NHK「受信料払えやボケ。払わんかったら強制的に回収したる。怖いならさっさと払えカス」
1 :
mi−na(東日本):
2 :
お買い物クマ(愛知県):2010/11/16(火) 17:11:53.56 ID:hYF3ZXvyP
☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜ お断りします
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
3 :
パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:12:07.74 ID:+t/V8fDxO
テレビみないから大丈夫
4 :
mi−na(北海道):2010/11/16(火) 17:12:19.34 ID:FLGXS//sP
ヤクザ放送局
5 :
アマリン(岡山県):2010/11/16(火) 17:12:30.57 ID:mTFBlw7A0
そうなったら、テレビ捨てようかな。
6 :
ピンキーモンキー(青森県):2010/11/16(火) 17:12:54.92 ID:h7jmOvQw0
国営ヤクザ
なんで滋賀と香川から3人も選抜されてんの
8 :
お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 17:13:19.50 ID:AQJPAVOkP
7時のニュース以外放送しないなら払ってやるよ
9 :
ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:13:55.13 ID:UA89lkBtO
どうしても払ってほしかったら税金にしちまえよもう
テレビ持ってないけど、携帯は持ってるって言ったらよく分からんうちに契約させられました
ってカスタマーセンターに伝えたら解約できた、最初に1回だけ払った受信料も返ってきた
11 :
だっこちゃん(catv?):2010/11/16(火) 17:14:45.95 ID:eb+ofcgG0
>>1 契約しなければ強制的に支払わせることはできない。
何が何でも契約だけはするな!!!!!!!
絶対ニダ!!!!!
12 :
お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 17:14:56.11 ID:cciE7tqJP
>>9 もし税金にして徴収し始めたらさ
契約の自由とやらを持ち出して裁判やったら勝てるの?
13 :
ラッピーちゃん(愛知県):2010/11/16(火) 17:15:02.76 ID:sV31E2lG0
さっさとスクランブル放送にしろよカスHK
14 :
ぶんぶん(宮城県):2010/11/16(火) 17:15:25.38 ID:kLkP5lri0
全く誇張の無いスレタイ
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒)
16 :
はち(長屋):2010/11/16(火) 17:16:12.60 ID:6+Z7x1iC0
ヤクザに債権わたしてしまえ
17 :
ユーキャンキャン(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:17:55.31 ID:7L8gVPHO0
年払い3千円で契約したいんだけど、NHK側が応じてくれない。
18 :
プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:18:25.44 ID:UA89lkBtO
>>12 税金になっちゃったら契約もなにもないんじゃないのかな
19 :
ティグ(兵庫県):2010/11/16(火) 17:18:30.98 ID:ZcstYIuq0
勝手に空中に電波発射して受信料払えって
いきなり化粧品送りつけて代金払えとどう違うんだ
ニコニコ動画より高いってどういうことやねん?
どう考えてもニコニコのほうがコンテンツが豊富。
22 :
うずぴー(関西地方):2010/11/16(火) 17:20:51.87 ID:F7uju4nm0
NHKは国から交付金受け取ってないんじゃないの?
契約してるも分からないんだが
24 :
ニック(長屋):2010/11/16(火) 17:22:04.04 ID:SDag06S80
事実上
テレビ省
メディア省
政府機関
25 :
ホッピー(catv?):2010/11/16(火) 17:23:36.29 ID:pTWdsvN+0
うっせーからテレビ捨ててやったわ
26 :
はち(神奈川県):2010/11/16(火) 17:24:29.93 ID:sP6b/QVH0
契約しなければ無問題
27 :
はのちゃん(千葉県):2010/11/16(火) 17:24:41.52 ID:zUZTw7OR0
定期的に15万くらいの請求書が来る
28 :
スピーフィ(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:24:58.01 ID:MtyC9vlu0
何でさっさと解約しないのか
税金でウマウマするのが、NHKの最終目的だから。
NHKの策に、乗らないようにな
この前転居して踏み倒しますた
31 :
ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:27:12.01 ID:3rBvQv5Z0
ホテルは客室ごとに契約とかマジキチすぎる
宿泊したら間接的にNHK受信料を払わされてると思うとむかつく
32 :
マックライオン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 17:27:45.23 ID:sHJzqXlzO
まさか反日NHKに受信料払ってる情弱非国民ν速にはいないよね
33 :
あかりちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 17:27:59.45 ID:WW5ltO+wO
強制執行しても赤字だろ
34 :
mi−na(東京都):2010/11/16(火) 17:28:29.59 ID:b4U+6xDsP
一日も早く潰れろ
兄が住んでたマンションに今住んでるけど、兄宛の受信料払込書が来る
これは払わないといけないの?
36 :
mi−na(catv?):2010/11/16(火) 17:30:08.49 ID:WwZi7GuFP
年払500円だったら契約を検討するが、誰もこない。
37 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:32:16.73 ID:3Hd6mv1TO
さすが受信料ヤクザ
38 :
あかでんジャー(東京都):2010/11/16(火) 17:32:17.70 ID:dGhTtmAx0
テレビ捨てたいんだけどNHKが来たら
俺「テレビ見ないんで」
NHK「でもテレビはありますよね、テレビがあるのなら受信料(ry」
俺「じゃあテレビ持ってってください」
こんなふうになって処分できないもんだろうか
39 :
ソーセージおじさん(東京都):2010/11/16(火) 17:34:00.90 ID:BIjRd0HS0
契約してて払わない奴はアホ
40 :
レインボーファミリー(北海道):2010/11/16(火) 17:35:38.16 ID:SC8LutNx0
とっとと解約しろや、クズども
41 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/16(火) 17:35:38.69 ID:DL6aZwJOO
おかしい点
受信料で番組作ってそれをDVDで売る←契約者であっても割引無し
ワンセグにまで専門チャンネルがある←視聴率関係無しに胡座かいて拡大し過ぎ
>>35 無視してていいんじゃね
今と違うんだから
そもそもいい加減すぎるんだよ
ドンブリ勘定でやってるだろ
43 :
エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:37:15.54 ID:ZrFVO2pcO
契約もしてないから払う必要ないし
解約したらしたで,未払い分も払わさられるんでしょ?
1回だけ来たことあるけど
「テレビないし部屋の中みていいですよ」って言ったら
「ぐぬぬ」ってなってた
46 :
デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:40:04.65 ID:l7VvmXaBO
あれ?
新潟の1がないな
47 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:41:06.12 ID:HLJbPCRFO
なんでスクランブルかけないの?デジタル放送なら出来るでしょ?
48 :
スカーラ(愛知県):2010/11/16(火) 17:43:52.31 ID:nJQGAvsM0
>>38 ワンセグ携帯持ってたら
その分も取られるぞw
>>42 マンションや水道光熱費の契約は兄の名義のままなんだけど…
50 :
mi−na(愛知県):2010/11/16(火) 17:44:06.91 ID:SO9RdbTCP
大河ドラマ見たらAV女優出てやんの。俺たちの受信料がAV女優の懐にww
52 :
ハッチー(福島県):2010/11/16(火) 17:48:44.82 ID:PhzKhjgs0
受信料ちゃんと払いましょう
受信料払う情弱ってまだいるの?
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
どうしても払わないという人がいるなら
電波を送信しなければいいのではないか──
TV無いって断ったら、「TVくらい見ろや!」って大声で叱られた
マジ893だよ、怖いよ
55 :
ぴぴっとかちまい(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:51:20.57 ID:eQCCu9tjO
ならテレビを持たないからね!
NHKは潰れろ!
集金人がたまに来るけど
契約してないから無視してる
しつこい奴が来たら即警察に通報
BS解約して室内にアンテナ立てて見てる
58 :
ドギー(東京都):2010/11/16(火) 17:55:28.43 ID:ixcxGbZB0
NHKの放送電波を受信する目的のテレビは無いんです
>>1 この中に憲法違反で最高裁まで争ってくれるプロ中のプロ市民が
紛れ込んでいる事を切に願う
60 :
いくえちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 18:00:49.02 ID:DPw5X6o/0
契約したら払わなきゃっていうけど
契約の仕方からして結構問題あるからそれも微妙だよね
・契約している場合
→払わないと100%負ける
→解約すればOK
・契約していない場合
→払う義務はない
62 :
ことちゃん(北海道):2010/11/16(火) 18:02:32.60 ID:DiyQolBg0
税金にした方が公平だし、多少は透明化するんじゃないの
63 :
つくばちゃん(東京都):2010/11/16(火) 18:06:57.28 ID:eSzLHeiV0
月3000円くらいだっけ
新聞とった方がマシだな
64 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 18:07:05.30 ID:yWNQdYfUO
なんかNHKの人が来るけど
何も言わずにドア閉めるようにしたら来なくなった。
喋ったら負けかな。
契約条件について話し合おうと言ったら二度と来なくなった
66 :
たらこキューピー(千葉県):2010/11/16(火) 18:10:30.09 ID:MX8oeNbM0
督促されちゃうような低能情弱は素直に払っとけ
東京の人は、集まって解約オフとかやってほしい
>>59 プロ市民はNHK大好きだから皆払ってるよ
69 :
イヨクマン(兵庫県):2010/11/16(火) 18:22:48.75 ID:u2UQqqzD0
BSの邪魔な表示の電話しても 契約したことにはならないから
払わなくてもいいよな?
70 :
イプー(岐阜県):2010/11/16(火) 18:22:58.23 ID:J8P49hQZ0
そもそもテレビ有るだけで払えって理屈が粗すぎる
ゲームやブルーレイのモニターとしてしか使わない人間にまで払えとかあほか
71 :
まりもっこり(大阪府):2010/11/16(火) 18:23:20.66 ID:kidCTo2I0
取り敢えず平均年収1200万を何とかしろ
契約しないって突っ張ってたら
札幌からエライ人来てビビッタ
by道東
>>51 そうなんですか。
ありがとうございます。
75 :
しんた(岐阜県):2010/11/16(火) 19:34:32.34 ID:ub+RcjAZ0
>>70 BSチューナーがついているってだけで無理やりBS契約まで要求してそうだな。
76 :
タックス君(宮城県):2010/11/16(火) 21:29:42.29 ID:cHNjP65J0
>>75 いや、BSチューナーがあってBSアンテナが立ってれば現にしてくるぞ
BSアンテナがない場合は流石にしてこないが
78 :
プイ(関西・北陸):2010/11/16(火) 22:48:09.42 ID:Zved6p76O
ゴキブリのように無駄な外回りしとんじゃねぇ!!
このドHK!!
そういえば最近、集金来てくれないなぁ
いつものじいさん元気かな?
80 :
吉ブー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:00:24.73 ID:7TaaidZeO
あれ?
たしかNHKて不払いの裁判で敗訴してなかったっけ?
82 :
ユートン(catv?):2010/11/16(火) 23:03:54.57 ID:oGSJ/2WkQ
そんな強制力あんの???
83 :
アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:04:19.95 ID:26o6GT84O
滞納しまくっておいて、突然引っ越すとどうなんの?
84 :
TONちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:05:54.94 ID:yCP4Npn3O
朝鮮放送局になったんなら無理
85 :
さなえちゃん(東京都):2010/11/16(火) 23:06:31.58 ID:NSbt177d0
平均年収1200万を何とかしろ
CATVでNHKもBSも写ってますが集金に来ないので払っていません
オートロックの家はいいよ、無視できるし
昔ぼろ家に住んでたときは集金がうざかったな
マジで生まれてから1回も見たことがない。
多分、既に親がやり合ってやってちゃってるんだろうな
誰でも見れるように垂れ流しておいて、実際見なくても徴収する
ワンクリ以上の詐欺じゃないの
89 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:10:47.91 ID:3uo5j/oTO
民間会社で高給取り、原資はおまえらに押し売り強制徴収
色々な社会インフラを制限なく享受できる分、
ヤクザより悪質だな
90 :
なまはげ君(徳島県):2010/11/16(火) 23:12:31.53 ID:Yeq45fWA0
家にテレビがない俺を訴えてみろ
○年払ってる奴に特典が付くようにすればよい
まいんちゃんとの握手券とか
92 :
お買い物クマ(埼玉県):2010/11/16(火) 23:14:37.60 ID:4jUCtHVIP
93 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:14:37.65 ID:zUqxidr6O
契約するからいけないんだよ
94 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:15:50.80 ID:3uo5j/oTO
つーか、WOWWOWより高いじゃん
_/ ̄二ニ> / ̄ ̄7
} ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_ 〈
〈 >'´ `丶、〉, / ̄ ̄ ̄\
〉/ \ゝ / も 話 ! / ̄ ̄ヽ
〃 -‐ァ7丁 ヽ ヽ ! ら し | | あ |
/ / / / / j j \ ',、 | え か :! l の |
/ // / / ,′ l 入 \ ',、 ! ま け :! ヽ__/
ハ// // / / // 丶 ヽ ハハ. | す な. |
| l l // / / // \ ハ j', ', | か い :!
l l l / / / // ヽハ ハ ! ', で j
fハ! ! l / //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l \_____/
Vヘl ハV,rr=ミx / ,zr=-x_ l !/勹/ j
V∧ ヽ込zソ` 乂ソ'′リ} 〉'/ j
近 そ あ. 乂ハ jし'′ /
づ れ と 、 ハ /
か 以 / /
な 上 \ r‐ ー、 / ̄>/
い 〈 > 、 ` ´ , イ >'´_|
で ∧ 《ハ`ー-‐'´ / / \_
〈. \ヘハ_ / / / ̄\__
\ ヽ┐ | | | / / /
割れは叩くのに国営放送タダ観はOKというとてつもない俺ルールだなニューカスは
うちのアパートはオートロックだから集金の相手しなくていいから楽だわ
98 :
フジ丸(北海道):2010/11/16(火) 23:19:28.22 ID:WQ9dj1dk0
どうやら契約を拒んだ世帯には民事訴訟で挑むつもりみたいだぞ
アサヒ。comに記事がある
99 :
ベーコロン(新潟・東北):2010/11/16(火) 23:19:45.61 ID:hmV5NeIvO
テレビがないのにしつこく家に来るんで、テレビを買った上で宅配便以外のチャイムは全て無視する事にした。
100 :
デンちゃん(千葉県):2010/11/16(火) 23:21:16.07 ID:mw6IUjvl0
101 :
パッソちゃん(広島県):2010/11/16(火) 23:24:01.92 ID:crbeupPB0
海外に長期出張とかでも払わないといけないの?
102 :
ヨドちゃん(東京都):2010/11/16(火) 23:27:03.38 ID:u076ndPG0
103 :
ドギー(東京都):2010/11/16(火) 23:27:25.51 ID:ixcxGbZB0
>>92 これを読むと契約を裁判で強制するみたいに書いてあるな
契約の強制は強くはできないんじゃなかったっけ?
明らかに強要罪に当たるんだがな
いやだから何回も言ってるけど
ピンポーンって来たらおもむろにでて
今お母さんいないからわかりません ってモジモジ言えばあっさり帰るよ
俺41でハゲてるけどこれで確実に2度とこなくなる。
>東京 1
どんな武勇伝があったのか
オラわくわくしてきたぞ
107 :
だっちくん(catv?):2010/11/16(火) 23:38:10.71 ID:GWPUcyK30
とりあえず中国や韓国のドラマの放送を止めてからじゃないと話にならん
国民はNHKに強制執行出来ないの?
109 :
デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:41:17.73 ID:VqZBevUcO
どうやったらこのヤクザ組織を合法的に解体できるんだろう
111 :
ヨドちゃん(東京都):2010/11/16(火) 23:44:34.47 ID:u076ndPG0
憲法の勤労の義務と変わらんだろ
どうしても契約しろってんなら放送法に罰則つけろよ
112 :
UFOガール ヤキソバニー(神奈川県):2010/11/16(火) 23:46:18.01 ID:dCswMrnG0
テンプレ貼っておくね☆
362 名前: 歌人(長崎県) 本日のレス 投稿日:2010/08/28(土) 14:51:13.21 Mtsd9rUzP
最近NHKの受信料未払いの裁判をニュースでよく見かけますよね。
あれってNHKの契約者が受信料を支払わなかったために訴えられるんですね。
ポイントは「契約者」って所です。NHKの契約者は全員、裁判沙汰になる可能性があるわけです。
こんな恐ろしい目に合いたくない人は、さっさと解約するのが一番ですよ。
【NHK 解約方法】
● 一番わずらわしくない解約方法 ●
ハガキ代などがかかりますがオペレータとのやりとりの必要がありません。
■ ハガキを用意する。(年賀状の残りで十分)
【表】
・所轄放送局か営業センター宛
…口座振替や料金支払い明細書にも書かれてる事も
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
【裏】
・「放送受信機廃止届」
・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
・住所氏名電話番号 ・お客様番号(発行番号)←不明なら未記入でよい
・印
(コメント例)
・返金を求める場合:「○月分として支払った金○○○円は郵便為替にて返却すること」←廃止月の受信料は全額返金されます。
払った後でも当月内に手続きすればOK
※ NHKがはがきを無視する例が報告されています。
必ず郵便局で"配達記録郵便(290円)"で出しましょう!
113 :
おもてなしくん(福岡県):2010/11/16(火) 23:48:37.43 ID:NuFgNi1c0
ヤミ金より恐ろしいな
これ裁判になるのはランダムなの?
115 :
パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 23:51:47.11 ID:Q30n/5lXO
うちは契約じたいしていないんだが…
今日うちに来たNHK893によると『NHKと契約して受信料を払うのは国民の義務です!!(キッパリ』と言っていた。
その後俺が『なんと言おうが契約する気は全くありません!!(キッパリ』と言ったら
黙って帰ってしまった…
116 :
キョロちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 23:56:20.76 ID:6WY5XLEeO
契約さえしなければ、支払い義務は発生しないし、NHKに強制捜査権限が無いのは当然なのでチューナーがあるかどうか調べることは不可能。
契約して払わないのは債務不履行だからさっさと解除すれば良い話。
117 :
がすたん(北陸地方):2010/11/17(水) 00:04:08.48 ID:4o6tmtE0O
これの肝は、受信契約が成立してる状態での不払いに対しての督促ではなく、
受信契約が存在していない対象に契約の締結を迫る行為だという事なんだよな。
この裁判は端から見れば面白いと思うよ、放送法vs民法vs刑法の闘いだから
>>116 ところがテレビ持ってそうな世帯を民事訴訟でむりやり契約させようと画策しているらしい
119 :
コアラのマーチくん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 00:10:32.35 ID:FmE2its1O
120 :
ヨモーニャ(愛知県):2010/11/17(水) 00:11:24.16 ID:cf4prqIJ0
これこそお前等「ぐぬぬ」wwwww
121 :
まがたん(catv?):2010/11/17(水) 00:12:25.20 ID:sKpQqDCe0
しかしひどいよな。金はらわせといて韓国の音楽買えだもんなヤクザそのもの
122 :
ケズリス(栃木県):2010/11/17(水) 00:13:50.25 ID:mnGJLOq60
ヤクザですらやらないようなエゲツないことを平然とやるんだな
犬HKとかいうところは
123 :
ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:14:25.43 ID:0mzy6Hy9O
124 :
きこりん(チベット自治区):2010/11/17(水) 00:14:57.86 ID:rVUcYltO0
ひろゆきがもみ消し方しってるだろ
ていうかやってるだろ
125 :
キャティ(東京都):2010/11/17(水) 00:15:18.69 ID:SbwnItET0
>>117 契約である以上やっぱ民法が強いんじゃないの?
126 :
ことちゃん(大阪府):2010/11/17(水) 00:15:42.26 ID:q0vpgB4i0
月一くらいでNHKが訪ねてくるな
しかも、NHKだとだけ名乗ってオートロック開けろって強制しやがる
>>118 まぁ民事訴訟なので、NHKが「被告がテレビをもっていること」を証明しなければならず、
さらに違憲判断も回避しなければならない
テレビをもっていることを証明なんてできるのか?違法に入手した映像とかは証拠能力がないのだが・・・
128 :
がすたん(北陸地方):2010/11/17(水) 00:27:59.42 ID:4o6tmtE0O
>>125 そう言い切れないほど激しく矛盾しまくってるから
どいつもこいつもひたすら逃げ回ってウヤムヤにされ続けてきたんだよ。
この訴訟で結論が出るならちゃんと出してもらう方が対策のしようがある。
いつまでも都合のいい部分だけつまみ食いして恐喝される状態はそろそろ止めないと。
129 :
プリンスI世(東京都):2010/11/17(水) 00:31:36.22 ID:s7BWAveF0
小泉純一郎みたいに「郵政民営化」じゃなくて「NHK民営化」を
ライフワークにする政治家でてくるまで待たなきゃいかんのか
130 :
暴君ハバネロ(佐賀県):2010/11/17(水) 00:36:14.80 ID:iL8x/iy70
あと3年くらいしたら引っ越すし誰が払うかよ
契約の話しなかったのに契約したことになってるとかおかしいだろ
1950年の放送法から受診料訴訟なんて何十件もあるがNHKの全勝だろ
あがくだけ無駄無駄
不幸にしてあたったら素直に払うが吉
132 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:38:56.59 ID:uYjIXrwfO
133 :
いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 00:41:06.18 ID:0hHbT2wsP
134 :
暴君ハバネロ(佐賀県):2010/11/17(水) 00:42:09.67 ID:iL8x/iy70
滞納してるけど訪問してきたぞ
嘘つくなよおまえら
135 :
キャティ(東京都):2010/11/17(水) 00:43:41.06 ID:SbwnItET0
未契約の家に契約しろって裁判起こすとか
ただのキチガイだろ
137 :
暴君ハバネロ(佐賀県):2010/11/17(水) 00:45:19.40 ID:iL8x/iy70
>>135 そういう冗談はいいから^^;
他の部屋も回ってたみたいだしね、焦らせえんな
138 :
RODAN(佐賀県):2010/11/17(水) 00:50:09.74 ID:Mxaz01Nx0
無駄な電波垂れ流してお金請求とはヤクザよりひどいな
サツサトスクランブル掛けて有料放送に移行しろよ
デジタル移行で簡単に出来るだろうサラ金よりあくどい
139 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 01:00:59.11 ID:qnqQtsQdO
>>123 料金の徴収はしてないが、契約締結のための訪問はある。
つか、それすらなかったら誰とも契約する術がないだろボケ
140 :
とれたてトマトくん(広島県):2010/11/17(水) 01:01:17.00 ID:2yJf5RDA0
>>1 悪質な案件に関してはいつもある通告
払わないと税金で余計な負担だし、みんな払うんだ!
141 :
かほピョン(埼玉県):2010/11/17(水) 01:08:07.62 ID:cf5s5rC40
>>1 契約した馬鹿が払ってないんだから、こいつらはただの情弱だろ
契約しなけりゃいいんだからな
142 :
イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/17(水) 01:08:46.03 ID:xGJORKCVO
NHKの集金で夜の7時から10時半ぐらいまで30分毎に呼び鈴鳴らされる嫌がらせされた事ある
毎回居留守で契約してないけど流石に怖かった
143 :
ハーティ(大分県):2010/11/17(水) 01:09:26.98 ID:Pr29okRk0
BSはベランダにアンテナ付けてるけど
見えないようになってるから払わなくていい
録画して見るからあのうっとうしい連絡しろの表示も出ないし
BSまで払う気はしない
144 :
キャティ(東京都):2010/11/17(水) 01:12:51.99 ID:SbwnItET0
145 :
ぶんちゃん(福島県):2010/11/17(水) 01:15:39.40 ID:9CMSQUtO0
あまりにもおかしな判定がありましたので本日のアジア大会柔道競技は
現在地上波でお送りします
深夜なのはそういう事情です
尚、ブーイングだらけのサッカーの試合は更に深夜になります
146 :
パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/17(水) 01:20:10.16 ID:YeqbLIzM0
そういや7時のニュースでアジア大会サッカーの日本vsインドやってたけど、
日本のゴール後の歓声が明らかに合成だった。
147 :
ののちゃん(東京都):2010/11/17(水) 06:27:09.19 ID:aQljFme50
148 :
じゃが子ちゃん(長屋):2010/11/17(水) 10:34:43.72 ID:syaDoYFl0
契約する気マンマンな態度でいたらいいのかな
149 :
すいそくん(東京都):2010/11/17(水) 10:58:30.46 ID:7Bl2MKnB0
そのうち、twitterなんかでNHKの番組実況してるのを片っ端からチェックされるようになるのかな
プロバ経由で個人特定しつつ、その世帯が未加入だったらそのカキコの時点から今のまで全額耳そろえて払え、とか
街頭テレビでNHKを映せば前を通るやつ全員から金取れるな
TVは壊れてるブラウン管のが一台あるが集金も督促状も来ないわ