なんでこいつが連載できるんだよって思う漫画家 画力が圧倒的に足りない
1 :
ぴちょんくん(チベット自治区):
「マンガが描きたい!」……子供の頃、1度は思ったはず。もしかしたら実際に描いた人もいるでしょう
しかしマンガを描くのにどうしても必要になってくる “画力”。
「マンガを描きたいのに絵が描けない!」そんな風に悩んだ青春時代があったかもしれません。
記者もその1人です。大人になった今でも、マンガ家の夢を抱いていた少年時代を忘れることはなく、
週刊マンガ誌で始まる自分より年下のマンガ家達に歯ぎしりする毎日。
そんな中「“まったく絵を描かなくても、誰でもマンガを完成させられるソフトウェア”がある!」という話がガジェット通信編集部に入ってきた。
「そ、そんなことが……嘘だっ!」ということで、早速調査してみました。
http://getnews.jp/archives/85223
2 :
じゃが子ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 22:58:37.84 ID:8bwavjZf0
カイジの人?
3 :
ちくまる(茨城県):2010/11/15(月) 22:58:54.14 ID:77vG8kDi0
斬は関係ないだろ
地獄のミサワ見習えよ
また進撃の巨人スレ?
今週のなるとは一ページ目からネームで酷すぎた
7 :
あかりちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 22:59:39.51 ID:UyOxJVoQO
嘘喰いの人
8 :
コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 22:59:55.43 ID:PW1zjCvXO
杉にゃんはょぅι゛ょだからな
9 :
環状くん(茨城県):2010/11/15(月) 23:00:18.62 ID:ujShBDHI0
画力と漫画の面白さは別物だって同じこと何度も言わせるなよ
巨人は構図上手いから、そんなに言われる程じゃないだろ
11 :
801ちゃん(山梨県):2010/11/15(月) 23:00:49.88 ID:qZxFmPfLP
Y氏の隣人は別の人に描かせればもっと売れてたと思う
12 :
UFOガール ヤキソバニー(東京都):2010/11/15(月) 23:00:59.76 ID:utAK/V0x0
きらら全般
13 :
ティーラ(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:00:59.85 ID:rCj7uvVA0
雑誌のページ数を稼ぐためだけにあるような漫画って描いてる方も副業だったりするんだろうな
15 :
こんせんくん(新潟・東北):2010/11/15(月) 23:01:39.05 ID:YFZ06zFNO
>>3 斬の人は動きを出すのはまだ駄目だがそれ以外はすさまじく上手くなってる
あと数年修行を積んでエロ漫画を描いてくれればそれで良い
ν速に貼られるエロ漫画家はその逆だな。
エロなんて書いてたら普通誌に連載もてなくなるのに。
なんで上手い漫画(絵じゃなく)が描けるのにエロに落ちるのか…
17 :
じゃが子ちゃん(北海道):2010/11/15(月) 23:02:15.41 ID:oasZbnHL0
ドラマに騙されてドラゴン桜買ったけど・・・
18 :
コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:02:36.25 ID:tcCQvpsjO
わじまにあ
19 :
ニッセンレンジャー(新潟・東北):2010/11/15(月) 23:02:47.93 ID:jX+wqGMIO
木多
20 :
801ちゃん(香川県):2010/11/15(月) 23:02:53.84 ID:hDYzb3ewP
そんな山田にセクシーダンス (ボソッ)
21 :
ベスティーちゃん(滋賀県):2010/11/15(月) 23:03:07.15 ID:FIEH62v/0
福本は今も面白いと本気で思ってるのかな
カイジもバキも当初のネタが切れると日常のふとした事物や心理を仰々しく語りだすけどそれももう飽きました
よし、チャンピオンは関係ないな?
23 :
りぼんちゃん(長野県):2010/11/15(月) 23:03:19.17 ID:GJkRQ0YS0
>>15 あんな男か女かわからないかき分けでエロマンガはねーわ。
ヒロインと後輩の奴、見分けが全くつかねーぞw
24 :
がすたん(岩手県):2010/11/15(月) 23:03:29.79 ID:kbZ9epX10
絵はプロレベル。話はまんがをバカにしてるとしか思えません
話はプロレベル。絵はまんがをバカにしてるとしか思えません
選べ
26 :
ブラッド君(千葉県):2010/11/15(月) 23:03:59.55 ID:FLbndASC0
弱虫ペダルの絵は吐き気をもよおすレベル
あれが看板てどんだけクソ雑誌なの
27 :
ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:04:03.71 ID:a7VIf5M8O
ああこれが今話題の進撃の巨人だな☆→帯に作者の年齢が書いてある→そっと棚に戻す
28 :
かほピョン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:04:16.90 ID:O6SnW3hpO
30 :
ティーラ(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:04:42.57 ID:rCj7uvVA0
31 :
バリンボリン(佐賀県):2010/11/15(月) 23:04:44.42 ID:Vv15bFGh0
GE
表情が乏しい、ありゃだめだ
32 :
ガブ、アレキ(群馬県):2010/11/15(月) 23:04:44.48 ID:dmtZjlTY0
くらげ夫
33 :
まりもっこり(新潟・東北):2010/11/15(月) 23:04:45.18 ID:0v2It/OmO
サボったり手抜きする漫画家はよくないな
34 :
マコちゃん(石川県):2010/11/15(月) 23:05:20.50 ID:bYzxVSTH0
畑君の悪口はやめろ
36 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:05:45.02 ID:/upMcD9LO
37 :
しんた(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:05:50.06 ID:wEthKxdj0
ボボボーボ・ボーボボだってアニメになるんだからなぁ
渋谷区大型デパートヨコセヨ
38 :
ライオンちゃん(catv?):2010/11/15(月) 23:06:38.94 ID:QsAxyB8n0
ぷぎゅる
>>25 ただ、お前がメクラを公表してるだけじゃん
何の反論する必要があるの?
40 :
ドギー(catv?):2010/11/15(月) 23:07:13.20 ID:kstAj/LO0
ヤンマガ全般
41 :
損保ジャパンダ(千葉県):2010/11/15(月) 23:07:20.69 ID:qYFPxsli0
進撃の巨人軍の人
ボーボボって絵が糞どころか話も糞だったのに何でアニメ化したの?
43 :
パピプペンギンズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:07:49.49 ID:W+5HCOb/0
おい
ラッキーマンの悪口はよせ
44 :
ベストくん(山形県):2010/11/15(月) 23:08:06.24 ID:fX7HLG1o0
絵柄が受け付けないってマンガを非難する奴に限って薄っぺらい批評をする
45 :
エチカちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 23:08:27.01 ID:8o38ffYlP
46 :
キューピー(愛知県):2010/11/15(月) 23:08:27.06 ID:YSHRHxTG0
つの丸はなんであんな急に上手くなったの?
47 :
キューピー(三重県):2010/11/15(月) 23:08:34.94 ID:LtuFMocq0
>>30 それらとは別に相手の意図を読む力がないと駄目
ハヤテのごとく
>>17 ブックオフで続編のエンゼルバンクも買っとけ。
別の意味で酷くて笑える。
スクールランブル
>>43 ラッキーマンはいいだろ
おれがジャンプでえ?おもってたのはテンテンくんとボーボボとミスターフルスイングだな
特にミスターフルスイングとかなにが面白いのか全く理解できんかった
10年ぐらい前のサンデーでやってた亀のギャグ漫画だろ・・・
あれは編集部は何か弱みを握られてるんじゃないかと疑ったレベル
54 :
犬(愛知県):2010/11/15(月) 23:11:12.27 ID:Vnhqb0Wu0
少年誌は少年にうけりゃ、内容も得もどうでもいいんだよな、本来。
大きいお友達がどうのこうの言う筋でもなかろう、とは思う。
まぁチャンピオンは少年は読んでないだろうけどなw
55 :
エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:11:26.70 ID:gVM7Kl22P
ジャンプは弾がないときは無理に入れ換えるなよ…
アレを打ち切ってコレを入れるのは有り得ん、ってのばっか
サンデーでサッカーマンガ書いてるやつ。
なんだあれ?
テンテン君は面白かっただろ
ボーボボも最初の2巻くらいは好きだった
ミスフルは女の子が可愛かったくらいしか記憶に無い
58 :
しょうこちゃん(山梨県):2010/11/15(月) 23:11:40.77 ID:kpLeToHf0
マーティマクフライ先生
59 :
はずれ(群馬県):2010/11/15(月) 23:11:48.91 ID:IEsHZiCK0
ハルヒのことか
60 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:11:50.43 ID:5mSxhISdO
押切蓮介の悪口はやめろ
61 :
アッキー(新潟・東北):2010/11/15(月) 23:12:00.62 ID:IBFVvmi5O
黒子
62 :
アイちゃん(長野県):2010/11/15(月) 23:12:49.27 ID:TQNp40DZ0
ごくらくゲーム
63 :
でパンダ(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:13:36.23 ID:CumwawmZ0
ハヤテのごとくはひどい
連載回数重ねれば重ねるほどヘタになっていく
64 :
なまはげ君(石川県):2010/11/15(月) 23:13:38.76 ID:f9o/k7s40
ジャンプでSWOT描いてる人は、集英社のトップに親とか親族でも居るの?
基本的に、少女漫画の漫画家って画力なさすぎ
ぼぼぼーぼぼーぼぼ
進撃の巨人読んだけど酷いな
絵下手すぎだし、肝心のストーリーは2巻の時点で矛盾でまくりだし漫画にしていいレベルじゃない
芝しってる
69 :
北海道米キャラクター(静岡県):2010/11/15(月) 23:21:06.05 ID:3UkeQfiT0
ブラよろの作者専用スレか
70 :
ブラット君(沖縄県):2010/11/15(月) 23:22:54.21 ID:9g8asjLn0
ラノベの漫画化担当してる漫画家
ストーリー考える必要ないのに絵も下手とかだったら早めに死ぬべき
71 :
アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:25:13.51 ID:BqSGusGCO
富樫の絵の上手さってどんくらいなの
72 :
あまちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 23:26:13.02 ID:EOXktUvJ0
パワー
いんちき
74 :
でんちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 23:31:01.11 ID:w6420a480
絵もカスで話しまで詰らんやつは死んだ方がいい
ジャンプ作家はさすがに絵は賭けるけど
75 :
ラジ男(東海):2010/11/15(月) 23:31:57.63 ID:Suqvs7bCO
画力なんて関係ないよ
面白けりゃいいもの 稲中に文句いわねーだろうよ
76 :
犬(広島県):2010/11/15(月) 23:33:13.65 ID:HJYTgKHd0
77 :
ぶんた(山形県):2010/11/15(月) 23:33:32.76 ID:fIB/WoZu0
ハチワンダイバーの事かー
スーパージャンプでやってる石田三成と徳川家康が入れ替わったって設定の奴
79 :
ユーキャンキャン(新潟・東北):2010/11/15(月) 23:36:37.19 ID:GWzCjSAPO
最近の少女漫画特にりぼんは下手な漫画家大杉じゃね
妹がりぼん、なかよし、ちゃお買ってるがりぼんが一番バランスおかしいぞ
80 :
カールおじさん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 23:39:35.96 ID:jn6OPooxO
81 :
ルミ姉(栃木県):2010/11/15(月) 23:40:47.21 ID:/QaD+TAO0
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
ツガノガク
82 :
コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:41:59.12 ID:CuTSjhO9O
線を描けるレベルの人ばっかりで、絵を描ける漫画家が少ない
83 :
エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 23:42:04.87 ID:Ivl706WCP
巨額脱税
金満自慢クソババアに成り下がったサイバラ。
84 :
801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:45:07.04 ID:ihajJFgPP
昔エデンズボウイ描いてる人が、エース内のマンガ賞で投稿者に「話はいいけど、絵がまだまだ」って批評してたが
あれ見てたやつは全員「お前だろ」ってつっこんだと思う
85 :
OPEN小將(関東・甲信越):2010/11/15(月) 23:46:32.56 ID:h3+cXG7gO
まん○たろう
86 :
ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:48:41.76 ID:XeYvLtT/O
イカ娘がつらまなさすぎてわらえない
87 :
バザールでござーる(大阪府):2010/11/15(月) 23:49:30.98 ID:Xz38fhNm0 BE:4066241279-2BP(3)
とだ勝之
88 :
イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 23:49:36.10 ID:4MvoBJ+sO
名前うろ覚えだが
立原あゆみ
89 :
ひよこちゃん(北海道):2010/11/15(月) 23:50:09.73 ID:XvQ0T8CP0
バクマン。
90 :
キャプテンわん(東日本):2010/11/15(月) 23:50:13.72 ID:lNCwYCnX0
逆になんでイラストレーターにならなかったの?って思う漫画もあるな
91 :
ラビリー(東京都):2010/11/15(月) 23:50:57.03 ID:PN8YBDgZ0
イカ娘の作者が福本と組んだら
空前の名作が生まれるんじゃないか?
92 :
あまちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 23:51:16.71 ID:eabebAVg0
最近は適当に萌絵を描いてテンプレ通りのストーリーの話かいてりゃ
すぐにアニメ化してオタが食いついていろいろおいしいからな
93 :
エコてつくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 23:51:22.71 ID:gR5YeNaS0
片山まさゆき
でも、富樫のネームはありがたがって読むよね、お前ら
95 :
サリーちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 23:53:02.08 ID:jSGgEfsN0
エニグマ
96 :
買いトリーマン(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:53:08.50 ID:ovKRXvjLO
正義隊は許してあげて
ナニワ金融道が出てきた時にはビビった
あれはあれで面白かったから良かったんだが、弟子共が
未だにあの絵で書き続けている理由がわからない
98 :
ハムリンズ(大阪府):2010/11/15(月) 23:53:33.44 ID:mBjCU/M70
99 :
アンクル窓(catv?):2010/11/15(月) 23:53:46.78 ID:cZwuJLPI0
名前は忘れたけどクレヨンしんちゃんみたいな
ちんこ丸出しの園児が出てくる漫画
100 :
チューちゃん(宮崎県):2010/11/15(月) 23:54:19.80 ID:LMJA+4fz0
イカ娘
101 :
ドコモダケ(愛知県):2010/11/15(月) 23:54:48.02 ID:CB/2ig0M0
安部真弘
102 :
801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 23:54:53.30 ID:SOqeU7fzP
漫画なのに、一枚絵持ってきてこいつの画力すげーって言う奴はなんなの?
103 :
コン太くん(千葉県):2010/11/15(月) 23:55:38.58 ID:YvLgywe60
絵はプロレベル
104 :
マルちゃん(新潟県):2010/11/15(月) 23:55:51.57 ID:DXCdZRQw0
シグルイ
読んだことないけど。
105 :
ハムリンズ(大阪府):2010/11/15(月) 23:56:17.16 ID:mBjCU/M70
106 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:56:33.40 ID:NaTnDynOO
画太郎
107 :
ガリ子ちゃん(九州・沖縄):2010/11/15(月) 23:57:34.95 ID:S8qTJRRiO
ネウロの人
>>91 カイジの顔したイカ娘が海の覇権をかけてギャンブルする漫画が生まれるな
チャンピオンで釣り漫画描いてる奴
あいつは酷い 青年コミックの頃から殆ど進歩してない
画力はマジでどうでもいいだろ
ただメディアミックス漫画を描かされる奴には必要かもしれんけど
あれは画力無いと原作信者が不幸になる
木多先生disってんの?
112 :
801ちゃん(不明なsoftbank):2010/11/15(月) 23:59:19.79 ID:fLy0Wc+xP
イカ娘はイラストレーターとしてはうまい
113 :
チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 23:59:43.76 ID:wQ+QbZYHO
114 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/16(火) 00:01:17.75 ID:zUqxidr6O
最近のNARUTO酷杉
間に合ってないやん
「ねこだらけ」:週刊コミックモーニング(横山キムチ)
逆にクレムリンは秀逸。
116 :
ハッケンくん(東京都):2010/11/16(火) 00:04:44.78 ID:ZoFm5uJj0
>>115 ねこだらけは酷いな
一時期量産されてた「自称シュール系」の中でも最大のゴミ
島袋は連載続いてるのに一向に上手くならないなぁ
上手くなるタイプとそうでないタイプがいるんだね
118 :
mi−na(チベット自治区):2010/11/16(火) 00:07:10.33 ID:jXjmivcqP
はた万次郎はすごく絵が下手だけどなんか引き込まれる
119 :
モジャくん(石川県):2010/11/16(火) 00:13:06.66 ID:WfQs/IBr0
イカ娘見てると画力さえありゃ何とかなるんだなあと痛感するわ
萌えヲタは常に一定数いるから安定してる
魅力的な萌えキャラさえ描けりゃ、大ヒットはしないが大コケもしない
120 :
シャリシャリ君(関東・甲信越):2010/11/16(火) 00:13:51.54 ID:uZ+1SD4pO
121 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 00:14:06.09 ID:rl5tgX3CO
久保タイト
みなみけ
めだか
122 :
あゆむくん(静岡県):2010/11/16(火) 00:14:34.22 ID:CUg1XjaX0
>>16 エロマンガ出身でジャンプやマガジン行った人もいるんだぞ
123 :
京ちゃん(埼玉県):2010/11/16(火) 00:14:56.82 ID:MuAOg0lN0
進撃の巨人
ここでやたら褒められてるから見てみたら
中学生の漫画部員が書いたような画力ですげえガッカリした
124 :
ごきゅ?(大阪府):2010/11/16(火) 00:15:06.64 ID:oOid9NnW0 BE:329011294-PLT(12014)
生存の絵描いてる人。
背景真っ白なんっすけど。。。
125 :
でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 00:16:41.23 ID:8QJAOSjuO
アゴゲンは化けたよな
ナルト
127 :
せんたくやくん(大阪府):2010/11/16(火) 00:17:26.53 ID:UvNBOyLa0
ワンピース
中身がない
俺の仲間を… 一点張り
128 :
ミルバード(群馬県):2010/11/16(火) 00:18:29.95 ID:sJP/ggR30
進学のオロナミンCとかいう奴
129 :
サン太郎(大阪府):2010/11/16(火) 00:24:12.96 ID:iFwGYhYj0
週刊で絵が荒れるのはしょうがないと思うが
月刊で下手糞てのは何なんだろうな
130 :
mi−na(東京都):2010/11/16(火) 00:29:16.63 ID:99WptCLVP
ハヤテの人が一番謎だわ。絵も話もダメなのになんで食ってけるんだよ。
131 :
みらいくん(九州):2010/11/16(火) 00:30:16.66 ID:/vbKBn36O
しまぶーはうまいだろ
ちょっと力解放したら最後のたけしみたいな違和感が生まれる
132 :
らじっと(山形県):2010/11/16(火) 00:31:10.83 ID:/bAy7Zgb0
畑死ね
最近のゴツボリュウジ
三田紀房の描く女の子は見るに耐えないw
なんであのレベルで複数連載持ってるんだかw
135 :
パワーキッズ(島根県):2010/11/16(火) 00:34:27.80 ID:AJcLb0CF0
畑はちっとも上手くならないな
ゴッドハンド輝の絵はちっとも上達しないよな
137 :
ぴぴっとかちまい(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 00:36:34.86 ID:ex9Ym9NJO
谷村ひとしはもう出た?
あれはいろんな意味でひどいからね。 まぁ谷村出すと話が終わっちゃうかもね
138 :
たらこキューピー(三重県):2010/11/16(火) 00:38:33.67 ID:fVWrCKHf0
>>81 最初の方服の襟が癒着してるようだったのによく採用されたよな
139 :
ガリ子ちゃん(九州・沖縄):2010/11/16(火) 00:40:08.81 ID:spJrWphvO
ヤンマガはそんな漫画しかないよ
>>137 あれはすでに漫画ですらないという認識なんだけど。
オカルトだの何だの頭の逝っちゃった人でしょ?
ダニ村死ね
142 :
お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 00:41:59.32 ID:ulPd5KigP
まんがタイムきらら全員 オタク系月刊漫画雑誌全部
オスイチ(笑)
144 :
エコまる(catv?):2010/11/16(火) 00:43:28.00 ID:fwvvJuMI0
高橋ヒロシ
145 :
mi−na(福岡県):2010/11/16(火) 00:44:34.34 ID:kAQCSWnWP BE:54820122-PLT(13678)
SWOTとかいう巻末漫画はまだ終わらんのか
車田正美先生にはふれるなよ。
>>30 その成功例って、やっぱデスノートだよな?
148 :
ヤマギワソフ子(埼玉県):2010/11/16(火) 00:48:26.63 ID:FyA79ZZu0
谷村を初めてしったのは横須賀opっていう漫画だったな
お寒いハードボイルドもどきの漫画。
漫画の欄外に「BGM○○○」ってそのシーンにあうであろう
BGMを勝手に書き込んでいるのがまた寒い
少年キングかなんかに連載していたはず
まんがタイム○○みたいな
糞雑誌が存在していることが
最近は奇跡なんじゃないかと思えてきた不景気だって言うのに
まじで誰が買ってるの?
151 :
さくらとっとちゃん(富山県):2010/11/16(火) 00:52:00.73 ID:lO1PLeI+0
>>150 床屋さんとか待合室に置いてあるだろ
俺は読んでないけど 需要はあるんじゃね
152 :
mi−na(福岡県):2010/11/16(火) 00:57:37.94 ID:kAQCSWnWP BE:54820122-PLT(13678)
主に泣いていますはどこがギャグなのか分らない
やっぱ池沢さとしだな
何十年経っても絵が上達しない上に
内容は相変わらず「クルマとオンナ」
カイジの人はあの作風わざと作ってるんだぞ?
カイジ・アカギ以外の同作者のほかの作品見れば分かると思うけど
絵がヘタでも話がおもしろけりゃ売れるんだろうけど
どっちもダメな漫画多いね
絵が萌えれば売れるという風習を作った萌え豚
お前達を許さない
そんなマンガを描いてる作者もそうだが
買う奴が悪い
お前らのせいで確実にマンガはつまらない方向へと進んでる
むしろ萌え漫画って売れてんのか?
萌えアニメはキモヲタ御用達って感じがするが漫画の売り上げはいまいちなイメージなんだが。
売れてるのはワンピとか大手の冒険活劇な気がする
>>52 ミスターフルスイングって名前出てくるだけお前好きなんじゃね?
普通思い出せない
160 :
キリンレモンくん(三重県):2010/11/16(火) 01:19:32.63 ID:JNIUeEU90
中年は一般紙でもいけそうなくらい上達してたのに
デジタル移行や病気・・・
人生儘ならないな
161 :
アストモくん(岩手県):2010/11/16(火) 02:07:58.25 ID:MUlSN8g00
>>125 俺と悪魔のブルーズってどうなったんだ?
162 :
トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 02:13:20.61 ID:eDYhPSQEO
さくらももこ
>>1 漫画は画力じゃねーんだよ
面白いか、面白くないか、ただそれだけだ
昔すげー疑問だったのが、マガジンの「風光る」連載してた人
あの絵で、原作者もついてた。あの絵…皆同じ顔が延々つづいてた…
165 :
光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 05:45:13.60 ID:uTSEwrQ4O
故・谷岡ヤスジ
166 :
mi−na(岩手県):2010/11/16(火) 05:50:37.38 ID:rVYMzocJP
>>149
あれ好きだよ
167 :
ウェーブくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 05:51:58.79 ID:Rt7hy1HtO
久保ミツロウだかの絵が受け付けない、個人的に
>>154 >カイジ・アカギ以外
零もあんな絵だったんだけど…
169 :
生茶パンダ(関東):2010/11/16(火) 06:04:05.90 ID:ixg8RbbOO
片山まさゆきって正直三峯徹よりひでー画力(の進歩の無さ)だと思うんだが
170 :
↑この人痴漢です(チベット自治区):2010/11/16(火) 06:39:07.03 ID:FOZxGRWb0
ハヤテのごとくのことか
171 :
ガリ子ちゃん(九州・沖縄):2010/11/16(火) 06:44:16.68 ID:spJrWphvO
下手ではあるが絵に味があると持ち上げられたら勝ち。
172 :
せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/16(火) 06:46:24.93 ID:UeBzizXnO
萌え絵さえ書いていれば中身がカスでも売れる
まさに矢吹
174 :
黒あめマン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 06:52:10.41 ID:G9/Ymc7lO
フィギュアのおまけにつられて少年エースの別冊買ったが
ほぼ全員同じような萌え絵で読み切りメインなのに一本も面白くなかった
読者ってなめられてるなあ
車田正美はよく言われてた
177 :
よかぞう(東京都):2010/11/16(火) 08:32:24.43 ID:7Y7YWdZw0
俺妹の漫画版の絵がすげー苦手
エロマンガ臭いと既視感もって読んでたら案の定エロ漫画家だし
画力って単純に計れないぜ。
古いけど新沢基栄なんてぱっと見た目絵は上手くなかったけど、
自転車シーンをまれ書いてたし、実はデッサン力があることが伺わせられる。
逆にアクションとか上手くても、よく見るとメカを避けてたりして、
地力は大したことが無いんじゃないかな、と思わせる人も多い。
>>60 女の子かわいいし、おばけのデザインもいい、話もギャグかけるしシリアスホラーもいける
ホラー漫画界の逸材だろ、蓮助は
181 :
UFO仮面ヤキソバン(東京都):2010/11/16(火) 12:19:00.29 ID:kwsInkAf0
ヤンマガのバッキバキはもうチャンスをやるな、早く自殺しろって思った
182 :
ガリ子ちゃん(山陽):2010/11/16(火) 12:20:35.55 ID:KW5oLZ+0O
島本和彦みたいな絵が描けるようになりたい
183 :
トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:26:04.60 ID:uhEGa+I5O
ここまで放課後プレイなし
184 :
金ちゃん(佐賀県):2010/11/16(火) 12:28:19.53 ID:L3deX8Xw0
わじまにあポセイドン
185 :
ウェーブくん(埼玉県):2010/11/16(火) 12:29:11.34 ID:8Wl5XLyB0
ジャンプって画力が圧倒的に足りなさそうなのがたまに来るのが恐いところ
186 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:33:52.27 ID:cExueNKRO
ドラゴン桜とか描いてる人
絵下手すぎる
187 :
とびっこ(岡山県):2010/11/16(火) 12:34:57.36 ID:rgbchfl40
つの丸先生のことか
188 :
ユーキャンキャン(九州):2010/11/16(火) 12:37:06.40 ID:OnO0w81mO
最近ろくでなしブルース見たけど今の漫画にない物がそこにはあった
189 :
とれたてトマトくん(関東):2010/11/16(火) 12:37:31.63 ID:gcff+9uEO
進撃の巨人は絵が下手すぎて途中で読むのやめたな
そのへんの同人作家の方がよっぽど上手いだろあれ
190 :
チーズくん(関東):2010/11/16(火) 12:39:26.83 ID:6K8MK54IO
ガモウ先生はヘタウマ
ヘタではない
191 :
マックライオン(福島県):2010/11/16(火) 12:39:50.15 ID:b4U+6xDs0
絵が下手でも動きが描けてればいいと思う
イラストレーターが漫画を描いてみました、背景ありませんみたいなのはダメ
ぱっと思いつく人いないけど
192 :
ファーファ(宮城県):2010/11/16(火) 12:40:04.51 ID:KneeVamq0
メガストアでの第六天魔王グレート
193 :
ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:40:17.13 ID:EbUPy/quO
>>164 今も野球モノ連載してる。
全然変わってない。
キモオタ用じゃない漫画なら、画力はそこまで関係ないと思う
195 :
ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:41:14.94 ID:md4XEcFSO
196 :
ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:41:55.25 ID:7pkr/gnlO
キャプテン翼
198 :
元気マン(新潟・東北):2010/11/16(火) 12:42:27.16 ID:8itWmI6CO
こせきこうじの事か
199 :
OPEN小將(関西・北陸):2010/11/16(火) 12:43:32.03 ID:OhRE1+VrO
ながやす巧はうまいけど書き分けできてないよね
200 :
アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:44:12.48 ID:ICws3WqVO
今週の鰤酷すぎ
ほとんど背景ないは
キャラの立ち位置ばらばらだは
もうね。酷すぎだ
ギャグマンガ日和の人
202 :
吉ブー(九州):2010/11/16(火) 12:44:57.20 ID:CCCGL570O
火田くんは圧倒的に足りないとまではいかんが全く進歩が見られない
かといって話も…
203 :
だるまる(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:45:42.53 ID:ZlCsWoVj0
作者よりアシの方が画力が上でしかも作者が人気漫画家だったときは
アシはどう思ってるんだろう
204 :
ななちゃん(catv?):2010/11/16(火) 12:46:23.41 ID:NLoLgn4f0
>>200 けどコマ数増えた分、ちゃんと漫画してる気がする・・・ので最近は読んでる。
あの漫画超(霊?)能力バトルいらないんじゃねーの?
205 :
とれたてトマトくん(大阪府):2010/11/16(火) 12:47:07.74 ID:lOhFNbGb0
尾田って、構図がド素人レベルだと思うマジで
たまに「手抜き?」ってぐらいテキトーな構図がある
まあ1コや2コ欠けるものがあっても、
他が凄けりゃ漫画は面白いってことだな
206 :
Pマン(千葉県):2010/11/16(火) 12:47:08.50 ID:ODKhFPnI0
出動します!のやつ
207 :
かえ☆たい(関西・北陸):2010/11/16(火) 12:47:39.05 ID:5n/7BqRPO
>>78 天下人ソウルは絵柄が独特なだけで全然ヘタじゃない
あの人の漫画的表現はかなり上手い
208 :
ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:48:12.24 ID:ZCa/dkTrO
鳥山読み切りの為に久しぶりにジャンプ買ったけど、なにあの低レベル…
ラクガキレベルだらけでびっくりした
連載だったらバクマンとこち亀くらいだちゃんとマンガ描いてんの…
209 :
元気マン(新潟・東北):2010/11/16(火) 12:48:15.67 ID:8itWmI6CO
オチが無く笑える要素が無い萌え4コマ漫画
210 :
こうふくろうず(東海):2010/11/16(火) 12:48:46.53 ID:N4EMlxW9O
みなみけは毎回背景なさすぎ
下手糞が時々上手い一コマかけば一気に評価が上がる
悲惨なのは低いレベルで安定してしまって伸びしろを感じさせない奴等
漫画の面白さは「画」だけでなく物語りや演出等のトータル評価だからなぁ
画だけ上手くても仕方ないよね
画家になったほうが良い
213 :
こんせんくん(dion軍):2010/11/16(火) 12:49:48.25 ID:tabopuzY0
カイジ休載とかふざけてんのかよ。
>>24 後者と言いたいけど、カイジにしたってまんが絵としての表現力は凄いしなあ
215 :
チャッキー(熊本県):2010/11/16(火) 12:50:14.50 ID:nFMz4F2h0
素人にしては上手な人は
わかりやすい上手さしか
わからないと思う
216 :
ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:50:27.17 ID:gkvhCUEZO
キャプテン翼、みんな同じ顔
217 :
ぼうや(関東):2010/11/16(火) 12:52:10.43 ID:cFDADYrwO
進撃の巨人と書こうとしたら既に六度も書かれていた
218 :
スイスイ(関西・北陸):2010/11/16(火) 12:53:15.91 ID:PJEOvm7gO
ソウルイーター
話の流れは好きだけど、画集出すレベルじゃないと思う
220 :
リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 12:54:11.65 ID:GyaoMHI4O
人面犬マッシュ
>>70 ハルヒとか酷かったなw
同人のほうがマシなの普通に転がってるレベル
222 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:56:34.45 ID:vbZTEnC6O
風光るやドリームズ書いてる人
誰がだれか分からん
223 :
Qoo(京都府):2010/11/16(火) 12:57:31.95 ID:51XHsV6Y0
アゴなしゲンと進撃の巨人は鉄板
224 :
エコピー(福岡県):2010/11/16(火) 12:57:49.54 ID:oMead+Op0
藤崎竜は何で下手になってんの
225 :
うずぴー(関西地方):2010/11/16(火) 12:58:41.91 ID:F7uju4nm0
ドラゴン桜は内容は良いのか知らんが絵が下手すぎて読む気が失せる
226 :
環状くん(岐阜県):2010/11/16(火) 12:59:09.04 ID:uLEnILpS0
諸星大二郎は最初は伝奇物なのに下手糞すぎwwww
とか思ってたのに、今じゃあの画風中毒
227 :
ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 12:59:45.75 ID:ba7UxQBtO
絵だけプロレベルのほうが悲惨だろ
ラッキーマンスレか
229 :
吉ブー(九州):2010/11/16(火) 13:00:20.10 ID:CQgppvC6O
>>224 というか描かせる漫画間違ってるとしか…もっと派手な色彩の描かせればいいのに
230 :
イプー(兵庫県):2010/11/16(火) 13:00:35.81 ID:j8u/RnlQ0
少し前に貼られてたサンデーの打ち切り漫画は酷かったな
231 :
テッピー(三重県):2010/11/16(火) 13:02:04.19 ID:2I+TEGKO0
絵だけプロレベルでも毎月画集出してると思えば
232 :
ラッピーちゃん(兵庫県):2010/11/16(火) 13:02:46.02 ID:UzP5Eo4o0
ガンガンの作家はどれもプロとは思えないレベル
233 :
やじさんときたさん(西日本):2010/11/16(火) 13:03:01.11 ID:D0cdNs9/0
イカの人って絵だけは上手いよな
234 :
リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:03:13.98 ID:IFosdaVxO
「喰霊」かな。
素人のWEB漫画や大抵のヘタな絵も普通に読める俺でもマジで衝撃を受けた。
本当に中学生のラクガキレベル。
画力もそうだけど内容も中学生の妄想レベル。
アニメ化するとしってさらに驚いた。
どんな超絶コネクションがあんのコイツ
235 :
ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:03:57.30 ID:ZCa/dkTrO
>>218 いやいや鳥山の事は言ってない
書き方が悪かった
ジャンプ連載陣の低レベルさに唖然としたって話
236 :
スイスイ(関西・北陸):2010/11/16(火) 13:04:18.62 ID:PJEOvm7gO
浦安鉄筋家族は絵が上手くなっているのに、つまらない。
桐山光侍は
講談社、サンデー時代と比べればジャンプに載った時は進歩していたと思う
相原コージは絵が小綺麗になるにつれてつまらなくなった
238 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 13:05:21.13 ID:qtoJPgYyO
キャプテン、プレイボール
239 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 13:05:35.06 ID:fiB3zhDXO
彼岸島
240 :
Qoo(中国・四国):2010/11/16(火) 13:06:14.55 ID:rwbrrCTQO
>>233 話は漫画を馬鹿にしてるとしか思えないけどな
241 :
星ベソママ(長野県):2010/11/16(火) 13:06:23.43 ID:OJNmuunc0
テニスの王子様は顔が変
242 :
めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:07:27.89 ID:UySXqTo7O
初見で圧倒されたのは士郎正宗と萩原一至
連載能力はないけど。
243 :
雷神くん(岐阜県):2010/11/16(火) 13:07:30.58 ID:SNjESBag0
永井豪ってBJぐらいからどんどん劣化してね?
244 :
コジ坊(catv?):2010/11/16(火) 13:10:17.73 ID:mrvfOc/U0
>>234 あれはほんと酷いな。
大抵絵が下手でも内容が面白かったり色々別に長所があるんだけど
あれだけ全てが酷い漫画は中々お目にかかれない。
商業雑誌じゃ間違いなく過去最低クラス。
245 :
ペプシマン(新潟・東北):2010/11/16(火) 13:11:00.62 ID:0A1dclioO
ジオと魔法のうんたら
246 :
ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:12:29.18 ID:IBIWf1QOO
ここまでしりあがり寿なし
よかったν速終わってない
一見かわいい女の子の絵描けるけど横顔が酷い漫画家っているよな
ハヤテのごとくとかマガジンのだぶるじぇいとか
248 :
一平くん(宮城県):2010/11/16(火) 13:14:53.38 ID:z3Q3M58t0
249 :
お買い物クマ(栃木県):2010/11/16(火) 13:16:43.11 ID:TjRt0qhqP
250 :
サムー(dion軍):2010/11/16(火) 13:17:02.62 ID:V4x66qcG0
>>24 マジレスするとどっちも需要ある
あと最近のイカ娘は起承転結の承くらいまでは面白いからな
オチは弱いけど
251 :
ナショナル坊や(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:17:20.64 ID:/LXrV5hTO
ヤスダスズヒト
252 :
晴男くん(関西地方):2010/11/16(火) 13:19:13.77 ID:QZYqyE3G0
まさか漫画太郎先生がここまで長生きするとは思わなかった
253 :
mi−na(静岡県):2010/11/16(火) 13:20:03.77 ID:Xpcc58sCP
ラッキーマンの作者って今なんか描いてる?
254 :
一平くん(宮城県):2010/11/16(火) 13:20:38.47 ID:z3Q3M58t0
イカの人は絵はうまいね
オチを作ろうとしてオチない日常漫画になってるけどw
256 :
光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:23:42.20 ID:WaaANH/OO
アゴなしゲンの作者の絵の上達っぷりは異常
キャプテン翼とかタッチの人とか、顔がみんな同じでも人気あるじゃん。
俺は嫌いだけどな。
ラノベ原作の漫画って画力が二極化してるよね。
259 :
あかりちゃん(佐賀県):2010/11/16(火) 13:26:24.08 ID:Vy9wsTAE0
画太郎先生はめちゃくちゃ画力あるだろ
>>256 アゴゲンに関してはそれで悪い方向いった感はあるけどね
女の子かわいい
261 :
チューちゃん(岐阜県):2010/11/16(火) 13:28:14.14 ID:Nx+P7a2Q0
永井豪
262 :
ハーディア(宮城県):2010/11/16(火) 13:30:08.10 ID:t2smnFLu0
>>24 p2!とかどう?
ストーリーは糞だけどキャラは良さげ
つげ義春
264 :
エビ男(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 13:31:50.47 ID:6g4oFP7RO
モンモンモン初期の頃のつの丸。
絶対に川三番地!!!
266 :
サムー(dion軍):2010/11/16(火) 13:32:34.48 ID:V4x66qcG0
>>262 むしろ絵柄が受け付けなかったけど話は面白いと思った
あれを打ち切った編集部は糞
267 :
ザ・セサミブラザーズ(千葉県):2010/11/16(火) 13:32:59.54 ID:dpD5gDTm0
ジャングルの王者ターちゃん描いてやつ
これほども上達しないのも驚きだ
268 :
サムー(dion軍):2010/11/16(火) 13:33:38.00 ID:V4x66qcG0
269 :
省エネ王子(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:34:55.84 ID:je8Z9KHM0
心霊探偵八雲
もちろん小説のほう
一般小説でラノベマンガ以下という快挙
270 :
スカーラ(新潟県):2010/11/16(火) 13:38:16.44 ID:RgthWcDP0
ぶっちゃけイカ娘って絵も特に・・・
>>260 確かに初期の絵の方が下ネタも緩和されたた
272 :
かえ☆たい(関西・北陸):2010/11/16(火) 13:40:37.39 ID:5n/7BqRPO
>>267 徳広は20年以上前から完成形だろ
個性的な絵をヘタと言ってしまうヤツが多いな・・
273 :
こうふくろうず(東海):2010/11/16(火) 13:42:26.70 ID:+dpL1gFiO
274 :
こうふくろうず(九州・沖縄):2010/11/16(火) 13:43:28.47 ID:GORr4owqO
イカとみつどもえ
柳沢きみお
国友やすゆき
細野不二彦
277 :
しょうこちゃん(京都府):2010/11/16(火) 13:45:50.35 ID:BLImSzju0
石川賢
毎回あんな終りにするなら最初から連載すんなよ、というか良い所で死ぬなよ
ジャンプのよくわからん漫画はほんと下手だと思う
あのでかい包丁とかへんな中二まるだしの漫画
人物の顔がいつも同じ向き
279 :
ヒーヒーおばあちゃん(catv?):2010/11/16(火) 13:59:37.64 ID:fPs0j4Yv0
最近は絵は上手いけど内容スッカスカのばっかじゃん
絵は描いてりゃ上手くなるから話ちゃんと作れるやつ育てろ
281 :
ソーセージータ(四国):2010/11/16(火) 14:07:55.19 ID:+2CgzWjWO
ハルヒとフェイトの人って絵だけなのにどんどん酷くなっていく
282 :
イヨクマン(中国・四国):2010/11/16(火) 14:08:54.33 ID:MzjWCQ0FO
漫画は絵じゃないよ漫力だよ
283 :
ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 14:33:23.28 ID:N1nRi5/wO
>>276 細野のギャラリーフェイクはあんな汚い絵柄で美術ものという所に無理が有り過ぎだよな。
284 :
お買い物クマ(チベット自治区):2010/11/16(火) 14:38:56.60 ID:Of2t4dWSP
コミティア行くとわかるけど
すっごい絵が上手い人は、マンガが面白くないし
マンガが凄く面白い人は絵がヘタだったりして
両方を兼ね備えてる人は、あれだけの本があって
一握り以下だと分かる
285 :
エビ男(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 14:43:21.32 ID:6wJZfR+pO
画力が神がかってるのは大石まさるとか
嘘喰いのことか
見にくいし醜い
キャラの輪郭が毎回変わるって同人でも有りえないレベルだろ
287 :
mi−na(不明なsoftbank):2010/11/16(火) 14:52:14.78 ID:hs6SRmsUP
∧__∧
./ ― ― ヽ
| <●> <●> |
| ,_兄_, |
\____ /
/~| し▽J |~ヽ
├,|  ̄ ̄ |┤
ソ ヾ
 ̄|~| ̄|~| ̄
U. U
288 :
てん太くん(新潟・東北):2010/11/16(火) 14:57:13.29 ID:SiRJqcZsO
表紙詐欺は赦されない
289 :
ホッピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 14:59:37.97 ID:E+kJmrHt0
話が面白けりゃ絵なんてどうでもいいんだよ
棒人間でもいいんだよ
290 :
でんちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 15:00:47.10 ID:P36jgxEKO
青野春秋(俺はまだ本気出してないだけ)、次点で押切
どちらも好きだけどな
291 :
みのりちゃん(青森県):2010/11/16(火) 15:01:39.16 ID:8rYR9bEx0
キャプテン翼の絵でエロ漫画キボンヌ
さらだまさきが絵めちゃくちゃ上手くなっててワロタ
昔抜けなかったのに今バカバカ抜けるのw
押切は下手だけど、あんな個性的な画風を持ってるのは羨ましい
高橋留美子も決して上手い方じゃないよな
295 :
ガッツ君(埼玉県):2010/11/16(火) 15:04:22.78 ID:mtSVH9CV0
絵がどうこう言ってるお前らが富樫を必死に擁護してありがたがってるんだから滑稽だな
がもうひろし以外にいるのかよ
297 :
大阪くうこ(四国):2010/11/16(火) 15:09:55.66 ID:hpOyTkQEO
絵が悪いのに内容あるかどうかを調べるには雑誌を片っ端から読まないといけないが…年齢的にジャンプしか読まないのもおかしいし ずっと読む時間もない
内容がと言う人は面白い漫画がもっとあるのに知らないのでは?
298 :
ハービット(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 15:19:46.31 ID:/v8L2staO
299 :
ミーコロン(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:20:54.04 ID:pyxL7Dlf0
サ○デー連載陣
300 :
大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:21:13.63 ID:X9YPEHNV0
カイジは映画見て興味持ったけど、あの絵のせいで原作見る気にならない
301 :
mi−na(東京都):2010/11/16(火) 15:21:38.46 ID:jP6pSi1GP
刃森
彼岸島
302 :
大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:22:06.93 ID:X9YPEHNV0
下手くそな絵を個性的って言ったらなんでもありだな
303 :
mi−na(東京都):2010/11/16(火) 15:24:30.05 ID:jP6pSi1GP
彼岸島の奴ってなんで連載できてるかマジでわからん
絵も話も下手だろ
ああいうの見るとバクマンの努力が説得力なくなる
結局コネかなんかか?
大暮
逆の理由で
305 :
スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:26:23.95 ID:RgZaU0tp0
>>303 クーデタークラブとか意外と面白かったけどな
昔なんであんまり覚えてないがw
306 :
いたやどかりちゃん(鹿児島県):2010/11/16(火) 15:26:39.03 ID:BxuCbjlQ0
サンデーの半分
オサレ先生って案外上手いよな
日常展開になってから気づいたけど
310 :
しまクリーズ(catv?):2010/11/16(火) 15:34:31.35 ID:wLAthxY30
>>303 前に面白い作品描いてたし、編集との信頼関係もあるんじゃね。
それと当時サイレントヒルやサイレンでああいう系のホラーのプチブームが起きてたから
その漫画版って事で連載になったんじゃないのかね。
ここまでルノアール兄弟の話題ゼロ
312 :
ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 16:26:32.35 ID:Fjjpgg7WO
少女マンガのオッサンキャラって、髭か眼鏡かデフォルメでごまかしてるのばっか
まあ、読者も求めてないんだろうけど
313 :
ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 16:38:11.04 ID:4l7G3mcqO
はやてブレードの人はokamaや荒木と同じ雑誌に連載してて恥ずかしくないのかとは思う
314 :
ミルミルファミリー(大阪府):2010/11/16(火) 17:32:51.27 ID:GqZ2IEuI0
ボーボボはいったいどういうコネがあって連載できたんだ?
315 :
キョロちゃん(福井県):2010/11/16(火) 17:34:47.95 ID:oQijrvMv0
今の評判の進撃の巨人見たけど、糞過ぎてワロタ
マジで絵が下手すぎ。内容もつまんなかったけど
彼岸島
317 :
mi−na(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:37:21.38 ID:tY5cxD8fP
桜玉吉
ドラマにもなったバカが東大に入れる漫画の
絵が酷い。
319 :
大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:38:16.70 ID:AGIiw4Wa0
画太郎は実は上手い
売れるか売れないか
321 :
キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:46:43.47 ID:LoDblK5JO
クロヒョウ 早く消えてよ、ヤンマガのページの無駄。
お前らが萌え萌えばっかり言ってるから出版社も勘違いして
かわいい女の子さえだしとけばいいんだろって考えで漫画描かせるようになっちゃったんだぞ
323 :
エネモ(関東):2010/11/16(火) 17:52:38.58 ID:Zs2AQ4hEO
最近はその辺のド素人でも小綺麗な絵を書ける奴多いから、
そいつらからすると「なんで僕の方が絵が巧いのに!」ってな感じだろ。
絵を描く巧さと漫画を描く巧さは別な事に気づいてないんだよなw
324 :
レイミーととお太(大阪府):2010/11/16(火) 17:54:43.02 ID:SyMFiGV/0
こういうスレで尾田、岸本、師匠をあげるやつはさすがに中二病だと思う
325 :
さくらとっとちゃん(富山県):
いとうみきお