お父さん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:20:13.55 ID:a3ez5KHbO
>>244
なるほど
254 しんちゃん(福岡県):2010/11/17(水) 00:21:14.50 ID:gZpXyP0D0
ノルウェー「平和賞授賞式やるよー」
中国「おまえら出席したらどうなるかわかってるよな?あ?」
日本「・・・と中国から圧力がかかってるので、適切に判断します」
ノルウェー「むしろ中国にも出席してほしいな」
オランダ「出席するよ」
ドイツ「ざけんな。絶対出席するわ」
フランス「他のEUの連中と相談してるとこ。まぁ出席すると思うけど」
アメリカ「というか、おまえら何の話してるの?俺には中国から何も言ってこないんだけど?」
日本「・・・・・・ボクも出席する!最初っからそのつもりだったし!」 
他国「「「「・・・・・・・・・・」」」」
255 どれどれ(埼玉県):2010/11/17(水) 00:25:16.03 ID:acc8nZQZ0
>>244
そうなんだろうけど
そういう事自体がおかしいわな
なんでそんな事で気を使うんだかねえ
検討とかほざいた事自体が狂ってる
256 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:43:08.44 ID:lMbfK+DaO
前国原さんも信用されてないなぁw
257 エイブルダー(埼玉県):2010/11/17(水) 01:37:07.78 ID:3WB6897J0
>「ノーベル平和賞は大切な賞だ。(授賞式には)大使が毎回出席している」
最後に。がついてない……
まあ出席GJ
258 マルちゃん(東京都):2010/11/17(水) 01:39:49.63 ID:4+WuLnNV0
ミンスマンセーーー
259 のんちゃん(兵庫県):2010/11/17(水) 01:44:06.99 ID:znF0KAtt0
これは閣内不一致くるぞ

最終的には出席しないと思う。
260 京急くん(広島県):2010/11/17(水) 01:45:15.33 ID:Sv/2rTDK0
これ政府としての正式な発表なの?
後で仙石が出てきて、前原発言の撤回とかないよね
261 トラッピー(東海):2010/11/17(水) 01:46:29.25 ID:TMKQRwNcO
ただ出席しないだけで中国を刺激せずに済むのに
先ほどのロシアを怒らせた行為といい領土問題をダメな方向に進めてばっかり
無能だな民主は
262 ちびっ子(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:52:44.73 ID:uDgX4pu10
ようやく言いなりになるの止めたのか、配慮したって得られるものは何もないと流石に馬鹿でも気づくよな
263 ネッキー(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:55:11.78 ID:MNeVPBNH0
行くということでカードができる
レアアース禁輸を解くなら行かないと交渉できる
民主に交渉は無理だがな
264 プリングルズおじさん(東京都):2010/11/17(水) 07:33:17.52 ID:2ZllKVpS0
と言ったな
あれは前川が勝手に言った事だ。
265 ポコちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 07:36:41.92 ID:QDEVsDblO
行かなかったら今後 日本人ノーベル賞 ないんじゃない
266 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 07:46:46.66 ID:9di5nQKZP
インドも参加するのなら 今後そっちにシフトすべき
平和賞にいちゃもん付けてる国と仲良くする必要もねーだろ
267 キャティ(千葉県):2010/11/17(水) 07:48:54.68 ID:g9iRDG6V0
前日さんの場合前日までわからないのがいつものパターンだろw
268 さくらパンダ(茨城県):2010/11/17(水) 07:51:58.11 ID:/ixE+2U6P
シナ豚発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269 ミミハナ(USA):2010/11/17(水) 07:53:51.47 ID:53Kp1cXy0

もうAPECは終わりましたからね
270 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 07:56:04.81 ID:LnwFcs4YP
中国は日本にだけ特別にキレていいぞw
民主の寿命が縮まるだろうし
271 ヨドちゃん(愛知県):2010/11/17(水) 07:57:56.94 ID:+laRLgiP0
APEC終わるまでは未定のままにしておくのは当たり前の判断だろうに即答しろとか言ってる奴w
272 ぴぴっとかちまい(愛知県):2010/11/17(水) 07:59:04.84 ID:+0lecVVv0
もう今の民主は中国の嫌がることをしないと政権支持率を維持できない
273 回転むてん丸(関西・北陸):2010/11/17(水) 08:00:26.36 ID:AR6MKu3VO
要請だす中国がおかしい
体制が大事なんだな。じゃあ批判されるもとを正せよ

でも批判自体を潰しにかかる愚民政治が中国共産党のやり方なんだよな
274 キタッピー(栃木県):2010/11/17(水) 08:02:20.32 ID:Xj9ftXKd0
民意はもう離れすぎている
275 ミミハナ(USA):2010/11/17(水) 08:05:14.46 ID:53Kp1cXy0

APECへ中国さまが出席しないようなことになれば
それは菅さんや民主党のへっぽこ批判に留まらず
世界のトップが集う会合を主催する日本の能力が問われることになりますからね
仙谷さんが必死になったのも分かりますが
重要なことはこれからどうして行くのかですね
276 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 08:06:01.98 ID:/V7FpgJAO
中国は何様だ
277 セーフティー(徳島県):2010/11/17(水) 08:07:12.13 ID:5HTEvR+P0
>>273
明治期の日本みたいだよね
278 たまごっち(catv?):2010/11/17(水) 08:09:34.20 ID:1LWG0HcX0
>>1
今更何を
出席するのが当たり前で他国に言われて躊躇してたテメェら(民主党政府)がおかしいんだよ
279 生茶パンダ(関東):2010/11/17(水) 08:11:08.16 ID:wcjmmnx7O
>>273
予算や政治力学的に無理なんだろ。そこが専制国家の弱点だな。
今、中国は社会保障の拡大が必要なわけだが、軍事費は政治力も実力もある鵺化した軍の手前削れないし、国土開発費は今のところ従順な資本家を敵に回しかねない上に、削った先には深刻な不況がある。
崖が見えているのに、ブレーキが踏めないのが今の中国。
280 パーシちゃん(山形県):2010/11/17(水) 08:12:06.74 ID:Go2DsP2D0
当日、急用で出席せず      なんだよな?
281 シジミくん(catv?):2010/11/17(水) 08:12:48.54 ID:YS97vzvB0
治外法権どころか自国の法で裁いた自国の人間を
今までほとんど対外的な圧力もなかったのに
ノーベル賞とったから解放すべきなんて主張をするほうがおかしいわけで
そもそも民主化=すばらしいとかおかしいだろ
今の中国人の社会レベルで民主主義やっても今の体制より豊かになれるわけがない

282 さくらパンダ(東京都):2010/11/17(水) 08:13:17.60 ID:K/7DjRyrP
ころころ変わるからなあ
283 チィちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 08:13:30.19 ID:ZKiqlxXOO
悩んで悩んで悩み抜いて出した結論なんだろうな
284 生茶パンダ(関東):2010/11/17(水) 08:13:41.87 ID:wcjmmnx7O
>>278
それだと、欧米諸国が怒って中国をハブにした天安門以降も普通に付き合ってた日本外交を説明できない。
285 京ちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 08:13:58.52 ID:TlJn4ew20
サヨ発狂w
286 パレナちゃん(愛知県):2010/11/17(水) 10:45:46.21 ID:ckYYL/cf0
>ノーベル平和賞は大切な賞だ

過去の受賞メンバーみると微妙だ
287 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 10:50:04.40 ID:njOCUIYyO
むしろ前原が出席するべき
288 アカバスチャン(東海・関東):2010/11/17(水) 10:51:17.55 ID:cBVp2hMaO
どうするおまえら…TBSが犯罪者を悲劇のヒロイン扱いしてドラマつくるわけだけど
289 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 10:53:07.56 ID:Yc1fsQxTP
左翼困惑
290 とこちゃん(catv?):2010/11/17(水) 10:56:53.74 ID:6VE+FvPv0
APEC終わるの待ってましたってことか。
291 auワンちゃん(catv?):2010/11/17(水) 10:57:28.53 ID:l78Yj6pF0
なんで出席するんだよ
民主党らしさが失われるだろうが
292 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 10:58:33.38 ID:GDgJxs87O
は?何で?って存在感のない人を出席させるから
中国も気付かないだろう

293 プリングルズおじさん(東京都):2010/11/17(水) 10:59:57.37 ID:2ZllKVpS0
ここまでの日本メディアの報道

MSN産経ニュース - ? 時間前?
日本経済新聞 - ? 時間前?
FNN - ? 時間前?
テレビ朝日 - ? 時間前?

のみwwwwwwwww
294 むっぴー(チリ):2010/11/17(水) 11:00:27.85 ID:pMb5kzLB0
おせーよ禿げ
295 いろはカッピー(東京都):2010/11/17(水) 11:01:20.87 ID:Sl3zF3rx0
>>2
ネトウヨ逆切れ
296 ジャン・ピエール・コッコ(埼玉県):2010/11/17(水) 11:02:09.62 ID:evEW04bM0
たまには良い方にブレるんだな
297 パー子ちゃん(奈良県):2010/11/17(水) 11:02:23.89 ID:bVKxn60b0
前川さんが言う事だからまだ分からんな
298 RODAN(山口県):2010/11/17(水) 11:04:08.96 ID:nOjqnsDD0
遺憾ながら出席しますって言えよ
299 タヌキ(千葉県):2010/11/17(水) 11:05:14.24 ID:ObYxIEh60
>>37
ネトウヨ連呼してるようなクズは、これをどう説明すんの?
300 お自動さんファミリー(神奈川県):2010/11/17(水) 11:08:53.37 ID:VMkS/+if0

不動産バブル崩壊済みで隠蔽必死のシナ w

針で突っつけば ブボボ モァーと破裂するわ
301 ファーファ(新潟県):2010/11/17(水) 11:09:44.75 ID:1ZwnxuWY0
また直前に仙谷の圧力がかかって中止するんだろ?
302 キャプテンわん(石川県):2010/11/17(水) 11:10:41.86 ID:moDOearE0
Ren4「ノーベル賞は本当に必要なのか?無くても良いのではないか?」
303 生茶パンダ(関東・甲信越):2010/11/17(水) 11:16:38.42 ID:DARtHwPjO
出欠保留してたクズ民主

目指せ支持率一桁台!
304 がすたん(東海):2010/11/17(水) 11:19:21.52 ID:cfcfrB5dO
欠席した場合の各国の反応が見たかった
305 エコまる(catv?):2010/11/17(水) 11:52:32.23 ID:+RoKzJzB0
お花畑ルーピー以来ずっとどっち向いて政治やってるんだって話だよな
306 プリングルズおじさん(東京都):2010/11/17(水) 11:55:21.08 ID:2ZllKVpS0
>>305
一貫して厨姦 この点は全くブレない。
307 りぼんちゃん(四国地方):2010/11/17(水) 11:55:40.07 ID:5Vr7gRNM0
仙谷とカス原さんがガチでやりあったらどっちがつおいの?
308 パピプペンギンズ(関西地方):2010/11/17(水) 11:56:36.85 ID:1Lk8wkZg0
仙谷の要請でキャンセルするに3000点
309 パーシちゃん(山形県):2010/11/17(水) 11:57:28.92 ID:Go2DsP2D0
どうせ当日急遽欠席だろうと
310 テッピー(福岡県):2010/11/17(水) 11:57:34.43 ID:3PTdR7Sr0
顔色をうかがわないと何もできないのかこの国は
311 モアイ(岩手県):2010/11/17(水) 11:57:52.55 ID:jZX7JU0c0
絶対に出ない
民主党舐めるな
312 雪ちゃん(福島県):2010/11/17(水) 11:58:12.12 ID:hBOYmGb40
周りが出席してるので僕も出席しますって感じだろ
313 エネゴリくん(高知県):2010/11/17(水) 11:58:21.20 ID://e34Ziw0
出て当たり前だしな
314 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 11:58:42.08 ID:JimDEYSUO
普通の対応したら驚かれる民主党
315 ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/11/17(水) 12:01:36.00 ID:+HryTOT20
出席してブーイングするんだろ
316 ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 12:03:34.64 ID:0gd1BPZvO
鳩山「わたしが代わりに貰ってあげましょう(キリッ」
317 サンコちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 12:23:23.96 ID:p/h7SZys0
やっぱりノーベル平和賞授賞式 出欠保留にします  政府
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289963631/l50
318 ほっくん(catv?):2010/11/17(水) 12:25:35.16 ID:CDfGCa930
じゃあ12月10日までに尖閣で何か起こるってことだな。
319 カッパファミリー(埼玉県):2010/11/17(水) 12:25:36.74 ID:g2sqFTZo0
>>317
うわっw
320 つくばちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 12:26:20.27 ID:LnN6PUwg0
ネトウヨ「ぐぬぬ・・・」
321 ほっくん(catv?):2010/11/17(水) 12:26:51.55 ID:CDfGCa930
>>317
それ昨日。こっち今日。
322 銭形平太くん(東京都):2010/11/17(水) 12:28:34.10 ID:HUeZlIw20
そして当日

「出席すると言ったな。あれは嘘だ」
323 ナカヤマくん(catv?):2010/11/17(水) 12:32:27.75 ID:8ZaSToS80
平和の象徴の鳩が出席すればいいのに
鳩「中国におめでとうと言いたい」とかコメントさせろよ
324 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 12:38:41.02 ID:/xsh4nyzP
ネトウヨ舌打ちww
325 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 12:39:24.58 ID:Vup60ZVoO
仙谷って帰化人なんだろ?
326 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2010/11/17(水) 12:41:39.23 ID:8UcOpzQp0
>>21
ルーピー路線継承だな
327 マックライオン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 12:44:21.87 ID:HbN31HzCO
結局どっちなん?
328 コアラのマーチくん(catv?):2010/11/17(水) 13:00:21.96 ID:2DdLbz3h0
【ノーベル平和賞】 民主党 「大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」  出欠保留継続
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289963663/
329 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 13:03:35.58 ID:lMbfK+DaO
ここまで中国の顔色うかがって、いったい仙石はなんのメリットがあるの?
330 カールおじさん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 13:07:04.38 ID:GO3yu7GlO
>>328
>>320,324「ぐぬぬ」
331 アメリちゃん(千葉県):2010/11/17(水) 13:22:33.12 ID:Bbbf3jiG0
>>328
リンク先の読売記事、15日に間に合わなかったというのを、16日の前原の発言を無視して
17日に報道するとは。
はっきりとした悪意を感じるな。
332 お買い物クマ(福岡県):2010/11/17(水) 14:29:13.69 ID:S8mAoCVk0
>>317
またお前等が言うとおりになったのか
333 あかりちゃん(東京都):2010/11/17(水) 15:03:59.85 ID:1D2sd4HR0
+から逃げてきたキチガイサヨクの巣窟
口癖はプラスガーネトウヨガーぐぬぬ
334 でんちゃん(内モンゴル自治区)
カスもたまにはやるじゃん、と思ったら昨日のスレだった
消せよこのスレ邪魔くせえ