ネズミを人工進化させ鳥の様にさえずらせることに成功…大阪大学
1 :
801ちゃん(神奈川県):
2 :
フジ丸(チベット自治区):2010/11/15(月) 19:41:28.66 ID:jqoqk4LW0
ふうん
3 :
うまえもん(関西地方):2010/11/15(月) 19:41:46.17 ID:TrfBRPR00
ハガレンの生体錬成かよ
4 :
おれんじーず(京都府):2010/11/15(月) 19:42:04.25 ID:kNvxWlic0
気持ちわりーな
5 :
きょろたん(チベット自治区):2010/11/15(月) 19:42:33.94 ID:lKPsV2xD0
キメラでも作る気か
6 :
銭形平太くん(埼玉県):2010/11/15(月) 19:42:51.53 ID:PkmQhxI/0
誰得
7 :
ミルバード(香川県):2010/11/15(月) 19:43:02.98 ID:nvTqLztE0
ハハッって鳴くネズミ作ってくれ
8 :
火ぐまのパッチョ(東海・関東):2010/11/15(月) 19:43:04.36 ID:mLRz8BRoO
マジキチ
9 :
ケロちゃん(三重県):2010/11/15(月) 19:43:12.20 ID:Z5L9pxS70
何を目指してるんだよ
10 :
ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 19:43:29.08 ID:fsi3qE1nO
それが逃げ出し鳥のように空を飛ぶネズミが…
オタクがデュフフと鳴くのも突然変異なのか?
12 :
801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 19:43:39.25 ID:D4Lq2WYGP
よくやった
次は尻が3つある猿を作れ
13 :
[―{}@{}@{}-] 801ちゃん(アラビア):2010/11/15(月) 19:43:56.47 ID:TlKJ6CZdP
喋れるネズミ作れよ
14 :
小梅ちゃん(群馬県):2010/11/15(月) 19:44:45.39 ID:2Yicqlc80
のちのグレムリンである・・
15 :
マー坊(不明なsoftbank):2010/11/15(月) 19:45:01.16 ID:PI6wvPbH0
これやると何の役に立つんだよ
16 :
銭形平太くん(埼玉県):2010/11/15(月) 19:45:32.07 ID:PkmQhxI/0
誰得って思ったけど、画像見て鳴き声聞いたら普通にかわいくて欲しくなった・・・
ロボットといいホントキチな研究しかないのな阪大
もってかれた〜
19 :
[―{}@{}@{}-] 801ちゃん(アラビア):2010/11/15(月) 19:46:24.29 ID:OrpxlYZ8P
>>15 分からないのか?猫に犬の霊を入れればもう・・・。
ネズミは騙されてるんじゃねーよバカどもとか思ってるよ
22 :
まりもっこり(東京都):2010/11/15(月) 19:51:56.70 ID:0AnyQCBM0
23 :
ラジオぼーや(関西・北陸):2010/11/15(月) 19:52:41.83 ID:SDVnROPTO
すげぇな
24 :
もー子(福岡県):2010/11/15(月) 19:53:56.73 ID:GIIOk5Ne0
よし、次は黄色くする作業に取り掛かれ
25 :
auシカ(茨城県):2010/11/15(月) 19:55:39.26 ID:iFJ9NT7x0
デスピサロみたいなもん?
26 :
ミドリちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 19:56:33.29 ID:nFIr9OI60 BE:440352162-PLT(20001)
神への冒涜
これは流行るね
28 :
ジャン・ピエール・コッコ(埼玉県):2010/11/15(月) 20:00:29.23 ID:aMP5UcYU0
いいよなこういう研究わくわくするわ
29 :
ホッピー(東京都):2010/11/15(月) 20:01:31.08 ID:9awgp4YQ0
なんか怖い
30 :
ブラックモンスター(新潟県):2010/11/15(月) 20:01:47.85 ID:/b9yaKWM0 BE:775033079-2BP(2346)
イグノーベル賞候補きたな
31 :
やじさんときたさん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 20:06:23.88 ID:i9rPn7etO
すごいと思うけど同時にこういうのっていいのかなぁとも思う微妙な感じ
いつのニュースだよ
科学ニュース板で先週見たぞ
33 :
コロドラゴン(catv?):2010/11/15(月) 20:08:10.88 ID:Ttz6QvP/0
不老不死の実験はまだやらないのか?
34 :
ルネ(兵庫県):2010/11/15(月) 20:09:00.30 ID:s+mB2MEG0
ニーナとアレキサンダーどこ行った
35 :
801ちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 20:12:05.99 ID:Tjc4hHWYP
>DNAの複製能力が低く突然変異を起こしやすい遺伝子改変マウス
なんか凄い癌に掛かりやすそうなマウスだなww
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
37 :
サトちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 22:20:23.81 ID:/ztm77Ht0
| ! l i
、 l { l
Y ヽ !
. | . , . i . l
. | . . ; , ' : .l ', '. : .: }
. | . ' . ' ' : . '; . / ' : . .' /
! ' ' .' ' / ' : '. ,.′
l ー‐''´个 ー- /
. ', | /
、 l /
ヽ -─ {⌒ ヽ
\ l }
ヽ | l
ヽ {i ヽ
_ノ{ }` __ノ
(___,....,_ノー''´
人工進化させて進化の究極である死にたどり着かせるのか
39 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 22:36:56.68 ID:zSmGgIPsO
よし、俺が空を飛ぶマムシを開発して人類を恐怖のドン底に落としてやる
40 :
コンプちゃん(長屋):2010/11/15(月) 22:38:14.48 ID:9iTDDSYz0
ゴキブリとねずみのキメラ作って人類滅亡
41 :
キャプテンわん(東日本):2010/11/15(月) 22:39:34.69 ID:lNCwYCnX0
ブラックジャックで犬を改造して死んだ恋人の声を出させるようにした話思い出した
人工進化とかマジ冒涜
43 :
V V-OYA-G(沖縄県):2010/11/15(月) 22:41:34.92 ID:46XVxpno0
ピカチュウと鳴かせろ
「シャーッ」じゃないぞ
かわいく「ピカチュウ」「ピカァ」だぞ
44 :
赤太郎(福岡県):2010/11/15(月) 22:47:33.97 ID:S6C2e5BL0
これができたところで何の役に立つの?
45 :
イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 22:47:47.84 ID:fktgIIHFO
おめでとう!
コラッタはピジョンにしんかした!
46 :
あんらくん(関西・北陸):2010/11/15(月) 22:49:39.71 ID:KLqeOMunO
カラスにバカにされる日も近いな
47 :
キタッピー(神奈川県):2010/11/15(月) 22:50:26.63 ID:vqtZV+Dw0
マツタケの人工栽培も出来ないのにキメラは作れるのか
面白いなバイオって
48 :
OPEN小將(関西・北陸):2010/11/15(月) 22:52:06.06 ID:TkSZaQ/oO
次は鳥のようにさえずるゴキブリだな
49 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/11/15(月) 22:52:10.26 ID:yranxvYE0
早くババーン!!キャーな状態になってくれよ
50 :
ブラット君(沖縄県):2010/11/15(月) 22:52:35.43 ID:9g8asjLn0
金朋みたいな声の人間もつくれんのか
すげーな
次は2足歩行で喋れるねずみの開発だ
52 :
カーくん(東京都):2010/11/15(月) 22:53:46.03 ID:5K9o5Xyu0
お前らはいつ人前で話せるようになるの?
53 :
まがたん(福岡県):2010/11/15(月) 22:54:04.85 ID:qoRt+4Oe0
54 :
らじっと(catv?):2010/11/15(月) 22:54:09.37 ID:mjN2Giz20
ニワトリの鳴き声のゴキブリ
非常にうるさい
ゴキブリが鳴く生物ならむしろ喜ばしいことだと思わないか
56 :
湘南新宿くん(関西地方):2010/11/15(月) 22:56:01.10 ID:GFA5JOkO0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :
京ちゃん(東海・関東):2010/11/15(月) 22:56:13.14 ID:CBuFOqXnO
>>44 人類の言語の起源をさぐる研究に使えるって書いてあるやん
58 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/11/15(月) 22:56:54.27 ID:yranxvYE0
>音や明るさなど周囲の環境が変化したときによく鳴くことから、異性や仲間とのコミュニケーションに利用している可能性がある。
普通のマウスもチューチュー鳴いて、コミュニケーションとらないのか?
60 :
バスママ(西日本):2010/11/15(月) 22:58:47.86 ID:VqUAh+rV0
やばいだろこれ…人類進化の謎を解く重要なカギになるぞ
61 :
じゅうじゅう(東京都):2010/11/15(月) 22:59:06.91 ID:7iDR7s9j0 BE:2085728494-2BP(1051)
進化って気持ちいいよね
62 :
スーパー駅長たま(北海道):2010/11/15(月) 22:59:08.09 ID:LC7TeStz0
偶然の産物かよwwwwバイオハザードも近いなwwwwwww
63 :
ウルトラ出光人(catv?):2010/11/15(月) 22:59:45.63 ID:GnhieXHu0
これを応用すれば放射線に薬物耐性にウイルス耐性を持ち人間の言語を喋るスーパーゴキブリが作れるな
64 :
エチカちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 23:01:09.04 ID:td5LW+n/P
どんどん大きく、器用に改良して人間の奴隷にしよう
ゴキブリをどうにかしてほしい
こいつらいないと思ったら絶対どっかにいたりするからまぢ勘弁
だからこいつらに声を付けさしてほしい
>DNAの複製能力が低く突然変異を起こしやすい遺伝子改変マウスを作製
このマウス同士を交配し、人為的に“進化”させる実験
これ凄いぞ。
これ自然繁殖できるように免疫力と繁殖能力をアップさせれば将来の歴史が変わるぞ。
進化のスピードが何百・何千倍も早いんだろ。
1000年後には、知能が発達して会話してるかもよ。
10000年後には、人間の知能を抜いて世界を手に入れているかもしれないぞ。
67 :
チャッキー(東京都):2010/11/15(月) 23:02:28.49 ID:fysy7Exq0
パニック映画のネズミってこんな感じで鳴いてるよな
68 :
マーキュリー(愛知県):2010/11/15(月) 23:03:19.18 ID:N2wRUGkc0
「ぐぬぬ」って泣くのも作ってくれ
69 :
ミーコロン(新潟県):2010/11/15(月) 23:04:09.89 ID:i1U0kaCZ0
>>65 どこにいるかわかんないのに声だけしたらもっと不気味じゃね?
70 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 23:04:32.44 ID:qUqIoEUOO
>>65 近づいたらギーギーワシワシって言ってるぞ
71 :
バスママ(西日本):2010/11/15(月) 23:04:54.63 ID:VqUAh+rV0
なんだよ、科学ニュース板見たら、
元々普通のネズミも超音波で鳴いてコミュニケートしてるけど
それが突然変異で声が低くなって人間の可聴域に入っただけらしいじゃないか
>>60 人間も同じように遺伝子操作で作られた。
作った創造主が神と崇められている、かもね。
73 :
ピザーラくんとトッピングス(九州・沖縄):2010/11/15(月) 23:05:38.79 ID:v+KuW2O4O
ウフコックが生まれる日も近いな。
74 :
サリーちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 23:06:19.37 ID:1a0A1/xY0
牛肉風味の鶏さっさと作れよ
75 :
京急くん(山形県):2010/11/15(月) 23:07:36.20 ID:DhziasKW0
やめないか!
76 :
虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 23:08:13.82 ID:UvZAuxxNO
10年前に作成された職場の記念誌見てたら誤植で
小島はさえずり
って書いてあって吹いたわ
77 :
キリンレモンくん(大阪府):2010/11/15(月) 23:10:34.51 ID:Cxq3mTCv0
鳴かぬなら鳴かせてしまえネズミ
78 :
環状くん(新潟県):2010/11/15(月) 23:13:01.31 ID:3LR4/HqK0
分生だけじゃなくて日本生化学会との合同大会だろ今年は
79 :
ドギー(大阪府):2010/11/15(月) 23:15:34.85 ID:cWhJR49n0
ゴキブリに「そんなんしたら勃ってまうやん」って声変わり真っ盛りのショタボイスで囁かれたら
80 :
キビチー(東京都):2010/11/16(火) 00:42:00.78 ID:iYtSlsXp0
血を吸わない蚊を早く作るんだ
81 :
ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 00:43:07.20 ID:ybC60yO50
人工進化の秘密
キャプテンフューチャースレとは珍しいw
82 :
ティーラ(広島県):2010/11/16(火) 00:44:13.95 ID:ZGOlVX1t0
83 :
トッポ(東京都):
>65
発見できないのに鳴いてうるさかったら家を燃やしたくなるだろうが…