神保町の いもや ラーメン二郎 キッチン南海

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 mi−na(東京都)

築地ランチ日記番外編/神保町・いもや


http://enjoy.nikkansports.com/imoya002.jpg

この天丼、お値段なんと550円!

学生街にしたって安いですね。嬉しくなっちゃいます。

ワタシが学生の頃は500円だった記憶があります。15年の間に50円しか値上げしてないってのはスゴイことです。
これは表彰モンの偉業ですよ。

しかも、天ぷらは揚げたてアツアツ。なんせ、鍋から上げたら、油のしたたるまま丼メシに直接ドンドン乗せてしまうんです。
劇的に熱々なので、いきなりかぶりつくと火傷するという、文字通り100%の揚げたてです。

天ぷらはエビにイカ、キスと海苔。これにツユをたっぷり回しかけてくれます。

http://enjoy.nikkansports.com/blog/201011/1011081757.html
2 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 02:54:47.05 ID:tRMmEcreO
神保町ならバンビだったんだが
3 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 02:55:03.19 ID:29Lw1tVoP
キッチン南海のカレー!
4 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 02:55:15.10 ID:+cQ0nlSoP
二郎だけは行ったことないし行くこともないだろう
南海のカツカレーはたまに無性に食いたくなる
5 アニメ店長(茨城県):2010/11/16(火) 02:55:22.14 ID:8oYr1txc0
夢庵の天丼ランチ最強
6 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 02:56:16.69 ID:mx1nbTYYP
キッチン南海の金髪お姉さんは何なの?
7 とれたてトマトくん(神奈川県):2010/11/16(火) 02:56:56.35 ID:9awPp1Yc0
記念
8 アメリちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 02:58:01.01 ID:tjKs2QXs0
おにいちゃん、ま、まんてんは?
9 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 02:58:14.18 ID:6a3mDpkeO
記念
10 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 02:59:24.58 ID:VZSaB9zlP
このスレ伸びたら死んでやるわ
11 テッピー(東京都):2010/11/16(火) 02:59:37.84 ID:PgDbbJZl0
バンビはスープがしょっぱすぎ
12 ドコモダケ(catv?):2010/11/16(火) 03:00:54.27 ID:Cnm6ir+z0
お前らが行くのは芳賀書店だろ
13 ナカヤマくん(東京都):2010/11/16(火) 03:01:18.27 ID:dZ9Ep4HI0
>>10
神保町スレは朝まで乗り切れば100まで行く可能性がある。
スヰートポーヅの餃子が久々食いたいな。
14 mi−na(福岡県):2010/11/16(火) 03:02:00.07 ID:kAQCSWnWP BE:137049252-PLT(13678)

一番腹が減ってる時にコレか>>1
15 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 03:04:14.61 ID:YzhtvbgLP
酸性雨の中、荻窪店に行ってきたんでレポ。

すし詰めの人民バスを乗り継ぎ、中国語の飛び交う露天の雑踏を縫うように歩き、荻窪店へ到着。
地下への階段を降りると、先客が三人ばかり装甲シャッターの前に並んでいる…ファーストに間に合ったようだ。
俺が階段を下る足音に一瞬びくりとした表情を見せた彼らだが、同胞だと解るとほっとした様子を見せた。
程なく分厚い鋼鉄のシャッターが開きはじめる。軽く会釈をして店内に入った。
背負ったリュックを下ろし、ドサドサと10億日本元の札束を大量にカウンターの上にぶちまけ食券を買う。
「大豚W、麺カタメ。」そう告げると店主は無言で頷いた。
「ニンニク入れますか?」に、野菜マシ、ニンニクカラメコール。
「お待ちどお。」目の前に置かれた二郎。さっそく豚にむしゃぶりつき、俺は愕然とした。
いつもの合成肉ではない…これは、本物の、豚肉だ!
第二次食統法の施行で、我々日本人の口に入るのは不気味な合成肉と遺伝子組み替え野菜ばかりの時世だというのに。
天然のアミノ酸の旨さに他の三人も目を潤ませている。
「…おまえさんたちは、この日本自治区…いや、日本の明日のために戦ってるんだから、精をつけてもらわなきゃな。
民族浄化なんて蛮行を許しちゃいけねえよ。」
四人が力強く頷いた、その時である。

ガンガン!とシャッターが乱雑に叩かれた。続いて中国語の罵声が厚い鉄扉越しに響く。
『人民警察だ!ここを開けろ!』『逃げられると思うな、反乱分子ども!』『薄汚いテロティストどもめ、観念しろ!』
ジリジリという音とともに、異臭がたちこめる。やつらはシャッターを焼き切って突入してくる気だ!
「おまえら、裏口から逃げるんだ!」店主がカウンターの下に隠してあったショットガンに素早く弾を装填する。
「店主はどうするんです!?」
「俺の店は俺が守るさ。さあ行け!おまえたちロティストは日本の最後の希望だ!…カネシと共にあらんことを!」
涙で喉を詰まらせつつ俺たちは軽く会釈し、裏口から逃げ出した。
パラパラと、SMGを掃射する音…そして、店主の絶叫。
俺たちは泣きながらどこまでも走った。
2012年冬。俺たちはまたひとつ、二郎を失ったのだ。

味は良い方にブレの範囲内でした。
16 お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 03:04:16.50 ID:jOU2QcYbP
古書でも食ってろ
17 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 03:04:25.82 ID:tRMmEcreO
あ、バンビまだ有るんだ

voiciのキャラメル好きだったけどあっちはさすがにもう潰れたろうな
18 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 03:04:55.03 ID:KK1ed46JO
ボンディ、エチオピア、共栄堂、まんてん、丸香、かの矢
19 mi−na(埼玉県):2010/11/16(火) 03:06:43.78 ID:29Lw1tVoP
キッチン洋包丁でもおK
20 愛ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 03:08:32.56 ID:d217y6xP0
>>15
いろいろ考えるんだなあwテロティストかw
21 ティーラ(東京都):2010/11/16(火) 03:09:18.33 ID:/iwSwjlj0
いもやには一度は行って見たいとおもってる
22 お買い物クマ(東日本):2010/11/16(火) 03:09:59.65 ID:3nyNC3ChP
早稲田のキッチン南海に昔よく行ってて、神保町の南海は一度だけ行ったことあるけど、早稲田の方が美味いと思った。
23 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 03:40:01.51 ID:+uDaSyDpO
キッチンカロリーのカロリー焼き食いたい
24 サニーくん(栃木県):2010/11/16(火) 03:48:47.50 ID:7I63Iw7F0
この前とんかつ食べたくなっていもやに行ったら閉店してた、泣いた
25 でパンダ(北海道):2010/11/16(火) 03:55:16.40 ID:KqXmMpxY0
すすきのでニンニク入れますか?って看板出してるラーメン屋見つけたんだけどあれが噂の二郎インスパか?
26 モバにゃぁ?(dion軍):2010/11/16(火) 04:12:04.61 ID:2wjV2Pq00
いもやは個人的に
とんかつ>てんぷら定食>天丼だな
27 モバにゃぁ?(大阪府):2010/11/16(火) 05:33:09.52 ID:a4PkCJjb0
都立大にあった頃の二郎(本店)に行ったことある人いるかな
28 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 05:40:49.78 ID:kc/aZ4blO
神保町二郎は並んでまで食うものではない、味のブレ激しいし
29 ニーハオ(チベット自治区):2010/11/16(火) 05:49:29.54 ID:c4/tbFpR0
いもやもずいぶん店閉めちゃったよな
さぶちゃんではなくて二郎なのがいまどきなのか

30 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 05:54:20.00 ID:mNSgH2CcO
いもやのとんかつは日本一もう20年通ってる
お店の人で20年前からいる人はひとりだけだな
31 コン太くん(東京都):2010/11/16(火) 06:09:32.62 ID:Zv4s/hel0
神保町と言えばスマ館行ってからのまんてん
正直そこまで美味しいとは思わないが
カレーならエチオピアだな
32 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 07:33:30.40 ID:rVYMzocJP
いもや大学か予備校時代行った

満員だがみんな黙ってる異様な雰囲気でいつ注文していいのかわからない

やっとの思いで普通の注文を告げると何か作法でも間違ったのか舌打ちするような反応で返される

すごいおいしかったけどあの雰囲気で喰うのはをれは無理

てんやウマーとほどなくなりました
33 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2010/11/16(火) 07:39:46.29 ID:uxAUzawI0
こないだ初めてエチオピアのカレー食った
34 mi−na(東京都):2010/11/16(火) 07:49:25.20 ID:gAJJ6gEqP
馬鹿だなぁ

神保町といえばラーメンさぶちゃんだろう
11:30の開店に100回は並んだぞ
さぶちゃんより旨いチャーハンを食ったことがない
35 ちーぴっと(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:52:16.94 ID:1I5e8EEJ0
キッチン南海最高! あのカツカレーは神
36 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 07:53:40.60 ID:vKGd5jY6O
神保町といったらまんてんのカレーだろ
http://gazz.221616.com/img_u/album/42AB37D669821CC97E61B1BA20232AC5/9499_normal.jpg
37 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 07:54:16.23 ID:OSd53IysO
カレーは共栄堂派です
38 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 07:55:50.68 ID:H8LBrAooO
ちっ、天丼かよ
定食こそジャスティス
39 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:56:20.22 ID:1GG9fTN90
揚子江菜館
40 みったん(埼玉県):2010/11/16(火) 07:56:22.03 ID:PLI2t7rN0
>>22
なんで駒下の南海じゃないの?
まさか東大卒以外の人間がニュー速にいるの?
41 お買い物クマ(新潟県):2010/11/16(火) 07:58:07.97 ID:lnO8NNy40
いもやか、アナゴよく食った
懐かしい
42 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:58:46.24 ID:CCMdjvuG0
いもやは旨いんだけど必ず腹を壊すな

大体1時間後に
43 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 07:59:11.33 ID:rVYMzocJP
駒下のキッチン南海ってどこだったっけ

をれはあの角の中華やともっくもっくしかほぼ使わなかったんで

天津飯ばーっかり食べてた
44 お買い物クマ(沖縄県):2010/11/16(火) 07:59:16.73 ID:/vlq7kT+P
注文して30秒で出てくる一番の中華丼が好きだった。神保町というよりも御茶ノ水だけど。
45 もー子(東京都):2010/11/16(火) 08:00:47.64 ID:66Ujyy+H0
おいもやスレ?
行った事ないけどエレベーターで乗り合わせると気まずい事この上ない
46 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:01:16.68 ID:rVYMzocJP
あああと 矢内原門を出たすぐのラーメン屋ふたつ どっちも好き

絶対に東京のラーメン屋紹介には載らないのでさびしい
47 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:01:26.17 ID:H8LBrAooO
かの矢が人気ないのが甚だ遺憾
何回食ってもいもやなんかより全然旨い
シジミの味噌汁はもう秋田
48 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:02:10.69 ID:fSVNehtAO
カレー屋ばっかりでビビった
49 アマリン(東海):2010/11/16(火) 08:02:35.80 ID:/x+Zk15qO
さぼうるがねえよ
50 マカプゥ(千葉県):2010/11/16(火) 08:02:43.04 ID:sf0wBSVZ0
北京亭
51 DJサニー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:03:08.75 ID:Xaz2L00FO
伊挟のそばの洋食がなくなってて泣いた
52 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:03:43.25 ID:rVYMzocJP
書泉グランデってどっちだったっけ

向かいのカレー屋でカレー喰った 味はどうだったかな
53 石ちゃん(catv?):2010/11/16(火) 08:04:44.61 ID:7dUxF17g0
札幌で食える美味くて安い天ぷら屋はねえのかよ
54 まりもっこり(関東):2010/11/16(火) 08:07:22.41 ID:FYy39yd/O
神保町のいもやは行ったことないけど、 飯田橋のいもやはよく行った
あのオヤジは元気かな?
55 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:08:13.11 ID:CVdH1gcMO
専門学校生だったが、学食がないから、御茶ノ水の日大と明大の学食を利用させて貰いました
すんません
56 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:16:17.94 ID:tF7Km4qCO
>>47
かの矢うまいよな!
57 アソビン(東京都):2010/11/16(火) 08:18:37.20 ID:G/XE8vhQ0
かの矢は店構えorまんてんに取られる
58 せんたくやくん(関東):2010/11/16(火) 08:20:10.95 ID:m6+7q50PO
トンカツ駿河
59 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:21:15.99 ID:rVYMzocJP
満留賀ではおもに冷やしうどんを喰った希ガス 大盛りが多めでうれすぃ
60 ニックン(catv?):2010/11/16(火) 08:22:39.70 ID:mTY4vwow0
>>19
でも、アームロックの練習をしてからじゃないと行けないんでしょ。
61 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 08:23:36.73 ID:qw4vaVUD0
この前いもやいってとんかつ食ったけど、750円でうまいとんかつ2枚食えるとは思わなかったわ
62 エビオ(関西地方):2010/11/16(火) 08:24:16.59 ID:JdrTsTIc0
コレで安いって? またまた
63 ジャン・ピエール・コッコ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:24:29.43 ID:CeIl7aymO
安い旨いデカ盛りの店って二郎の他にある?
トクマンデンはちと高い
64 マーシャルくん(新潟県):2010/11/16(火) 08:24:55.09 ID:T392M7b40


  あっ、スタミナハンバーグで!
65 マーシャルくん(新潟県):2010/11/16(火) 08:25:32.20 ID:T392M7b40

  半チャン、焼きそばで!
66 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 08:36:13.69 ID:CeIl7aymO
のあ吉移転はきつかった
67 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:39:16.62 ID:rVYMzocJP
東京でこれで550円は破格じゃまいかしら

ラーメン750円安いくらいでそ今
68 ハッケンくん(東京都):2010/11/16(火) 08:42:09.86 ID:ZoFm5uJj0
神保町はカレーの町ってことになってるけど
どこも大してうまくない
69 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:43:31.63 ID:rVYMzocJP
ボルツのしゃばしゃばカレーまたたべたいなァ
70 ポコちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:44:11.05 ID:5t7abSMYO
>>68
東京の美味いカレー屋教えて下さい
71 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:44:41.73 ID:HFe57kwO0
>>68
学生街発の流れなんだかそこにグルメ感求めるなよw
72 ハッケンくん(東京都):2010/11/16(火) 08:45:36.86 ID:ZoFm5uJj0
>>71
その割にどこも1000円オーバーとか
高すぎだわ
73 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:45:38.29 ID:HFe57kwO0
>>70
カレー通とか言っても話題のカレー屋の看板巡るだけで、普通に
洋食屋とか定食屋とか行きまくって、「東京じゃここが美味い」なんて
堂々と言える人いないよ。それ専門のライターでも。
74 バブルマン(関西・北陸):2010/11/16(火) 08:45:43.95 ID:eIhLmd+sO
>>70
松屋
75 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:46:23.88 ID:HFe57kwO0
>>72
発なんだからいいんだよ。
調子づかせたのは、地元にネタがないといって、
雑誌やテレビの評判で、「B級グルメ」なんて仕掛け
に踊ってる人たち。
76 バリンボリン(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:46:47.41 ID:DpDTjEoa0
餃子のスヰートポーヅが好きだ
77 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 08:48:04.10 ID:rVYMzocJP
’90年ごろの松屋の500円ビーフカレーはほんとおいしかった

改変して欲しくなかった
78 やじさんときたさん(東京都):2010/11/16(火) 08:49:27.24 ID:Pt1L0mBx0
キッチン南海って店舗によって全く違うよね
79 mi−na(長屋):2010/11/16(火) 08:49:32.20 ID:fM4z654AP
のあのあのあのあのあのあのあのあのあおああああああああああああああああああ
80 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:49:47.28 ID:HFe57kwO0
たまに行くと、俺はブラジル行く。

コーピー一杯に「美味い」と言える店。
あとケーキ美味しいし粘り易いから、
なんか居心地いい。

さぼうるはおっちゃんがうるさいけど、
面白い。静かじゃないけど・・・。飲み物
はフルーツジュースのがコーヒーよりも
美味かったw
81 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:50:49.54 ID:HFe57kwO0
>>78
吉野屋みたいにマニュアルがあってってわけじゃないからね。
資本協力しているわけでもなし。別々の店舗と思っていいんじゃないの。
82 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:52:29.61 ID:H8LBrAooO
費用対効果における満足度を競う街だから
究極VS至高がやりたかったら他所へいったほうがいい
83 パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:53:08.49 ID:A71fu0zF0
バンビは割引券でだいぶ世話になったがGを目撃してから行ってない
84 よかぞう(東京都):2010/11/16(火) 08:53:10.96 ID:S50gDJ3f0
二郎は本当に家畜になった気分で食うと美味い
大豚W野菜ましましを箸使わずに直食いで食う快感と言ったら
85 キューピー(東京都):2010/11/16(火) 08:54:55.00 ID:JvsdPcsU0
天ぷらいもやのおばちゃんは いつも息子に怒鳴られてかわいそう
86 バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 08:55:09.14 ID:Z7iOzkpzO
神保町よく行ってたけど飯は富士そばか小諸で済ませてたわ
おまえら金持ちなんだな
87 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:56:32.38 ID:HFe57kwO0
>>86
「話題の店」行かないと気がすまないのがニュー速民だろ。

んで一度行って通ぶって批評してそれ以外のところしか知らない人を板で罵倒するのが日常なんだろw
88 こうふくろうず(千葉県):2010/11/16(火) 08:57:03.66 ID:km2KUbNe0
異常レポっす
89 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 08:59:09.76 ID:H8LBrAooO
>>85
あれ母親なの?w
かわいそす
90 バブルマン(関西・北陸):2010/11/16(火) 08:59:38.05 ID:eIhLmd+sO
最近、二郎コピペの新作ってできてるの?
91 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:00:16.44 ID:rVYMzocJP
だからいもやはさ

料亭の味をワンコインなところが異常だったわけで

ただふいんきがかたくるしすぎるの
92 キューピー(東京都):2010/11/16(火) 09:01:35.57 ID:JvsdPcsU0
>>89
ごめん 文章省略してるけど おやっさんの息子で
おばちゃんは血縁関係ではないと思う
93 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:02:00.72 ID:HFe57kwO0
そんな堅苦しいか?

いもやは、ガキの頃、カーチャンに連れられていったのが
最初だったけどそんな妙な雰囲気感じなかったぞw
94 ポテくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:02:12.91 ID:MwsPJ0fc0
南海、まんてん、徳萬殿をローテでまわしてた
95 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:03:33.77 ID:rVYMzocJP
>>93
そう?をれはカウンター席のほういったんだけど ふたつあるもんね?
96 ヤキベータ(東京都):2010/11/16(火) 09:04:04.27 ID:dPxQPjef0
だがバルチックカレー、てめえはダメだ
97 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:04:35.37 ID:rVYMzocJP
なまえはカコヨイ
98 マーシャルくん(東京都):2010/11/16(火) 09:05:59.25 ID:13RhmKUI0
ジャニスでcdかりてサボウルでそれ聞くのが高校時代の楽しみでした。
99 コロちゃん(東京都):2010/11/16(火) 09:06:29.15 ID:wxro1Rjr0
グランかカド
100 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:06:40.01 ID:rVYMzocJP
まあ一番通ったのは駿台近くの吉野家

いなかもんでも心に負担のないおみせ
101 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:09:14.61 ID:HFe57kwO0
>>98
金持ちだなーw

俺は三茶書房で100円の文庫本見繕ったり、高岡の
隣の店の地下で古い技術書探したり、コーヒー飲みたい
ときは、小川町の地下のゲーセンでコーヒー出してくれる
まで粘ったり、そんなんだったぞw
102 ユートン(東京都):2010/11/16(火) 09:09:20.79 ID:sXzMZzQ+0
神保町って吉野家とおなじくらいの値段で量が倍あるような店あるだろ
103 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 09:09:36.44 ID:tRMmEcreO
うわ100行った
意外
104 ヤキベータ(チリ):2010/11/16(火) 09:10:22.38 ID:cG+wHI740
キッチン南海のカツカレー食ったけど
あんなペラいカツ食ったは生まれて初めて
105 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 09:10:38.51 ID:H8LBrAooO
>>103
意外じゃねぇ
ν速のおっさん舐めんな
106 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:11:19.23 ID:rVYMzocJP
そんないろいろへめぐる勇気ないよ

いなかもんの心は繊細なのだ
107 マーシャルくん(東京都):2010/11/16(火) 09:11:31.20 ID:13RhmKUI0
>>101
いや、当時それがかっこ良いと思い込んでたからさ。。。恥ずかしい。
108 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:12:32.80 ID:HFe57kwO0
>>104
レストランやとんかつ屋のかつと比べちゃイカンw
109 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 09:12:44.72 ID:H8LBrAooO
>>91
定食の方はおっちゃんや兄ちゃんと仲良くなれば天国だよ
ただし天丼は駄目、馴れ合い禁止だから
110 ピモピモ(catv?):2010/11/16(火) 09:12:47.14 ID:ZHz4q/NJ0
>>79
神田行けよ、絶賛劣化中だけどな
111 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 09:12:56.16 ID:qw4vaVUD0
神保町スレはいつも伸びてなかったっけ?
秋葉原〜御茶ノ水神保町はν即民御用達だろう
112 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:13:10.41 ID:rVYMzocJP
をれは三省堂のブースでビデオ鑑賞するのかっこいいと思ってたよ

バリーリンドンを観ました
113 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:14:09.86 ID:HFe57kwO0
>>107
俺はリーマンになってから知ったけど、ジャニスの品揃え、
偏ってる割には幅広くていいよなw
114 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:14:17.13 ID:rVYMzocJP
>>109
でしょ だよね あそこ厳格だよね。をれは天丼を食べたいのです
115 auワンちゃん(東京都):2010/11/16(火) 09:16:06.14 ID:1CRwZOH/0
まんてんはいまいちだったけど、食後のコーヒーはうれしいね
116 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:17:02.67 ID:rVYMzocJP
そういえばさー

そのビデオレンタルのおにいさんをれが「突撃ありますか?」って質問したら即座に「ないです」って答えた

プロだったんだね
117 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:18:40.71 ID:30YRSyTQO
全角岩手は東大じゃなくて日大とか明治だったんじゃねーか
118 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:19:29.20 ID:rVYMzocJP
駿台予備校だったんですね なあんだ
119 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:22:03.59 ID:rVYMzocJP
駿台予備校はふりわけのための入学試験あるでしょう

いやだったんで駿台模試の結果で入れるβで入っちゃった
120 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:22:57.16 ID:30YRSyTQO
「大学か」予備校時代
121 カナロコ星人(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:23:12.03 ID:qX4lrzT60
いもやはタレがいまいち、というか不味い
122 たらこキューピー(埼玉県):2010/11/16(火) 09:23:26.18 ID:zKv08viI0
めんじゃはっとり
123 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:24:01.99 ID:rVYMzocJP
ちなみにその年は受からず…

家に戻って宅浪でなんとかしますた
124 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:25:00.18 ID:30YRSyTQO
苦しいのうwww
125 コン太くん(東京都):2010/11/16(火) 09:25:55.73 ID:6R7Rifwg0
タイカレーのメーヤウ行ってないなぁ
126 バブルマン(関東):2010/11/16(火) 09:26:37.91 ID:dW14ovvIO
とんかつの方のいもやのコスパの良さは異常。
あの値段であの味は安すぎ。
127 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:26:57.99 ID:rVYMzocJP
おいおい

ほんとのはなしだよ 学生証番号は040930B 4が理科一類をあらわす
128 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:29:39.28 ID:rVYMzocJP
この学生証 蓮實元学長がちょうど教養学部長の頃のものだな

文化人やってるのによく学内政治を制したよね
129 ユートン(東京都):2010/11/16(火) 09:29:50.08 ID:sXzMZzQ+0
そういや駒下のやぶ久だっけ?
あそこもDV凄かったよな
おばちゃんと店員が店長に殴られて顔ぱんぱんにはらしてた
130 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:31:02.05 ID:30YRSyTQO
ググればわかることばかりね
131 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:33:50.53 ID:rVYMzocJP
ほんっきでうたぐってんの

そうだな 学生証は紙製で 外側のみパウチ処理

中は授業料納付印と健康診断受信印と学割の欄 それでぜんぶ あと住所書く欄
132 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:34:48.72 ID:30YRSyTQO
もういいって
133 かほピョン(東日本):2010/11/16(火) 09:34:53.15 ID:QzxlrhJ80
キッチン南海は昔よく行ったなー。
ミック不フライ定食のイカが好きだった。
134 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:36:07.62 ID:rVYMzocJP
よくわからんな…

じゃあうたぐるのやめなよ あんまりうれしそうにうpしたくないし メモステの認識が今不具合なんだって
Meたんのせいで
135 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 09:37:00.03 ID:qw4vaVUD0
なんかこの人気持ち悪い
日本語もどこかおかしいし
136 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:37:27.57 ID:rVYMzocJP
チョンは半島へ還ろう
137 俺痴漢です(東京都):2010/11/16(火) 09:37:36.41 ID:p5bkzOoj0
>>129
普通に訴えればいいのにな
何で黙ってるんだろ
奴隷かな
138 星ベソパパ(dion軍):2010/11/16(火) 09:37:47.23 ID:G+PgQxb10
こいつ毎日とんでない高カロリーモノばっか食ってやがる。確実に早死する
139 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:38:42.24 ID:rVYMzocJP
チョンのくせに日本語にけちつけるんだよな チョンのくせに
140 はずれ(千葉県):2010/11/16(火) 09:40:17.96 ID:BZjvJyOd0
久々まんてんに行ったら
いかにもスイーツ女同伴の奴がいたな
あそこじゃ落ち着かんだろ
他の場所に連れてってやれよ
141 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 09:40:24.34 ID:eil8pLYRP
明大生大勝利
サラファンうめえ
142 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:40:57.58 ID:rVYMzocJP
女とは入れない店ほどをれ好きなんだよね
143 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 09:42:20.75 ID:+cQ0nlSoP
女と一緒ならさぼうるとかがいいかもな
男としか行ったことねえけど
144 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:43:09.77 ID:HFe57kwO0
>>140
女性からすると、ああいうところは行く機会がないからって
珍しがる人も多いと思うよ。
145 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 09:43:34.43 ID:qw4vaVUD0
まんてんは食後に出てくるコーヒーがうまい
カレーとコーヒーの食い合わせが良好なのを知った瞬間だった
146 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:43:44.74 ID:rVYMzocJP
そういやあ本郷向かいのカレー屋は入ったんだっけ

昭和そのもののミルクホールめいたカレー屋
147 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:45:29.97 ID:rVYMzocJP
本郷の学食でも高校のときの先輩でもある先輩とめしくった

本郷の学食は駒場と違って なんか劇場に使えそうな設計
148 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:46:44.65 ID:rVYMzocJP
ちなみに赤門はどっかから移設したものなんだけど

その移設にひいじいちゃんもたずさわったそうです
149 ユートン(東京都):2010/11/16(火) 09:47:03.20 ID:sXzMZzQ+0
本郷は安田講堂下より農学部や医学部の食堂の方がよかった
150 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:47:53.51 ID:rVYMzocJP
じゃあ今度侵入してみようかな
151 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:50:50.22 ID:rVYMzocJP
おおー

イトカワの微粒子〜

小惑星は鉄の含有率が高いよ 鉄が九割とかある
152 Dr.ブラッド(埼玉県):2010/11/16(火) 09:51:23.66 ID:UHLjKFMO0
この前久しぶりに馬場の二郎行こうとしたんだが全然別の店になってた
きったねー店だったけどなくなると悲しいな
153 アンクルトリス(dion軍):2010/11/16(火) 09:51:44.14 ID:wFMIkhVg0
赤門ラーメンwwwwwwwwwwwだせえwwwwwwwwww
154 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:52:42.64 ID:rVYMzocJP
まあまあ

東大が慶応よりかっこよかったらいやみだる
155 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 09:53:27.00 ID:yZy5MqzgO
カロリーが好きだったなぁ。
ご飯もうちょい増やしてもらえると嬉しい。
156 こんせん(大阪府):2010/11/16(火) 09:55:42.41 ID:ROzz2TzR0
よくファミマで卓球した帰りにボンディでカレー食って帰ったな
157 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:55:53.49 ID:rVYMzocJP
まだあるかわからんけど 駒下の西のほう下北沢方向旧三和銀行ちかくのオサレな洋食屋はいってみた

あんまり おいしくはなかったな でもあのまま居たら何回か寄ったと思う 女の子とならいい店だったし
158 レオ(三重県):2010/11/16(火) 09:56:32.65 ID:Eiz/wcRZ0
50円値上げしたんか・・・
159 ホックン(catv?):2010/11/16(火) 09:56:50.72 ID:Zneo3hYP0
もう中学生がいるカレー屋ってどこだっけ?
160 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:57:38.46 ID:30YRSyTQO
頑張って本郷や駒下の話してるな
ここ神保町スレなんで
161 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 09:57:53.63 ID:rVYMzocJP
あとほら 井の頭踏み切り渡らないで民俗資料館の道をずっとあるいていくと

超初期の出店のフレッシュネスバーガーがあんだよね

白い店で一見チェーンには見えないんだよな
162 ポテト坊や(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:58:16.91 ID:xzuPBbej0
キチガイがいるな
163 カナロコ星人(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:59:10.18 ID:qX4lrzT60
岩手はマジで気持ち悪いからな
164 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:00:05.81 ID:rVYMzocJP
んー

じゃあね 聖路加大学かなんかをつきあたりに右へ曲がると秋葉原だね

神田〜秋葉原はさすがにE電使わない
165 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:00:08.41 ID:qw4vaVUD0
東大生も岩手に行くと日本語がが不得手になるのかな
166 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:00:50.62 ID:rVYMzocJP
一斉攻撃かこの発動篇のジョング隊が
167 V V-PANDA(新潟県):2010/11/16(火) 10:01:44.73 ID:X4jeowJe0
ラーメン店経営者なんだが、最近おかしな客が増えていて気味が悪い。
食券を将棋のコマみたいな音を立てながらカウンターに置く奴だとか、
一口ごとに半笑いでうなずきながら、乳化がどうの、ブレがどうの、
ホギホギがどうのと
ブツブツ言いながら食ってたと思ったら、突然カウンターに正券突き入れる奴とか、
ゆっくり食べてるお客さんを、なぜか睨み殺さんばかりの勢いで凝視してる奴とか、
知り合いでもないはずの他のお客さんにゼスチャーで何やら指示を飛ばしてたり、
いい大人のくせにバトルだとかなんだとか言って早食い競争してる奴とか、
あげくの果てには隣の客をボコボコにして、
その客の分まで食って帰る奴まで現れた。

開店時間が近付くと、半降ろしのシャッターからこちらを覗き込んでたり。
こないだなんか閉店してるのに
「あの・・そろそろ僕も閉シャッターいいですか?」と
わけのわからんこと言いながら店内に進入してくる奴とか。
先日など、店休日に家でくつろいでいたらドアホンが鳴ったので、
出てみたら見覚えのある客が立ってて「ネズミ−ランド行きませんか?」だと。
いったい俺が何をしたっていうんだ?
なんでこんな事になっちまったんだ?
168 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:04:41.02 ID:rVYMzocJP
えっジョング隊て当たってた?

なんてな
169 サニーくん(栃木県):2010/11/16(火) 10:05:18.31 ID:7I63Iw7F0
龍々軒の辛し高菜、もしくはボンディのチーズカレー辛口で下痢するのが俺の日常だった
170 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 10:05:40.40 ID:odQUksFYO
岩手・・・
171 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:06:11.71 ID:30YRSyTQO
狂犬だな
172 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:06:11.99 ID:rVYMzocJP
そこは岩手ェ…でそ

音韻合ってるし
173 パレオくん(東京都):2010/11/16(火) 10:06:24.78 ID:jKyL+JTT0
今日の岩手さんのリハビリスレはここですか・・・
174 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:08:06.95 ID:rVYMzocJP
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |    
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ。
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 日本人の収めた税金から日本人は貰えない生活保護を
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、平均で毎月17万貰ってるの。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
175 お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 10:08:14.50 ID:R/WO1UcXP
小川町の康雅賢いつの間に潰れたんだろ。
300円ラーメンにはお世話になった。
176 ポコちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 10:08:34.24 ID:5t7abSMYO
妙に伸びが早いと思ったら
177 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:08:51.24 ID:rVYMzocJP
チョンがあんまりチョンだったらこれを貼ることにしやふ
178 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:10:50.90 ID:30YRSyTQO
さっさと精神的に追い込まれないかな
179 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:11:30.32 ID:rVYMzocJP
えっ

仕掛けていいのは仕掛けられる覚悟のあるやつだけだ。
180 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:11:51.64 ID:qw4vaVUD0
岩手さんは今日休みか何かで酒でも飲んで酔っ払ってるのかな?
不気味なテンションと文章がそんな感じする
181 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:13:16.99 ID:rVYMzocJP
無職だと誰か書いていなかったっけ

をれは下戸ね チョンはよく酔っ払いの所為にもする とにかく 本当のこと なら戯言化処理に余念が無い。
182 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:14:29.94 ID:rVYMzocJP
22日に面接 あんまり受かる気はしないが180人採用の短期なんで これ落ちたら凹む
183 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:15:44.77 ID:qw4vaVUD0
なんで句読点使ったりスペースあけたりしてるの?
184 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:16:08.81 ID:30YRSyTQO
田舎に住んでるキチガイ無職がバイトの面接か
惨め過ぎるな
185 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 10:16:11.83 ID:eil8pLYRP
貴重な神保町スレ荒らすんじゃねえよ
186 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:16:55.61 ID:rVYMzocJP
ネット世界に空白はよくなじむんだよ

ディスプレイ満面に文字だと圧迫感がないかい
187 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:17:31.31 ID:rVYMzocJP
>>184
お前はナマポのくせに威勢がいいな
188 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:19:10.31 ID:30YRSyTQO
お前と違って内定持ちの院生なんだよね
189 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:19:22.38 ID:qw4vaVUD0
まんてん、ボンディ、メーヤウ、南海は行ったから他に神保町界隈で食っとけってカレーある?
190 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:19:34.71 ID:rVYMzocJP
をれはスーツネクタイが嫌いなんで

あれこそ惨めなルックスと思っている。
191 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:20:25.02 ID:rVYMzocJP
>>188
>>190ということ。まあ女の尻に敷かれろ。
192 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:22:03.29 ID:30YRSyTQO
あわれだなぁ
私服のとこ勤務なんで
まぁせいぜい頑張ってバイトの面接落ちるといいよ
193 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:22:42.84 ID:rVYMzocJP
>>192
お前のレス柔軟すぎだろ
194 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 10:22:49.79 ID:eil8pLYRP
神田から移ってきたガヴィアルとメーヤウの向かいのパンチマハル
あと共栄堂は行っとけ
195 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:25:08.06 ID:30YRSyTQO
キチガイじゃなくてよかった
親に感謝
196 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 10:25:39.13 ID:yZy5MqzgO
>>190
それ、ほんとに負け惜しみだから
社会に出たら、たとえ酒の席でも絶対言っちゃだめだよ。

>>189
エチオピアは有名だよ。
凄く癖があるから好き嫌いはっきりしちゃうけど。
197 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:26:13.66 ID:rVYMzocJP
まあどこ小中だったか言えないチョンは永遠に黙ってろ
198 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 10:26:15.41 ID:Uj4Lkb+tO
なんで全角君いるの?
199 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:26:29.12 ID:qw4vaVUD0
>>194
サンクス。共栄堂って上の方のレスでも出てきてたな。
今度行ってみるわ
200 生茶パンダ(熊本県):2010/11/16(火) 10:26:52.63 ID:FLLZu/+a0
いもやでランチを食して白十字で優雅にカフェタイム
201 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:27:00.28 ID:rVYMzocJP
>>196
今回負けるのはスーツネクタイ

いずれわかる。
202 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:27:48.55 ID:rVYMzocJP
ネクタイはもう負け出している。
203 ホスピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 10:28:37.89 ID:34dQ4REE0
俺が今まで食べたキッチン南海のランク

下井草>神保町>>>>阿佐ヶ谷>上井草>>>>>井荻

公式サイトもないし他にどこに店出してるのか分からん。
204 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:28:44.48 ID:rVYMzocJP
『世の中のことわかってるはずだったのに』と思うことだろう。
205 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 10:29:47.83 ID:yZy5MqzgO
今回ってなんだ…?
話に脈絡がなさすぎて何のこと言ってるかわかんないぞ…。
206 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:30:09.18 ID:rVYMzocJP
そんなだから負けるんだよ。
207 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:30:15.89 ID:30YRSyTQO
短期バイト落ちる心配してるヤツは負け組だろ
208 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 10:31:36.14 ID:lFDMcT2OP
マミーが話題に上がらないとかお前等どんだけ情弱なんだ?
ブヒブヒと豚の餌でも食ってろや、クズ
209 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:31:48.09 ID:rVYMzocJP
んや

なんかしらんが勝ちこそしないものの負けはしないらしいぞ 願いがかなうという意味で。
210 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:33:10.65 ID:30YRSyTQO
働きたくないから落ちた方が願いが叶ってるわけか
早く死んだ方がいい
211 りぼんちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 10:33:22.05 ID:zdqquFxr0
共栄堂は本当たいしたことねーから行くな
212 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 10:33:31.70 ID:0neheGgyO
>>203
下北沢と豪徳寺にあった。

潰れてるみたいだったけど。
213 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:34:10.77 ID:rVYMzocJP
そういうことじゃない

韓国が滅びて在日の特権が消滅して日本の国庫負担が年間二兆円浮くとかそういったたぐいの。
214 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 10:35:28.36 ID:V8xdSQ2C0
旧人劇近くの天丼いもやの店名変わったのは何でだろうか
いもやは店舗がえらく減ったし、南海も小川町の店がなくなってたなあ
215 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:36:00.37 ID:30YRSyTQO
お前がバイト落ちるとそんなことが起きるのか
キチガイの言うことはわからんな
216 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:36:48.57 ID:rVYMzocJP
【韓国】「日本が割り込んできた!」対トルコ原発輸出交渉、合意に至らず…日本が接近[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289801649/l50
217 パピラ(東京都):2010/11/16(火) 10:36:49.55 ID:qF6lk8XR0
いもやまだこんな値段なんだ
20年前と同じじゃん
218 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:37:29.81 ID:rVYMzocJP
んや

をれは願っているということだよ。願わなくなったら負けかもな。
219 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/16(火) 10:37:59.71 ID:gxGAY31M0
>>203
淡路町にあった南海はカレー一番旨かったなあ
店員も愛想良かったし
220 カールおじさん(東京都):2010/11/16(火) 10:38:00.64 ID:VtqIRBBl0
基地外岩手がいると聞いてとんできたお(^ω^)
221 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:38:02.15 ID:rVYMzocJP
【韓国】 1900億ウォンかけたKTX五松駅、雨水ぽたぽた…欠陥工事、外国人が見たら何というか[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289831524/l50
222 コロドラゴン(東京都):2010/11/16(火) 10:38:02.34 ID:fL63OiFS0
【キーワード抽出】
対象スレ: 神保町の いもや ラーメン二郎 キッチン南海
キーワード: 芳賀書店

抽出レス数:1


たるんどるぞ、お前ら。
223 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:39:39.08 ID:rVYMzocJP
【韓国】 「糞で食事作り、尿で汁作るのか」〜盧武鉉前大統領墓前に人糞投擲「守れずごめんなさい」[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289827425/l50


どうもバ韓国人にもバ韓国の末路がみえてきたみたいだこの事件。
224 パスカル(東京都):2010/11/16(火) 10:41:09.35 ID:pdIc3uni0
いもやって特別に旨いわけではないよね
225 なるこちゃん(東京都):2010/11/16(火) 10:41:20.24 ID:QnTDTQAv0
もう神保町と全然関係ないスレになっちゃったよ、悲しい
226 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:41:51.28 ID:rVYMzocJP
20年前はてんやがなかったので。
227 お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 10:42:50.93 ID:PasIrz4DP
と・く・ま・ん・でん!
228 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:43:45.05 ID:rVYMzocJP
神保町 明治大学のならび、三省堂方面に小さな公園あるでそ

あそこ昼飯時にはひといっぱいなんだよな。もう少し大きな公園が欲しいところ
229 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 10:44:04.70 ID:30YRSyTQO
キチガイは韓国大好きだな
230 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 10:45:07.18 ID:V8xdSQ2C0
>>219
メニューも神保町にないのがあったよな
愛想に関しては神保町の姉ちゃんがいろいろと凄いからなあw
231 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:45:14.46 ID:rVYMzocJP
まだ続けるのかその話

ニセ院生め 若者がお前みたいなねじくれた心性なものか。
232 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/16(火) 10:47:54.24 ID:gxGAY31M0
>>230
神保町店の接客を地方から出てきた日大生とか明大生が体験したら
東京って怖い、って思うだろうなw
233 Mr.メントス(千葉県):2010/11/16(火) 10:48:11.20 ID:qw4vaVUD0
東大生だろうが無職だろうが韓国が気になるとかそういう類のことはどうでもいい
どうか自分の巣穴にお戻りください、岩手さん。ここは神保町スレです
234 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:49:05.71 ID:rVYMzocJP
韓国人が韓国に還るまでは我慢しなさい。
235 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 10:49:29.00 ID:tRMmEcreO
糖 質 き も ち わ る い
236 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:50:06.74 ID:rVYMzocJP
あっでもそうしたらお前も居なくなっているのか こりゃ癪だったナハハハハー
237 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:51:14.97 ID:rVYMzocJP
来年でおまいらとの喧嘩も六年目

いろいろと継続は力也
238 パスカル(東京都):2010/11/16(火) 10:51:34.91 ID:pdIc3uni0
ああ、公園はあったらいいだろうなあ
北の丸好きだけど遠すぎる
239 おたすけケン太(福岡県):2010/11/16(火) 10:52:01.11 ID:O9UFB9Cq0
岩手ってこんな奴しか住んでないのか?
240 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:52:31.94 ID:rVYMzocJP
福岡には韓国人しか居ないって本当?
241 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 10:52:45.85 ID:eil8pLYRP
岩手は自動保守要員って思うしかないな
何いっても聞かないだろうしNGしろ
242 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:53:39.58 ID:rVYMzocJP
韓国人は他のスレ住人への命令がなにより好き
243 おたすけケン太(福岡県):2010/11/16(火) 10:54:08.31 ID:O9UFB9Cq0
岩手よか少ないんじゃねーの?
小澤信者は全部チョンだろ?
244 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:55:02.87 ID:rVYMzocJP
岩手はね

韓国人より北朝鮮人の地域だと思う。北朝鮮人は売春の女衒とかNTRとかしないもの。
245 カールおじさん(東京都):2010/11/16(火) 10:56:48.97 ID:VtqIRBBl0
68/244
このスレの約3割は岩手で出来ています
246 パスカル(東京都):2010/11/16(火) 10:57:40.20 ID:pdIc3uni0
なんでこんな流れになったの?
アタマからスレ読むのめんどくさ
247 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 10:58:33.57 ID:rVYMzocJP
東大を疑われたあたりから可笑しくなったナ
248 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 11:00:22.42 ID:eil8pLYRP
昼は久々にいもやでも行くかな
249 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:01:16.97 ID:yZy5MqzgO
いやいや、お前ずーーーっっと自分語りみたいのしてんだろ。
初めっからおかしいんだよ。
250 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/16(火) 11:02:25.90 ID:gxGAY31M0
まんてん、徳萬殿、いもや、南海、ジロー以外あんま行ったことないけどうまい店ある?
251 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:02:41.48 ID:w6tWhvIvO
天丼に紅生姜って発想はなかった美味そうだな
252 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:03:37.05 ID:rVYMzocJP
自分語りができないのはチョンのしるし

少年少女時代がないのでね彼らには。
253 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:03:55.78 ID:yZy5MqzgO
>>250
カロリーじゃ!カロリーに行け!
254 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 11:04:56.37 ID:30YRSyTQO
40前後のジジイでこのザマ
誰にも必要とされてない
255 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 11:05:27.19 ID:V8xdSQ2C0
>>250
錦華通り沿いに結構うまい店が多い
うどんの丸香、カレーのパンチマハル、和食系定食の菊水
256 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:05:59.39 ID:rVYMzocJP
お前ン中ではそうだろうが…

世の中いろんなかたが居てな。
257 デンちゃん(関西):2010/11/16(火) 11:06:08.99 ID:Pi7cMkeoO
なんでこの岩手はあえてメシ屋スレをえらんで発狂してるんだ?w
ほかにいくらでもスレあるだろw
258 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 11:06:23.74 ID:V8xdSQ2C0
あと、この季節ならキッチンハヤシのカキフライが絶品だったんだが、
閉店しちゃったからなあ
259 バンコ(東京都):2010/11/16(火) 11:07:09.84 ID:HQJcf48N0
ランチに二郎食って午後仕事になるのか
260 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:07:32.96 ID:yZy5MqzgO
>>250
あ、あとさぶちゃんと同じブロックにある「グラン」っていう洋食屋が意外と美味い。
261 マカプゥ(千葉県):2010/11/16(火) 11:07:38.09 ID:sf0wBSVZ0
神保町から少し横に入った宴会場がある
料理屋でしゃぶしゃぶ食い放題があった。
大学のコンパをそれでやったら
すぐにメニューから食い放題が消えた。

食いまくったから店もびびったんだろう。

ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
262 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/16(火) 11:08:57.17 ID:gxGAY31M0
>>255 >>260
ありがとう、今度行ってみる
263 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:11:32.91 ID:rVYMzocJP
【韓国】「韓国経済の奇跡は終わった」 米WSJ紙が辛口特集[11/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289269554/l50
264 ソーセージおじさん(三重県):2010/11/16(火) 11:12:52.92 ID:0pAruD+70
いもやといったら裸足で歩いてる経営者がいるとこだろ
265 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 11:14:26.10 ID:okMGqoGqO
数年前に天丼いもやの店員がB級グルメ板でディスられまくっててワロタ記憶がある
266 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/11/16(火) 11:24:13.85 ID:gxGAY31M0
>>265
とんかつのほうじゃねえの?
天丼は接客悪くないよ
267 mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:25:54.07 ID:ds50kcs9P
こんなもんおっさんになっても常食してると確実に早死する。
268 パスカル(東京都):2010/11/16(火) 11:37:16.35 ID:pdIc3uni0
おっさん含有率高いよね 神保町って
269 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:42:42.41 ID:rVYMzocJP
270 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:42:53.78 ID:HFe57kwO0
>>268
むかしの大規模学生街だからねぇ。
271 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:45:02.58 ID:rVYMzocJP
おれら世代ってあんまり細かい情報は追わない気がする

オヤジ世代みたいな、文献探しに粘着質が居ないというか。古本屋を探しまくるテーマに手をつけないというか
272 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 11:53:20.62 ID:cAr4YWSUO
うまいカレー屋教えろ。まろやかな感じがいい
273 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:54:40.96 ID:rVYMzocJP
舌は肥えてるよな
274 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:55:03.95 ID:HFe57kwO0
>>272
笹塚の茶豆ってところが美味しかったよ。
275 パスカル(東京都):2010/11/16(火) 11:55:19.37 ID:pdIc3uni0
まあ、新しい本買ならネットがあるし、でかい本屋も増えたしな
以前は、古書だけじゃなくて新しい本買うんでも
とりあえずあそこら行くのが一番ムダ足ふまずにすんだんだよ
276 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:57:28.94 ID:rVYMzocJP
三省堂と書泉はでかくていい感じ あんだけ売り場面積ある本屋って新宿の紀伊国屋くらいかな
277 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 11:58:05.54 ID:rVYMzocJP
ああ 今はジュンクがあるか
278 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 11:58:06.18 ID:eil8pLYRP
>>272
タイカレー系のまろやかさ?
それとも洋風?
279 Mr.コンタック(神奈川県):2010/11/16(火) 11:59:42.57 ID:yADlre1Y0 BE:449280465-PLT(13000)

覆麺は普通に美味かった。美味かったけど1回食えばもういいやって
感じなんだよな、あんなに美味いのに。もう1回行こうとは思わない。
280 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:03:58.90 ID:rVYMzocJP
松平健の奥さん自殺だと

おしつけチョン嫁だったんだがどういうことかな。
281 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:04:26.13 ID:cAr4YWSUO
>>274
さんくす
>>278
どっちもおせーてくれ。
282 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2010/11/16(火) 12:04:42.05 ID:kwsInkAf0
もう神保町終わってるよな
283 はやはや君(長屋):2010/11/16(火) 12:08:00.41 ID:Aa2kJMB00
終わったのはバブルの地上げの頃と聞いた
安くて上手い店が消えたそうな
284 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:08:56.77 ID:rVYMzocJP
ちょうどをれが徘徊してたころだね ’89年
285 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:10:26.73 ID:AJvNoKcQO
サフランのオムカレーは数年前「インド人が選ぶ神保町のカレー屋」で1番だったな
オムカレー自体が斬新にも映ったらしい
286 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 12:12:04.09 ID:eil8pLYRP
>>278
まろやかさという点で言うなら
タイカレーならメーヤウのグリーンカレー、洋風ならボンディかな
287 せんたくやくん(長屋):2010/11/16(火) 12:16:08.43 ID:0Cgyl6aM0
やっぱシジミは身まで食うの?
288 健太くん(神奈川県):2010/11/16(火) 12:25:03.96 ID:Q3pliJFH0
いもやって高田馬場じゃね?
289 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:30:35.23 ID:rVYMzocJP
白木のイメージの店内
290 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 12:30:54.71 ID:0GT/OfoaP
岩手県居るじゃん。折角の神保町スレになんで居るの?
291 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:32:38.67 ID:rVYMzocJP
をれは本の虫だったんでね

いささか資格はあるかも。井上靖と遠藤周作は文庫で出てるのはほぼ読み尽くした
292 トドック(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:34:15.43 ID:wOLL65W90
フラミンゴやってなかったぞボケが
293 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:34:43.71 ID:rVYMzocJP
安岡章太郎の「夢見る女」が好きだな サムソンとデリラの話。いわゆる第三の新人贔屓。
294 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:36:40.17 ID:yZy5MqzgO
>>292
フラミンゴって、水飲んだらぶち切れる店主がいる店か
295 Dr.ブラッド(山形県):2010/11/16(火) 12:46:17.51 ID:fDHemEvw0
>>212
豪徳寺は小さくて凄まじく狭く、小汚い店だったが、ご近所だったんでよく利用してたよ。
そうか、今はないのか

今は亡き新声社社屋近くの天丼いもやとまんてんのローテーションだったな。
三崎町に勤務地あったとき。
296 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:48:40.71 ID:rVYMzocJP
新声社かあ…
297 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:50:24.95 ID:rVYMzocJP
桃園書房でバイトしてた時 なんち と いこぶ のローテーションだったな

ごはん必ずたべさしてくれんねん
298 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:56:08.35 ID:imwTbdMBO
場所はどこにあるの?
他に神保町でうまい店あったら教えて
299 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 12:58:15.23 ID:rVYMzocJP
いもやの場所は三省堂書店から見てやや左方向の向かい ごちゃごちゃした中にある
300 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:01:11.56 ID:aNKivMpDO
岩手のおっさんって明大出身とか?
301 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:03:18.92 ID:rVYMzocJP
このスレ読むとわかるヨ
302 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 13:04:14.42 ID:imwTbdMBO
>>299
どうも
帰りに探してみる
303 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:05:25.50 ID:rVYMzocJP
おひとりさまご案内〜
304 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/16(火) 13:07:38.71 ID:tHNq5MrL0
白山通りのいもやがトンカツ屋になってた
305 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:09:02.07 ID:aNKivMpDO
おっさん盛一出身?
306 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:10:44.79 ID:rVYMzocJP
あっそれはそうだよ

岩手は他に東大レベルは三校しかない。関一、水沢、盛三。
307 せんたくやくん(長屋):2010/11/16(火) 13:10:51.71 ID:0Cgyl6aM0
>>297
> 桃園書房

むかし三崎町にあった奴か
308 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:13:00.82 ID:rVYMzocJP
>>307
通ってたときは水道橋駅のすぐ近く

辞めて十年くらいして潰れましたぐっすん。
309 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:15:07.58 ID:aNKivMpDO
おっさん今は花北もだよ。
てか、岩手の恥だからkyレスつけるのやめてくれ。
310 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:15:31.89 ID:rVYMzocJP
岩手高校がねえ。東大京大将棋で負かす子が居る

あいつ本気で勉強すりゃ当然東大クラスなんだろう。
311 健太くん(神奈川県):2010/11/16(火) 13:16:17.92 ID:Q3pliJFH0
南海でカツカレー食ったことがあって
ランチのピカタの時かけで注文してるやつしかこのスレニくんな
312 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:16:24.91 ID:rVYMzocJP
お前に韓国滅亡の空気は読めてないんだな

岩手の恥はお前。
313 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:17:24.31 ID:aNKivMpDO
しかも排外主義者かよ。
おわってんなマジで。
314 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:17:58.78 ID:rVYMzocJP
韓国が滅びるのは韓国の勝手だよ。
315 せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/16(火) 13:17:58.86 ID:30YRSyTQO
神保町の飯屋の思い出と韓国の滅亡は関係ないと思う
316 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:18:26.58 ID:2KKI1bVi0
ここのご飯はうまい
317 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:18:44.08 ID:rVYMzocJP
日本で韓国に関係ない場所なんて無い

くらいにやつらはのさばっている。
318 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 13:20:10.41 ID:rVYMzocJP
宮城か花巻あたりにゃ安重根の碑が立ってる

あほまるだしだわ 日本の総理を撃った男だぞ。
319 シャリシャリ君(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:20:46.76 ID:fwPmvITgO
キッチン南海は店舗によって味が違いすぎる
とりあえず下井草店のカツカレーがむちゃくちゃ美味いのだけは分かる
320 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:22:14.92 ID:aNKivMpDO
最近はもっぱらさいたま屋かお茶の天神で済ませてるわ。
321 ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:22:47.49 ID:nW1QKlmCO
>>298
芳賀書店
322 カンクン(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:23:01.04 ID:hSExSfZ40
神保町って大して良い所だと思わない
なんか厨2病っぽいなお前ら
どうせ人気がでたら掌返して叩くんだろ
あの頃はよかった〜とか言ってさ
323 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 13:24:02.34 ID:gsa+zoNaO
>>302
そこのいもやは数年前になくなったよ
今は白山通りの方だけ
324 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 13:27:09.37 ID:aNKivMpDO
>>322
雰囲気を味わうところだからな。
久々に小宮山書店に行きたいわ。
325 ベーコロン(北海道):2010/11/16(火) 13:34:41.81 ID:ls5l3IsnO
神保町で旨いハヤシライス食わせる店教えて
326 タヌキ(東京都):2010/11/16(火) 13:39:41.11 ID:c1stEsJY0
いい所とか面白い所とかっていうより
おれにとっては都心でなんとなく一番ラクな所だな
327 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:42:24.28 ID:HFe57kwO0
それよりお前ら、月末は岩本町のファミリーバザールだぞ。
328 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:43:43.11 ID:OJq6EomIO
今日はスモジでシャッター狙うかな
329 犬(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:45:39.08 ID:vcbMh+KHO
東京電機大学最強伝説
330 シンシン(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:51:58.81 ID:KEz5HiKV0
>>329
初めて名前聞いたからググったら近くにあるんだ
邪魔なFランは足立区にでも立ち退け
331 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 14:01:22.82 ID:rVYMzocJP
やな感じ〜
332 メーテル(チベット自治区):2010/11/16(火) 14:12:19.71 ID:0c+ak+qI0
>>322
本屋、山道具、スキー用品のお店はいっぱいあるし良い所だよ
333 スッピー(新潟県):2010/11/16(火) 14:13:55.28 ID:jbAO1iIC0
南海のカレーは、包丁人味平のカレー対決読んでた世代ならブラックカレー思い出すよね
334 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 14:17:59.79 ID:V8xdSQ2C0
>>325
小学館地下の七條。高いけどね。
335 ごーまる(栃木県):2010/11/16(火) 14:35:31.85 ID:U6N0Dbny0
336 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 14:59:07.28 ID:yZy5MqzgO
>>335
このねーちゃんどっかのスレで
「デビル」とか呼ばれててワロタ
337 ルネ(埼玉県):2010/11/16(火) 15:02:21.20 ID:rSaln0CE0
馬場のいもやによく行くんだけど
細かいルールがあるいもやとは全然別の店だよね?
私語してて怒られたことないし・・・
338 サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:07:14.43 ID:tiEUquOm0
キッチン南海のねーちゃんと、とんかついもやの緊迫感が俺にとって強敵
そのせいで南海ではいつもカツカレーと言ってしまい、とんかつ食うなら愛想のいい駿河に行ってしまう
339 パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 15:09:24.84 ID:LbQGHDZUO
ろしあ亭でランチあとにロシアンティーでほっこり
340 マカプゥ(千葉県):2010/11/16(火) 15:18:41.18 ID:sf0wBSVZ0
神保町交差点そばの
いろは寿司で良くコンパやったな。
341 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 15:31:50.60 ID:rVYMzocJP
紅茶にイチゴジャムは合うけどコーヒーには合わない

ふしぎ!
342 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 15:51:27.05 ID:rVYMzocJP
たはむれにロシアンティーにしてみた

あまくなるまで入れてみた けっこうおいしい。
343 女の子(東京都):2010/11/16(火) 16:01:59.46 ID:VUEgmyQA0
最近久々に天丼のいもやに行ったら名前の違う店になってたけど
あれは屋号が変わっただけなのか、まったく違う店なのかどっちなの?
344 むっぴー(catv?):2010/11/16(火) 16:14:42.31 ID:AVrOdCr50
昼時ちょい過ぎの行列が無いまでも混んでる
キッチン南海の店内に案内待たずにずかずか入ってきて
日本女子サッカー代表キャプテン似のねーちゃんに怒られる奴大杉ワロタ
345 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:15:40.94 ID:rVYMzocJP
あまーい
346 光速エスパー(東京都):2010/11/16(火) 16:23:37.61 ID:9ANqcPrC0
学生時代に神田のいもやとさぶちゃんで昼飯を食ったな。
その後にゲーセンのミッキーに行ったな。
347 ガッツ君(東京都):2010/11/16(火) 16:24:30.82 ID:D89A/3F50
芳賀書店・新宿書店・すずらん堂・高岡書店……
ネット通販が普及する前はよく通ったなあ。
348 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:25:16.95 ID:rVYMzocJP
ゲーセン二つはあったよね

いもやの近くと 地下鉄駅の方向に歩いていって右に曲がって
349 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 16:29:49.82 ID:ac972e0eO
さぼうるのナポリタンが好き
350 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:30:39.54 ID:rVYMzocJP
ナポリタンコピペ↓
351 ニッパー(東京都):2010/11/16(火) 16:31:16.84 ID:O+yyhmkR0
カロリー
352 エネゴリくん(東京都):2010/11/16(火) 16:32:28.57 ID:W+d4Bmtb0
残念ながらいもやより天やの方がうまい。
353 りそな一家(長屋):2010/11/16(火) 16:32:58.01 ID:V8xdSQ2C0
ロシアンティーはジャムを入れるんじゃなくて、
舐めながら飲むんだぞ
354 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:33:39.27 ID:rVYMzocJP
ガーン
355 サト子ちゃん(関西地方):2010/11/16(火) 16:34:22.36 ID:PAKFQZWc0
二郎並び過ぎ
356 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 16:34:43.89 ID:fpc7EqzNP
いもやにいた外人店員まだいるのかなァ
357 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:34:53.56 ID:rVYMzocJP
じゃ じゃああまったるいとこが残っているんで

リベンヂ
358 ポンきち(神奈川県):2010/11/16(火) 16:36:49.10 ID:7+dCMRVA0
まぁ誰だって一度は、これらを制覇しちゃうかな(^ω^)
359 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 16:40:21.44 ID:1MlKNMHJO
いもやはトンカツじゃなくヒレカツがシャスティス
360 けいちゃん(東京都):2010/11/16(火) 16:53:14.21 ID:UQskZVIm0
>>353
すいーとぽーつだかの横にあるロシア亭に出てくるロシアンティーのことか?
舐めるというのは知識で知っていても、ついつい入れて飲んでしまう。
ちなみに、あそこのパイ皮でふたがされたキノコのスープが大好きだ。
361 らぴっどくん(宮崎県):2010/11/16(火) 16:53:40.69 ID:xpiwElJH0
通は魚玉
362 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 16:53:46.65 ID:rVYMzocJP
COOPのしょうゆラーメンとサッポロ一番のとんこつラーメンのスープを配合して目分量でラーメン

天の配剤で絶句するほどウマー

このあと紅茶
363 mi−na(catv?):2010/11/16(火) 16:54:15.93 ID:kC8RcX+YP
神田よりのいもやの主人が反り腰で、真っ直ぐ立っていられなそうで見てるのつらかったが
1年ぐらいしたら、その店舗閉店しちゃったっけ、おいちゃん、元気にしてるかな
364 あんらくん(関東):2010/11/16(火) 17:03:50.76 ID:k5bsKDpaO
ラーメンエイト
廻る寿司海
やよい軒
365 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 17:12:48.13 ID:rVYMzocJP
ウーン これでヲイもろまのヴ係累のあまっちょヨメさもらえるだか
366 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 17:16:24.12 ID:rVYMzocJP
おいしい!
367 じゅうじゅう(宮城県):2010/11/16(火) 17:22:46.41 ID:bdnGppJG0
神保町のラーメンは、さぶちゃんだろ・・
368 じゅうじゅう(宮城県):2010/11/16(火) 17:24:15.77 ID:bdnGppJG0
エチオピアのコーヒーが美味すぎる。
ミルクを入れるとさらに絶品。
369 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 17:32:50.16 ID:62IqhvYnO
あぁ死ぬほどいもやのとんかつが食べたい
370 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:36:45.28 ID:1GG9fTN90
リーマンなら三幸園に一回は行くよな。
371 ポケモン(長屋):2010/11/16(火) 18:10:58.72 ID:gYLDIW660
三幸園といえば肉の天ぷら。
372 でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 18:14:37.49 ID:cZSKPjn5O
いもや→天丼や に名前変わったほうの天丼が至高
タレが甘くなくていくらでも食える
373 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 19:02:25.65 ID:rVYMzocJP
ああ

じゃあをれが行ったのは名前変わったほうだねきっと。
374 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 19:14:02.41 ID:bWmPL6TZP
用心棒は?
375 お買い物クマ(catv?):2010/11/16(火) 20:52:24.33 ID:VZSaB9zlP
美味いかなぁ
376 mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 21:13:44.61 ID:rVYMzocJP
同じ人かとオモタ
377 クロスキッドくん(東京都):2010/11/16(火) 21:21:03.60 ID:chJeYyGI0
>>335
真ん中が渋さ知らズの指揮者の人っぽい
378 こぶた(東京都):2010/11/16(火) 21:24:58.17 ID:MKA4YkA60
南海の揚げ物作ってるヒゲのお兄さんに掘られたい(/ω\)
379 マウンちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:25:11.01 ID:E8kD5mua0
このヒゲの人って10年以上前からいるよな
顔の肉が垂れちゃって、年取ったなあ・・・
380 なっちゃん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 21:26:13.59 ID:H8LBrAooO
>>374
二郎インスパイアの中ではレベル高い方だよ
381 ユメニくん(東京都):2010/11/16(火) 21:28:45.32 ID:RF/7B3Iu0
まんてんのコーヒー、最初ソースかなんかと勘違いしてて飲まずに帰ってたわww
382 ミーコロン(神奈川県):2010/11/16(火) 21:32:43.83 ID:SchDwk860
てんどんですか?
上天で!
383 つくばちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 21:35:56.33 ID:AU+7ivvz0
>>367
さぶちゃん まだやってるのかよw 70歳過ぎてるんじゃね?
となりのモーホーおじちゃんも元気か?
384 チィちゃん(九州・沖縄):2010/11/16(火) 21:36:00.15 ID:EZk3CUVwO
都民しか話題に入れないスレはNG
385 ヱビス様(茨城県):2010/11/16(火) 21:41:39.43 ID:pSnnyJOV0
いもや、まんてん、共栄堂
学生時代の体細胞の半分以上はこの店でできてたなw
386 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2010/11/16(火) 21:44:53.61 ID:uxAUzawI0
久しぶりに共栄堂の焼きリンゴが食いたい
387 モモちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:45:06.84 ID:NdtN7q6S0 BE:144702465-PLT(15111)
神保町はカレー激戦区
欧風カレーは最高だ
388 み子ちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:45:47.36 ID:nzWeMtZx0
共栄堂はちょっと高くない?
つうかボンディ、エチオピアなんかも高くないかな。
値段ほど美味しいとも思えない。特にボンディ。
なんであんなに殿堂入りみたいなことになってるんだろ。
389 ナカヤマくん(東京都):2010/11/16(火) 21:46:06.38 ID:zCy2xc5u0
エチオピアはやたら有名になったあたりから行ってないんだけどまだデザートやってるの?
あそこカレーだけじゃなくてデザート等も優秀な店だったなあ
390 ナカヤマくん(東京都):2010/11/16(火) 21:46:49.30 ID:zCy2xc5u0
>>388
個人的にはボンディはうまくなかった
カレーでうまくないってどういうことだよ!
391 アカバスチャン(東京都):2010/11/16(火) 21:47:51.75 ID:lhMqHWGi0
>>390
可哀相になるくらいの馬鹿舌だな
392 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 21:48:24.97 ID:ZJmmaXyKO
>>385
くせーよデブ
393 テッピー(千葉県):2010/11/16(火) 21:49:09.52 ID:w8c9VQnu0
神保町で飯くうより、御茶ノ水駅周辺で食ったほうが多いかな
あの立ち食いずしは結構行った
394 ナカヤマくん(東京都):2010/11/16(火) 21:50:03.20 ID:zCy2xc5u0
>>391
俺の家族はみんな口をそろえてもう行く機会はないだろうって評価だった
随分前の話だから今は美味しいのかもね
395 モモちゃん(東京都):2010/11/16(火) 21:50:56.06 ID:NdtN7q6S0 BE:57881243-PLT(15111)
>>386
共栄堂の焼きリンゴはまいうーだ
でもカレーはガヴィアルが好き
神田時代はよく通った
396 ヱビス様(茨城県):2010/11/16(火) 21:53:25.53 ID:pSnnyJOV0
>>394
俺も好みのカレーじゃないけど香辛料に慣れてない人や女に好評って感じ
397 ソニー坊や(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 21:57:11.99 ID:Ivd1evjqO
子供の頃から食べられなかったネギがカロリーで食べられるようになった
398 黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 22:02:00.43 ID:7FMztxb4O
昨日は南海行って、今日はまんてん行った
399 ことちゃん(catv?):2010/11/16(火) 22:27:09.15 ID:6qZpWobx0
とんかつのいもや
全く知識なく初めて行ったとき
普通に長いすで待ってて、席についてから初めて注文してしまった
本当にはじめての客には優しくない
店入っていきなり注文できるわけないじゃん
400 らじっと(東京都):2010/11/16(火) 23:34:07.51 ID:ZaGFx9XB0
>>398
明日はマミーだ
401 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2010/11/16(火) 23:36:00.84 ID:uxAUzawI0
徳萬殿のチャーハンって美味い
402 タックス君(東京都):2010/11/16(火) 23:37:35.76 ID:fDuUo9cs0
>>307
三崎町の地味さは異常
アド街で猿楽町はやっていたが三崎町はやらんだろうな
403 RODAN(長屋):2010/11/16(火) 23:40:40.74 ID:sF98IJEG0
共栄堂好きだわ。あとかの矢っていうトンカツ屋がCP最高
404 エコピー(福岡県):2010/11/16(火) 23:55:36.01 ID:B21oK7eN0
日比谷バーのランチのカレーがうまかった
405 あおだまくん(東京都):2010/11/17(水) 00:15:25.35 ID:IR9JtVIa0
うm
406 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 00:41:37.07 ID:5wSqf+2eO
日法の連中が何人かいるな
407 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 00:43:17.22 ID:y1HePf2nP
明治、東京電気、日大理工、日大法学
こんなもんか?
408 タウンくん(東京都):2010/11/17(水) 00:49:55.56 ID:Mz0JJrhO0
昔、ペルなんとかってゆーカレー屋の裏口に3キロだか4キロ入りの空き缶が
大量に捨ててあってワロタ
409 リッキーくん(catv?):2010/11/17(水) 01:15:29.30 ID:D2CRT9+d0
さぶちゃんが「半チャンラーメン」の元祖。
いもやはご飯粒を残さなければ、ご飯大盛りでも追加料金を取られない。
予備校時代にご飯粒を残す事がいかに悪いか説教された。
410 ルミ姉(USA):2010/11/17(水) 01:30:51.73 ID:SxoVN05I0
>>407
専修、日大経済も
411 エビオ(長屋):2010/11/17(水) 02:31:04.97 ID:TgHXMOq50
文京区立真砂中央図書館でネット予約したCDと本を借りて、東大キャンパスを散歩して、天神様にお参りして、秋葉原でPC小物を買う。
B級洋食で遅めの昼飯を食って、御茶ノ水ユニオンでCDを探す。
ジャニスでCDレンタルして、古書街で2,3冊古本を買って、神保町ユニオンでまたCDを探す。
ドトールで休憩して、靖国神社に私的参拝してから友人と合流して東京ドームで巨人戦か格闘技観戦。

男の子にとっては最高の地域だろ。
412 Mr.メントス(東京都):2010/11/17(水) 02:42:56.23 ID:Vvos9UWV0
ドトールなんかで休憩すんなよ。
伯剌西爾かティーハウスタカノにでも行け。
413 エビオ(長屋):2010/11/17(水) 02:48:38.13 ID:TgHXMOq50
>>412
ジャーマンドックおいしいよ。
414 やまじシスターズ(東京都):2010/11/17(水) 02:53:16.86 ID:MrasqY0C0
>>409
違うだろ、伊峡だろ
415 ドコモン(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 03:05:05.53 ID:22bZGP5EO
神保町の二郎は美味い方ではあるが過大評価だな
用心棒がインスパイア上位とかいう書き込みもあるし…w
416 Mr.メントス(東京都):2010/11/17(水) 03:07:58.05 ID:Vvos9UWV0
ジャニスはDVDの品揃えも侮れん
ホドロフスキーとか普通のレンタル屋には置いてないのが結構ある
417 黄色いゾウ(東京都):2010/11/17(水) 03:08:53.09 ID:JIwTJs5A0
>>414
俺も伊峡かとおもってたが、先にメニューだしたのはさぶちゃんらしい。
ソースはグーグルの検索結果w
418 さくらパンダ(dion軍):2010/11/17(水) 03:09:30.70 ID:NZ/4BL6vP
バンビの無限ドリンク券はまだあるの?
419 エビオ(長屋):2010/11/17(水) 03:47:42.04 ID:TgHXMOq50
>>418
無くなったよ・・・
420 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 03:48:24.86 ID:hvQS9YLnP
>>415
ない。ただ用心棒の評価の高さは知ってる。同意しないけど。
用心棒はどこまでいっても浮気相手なんだよな
421 買いトリーマン(東京都):2010/11/17(水) 04:01:33.59 ID:AbHv2XNk0
天ぷらいもやのご飯大盛りが好き
422 KEIちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 04:13:01.38 ID:GWBcygGrO
さぼうる出てるね

月曜に行ってきたけど、あのジャングルというか秘密基地みたいな感じがいいよね
423 バブルマン(関東):2010/11/17(水) 04:16:50.05 ID:DQ8/R22hO
学生時代から通っているキッチンマミーが好き
いっつもオススメ注文します
424 アニメ店長(東京都):2010/11/17(水) 04:21:19.25 ID:yMJ6EjUx0
>>6
遅れてきた反抗期
425 マルコメ君(東京都):2010/11/17(水) 04:25:20.44 ID:5LrHNe1e0
さぶちゃんも入れろよ
426 宮ちゃん(東京都):2010/11/17(水) 06:37:39.06 ID:uVh/tTO30
伯剌西爾
http://brazil.nobody.jp/

1987-1991頃よく通った。
427 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/17(水) 06:38:50.42 ID:0niIrDPH0
>>407
共立女子のこともたまには思い出してあげてください
428 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 06:40:21.89 ID:XdGeBOsM0
神保町スレってすごい伸びるよね
秋葉原スレ立っても気付いたら神保町についての内容だったりするし
429 ほっくん(東京都):2010/11/17(水) 06:40:37.22 ID:Wt92inVr0
正直いもやは有り難がるほどには美味くない
よく食うけど
430 さくらパンダ(チベット自治区):2010/11/17(水) 06:42:28.34 ID:4ZJwhWOHP
ムッシュ
431 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 06:42:58.58 ID:XdGeBOsM0
神保町行くたびにいもやとかその他、話題にあがるところに行こうとするんだけど
結局ラーメン屋に入っちゃう。二郎は1度行ったきりだが
432 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 07:13:35.60 ID:5wSqf+2eO
麺者服部まだあるのかな
433 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 07:19:50.24 ID:XdGeBOsM0
>>255
>錦華通り
これって何て読むんだ?「きんか」通りでいいのかな
434○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2010/11/17(水) 07:24:57.88 ID:6Iikgzc80 BE:279280499-PLT(15200)
435 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 07:36:30.68 ID:XdGeBOsM0
>>432
うまいのか?近所だし行ってみようかな
436 ちーぴっと(東京都):2010/11/17(水) 07:50:28.42 ID:zu0GrAb90
ラーメンほん田でムダに量が多い昼飯
437 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 09:38:10.67 ID:5wSqf+2eO
>>435
まぁそこそこうまいんだけど、若干割高感はある
438 チョキちゃん(関東・甲信越):2010/11/17(水) 10:09:50.76 ID:EWL3BeKOO
>>407
あとパチンコ大学院
439 大阪くうこ(東京都):2010/11/17(水) 10:28:07.18 ID:waEj8aIE0
>>411
そんだけスケジュールこなすには朝何時に家出るんだ
440 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/11/17(水) 10:36:56.04 ID:EuUROUBi0
まんてんはルーがまずい
441 ミミちゃん(チベット自治区):2010/11/17(水) 11:44:20.69 ID:viPLmNmr0
>>434
コレナニ
442 おにぎり一家(catv?):2010/11/17(水) 12:02:17.38 ID:XBer7n7S0
立ちそばで二八屋ってのが好きだったな
小諸になっちゃってびっくりした
後はスヰートポーヅか
443 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 12:41:30.08 ID:5wSqf+2eO
まんてんのオプションはシューマイが通。
444 陣太鼓くん(千葉県):2010/11/17(水) 13:36:23.48 ID:HyKqgDoJ0
まんてんはヘビーすぎて俺には合わなかった・・・・
445 ロッチー(東京都):2010/11/17(水) 13:49:47.78 ID:vzIPvR2Y0
>>441
ROD
446 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2010/11/17(水) 13:51:30.47 ID:CyDbbpoe0
もうエロも音楽も本もネットの俺には用がない町になってしまったけど
去年久しぶりに行って人生劇場裏のいもやで食おうと思ったらなくなってて本当に涙が出た
447 がすたん(東京都):2010/11/17(水) 14:32:59.98 ID:gH3nnCXD0
いもやのトンカツが南海のカレーに乗ってたら最高だろうなあ
448 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/17(水) 14:44:06.85 ID:8D6W+90PO
店内の長椅子に着座

「とんかつですかー?」

「とんかつ。」

「はいー。」

「あ、ご飯大盛で。」

「あとで言って(怒)」
449 キリンレモンくん(神奈川県):2010/11/17(水) 14:48:39.31 ID:UIRRDJqS0
ジャンジャン焼きってキッチン南海だったっけ。 千切りのキャベツが山の様に出されるやつw
450 ティーラ(catv?):2010/11/17(水) 15:21:04.88 ID:ZXgSKzfI0
書泉のエレベータ側出入り口は油断してるとやばい
あと、岩波ホール全面改装されて地獄のケツ痛シートから解放された
でもまだシネコンシートよりちょっと痛いぞw
もはやあんなに痛いのは三軒茶屋ぐらいしか残ってないだろう…
451 アッピー(チベット自治区):2010/11/17(水) 16:17:12.56 ID:AwnE1dps0
>>363
神田淡路町のいもやのご主人、数年前に亡くなったそうだ
452 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:32:20.03 ID:XdGeBOsM0
>>437
ほう。そこそこうまいならぶらっと行ってみるわ、thx
453 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:34:25.54 ID:XdGeBOsM0
>>411
ググったら文京区立真砂中央図書館ってすげぇ小さくね?
ストリートビューで見た感じアパートみたいなんだけどこれちゃんと営業してんの?
454 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/11/17(水) 17:36:16.29 ID:lzWgu3nxO
まんてんに味なんか求めるなよw
二郎と一緒で雰囲気を食らうんだよ
455 カーくん(チベット自治区):2010/11/17(水) 17:42:52.56 ID:XdGeBOsM0
飯田橋から目白通りで九段下行って、そこから靖国通りをまっすぐ、
神保町、淡路町を通過して、ちょっと中央通りを万世橋まで
そこから外堀通りで飯田橋まで戻ってくるのが深夜の散歩コース
ほとんど人通りのない静かな街を歩くのはいいもんだ

この間ちょっと調子乗って昭和通りから上野まで足伸ばしたら
人が結構いてこっちは寝巻だったから少し恥ずかしかったな
456 Qoo(チベット自治区):2010/11/17(水) 18:09:03.33 ID:E7ipE55U0
食事は先に学食で済ませて、御茶ノ水のディスク・ユニオン、石橋楽器、
ジャニス、神保町のディスク・ユニオン、その他古本屋・中古レコード店
などを巡って最後に水道橋のらんぷ亭、って感じだった
457 ジャン・ピエール・コッコ(チベット自治区):2010/11/17(水) 18:14:31.79 ID:OG2zd0240
なんだ豚のエサか
458 買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 18:47:23.04 ID:dMoHDUPdO
いもやの人なくなったのか・・・
今さらながらご冥福を祈ります
459 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/17(水) 18:53:04.38 ID:u+8NhI9BP
>>451
あぁ、やっぱり‥‥
初いもやは須田町店だったので、残念です
いまさらですが、ご主人のご冥福をお祈りします
460 スイスイ(中国・四国):2010/11/17(水) 18:55:56.69 ID:9uDQsAgNO
筑波大学のキャンパスが移転したから たまに行く

出版社が多くてビビる。地図好きなので帝国書院には興奮した
461 かほピョン(広西チワン族自治区):2010/11/17(水) 19:01:46.94 ID:V5u9HQmBO
まんてんだな
462 さくらパンダ(catv?):2010/11/17(水) 19:41:22.47 ID:hvQS9YLnP
まんてんはれいてんだよ
463 ぼっさん(東日本):2010/11/17(水) 20:22:28.22 ID:CMphN3bn0
いもやまだあったのか。学生の頃は通った。懐かしいな…
464 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/17(水) 20:25:27.10 ID:jQEARnA0O
このスレ的にバンビってどうなの?
この間550円で食べたハンバーグ美味しかったけどね
ちょっと量が少なくて物足りなかったけど
465 コン太くん(栃木県):2010/11/17(水) 20:28:41.79 ID:oRncoTF90
ひさしぶりにカロリー焼き食いたい
466 白戸家一家(東日本)
そんなに好きなら神保町に住めばイイじゃん