【超天才】最年少16歳が公認会計士合格 従来の18歳を下回る
535 :
ミミちゃん(関西地方):2010/11/16(火) 07:16:11.28 ID:Vi1eiuVm0
どっかに問題でてたけど、なんだあれ
問題文読むことすら苦痛なレベル
536 :
ホスピー(北海道):2010/11/16(火) 07:38:31.62 ID:7LKkH56z0
通信制って学校行かなくてもいいんだろ?
この試験いかに時間をかけられるかにかかってるからな
大学卒業したニートとか、中卒とか定年後のジジイとか
は暇だから試験に打ち込める
537 :
赤太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:41:05.20 ID:l8BiH5CG0
年収1000万超えの花形職業だったのに
今じゃ300万のワープア資格
538 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/16(火) 07:55:37.21 ID:CVdH1gcMO
>>533 記憶力が常人離れしたアスペかも知れないだろ
539 :
ムーミン(チベット自治区):2010/11/16(火) 07:57:43.23 ID:zdq/+reR0
何、この資格を持ってれば食うのに絶対困らなくなるの?
540 :
ポコちゃん(北海道):2010/11/16(火) 08:00:59.96 ID:5AX6sZChO
16歳にして公認会計士だの税理士だの糞つまらなそうなものに興味を持つ動機がわからない
541 :
KANA(西日本):2010/11/16(火) 08:01:03.87 ID:i0o/4gn60
>>539 資格持ってれば食うに困らないけど、試験合格しても資格貰えないよ
この子が資格を取るには今すぐ働いて実務要件満たすしか無い
何年か離れただけですぐ劣化してしまうのが会計
542 :
リッキーくん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 08:04:09.73 ID:6euYEr95O
今朝の読売朝刊に顔写真入りの記事が出てたな。
いがぐり頭にネクタイした田舎の子って感じだった。
中3の時に、会計の仕事してる親父さんが簿記の勉強に誘ったらしい。
そこから通信制高校で時間があったとはいえ、たった2年で公認会計士の
あの無味乾燥な勉強に耐えて合格するとかすごいよ。
天才型にありがちなややアスペかも知れないが。
543 :
ぶんぶん(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:07:02.20 ID:LPW2E3yD0
嫉妬のパターン
・シンプルに直接罵倒する
・本題以外を罵倒する「顔が悪い」「学歴が悪い」
・支援者のフリをする「せっかく期待していたのに残念」
・より上の存在と比較する「○○のほうがいい」
544 :
KANA(西日本):2010/11/16(火) 08:09:47.30 ID:i0o/4gn60
>>534 会計士は資格取得が試験だけじゃ無理だから全然違うけどね
545 :
しまクリーズ(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:24:31.43 ID:KAQ57itk0
何でもかんでも大学院が必須なんて体のいい搾取だ
中学校→高校の無駄な分野リピートと学部のアホみたいに非効率なカリキュラムをなくせば
20歳前でどんな専門資格でもマスターできる
よく分からないから
何かに例えて
547 :
赤太郎(チベット自治区):2010/11/16(火) 08:55:33.51 ID:l8BiH5CG0
548 :
のんちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 09:03:57.97 ID:qs04WjOQ0
なんだ論文にも合格してるじゃん
誰だ短答だけっていいふらしてたバカは
でも結局大学行くんだろ?
すごいにはすごいけど最終的には普通だな
そうすると順番が逆になっただけだな
551 :
カールおじさん(関西・北陸):2010/11/16(火) 09:29:27.27 ID:xG6q7r+8O
大学なんて行っても資格は取れないから全くの無駄
その間に会計基準や監査基準はどんどん変わっていく
それは実務かもう一度受験するくらいの勉強をしないと身に付かない
>>551 大卒の合格者が相当数いる中で中卒取るの?
大学2年次合格だとしてもそこで大学辞める奴とか聞いたことないし
大学在籍しながら監査法人でバイトするくらいしか無くねえ?
553 :
auワンちゃん(チリ):2010/11/16(火) 10:01:45.28 ID:i7yNpvjq0
>>38 これで16とかなんの冗談だよ
左側なんか28歳アパレル店員とかで通用するぞ
554 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 10:04:09.44 ID:t2IPVWo0O
新聞で顔見たけどお前らみたいだったからニュー速民だな
18歳で取った奴は高校通ってたのかな
556 :
バヤ坊(埼玉県):2010/11/16(火) 10:14:20.35 ID:Mi7VpUbn0
>>554 俺らは180cm以上水嶋ヒロ似なんだけどそのレベルだったの?
557 :
ソーセージおじさん(東京都):2010/11/16(火) 10:16:10.05 ID:BIjRd0HS0
資格取ったなら大学なんかいく必要ないじゃん
大学?
平忠常の乱とかモラヴィア王国とかいまそかりの使い方が
公認会計士の仕事に関係あるの?
559 :
ソーセージおじさん(九州):2010/11/16(火) 10:18:02.83 ID:VXzFmwp3O
>>45 簿記1級が50+100+300=500時間だから
大体4000〜5000時間で受かるな
1日10時間で500日か
得たもの:資格、将来
失ったもの:青春
まあおまえらは得るものもなく青春を失ったが
562 :
カーネル・サンダース(東京都):2010/11/16(火) 10:38:26.26 ID:/Kz4b/EH0
563 :
タウンくん(USA):2010/11/16(火) 10:39:49.55 ID:pB5ZwrN30
いくら免許を持っていても
未成年者には仕事は任せられませんよ
そもそも責任すら取らないわけですからね
564 :
ソーセージおじさん(九州):2010/11/16(火) 11:15:34.91 ID:VXzFmwp3O
>>563 親が公認会計士なんだってよ
跡取り息子
565 :
ホスピー(北海道):2010/11/16(火) 11:47:03.52 ID:7LKkH56z0
566 :
ガリガリ君(関東):2010/11/16(火) 12:01:34.44 ID:TTYPYv1fO
>>560 16歳だったらまだ全然青春間に合うじゃん
女子大生会計士シリーズの最大のミスは、ラノベ形式で書いて売り出さなかったこと。
568 :
ロッチー(鹿児島県):2010/11/16(火) 12:08:48.45 ID:lg/ZqGFx0
吐き気がするほどすごいなこのガキ
569 :
ミルパパ(長屋):2010/11/16(火) 12:32:43.21 ID:GgqWviAH0
凄いとは思うが、こいつの頭なら普通に高校行って大学行っても受かっただろうし
なんの意味があるんだ?
低年齢合格で何かメリットがあるかってーと一時的に話題になる程度だし
570 :
うさぎファミリー(愛知県):2010/11/16(火) 12:59:59.50 ID:inpVyazH0
>>569 公認会計士に合格するために人生棒に振った人間を知らんのだな
早期に合格するに越したことはない
年齢が上がれば上がるほどきつくなる
>>79 東大法行くような奴はこのくらいの年で取ろうと思えば取れるけど、
早く取る意味がないから取らないだけなんじゃないか?
573 :
カールおじさん(関西・北陸):2010/11/16(火) 14:48:48.01 ID:xG6q7r+8O
>>571 東大法に行ってから会計士試験に受かれば歓迎されるだろうな
逆に今から東大法行っても、もう一回会計士試験に合格出来る?と言われそう
10%近く受かってるじゃねぇか
どこが難関資格だよwwwカスwwwwwwwww
頭も良いんだろうけどやはり努力
彼はそれを証明した
公認会計士試験が合格枠を増やして従来より易しくしたということもある
行政書士の方が合格率低くても行政書士の方が難しいと思う人は多分いない大と学習院と日大が同じ3倍でも難易度が同じだと思う人はいない
576 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:07:02.24 ID:17/GulD+O
今日、弟の公認会計士試験の結果が届いたよ
全科目合計の順位が30位以内だった
科目別でも得点率全部60以上
俺は養子だったのかもしれん
>>576 司法試験なら上位合格は裁判官・検事なんだろうけど
会計士試験だと上位合格意味あるの?
578 :
パスカル(石川県):2010/11/16(火) 17:58:25.23 ID:GYAeYGuX0
伝説のクソコテナンパ歴3年とは大違いだな。
つかあの屑まだ生きてるのかなwww
579 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 18:01:23.75 ID:3uNIRoHJO
この資格は監査法人で実務経験積まないと資格にならないのが厳しい
つまり試験に受かっても就職できなきゃ意味がない・・
>>579 どうだろねえ。今は超絶不況だから
とにかく有名になりたいところなら
あえて採用して
「あの最年少合格者がいる監査法人!」
とか売り出してそれをみたこれまた
金の匂いを嗅ぎ付けてきた企業がCMに
使ったり…
まあ現実的じゃないなw
俺もチャレンジするかなーって思ったやつ沢山いそう
こういう問題を16歳が解けるとか恐ろしいわ
16歳のころなんてバカやったり頭パッパラパーだったよ
次の記述は、わが国の「原価計算基準」に照らして正しいですか。
個別原価計算においては、作業くずは、これを総合原価計算の場合に準じて評価し、
当該製造指図書の製造原価から控除する。
ただし、必要ある場合には、これを当該製造指図書の直接材料費から控除することができる。
典型的な投資決定法である割引キャッシュ・フロー法に関する次の記述は、正しいですか。
各年度の見積正味キャッシュ・フローは、複数の予測値にそれぞれの生起確率を掛け合わせ算定した期待値である。
583 :
カールおじさん(関西・北陸):2010/11/16(火) 19:46:40.83 ID:xG6q7r+8O
584 :
パナ坊(静岡県):