大和証券「今株を買え、ビッグウェーブに乗り遅れるぞ」 日本株の「持たざるリスク」が顕在化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最古参 ◆kosaNPrO/.

[大和証券キャピタルマーケッツの投資戦略] 日本株の「持たざるリスク」が顕在化しはじめる公算が大きい。
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=234099
2010年11月15日 9:18

 大和証券キャピタルマーケッツは11月12日に「日本株投資戦略(12月号)」を発表し、米国景気とドルが回復基調に入ると、
その恩恵をダブルで享受する日本株は他市場を上回るパフォーマンスを示現する可能性が高まるだろうと述べ、日本株の「持たざるリスク」が顕在化しはじめる公算が大きいと指摘。
 今後、日本株が明確に底入れし、上昇相場の色彩を強めると、外国人の日本株買いが一気に膨らむ可能性があるだろうと解説している。
2 シャブおじさん(徳島県):2010/11/15(月) 17:54:51.85 ID:6yCYRSsi0
節約疲れ
持たざるリスク

こういうのホントもういいから
3 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 17:55:15.53 ID:Nxlf+WObO
まだまだ
4 RODAN(静岡県):2010/11/15(月) 17:56:08.01 ID:72KXhaeI0
マジかよ売ってくる
5 アヒ(福岡県):2010/11/15(月) 17:56:12.90 ID:026Q0Vdz0
伸ばすと曲がる野菜はなーーんだ
6 タヌキ(長屋):2010/11/15(月) 17:57:48.73 ID:cxUU32pm0
大和証券の格付けはあてにならない。
大和が目標株価を上げると下がる。嵌める気満々だろW
7 キキドキちゃん(千葉県):2010/11/15(月) 17:58:08.87 ID:LRGCBmzW0
天井宣言
8 どれどれ(チベット自治区):2010/11/15(月) 17:58:26.83 ID:qt3mcHdu0
↓大和フィルター
9 イッセンマン(長屋):2010/11/15(月) 17:58:38.14 ID:T2SEcneM0
そんな手を食うヤツはもう日本にいねーよ。
10 梅之輔(愛知県):2010/11/15(月) 17:59:03.14 ID:DD/JXQEm0
一時期、ニュー即でも「今株を買わない奴は馬鹿」みたいなスレが立ってたな
何人樹海に行った?
11 てん太くん(東京都):2010/11/15(月) 18:03:24.74 ID:jYmsQs6K0
今カプコン株買っとけば年末には1.5倍狙えるぞかっとけ
12 うずぴー(宮城県):2010/11/15(月) 18:03:36.61 ID:BZkid9Uf0
オバマが負けてアメは公共事業による景気対策できずに
金融緩和しかできなくなるのに何楽観視してんだ?
13 エチカちゃん(中部地方):2010/11/15(月) 18:09:49.07 ID:SVnpeK4OP
日本株の持たざるリスクへの認識、米国投資家の間で拡大=ゴールドマン
2008年 06月 3日 13:15 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32071820080603

数ヵ月後リーマンショック
14 ミルパパ(徳島県):2010/11/15(月) 18:10:49.74 ID:eHbNuDB/0
絶対買ってはいけない
15 エチカちゃん(石川県):2010/11/15(月) 18:11:48.20 ID:WyT9+KYBP
でも馬鹿が買うことを想定して買うのも手だよね?
株ってそういう読み合いするものなんだし
このビッグウェーブに乗ってお前らも情報拡散して株価釣り上げるのがいいんじゃないの
16 ねるね(神奈川県):2010/11/15(月) 18:14:39.88 ID:az+uMaIa0
サーフィンボード貸出業者「ビッグウェーブきますよビッグウェーブ」
おまえら「>>15(キリッ
17 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 18:17:03.67 ID:e64QsOUhP
まだ円高も70円台行ってないし
今年か年明けに一度大暴落するとおもうけど 
18 ハッチー(兵庫県):2010/11/15(月) 18:18:44.05 ID:OSP4XZ8r0
買うなら豪ドル
19 ソーセージータ(長崎県):2010/11/15(月) 18:19:36.36 ID:iEMftJQQ0
凄いニュース発見した、ありがとう 今すぐ全力買いするわ
20 だるまる(東京都):2010/11/15(月) 18:21:47.32 ID:/acUTs+g0
米ドルを91円で買った俺に勝機は無かった
21 エチカちゃん(京都府):2010/11/15(月) 18:22:17.48 ID:kppkqasDP
[ ::━◎]ノ よしわかった、全力で貯金する.
22 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/15(月) 18:24:27.15 ID:JJmmFhyD0
持たざらざるリスク
23 さくらパンダ(愛知県):2010/11/15(月) 18:25:09.95 ID:DdRgZOsS0
売って売って売りまくれ
24 ポコちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 18:25:55.64 ID:jVg7LJv80
まだ底を打ってないというのか
25 タッチおじさん(千葉県):2010/11/15(月) 18:26:08.93 ID:JVIXRwlA0
>>13
ワロタ
ドル円が底打ってない以上まだ分らんよな
26 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 18:26:15.38 ID:xVBIHgEpO
どうみてももうすぐEU発の恐慌来ますけど?
27 戸越銀次郎(山口県):2010/11/15(月) 18:27:15.64 ID:tdyay/kj0
じゃあ大和が全力で買えよ
28 白戸家一家(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 18:28:34.07 ID:gan++oBxO
ハナから持ってなきゃリスクも糞も無いんじゃないの?
29 とれねこ(東京都):2010/11/15(月) 18:28:41.43 ID:UYtxjIhT0
去年も一昨年も言ってただろ
来年も言ってるんだろうな
30 ミニミニマン(鳥取県):2010/11/15(月) 18:28:47.92 ID:6pg7SsFj0
持つリスクのが高いから。
31 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/15(月) 18:29:27.27 ID:Bl1GlIzT0
三行要約
今後ますます日本株か右奴が減って、
手数料収入が見込めなくなるので
日本株を買え
32 パム、パル(catv?):2010/11/15(月) 18:30:28.20 ID:nLTnSS2+0
通過安競争の副作用が来る気がしてならない。
33 赤太郎(福岡県):2010/11/15(月) 18:30:47.09 ID:S6C2e5BL0
買う金がない
34 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 18:31:17.27 ID:Kv+2XBIvP
>>5
すぐき
35   :2010/11/15(月) 18:31:32.34 ID:0xKDnriq0
>>31
手数料とかせこい考えじゃなく、高く売りたいからお前ら買えってこったろ
36 ニッセンレンジャー(catv?):2010/11/15(月) 18:31:39.47 ID:xygStULv0
おやおや、ハメコミ先を募集してきましたか。
大口はかなり損してるんだろうねぇ。
37 コン太くん(宮城県):2010/11/15(月) 18:32:06.19 ID:mbIdWw8A0
沈み逝く大和証券
必死の買い煽りwww
どんだけヤヴァイの?
38 だるまる(東京都):2010/11/15(月) 18:32:15.90 ID:/acUTs+g0
買わなきゃリスク無いっていうけど
日本円を保有することにもリスクがあるだろ
世界の中心に日本があるわけじゃない
外人から見たら日本円なんて保有してるのは馬鹿らしい、今は高すぎるから売り時だ
そう思ってる人は結構いると思う
ただ持ってないだけで
39 肉巻きキング(千葉県):2010/11/15(月) 18:33:03.32 ID:WdzQ7LPb0
同業他社に買わせることができたら俺も買ってやる
40 おぐらのおじさん(関西地方):2010/11/15(月) 18:34:26.15 ID:Ib3hGzuV0
全力3階建てでかったお
俺様オクの世界へGO
41 サニーくん(茨城県):2010/11/15(月) 18:34:34.90 ID:iQufpzyT0
全社員の給与を日本株で現物支給してから言え
42 エチカちゃん(石川県):2010/11/15(月) 18:34:50.05 ID:WyT9+KYBP
>>38
そうだよな
情弱はそのへんをわかってないよ
43 晴男くん(東京都):2010/11/15(月) 18:36:57.41 ID:KkRkqibi0
大型株は増資が怖くて買えない
44 ニッパー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 18:39:05.41 ID:gan++oBxO
>>38
株?日本円?
ニートだからってバカにすんじゃねえよちくしょう
45 ライオンちゃん(東京都):2010/11/15(月) 18:40:14.79 ID:OQeWTs5v0
海外株買って儲けたら円安になった時にダブルで儲かるぞ
46 晴男くん(東京都):2010/11/15(月) 18:42:19.30 ID:KkRkqibi0
儲けようなんて思わないけど、せめて定期に入れたら年3%は欲しい
47 ルネ(チベット自治区):2010/11/15(月) 18:44:00.57 ID:nwZnKY/00
こんなこと言い出すほど日本市場はもはや死に体なんだな・・・
48 アソビン(東京都):2010/11/15(月) 18:44:44.66 ID:b//SpwSe0
うむ、数年前から言い続けてる
49 フクリン(関西地方):2010/11/15(月) 18:44:54.21 ID:HEAi9jdz0
3%位楽勝あるだろ。しかも通年預けとく必要もなく権利確定前に
持ってればいいだけなんだし
50 サトちゃん(関西地方):2010/11/15(月) 18:45:11.35 ID:ZDbncyUF0
手数料無しにするなら考えてやってもいい
51 エコピー(栃木県):2010/11/15(月) 18:46:33.69 ID:4sm5yYoI0
52 ロッチー(関西地方):2010/11/15(月) 18:46:37.50 ID:7sBvU92c0
絶好の売り時すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
53 ポテくん(愛知県):2010/11/15(月) 18:55:46.49 ID:cx+VPh+r0
今時買い煽りとか
54 801ちゃん(不明なsoftbank):2010/11/15(月) 19:17:24.94 ID:3mMa3OAiP
>>51
こんな格好でにこやかに敬語とか笑えるw
55 コアラのマーチくん(茨城県):2010/11/15(月) 19:18:03.63 ID:frM7LF650
>>15
それを大和が既にやってるんだから勝ち目がない
56 レイミーととお太(東京都)
ニュースは送り出し手が常に有利っていうこと