L’Arc〜en〜Cielの初期の名曲といえば  「突然の〜風に〜吹かれて〜 とかいうやつだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お買い物クマ(長屋)

L’Arc〜en〜Cielのリーダー&ベーシストのTETSUYAが、ニューシングル『lonely girl』をリリース。
これに伴い『NANA』『Paradise Kiss』などで知られる漫画家 矢沢あいが作詞を手掛けたタイト
ル曲を含む収録曲の「着うたフル(R)」配信をスタートさせた。また、彼は来年1月8日から全国ツアー
『TETSUYA TOUR 2011「COME ON! FEEL THE LIGHT!」』を敢行する。
http://news.ameba.jp/recochoku/2010/11/89826.html
2 ガッツ君(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:40:51.02 ID:iVqiJ/Je0
はいどんだお。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
3 ルミ姉(北海道):2010/11/16(火) 19:41:01.76 ID:sMOzbxPa0
夢中で何かを探したよ〜
4 リッキーくん(東京都):2010/11/16(火) 19:41:08.41 ID:i2gXwdyH0
゚(゚´ω`゚)゚。ピー
5 BMK-MEN(東京都):2010/11/16(火) 19:41:17.55 ID:p+zd/3Uq0
ブルーアイズと瞳の住人かな
6 パーシちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 19:41:19.45 ID:1EaFQBMO0
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
7 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2010/11/16(火) 19:42:00.38 ID:sTfMLLyr0
たえーまなく そそぐ愛の名をー
だろ
8 ひょこたん(catv?):2010/11/16(火) 19:42:10.28 ID:H2S9a2dk0
ざもーにんえーせぷとわっちゅーしー
いーっついーじーふぉーーーみーとぅあんだすたんでっど
9 KANA(埼玉県):2010/11/16(火) 19:42:12.43 ID:bWry5uEX0
TENGAAAAAAAAAAA
だろ
10 虎々ちゃん(dion軍):2010/11/16(火) 19:42:36.52 ID:UbAXeXG80
TIME SLIP次点でSELL MY SOUL ワーストは
11 クロスキッドくん(埼玉県):2010/11/16(火) 19:42:41.27 ID:sJqXSpxX0
旅人は行く先を知らない〜
12 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(北海道):2010/11/16(火) 19:42:49.60 ID:VWe7QhwjO
All Deadとガラス玉。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
13 なっちゃん(東京都):2010/11/16(火) 19:42:50.19 ID:/LAFUDQB0
shell my soul
14 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:42:53.80 ID:uirH3JTfO
スレタイわろた
15 KEN(千葉県):2010/11/16(火) 19:42:55.94 ID:v9xzmEUy0
>>7
それはグレイのウィンターアゲイン
16 ちゅーピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:43:34.23 ID:Mmw1igsn0
>>15
突っ込んだら負け?
17 タルト(兵庫県):2010/11/16(火) 19:43:34.61 ID:2KCY8CVu0
ドラムどうしてんだろうね
18 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:43:46.54 ID:MMupD7y2O
えんだああああああああいああああああ
だろ
19 Qoo(九州):2010/11/16(火) 19:43:59.75 ID:r4YrZJiCO
AS IF IN A DREAMが最強
メンバーが言ってるからとか抜きに
20 mi−na(京都府):2010/11/16(火) 19:44:06.03 ID:GI/HuU2KP
>>156
オレもそう思う
21 犬(東日本):2010/11/16(火) 19:44:08.29 ID:/e9PRrni0
ここまでRain leaves a scarなし
22 りんかる(長屋):2010/11/16(火) 19:44:27.56 ID:5RcBB2D+0
いじゃすたいむとぅせいぐっばい ってやつだろ
23 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 19:44:28.96 ID:gGMPXRG50 BE:895959465-PLT(12000)

夏の憂鬱
風に消えないで
賽は投げられた
Blurry Eyes.
24 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 19:44:37.07 ID:bc/w4zTHP
背が低いと聞いてファン辞めた
25 エコピー(愛知県):2010/11/16(火) 19:44:42.68 ID:saUn51Hi0
snow何とかって曲か?
あれ中期だろ
26 ブラッド君(埼玉県):2010/11/16(火) 19:44:45.16 ID:h+uokbPQ0
なんか好きだったのに今では声が受け付けなくなった
27 さくらパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:44:46.63 ID:wMMcV7KP0
L'Arc-en-CielのTSUTAYA
28 カナロコ星人(東京都):2010/11/16(火) 19:45:03.69 ID:4xO1O7bt0
にじいーろに
29 ベストくん(東京都):2010/11/16(火) 19:45:12.11 ID:32BCFJmp0
VOICEがいい
30 お買い物クマ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:45:22.84 ID:7pmQAcffP
Caress of Venusかな
31 マルコメ君(千葉県):2010/11/16(火) 19:45:24.53 ID:Y9N5qk530
一番好きなBrilliant Yearsを深夜ドラマのEDとしてリアルタイムで聴いてたのがなつかしーわ
32 シャブおじさん(三重県):2010/11/16(火) 19:45:26.24 ID:/1eS4hgx0
スノードロップあたりまではよく聴いてた
33 ナルナちゃん(東京都):2010/11/16(火) 19:45:32.12 ID:DU2+chfh0
当時Inner Core聴いてあまりにもDEAD ENDでワロタ
んで一番の名曲はAs If In A Dream
34 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:45:36.82 ID:hBywkNg7O
夢中で〜なにかをさがしたね〜
35 ペコちゃん(群馬県):2010/11/16(火) 19:45:43.84 ID:5mv+VpYu0
ラルク〜アン〜シエル〜

この〜はなんなんだよ
36 ガリ子ちゃん(新潟・東北):2010/11/16(火) 19:45:48.13 ID:/uidcb2DO
猿岩石
37 モッくん(dion軍):2010/11/16(火) 19:45:53.56 ID:oJY1bs700
一番好きなアルバム何?
Trueだよな
38 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:46:21.36 ID:nrkRoqGv0
メンバーがAS IF IN A DREAM最強って言ってるんだから最強なんだろう
39 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 19:46:23.71 ID:U19uGhi+0
REALまでは聴いていたのにスレタイが分からない…。
40 大阪くうこ(山陽):2010/11/16(火) 19:46:34.93 ID:sh35usxiO
かれすおぶびーなす
41 白戸家一家(沖縄県):2010/11/16(火) 19:46:44.10 ID:rOS873xX0
いくつもの種〜をあ〜の〜丘にう〜か〜べ〜て
てやつ
42 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 19:47:02.75 ID:gGMPXRG50 BE:119461722-PLT(12000)

>>37
ray
43 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:47:13.95 ID:dCE9P5GDO
夏の憂鬱
44 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:47:24.22 ID:37YoSCVvO
>>156
つまんね
45 ネッキー(福岡県):2010/11/16(火) 19:47:24.79 ID:z16LfeFi0
ラルクのアメリカライブ行ったけど、日本人より圧倒的に現地の人が多くてビビった
46 あんらくん(熊本県):2010/11/16(火) 19:47:36.60 ID:Nose/Ola0
Taste of loveだろ
47 マックライオン(神奈川県):2010/11/16(火) 19:47:48.37 ID:lI8wD9Ao0
まーちわー だろ
48 ぴぴっとかちまい(福岡県):2010/11/16(火) 19:47:59.49 ID:QPCuDVb+0
はにー
49 さんてつくん(岡山県):2010/11/16(火) 19:48:01.26 ID:Kg2fcDKo0
さくら辞めてからJPOPになっちゃった
50 ガリガリ君(熊本県):2010/11/16(火) 19:48:14.82 ID:FVUUqwm+0
>>41
flowerいいね
Lies and Truthも好きだ
51 元気くん(兵庫県):2010/11/16(火) 19:48:16.94 ID:a99ZoquO0
ぶりりあんといあーず 一択
52 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:48:33.40 ID:dWvea6rNO
何か南国の雰囲気漂う歌あったよね?
二枚同時発売したアルバムのどっちかに入ってた歌
アレが好き
53 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:48:40.76 ID:uylNRqjm0
スレタイの正解が思い出せない
DEENじゃないよね?
54 ニックン(東京都):2010/11/16(火) 19:48:44.15 ID:irfncytO0
らーいずえんとぅるー
おちーてゆくー
55 タルト(兵庫県):2010/11/16(火) 19:48:48.69 ID:2KCY8CVu0
Lies and Truthが出てない…
俺はこれが一番
56 Qoo(北陸地方):2010/11/16(火) 19:48:50.18 ID:zAMDkA/MO
最強はラーイズアントゥルースおち〜てゆく〜だろ
57 ケンミン坊や(埼玉県):2010/11/16(火) 19:48:50.94 ID:YhF9nsrJ0
猿岩石は関係ないだろ
58 さくらとっとちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 19:48:54.19 ID:b4MGHP0W0
なんだかんだで Shutting from the sky
59 らぴっどくん(千葉県):2010/11/16(火) 19:49:21.79 ID:UJl3W2DR0
カラダが夏になる〜素肌にマフラー〜
みたいな曲が一番好き
60 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:49:29.31 ID:dWvea6rNO
>>53
ふぃーるどおぶびゅー?
61 ひょこたん(新潟県):2010/11/16(火) 19:49:38.44 ID:tjxOmrCf0
かーくせーいされたーのはー なーくしてたきずーあーとー
62 クロスキッドくん(埼玉県):2010/11/16(火) 19:49:40.60 ID:sJqXSpxX0
>>53
FILED OF VIEW
63 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 19:49:59.57 ID:gGMPXRG50 BE:627172237-PLT(12000)

つうかあげたらきりがない。
出てきたのはほとんど好きだしのう。
64 ひょこたん(新潟県):2010/11/16(火) 19:50:13.79 ID:tjxOmrCf0
スレタイラルクじゃねええ
65 ミミちゃん(石川県):2010/11/16(火) 19:50:38.76 ID:nCPXFNVu0
どこらへんまでが初期になるんだ?
66 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:50:58.48 ID:pcT8kYLNO
Get out of shell一択
67 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:51:06.41 ID:lUzhvSmzO
>>52
Perfect blueだな
68 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:51:07.30 ID:uylNRqjm0
ラルクはwinter fall辺りまでが好きだったわ
69 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:51:20.16 ID:vmwRucra0
I'm so happy
Cureless
70 ねるね(catv?):2010/11/16(火) 19:51:23.46 ID:+gEI/2jo0
yukihiroボーカルのREADY STEADY GOに決まってるだろ
71 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:51:29.79 ID:hNTPEc2dO
Blameが好き
72 パピラ(関西・北陸):2010/11/16(火) 19:51:35.16 ID:4wSYQtkhO
突然はFIELD OF VIEWよりZARDだな
73 ルミ姉(東京都):2010/11/16(火) 19:51:39.20 ID:UirHkTuA0
dive in blue
74 アメリちゃん(catv?):2010/11/16(火) 19:51:47.63 ID:lBSxWFyJ0
それ猿岩石だろ
75 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 19:51:51.00 ID:Hkiubdym0
The Fourth Avenue Cafe
76 ミルパパ(京都府):2010/11/16(火) 19:51:51.89 ID:m5FjbC6C0
カセットの〜ボリュームあげた〜
77 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 19:52:01.40 ID:Lp2qygV+0
As if in a dream
風の行方
ガラス玉
が初期曲3強
78 Qoo(東海):2010/11/16(火) 19:52:12.79 ID:s5b4Lc2xO
かわいた〜 さけびが〜 ってやつだろ
79 らぴっどくん(千葉県):2010/11/16(火) 19:52:13.00 ID:UJl3W2DR0
>>53
DEENが遊戯王でFOVがドラゴンボールGTだっけ
80 だるまる(京都府):2010/11/16(火) 19:52:14.65 ID:6/uW2MjF0
All であd
81 マックライオン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:52:26.18 ID:eUWyrbuWO
初期ならDUNEとVoiceだろjk

winter fallとsnow dropがシングルでは双璧だね
82 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 19:52:32.14 ID:U19uGhi+0
winter fallの頃にラジオでhydeが、次のシングルについて
「大仏、大仏、ぶるぶる♪」てデタラメ歌い出したのを覚えてる。
83 エコピー(愛知県):2010/11/16(火) 19:52:38.39 ID:saUn51Hi0
zi:killでの嫌われ者が成功したバンド
84 ぴぴっとかちまい(福井県):2010/11/16(火) 19:52:52.53 ID:W/CXNi2G0
超名曲だから一度聴いておけ

さようなら
http://www.youtube.com/watch?v=JxRQK-rsNlk
85 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/16(火) 19:52:57.17 ID:2X0Udfir0
ういんたーふぉーる
86 お買い物クマ(千葉県):2010/11/16(火) 19:53:11.67 ID:EFHZfUabP
>>79
ドラゴンボールGTはWANDSもDEENもFOVも歌ってるから困る
87 ニックン(東京都):2010/11/16(火) 19:53:12.89 ID:irfncytO0
きせつはーおだーやかーにおわーりをつげーたね
いろどられたーきーおくーによーせてー
88 しんちゃん(東京都):2010/11/16(火) 19:53:17.13 ID:uIlVftPd0
初期の至高はSunday Bloody Sunday
中期後期なんかシラネ
89 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 19:53:48.18 ID:hNTPEc2dO
ガラス玉忘れてたわ
でもcurelessも捨てがたい
90 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 19:54:07.84 ID:b8vxbekxP
「僕の身長があと10センチ高ければ〜」とかいうやつだろ
91 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 19:54:20.28 ID:U19uGhi+0
夏の憂鬱はシングルになって化けた。
92 なえポックル(東京都):2010/11/16(火) 19:54:20.20 ID:z4+w32OA0
んどわなくろおおおおおおずまいああああああああああい
93 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:54:24.51 ID:a8qttcZfO
>>70
なんだっけ
それより強烈なやつをつべで見たんだけど
何て曲だったか忘れた

もうとにかく見てるこっちが恥ずかしくなったのは覚えてる
94 モッくん(dion軍):2010/11/16(火) 19:54:30.35 ID:oJY1bs700
痛みを知らない子供は嫌い
血を見るまでどうのこうの
って歌詞が凄い
95 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 19:54:51.97 ID:3ZnLe0apO
DAHLIA聞いたら結構よかったわ
96 さっしん動物ランド(東京都):2010/11/16(火) 19:54:55.77 ID:wgQNMYQi0
君を今も思う日々が僕の―
97 エコピー(福岡県):2010/11/16(火) 19:54:55.91 ID:oMead+Op0
至高のアルバムはTrue
ハズレなし
98 Qoo(関東):2010/11/16(火) 19:54:57.44 ID:gGf92eC+O
確かkenとバンド組んでたよ
99 ムパくん(山口県):2010/11/16(火) 19:55:19.59 ID:InZX0RsB0
キミが見え〜なくて〜っのが最強
100 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:55:25.76 ID:uylNRqjm0
>>94
これ見るとキユ思い出してしまうw
101 晴男くん(京都府):2010/11/16(火) 19:55:36.75 ID:xpRxVLpR0 BE:1299105195-2BP(6780)

キーワード: flower


50 : ガリガリ君(熊本県):2010/11/16(火) 19:48:14.82 ID:FVUUqwm+0
>>41
flowerいいね
Lies and Truthも好きだ


ν速オワッテタ
102 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/16(火) 19:55:39.35 ID:2X0Udfir0
stay awayとか割と好きだな

http://www.youtube.com/watch?v=plfrjkfMZcY
103 ミルパパ(北海道):2010/11/16(火) 19:55:54.42 ID:4wwcvce70
>>41
果〜てる〜ことーな〜い スペースライツに〜
104 Qoo(九州):2010/11/16(火) 19:56:02.40 ID:r4YrZJiCO
>>71
好きだけどあんまり人気ないのかなぁと思ってたんだが
メンバーズベストでtetsuがチョイスしててやるじゃんと思った
105 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/11/16(火) 19:56:44.12 ID:zWVTMyXfO
87
あぁそれ好きだ
ふぉーすあべにゅーかふぇ だっけ?
106 Qoo(九州):2010/11/16(火) 19:56:50.66 ID:r4YrZJiCO
>>93
tetsuのI wishは是非見るべき
完全にtetsuのオナニー
107 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:56:51.93 ID:nrkRoqGv0
>>71
ベースやってるやつは必ず好きだって言うね
108 レビット君(関西地方):2010/11/16(火) 19:56:59.06 ID:HE5grnMf0
一色さえとネオユニバースの化粧品のCMは素晴らしかった
109 マックライオン(愛知県):2010/11/16(火) 19:57:00.00 ID:NLeVL5fu0
hurry X"mas一択
110 京急くん(滋賀県):2010/11/16(火) 19:57:02.87 ID:3h5vMkMH0
和歌山で、つこうた流出で有名な居酒屋は関係ないだろ
111 サニーくん(愛知県):2010/11/16(火) 19:57:39.09 ID:ExXdIubU0
マジレスすると風の行方
112 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:57:53.09 ID:uylNRqjm0
>>106
tetsuが歌ってたHEROMANのOPは聞くに堪えなかったな
113 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:58:00.71 ID:nrkRoqGv0
>>108
あのCMで抜けるくらい好きだった
114 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/16(火) 19:58:15.64 ID:2X0Udfir0
115 エコピー(福岡県):2010/11/16(火) 19:58:44.89 ID:oMead+Op0
>>108
ネオユニバースはPVも好きだ
というかラルクのPVはいいの多いな
しりとりも含め
116 レビット君(関西地方):2010/11/16(火) 19:59:09.35 ID:HE5grnMf0
117 エネオ(大阪府):2010/11/16(火) 19:59:14.01 ID:WEpb2hGR0
Caress of Venus
118 あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 19:59:21.73 ID:AOaTVphAO
wind of goldだな。
119 パーシちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:59:31.08 ID:m6CMA2dF0
このスレの20代率は異常
120 ねるね(静岡県):2010/11/16(火) 19:59:37.92 ID:loZr6KB/0
昔はよかったなんて言わないで
121 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 20:00:36.48 ID:yV++0Na3P
>>156
知ってたよ、オレは
122 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:00:56.03 ID:Hkiubdym0
snow dropってミリオン売ったのに影薄いよね
123 ウェーブくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:01:14.20 ID:baM0peUqO
そらフィールドオブビューや
124 ビバンダム(東京都):2010/11/16(火) 20:01:20.32 ID:Qi3sHaGA0
初期は決められないが復活後の一番の名曲は叙情詩
異論は場合によっては認める
125 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:01:29.88 ID:vmwRucra0
>>52
その曲はパパラッチとうざいファンをディスった曲な
REALに収録されてるbraveryって曲も懐古厨をディスった曲

ちなみに作詞作曲は両方ともリーダーのtetsu
126 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 20:01:36.82 ID:OgeenBMqP
虹が〜みえる 空を〜めざし いつも〜夢だけおいか〜けてた
てのが好き
127 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:01:58.95 ID:YSw/StPK0
>>65
アルバムで言えばsakuraがいたトゥルーまでじゃなかろうか
128 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 20:02:15.79 ID:gGMPXRG50 BE:477844782-PLT(12000)

PVでは瞳の住人
129 Qoo(九州):2010/11/16(火) 20:02:21.50 ID:r4YrZJiCO
>>126
それジャンヌや!
130 エコピー(千葉県):2010/11/16(火) 20:02:48.52 ID:jwokSfFR0
wind of goldが凄いんだけど何にインスパイアされたの?
131 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:03:08.21 ID:Hkiubdym0
ラルクのPVのクオリティは軒並み高水準なのにGLAY…
132 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:03:15.68 ID:hNTPEc2dO
>>124
MY HEART DRAWSなんとかが一番だろ
133 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:03:20.88 ID:/AjG3237O
またビジュアル系バンドのラルカンシェルか


134 カナロコ星人(東京都):2010/11/16(火) 20:03:47.93 ID:4xO1O7bt0
Trueよりheavenlyのほうが好きだ
135 パピプペンギンズ(宮城県):2010/11/16(火) 20:03:59.19 ID:PJauctlG0
Blurry Eyes
C'est La Vie
メトロポリス
136 ヤマギワソフ子(関西地方):2010/11/16(火) 20:04:10.72 ID:I1cB+K8l0
アニソン歌手なのにかっこつけてるよなコイツラ
137 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 20:04:11.51 ID:ngTFRjxIP
>>132
だな、一番リピートして聞いた
138 タルト(兵庫県):2010/11/16(火) 20:04:15.96 ID:2KCY8CVu0
復活後なら虹だな
ベタだけど
139 スッピー(中部地方):2010/11/16(火) 20:04:16.07 ID:4cSMREdg0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
140 あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:04:20.73 ID:AOaTVphAO
フィールドオブビューでは、ラストグッバイが良かった。
141 ユーキャンキャン(北海道):2010/11/16(火) 20:04:25.69 ID:TIFVCmGgO
らーいくふらわあああああーぁ
142 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 20:04:49.40 ID:dYitB0DO0
>>125
南国的なメロディーで「吐き気がするっぜ〜♪」て歌詞なのが笑い所w
143 エネオ(大阪府):2010/11/16(火) 20:05:50.61 ID:WEpb2hGR0
文化祭で軽音部が軒並みVividColors弾いとったな
144 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:05:52.45 ID:Hkiubdym0
活動再開後ってぱっとしないな
READY STEADY GOとLinkとDAYBREAK'S BELLは良かったけど
145 モッくん(dion軍):2010/11/16(火) 20:05:56.07 ID:oJY1bs700
>>125
へー
こういうネタけっこう好きだ
146 星ベソママ(東京都):2010/11/16(火) 20:06:29.27 ID:XEfxxaud0
はいどん死んだの?
死ぬ前にやらせてくれ
147 マップチュ(宮崎県):2010/11/16(火) 20:06:52.74 ID:EomAw80c0
Linkがいいだろ
honeyもいいけど
148 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 20:07:17.03 ID:U19uGhi+0
Entichers
C'est La Vie
夏の憂鬱(album)
Singin' in the Rain



はハズレ
149 ぽえみ(愛媛県):2010/11/16(火) 20:07:25.73 ID:BCahLM6V0
1位 ホワイトフェザー
2位 バタフライスリープ

ホワイトフェザーのアルバムのMDが3年くらいカーコンポに入っている
150 サン太(山口県):2010/11/16(火) 20:07:53.74 ID:UL3QhpOc0
>>125
前者のほうの曲名なんていうの?
151 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 20:08:00.48 ID:tW3UN1+MP
00年代入ってから糞だよな
まともなのがREADYSTEADYGOくらいしか
152 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:08:30.22 ID:s7UFlO46O
>>125
braveryに関してはhydeも歌いたくなかったって言ってたな
153 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:08:57.16 ID:p6zE2DCbO
Perfect Blue
154 モジャくん(東京都):2010/11/16(火) 20:08:59.32 ID:9KS8dgyl0
Lies and Truthが好きだ

つかTrue収録曲は全部好きだ
155 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:09:15.58 ID:boInSIbS0
浸食が最高
厨二心が燃えたぎる
156 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:09:25.73 ID:bFm1rOAXO
ライブに行った事あるけどファンが全員基地外だった
157 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:09:30.74 ID:vmwRucra0
158 ぽえみ(愛媛県):2010/11/16(火) 20:09:35.14 ID:BCahLM6V0
↑ 1ハイド
159 ラッピーちゃん(愛知県):2010/11/16(火) 20:09:35.84 ID:sV31E2lG0
浸食最強他はクソ
160 マカプゥ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:09:47.21 ID:E7DYcQyI0
As if in a dreamを超える曲が未だにないってどうなの
161 スピーディー(広島県):2010/11/16(火) 20:10:23.67 ID:Il9uzwvb0
ジャケットの女の子が可愛かった気がする
162 ロッチー(福井県):2010/11/16(火) 20:10:26.53 ID:xyXfUFJo0
>>125
そう言う意味があったのか。今は改めて聞いてなんか気分がよくなったわ
163 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:10:28.62 ID:s7UFlO46O
>>150
Perfect Blue
景色的なブルーと精神的なブルーをかけてるらしい
164 ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:10:50.67 ID:XPsiPLH70
>52
>125
http://www.youtube.com/watch?v=1gxojo0uohg

これか
俺もこれが当時一番好きだったんだけど周囲ではあまり人気なかった曲
165 なーのちゃん(千葉県):2010/11/16(火) 20:11:08.29 ID:69I+LtCm0
GLAYオタとラルクオタって異様に仲が悪いけどあれは何なの
166 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:11:10.63 ID:2Z01pB8bP
Awakeは邦楽歴代ベストアルバム500くらいには入る
167 めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:11:28.87 ID:tIKMxrRXO
誰もが知ってる名曲が一つも存在しない
腐女子向けネタバンドの悲しさってやつだな
168 さかサイくん(大阪府):2010/11/16(火) 20:11:42.06 ID:hw7ZJhqD0
風に吹かれて歩こうか 誰か行き先教えてよ 若いって素敵と そりゃみんなが言うけど
あっちにふらふら こっちにふららぁ♪ ♪
169 サン太(山口県):2010/11/16(火) 20:12:23.67 ID:UL3QhpOc0
>>157
>>163
どもども
170 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 20:12:24.60 ID:Lp2qygV+0
>>151
え?
171 かえ☆たい(四国):2010/11/16(火) 20:13:16.83 ID:3EYFW18lO
ラルクはステイアウェイで終わり
アルバム最強はHEART
172 そなえちゃん(長屋):2010/11/16(火) 20:13:24.99 ID:lTNuDTB70
Caress of Venus一択だろ
173 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:13:26.37 ID:O07Hot7LO
ラルクはリーダー以外は意外にマトモだと思う
174 すいそくん(愛知県):2010/11/16(火) 20:13:48.12 ID:BjAvc73M0
フォビドゥンラバーは名曲
175 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 20:13:56.67 ID:KHHuFCJ40
賽は投げられた知らないニワカは困る
176 なーのちゃん(千葉県):2010/11/16(火) 20:14:05.12 ID:69I+LtCm0
ドライバーズハイのPVが最強
177 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 20:14:09.33 ID:ngTFRjxIP
そういえばyukihiroの髪はまだ無事なの?
178 ちーたん(大阪府):2010/11/16(火) 20:14:10.40 ID:/5gizhlF0
Blurry Eyes最強伝説
179 ミルミル坊や(愛媛県):2010/11/16(火) 20:14:11.10 ID:IMRF5zkG0
夏の憂鬱のシングル版は大当たり
180 環状くん(埼玉県):2010/11/16(火) 20:14:11.04 ID:i4V8Bco90
ラルクは最近の曲が一番好きだな
draws dream とか daybreakとか07あたりがすごい良かった
181 京ちゃん(高知県):2010/11/16(火) 20:14:14.50 ID:2ZJVwTrH0
Tetsu69とは何だったのか
182 さかサイくん(大阪府):2010/11/16(火) 20:14:17.04 ID:hw7ZJhqD0
風に吹かれて消えていくのさ ぼくらの足跡♪ ♪
183 ケロちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:14:35.47 ID:e6xPG0az0
ゆきひろのリミックス
184 モッくん(dion軍):2010/11/16(火) 20:14:37.28 ID:oJY1bs700
ずばぬけて有名な曲はないけどアルバム曲の質の高さは特筆に価する
185 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:14:45.38 ID:p6zE2DCbO
リーダーはあれくらいが丁度いいんじゃない
186 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 20:14:50.19 ID:gGMPXRG50 BE:477844782-PLT(12000)

>>165
ラルクオタではないが。GLAYは全くわからん。
187 Qoo(九州・沖縄):2010/11/16(火) 20:14:51.77 ID:vgeA8jvFO
にわかが多すぎて困るな
至高はsell my soul。異論ないだろ
188 パピプペンギンズ(宮城県):2010/11/16(火) 20:15:04.48 ID:PJauctlG0
懐かしくてitunesで聞きなおしてるw やっぱ初期は個性的で好きだわ
189 ヤマク君(埼玉県):2010/11/16(火) 20:15:57.75 ID:QZ1iaa4N0
フォービドゥンラバーでいい
190 ちーたん(大阪府):2010/11/16(火) 20:16:04.08 ID:/5gizhlF0
>>176
特攻隊の歌って聞いてから再評価した

最高のフィナーレを〜ウェエ
191 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 20:16:09.43 ID:U19uGhi+0
シングルのカップリング曲が、なかなか名曲だったり、
アルバム未収録だったりで手抜き感を感じさせない。
192 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 20:16:47.12 ID:Lp2qygV+0
初期の名曲なのに後期上げるニワカ
193 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 20:16:57.89 ID:dYitB0DO0
この手のラルクスレでroute666の名前は絶対でないよね
194 なまはげ君(千葉県):2010/11/16(火) 20:18:04.66 ID:6MJzO0pn0
広がる〜か〜なたへ〜と〜さそ〜われてゆ〜く〜 ってやつが好きだった
195 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:18:13.71 ID:p6zE2DCbO
初期じゃないね
196 京急くん(滋賀県):2010/11/16(火) 20:18:21.33 ID:3h5vMkMH0
おいおい、つこうたスレ復活か?
やめとけ、営業妨害だろwww

おいおい、つこうたスレ復活か?
やめとけ、営業妨害だろwww
197 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:19:29.44 ID:s7UFlO46O
全員作詞作曲できるのは強みだな
幅が広いからヲタでも好きな曲がバラける
198 サン太(山口県):2010/11/16(火) 20:20:05.12 ID:UL3QhpOc0
>>191
P'UNK?EN?CIELがでてきてからは手抜き感が否めない
199 ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:20:16.06 ID:XPsiPLH70
lies and truth派でしたが
blurry eyes最強
200 てん太くん(関東):2010/11/16(火) 20:20:20.76 ID:RkQKOcNvO
L'Arc〜en〜Cielじゃねえwwww
201 かえ☆たい(四国):2010/11/16(火) 20:20:24.37 ID:3EYFW18lO
>>193
初期じゃねーじゃん
202 RODAN(愛知県):2010/11/16(火) 20:20:30.24 ID:qOCNs7Ks0
dune tierra ray awake

アルバムとしてはこの4枚がすごく好き
203 さかサイくん(大阪府):2010/11/16(火) 20:20:31.26 ID:hw7ZJhqD0
友達(♀)が道でみかけたって言ってた。同じ日に池乃めだかにも会ったって。
今日はチビばっかりかよって言ってた。
204 ラビディー(岐阜県):2010/11/16(火) 20:20:36.47 ID:LBSbfDiJ0
>>197
だからアルバムの中に唐突にハワイアンミュージックが入るんだろうなw
205 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:21:39.66 ID:vmwRucra0
ラルク初期アルバム
1st Tierra  春
2nd heavenly 夏
3rd True    秋
4th HEART  冬

春夏秋冬がイメージらしい、言われてみれば…
206 ガブ、アレキ(関西・北陸):2010/11/16(火) 20:22:08.20 ID:RnG7+h6dO
>>197
たま最強って事か
207 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 20:22:21.71 ID:xRyufIh50
>>165
俺はどっちも好きだ
208 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:22:27.56 ID:HuCMUocYO
フィールドワークとかそんな感じの奴の歌だろ
209 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 20:22:43.94 ID:gGMPXRG50 BE:806364239-PLT(12000)

>>194
vivid colors
210 らじっと(東京都):2010/11/16(火) 20:24:46.59 ID:ZaGFx9XB0
ラルカンシェルって言ったらファビョるのは何で?
211 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 20:24:46.97 ID:KHHuFCJ40
>>205
TierraってぶっちゃけBlurry Eyes以外いい曲ねえよな
212 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:24:56.02 ID:lUzhvSmzO
アルバム名が英単語一語で統一されてるのが良いよな
213 しんちゃん(catv?):2010/11/16(火) 20:24:57.44 ID:SudcHOhW0
どいつもこいつもモグリで困る

そーよーぐ かぜーに
もーたれてるー
きみのかーたー だきしーめてーた

だろ
214 健太くん(山陰地方):2010/11/16(火) 20:26:34.82 ID:eUKdSs160
ラルクは4人全員作曲できるのが最大の強み
215 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:26:38.76 ID:PqIBQqn+O
フォースアベニューカフェ最強伝説
216 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:26:49.69 ID:etfZw0YRO
時は流れ〜て〜
想いはあふ〜れる〜

っていうのと

愛し〜方を知ら〜ない
僕はあなたさえも
無〜くしそう

っていうのと

うぃーせーらびっ♪

っていうのが好き
217 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:26:52.44 ID:Kt5Ar3f6O
今の曲ももちろん良いけど
初期の浮遊感とベース音のデカさは素晴らしい
218 てっちゃん(岐阜県):2010/11/16(火) 20:27:38.45 ID:hl+kDHqr0
季節は〜おだやかにおわりをつ〜げたね

ってなんだっけ?
219 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:27:41.35 ID:YSw/StPK0
>>211
逆だろ。アルバムでBlurry Eyesだけ浮いてるだろどう考えても。
220 なえポックル(神奈川県):2010/11/16(火) 20:27:46.10 ID:21XYLSbc0




                  いばらの涙一択だろ?







221 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:28:28.08 ID:Kt5Ar3f6O
Voice
ブルーリーアイズ
C'est La Vie
辺りかな
222 ごきゅ?(東海):2010/11/16(火) 20:28:30.80 ID:KlalXDXwO
花葬だろ
223 お買い物クマ(愛知県):2010/11/16(火) 20:28:41.64 ID:z96gw1tCP
>>205
俺の中ではヘブンリーがピーク

カラオケもその中でしか歌わない
224 ナカヤマくん(茨城県):2010/11/16(火) 20:29:06.87 ID:YUBfTJVS0
花葬だろ
225 パピプペンギンズ(宮城県):2010/11/16(火) 20:29:13.12 ID:PJauctlG0
>>213
未来航路もいいけどなーってラクリマだろがっ
226 キョロちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:29:35.71 ID:NvI0dpF70
>>165
hydeとTERUのコラボはよかった
hydeの誘惑上手すぎ
227 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:29:36.57 ID:p6zE2DCbO
なによりkenの作曲センスが素晴らしい
228 モアイ(関西地方):2010/11/16(火) 20:29:38.84 ID:MKEB/nn50
Blame
229 俺痴漢です(長屋):2010/11/16(火) 20:29:44.19 ID:iTaS5AoU0
黒いブーツとかだっけ?
230 MiMi-ON(関西・北陸):2010/11/16(火) 20:29:54.36 ID:AlSj+ANmO
winter fall
flower
賽は投げられた
花葬
drivers high

あたりが好きだったな
231 りそな一家(神奈川県):2010/11/16(火) 20:29:58.10 ID:T1BkvO6A0
>>218
the Fourth Avenue Cafe?
確かるろ剣のEDかなんかだよな
232 せんたくやくん(九州):2010/11/16(火) 20:30:09.52 ID:H4SPmuGCO
>>210

昔いた、ファナティッククライシスと言うバンドをファナクラって略したら
「何でそんなキャバクラみたいな略し方するの!ウキー」って
怒ってアパートを出て行ったきり戻ってこない。
233 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:30:13.44 ID:vmwRucra0
>>211
All Dead・風の行方・White Feathers
あたりは嵌ればいい曲だと思う
234 梅之輔(中部地方):2010/11/16(火) 20:30:14.57 ID:gNUB3a0L0
初期はhydeの声がねちっこすぎる
今もちょっとそうなりつつあるけど
235 プイ(九州・沖縄):2010/11/16(火) 20:30:26.90 ID:w8Gwzj2EO
に〜じ〜い〜ろぉにかっがや〜く〜す〜てっき〜なとき〜だ〜か〜ら〜
236 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:30:39.23 ID:Kt5Ar3f6O
賽は投げられたとかフラワーって書こうとしたけどもう初期じゃないよな
237 こぶた(群馬県):2010/11/16(火) 20:30:42.06 ID:16hVIC+w0
かっわいったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風をwwwwwwwwwwwかっらっまっせwwwwwwwwwwwwフヒッwwwwww
あっなったをwwwwwwwwwwwつwwれwwwてwwwくwwwのさwwwwwwwwwwww
238 お買い物クマ(愛知県):2010/11/16(火) 20:31:11.10 ID:z96gw1tCP
>>229
そらエターナルだろ
239 mi−na(神奈川県):2010/11/16(火) 20:31:44.41 ID:rCEBw5+CP
火葬いいよ
240 ロッチー(福井県):2010/11/16(火) 20:32:06.09 ID:xyXfUFJo0
美空ひばりのモノマネする男が
ハイドのモノマネしてたが、似てて笑った。
あんまりラルクしらないおかんすらも似てると言ってたわ。(ラジオ好きなので曲は分かるらしい)
241 めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:32:24.69 ID:GguXRrQmO
>>230 あ〜確かにいいな〜
242 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:32:26.54 ID:Kt5Ar3f6O
tetsuya曲のメロディーの取っ付きやすさは異常
243 キョロちゃん(新潟・東北):2010/11/16(火) 20:32:39.35 ID:aN6Eg9G+O
まさかのFOVスレかよ!
244 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 20:32:56.33 ID:xRyufIh50
>>231
るろ剣と全然合ってなくてワロタわ
245 てっちゃん(岐阜県):2010/11/16(火) 20:33:07.37 ID:hl+kDHqr0
>>231
ありがとうツベで確認したらそれで合ってた
アレが入ってたTrue(だっけ?)は工房のの頃ハードローテで聞いてた
246 お買い物クマ(愛知県):2010/11/16(火) 20:33:37.94 ID:z96gw1tCP
ブルールリーアイズのPVの156cmさんはかわいかった
今は小さいおっさんだけど
247 ちーたん(大阪府):2010/11/16(火) 20:33:51.09 ID:/5gizhlF0
>>244
虹の悪口は止めろ
248 ナカヤマくん(茨城県):2010/11/16(火) 20:34:22.42 ID:YUBfTJVS0
winter fallも良いな
あのメロディは綺麗
249 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/16(火) 20:34:29.79 ID:gGMPXRG50 BE:298653825-PLT(12000)

ニュー即って意外とラルク好き多いんだな。
250 ちーたん(大阪府):2010/11/16(火) 20:34:34.93 ID:/5gizhlF0
>>246
すごく時代を感じるよね
251 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:35:04.97 ID:Kt5Ar3f6O
>>125
どっちも曲は神なのに歌詞のせいでファンからは人気ないのが残念
252 トラッピー(新潟・東北):2010/11/16(火) 20:35:14.84 ID:3rhnQxyfO
ラルオタとハンターオタは同じ匂いがする
253 パッソちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 20:35:14.91 ID:bH7CZ+ul0
あれだな
きゅうーになきーだしーたそーらに こえぅをーあーげ
254 スピーディー(北海道):2010/11/16(火) 20:35:23.09 ID:Z3CE1iHm0
季節は〜穏やかに〜終を告げたね〜♪
255 なっちゃん(北陸地方):2010/11/16(火) 20:35:26.69 ID:A4u9wptlO
突然の〜風に吹かれて〜無限につのる〜きせき〜をのこ〜し〜て〜
256 ビバンダム(東京都):2010/11/16(火) 20:35:43.39 ID:Qi3sHaGA0
>>219
だな、あれはシングルだけで良かった
流れをぶち壊しすぎ
257 ロッチー(福井県):2010/11/16(火) 20:35:56.59 ID:xyXfUFJo0
http://m.youtube.com/watch?v=NK13waqMT7o

あった。青木隆治って言うのか、うたうますぎわろた
258 ジャン・ピエール・コッコ(埼玉県):2010/11/16(火) 20:35:59.06 ID:dy4WxcUS0
かっわいったーwww風邪を絡ませwwwあなたをwwwカニー雑炊www
259 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 20:36:11.68 ID:U19uGhi+0
1曲ずつ選ぶならこう。
DUNE: Shutting from the sky
Tierra: 風の行方
heavenly: 静かの海で
True: Caress of Venus
Heart: LORELEY
ark: forbidden lover
ray: いばらの涙
REAL: LOVE FLIES ←これがもう10年も前なのか…
260 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 20:36:17.01 ID:KHHuFCJ40
ラジアン毎日聞いててわ
ハイドの下ネタとかユッキーのやる気なさとか毎日楽しかった
261 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:37:03.62 ID:Hkiubdym0
GLAYスレは伸びないけどラルクスレは伸びる不思議
262 スピーディー(北海道):2010/11/16(火) 20:37:09.84 ID:Z3CE1iHm0
ラルクってニュー即民が大っきらいなナルシストV系なのに
不思議と叩かれないよね
俺的にはガゼットと同じレベルなんだけど
263 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:37:18.25 ID:p6zE2DCbO
ここまで予感、Entichers、Be destinedなしか
264 あいピー(神奈川県):2010/11/16(火) 20:37:22.59 ID:0hT61rLJ0
改名した理由は謎のまま?
265 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:37:47.90 ID:Hkiubdym0
>>262
曲のクオリティが違うじゃん
266 マコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:37:48.44 ID:uylNRqjm0
>>259
お前とは間違いなく趣味が合わない
267 ラビディー(岐阜県):2010/11/16(火) 20:38:18.10 ID:LBSbfDiJ0
>>259
最後の行は意外だな。俺も一番好きなんだがファン投票ベストからすら人気無いわ
皆ネオユニバースやroute666ばかりであんま人気無いのに
268 エコまる(山形県):2010/11/16(火) 20:38:19.03 ID:aky2BjUc0
ああ、平沢憂に下手糞言われたバンドだっけ?
269 ミミちゃん(石川県):2010/11/16(火) 20:39:08.90 ID:nCPXFNVu0
>>263
Be destinedは厨二ゴコロをくすぐられる歌詞だよなw
270 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 20:39:10.65 ID:yV++0Na3P
kenとか今何してんの?
271 こぶた(群馬県):2010/11/16(火) 20:39:13.41 ID:16hVIC+w0
>>265
日本のこっち系ロックバンドでぶっちぎり一番だと思う
272 パピプペンギンズ(宮城県):2010/11/16(火) 20:39:30.07 ID:PJauctlG0
REALは爺ちゃん死んだり受験だわで感慨深い物がある
273 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:39:42.34 ID:s7UFlO46O
>>259
俺とは趣味が合いそうだ
274 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:40:17.57 ID:2Z01pB8bP
ラルクのフジロック見たかった
275 ガリガリ君(熊本県):2010/11/16(火) 20:40:26.63 ID:FVUUqwm+0
>>270
ツイッター
276 チルナちゃん(岡山県):2010/11/16(火) 20:40:36.06 ID:PmvyjISa0
flowerが良い 初期か知らんが
277 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:41:20.30 ID:Hkiubdym0
>>259
お前とは趣味が合わない
278 かほピョン(愛知県):2010/11/16(火) 20:41:32.77 ID:11/Tlc8h0
陽炎の果てへ〜と続く〜 想い〜はどこへ〜ゆくの〜〜か〜〜〜
279 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 20:41:35.45 ID:xRyufIh50
俺はシングルは大体好きだわ
ここ数年のならDAYBREAK'S BELLがいいな
アルバム曲ならBlameが一番好き
280 MONOKO(静岡県):2010/11/16(火) 20:42:07.55 ID:ld//GXxo0
ネオユニヴァース
281 リッキーくん(東京都):2010/11/16(火) 20:42:11.68 ID:3YuEHOF90
>>35
発音してみ
282 こんせんくん(静岡県):2010/11/16(火) 20:42:25.99 ID:tudkIPyi0
アニオタに媚びて終わったバンドか
283 ハッケンくん(東京都):2010/11/16(火) 20:42:33.31 ID:ZoFm5uJj0
君に会えないから
次の次の朝まで寝てる、とかいうニートの歌あったろ
284 かもんちゃん(福島県):2010/11/16(火) 20:42:47.68 ID:fdh2avpO0
ドライヴァーズハイのPVってノッキンオンヘブンブドアの丸パクリだな
285 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:43:01.43 ID:hNTPEc2dO
>>234
ねちっこいのが良いんじゃないか
286 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:43:17.99 ID:Hkiubdym0
DAYBREAK'S BELLのドラムのタンタラタンタラタンって所が好き
287 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:43:39.05 ID:O07Hot7LO
>>282
デビューシングルがそもそもアニメだし
288 ビバンダム(東京都):2010/11/16(火) 20:44:58.68 ID:Qi3sHaGA0
>>259
DUNE: As if in a dream
Tierra: All Dead
heavenly: ガラス玉
True: Fare Well
Heart: 虹
ark: What is love
ray: 浸食
REAL: THE NEPENTHES

REALとTierraはマジ名盤
289 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 20:45:48.19 ID:KHHuFCJ40
>>288
名盤はHEARTだろ
290 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/16(火) 20:46:47.08 ID:meOI8aI4O
kenの曲は全部好きだ
291 RODAN(愛知県):2010/11/16(火) 20:47:06.36 ID:qOCNs7Ks0
センスのあるν速民ならTierraをipodに入れるときはBlurry Eyesだけ抜いて入れるよな?
292 ガリ子ちゃん(中部地方):2010/11/16(火) 20:47:16.80 ID:gAJJ6gEq0
まあ普通に考えてHeartだな
293 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 20:47:21.11 ID:p6zE2DCbO
>>269
この曲はつぼ
20thでの演奏を密かに期待してる
294 mi−na(茨城県):2010/11/16(火) 20:47:24.36 ID:v2yoHA7QP
hyde歌うめぇ
295 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 20:47:37.35 ID:xRyufIh50
>>283
flowerか。あれはいい曲だ
296 Qoo(大阪府):2010/11/16(火) 20:48:04.01 ID:tNRYLkxw0
名盤はTrueだろ。ここが分岐点だし。
297 ヱビス様(大阪府):2010/11/16(火) 20:48:03.32 ID:GtIc+64V0
ガンダムのOPしかしらんわ
298 コロドラゴン(福岡県):2010/11/16(火) 20:48:15.01 ID:prftA6Fz0
ゆ〜めはいーまぁ
299 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 20:48:19.52 ID:Kt5Ar3f6O
やっぱり4人作詞作曲できるのが強みだよな
300 アストモくん(長野県):2010/11/16(火) 20:48:49.28 ID:O+nTdEFH0
stayaway最強 

意味分からないけど
301 吉ブー(兵庫県):2010/11/16(火) 20:49:56.13 ID:DcmJr85b0
ウィンド〜ブゴぉー  一択
302 ぽえみ(愛媛県):2010/11/16(火) 20:50:40.39 ID:BCahLM6V0
あーーーーーーーーーああああーあーあーああーーーーーーーーーあーーーーーーふぇざーーーーーーーーーー
303 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 20:50:56.93 ID:YSw/StPK0
じゃあこれがν速公認ということで

DUNE: As If In a Dream
Tierra: White Feathers
heavenly: ガラス玉
True:"good-morning Hide"
Heart: 虹
ark: 真実と幻想と
ray: いばらの涙
REAL: LOVE FLIES
304 暴君ベビネロ(大阪府):2010/11/16(火) 20:51:13.34 ID:R5W5m0+r0
SECRET SIGN
305 パッソちゃん(大阪府):2010/11/16(火) 20:51:37.17 ID:KHXBBCq70
306 なーのちゃん(千葉県):2010/11/16(火) 20:52:00.91 ID:69I+LtCm0
>>299
GLAYはTAKUROが働きすぎてたな
307 湘南新宿くん(奈良県):2010/11/16(火) 20:52:03.61 ID:+erHjaKH0
俺のブログに芸能人がきてくれたお
ttp://ameblo.jp/neet25/entry-10707987765.html

アメーバブログを見たというサインであるペタをふんでくれています。
ガンダムの歌手の人です。
ニート脱出ブログに華がつきました。
レアです。

芸能人もニート脱出を応援してくれてますぞ!
証拠キャプチャあるから見てくれ
308 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 20:52:10.59 ID:nbNetAcnP
最近でたベスト糞すぎてワロタ
ドラムのCDはイラネよ
309 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 20:53:20.50 ID:KHHuFCJ40
>>303
HEARTがfateじゃない時点で見る価値ないわ
310 なえポックル(神奈川県):2010/11/16(火) 20:53:48.79 ID:21XYLSbc0
このスレ見てたら
LIVEDVDをmp3化してIpodに入れる作業思い出した
311 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 20:54:10.60 ID:dYitB0DO0
再結成後もkenの作曲センスが健在だったのはバンド的にだいぶ助かったな
312 ミルミルファミリー(青森県):2010/11/16(火) 20:54:53.05 ID:Up+VmMNC0
夏の憂鬱シングルver最高

つかsakura逮捕されたからって予約してたthe Fourth Avenue Caf?の代金
なぜか返金して貰えなかったのが未だにむかつくわ
313 かほピョン(愛知県):2010/11/16(火) 20:55:18.25 ID:11/Tlc8h0
まぁ最強はand She Saidだけどな
314 コアラのワルツちゃん(栃木県):2010/11/16(火) 20:55:32.02 ID:yXhlxKiu0
カバーだけどI Love Rock'n Rollっていいよな
315 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:55:37.14 ID:Hkiubdym0
>>311
tetsuはまだしもhydeが終わったからな
316 mi−na(大阪府):2010/11/16(火) 20:55:42.41 ID:UBa5ELY6P
winter fallは好き
317 梅之輔(福岡県):2010/11/16(火) 20:55:49.50 ID:LFLFJGsi0
夕暮れの彼方から蜃気楼〜ってやつだろ
318 とれたてトマトくん(神奈川県):2010/11/16(火) 20:56:01.14 ID:aBMIXInz0
失恋した女の前で歌うとなぜか
「ちょっと元気出たありがと」
と言われる名曲
pieces
319 パー子ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 20:56:22.44 ID:+0eP7jup0
>>311
作曲は
Ken > 鉄 > 156
だよな?
320 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 20:57:32.81 ID:aSK8Dyau0
hihiAはなかなか出せないと思うの。
NewWorldとNeoUniverseは鬼畜。
321 梅之輔(中部地方):2010/11/16(火) 20:58:14.97 ID:gNUB3a0L0
活動再開後のhydeの楽曲はほんとイマイチだな
VAMPSとか聞く気しないし
322 大阪くうこ(関西・北陸):2010/11/16(火) 20:58:21.67 ID:V8lTY7kNO
あーなーたには私が陽炎の中に見えていたのかも知れない
323 お買い物クマ(長屋):2010/11/16(火) 20:59:16.06 ID:/s57EWuYP BE:153941257-PLT(12001)

そういや中学のときカラオケでsnow drop歌うために
ハニーティーとか飲んで高音出そうとしてたの思い出した
黒歴史や
タバコくわえながらギターひいて火傷もした
324 mi−na(神奈川県):2010/11/16(火) 20:59:24.35 ID:VPN/03Sf0
93年
http://www.youtube.com/watch?v=4yGI8ADMeIc

完全に女です。
325 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 20:59:34.06 ID:Hkiubdym0
>>320
NewWorldは最高音でhiCくらいだろ
瞳の住人の最高音はたぶんhihiAだけど
326 ナカヤマくん(茨城県):2010/11/16(火) 21:00:03.72 ID:YUBfTJVS0
>>323
>タバコくわえながらギターひいて
これは誰もがやった
327 吉ブー(兵庫県):2010/11/16(火) 21:00:45.96 ID:DcmJr85b0
早く見つけて とか  
起こされるのを待ってるのに  とか
もう笑えないよ夢の中でも同じ事言ってんじゃねー  とか
胸が痛くて壊れそうだからせめて枯れたい  とか


ニートになってあらためて聴くといろんな意味で効く orz
328 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 21:00:48.63 ID:JC/dERp1P
揺〜れ舞う花は〜
329 ヤキベータ(東京都):2010/11/16(火) 21:00:52.75 ID:ZzAA9xgE0
ライズアンドトゥルースの頃は最高だった…。
今聴いてもイイと思うが、
あの頃に比べて最近の邦楽にハマれないのは、自分が歳とったからなのか、今の邦楽がダメになってきてるのか…。
330 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:00:54.86 ID:aSK8Dyau0
年始のライブ楽しみだ
331 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(北海道):2010/11/16(火) 21:01:20.71 ID:VWe7QhwjO
DUNE: As If In a Dream
Tierra: All Dead
heavenly: ガラス玉
True: the Fourth Avenue Cafe
Heart: fate
ark: 真実と幻想と
ray: Sell my Soul
REAL: TIME SLIP

これでどうよ
332 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:01:26.90 ID:p6zE2DCbO
ken居なかったらラルクはここまで続いてないな
333 ミミちゃん(石川県):2010/11/16(火) 21:01:50.10 ID:nCPXFNVu0
>>324
156と大石恵の子供はさぞや色白なんだろうな
334 ラビリー(岩手県):2010/11/16(火) 21:01:58.99 ID:kTKtthPm0
あーーーんどろーーーいーどーーのーー
335 あいピー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:03:08.51 ID:DgfZsAXzO
ドキッとしたよ君が眠る太陽の下輝く〜
336 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 21:03:08.73 ID:j9ft6EGZP BE:150645683-2BP(1427)

かっわいたー風をー孕ませー
337 mi−na(神奈川県):2010/11/16(火) 21:03:22.77 ID:VPN/03Sf0
>>334
それのシャクレのREMIXだけはカッコイイ。デトロイトテクノっぽくてすげー好きだ。
338 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:03:27.42 ID:NBjwZOUR0
夏の憂鬱
339 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 21:04:54.75 ID:xRyufIh50
>>321
BLESSとKilling Meはけっこう好きだけどな…
VAMPSなんてなかった
340 スージー(岩手県):2010/11/16(火) 21:05:44.88 ID:Cg62QltY0
VAMPSは黒歴史
341 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:06:48.77 ID:aSK8Dyau0
5曲選ぶなら
予感
WhiteFeathers
いばらの涙
flower
瞳の住人
342 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:07:16.46 ID:Kt5Ar3f6O
年越しライブ行けないから来年のラニバに期待
343 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:09:03.64 ID:aSK8Dyau0
ラルク好きでVAMPS全く興味無い奴って結構いそうだな。
VAMPSの曲1つもしらないわ。
344 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 21:09:37.01 ID:U19uGhi+0
LORELEY初演の映像だと思うが、当時はhydeのsaxにたまげた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGFTEs1S3cg
345 BEATくん(東京都):2010/11/16(火) 21:10:07.64 ID:SzKyHjF30
ヒット曲はあるけど代表曲がない
346 虎々ちゃん(dion軍):2010/11/16(火) 21:10:13.04 ID:UbAXeXG80
>>331
DUNE: As If In a Dream 異議なし
Tierra: Blame
heavenly: The Rain Leaves A Scar
True: the Fourth Avenue Cafe 異議なし
Heart: Singin' In The Rain
ark: Driver's High
ray: Sell my Soul 異議なし
REAL: TIME SLIP 異議なし
347 ぶんちゃん(愛知県):2010/11/16(火) 21:10:15.70 ID:WbxwwuX+0
個人的にはこうだな

NEO UNIVERSE>DIVE TO BLUE>snow drop>Honey>Heaven's Drive>Pieces
348 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:10:37.58 ID:aSK8Dyau0
ラルクは男ファンも結構多いよな?
VAMPSは女しかいないイメージ
349 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:11:32.27 ID:Kt5Ar3f6O
DUNEの曲はメロディーが耳に残りにくいのが多いな
あの頃のベースの音たまらん
350 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 21:11:35.35 ID:dYitB0DO0
ラルクは初期にも名曲多いんだから破滅のエックスみたいに
3daysの中で一日だけひたすら初期の曲やりまくったりすればいいのに
351 ペプシマン(チリ):2010/11/16(火) 21:11:37.38 ID:xRyufIh50
>>343
2,3曲聞いたけどパッとしなかったから俺も全然興味ない
同じように別ユニット組んでる西川のabsはかっこいい曲が多いというのに
352 サムー(dion軍):2010/11/16(火) 21:11:40.19 ID:V4x66qcG0
季節わーおだやーかにーって奴だろ
353 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:11:59.06 ID:yM8E1jZ5O
VAMPSいらねー。156嫌いになりそう。
354 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:12:12.22 ID:aSK8Dyau0
ラルクの代表曲って世代別で違ってきそうだけどな。
30前後の人にとってはHoneyだろうし
20前後のやつにはReady Steady Goだな
355 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:12:17.50 ID:Hkiubdym0
>>343
俺も全く知らん
hydeのソロ活動時の曲もシングル曲くらいしか知らん
356 パルシェっ娘(catv?):2010/11/16(火) 21:13:22.09 ID:OW/Hsgrv0
このスレ気持ち悪いw
357 ミドリちゃん(catv?):2010/11/16(火) 21:13:33.03 ID:+JjixiY80
瞳の住人はガチ
358 大阪くうこ(関西・北陸):2010/11/16(火) 21:13:55.11 ID:V8lTY7kNO
セイグッバイヘーブン
359(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2010/11/16(火) 21:14:00.67 ID:MqTrqar10
ブルーリーアイズを初めて聴いた時のメロディーの衝撃といったら・・・
まさに怖るべき子供達だ
Tierraがいちばん好きだな
All DeadもBlameも眠りによせても最高
360 サリーちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:14:36.77 ID:1eZsiGz/0
ラルクって実際楽器やってる人から見てどうなの?
ギターやってる奴がkenはセンスがあるって言ってたが曲の作りとか
上手いの?
361 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 21:15:58.61 ID:dYitB0DO0
>>360
作曲だけで食っていけるレベル
362 てっちゃん(USA):2010/11/16(火) 21:16:01.11 ID:ez3y9EMv0
ちょっとまえのラクルのスレで「ラルクの歌詞は『翼を広げて舞い降りすぎ』」みたいな書き込みあったけど
正確なのがみつからない。。あれ面白かった
363 なっちゃん(関東):2010/11/16(火) 21:16:04.15 ID:FcZ/KEbZO
風に消えないで一択
364 MILMOくん(石川県):2010/11/16(火) 21:16:21.03 ID:aSK8Dyau0
>>355 hydeのソロは2枚目のアルバムくらいまではなかなか良かった気がする。

復活後のhyde曲で良い曲は星空くらいだわ・・・
flowerやいばら作ったハイドはどこへ行った
365 じゃがたくん(不明なsoftbank):2010/11/16(火) 21:16:55.39 ID:y2KoZjQv0
静かの海で か ガラス玉 だろ
366 てっちゃん(USA):2010/11/16(火) 21:17:43.05 ID:ez3y9EMv0
いや『たいてい舞い降りて祝福するよね』なような感じだったかな…
367 サムー(dion軍):2010/11/16(火) 21:17:58.29 ID:V4x66qcG0
>>361
曲はtetsuのが一番好きなんだけど
368 ピモピモ(福岡県):2010/11/16(火) 21:18:37.89 ID:IdfdqT4Z0
火葬が一番いいだろ
369 スージー(岩手県):2010/11/16(火) 21:19:02.22 ID:Cg62QltY0
HYDEソロはROENTGENの全曲とJESUS CHRISTって曲が良かった
370 元気くん(大阪府):2010/11/16(火) 21:19:10.45 ID:Lp2qygV+0
vanpsのhydeの曲てどれも似たような曲でつまらん。
まだラルクのが全然マシ。
371 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:22:01.89 ID:Hkiubdym0
tetsuの曲は好きだけどtetsuの曲はtetsuの曲ってすぐわかる
372 環状くん(大阪府):2010/11/16(火) 21:22:06.10 ID:xCB2Bmsw0
the fouce aveniwe cxafe がベスト

あとユッキーはかっこいい
373 環状くん(大阪府):2010/11/16(火) 21:23:01.72 ID:xCB2Bmsw0
>>368
花葬だ

>>370
VAMPSだ
374 なえポックル(神奈川県):2010/11/16(火) 21:23:04.17 ID:21XYLSbc0
>>348
VAMPSのライブで
40〜50代のおっさんがHYDEに合わせて熱唱してたよ
375 パー子ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:23:52.81 ID:+0eP7jup0
正直hydeの曲は微妙だよな
376 チカパパ(福岡県):2010/11/16(火) 21:24:27.78 ID:LQaFhj+c0
blameがいいっつってんだろ
377 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:24:45.91 ID:NhMtVApeO
あなた
flower
いばらの涙
Pieces
瞳の住人
378 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:25:13.48 ID:pRzWs4krO
予感かな
379 RODAN(愛知県):2010/11/16(火) 21:25:20.37 ID:qOCNs7Ks0
>>368
花葬自体はそこまで好きじゃないんだけど
ユキヒロがリミックスしたやつはなぜかめちゃめちゃ好き
380 ヤン坊(愛知県):2010/11/16(火) 21:26:44.28 ID:IzjejGet0
エロツイッター
381 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:27:14.78 ID:Hkiubdym0
the fouce aveniwe cxafeってなに?
382 大阪くうこ(関西・北陸):2010/11/16(火) 21:27:37.94 ID:V8lTY7kNO
ウィセラービーアーァウィセラービー
383 こんせんくん(兵庫県):2010/11/16(火) 21:28:24.16 ID:dvPFv8kv0
紅白のHONEYがかっこよかった。
あと、「君が見えーなくて見栄なくて」とかいうの好き
384 宮ちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 21:28:54.47 ID:nhAnOmtR0
ラルク全然興味ないけど
The Fourth Avenue Cafe聞いた時に戦慄した
385 チカパパ(福岡県):2010/11/16(火) 21:29:25.16 ID:LQaFhj+c0
あと地味に浸食が好きです
主にベースラインが
386 サムー(dion軍):2010/11/16(火) 21:29:44.79 ID:V4x66qcG0
>>383
lies and truthか
何かだいぶ忘れてるけど言われると思いだすな
shutting from the sky で閉所恐怖症を漢字で書けるようになった
387 サムー(dion軍):2010/11/16(火) 21:30:58.72 ID:V4x66qcG0
>>384
ドラムが捕まらなければシングルで出てたんだっけ?
違うっけ?
388 ひかりちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 21:33:36.94 ID:gGhj21qL0
フォービデュン ラバー(笑い)
389 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:33:38.08 ID:Hkiubdym0
>>387
らしいな
あとるろ剣のエンディングも逮捕報道の後は別の物に差し替えられた
390 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:33:58.98 ID:7RficVtEO
ラルク聴いてる奴って洋楽好きな奴多い気がするんだけど何で?
邦楽の中で割と色々冒険してる感があるんだけどそういう事してる
のにクオリティ保ってるのが純粋に凄いと思う
391 エビ男(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:34:32.19 ID:Fwphxf12O
フォスアベニールカフェとかいう曲は?
季節は穏やかに終わりを告げたね
392 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:35:02.84 ID:Hkiubdym0
>>390
同じ疑問もったから尋ねてみたら洋楽っぽいから好きって言われた
393 エネゴリくん(静岡県):2010/11/16(火) 21:35:18.38 ID:mC2u3IKN0
なんか忙しくてうるさいだけじゃね?
394 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:35:29.61 ID:irrYuRHZ0
ドラムがsakura時代が好きだ
yukihiro軽いんだもの
曲もポップな方向行っちゃったし
395(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2010/11/16(火) 21:35:43.19 ID:MqTrqar10
風の行方のギターもいいなぁ
ろみひーか小園総研かなんかにラルクが生出演して
風にきえないでを演奏してた記憶があるんだけど動画が見つからない・・・
396 ニーハオ(北海道):2010/11/16(火) 21:36:32.30 ID:dYitB0DO0
逮捕であの曲が黒歴史扱いになったからこそラニバの投票で1位になった
397 ぽえみ(愛媛県):2010/11/16(火) 21:37:05.21 ID:BCahLM6V0
ホワトフェザーが好きなんだけど歌詞の意味がわかりません
誰か教えてください
398 ミミちゃん(石川県):2010/11/16(火) 21:37:33.98 ID:nCPXFNVu0
>>394
sakuraの肘から先しか動いていないかのような叩き方好きだったわ
399 チィちゃん(九州・沖縄):2010/11/16(火) 21:37:45.39 ID:EZk3CUVwO
瞳の住人をカラオケでよく歌うんだけど二番目のサビは声が出ない
400 黄色いゾウ(静岡県):2010/11/16(火) 21:38:31.22 ID:7VFEUcBc0
kenの作曲能力はやばい
ギターに関してはヘタウマって感じ

VAMPSまじクソ
401 ウルトラ出光人(東京都):2010/11/16(火) 21:38:43.48 ID:oekGnkIJ0
HoneyのPVで興奮したな
402 リボンちゃん(dion軍):2010/11/16(火) 21:39:27.04 ID:RLlksx+k0
ここまでまさかまさかのDearest Loveなしかよ
後ろ向きな詞と曲調に激しさもあって好きだわ
これ聴いてると何かホントに初期の終わりって感じがする
403 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:39:27.95 ID:irrYuRHZ0
>>398
sakuraは吹奏楽のパーカス上がりなんだよな
静かの海とかドラムというよりパーカッションで楽器数が面白い
404 チィちゃん(九州):2010/11/16(火) 21:39:37.76 ID:Khr91hQvO
ラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェルラルカンシェル
405 Happy Waon(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:39:56.93 ID:SqNwSSBQ0
ブルーリ―アイズはカラオケだとDNA2の映像が出てきて死ねる
406 ミミちゃん(石川県):2010/11/16(火) 21:40:35.16 ID:nCPXFNVu0
the forth avenue cafeって2〜3年前にシングルを再販したときに復刻したんだっけ?
カップリング曲がダークアンシエルの曲の予定だったと思うけど、それも聴けるのかな?
407 ひかりちゃん(神奈川県):2010/11/16(火) 21:41:55.06 ID:gGhj21qL0
ラルクアンシェル じゃありません
ラクルアン シ エ ル です(キリッ
408 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:42:36.19 ID:irrYuRHZ0
昔市川市文でWind of Goldを全員でアコギでやったのが凄くよかった
409 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:43:04.19 ID:ATZxiJJF0
Lies and trueだろ
スペル合ってるかわからんけど
410 なまはげ君(千葉県):2010/11/16(火) 21:43:14.38 ID:WDbzNHkT0
中期のラルクはマジで乗りまくってたな
True、HEART、ark、ray、REALと名盤を量産してた
活動再開後に出したSMILE、AWAKE、KISSが微妙過ぎたけど、hydeソロが凄いクオリティ高くてそっちに流れた
ただしVAMPS、オメーは駄目だ
411 サムー(dion軍):2010/11/16(火) 21:44:05.56 ID:V4x66qcG0
>>377
snow dropも好きだろ
412 なっちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 21:44:10.64 ID:I0K48+eZ0
これが最強でしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=LMo7ZW53_qM
413 ハーディア(東京都):2010/11/16(火) 21:44:31.43 ID:NeR40nbj0
ヴィジュアル系が嫌いとかいう奴に限って

ラルクアンドシル聴いてたり、

眉毛綺麗に整えてたりw

めっさヴィジュアル系じゃないっすかw聴いてる音楽もやってる事もw
414 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:46:18.73 ID:tiEUquOm0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  DAN DAN♪
      ヽ   _ノ´`
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  心♪
    ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪

              魅かーれーてーく♪

  ♪ ∧__,∧     ♪ ∧__,∧  ♪   ∧__,∧ ♪
    m( ^ω^ )m    m( ^ω^ )m    m( ^ω^ )m
   └‐、   r┘   └‐、   r┘   └‐、   r┘
ドシ ┌┘  └┐♪  ┌┘  └┐♪  ┌┘  └┐ ドシ
  !l 」_ 」  ̄ ̄ {__L ! !l 」_ 」 ̄ ̄ {__L ! !l 」_ }  ̄ ̄ L_L !l
415 カッパ(熊本県):2010/11/16(火) 21:46:46.93 ID:geiYU2xd0
やっぱkenの曲が一番好き
416 mi−na(千葉県):2010/11/16(火) 21:46:47.54 ID:JQ2ujj8qP
虹、叙情詩、NEO UNIVERSE、浸食、winter fall、forbidden lover、花葬・・・

KEN曲マジキチ
417 ミルミルファミリー(西日本):2010/11/16(火) 21:47:30.80 ID:fKftNwnx0
TETSUYAのNEWアルバムのジャケットで噴いた
418 スージー(岩手県):2010/11/16(火) 21:48:21.23 ID:Cg62QltY0
>>413
ヴィジュアル系じゃない人って眉毛整えないもんなの?
419 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:48:49.45 ID:irrYuRHZ0
お前らがうんこって言ってるTETSUYAのHEROMANのOP嫌いじゃないぜ
でも俺はV2の小室ボーカルが好きな男だ
420 ピーちゃん(京都府):2010/11/16(火) 21:49:11.69 ID:Hkiubdym0
>>416
The Fourth Avenue Cafe忘れんなよ
421 mi−na(dion軍):2010/11/16(火) 21:49:24.76 ID:ngTFRjxIP
眉毛ワロタ
422 ぴょんちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:49:51.09 ID:DLr9L3rN0
ken曲以外は総じてアレだわ
fateとALONE EN LA VIDA超える曲ないだろ
ただしいばらflowerは認める
423 ガリ子ちゃん(山陽):2010/11/16(火) 21:50:14.27 ID:bJHK91ZyO
ここまで永遠がないなんてお前ら馬鹿だろ…
424 ネッキー(埼玉県):2010/11/16(火) 21:53:22.35 ID:uWdQfT0X0
願いよーいーま この手を導け 偽りの輝き 吹き消してみせよう
425 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:54:04.44 ID:VIxeaz68O
予感、あずいふ、風の行方、白羽根、ガラス玉、きゅあれす、ざれいんりーぶす
初期っていつまでよ
426 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:55:00.82 ID:Kt5Ar3f6O
鮮やか
季節
降り注ぐ

これが多い
427 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:56:22.81 ID:irrYuRHZ0
>>425
曲の系統としてはHeavenlyで一区切りついてる
ドラムで見るならTrueとHEARTでわける
428 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:56:40.60 ID:Kt5Ar3f6O
>>392
俺はあんまり洋楽っぽいとは思わないな
特にtetsuya曲とか
429 ガリ子ちゃん(中部地方):2010/11/16(火) 21:58:02.89 ID:gAJJ6gEq0
>>405
見たことあるwww
430 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:58:12.84 ID:Kt5Ar3f6O
全盛期の張りのある歌声が好き
癖も強くないし
431 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:58:36.22 ID:23ieyG1i0
>>361
tetsuyaもアイドルに楽曲提供とかで食っていけるな
432 ロッチー(鹿児島県):2010/11/16(火) 21:59:09.83 ID:lg/ZqGFx0
>>390
まだこういう搦め手から信者レスがあるのか
433 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:02:07.48 ID:s7UFlO46O
VAMPS批判してる奴多いけどBEASTは良かったと思うが
434 モアイ(東京都):2010/11/16(火) 22:02:10.17 ID://9iPrPW0
デビュー曲だっけ、なんかアニメの主題歌だったやつ。
あれがよくね?
435 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 22:02:16.47 ID:95+NwNqvP
ラルク名曲多すぎお前らラルク好きすぎワロタ

singin' in the rainの雰囲気すげーよ鳥肌立つわ
436 テッピー(福岡県):2010/11/16(火) 22:02:53.28 ID:sJCCCBwF0
>>125
you will help us we will help you
って言ってるから、完全に見放した歌詞ではないんだけどね
437 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:03:57.85 ID:VIxeaz68O
>>427
んだなトン

Ken曲推してる奴多いな。
Ken曲をhydeが歌って、てつや(笑)のうるさいベースとKenの変なギターが絡むところが良いんだよな。
でも一番くるギターソロはcradle。あのベースとギターの絡みはたまらん。
438 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 22:07:00.52 ID:BJz07Vre0
ラルクからビジュアル系にはまって
ピエロやラピュータ聴きまくっていたのは完全に黒歴史
439 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:07:39.54 ID:23ieyG1i0
このスレ集計したらラルク全曲網羅してそうだな
440 ばっしーくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:09:07.01 ID:pLz0YV+uO
昔よりキーが高くなりすぎてカラオケで歌いにくい
441 ホックン(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:09:14.03 ID:irrYuRHZ0
>>439
DUNE曲が少ない
失われた眺めとかは出てない

ついでに名曲なのにtaste of love出したの一人だけわろち
442 ミーコロン(catv?):2010/11/16(火) 22:10:36.29 ID:/jMilMnV0
ラブユーオンリーだろ
あれはいい
443 星ベソくん(福岡県):2010/11/16(火) 22:11:35.25 ID:NG6oUWoG0
死の灰
444 ばっしーくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:13:01.51 ID:pLz0YV+uO
闇に照らされて〜♪
445 京急くん(新潟県):2010/11/16(火) 22:13:36.20 ID:7fuiwIuD0
DNA2の番組の終わりに
CDプレゼントのお知らせか何かで、デビューしたてのコイツラが
「どうも、OPを歌っているラルクアンシエルです、応援よろしく」
みたいなコメントをしてたような記憶がある
あれから15年以上経ったのか
446 ばっしーくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:14:43.75 ID:pLz0YV+uO
冨樫はラルクとか黒夢好きだよな
447 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 22:15:51.13 ID:U19uGhi+0
>>445
坂井真紀とハイドがカセットテープのCMに出てた頃だ。
448 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 22:17:19.08 ID:bnIw/YgTP
久々に思いっきりスベってる>>1を見た
449 カナロコ星人(北海道):2010/11/16(火) 22:17:26.12 ID:aGH5vdem0
アンドロイドだろ
歌詞エロイ
450 パピプペンギンズ(宮城県):2010/11/16(火) 22:17:57.98 ID:PJauctlG0
>>449
メトロポリスな
451 回転むてん丸(中国地方):2010/11/16(火) 22:20:27.91 ID:UL1OYEbM0
突然の風に吹かれて夢中で何かを探したね←何かってなんだよ!!!!!!!
452 チルナちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 22:21:45.34 ID:IbrkG091O
LOVE FILESは過小評価
453 マックライオン(東京都):2010/11/16(火) 22:23:53.79 ID:6fcgwFPr0
454 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:24:03.42 ID:23ieyG1i0
>>446
団長のモデルはhydeだもんな
455 星ベソくん(関西地方):2010/11/16(火) 22:24:03.78 ID:jMcSDP0s0
HEAVEN'S DRIVEよりDriver's Hightの方が人気高くて寂しい
そんなにGTOが良かったのか

Lies and Truth Cureless the Fourth Avenue Cafe
ここら辺り好き
456 ゆうちゃん(島根県):2010/11/16(火) 22:24:22.25 ID:T3beUrkn0
>>90 それでも166センチなんだぜ
胸が熱くなるな
457 カナロコ星人(北海道):2010/11/16(火) 22:25:30.77 ID:aGH5vdem0
>>450
おお、タイトルそっちだったか忘れてた
458 ぴょんちゃん(東京都):2010/11/16(火) 22:26:10.95 ID:DLr9L3rN0
>>452
いまだにそのCMのキヤノンのプリンタ使ってるがそろそろ限界
459 ライオンちゃん(長屋):2010/11/16(火) 22:27:57.24 ID:z4Z211dW0
もう誰か言ってるだろうけどブルーリーアイズのハイド可愛い
460 ばっしーくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:28:45.52 ID:pLz0YV+uO
>>454
黒夢のライブでピック取れなくて
取れたやつ恨んでたw
461 トラッピー(大阪府):2010/11/16(火) 22:29:41.20 ID:1zlcNTZw0
1の間違いにようやく気付いた
462 ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 22:30:06.59 ID:DN6CPP8oO
Trueは1万回聞いた
463 チョキちゃん(関東):2010/11/16(火) 22:32:53.37 ID:d8761QuVO
すげえ突っ込みたい
つ釣られないぞ
464 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:34:38.66 ID:NhMtVApeO
>>411
スマン。候補に上げるかどうか迷った楽曲は、
花葬
NEO UNIVERSE
LOVE FLIES
叙情詩
I Wish
な人間だ。
465 バブルマン(東京都):2010/11/16(火) 22:36:59.44 ID:dm42XreS0 BE:60819146-PLT(12001)

メロディは分かるけど歌詞が思い出せない

ちゃちゃちゃちゃちゃちゃーんちゃーん

って奴なんだけど、誰か分かりませんか?
466 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 22:38:07.26 ID:BPU5xQ1gP
アルバムでHEARTが好き
LORELEYからWinter follの流れとか好き・・・
467 京急くん(新潟県):2010/11/16(火) 22:38:40.57 ID:7fuiwIuD0
>>465
ときはかなでーてー

だな多分
468 黄色のライオン(茨城県):2010/11/16(火) 22:39:22.77 ID:IlYw7I4t0
ひーろがーるかなーたへーとって歌が好き
469 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:39:23.55 ID:23ieyG1i0
>>466
Oh!miss spell!
winter fall
470 ガリ子ちゃん(中部地方):2010/11/16(火) 22:40:06.49 ID:gAJJ6gEq0
>>467
大した奴だ
471 バブルマン(東京都):2010/11/16(火) 22:40:51.23 ID:dm42XreS0 BE:22807433-PLT(12001)

>>467

それだ!!その歌詞でググったら虹らしいすね

これが一番好きだけど初期では無いんですかね
472 チルナちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 22:41:37.57 ID:IbrkG091O
>>465 花葬のイントロっぽいぞ!
473 Qoo(九州):2010/11/16(火) 22:42:24.60 ID:r4YrZJiCO
これ音源化してほしい
http://www.youtube.com/watch?v=Mj3E7TybwhA&sns=em
474 ガリ子ちゃん(中部地方):2010/11/16(火) 22:42:43.87 ID:gAJJ6gEq0
>>472
うって変わってこんなへぼい奴久々に見た
475 カナロコ星人(北海道):2010/11/16(火) 22:42:55.92 ID:aGH5vdem0
それでもまだ活動してんだよな
なんだかんだですげーと思う
476 Qoo(九州):2010/11/16(火) 22:43:10.96 ID:r4YrZJiCO
>>471
時期的には中期だな
1回目の復活直後の曲
477 ハミュー(東海):2010/11/16(火) 22:44:26.91 ID:5NRX9idZO
どう考えても一番の名曲はノスタルジアだろ
478 クロスキッドくん(神奈川県):2010/11/16(火) 22:47:38.51 ID:3ts90JTi0
いばらの涙 最強
479 お買い物クマ(dion軍):2010/11/16(火) 22:48:06.29 ID:BPU5xQ1gP
>>469
winter fall
480 ガッツ君(東京都):2010/11/16(火) 22:48:43.81 ID:ailTXdo20
プロ野球ニュースでflowerを聴いてこいつら絶対売れると思ったらサクラが逮捕されて
もう終わったと思ったら復活してあっという間に売れた
481 カナロコ星人(東京都):2010/11/16(火) 22:49:20.46 ID:4xO1O7bt0
winter fallて冬なのか秋なのかはっきりさせてほしいわ
482 黄色のライオン(茨城県):2010/11/16(火) 22:50:32.12 ID:IlYw7I4t0
>>480
flowerは出来た時に156さんがこの曲が売れなかったら世の中間違ってるぜ
とまで言わしめた曲らしいな
483 スージー(岩手県):2010/11/16(火) 22:50:51.62 ID:Cg62QltY0
484 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 22:50:58.72 ID:jhkVEJzMO
snow dropあたりのhydeは神がかってた
テレビで初めて見た時は衝撃受けたなあ
485 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:51:31.45 ID:23ieyG1i0
>>479
good!
486 ガッツ君(東京都):2010/11/16(火) 22:51:44.01 ID:ailTXdo20
初期でいうとShout at the Devil最強伝説
487 ムーミン(静岡県):2010/11/16(火) 22:52:18.28 ID:GIjXBB4a0
THE NEPENTHES忘れるなよ
488 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/16(火) 22:53:10.32 ID:ESqBa8HR0
>>482
プライド捨てた売れ線って意味で言ってた気がしたけど
489 カナロコ星人(北海道):2010/11/16(火) 22:53:22.50 ID:aGH5vdem0
>>486
それ初期じゃねーだろw
490 あおだまくん(東京都):2010/11/16(火) 22:53:37.70 ID:U19uGhi+0
ギターの音が太くなったら太鼓の音が軽くなった。
491 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 22:54:36.11 ID:VIxeaz68O
heavenlyあたり?で金髪ボブだったhydeは女子にしか見えなかった
フランスパン持ってたやつ

間違いが起きそうだった
492 ガッツ君(東京都):2010/11/16(火) 22:55:00.97 ID:ailTXdo20
>>489
そういやそうだなw
493 ナショナル坊や(神奈川県):2010/11/16(火) 22:56:33.07 ID:YdQ3Xe0o0
なんでいきなりテツヤに改名したん?
494 ナショナル坊や(神奈川県):2010/11/16(火) 22:56:59.80 ID:YdQ3Xe0o0
>>15
おい
495 せんたくやくん(東海):2010/11/16(火) 22:57:15.34 ID:FcmqARSjO
>>1
いつの間にTETSUYAになったんだ
496 ナショナル坊や(神奈川県):2010/11/16(火) 22:57:48.75 ID:YdQ3Xe0o0
ラルクよりハイドソロとバンプスのがロックしててかっこいい
ラルクはPOPすぎる
497 シャリシャリ君(徳島県):2010/11/16(火) 22:57:56.15 ID:KHHuFCJ40
Shout at the Devilライブで歌う時のマイクパフォーマンス最高だわ
上に持ち上げる奴
498 せんたくやくん(東海):2010/11/16(火) 23:01:01.00 ID:FcmqARSjO
バカでかい写真集の処分に困って未だに持ってる
あとPSのポスター付きのやつ
499 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 23:04:14.67 ID:EVNRoiFUO
たまに聞くといいな
Snowドロップが好き
500 やいちゃん(中国地方):2010/11/16(火) 23:06:59.58 ID:tsPz1RiM0
baybayはいつ発売するんだお!!
501 ねるね(埼玉県):2010/11/16(火) 23:08:41.79 ID:57/zOLy80
まじめにふつうのすれでわろた
502 タウンくん(catv?):2010/11/16(火) 23:15:19.68 ID:ggNGk2TU0
Devils walk in the strawberry fields
503 スッピー(埼玉県):2010/11/16(火) 23:16:14.20 ID:LmA9gmdy0
504 ほっくん(大阪府):2010/11/16(火) 23:17:08.68 ID:K5pmMLpN0
Blameか予感だな
505 いっちゃん(西日本):2010/11/16(火) 23:17:27.08 ID:GnH0ufqz0
ビビッドカラーズとブルーリーアイズの2強
506 星ベソパパ(岩手県):2010/11/16(火) 23:20:20.50 ID:yQOAAbSM0
15th Anniversary live のLies and truth
507 いっちゃん(西日本):2010/11/16(火) 23:21:29.70 ID:GnH0ufqz0
初期ってどこまでだろう
フラワーぐらいまでか
508 カナロコ星人(北海道):2010/11/16(火) 23:23:10.06 ID:aGH5vdem0
>>507
まぁsakuraが居た頃だろうなぁ
509 うまえもん(三重県):2010/11/16(火) 23:31:18.48 ID:vPRJ/e+d0
スレタイの歌詞見て
フィールドオブビュウかと思った。
510 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:35:00.83 ID:p6zE2DCbO
初期って結成からメジャー行くまでの間こと言ってると思った
511 ひよこちゃん(富山県):2010/11/16(火) 23:35:23.34 ID:znPREWPP0
kenって今も演奏するときタバコ吸ってんの?
512 スッピー(埼玉県):2010/11/16(火) 23:37:57.07 ID:LmA9gmdy0
513 お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 23:41:34.47 ID:LhZTR+gSP
Wind of Goldが地味に好き
Tierraは雰囲気のある曲が多くて好きだ
514 Qoo(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:46:00.89 ID:FJNeh1wWO
ラルク初期と言えばモロッコだろ
初海外がモロッコって変なセンスだよ
しかし風の行方いい曲
Tierraはメジャー1枚目にして完成度高い
515 セントレアフレンズ(千葉県):2010/11/16(火) 23:46:55.66 ID:Uz49xToo0
GTOの曲は好きだったという記憶があった気がする
516 てん太くん(兵庫県):2010/11/16(火) 23:47:43.30 ID:g2kFh3yr0
メリーゴーランド前で踊ってる姿はケシカランと思ったよ
517 梅之輔(秋田県):2010/11/16(火) 23:48:03.42 ID:EgzWK+RL0
518 回転むてん丸(中国地方):2010/11/16(火) 23:51:31.90 ID:UL1OYEbM0
flowerは詞曲アレンジ共ほぼ完ぺきなんだが
2番サビ前のドラム
だーーーねーーーーー(ドンドンドンドン)
ここだけ気に食わないんだ。うまくいえないけどなんか違うんだよぉ。
519 Qoo(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:51:44.91 ID:FJNeh1wWO
TENGAAAAA舞いい降りいいいて
520 ぽえみ(愛媛県):2010/11/16(火) 23:54:23.11 ID:BCahLM6V0
だいてーーーーーぇぇぇぇぇえええええ!!!!!!!!!!!!!
521 ガブ、アレキ(大阪府):2010/11/16(火) 23:55:02.37 ID:d6+gkUX90
ラルクといえばtrueって人が圧倒的だと思うけど俺はHEARTのほうが好き
522 モバにゃぁ?(千葉県):2010/11/16(火) 23:56:56.65 ID:Ls/KSaBf0
当時はラルクとB'zとグレイのファンがいたけど、
B'zは同じような曲ばかり、グレイはキモイ曲ばかり(rainとか失笑もの。千のナイフが胸を刺すもw)
ラルクは色んな曲があって聞いて楽しかった。

trueはfarewellからcareless of venus、round and roundの繋ぎが最高。
heartはM4以外は今も聞いてて感動する。
523 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 23:57:51.56 ID:kRudtD//P
リズム隊がゴミ過ぎて聞いていられないバンドな
何あの糞みたいなベース
524 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:58:44.59 ID:XokM93KyO
>>523
お前はワザとそう言ってるな?
ぷんぷんするぜ
525 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 00:02:40.16 ID:VJTzl6rcO
ラルクのアルバムはやたら好き嫌い別れるよな

DUNE
Tierra
heavenly
True
HEART
ark
ray
REAL
SMILE
AWAKE
KISS
526 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/17(水) 00:04:08.32 ID:/wQu8Sm+0
腐女の血なまぐささが蔓延してるスレですね
527 ニック(北海道):2010/11/17(水) 00:10:51.78 ID:0toviX7N0
>>525
こんなに出てたのかよ
Heart以降聴いてないわ
528 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 00:15:37.66 ID:UtVwZQNrO
>>503
その辺は好きじゃないな
歌い方もメロディーもわかりにくい
529 ケロ太(北海道):2010/11/17(水) 00:15:53.49 ID:MiRTI4zuO
BS2 11月17日(水)前0:15〜1:44 (16日(火)深夜) Vol.2

<Vol.2 出演アーティスト>
シド、ゾロ、acid android、ベッキー♪♯
ギルガメッシュ、sads、DEAD END、VAMPS
LOUDNESS、ムック

530 キューピー(catv?):2010/11/17(水) 00:17:57.29 ID:uzbCReFT0
今年にはいってからラルク聴き出したけど
意外とちゃんとしてるのな。結構聴いてるわ。
531 おもてなしくん(長屋):2010/11/17(水) 00:32:22.90 ID:SrSwGmpu0 BE:77102077-PLT(12072)

どこまでが初期なんだ
532 ペンギンのダグ(愛知県):2010/11/17(水) 00:37:38.60 ID:am6j2Uya0
>>525
DUNE
Tierra
HEART
ray
AWAKE

これが好き。trueとかheavenlyは滅多にきかん
533 いたやどかりちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 00:41:39.91 ID:8ogVwvTDP BE:581025582-PLT(12000)

ready steady goの歌いやすさは異常
534 ストーリア星人(大阪府):2010/11/17(水) 00:44:25.56 ID:Hy6oe1Sp0
どうすればhydeみたいな歌声出せるの
535 さくらパンダ(東京都):2010/11/17(水) 00:47:26.46 ID:l7C8yRsHP
たまにすごく聴きたくなってラルクばっかり聴く
しばらくすると全く聴かなくなる
この繰り返し
536 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 00:53:34.15 ID:FmkpNwF10
もうファンが女しかいないんだろ?
537 セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/11/17(水) 00:56:40.62 ID:37PbFTc+0
目覚ましはMY HEART DRAWS A DREAMじゃないと起きれない
538 おばこ娘(石川県):2010/11/17(水) 00:57:47.04 ID:tlQaJ7EX0
>>536 男ファン多いと思うけど。
539 ハーティ(大分県):2010/11/17(水) 01:00:29.89 ID:Pr29okRk0
スレタイのような歌詞が本当にありそうだから怖い
ラル糞といえば風とか空とかそんなのばっかり
空想的で非現実的で廃退的な歌詞ってV系の特徴だからな
540 スージー(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:03:49.07 ID:RuHZ2G7z0
お前らどんな感じで区切ってる?

初期 DUNE Tierra heavenly True
中期 HEART ark ray REAL
最近 SMILE AWAKE KISS

これでいいよね?
541 ペンギンのダグ(愛知県):2010/11/17(水) 01:07:11.22 ID:am6j2Uya0
>>540
DUNE Tierra
heavenly True
HEART ark ray REAL
SMILE AWAKE KISS

俺の中ではこの4段階。
542 かほピョン(静岡県):2010/11/17(水) 01:07:29.59 ID:3N01Bkdu0
ラルクとかGacktとか何が良いのか全く解りません。
サザン、中島みゆきB’zのが全然良い 
もうAKB48のが全然マシ
543 リョーちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 01:08:39.74 ID:FjZWYCoU0
日本を代表するビシュアル系バンドだな
544 パワーキッズ(関東):2010/11/17(水) 01:09:02.19 ID:vFqKfoasO
Trueは名盤。
ドラムはSAKURAがいいな。
545 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:10:22.90 ID:weMWhDvE0
スノードロップだかなんだかは今で言うリア充くさくて好きじゃなかった
タラッターってやつはいつまでたっても曲名が覚えられない
546 みらい君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 01:11:01.60 ID:mEVuwmbWO
季節は〜穏やかにぃ〜終ーわりを告〜げたね〜♪ってヤツ覚えとけ
ラルク好きな女なら大概落とせるぞ
547 キョロちゃん(中部地方):2010/11/17(水) 01:13:06.89 ID:hvr5fUYo0
>>546
アニオタの間違いだろ
548 スージー(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:15:53.04 ID:RuHZ2G7z0
>>542
単なる懐古だよ
549 ニック(東京都):2010/11/17(水) 01:16:42.91 ID:kHttEecK0
RAY派とARK派でいがみ合ってた
550 コアラのワルツちゃん(catv?):2010/11/17(水) 01:20:02.57 ID:vPjW1PR3i
>>546
EDすぐに差し替えられちゃったんだよな
絵に合ってて印象的だったのはよく覚えてる
カットだけで音楽に合わせるのは珍しく無かったけど
それとはちょっと違う感じだったよね
551 ヨドちゃん(山梨県):2010/11/17(水) 01:32:36.00 ID:aSALkddB0
ざふぉーすあべにゅーとふらわあが個人的に好きだな。どっちもトゥルーかよ
んで代表作な位置付けに火葬を置きたい
552 オノデンボーヤ(大阪府):2010/11/17(水) 01:37:53.68 ID:6IwsQpCx0
とりあえずどれから聴いとけばいいんだ
553 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 01:39:46.20 ID:WlGL354mO
スノードロップが一番
554 すいそくん(岐阜県):2010/11/17(水) 01:40:00.36 ID:tC4ONMkL0
全盛期のラルク
rayとかark、stayawayとか作ってる頃は史上最高のバンドだと思ってた
555 元気マン(東京都):2010/11/17(水) 01:40:42.38 ID:5CHcoDL20
TENGA舞い降りて って曲が一番
556 MILMOくん(新潟・東北):2010/11/17(水) 01:44:49.28 ID:PO/DL+clO BE:146873232-PLT(12682)

>>550
サクラがシャブで捕まったときだよな
るろうに剣心は結構曲に合わせてたよ
アニメとかよく知らんけど、スタッフ頑張ってたと思う
557 さくらパンダ(石川県):2010/11/17(水) 01:46:19.28 ID:VHoh2Af9P
なんだかんだで売れた曲にいい曲が多いよな
文化祭とかいくとラルクとバンプ率が異常に高い
558 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 01:48:29.90 ID:GaqgCz6aO
インナーコアと静かの海では前衛的で面白い
559 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 01:50:37.76 ID:VJTzl6rcO
>>556
捕まって復活した後もラルクの虹使ったよね
るろ剣劇場版で
560 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 01:50:46.53 ID:WqjCH1gQP
インナーコアはイヤホンで聴いてたらいきなり中二病チックなのを耳元で囁かれてワロタ
561 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/11/17(水) 01:52:30.58 ID:4bN3gBKQO
ラルクはREALまで。

それ以降はミカンの白い所以下。
562 ザ・セサミブラザーズ(新潟県):2010/11/17(水) 01:52:32.98 ID:2629KeVJ0
And She Said 一択
563 パレオくん(福井県):2010/11/17(水) 01:53:20.72 ID:dBQZTMYa0
シエルの部分ををシェルって発音されたことに立腹してNHKの番組バックレたんだよな 人間小さすぎ
564 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:53:27.17 ID:FmkpNwF10
>>522
線のナイフに関してだけ言えばあれほど古典的でダサかっこいい曲は無いだろ
565 スージー(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:55:04.55 ID:RuHZ2G7z0
>>563
ビジュアル系で切れたんじゃなかったっけ?w
566 麒麟戦隊アミノンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 01:55:14.16 ID:esD7AqIvO
ソロでセルフカバーした突然2008は歌以外はいいぞ
15周年ライブでは昔の歌い方が出来たから音源の糞っ振りが露呈した
567 ザ・セサミブラザーズ(新潟県):2010/11/17(水) 01:55:25.36 ID:2629KeVJ0
>>563
ヴィジュアル系って言われたからじゃなかったっけ?
あんまよく覚えてないけど
568 ぶんた(九州・沖縄):2010/11/17(水) 01:55:36.79 ID:EzXknSlIO
シンキンザレイン
あなた
フラワー
ブルーアイズ

この曲達を生み出したラルクは神でいいよ
569 きららちゃん(北海道):2010/11/17(水) 01:55:59.62 ID:ae85P/xn0
ハニ〜ソ〜セ〜ジ♪
570 ペプシマン(大阪府):2010/11/17(水) 01:57:03.87 ID:6GfwmrKu0
未だにyukihiroをよそ者扱いしてしまう。曲も馴染めない。
571 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 01:57:32.49 ID:n6U2duZxO
スレタイGLAYとかLUNA SEAじゃなくてthe field of viewとかラルクに全然接点ないバンドでワロタw
572 レイミーととお太(東京都):2010/11/17(水) 01:58:55.75 ID:wVrKCll90
ready steady go 好きでカラオケでも歌うんだが
サビ部分がスタッカート?かしらんが伸びがないから歌ってて楽しくない
573 MILMOくん(新潟・東北):2010/11/17(水) 01:59:45.04 ID:PO/DL+clO BE:391661344-PLT(12682)

>>559
それは知らん
574 ハーティ(大分県):2010/11/17(水) 02:04:55.31 ID:Pr29okRk0
>>563
それに対しては毎回裏でマネ通じてシェルって言うなって番組出演者に釘刺してるらしいな
ここのリーダーはマジで頭がおかしい
575 マストくん(愛知県):2010/11/17(水) 02:08:36.45 ID:qZPcExgn0
kenは名工大
576 雪ちゃん(千葉県):2010/11/17(水) 02:13:36.04 ID:sVJOSDaQ0
>>529
関係ないけど♪♯がなんかムカつく
577 かえ☆たい(東海):2010/11/17(水) 02:16:28.33 ID:gtO3t6MMO
tetsuは自分が作ったラルクを守ろうとしすぎたため痛々しくなった感がある
ファンの反感煽るような詞書いたりインタビューで過激なこと言ったり

伸び伸び楽しそうにやるHYDEとken
なんか一人クマ凄くて精神的にキテそうなtetsu
対称的で見てて痛かったわ
例えるなら厨二病な黒歴史を見せられてる感じ
578 タウンくん(岩手県):2010/11/17(水) 02:20:51.18 ID:aniRl7d30
bravery嫌いじゃないけどなあ、懐古厨うぜーって気持ちは分かるし
とは言え俺も昔の曲の方が好きだけど
579 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 02:22:49.48 ID:VJTzl6rcO
ヴィジュアル系と言われてキレて帰ったのに
今年のNHKオリンピックテーマソング

未だにこのネタ言ってる人っているんだなw
ラルクっていうかベースに文句言えw
580 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 02:23:50.59 ID:GaqgCz6aO
でもテツがいなかったらラルクは無かったんだぜ
エックスでいうヨシキみたいなもんで、叩かれる要素も沢山持ってるけどそれだけバンドに貢献している存在
581 ほっしー(神奈川県):2010/11/17(水) 02:24:22.23 ID:5j8QdUmv0
金もいらなきゃ女もいらぬ
あたしゃも少し背が欲しい
582 みらい君(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 02:25:24.25 ID:Y7GeKJg7O
虹だな
583 BEATくん(神奈川県):2010/11/17(水) 02:29:47.77 ID:DtapYNB80
DUNEの曲が一番良いわ
1stなのに一番バランスがいい
584 スージー(チベット自治区):2010/11/17(水) 02:31:48.79 ID:RuHZ2G7z0
懐古の人は最近どんなの聞いてんだ?
585 あいピー(京都府):2010/11/17(水) 02:36:56.88 ID:6wcy1iOS0
WINTERFALLだったかな、あれ好きだったわ
あとヘブンズドライブも良かった中坊の頃

ところでスレタイの歌詞のタイトルなんだけ
586 ばっしーくん(福岡県):2010/11/17(水) 02:39:18.57 ID:+rGXzA3o0
夢中〜でなに〜かをさ〜が〜し〜た〜ね〜
587 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 02:43:10.69 ID:W/fpoymbO
>>585突然/FIELD OF VIEW
588 にっくん(関東):2010/11/17(水) 02:44:15.80 ID:Der/xsKfO
ドライバーズハイ(?)
ネオユニバース
589 あいピー(京都府):2010/11/17(水) 02:46:41.65 ID:6wcy1iOS0
>>587
懐かしいなおいw
他は花葬とかも好きだったな、邦楽黄金時代だったわ

で、スレタイの歌詞のタイトル知ってる人はいないかね
メロディは覚えてるんだが
590 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 02:47:31.59 ID:nUCEmWFZO
初期っていうならDNAの主題歌だった奴が好きだ
591 タウンくん(岩手県):2010/11/17(水) 02:48:41.92 ID:aniRl7d30
>>580
確かにV系バンドの中心人物ってアレな人が多いイメージだわ
YOSHIKI、清春、tetsu、Mana、ANCHANG、KAMIJO、KISAKI、キリト
592 やじさんときたさん(宮城県):2010/11/17(水) 02:49:34.70 ID:i6v0Zdrv0
HEAVEN'S DRIVE
STAY AWAY
593 かえ☆たい(東海):2010/11/17(水) 02:51:50.60 ID:gtO3t6MMO
>>580
いや俺も嫌いじゃないよ
ただもう少し上手く立ち回れないのかと思ってさ
tetsuはリーダーやるには不器用すぎるんじゃね?


あとHYDE以外はソロで歌うのやめた方がいい
特にリズム隊はオナニー過ぎる
594 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 02:58:13.42 ID:W/fpoymbO
>>580BUCK-TICKだと今井の事か
595 ウェーブくん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 03:01:06.07 ID:MyEn9vjWO
ブレーム最強
596 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 03:05:20.53 ID:HpQNbQvDO
>>594
今井は才能ある上に超愛されキャラだろ
597 おれんじーず(catv?):2010/11/17(水) 03:19:53.76 ID:0J3Y7iDT0
不細工整形オラウータン在日韓国人hyde
なにもかも気持ち悪いバンドラルク
低学歴しか聞かないバンド
mixiのコミュニティメンバーも
RADWIMPSは既に20万人超え達成してるのに
その半分も満たない人数しかいない
不細工奇形画像が2chに流出して人気なくなった糞バンド
いい加減消えろよ 落ち目糞老害バンド
ネチネチした曲 気持ち悪いでしょ どう考えても
オリンピックだってラルクのせいで金メダルゼロ
日本選手が不振続きで石原慎太郎が怒りまくった
598 ホックン(愛知県):2010/11/17(水) 03:25:14.45 ID:ZIJNWs6I0
ボーカルが整形顔で萎える
599 大吉(チベット自治区):2010/11/17(水) 03:31:21.51 ID:gi0DrWLW0
ここまで
THE GHOST IN MY ROOM
なし
600 V V-PANDA(catv?):2010/11/17(水) 03:33:38.42 ID:akBqTPY60
フィールドオブビュースレだと思って開いて損した
601 ごーまる(九州):2010/11/17(水) 03:37:01.92 ID:uKN/Mke/O
L’A



横顔の顔文字に見えたorz
602 大吉(チベット自治区):2010/11/17(水) 03:40:48.64 ID:gi0DrWLW0
>>529
ハイドと清春って和解したのか
603 ワラビー(関西・北陸):2010/11/17(水) 03:41:53.83 ID:9jOkmUvzO
ここ数年はGLAYの方がマシってレベル
604 大吉(チベット自治区):2010/11/17(水) 03:44:18.95 ID:gi0DrWLW0
>>581
マイケルJフォックスか
605 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東海):2010/11/17(水) 03:48:39.39 ID:/BffTSVfO
いつぞやのMステでハリークリスマスとか歌ってるの見て見限った
酷過ぎだろあれは
606 サンコちゃん(神奈川県):2010/11/17(水) 03:51:16.38 ID:tWqSAPGs0
Promised Landは?
607 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 03:51:41.29 ID:y1HePf2nP
Lies and truthだろ
608 ガブ、アレキ(関東):2010/11/17(水) 03:58:03.74 ID:IFbBw3ryO
TETSUYAがTSUTAYAにしか見えない
609 キビチー(関西地方):2010/11/17(水) 04:02:54.10 ID:ZBaCYTCX0
L’A’」
610 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 05:01:53.23 ID:VJTzl6rcO
さくらパンダってまるでsakuraだな
611 ワラビー(チベット自治区):2010/11/17(水) 05:16:40.53 ID:xOShCN4p0
東京ドームでの復活ライブだけはガチ
wowowでやってたの録画してテープ擦り切れるまで見た
I'm so happyが神がかりすぎ
612 ペプシマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 06:05:35.38 ID:VJTzl6rcO
アイムソはヤバイ
613 ピンキーモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 06:11:08.02 ID:nSQqZXbKO
14年来のラルヲタだけどGLAYに浮気しちゃった・・・
614 さいにち君(dion軍):2010/11/17(水) 06:12:24.01 ID:fMt1aYYY0
いばらの涙
615 さくらパンダ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 06:16:16.69 ID:edHqrmxfP
スカスカのドラムに
無駄にハイフレット行くけど、行くだけで特に意味が無いベースが嫌い
616 ほっしー(東京都):2010/11/17(水) 06:30:17.41 ID:u2Ren+KW0
ラルクっちとかトマラルクとかの時代が最強
617 サンコちゃん(東京都):2010/11/17(水) 06:30:46.03 ID:xbrVb8qT0
なんで最近ラルクは劣化したの?
金腐るほどあるからハングリー精神が消えた?
618 シャべる君(東京都):2010/11/17(水) 06:31:29.53 ID:S4iuVOjO0
te
619 シャリシャリ君(関東):2010/11/17(水) 06:33:45.54 ID:w4RUJX53O
gravityだろ
620 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 07:08:01.56 ID:T/nKbLpBO
トマラルクってHYDEが上手かった走る奴だっけ?
621 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 07:10:31.62 ID:XqC+6tr9O
アメリカぽいとこを車で走って爆発したりするPVよかった
友達と野郎ばっかであんな旅がしたい
622 とれたてトマトくん(愛知県):2010/11/17(水) 07:23:14.91 ID:k8YAJGlB0
ベースてtetsuじゃなかったの?ソロ名義け?
623 うさぎファミリー(中部地方):2010/11/17(水) 07:28:53.98 ID:eFIVf9LA0
フィールドオブビューで間違いないんだけど、このスレZARDって言う奴少なすぎだろ・・・
624 さくらパンダ(dion軍):2010/11/17(水) 07:58:54.80 ID:sLjedC9eP
おっさん速報はラルク好きだな
625 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 08:00:22.77 ID:jot00GAxO
最近はケンのギターソロがしょぼい(´・ω・`)ショボーン
626 エビオ(東京都):2010/11/17(水) 08:16:35.71 ID:lAdcxmUx0
tetsuの曲が苦手だ
星降る〜夜〜君に〜会いたくてぇ〜で確信した
ソロも同じような曲ばっかだよな
627 ジャン・ピエール・コッコ(catv?):2010/11/17(水) 08:19:23.45 ID:JzP9fcO40
初期の名曲ならAs if in a dreamって言っとけば間違いない
628 きょろたん(静岡県):2010/11/17(水) 08:22:55.81 ID:8j6vnxx20
>>1
突然の〜風に吹かれて〜

FIELD OF VIEWの『突然』だな
629 ミルミル坊や(チベット自治区):2010/11/17(水) 08:29:05.69 ID:+EVNewpg0
グレイは一回聞いたら忘れもしないようなインパクトのある曲多いけど
ラルクってそういう曲少ないよね?
だから世間的にラルク≧グレイなのが理解出来ない・・・
630 タルト(宮城県):2010/11/17(水) 08:35:21.71 ID:R1WXCVqx0
>>103
ソーライカアーイ!アァァァァアアアイ
めるてぃんいんとぅいめいじオオオオオオ ぎゃらくしー・・・うぃじゅー
631 タルト(宮城県):2010/11/17(水) 08:36:13.87 ID:R1WXCVqx0
なんでラルクあんなアホみたいな曲しか出さなくなってしまったん?
632 アイスちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 08:38:06.33 ID:F7x9fxLQ0
グレイは一回聴いてすんなり耳に入ってくるけどすぐ飽きる。
ラルクでもtetsu曲が似たようなポジションにある。
633 なまはげ君(石川県):2010/11/17(水) 08:41:40.01 ID:u7dCb6qf0
>>1
DANDAN心魅かれていくだろ
634 カッパファミリー(茨城県):2010/11/17(水) 08:49:28.80 ID:UtK5XAQN0
でも、今になって昔の曲聞くと
なんか気恥ずかしくなってくる
635 にっくん(dion軍):2010/11/17(水) 08:49:33.50 ID:/hT7x/rB0
おーさえきれない思いや 人が泣いたり悩んだり する事は生きてるしょーこーだね
笑いたいー奴らにーはー笑わせておけばいいさー♪
636 ちかまる(北海道):2010/11/17(水) 08:53:16.87 ID:HMe+Q7s60
97年のリンカネーションのライブDVDってまだ出てないんだよな
637 リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 08:59:27.75 ID:4bRW83aHO
早く活動再開してくれよ。
ソロはイラネ
638 柿兵衛(青森県):2010/11/17(水) 09:22:02.45 ID:HKhP2cmd0
hydeがあの世まで1曲だけ持ってけるとしたら「虹」って言ってた
だから虹でおk
639 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 09:25:21.35 ID:m9vYtbv8O
>>638
虹は復活時のいろんな想いが詰まってそうだしな。
SAKURAの事とかSAKURAの事とかSAKURAの事とか
640 フジ丸(兵庫県):2010/11/17(水) 09:33:02.70 ID:KBC5rM8t0
ハイドって初期と比べると大分歌上手くなったよな
641 ペンギンのダグ(東京都):2010/11/17(水) 10:23:26.26 ID:fub0/wf/0
俺がハマった原因は瞳の住人だった
642 ちゅーピー(茨城県):2010/11/17(水) 10:40:26.08 ID:QVNdLhIw0
色ぢゅいた〜♪
643 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 10:50:27.96 ID:jot00GAxO
カウントダウンライブは満員になるのか?
644 キョロちゃん(山陽):2010/11/17(水) 10:55:07.76 ID:6S5FvqyNO
なるだろ。チケットかなりの激戦だし
645 スカーラ(千葉県):2010/11/17(水) 10:59:44.09 ID:lpZLUum00
>>622
普通に改名した
ラルクだとtetsuyaでソロだとTETSUYA
ラルクがデビューした当初からスタッフとして働いてた人が亡くなってしまって
その人の名前から一文字付け加えたって説があったけど真偽はわかんない
646 ケロ太(北海道):2010/11/17(水) 11:02:57.40 ID:MiRTI4zuO
>>602
した

VAMPSとSadsでライヴもした
647 アフラックダック(西日本):2010/11/17(水) 11:24:02.88 ID:n/wXVOB/0
>>1
突然の風に吹かれては19(ジューク)だろ
90年代の邦楽知識は日本人の教養科目
648 ドギー(埼玉県):2010/11/17(水) 11:41:08.83 ID:mrZ9pqop0
As if in a dream だろ
649 ドギー(埼玉県):2010/11/17(水) 11:58:32.76 ID:mrZ9pqop0
heavenly〜filmes〜は早く完全版発売してくれよ
650 アイニちゃん(長屋):2010/11/17(水) 12:00:55.91 ID:FPwvIG6c0
ビジュアル系バンドって風に吹かれすぎじゃね?
651 ティグ(東京都):2010/11/17(水) 12:13:02.73 ID:nMyfRzz20
風にきえないでだけテツにしては奇跡的な名曲だと思う
のちの似たテイストな曲はポップすぎて駄目だ
652 MOWくん(北海道):2010/11/17(水) 12:15:35.04 ID:4Z3lmUNgO
奇跡のTETSUYA曲ならfinaleと瞳の住人でしょう
653 ミーコロン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 12:16:29.17 ID:t6crni5hO
予感
shutting from the sky
夜想歌
静かの海で

が出てて安心した
654 ルーニー・テューンズ(福岡県):2010/11/17(水) 12:27:34.75 ID:idP1mlXV0
sell my soul
time slip
これが至高
655 ミルミルファミリー(京都府):2010/11/17(水) 12:31:02.17 ID:zEytSwEE0
そんなことよりLaputaの話しようぜ
656 ユーキャンキャン(関西・北陸):2010/11/17(水) 12:31:29.73 ID:waUyblmNO
虹からダイブまでがよかった
以降は蛇足
657 生茶パンダ(九州):2010/11/17(水) 12:36:08.67 ID:4L2m7J/eO
>>1 ゆとり乙 突然の〜 風に揺られて〜 だろ! GTの主題歌だったな
658 DD坊や(catv?):2010/11/17(水) 12:38:06.92 ID:8pC6Qaqi0
>>171
完全に同意
659 パワーキッズ(関西・北陸):2010/11/17(水) 12:41:44.58 ID:bPlx/g9tO
Shout At The Devilだろ
660 ベーコロン(九州):2010/11/17(水) 12:46:46.52 ID:3B4D1YDnO
風にきえないでだろ
661 ポリタン(チベット自治区):2010/11/17(水) 12:49:47.25 ID:yBpllHbe0
プロ野球ニュースで聞いたflowerからしばらく追ってた
662 サン太郎(千葉県):2010/11/17(水) 12:57:03.26 ID:4OprMh9+0
ケータイ変えたらまず「かそう」を「花葬」に変換できるよう単語登録する
663 くーちゃん(関西地方):2010/11/17(水) 13:06:51.49 ID:s4HWPl5L0
眠りによせて
Blame
さようなら
この辺は好きだな
664 さっしん動物ランド(熊本県):2010/11/17(水) 13:25:53.94 ID:W5VMFTLl0
ラルクのアルバムのジャケットってAWAKE以外カッコイイよね
AWAKE以外は
665 くーちゃん(福井県):2010/11/17(水) 13:26:17.66 ID:CJFGUwlC0
らじおへっど
666 ティグ(東京都):2010/11/17(水) 13:29:51.20 ID:nMyfRzz20
>>663
眠りによせて完全に忘れてたわ
Teirraで一番名曲だよな
667 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(九州):2010/11/17(水) 13:30:56.62 ID:9px857iPO
>>171
確信だな
だが蛇足も好きだ
668 さくらパンダ(愛知県):2010/11/17(水) 13:31:35.58 ID:qVEybwciP
ラルクはRealまで
以降は蛇足、小遣い稼ぎ
トマラルクは面白い
669 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/17(水) 13:33:01.70 ID:xUQOzjgJ0
接吻いいだろが
670 みらいちゃん(東京都):2010/11/17(水) 13:35:28.94 ID:pKBBKJGu0
四番街の喫茶店だな
671 いっちゃん(北海道):2010/11/17(水) 13:37:51.80 ID:mYiYGrNR0
Stay awayのPVダンスは顔を後ハメしているのな。
パッと見分からないんだけどよく見たら気がつくレベル
あれはPV職人がいい仕事したと思う。
672 サニーくん(岩手県):2010/11/17(水) 13:38:05.80 ID:fIX8aKsV0
>>666
誰にも触れたくない 壊されたくないから 目覚めずこのまま眠っていた方が良いんだ
は俺たち向けの歌詞だな
673 KEN(東京都):2010/11/17(水) 13:38:42.38 ID:SnPkrJFL0
yukihiroが入って間もない頃の新聞広告で4人とも坊主頭で写ってるのがあって、
合成だろうけど、今のラルクならやりかねない!と思ったが、
当日のMステに登場した彼らには髪の毛があった。
674 さっしん動物ランド(熊本県):2010/11/17(水) 13:46:13.93 ID:W5VMFTLl0
>>673
お前名前いいな
675 ほっくー(愛知県):2010/11/17(水) 13:56:42.30 ID:j3oXxXvT0
kenの出身大学に通ってる俺は勝ち組でFA?
676 ヒッキー(埼玉県):2010/11/17(水) 14:28:13.61 ID:2eTAVDg90
ゆ〜め〜である〜よおに〜なん〜ども〜ねがぁ〜ぁたよ〜うつ〜むい〜たまま〜
って曲は今でも好き
677 やまじちゃん(福岡県):2010/11/17(水) 14:29:41.83 ID:TNSxsJZh0
サクラは成長したのにラルクのメンバーって全く進歩してないよね
678 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 16:16:30.78 ID:iDDx0N23O
>>671
よく見るとKenの肩がゴツすぎる
679 さくらパンダ(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 16:19:49.13 ID:l7C8yRsHP
SMILEの影の薄さは異常
680 ティグ(東京都):2010/11/17(水) 17:38:47.77 ID:nMyfRzz20
SMILEは寄せ集めアルバムって感じがして好きじゃない
でもcoming closerは良い曲だ
681 ぴょんちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 18:26:14.71 ID:6aiS+tHc0
>>362
ラルクじゃなくてJ-POPスレじゃないかな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288593329/

589 : タッチおじさん(青森県):2010/11/02(火) 02:47:48.20 ID:Q/lJM4Ee0
まとめ

翼広げ過ぎ
瞳閉じ過ぎ
君の名を呼び過ぎ
会いたくて会えなさ過ぎ
私弱過ぎ
桜舞い過ぎ
母親感謝され過ぎ
季節めぐり過ぎ
君のこと考え過ぎ
もう一人じゃなさ過ぎ
大切な人居なくなくなり過ぎ
あの頃に戻りた過ぎ
一歩づつ歩いて行き過ぎ
同じ空の下にい過ぎ
夢を夢で終わらせなさ過ぎ
眠れぬ夜多過ぎ
寂しい夜迎え過ぎ
不器用な俺だけどお前のこと守り過ぎ
何かがわかるような気がし過ぎ
移りゆく街並みを眺め過ぎ
つないだ手離さな過ぎ
光が挿す方へ行き過ぎ
君がいれば他に何もいらな過ぎ
682 ぴょんちゃん(埼玉県):2010/11/17(水) 18:33:52.27 ID:6aiS+tHc0
>>362
これかな?

会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ
会えないから会いたいのが沢田知可子
会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY
会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY
会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク
会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE
会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜
会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG
会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子
会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正
別に会う必要なんてないのが宇多田
683 つくもたん(関西):2010/11/17(水) 19:03:08.27 ID:9PDTZyXAO
「なんでPVに白人ばっかり出てるの〜?ねぇなんで〜?」

↑みたいにつべで外人につっこまれてた
684 みやこさん(大阪府):2010/11/17(水) 19:35:35.31 ID:A0QnkTmG0
>>683
日本人出すと一気に現実感出て萎えるからとか?
白人はマネキンとして使ってる感じだろ
685 にっくん(熊本県):2010/11/17(水) 19:39:18.80 ID:lU7WzlZY0
いいからお前らZIGZO聴け
686 サムー(dion軍):2010/11/17(水) 19:42:33.59 ID:BR6Sn4/T0
Singin' in the Rainこそ至高
687 レオ(富山県):2010/11/17(水) 19:43:23.53 ID:O1PFthpV0
DIVE TO BLUEみたいな爽やかさが好き
688 みやこさん(大阪府):2010/11/17(水) 19:45:45.64 ID:A0QnkTmG0
HEARTはリマスタして再発売してほしいな
音が汚すぎる
689 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 19:46:36.89 ID:Pzt3Yu4yO
Tierraはたまらん
690 KEN(東京都):2010/11/17(水) 19:48:05.71 ID:SnPkrJFL0
iTunes Store USAには、DUNEの2曲多い版も、I Love R&Rもあるのね。
691 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 19:53:27.08 ID:Xw9bFa65O
yukihiro信者だからsakura時代は聴いた事無かったんだけど
この前中古でTrue買ったら普通に良かった
聴かず嫌いはよくねーな
692 さっしん動物ランド(熊本県):2010/11/17(水) 19:54:04.23 ID:W5VMFTLl0
>>684
hydeを白人と見間違えたとかじゃねえの?
693 ワラビー(チベット自治区):2010/11/17(水) 19:58:18.33 ID:xOShCN4p0
ラルクが良かったのはSTAY AWAYまで
最近のでいいと思ったのはSEVENTH HEAVENぐらい
一番好きなのはWhite Feathers
694 にっくん(熊本県):2010/11/17(水) 20:10:10.01 ID:lU7WzlZY0
>>691
俺と逆だw
俺はsakura信者だったから、抜けてからのはあんま聴いてないんだよなぁ
695 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 20:23:02.67 ID:Xw9bFa65O
>>694
俺はacid androidでyukihiro△ってなったから
ドラマーとしてよりも、コンポーザーとしての見方の方が強いかも

でもyukihiro以降もいい曲は一杯あるよ
696 銭形平太くん(埼玉県):2010/11/17(水) 20:25:34.74 ID:8yhOWvgt0
独自の世界観でギチギチのLUNA SEAに比べて曲によってはポップ方面に振り切れてたりして懐が深いバンドの印象
悪く言うとアルバム通して聴いたときちょっと散漫に感じるかも
rayが一番好きなアルバムだがsnow dropはいらねーと思っていつも飛ばしてしまう
697 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/17(水) 21:15:23.89 ID:soLtmvK30
>>632
ラルクGLAYの評価は良く聞くけどLUNA SEAとかって何に定評があったの?
同時期にラルクGLAYが売れまくってたがLUNA SEAもまぁそこそこ売れてたが
そんなに大爆発って感じじゃなかったけど何で?
698 DD坊や(北海道):2010/11/17(水) 21:17:47.02 ID:LWi4dpbR0
フォービドゥンラバーとか花葬みたいな暗い極がいいな
699 晴男くん(静岡県):2010/11/17(水) 21:18:40.15 ID:qcC0Q8JC0
カリスマ性の黒夢
演奏のルナシー
作曲のラルク
仲良しのグレイ
700 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:20:23.95 ID:pB/hRX9eO
>>3
それField of viewや
しかも最後は「ね」だ
701 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 21:38:01.36 ID:GaqgCz6aO
ルナシーは同業者への影響力
特にsugiとjの存在は大きい
702 チャッキー(catv?):2010/11/17(水) 21:38:04.24 ID:V/YnDVLc0
ラルク自分ベストを10曲前後で組んで晒してみてくれ
703 柿兵衛(関東):2010/11/17(水) 21:39:40.39 ID:Ur69dXoUO
white feathers
704 ことちゃん(香川県):2010/11/17(水) 21:41:03.18 ID:uzChaqxp0
vivid colorsを始めて聞いたときは衝撃だった
705 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 21:49:06.82 ID:T/nKbLpBO
As if
Caress
Lies
静香の海で
white Feather
vivid color
My heart
STAY AWAY
flower
花葬
706 みやこさん(大阪府):2010/11/17(水) 21:54:53.04 ID:A0QnkTmG0
>>702
各アルバムから一曲ずつ
As if in a dream
Blame
ガラス玉
the Fourth Avenue Cafe

forbidden lover
いばらの涙
TIME SLIP
Coming Closer
叙情詩
MY HEART DRAWS A DREAM
707 回転むてん丸(愛知県):2010/11/17(水) 21:55:59.59 ID:+zbGVxGf0
tetsuyaは他のバンドに居ればすごい評価が変わっただろうな
708 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/17(水) 22:04:26.40 ID:soLtmvK30
>>701
あんま音楽性とか演奏とか評価されてないのかね?
709 こうふくろうず(宮城県):2010/11/17(水) 22:10:37.30 ID:3PoX4A4A0
初期の名曲と言えばCaress of Venusだよな
710 チャッキー(catv?):2010/11/17(水) 22:22:19.35 ID:V/YnDVLc0
>>706
いい感じに暗いアルバムになるなー
10曲あれば、年代とか嗜好が透けて見えるな
711 エコてつくん(福岡県):2010/11/17(水) 22:25:10.44 ID:FiNuYShY0
>>707
ラルク以外で成功しそうにないけどな
kenが音を詰めすぎず、yukihiroが抑えて叩くからベースを動かしまくれるわけで
712 火ぐまのパッチョ(九州):2010/11/18(木) 00:40:29.55 ID:AQJ8JbisO
年末のドアホ見てる?www
713 ニックン(東京都):2010/11/18(木) 02:24:03.44 ID:Ta2L1jaz0
昔張られてたラルクソート全曲版http://lsort.x0.to/arc/ssort.html
やったら満足行く結果になった

1 As if in a dream
2 Shutting from the sky
3 静かの海で
4 ガラス玉
5 Caress of Venus
6 夏の憂鬱 [time to say good-bye]
7 the Fourth Avenue Cafe
8 Secret Signs
9 Still I'm With You
10 賽は投げられた
11 風の行方
12 Singin' in the Rain
13 Lies and Truth
14 Taste of love
15 さようなら
16 White Feathers
17 The Rain Leaves a Scar
18 Brilliant Years
19 I'm so happy
20 flower

Shutting from the skyは実際はそこまで好きじゃないけど
アルバムだとheavenly寄りだな、やはり
714 ロッ太(京都府):2010/11/18(木) 02:26:28.22 ID:ijunw0Jh0
ベストアルバムしか聞いてないんだけど、とっつきやすい他の曲教えて
715 ニックン(東京都):2010/11/18(木) 02:29:10.82 ID:Ta2L1jaz0
>>714
ベストの中でどの曲が気に入ったの?
716 ロッ太(京都府):2010/11/18(木) 02:39:21.44 ID:ijunw0Jh0
ブルーリーアイズ
四番街
Dive To Blue
finale

とかかな
717 ニックン(東京都):2010/11/18(木) 03:02:24.31 ID:Ta2L1jaz0
>>716
とりあえずQUADRINITYのテツベスト聴いとけば間違いないと思うわ
718 総理大臣ナゾーラ(埼玉県):2010/11/18(木) 03:05:54.78 ID:RU6UwKhtP BE:4387219698-2BP(1024)

LUNA SEAスレ立てたいから誰かポイントくれ。それか誰か立ててくれよ

INORANが井上陽水のアルバムに参加
http://ameblo.jp/inoranofficial/entry-10707757819.html
SUGIZOがLUNA SEAのドイツライブに向けてコメント(英語)動画公開
http://www.facebook.com/video/video.php?v=1728332166921
719 ベストくん(関西):2010/11/18(木) 03:31:18.78 ID:wbt9m4gZO
C'est La Vieのベースラインいいな
720 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 05:04:34.39 ID:btin2Dtv0
>>714
予感
All Dead
風の行方
Still I'm With You ○
ガラス玉
Cureless  ○
Caress of Venus 
Shout at the Devil
fate
What is love
It's the end ○
Sell my Soul ○
いばらの涙
TIME SLIP
Feeling Fine ○
LOST HEAVEN ○
TRUST

必ず2、3曲は嵌る。とっつきやすさでいったら○がついてるのかな

721 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 05:30:00.00 ID:DGbe+luiO
年始ライブでガラス玉やってくれええええ


って思ったがあれはsakuraの音だよなorz
722 ひょこたん(北海道):2010/11/18(木) 05:34:13.14 ID:GKjgbB0Z0
ラルクアンシェルの名曲(笑)
723 カバガラス(関東):2010/11/18(木) 06:59:59.94 ID:0X6mqZdlO
Dune・・・As if in a dream
tierra・・・white feathers
heavenly・・・still I'm with you
True・・・farewell
HEART・・・LORELEY
ark・・・forbidden lover
ray・・・いばらの涙
REAL・・・ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE
SMILE・・・瞳の住人
AWAkE・・・twinkle,twinkle
KISS・・・MY HEART DRAWS A DREAM

好きな曲多すぎて1アルバム1曲に絞れない
the rain leaves a scar、Dearest love、あなた、what is love、sell my soul、finale、星空、海辺を代わりに入れても良かった
724 アニメ店長(神奈川県):2010/11/18(木) 07:08:06.21 ID:eup7JfCM0
昔は良かったなんて
725 カバガラス(関東):2010/11/18(木) 07:09:34.52 ID:0X6mqZdlO
そもそも初期の定義が難しいよな

俺はセルフプロデュースでなくなりhydeが歌メロやらなくなり
flowerでちょいブレイクしたことを思えばheavenlyまでが初期と思ってるんだがな
Trueは広義の意味で初期かもしれんが俺はアルバムでわけるなら
Dune
Tierra,heavenly
True,HEART
ark,ray,REAL
SMILE,AWAKE,KISS
だと思う
726 あかでんジャー(チベット自治区):2010/11/18(木) 07:21:20.40 ID:AuXlC/B/0
>>725
お前のアルバム分けのセンス良いな
楽曲としてはDUNE Tierra heavenlyで一つの流れが終わってるんだよ
初期ファンの俺もそう思うし本人達もそう言ってたような気がする
727 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 07:36:02.69 ID:j0HQcyvoO
hydeの歌詞って鳥のように、空が頻繁に出る
よほど空中浮遊したいんだろうな
728 ミミちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 07:45:22.36 ID:zlXg3lKlO
spirit dreamて影薄いよね
729 都くん(チベット自治区):2010/11/18(木) 07:51:56.60 ID:YciglVKy0
156センチにアイラブユーソーmadが一番かつこいい
730 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 07:59:34.41 ID:DGbe+luiO
Spirit dreams insideって評価低いよね
大好きなんだけどな
少数派か
731 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 08:36:03.69 ID:ccwwJMI1O
Dune・・・Dune
Tierra・・・風の行方
heavenly・・・夏の憂鬱
True・・・farewell
HEART・・・虹
ark・・・DIVE TO BLUE
ray・・・死の灰
REAL・・・LOVE FLIES
SMILE・・・永遠
AWAkE・・・自由への招待
KISS・・・SEVENTH HEAVEN

各アルバムから一曲はなかなか選べないな
732 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 09:14:14.39 ID:MXmFGS2tO
千葉が楽しみやー
733 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 09:16:51.36 ID:BzpsFzN+O
ニュー速のラルク好きは異常
734 ばっしーくん(大阪府):2010/11/18(木) 09:17:38.08 ID:bpQNRaRp0
初期の曲ってなんとかかんとかsay good bye〜♪しか知らんのだが
735 ウェーブくん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 09:23:44.84 ID:jYSP+HOzO
スレタイ然りだけど何かを探すだの探さないだのって歌詞多くないか
736 カバガラス(関東):2010/11/18(木) 09:35:06.96 ID:0X6mqZdlO
ラルクといえば彩られた季節が鮮やかに降り注ぐんだよ
737 ことちゃん(北海道):2010/11/18(木) 09:51:43.17 ID:g4AWc0BS0
>>733
30代後半から40代のおっさんが大半だということだよな。
今の20代なんてラルク聴かない上に10代なんて「ラルクって何?」だぞ。
738 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 09:53:44.56 ID:74mxE6L6O
久し振りにCD出した
Tierraが意外に音良くてびっくりしたわ
739 総理大臣ナゾーラ(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 10:01:07.01 ID:0EkJ+nbcP
>>730
タイアップが大コケしたとばっちりで影が薄いのでは
ファンだと結構好きな人は多いと思うよ
740 テット(福岡県):2010/11/18(木) 10:23:22.41 ID:Ahd4Aya/0
>>716
ヘブンリーはポップ
TRUEはドポップ
ハートはロック
Arc Rayは有名曲だらけ
リアルは少しマニアック
741 ペプシマン(九州):2010/11/18(木) 10:32:32.23 ID:M2b0mWnrO
時代遅れカスチル(笑)
名曲無し(笑)
ワンピースの主題歌作ったアニソングループ(笑)
742 おぐらのおじさん(愛知県):2010/11/18(木) 10:45:31.82 ID:Dzwb/lnR0
REALがドラムの音は一番いい
特にTIME SLIP
743 りそな一家(山口県):2010/11/18(木) 10:55:38.44 ID:/o0hJCga0
>>737
そんなことないだろ
20代なんてむしろど真ん中の世代じゃないか
中学生の頃花葬聴いて以来ずっと好きだ
744 生茶パンダ(四国):2010/11/18(木) 10:57:13.32 ID:b2G4Ajv4O
>>742
あの曲は気持ちよくて好き
745 ユメニくん(長屋):2010/11/18(木) 10:58:16.46 ID:09m0fXx60
ドンピシャなのは20代後半だな

30代後半から40代のおっさんなんてラルク聴かんよ
746 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 10:58:47.14 ID:pjCIIbzIO
LRだっけか
747 ミルーノ(神奈川県):2010/11/18(木) 11:02:52.83 ID:iFoIfp6r0
the Fourth Avenue Cafe
748 ことちゃん(北海道):2010/11/18(木) 11:05:03.35 ID:g4AWc0BS0
>>745
まぁ活動期間が長いから時期によるファン層の違いもあるのか。
俺は今40歳でラルクがインディーズ時代から聴いてた口だな。
SHOXXとかにhydeの写真載ってて「へ〜ヴィジュアル系で
女性ボーカルは珍しいなぁ」なんて思ったのを覚えている。
749 みらいちゃん(福井県):2010/11/18(木) 12:45:13.08 ID:nMhHDdK40
GHOST IN MY ROOMとMetropolisはカップリングにするには勿体無いよね
750 ウェーブくん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 12:59:41.85 ID:74mxE6L6O
ready stedy goあたりがど真ん中の世代だけど、復帰後はawakeだけ微妙
smile,kissは佳作
糞なのはark
一番好きなのはtierra,true,rayあたりにコロコロ変わる感じ
751 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/18(木) 13:00:36.98 ID:P1oO6dap0
なんかアニメのやつがよかった
752 モバにゃぁ?(大阪府):2010/11/18(木) 13:05:47.40 ID:ekZ6Kg6+0
stay awayのダンスは今でも覚えてる
753 ヤン坊(千葉県):2010/11/18(木) 13:07:01.39 ID:gPcqglDH0
>>750
arkが糞とか舐めてんのか
754 ユメニくん(長屋):2010/11/18(木) 13:07:41.17 ID:09m0fXx60
>>751
アニメのやつしか知らないと正直に言えよ
755 フレッシュモンキー(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 13:09:08.34 ID:DIcr7V/FO
久しぶりにheavenly聴いたらhydeの声が若すぎワロタ
756 ティーラ(東京都):2010/11/18(木) 13:09:51.83 ID:iXCPz7LY0
ary、rayはどうでもいい曲で水増しして2枚組にした感が否めない
あの時溜まってたシングルを全部入れたベストを出せば良かった
757 ティーラ(東京都):2010/11/18(木) 13:12:14.33 ID:iXCPz7LY0
2枚組じゃねーや2枚同時リリース
758 とれねこ(catv?):2010/11/18(木) 13:12:40.57 ID:Kbd+Yg950
REALかSMILEぐらいから終わった感あるよな
759 星ベソパパ(兵庫県):2010/11/18(木) 13:12:57.09 ID:HNUmleze0
アニメに使われた曲って結構あるね
760 KANA(東京都):2010/11/18(木) 13:24:37.75 ID:mJ0csesY0
1st singleからアニメだもの。
DNA2のオープニングが決まって、電影少女を読んで泣いた
ってhydeが当時言ってた。
761 ポッポ(埼玉県):2010/11/18(木) 13:35:39.85 ID:AuMkMSUG0
arkは確かに糞だがrayはほとんど捨て曲ない名盤じゃん
762 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 13:36:43.64 ID:j0HQcyvoO
サイコニック・シェイク
763 アイニちゃん(catv?):2010/11/18(木) 13:39:28.23 ID:2eSgcIQO0
tierraの名曲ってblurry eyesじゃなくてBlameだろ常考
って言ったら友達できた中学時代なつかしい
ラルクはアルバムからシングルカットすべき曲多すぎ
764 柿兵衛(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:02:10.18 ID:jvZwhbmA0
>>750
復帰後一番好きなのがAWAKEだなあ
SMILEは普通で、KISSはラルクのアルバムの中で初めてピンと来なかった
765 モッくん(長屋):2010/11/18(木) 14:02:22.40 ID:1//4l/8H0
テツ曲の塵ッぷりは異常
なんであんな音スカスカなんだ?
766 ゆうゆう(東京都):2010/11/18(木) 14:11:05.96 ID:XE4yF9870
韓国系アニソン糞バンドのあっるくそは消えろwwww
もういい加減糞だってこと気づけよwwwww
767 らじっと(東京都):2010/11/18(木) 14:15:50.56 ID:rEwXjTLS0
ラルクソ乙 氏ね ウザイ
気持ち悪いし うっとおしい
768 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/18(木) 14:22:08.41 ID:6i0YH/XI0
ラルク オリンピック → 気持ち悪い
769 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/18(木) 14:32:34.52 ID:6i0YH/XI0
ラルクソとか聞いてる奴は基地外っていうか池沼
770 いろはカッピー(東京都):2010/11/18(木) 14:50:02.65 ID:6LXQGich0
アニソン糞バンドのラルクソ
ってもう消えたと思ってたわw
771 ゾン太(チベット自治区):2010/11/18(木) 14:52:44.45 ID:fAOPqBxH0
>>768
ラルクは好きな方だけどこれは同感だ。オリンピックの曲はただ気持ち悪かった
CMソングか何かで使えなかったとしてもマイハートドローなんちゃらのほうがよっぽどあってたと思う
772 元気マン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 15:48:05.25 ID:MHclb5xXO
瞳に映るもの はもっと評価されていいと思う
773 タルト(神奈川県):2010/11/18(木) 16:01:42.41 ID:fMHqY3ZP0
カウントダウンライブのチケットとれなかった・・・・・
774 アリ子(北海道):2010/11/18(木) 16:03:16.87 ID:6fBZTiXy0
風に〜吹かれて〜消えて〜行くのさ
775 フジ丸(東京都):2010/11/18(木) 16:30:56.11 ID:I5zRm2V10
とおくのかぜをーみにまとうーってのは
776 銭形平太くん(catv?):2010/11/18(木) 16:32:08.91 ID:D7JQVJZHP
オリンピックソング結構好きなんだけどな
777 柿兵衛(北海道):2010/11/18(木) 17:02:01.37 ID:T2OI8pyZO
パリライブの花葬とforbidden loverがすごくいい
778 銭形平太くん(チベット自治区):2010/11/18(木) 17:02:53.20 ID:/7/pg2jRP
風か嵐か〜 青い閃光〜
779 リーモ(新潟・東北):2010/11/18(木) 17:05:12.55 ID:tsQG17m6O
夢中で何かを探したね〜♪
780 ちーたん(アラビア):2010/11/18(木) 17:07:51.53 ID:7ZSrzscl0
願いよーーいーまーー この手にー導けーーー

ってやつだな
781 ちかまる(catv?):2010/11/18(木) 17:09:30.85 ID:Q4h2ueGG0
韓国系アニソン糞バンドのラルクソスレageるな!
782 アイスちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 17:27:13.18 ID:EhMjlXd30
age
783 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 17:37:20.80 ID:6qNY07G1O
とけいだ〜いの〜
ってやつじゃないの?
784 タマちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 17:38:45.83 ID:C89QQ7WGO
春の日あなたはー
785 モッくん(長屋):2010/11/18(木) 17:41:28.76 ID:1//4l/8H0
新しい奴だとブラックローズとか良かったな
786 パピラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 17:51:52.18 ID:N6/2rF8c0
基本的にアルバムの一曲目は良曲だよね
昔DUNEを始めて聞いたときshutting from the skyの完成度に驚いたww
787 カバガラス(関東):2010/11/18(木) 18:05:12.42 ID:0X6mqZdlO
1曲目が良かったのはSMILEまで
1曲目ってそのアルバムの第一印象や世界観を
おおよそ決めるものだから重要と思うんだがAWAKEとKISSはともに1曲目は微妙だったな
ライブみたくAWAKEはAs one、KISSはblack roseが1曲目で良かった
むしろ両曲ともアルバムの真ん中らへんにあるせいでアルバムとしての流れが悪くさえなってるし
そういう意味ではHEARTあたりまでは世界観が統一されてるように思える
788 めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 18:05:18.19 ID:/ZxpT+9TO
>>785
最近のだとHurry XmasとSpiralが好き
Hurry Xmasはジャズっぽく、暖かくって感じがいい
789 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/18(木) 18:11:38.39 ID:DGbe+luiO
一番売れた曲がロックバンドっぽい曲でよかった
バンドでも代表曲がバラードって多い気がする
790 ユメニくん(長屋):2010/11/18(木) 18:22:08.70 ID:09m0fXx60
ラルクで一番売れた曲ってなに?
791 ピカちゃん(チベット自治区):2010/11/18(木) 18:24:19.98 ID:DEcVJ9w90
10年前は2chでラルクいったら
ラル糞とか廃℃とかまともに会話が成立しなかったのに。
いつの間にか普通に受け入れられるようになったな・・
792 セイチャン(catv?):2010/11/18(木) 18:26:09.23 ID:LsDtUl2Ji
>>791
ラルクって検索してみ
2chでは嫌われてるよ

俺も大嫌い
793 まがたん(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 18:27:35.80 ID:mwGute+PO
Yukihiroの曲と歌詞が糞過ぎる。
センスが80年代のビジュアル系。
794 Happy Waon(大分県):2010/11/18(木) 18:28:37.86 ID:Q6EXtILe0
>>791
普通に叩かれてるが?
795 バンコ(関東):2010/11/18(木) 18:30:08.40 ID:JQe9GFp+O
>>745
自分、28。
もろラルク世代。
カラオケでflowerとか歌うよ。
796 セイチャン(catv?):2010/11/18(木) 18:33:26.40 ID:LsDtUl2Ji
とりあえずラルクソと気持ち悪いニートオタは死ね
797 ちくまる(大阪府):2010/11/18(木) 18:36:49.15 ID:CMgS5CC20
Vivid colors最強
あと予感もイイ
798 Happy Waon(大分県):2010/11/18(木) 18:45:43.28 ID:Q6EXtILe0
アニオタから認められるようになったかね?
とりあえずこいつらはマジで曲と歌詞が糞
空にはばたくとか翼が生えてきてとか厨二まるだしの
V系バンドのくせにV系って言われたらキレルって意味が分からん
799 セイチャン(catv?):2010/11/18(木) 18:46:25.84 ID:LsDtUl2Ji
不細工整形オラウータン在日韓国人hyde
なにもかも気持ち悪いバンドラルク
低学歴しか聞かないバンド
mixiのコミュニティメンバーも
RADWIMPSは既に20万人超え達成してるのに
その半分も満たない人数しかいない
不細工奇形画像が2chに流出して人気なくなった糞バンド
いい加減消えろよ 落ち目糞老害バンド
ネチネチした曲 気持ち悪いでしょ どう考えても
オリンピックだってラルクのせいで金メダルゼロ
日本選手が不振続きで石原慎太郎が怒りまくった
800 こぶた(山梨県):2010/11/18(木) 18:46:50.53 ID:kt7XFQHa0
ドラムの歌い方きもすぎ
801 じゃがたくん(大阪府):2010/11/18(木) 18:56:17.13 ID:N1jsRfOM0
このキチガイ共はどこから湧いて出たんだよ
802 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 19:01:31.43 ID:pBSFxuhhO
こいつら今までどうでもよかったけど、ペプシのCMでカバーした曲の酷さに嫌いになった
下手くそな英語なくせに歌うな気持ち悪いし原曲レイプってレベルじゃねーよ
803 パピラ(チベット自治区):2010/11/18(木) 19:16:06.47 ID:N6/2rF8c0
>>787
そうだねwwたしかにawake kissは曲の流れが悪いと思う
804 かほピョン(石川県):2010/11/18(木) 19:16:32.04 ID:LvviYzuN0
スタインバーガー欲しかった
805 パステル(catv?):2010/11/18(木) 19:21:13.34 ID:ljX0nQr20
>>802
確かにwwラルクソの原曲レイプは酷かった
あとラルクソは気持ち悪いwwww
806 ナミー(熊本県):2010/11/18(木) 19:28:52.28 ID:iEVGdrFo0
>>790
多分ハニー
807 ごきゅ?(北陸地方):2010/11/18(木) 19:56:52.97 ID:lIhoJz/aO
Spirit dreams insideはかっこいいよ
808 タッチおじさん(関西地方):2010/11/18(木) 19:56:59.30 ID:wNSOd1LT0
ラルクさんも事務所に言われて仕方なくカバーしたんだよ
809 ごきゅ?(北陸地方):2010/11/18(木) 19:58:04.85 ID:lIhoJz/aO
カバーはペプシのCMがそういう企画だからでしょ
810 お父さん(群馬県):2010/11/18(木) 19:58:09.19 ID:HxV2dXLR0
外国で落ちた飛行機に日本人は乗っていませんでしたーだろ
811 しまクリーズ(内モンゴル自治区):2010/11/18(木) 20:13:00.54 ID:/ZxpT+9TO
>>807あれは格好いい
812 モッくん(長屋):2010/11/18(木) 20:14:53.86 ID:1//4l/8H0
俺はペプシのアレ好きだけどな
813 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 20:20:25.55 ID:jAjxx+2PO
ラルクに限ったことじゃないけど
アンチって顔とか言動とか音楽に直接関係ないことに突っ込む癖あるの?
814 ミルーノ(神奈川県):2010/11/18(木) 20:22:16.57 ID:iFoIfp6r0
ポルノグラフィティ x Get it On
http://www.youtube.com/watch?v=n6sH9QKO3DE

ペプシCMでカバーした曲の原曲レイプ酷さはポルノ
815 りそな一家(山口県):2010/11/18(木) 20:33:08.32 ID:/o0hJCga0
ペプシCMラルクとパフュームはいいと思った
816 ごきゅ?(北陸地方):2010/11/18(木) 20:46:58.85 ID:lIhoJz/aO
そうそう
ペプシのはラルクとパフュームは良かったよ
817 ハギー(catv?):2010/11/18(木) 20:47:46.47 ID:BPA6k6To0
ラルクソラルクソラルクソ
消えろ消えろ消えろ
818 ハギー(catv?):2010/11/18(木) 20:48:26.48 ID:BPA6k6To0
むしろラルクソだけ最悪だった
っていうかラルクソ消えろ
819 ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 21:31:36.62 ID:7bjD8uaKO
↑のキチガイ共はどこから沸いて来るのか
820 リーモ(石川県):2010/11/18(木) 21:33:52.00 ID:YNwk6ris0
heavenlyはガチ名盤
他のアルバムは10年前に全部売っちまったけど、heavenlyだけは今でもたまに聴く
821 ペコちゃん(関東・甲信越):2010/11/18(木) 21:34:18.83 ID:quwiaKoOO
ハイドの身長が奇形でワロタ
822 ばっしーくん(関西・北陸):2010/11/18(木) 21:37:56.99 ID:CpYwOHVXO
バっラバラーにー散らぁばぁる花びら
823 バブルマン(北陸地方):2010/11/18(木) 21:42:26.91 ID:2WFgZ1nsO
トゥルーは最高だと思う
824 つくばちゃん(catv?):2010/11/18(木) 21:44:30.45 ID:xLDtzIB10
ラルク(笑)
825 陣太鼓くん(群馬県):2010/11/18(木) 21:50:46.31 ID:DBFoPTZn0
やっぱ初期から聴いてる人からすると復活後のアルバムは
評判よくないんだな。
KISSの海辺とか結構好きなんだが。
826 めろんちゃん(千葉県):2010/11/18(木) 22:00:02.46 ID:buqR1piN0 BE:836229247-PLT(12000)

http://blog-imgs-32.fc2.com/l/u/c/lucido/larcbest.jpg
とりあえずここらへん抑えとけ。
827 白戸家一家(愛知県):2010/11/18(木) 22:06:53.97 ID:QdqKQ1Ju0
俺様はShutting From the Skyだとおもう
http://www.youtube.com/watch?v=7mon4izRd80&feature=related
828 犬(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 22:28:46.91 ID:/ZxpT+9TO
829 犬(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 22:30:24.43 ID:/ZxpT+9TO
>>828
×Leave
○Leaves
830 白戸家一家(愛知県):2010/11/18(木) 22:36:33.25 ID:QdqKQ1Ju0
初期のラルクの独特な空気が結構すき
831 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 22:38:58.38 ID:kgWpgDPaO
yukihiroとsakuraはドラマーとしてタイプが違いすぎる。
どちらが好みかと言われても、甲乙つけ難い。
sakuraの事件がなかった場合、ラルクがどうなっていったのかを知れるものなら知りたい。
832 省エネ王子(山梨県):2010/11/19(金) 00:28:38.60 ID:Mk3285/10
アベニューカフェ好きの俺としては結構
好きな奴多くて嬉しい
レイも名盤。ある意味最高峰じゃね?
833 かえ☆たい(東京都):2010/11/19(金) 01:18:07.90 ID:QbGgudwp0
>>825
初期から聞いてるけど
最近だとMY HEART〜とかSHINEは凄い好きだぞ
834 アッピー(チベット自治区):2010/11/19(金) 01:22:40.46 ID:dgewLRgX0
>>825
KISSは曲自体は良いけど、中盤ダレる
835 ドクター元気(長屋):2010/11/19(金) 03:04:05.79 ID:rmEl3qqV0
むしろ復活後の方が骨太な曲が増えた
836 モッくん(大分県):2010/11/19(金) 03:23:31.34 ID:AjmlpcLl0
>>813
ビジュアル系って顔くらいしか話題にすることないだろ
837 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 03:29:21.24 ID:XrTyMQ9yO
懐かしい、中学生だた
838 マーシャルくん(大阪府):2010/11/19(金) 04:18:05.21 ID:J2D3nAc30
10代の頃に全盛期のラルクや黒夢、GLAY、ルナシー等の曲に触れられてよかった
今の子らはメジャーどころでシド、ガゼ、ムック、ナイトメアetc… か 
839 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 04:29:30.04 ID:8XEmzUbFO
ラルクスレが立ったら必ず毎回湧くアンチ
catv?と単発東京都と大分県www
お前らラルク気になりすぎだろw
毎度乙カレス
840 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 04:34:40.38 ID:8XEmzUbFO
幕張落選祭りで涙目だな
来年楽しみ過ぎる
841 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/11/19(金) 05:16:37.22 ID:LLPMXtnd0
>>713
やってみた

1 虹
2 the Fourth Avenue Cafe
3 winter fall
4 Lies and Truth
5 風にきえないで
6 New World
7 Pieces
8 Spirit dreams inside -another dream-
9 LOVE FLIES
10 瞳の住人
11 NEO UNIVERSE
12 HONEY
13 flower
14 Blurry Eyes
15 DIVE TO BLUE
16 READY STEADY GO
17 NEXUS 4
18 DAYBREAK'S BELL
19 花葬
20 浸食 〜lose control〜

37      Hurry Xmas

やっぱ最下位は鉄板だよね(´・ω・`)
842 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/19(金) 07:12:08.90 ID:cA1fWstzP
侵食は外国のどっかのデスメタルバンドにカヴァーしてほしい
843 ケロ太(関東):2010/11/19(金) 08:55:28.14 ID:6vViMzEzO
ラルクの話題が出ると沸いてくるアンチってあちこちにアンチスレ乱立してる粘着基地害だろ
本当に気持ち悪い
844 Pマン(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 09:19:41.07 ID:wdOOELpxO
やっぱケン作曲やな
845 シジミくん(四国):2010/11/19(金) 09:20:40.48 ID:9TwqVr7LO
ZARD?
846 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/19(金) 09:48:25.23 ID:uu2kVDC60
>>843
アンチを受容できないおまえが一番人間が小さくて気持ち悪い
847 ヒッキー(福岡県):2010/11/19(金) 11:04:13.07 ID:egXpsPJw0
1 flower
2 DIVE TO BLUE
3 snow drop
4 NEO UNIVERSE
5 虹
6 New World
7 瞳の住人
8 the Fourth Avenue Cafe
9 Driver's High
10 LOVE FLIES
11 Blurry Eyes
12 STAY AWAY
13 MY HEART DRAWS A DREAM
14 DRINK IT DOWN
15 Link
16 Vivid Colors
17 Pieces
18 Lies and Truth
19 花葬
20 forbidden lover
21 winter fall
22 自由への招待
23 叙情詩
24 DAYBREAK'S BELL
25 NEXUS 4
26 HONEY
27 finale

36 Hurry Xmas
37 浸食 〜lose control〜
848 Pマン(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 11:25:21.80 ID:wdOOELpxO
ハリクリだけは無理
849 サン太(長屋):2010/11/19(金) 11:37:20.12 ID:xauABDgV0
1 Lies and Truth
1 finale
3 NEO UNIVERSE
3 the Fourth Avenue Cafe
5 flower
5 MY HEART DRAWS A DREAM
7 winter fall
7 自由への招待
9 Driver's High
9 叙情詩

こういう感じに
850 おれゴリラ(京都府):2010/11/19(金) 11:43:55.61 ID:cvYyBi7c0
近年だと思うけどあからさまな捨て曲があったな。
デビュー当時の曲かな?と思ったら新曲だった。どんだけフルくさいんだよと思った
851 タルト(静岡県):2010/11/19(金) 11:55:30.78 ID:JQG+Dc4H0
ハリクリはちゃんと楽器聴けば案外いいぞ
852 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 13:08:00.27 ID:8XEmzUbFO
ハリクリ意外と好き
歌詞はあまり好きじゃないが。
ラルクのジャズ系曲いいよ
853 ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 13:46:44.36 ID:j8TD+XSHO
Hurry Xmas自分も好きだな

http://www.youtube.com/watch?v=qh1-ZjzJzJM&sns=em
854 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/19(金) 14:19:50.64 ID:8XEmzUbFO
幕張ライブ落選祭りだな
この3年でぶっちゃけファン半分は減ったと思った
855 ちかぴぃ(千葉県):2010/11/19(金) 14:41:31.55 ID:HckFfr7JP
なかなか観てると新鮮。セキュリティの仕組みがどうしても気になってしまうがw
http://www.youtube.com/watch?v=COlckWtAMlY
856 アイスちゃん(東京都):2010/11/19(金) 14:42:32.99 ID:SOa+KVr80


 
       輝く太陽は俺のものでぇ〜〜〜〜〜


857 スカーラ(福岡県):2010/11/19(金) 15:55:44.25 ID:FVdwTeRb0
>>854
CDを買う層のファンはそんなに減ったとも思わないけどな
シングルは10万、アルバムは30万をコンスタントで売ってきているし
楽器板の奴らは楽曲の考察を未だにして楽曲評価してるし、固定はあまり変わらないかと
ただ流動的な新規ファンやライブに来るファンは減ると思う
858 ラジオぼーや(愛知県):2010/11/19(金) 16:15:04.31 ID:rbssqFQu0
>>713
1風にきえないで
1snow drop
1HEAVEN'S DRIVE
1Driver's High
1NEO UNIVERSE
1New World
1the Fourth Avenue Cafe
8flower
8DIVE TO BLUE
8浸食 〜lose control〜
8HONEY
8READY STEADY GO
8自由への招待

究極の選択すぎる
859 さっちゃん(関西地方):2010/11/19(金) 17:24:38.53 ID:g4uqjSrs0
>>713
1 虹
2 瞳の住人
3 flower
3 Pieces
5 夏の憂鬱 [time to say good-bye]
6 浸食 〜lose control〜
7 花葬
7 finale
9 MY HEART DRAWS A DREAM
10 叙情詩

やってみた
860 ちかぴぃ(千葉県):2010/11/19(金) 18:24:10.03 ID:HckFfr7JP
>>713
1 風にきえないで
2 snow drop
3 the Fourth Avenue Cafe
4 夏の憂鬱 [time to say good-bye]
5 flower
6 NEO UNIVERSE
7 STAY AWAY
8 Vivid Colors
9 HEAVEN'S DRIVE
10 花葬
風にきえないでは譲れない
861 ドクター元気(長屋):2010/11/19(金) 18:26:54.40 ID:rmEl3qqV0
>>713
1 浸食 〜lose control〜
1 finale
3 forbidden lover
4 Lies and Truth
4 虹
4 DAYBREAK'S BELL
4 DRINK IT DOWN
8 花葬
9 the Fourth Avenue Cafe
10 LOVE FLIES
11 風にきえないで
11 flower

意外と初期の曲が少ない
まあシングルだkらだろうな
862 Mr.メントス(チリ):2010/11/19(金) 18:36:26.93 ID:jPo0LeFA0
1 瞳の住人
2 Driver's High
3 Link、the Fourth Avenue Cafe、DAYBREAK'S BELL
6 Lies and Truth、winter fall
8 New World
9 flower
10 HONEY
なんという無難な結果…
863 すいそくん(富山県):2010/11/19(金) 18:47:31.06 ID:4eCf+w2C0
ワンツースリーフォオオオオオオ!!!
で始まる曲が好きだった
864 ミルママ(チベット自治区):2010/11/19(金) 19:06:19.96 ID:FAqX4Wqn0
>>713
1 Blurry Eyes
1 Lies and Truth
1 花葬
1 Pieces
1 Driver's High
1 LOVE FLIES
7 Vivid Colors
7 浸食 〜lose control〜
7 STAY AWAY
7 叙情詩
11 HONEY

何かおかしいと思ったら全曲版と言いながらURLはシングル版だな
Piecesそんなでもないのになあ
865 PAO(佐賀県)
゚(゚´ω`゚)゚。ピー