【ν速アクア部】 淡水魚が全滅したんで水槽全洗いした 次は初めての海水魚にチャレンジしたいんでコツ教えろ
1 :
ピョンちゃん(西日本):
2 :
サン太(神奈川県):2010/11/15(月) 10:19:22.61 ID:1W/mhLHx0
落ち葉水槽スレ
とりあえず水道水入れとけ
5 :
やまじシスターズ(長屋):2010/11/15(月) 10:19:54.16 ID:1rwovTSl0
ググレ
6 :
801ちゃん(京都府):2010/11/15(月) 10:19:57.88 ID:GV+NpSvqP
釣具屋でエサのシラサエビ買ってきて飼ってる
かわいい
川で釣ってきた鮒じゃ駄目なんですか
8 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 10:21:05.41 ID:s77SpKRZ0
アクアリウムって楽しそうだけど
なんか手出しづらいわ
100リットルの人工海水って何円ぐらいでつくれるの?
それだけだなハードルは
10 :
おぐらのおじさん(関西地方):2010/11/15(月) 10:22:36.92 ID:Ib3hGzuV0
淡水魚もロクに世話できないのに海水魚とかできると思ってんのか
11 :
モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/15(月) 10:22:42.55 ID:L/bcOORL0
淡水全滅させといて海水ですかそうですか
12 :
ユーキャンキャン(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:22:50.58 ID:FO/wjCd5O
肺魚やれよ
13 :
おたすけケン太(東京都):2010/11/15(月) 10:22:54.16 ID:6Pb52a9Z0
全滅してからやってないけどコリとか久しぶりに飼うかなぁ
峰竜太に聞け
15 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:23:23.77 ID:wrFtYU5gO
>>1 これ淡水やろ。何がしたいんだよw
てかこのサイズだと床抜けるから、まず補強しろ。
おっさん仕事しろよ
17 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 10:23:28.74 ID:35uSQaD30
水草水槽完全に飽きた
30キューブで飼える面白い生体教えろ
18 :
リョーちゃん(東京都):2010/11/15(月) 10:23:30.73 ID:looCnFoB0
ADA
19 :
ミミハナ(東京都):2010/11/15(月) 10:24:26.69 ID:0+5F31t00
ハゲには無理
玄人は水作エイトを飼う
21 :
パピプペンギンズ(埼玉県):2010/11/15(月) 10:24:43.68 ID:UQS7MTGx0
亀飼えよ
来年の春まで餌やらなくてすむ
22 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 10:24:47.52 ID:3Yscn59X0
>>9 海水の素混ぜるだけじゃないの?
淡水魚では、「パーフェクトウェーター」一本混ぜて濾過バクテリアとコケ防止剤投入するだけだったんで、水道水
+500えんもあれば、120センチ水槽で半年使えたぞ
23 :
↓この人痴漢です:2010/11/15(月) 10:24:50.99 ID:/+wyjUp30
亀でも飼っとけ
24 :
梅之輔(東京都):2010/11/15(月) 10:25:15.54 ID:D1rGVUjg0
タナゴだったらほっといても死ななかったよ
25 :
ぼうや(愛知県):2010/11/15(月) 10:25:39.97 ID:2NjO3b5O0
タツノオトシゴにしろ
26 :
サト子ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 10:25:52.45 ID:U9KbwPhZ0
おお、水槽画像かっけーな〜
27 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 10:25:54.04 ID:3Yscn59X0
>>10-11 一応3年間飼育したぜ
少しづつ減って逝って補充しなかった
最後に残った3匹は、45センチ水槽に引越しさせた
ぶーん、チョロチョロ
とか音うるさくねえか?
29 :
ヨモーニャ(関西地方):2010/11/15(月) 10:26:03.64 ID:Az9OPOQM0
>こういう水槽に仕上げたいんでコツ教えろ
メンテ業者に金出せばおk
30 :
ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:26:04.17 ID:78uS6QXtO
沢蟹ムズいな。水換え怠ると死ぬ。
足に引っかかる物さえあれば脱走する。
水道水ってやっぱり溜めて一日おかなくちゃ行けないの?
32 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:26:29.81 ID:wzRf6hl0O
ザリガニ飼ってるが、ヒーター無くてもこいつら冬越せるのかな
33 :
黄色いゾウ(関西地方):2010/11/15(月) 10:26:37.67 ID:y7FInkxG0
先月からビーシュリンプ飼い始めたけど20匹が8匹になった。
難しい。
34 :
モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/15(月) 10:26:52.33 ID:L/bcOORL0
35 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:26:59.78 ID:wrFtYU5gO
>>17ベタ専門店に行って贅沢な1匹飼いするとか。
36 :
黄色のライオン(福岡県):2010/11/15(月) 10:27:49.71 ID:a/Ia/d770
>こういう水槽に仕上げたいんでコツ教えろ
淡水の画像じゃん
37 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 10:27:56.80 ID:s77SpKRZ0
昔火鉢に水と水草入れてメダカ飼ってたけど
いつのまにか全滅して今や水草が生い茂りタニシが繁殖しまくってる
38 :
ホスピー(沖縄県):2010/11/15(月) 10:27:59.89 ID:3tKfLSSM0
酢か塩
39 :
おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:28:28.11 ID:+TfGAB0ZO
淡水すら管理できないなら海水は無理なのでは?
安い寂れたラブホテルにある水槽観ると悲しくなるw
41 :
ミミちゃん(catv?):2010/11/15(月) 10:29:04.59 ID:JomaP/ls0
侘び草ぶっこんどきゃなんとかなる
42 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 10:29:24.11 ID:zcIzVebv0
>>1 それ淡水
>>32 冬を越せないなら全国で生態系壊れるニュースもなくなるよなって話
ピンポンパールの可愛さは異常、だいぶ食い殺されたのでそろそろミナミヌマエビ買い足さないとな
とりあえず汚れない水槽買え
桁違いに便利だぞ
44 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 10:29:40.21 ID:ozhz4lpJ0
まず食塩を入れます
45 :
光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:29:44.09 ID:Si+zKdRzO
深さのある水槽を買ってモナコ式やれ
強い光源は必須だが、LEDにすれば廃熱も電気代も抑えられるだろ
あとライブロックとパワーヘッドも必要だな
濾過のうるさいモーター音がしないのがいい
魚はハゼとかエビとかを中心にいれて、チョウチョウオとヤッコは1匹2匹にする海藻も入れたいね
46 :
タヌキ(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:29:47.10 ID:OMy7ylDW0
サーモセンサを水中に入れ忘れて水温80度まで上昇して全滅したわ‥‥
47 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:30:44.16 ID:wrFtYU5gO
カメならスッポンモドキが可愛いよ。
一応熱帯魚と共生可能だし。
まあうちのは噛みついてたけどww
48 :
ポテト坊や(静岡県):2010/11/15(月) 10:30:55.89 ID:rqqJfDwZ0
床から天井までぶち抜く円筒形のデカイ水槽が欲しいと思っている
49 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 10:31:35.40 ID:s77SpKRZ0
>>47 でもあれ20kgくらいまで成長すんだろ
どうすんだよ
50 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:32:01.30 ID:hXZbrOyGO
熱帯魚やめたら全てのストレスが消えた
51 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 10:32:11.94 ID:p6BfgvY60
5年飼った琉金が全滅しちゃったからリセットするついでに
ドクターフィッシュ飼いだしたわ
海水なんて面倒くせえ
53 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:33:13.72 ID:wrFtYU5gO
>>49それくらいになるまで相当の時間かかるよ多分。
180センチ水槽だったけど、結局そんなにならなかった。
54 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 10:33:21.55 ID:zcIzVebv0
55 :
暴君ベビネロ(中部地方):2010/11/15(月) 10:33:29.97 ID:Fy37432l0
海水の後悔度は他の飼育系を超越してる
57 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 10:35:16.25 ID:HVvWEE420
海水は淡水経験があっても簡単に手が出せないわ
コケの生えない綺麗な水槽を維持しようと思うと、結局は金かけるしか無いんだろ?
59 :
レオ(愛知県):2010/11/15(月) 10:36:25.54 ID:SBkHFtWX0
エビと藻と貝だけ入れて完全密閉して餌もあげないって奴が面白そうなんだけど
あれは難しいの?
61 :
あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:37:11.37 ID:wrFtYU5gO
62 :
リッキーくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:37:26.55 ID:fzGJVlyX0
ねー!ヒトデって食べたらおいしいの?おすえてーーーーー!!
63 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 10:37:26.69 ID:3Yscn59X0
>>52 金魚って基本猛獣だよな・・・
琉金を3回に分けて投入した水槽で、縄張り争いが起こって、後から投入した2匹が他の
金魚によってたかって食い殺されたことがあったわ
64 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 10:38:10.23 ID:s77SpKRZ0
>>53 でかくなる前に死ぬのか
ググってみたらアルビノ個体があまり成長しないらしいな
65 :
とこちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 10:38:12.37 ID:7hg49Puv0
>>1 こういう水槽いいけど管理が大変そうで躊躇する
66 :
暴君ベビネロ(中部地方):2010/11/15(月) 10:38:41.09 ID:Fy37432l0
まず塩の結晶化が恐ろしい
どんなに密封してても塩が漏れ出てくる
近くにある電化製品全滅
あと魚がかわいくない
どんなに綺麗な個体をいれても色が毒々しく見えてくる
混合タンクなんか地獄絵図
そして何度やっても決まらないレイアウト
どんなにうまい配置にしても魚が隠れる。
むしろ隠れ家作らないとストレスで脂肪する
67 :
おれんじーず(京都府):2010/11/15(月) 10:38:49.84 ID:ZMw+7dzw0
68 :
コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 10:39:05.64 ID:Q6QOFcvyO
金魚鉢くらいの環境でエビとか飼いたい
金魚の生命力は侮れない。本流ヤマメを釣ってたら、脇を金魚が泳いでいった。。。
70 :
せんたくやくん(秋田県):2010/11/15(月) 10:40:19.06 ID:TEUFPQov0
一時期フグはまってたけど結局ナマズとドジョウと2枚貝に落ち着いた
あとでメダカも追加する
71 :
ドンペンくん(山口県):2010/11/15(月) 10:40:33.73 ID:c6Q6DYIb0
>>62 味なかったぞあれ
海の臭いがする魚の骨をかじる感じ
まあ酔ってたしよく分からんかったけど楽しかったのは確か
72 :
タックス君(東京都):2010/11/15(月) 10:40:48.89 ID:Sx7HUCbJ0
魚飼って何が面白いんだよ
ワンワンやニャンニャン飼った方が100倍いいだろ
73 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 10:41:00.02 ID:3Yscn59X0
>>55>>66 何それ怖い・・・
塩害が出るってマジなの?
塩が結晶化するってマジなの?
淡水水槽は濾過バクテリアとコケ防止剤を大量に投入するだけで、半年間嫌な匂いも出ない
メンテナンスフリーの水槽ができてたけど、海水はどれくらいの頻度でメンテする必要があるの?
アクアって木1本1万とか石1個1万とかくるってるよね
75 :
801ちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 10:41:34.48 ID:pl47z6Y4P
76 :
エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 10:41:37.60 ID:wrFtYU5gO
>>64昔はヤバい位の高値だったけど、今は多分落ちてると思うし、飼いやすいよホントに。
水族館で観る様なサイズには多分ならないww
77 :
暴君ベビネロ(中部地方):2010/11/15(月) 10:46:50.88 ID:Fy37432l0
>>73 海水は基本使い捨て
純水みたいにバクテリア分解で循環させようとしても何故かうまくいかない
あとコケが付くと終了
淡水のコケよりはるかに汚い色のコケがびっしり
こすろうが薬いれようがへドロのような物体がじわじわ増殖する
まあ大人しく淡水飼ってろってこった、コリドラスかわいいよコリドラス
78 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 10:46:51.36 ID:ozhz4lpJ0
>>74 川から拾ってくるとタダだけどな
厳密には違反だが
79 :
ヤキベータ(チベット自治区):2010/11/15(月) 10:48:14.06 ID:FbxF32Ro0
魚無しの水草だけのがやりたい
80 :
ポテくん(熊本県):2010/11/15(月) 10:49:18.27 ID:Oetizypc0
消費電力節約のために照明を3.4WのLED電球にした
水草はロタラとハイグロだけどなんとかなるかなぁ
81 :
OPEN小將(関東):2010/11/15(月) 10:51:43.48 ID:v485rrpAO
初心者でとてつもなく興味があるんだが、どこで調べればいいですか?
お店の店員に聞く?ネット?
ちなみにそれなりの金をかけたい
82 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 10:52:44.91 ID:3Yscn59X0
>>77 どうしてもクマノミが買いたいんだ
コリドラスちゃんはかわいいと思えない
使い捨てってどういうこと?
定期的に全部入れかえってことか?
蒸発した分だけ定期的に継ぎ足すだけじゃダメなん?
>>78 えっ、そうなの?
相模川で拾ってきた流木をノコと彫刻刀とヤスリで形整えて、今アク抜いてる最中なんだが。
84 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 10:54:09.78 ID:35uSQaD30
>>82 お前に海水は無理だ
というかアクアリウム自体向いてないから窓から水槽投げ捨てろ
85 :
ミミちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 10:55:54.39 ID:GAe2JQFqO
>>1 >淡水魚が全滅
寿命で天に召されたのか放置死なのか
86 :
やいちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 10:55:59.41 ID:3hgs8Se70
年200万はブッ込んだな。
水草から始まって、淡水にハマリ海水に手出す基本パターン
最後は数百キロあるような水槽と濾過槽になって手入れ出来ず引退した
87 :
エコピー(東京都):2010/11/15(月) 10:56:41.39 ID:C2Z3hCLr0
メタハラランプの重要性
88 :
Pマン(愛知県):2010/11/15(月) 10:57:57.46 ID:ZLVF/R2M0
>>82 魚を飼いたいのか製塩業を始めたいのか、どっちだ?
89 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 10:58:57.72 ID:/w1M3DjqO
祭ですくった金魚が一週間もたずに全滅して
友人からコンスコンと呼ばれた
>>83 不法侵入と窃盗になるらしいよ。
まあ、川は自治体持ちだろうから、公共物横領か?
よくわからんが。
91 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 10:59:52.79 ID:p6BfgvY60
コメット&朱文金最強伝説
92 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 10:59:54.24 ID:szx/PXzJ0
>>81 俺は何も予備知識なしに店に行って店員に聞いた。
水槽の立ち上げ方から水草の育て方まで色々教わった。
設備には資金投入を惜しむなよ。
中途半端に金を惜しんで安物で妥協しても必ず後悔して買い直すハメになるから。
93 :
↓この人痴漢です:2010/11/15(月) 11:01:28.14 ID:/+wyjUp30
あんまりな名前欄だ……
94 :
エチカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:02:12.50 ID:JJCDxgFSP
半年前からメダカ6匹飼ってるんだけど、
そいつらの内2匹がよく卵抱えてるのを何回も見るのに稚魚が全然見当たらないんだよな
なんでだろう、精子がかかってないから孵らないのかね
95 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 11:02:49.68 ID:35uSQaD30
良心的な店ならいいけど、アレな店だと初心者騙しのバクテリア系製品とか
ガンガン売りつけてくるからなー
ネットで予習しとくにこしたことはない
96 :
サト子ちゃん(catv?):2010/11/15(月) 11:02:50.88 ID:V4j6dXFm0
腹減ってると食べるぜ
97 :
モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/15(月) 11:02:55.28 ID:L/bcOORL0
>>80 植物の成長には赤系波長と青系波長だけあればいいと言われてる
その点LEDはある固有の波長しか出さない上、3.4Wはいかにも低光量すぎ
でもロタラやハイグロなら室内照明と合わせれば育つかも知れないね
98 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 11:03:13.88 ID:s77SpKRZ0
今朝見たらコリジュリの目玉が片方飛び出してきていた
(つД`。)
100 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 11:03:50.11 ID:35uSQaD30
>>94 隠れ場所豊富じゃないと孵化しても親が全部喰っちまうよ
101 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 11:04:11.63 ID:3Yscn59X0
なんか面倒くさくなってきた
でかい方の水槽は土でも入れてクワガタでも育てるわ
>>81 2000円で水槽セットをかいます
セットします。メダカor金魚を入れます
トラブルが起こったらネットで質問します
↑
この流れが自然に色々覚えられると思う
103 :
コロちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:05:11.26 ID:1RmUaEaa0
安普請だと出来ない趣味なんだよな。
夏は室内40度越えとか水槽床に直置きしても床が歪んで水槽割れるとか。
1階じゃないと水槽崩壊が怖くてそもそも出来ないし。
104 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 11:05:42.09 ID:szx/PXzJ0
ミドリフグ、アベニーパファーなどのフグは良いぞ。魚のクセに表情があるんだぜ。
アベニーなら純淡水で飼えるからおすすめ。
たまに拒食症になるし、人工餌はほぼ食わないからエサやりに苦労するけど。
>>95 今思えばその危険性はあったな。幸い俺が聞いた店員は良心的だった。
105 :
エチカちゃん(長屋):2010/11/15(月) 11:05:43.54 ID:jRXMgGB8P
素人が海水魚やると
ゆかが塩だらけでじゃりじゃりになる。しかも
新しい魚買って来て、死なす、新しい魚買って来て、死なす、新しい魚買って来て、死なす
と、死なすのわかっててペットショップから環境の悪い家の水槽にぶちこむエゴイストな趣味だよ
「買ってきた○○が一ヶ月で☆になりました(T.T)」「見てたら欲しくなったので新たに○○を買ってきました^.^」
みたいに繰り返してる他人のブログ見てると怖くなる
107 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:06:14.53 ID:WNMEa3xJO
108 :
OPEN小將(関東):2010/11/15(月) 11:07:35.33 ID:v485rrpAO
>>92 予備知識を軽くいれていって、俺も店員に聞く事にしよう
金を消費するのは得意だ、電気代とか跳ね上がるんかな
いっちょ本腰いれてやってみよう
109 :
OPEN小將(関東):2010/11/15(月) 11:08:09.15 ID:v485rrpAO
>>87 ハゲ同。夜の部は青LEDで照らせばウミケムシが捕まえやすい。
111 :
エネモ(東京都):2010/11/15(月) 11:09:10.00 ID:e4w/JcTu0
水生昆虫最強
おまえらミズカマキリ飼えよ
112 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 11:09:43.90 ID:HVvWEE420
>>108 淡水からやることをおすすめする
あと小さいサイズではなく最低でも60センチ以上の水槽からすること
水槽の設置場所に要注意
113 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:10:29.78 ID:zcIzVebv0
ピンポン水槽のコケ対策でタニシ20匹いれたけど仕事しなくなったので壁面が緑になってきた
オトシンは食い殺された、石巻貝は体当たりされてひっくり返って死ぬ
ミナミはしょっちゅう食い殺される。流木に隠れて出てこない奴は仕事しない
どうしたらいい?手つっこんでスポンジでこするぐらいしかない?
114 :
コロちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:13:05.86 ID:1RmUaEaa0
>>113 知り合いが「部屋を暗くして照明も一切つけない」って方法でコケ減らしてた。
魚全く見えなくなるけど効果はあるみたい。
115 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:14:46.97 ID:zcIzVebv0
116 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 11:15:21.55 ID:35uSQaD30
色々使ってはみたが、コケの活動が盛んなときはこするのが一番早いな
生物兵器は水槽環境が好調なときの補助にしかならん
スポンジじゃなくて柄付きのスクレイパーのが手が濡れなくて楽
>>114 新聞紙とかで遮光すりゃいいのに
117 :
大吉(大阪府):2010/11/15(月) 11:15:57.11 ID:CSck5e800
最近の水槽用LED照明についての見解を聞きたい。
118 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:17:33.43 ID:zcIzVebv0
>>116 やっぱこするのが一番か
タニシ導入時は二晩で綺麗になった
最近砂利の上ばっかりでほとんど仕事しない
119 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:18:37.75 ID:zcIzVebv0
120 :
OPEN小將(関東):2010/11/15(月) 11:19:10.94 ID:v485rrpAO
>>108 何を飼いたいんだ?
金魚なら任せろwwww
122 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 11:19:49.04 ID:HVvWEE420
>>113 基本的にガラス面の緑の苔が大量についてしまったら手で洗うしかない
オトシンはそんなに食わないから期待しないほうがいい
石巻貝ではなくサザエ巻き貝ならひっくり返っても自立できるからうちはそれを入れてる
卵は汽水じゃないと孵化できないから増えることもない
結構効果あるよ。ほとんどノーメンテでいける。
123 :
ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:20:06.53 ID:78uS6QXtO
グッピーが簡単だな。
コッピーやヤマト沼エビと仲良くやっている。
琵琶湖で捕まえたハゼみたいな奴入れたら、グッピー喰いまくってあせったw
124 :
コロちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:21:53.30 ID:1RmUaEaa0
>>115 俺も聞いてみたけど「特に問題無い。色がちょっと悪くなるらしいけど症状は出てない」っつってた。
つっても真っ暗な上に真緑でよく見えないから俺にはよくわからんのだが、まあ懐中電灯で照らしてみたら元気に泳ぐ魚影は見えたよ。
そいつが買ってる魚限定の話かもしれないから全部の魚が大丈夫かどうかは知らん。
ミドリフグ、ゲーセンで身内が取ってきてしまって大変だった・・・
あれこれやったけど二ヶ月で死んでしもた
汽水作って水毎日取り替えてたけど近く寄っただけで
こっち気にしすぎで出てくるからストレスで目の周りくま作ってた
塩が凄いし夏はファン常に回してないと茹で上がるし水減りまくるしでもう暫くいいや・・・
126 :
やいちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 11:22:08.29 ID:3hgs8Se70
熱帯性の海水魚が伊豆やら大島に居付いてるんだろ?
どうせ冬におっちぬんなら、取って来て売ればいいんじゃね
ジャックナイフなんか売れば数万になるのに
熱帯魚とか、やってみたいけど
めんどくさがりの俺はすぐ死なすだろうし飽きそうだから
無理だな
PS2だか3だか買ってきてシーマンやれよ
130 :
まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:25:49.76 ID:ydq6B2bmO
>>1 コツは初期投資をケチらない事
金を掛ければ掛けるほど手間かからなくなる
逆に手間を惜しまないなら余りお金をかけなくてもいい
とりあえず夏までにクーラーはいい買った方がいい。
131 :
ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:26:45.38 ID:RxtCqQt2O
アワビやサザエとかアサリなど食える物を飼いたい。
簡単?
132 :
ソーセージータ(大阪府):2010/11/15(月) 11:30:05.10 ID:PGlJykkO0
金をかけるのは勝手だが、どういうところに金をかけて、どういうところを省けるかは知るべき
133 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:30:55.72 ID:78uS6QXtO
石巻貝で対処できないコケで困ってる奴はジャンボタニシがオススメ。
ピンクの綺麗な卵産む。
世話仕切れなくなっても絶対に川や田んぼに捨てるなよ。
134 :
女の子(関東):2010/11/15(月) 11:31:11.56 ID:jiPVbMKQO
淡水シジミ飼ってるけど基本的に砂に潜っていて観察できないからつまらないぞ
135 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 11:32:09.91 ID:s77SpKRZ0
スッポンモドキの画像みてたらなんか可愛くて飼いたくなってきたけど
こんなの死んだら絶対泣くからやめとくわ
水草の肥料はカメラ屋で炭酸カリウム買ってくれば代用できるヨ
137 :
マカプゥ(関西・北陸):2010/11/15(月) 11:32:36.87 ID:U7V5CTDDO
岡村の熱帯魚どうしてるんだろか
138 :
ミルバード(愛知県):2010/11/15(月) 11:32:42.57 ID:byN4YEvh0
>>131 餌が大変だろうな
シジミは簡単だよ、とくに淡水でかえる奴は
スーパーで琵琶湖産のシジミ買ってる来るか用水路でとってきなよ
淡水で駄目なのに
海水とかやるだけ無駄ぽ
140 :
トドック(dion軍):2010/11/15(月) 11:34:09.82 ID:T3ytNMiT0
アクアゾーンってまだやってる人いんの?
参考の画像の水槽は淡水水槽じゃねえの?
142 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 11:35:10.76 ID:35uSQaD30
>>136 ていうか液肥なんて要らん要らん
絶対に要らんとまでは言わんけど、必要になる状況はかなり限られてる
雑誌やADAに煽られるまま毎日カリウム1プッシュ・微量元素&鉄1プッシュとか
やるこたーない
143 :
801ちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:36:25.31 ID:/1aw1+FGP
UFOキャッチャーでとってきたミドリフグが動かなくなって死にそう
144 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 11:36:43.98 ID:AAOxonhx0
>>125 毎日なんて水変える必要まったくないだろ
146 :
セフ美(長屋):2010/11/15(月) 11:37:18.83 ID:oikbDV+u0
汽水にバクテリアが定着してくれない
147 :
ミーコロン(京都府):2010/11/15(月) 11:37:24.86 ID:8gHW5c+q0
家の近くに海があれば海水魚飼うのは楽勝
海水やる時は、取り敢えず金をケチるな。
その上で初動をしくじらなければ、意外と楽勝。
トリミングとかもほとんど必要ないしな。
海から海水を運べない環境なら止めろ。
俺は月に一回、ポリタンで100リットル運んでいる。
150 :
虎々ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 11:38:05.85 ID:wtuHYRlMO
淡水でだめなら海水はもっとだめと思われる
金魚から基礎を学んどけ
151 :
モアイ(新潟県):2010/11/15(月) 11:38:14.97 ID:oGjy22HZ0
たにし みたいな貝が大量発生したんだけど
どうすればいいの?
152 :
コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/15(月) 11:38:20.84 ID:AZx/U+gK0
>>103 うち、戸建の3Fでやってるけど、なんか問題ある?
155 :
だっこちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:38:51.78 ID:2yU139H60
うちの2m水槽じゃ鯉4匹飼ってるよ。
水温、水の汚れ関係なし。初心者におすすめ。
ただし、ろ過装置だけは1200を使ってる。ヤフオクなら5,6千円。
月一水槽の半分水替えと苔取り、ろ過器の掃除だけで済む。
水替えも水道水から直接でOK。w
>>151 生物兵器アベニーパファー投入か
水槽リセット
157 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 11:41:43.50 ID:s77SpKRZ0
>>152 すげー
もはや芸術だな
こんなの家にあったら一日中眺めてられるよ
使わなくなった火鉢に水いれてメダカ飼ってる
近所の川からカナダモとかホテイアオイとってきて植えたり浮かべたり
楽だし楽しいぞ
159 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 11:43:03.10 ID:szx/PXzJ0
>>151 見つけ次第手かピンセットで潰していくのが手っ取り早い。スネール対策の商品とかあるけど役に立たないから。
アベニーパファーをぶち込めばいつの間にか完全に駆逐してくれるけど、他の魚との混泳には向かないのが難点。
160 :
とれねこ(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:43:27.65 ID:kACGYohT0
>>144 当時小さめの水槽ぐらいしか置く場所なくてすぐ汚れてたっぽいから換えてた
水も急だったから出来上がってなかったし
161 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 11:43:38.71 ID:ozhz4lpJ0
ν速アクメ部に見えた
163 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 11:44:37.60 ID:3Yscn59X0
164 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 11:45:11.92 ID:NTpbYjkKO
海水魚とか絶対トイレに流したくなるからやめろ
>>125 水替え過ぎでストレスたまってるだろ、jk
海水槽の方が大変だろw
169 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 11:47:52.52 ID:ozhz4lpJ0
170 :
ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 11:48:32.87 ID:0iEUiHyC0
一時期ワイルドベタとアピストの飼育にハマったわ
ワイルドベタはプラケで飼えるからすごい勢いで水槽が増えたわ
171 :
ポテくん(熊本県):2010/11/15(月) 11:48:55.96 ID:Oetizypc0
スネールは地道にピンセットで駆逐できたけどプラナリアは無理だった
リセット時にどこにこんなに隠れてたんだと思うぐらい出てきて引いた
172 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:49:29.64 ID:zcIzVebv0
>>122 サザエ石巻どっかの通販サイトでひっくり返ったらやばいって書いてあったけど大丈夫なのか
>>128 15センチピンポン超可愛いぞ。
生物兵器は食い殺すしカボンバやアナカリス入れたら水槽が破片まみれになるしアマゾンソードなんて余裕で穴だらけにするけど
>>159 アベニーパファーの飼育むずい?
フグ可愛いから興味ある
174 :
コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/15(月) 11:50:17.46 ID:AZx/U+gK0
すぐにガラスが緑色になってしまうんだが
>>173 初めに餌を食うかどうかが問題だ
あと基本混泳してる魚のひれかじるから
177 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 11:51:27.31 ID:3Yscn59X0
>>166 ・120センチ水槽
・外部濾過機
・蛍光灯
・ふた
・バケツ
178 :
やいちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 11:51:35.33 ID:3hgs8Se70
>>163 こんなん金さえありゃすぐ出来るよ
自作なら30万そこらで植えて1月もすりゃこうなる
海水は金額の桁が違う上、素人じゃまず無理
水槽安定させるのに下手すりゃ1年かかるし
179 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 11:51:38.75 ID:s77SpKRZ0
>>174 これ総額いくらくらいかかってんだろ
アクアリウムの器具や素材相場っての全然わからんけどやっぱ高いんだろうな
180 :
だっこちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:53:41.99 ID:2yU139H60
>>175 水ができるまで根気よく削り落とすしかない。
苔取りも効果はあるよ。
>>174 こんなナメック星維持するの大変そうだな
182 :
コロちゃん(東京都):2010/11/15(月) 11:53:56.36 ID:1RmUaEaa0
>>153 自分の家ならいいけど安アパートの2階とかで水槽崩壊起こしたら賠償が凄まじいことになるぞ。
隙間だらけで2階の部屋の床と1階の部屋の天井の間に何も入ってないから床に水ぶちまけると
2階の床と共に1階の天井と壁一式が全損する。
俺が2階水漏れやったときには純粋な設備不良で俺の責任外だったから請求書は大家に回ったけど
俺の部屋床張り直し、1階部分がほぼ全部作り直しになっててワロタ。あれ全部払えって言われたら死ねる。
183 :
コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/15(月) 11:54:27.65 ID:AZx/U+gK0
>>173 他の魚のヒレをかじる
苔とか取ってくれる貝・ミナミとかエビちゃんを食べる
エサは基本赤虫とか生え餌しかたべない
拒食症になりやすい
184 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 11:54:55.74 ID:s77SpKRZ0
なんだよ水槽崩壊って
水槽ってそんな簡単にぶっ壊れるのか
なんで水槽ってあんなに高いんだよぼったくりだろ。
187 :
いろはカッピー(神奈川県):2010/11/15(月) 11:56:24.26 ID:Ln9gzJRV0
俺生き物いらないんだけど水草だけ入れてたら馬鹿みたいかな
水草だけの水槽とか作ってみたい
188 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 11:56:35.64 ID:szx/PXzJ0
>>173 エサさえ食ってくれれば問題ないよ。
大抵は冷凍赤虫になると思うけど、個体差が大きいんだ。食わないやつもいる。
人工餌は諦めた方が良い。ほとんど興味を示してくれない。
買った店で何を与えてるか聞くのが大前提。
あと買う時は痩せてる奴は絶対に選ばないように。拒食症になってる可能性がある。
アベニーは最初餌を食ってても何らかのストレスで急に拒食症になることがある。
拒食症になったら目の前にエサを差し出しても食わない。そのまま餓死するケースも。
一にも二にもエサに左右される生体だと思う。
混泳も避けた方が良いけど、これも個体差が大きい。
オトシンクルスやバンブルビーゴビーなら大丈夫なこともあるけど、なるべく単体の方が良い。
189 :
らじっと(長野県):2010/11/15(月) 11:57:40.15 ID:FmkhL+0S0
おまえらウーパールーパーお勧めだぞ
あほ面やヨチヨチした歩き方が超かわいくて癒されるぞ
190 :
吉ブー(東海・関東):2010/11/15(月) 11:57:44.07 ID:SW977oaNO
やってみたいけど1Kのアパートだから躊躇しちゃうわ
191 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 11:57:58.20 ID:AAOxonhx0
>>173 普通の熱帯魚飼うのとまったく変わらない
人口えさに餌付きにくいらしいけど自分が買ってる二匹は両方
グッピーの稚魚用フードに餌付いてバクバク食べてる
後これも個体差だろうけどうちの大量のグッピーやヌマエビと混泳してるけど
特に襲ってる形跡がない
>>186 アベさんはフグの仲間では社会に馴染めるほう
193 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 11:58:04.09 ID:jYa2gvln0
クリプトみたいな陰系で成長遅いの全部かうと金かかるけどそんなことはしないからな
クリプトで前景やったことあるけど、自己満足したがそんな綺麗じゃないし
194 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 11:58:07.80 ID:ozhz4lpJ0
魚って結局弱肉強食で自分が一番強くなると威張りだすし
全然和まないよな
>>182 そういうことね。
温度とか湿度とかの問題で水槽崩壊するのかと思った。
196 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 11:58:13.01 ID:p6BfgvY60
197 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 11:59:09.34 ID:zcIzVebv0
アクアリウムスレの人はなんで優しいの?
199 :
ミスターJ(愛知県):2010/11/15(月) 12:00:23.87 ID:xVFcLUG+0
金魚にしとけ凄い楽だぞ
とりあえずペットのコジマへ視察行ってくるか
201 :
やいちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 12:01:16.65 ID:3hgs8Se70
最初は、やっすいニッソーの一体型で十分だって
始めるなら温度が上がりすぎる夏よりむしろ冬場がいい
魚や水草いっきに入れすぎると失敗するから
それに、大きい水槽は水代えとか一仕事だし
>>198 趣味を共有できるリアル知人がなかなか居ないからじゃね?
結構苦労してるけど、そんな話を知らないヤツにしても全く伝わらんからなー
203 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 12:02:48.13 ID:zcIzVebv0
>>198 死なれるとかわいそうだから
初心者にシャコすすめる外道を見たことが無い
204 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 12:04:30.55 ID:jYa2gvln0
1個だけ綺麗な水草水槽ほしいなら金だしてプロに定期してもらう方が安くつく
本気でやるなら温室くらい欲しいとこだ
ビーシュリンプの値段を詳しくないやつが見るとビビる
値段の差ありすぎ
アクアリウムってどういうものなのか未だによくわかってないんだけど
俺はウーパールーパー飼ってて、ちょっと水草入れたりもしてるけど特にそのことに意味はなくて
どっちかって言うとハムスターとかモルモット飼うみたいな気持ちでやってんだけど
水生生物飼ってるってだけでアクアリウムの定義からは少し外れてる気がする
207 :
バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 12:06:20.67 ID:RxtCqQt2O
アサリを飼おう。
おっきくなったら酒蒸しにして食べよう
208 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 12:07:10.16 ID:zcIzVebv0
>>205 ピンポン用のミナミを釣具屋で買う俺には1センチのエビに80万とかマジキチだとおもう
209 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 12:07:28.47 ID:AAOxonhx0
レイアウトコンテストにだせるようなの作るなんて
金持ちのニートでもない限り無理だろ
まあ大抵のコンテストとかに出てる水槽もほんの一時だけでたいていすぐコケだらけになるんだろうけど
210 :
ミスターJ(愛知県):2010/11/15(月) 12:07:59.25 ID:xVFcLUG+0
オスカー良いよ
丈夫でよく懐くしゴキブリ勝手に獲って食ってるし
211 :
エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 12:08:09.43 ID:Yjg/tT1CP
うちの12年生きてるブルーアイプレコが一番大きくて可愛い
あれは盆栽とかのカテゴリだろ
>>149 水って動きがないと腐るけどどう保存してるんだ?
214 :
カールおじさん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 12:09:10.99 ID:zl24ykoJO
盆栽やれよお前ら
215 :
レインボーファミリー(福岡県):2010/11/15(月) 12:09:33.61 ID:IQs1dqfj0
海に潜ってろ
216 :
やいちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 12:11:25.48 ID:3hgs8Se70
>>210 大型シクリッドはめちゃくちゃ懐くからな
217 :
かわさきノルフィン(東京都):2010/11/15(月) 12:14:10.97 ID:OHkEB0L50
ベランダで金魚飼ってたけど猫に食われた
218 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 12:14:15.46 ID:jYa2gvln0
>>209 いやいや、リーマンでも大賞とった人いるし
毎日観察すれば不可能ではないよ
それでもサブ水槽とかオーバーフローくらいは必要だし
北陸みたいにいい水じゃないなら浄水にROくらい必要だろうけど(イオン交換じゃきつい)
219 :
コロちゃん(東京都):2010/11/15(月) 12:15:48.09 ID:1RmUaEaa0
>>184 水槽をテキトーなところに置くと自分の中に入ってる水の重さで歪んで突然勝手に割れたりする。
祭りの金魚買い始めて半年たつけど倍くらいに成長した
でも最近尻ビレあたりから充血してきてケツ周りまで達してきた
とりあえずグリーンFゴールドで薬浴させてるけど治りが遅いよ
120とかでかいの持ってんなw
ソイルとメタハラ、CO2添加機器
これ揃えれば水草水槽は出来るよ。
水草の手入れめんどくさいなら、
モスとシダ系でかためるんだ
1年半前に祭で取った金魚7匹の成長が止まらない・・・
デカいので15cmくらいあるんだがこんなになるなんて聞いてないぞ
223 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 12:26:05.08 ID:jYa2gvln0
メタハラは藻の問題で小時間しか照射できないから
魚いれて長く飼うなら食べ残しや消化考えると良くない
純水は浸透圧の関係でミネラル分が水中に逃げるから魚弱るか死ぬんじゃないか?
好適環境水でも作れや
227 :
わくわく太郎(中国・四国):2010/11/15(月) 12:36:39.94 ID:wRGMWorlO
>>189 メダカとか金魚とか放すと「肉食なんだなぁ」と思わされるよな
228 :
やまじシスターズ(長野県):2010/11/15(月) 12:38:43.36 ID:8enSa/zO0
229 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 12:43:26.29 ID:jYa2gvln0
草じゃないけどマングローブのオーバーハングならわりと楽で綺麗
>>220 金魚ってめっちゃ大きくなるよね
小学生のころ、友達の家にお邪魔したら鯉くらいまで大きくなってた
金魚は水槽のサイズに合わせて大きくなるんだっけ
232 :
アヒ(長崎県):2010/11/15(月) 12:47:41.63 ID:bGTblt3J0
とりあえず、フィルター回してるぐらいじゃ全然綺麗にならないのだけは学習した
233 :
みのる:2010/11/15(月) 12:53:13.96 ID:t8BVDd0N0 BE:1667472-2BP(3123)
PHが8くらいないとダメなので定期的に測定をする。あとはアンモニア、亜硝酸、硝酸って流れは
淡水でも同じだろうから、生物ろ過をしっかしやる。
234 :
みのる:2010/11/15(月) 12:54:35.26 ID:t8BVDd0N0 BE:3335647-2BP(3123)
あと比重計は海水に浮かべるヤツじゃなくて、針で見るヤツの方が確実にわかる。
ムギツクは成長速過ぎ綺麗な期間短すぎwww
236 :
ミミちゃん(関西・北陸):2010/11/15(月) 12:56:06.97 ID:GAe2JQFqO
土管とか入れて中入ってくれるとすごいうれしい
餌あげる時はかわいいが水替えまんどくさい
イカ飼いたい
238 :
かわさきノルフィン(中部地方):2010/11/15(月) 13:05:01.49 ID:aaNwuDgF0
この時期ならクラゲいいぞ
ライトアップで浮かび上がる透明感
海いきゃ拾えるし飽きたらトイレに没シュート
マジオススメ
239 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 13:05:39.62 ID:s77SpKRZ0
>>219 水槽こええ
アクリルでもそんな現象おきるの
>>222 東京タワー水族館にいってみろ普通に30センチオーバーのデメキンとか泳いでるぞww
241 :
801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 13:06:10.44 ID:NnSA2/yBP
金魚飼いたいんだけど死んだときの処理どうしたらいいのかわかんない
公園とかにうめちゃだめかな
>>239 うちの120センチは水をいれると膨れるwww
243 :
Kちゃん(USA):2010/11/15(月) 13:07:08.11 ID:53axkIXB0
食べられるのにするべきですよ
伊勢海老とかひらめとか鯛とかあるでしょう
244 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 13:07:22.69 ID:ozhz4lpJ0
245 :
かわさきノルフィン(中部地方):2010/11/15(月) 13:08:49.08 ID:aaNwuDgF0
>>241 トイレで水葬か燃えるゴミに火葬するか
ガチで愛着もってたのなら火葬場にペット用の簡易祭壇あるからもってけ
246 :
みのる:2010/11/15(月) 13:09:15.35 ID:t8BVDd0N0 BE:953142-2BP(3123)
>>241 生ゴミと同じ扱いで処理すればいいんじゃない? 公園に埋めるのは衛生的じゃないので
やめた方がいいと思う。
249 :
かわさきノルフィン(中部地方):2010/11/15(月) 13:10:56.32 ID:aaNwuDgF0
251 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/15(月) 13:15:24.61 ID:GpI/om9qO
初心者はエビとかプレコ
とかにしとけ
海水魚なんて以っての外
252 :
アソビン(東京都):2010/11/15(月) 13:15:48.73 ID:zwm3g8+50
最近、水草に黒ゴケが生えてきて困ってる。
石巻貝じゃ食わないんだよなあ。
ヤマト投入したけどダメだ。
253 :
801ちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 13:16:31.45 ID:NnSA2/yBP
ゴミ捨て場に持ってくの想像するだけで泣けるんだけど
斎場に金魚持ってくのもなんだかなあ
どっか埋めらんないかな
255 :
みのる:2010/11/15(月) 13:18:43.00 ID:t8BVDd0N0 BE:5836477-2BP(3123)
>>253 冷凍保存して自分が死んだときに一緒に燃やしてくれっ言えばいい。
256 :
あんしんセエメエ(熊本県):2010/11/15(月) 13:19:11.70 ID:JfIGIxIA0
ここ見て淡水ふぐに興味もって調べてたら
拒食、ヒキコモリとか俺と一緒だ
258 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 13:20:08.55 ID:HVvWEE420
>>250 水槽台買えよ
うちではブリクサが全然育たない
絶対に溶けて次第になくなってしまうんだ
何かコツある?
259 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 13:23:27.23 ID:szx/PXzJ0
魚は☆にしたことないんだが、どうしてもエビだけは長くて2週間で死ぬ。
ちゃんと点滴法で水合わせしてんだけどなぁ・・・。
261 :
エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 13:24:28.03 ID:B6VZ9BBZP
262 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 13:24:28.41 ID:p6BfgvY60
>>250 こんなにして コケとかどうすんの?
ぐちゃぐちゃにする自信あるわw
263 :
藤堂とらまる(埼玉県):2010/11/15(月) 13:25:49.83 ID:Oh3QS3/60
魚は興味ないけど生物濾過が楽しそうあれやりたい
生態系を作りたい
>>1みたいな水槽が簡単に作れるなら俺もアクアリウムしたい
難しいのか?
265 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 13:26:38.43 ID:35uSQaD30
>>258 弱アルカリ・硬水とかだったりしない限り、底肥絶やさないだけで結構簡単に
いけたけどなぁ
つーか勢いつきすぎて収集つかなくなった
空き地の雑草みたくなってるけどどこからトリミングしていいんだか
>>264 何回か水槽をリセットしないと、あのレベルまでは到達できないと思う。
267 :
レオ(東京都):2010/11/15(月) 13:29:50.44 ID:b3ud9Iur0
>>266 水槽をリセットってどういうこと?
アクアリウム全くの素人で悪いんだけど
268 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 13:29:59.92 ID:HVvWEE420
>>264 簡単じゃない
手間と知識とお金はかかる
めんどくさがりの人には向いてない
あとはセンス
配置とかバランスのいい構図を作るのが非常に難しい…
269 :
ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 13:33:02.18 ID:AgZBEMjMO
味醂とか酢を少しいれるとコケでなくて楽になるぞ
270 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 13:35:28.51 ID:3Yscn59X0
>>267 アクア歴5年程度の素人だけど、何度も水槽を作り直すってことだと思う
一度水槽を立ち上げると、それが巨大水槽であればあるほど、根本的な作り直しって
難しいんだよ
120cm水槽クラスになると、水が入ってなくても一人で持ち運ぶのすら相当困難だしね
でも、気に入らなかったり、レイアウトを変更するには、一旦水抜いて中のものを全部取り替えて・・・
そういう事を繰り返さないと、センスって上がらないと思う
271 :
柿兵衛(中部地方):2010/11/15(月) 13:35:37.03 ID:5OzFKY4y0
>>267 積み木みたいなもんだよ
崩れそうなのを先端だけいじってても根本的な解決にならないからな
一回構築し直したほうが早いって言う
273 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 13:36:05.14 ID:HVvWEE420
>>265 サンクス。わかった〜
やっぱり硬度かぁ。うちのは石組み水槽だから厳しいな…
なんとかならんのかなぁ
ふさふさのブリクサには憧れるんだよね
初心者はワクワクする気持ちを抑えきれずに
水ができてないところにメンテされてない魚と水草をぶち込んで
魚壊滅、コケ地獄、スネール地獄になる
>>258 これ90センチ水槽だから当然水槽台だよ。
ルミナスの90センチ水槽台。
ちなみにこの水槽は大磯なんだけど、なぜここまでブリクサが育ったのかよくわからん。
ソイルでは失敗してる。
276 :
アカバスチャン(チベット自治区):2010/11/15(月) 13:37:49.66 ID:UTAWc4qL0
海水やりてえええええ
クマノミ飼いてえええええええ
>>262 コケを食べる生物をいれる。
殺菌灯を付ける。
頻繁な水換え。
これだけやるとそんなにコケは出ない。
278 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 13:41:25.53 ID:s77SpKRZ0
279 :
ピョンちゃん(西日本):2010/11/15(月) 13:43:50.48 ID:3Yscn59X0
>>277 頻繁な水換えなしにコケを出さない方法教えろ
ぶっちゃけ、水は蒸発した分を継ぎ足すのも面倒くさいレベルなんだ
>>277 >頻繁な水換え。
これだけ徹底出来ればコケなんて出ないよな。
これでコケるなら、ライトの時間が長すぎるとか、餌が多すぎるとか
人為的な原因を疑うべき。
281 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 13:46:22.90 ID:HVvWEE420
>>275 えっ、ルミナスで水槽台あるの?パッと見メタルラックにしか見えなかった
申し訳ない。
大磯なんだ。ちなみに硬度は?ソイルで失敗して大磯で成功とはどういうことなんだろ
硬度が高いと難しいって話はあるけど
>>1の画像のように
石組みでブリクサふさふさのレイアウトしてる人いるよね
ソフナイザーで硬度下げてるのかな
282 :
バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:48:41.81 ID:RxtCqQt2O
>>278 殺菌灯、ミドボン、メタハラとか使ってるから12万位かな。
284 :
ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 13:52:32.13 ID:wtuHYRlMO
水換えを面倒と思うなら石巻貝とかタニシだな
あとは餌を減らす、光を当てないなんかはデフォだ
苔対策商品はくずだ、やめておけ
なにより一番なのは水換えを楽しむことだ、春先や秋になれば面倒臭くなるけど…
>>281 RO浄水器でRO水作ってミネラル入れてGH2位にしてる。
肥料はイニ棒のみで時々カリウム。
正直ブリクサはよくわからん。
おい あまりマニアックな話をするとみんなひいてくじゃないか
287 :
暴君ハバネロ(神奈川県):2010/11/15(月) 13:59:50.52 ID:POGwLYql0
ボトルアクアってのをやってみたいんだが?
今はやめとけ時期が悪い。
289 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 14:03:17.20 ID:p6BfgvY60
殺菌灯って実際どうなの?
>>290 ガラスにつくみどりのコケが減る。
一週間ごとにスクレーバーでコケ取ってたのが2週間に1回になる。
それ以外の効果はわからない。
黒ひげはなくならない。
292 :
火ぐまのパッチョ(岩手県):2010/11/15(月) 14:10:57.24 ID:B4jorXdJ0
>>291 ほぉーちゃんと効果あるんだな
しかし黒ひげとの戦いは続くのか…
293 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 14:13:29.79 ID:p6BfgvY60
殺菌灯ってのは蛍光灯変えれば良いんだろ?
ちょっと買いに行ってくる
まぁこれから冬だから多少緑のやつも減るとは思うが・・・
295 :
エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 14:18:57.12 ID:B6VZ9BBZP
>>293 殺菌灯って水槽とフィルター間のホースに連結するものだぞ。
296 :
MOWくん(長屋):2010/11/15(月) 14:19:09.54 ID:VVCXbIp90
ナナとかにつく髯コケは水槽からだして木酢液を塗るといい
297 :
天女(長屋):2010/11/15(月) 14:20:09.97 ID:ozhz4lpJ0
298 :
トラムクン(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:21:44.20 ID:Fc21Sna/0
テトラ系の小さいのを20〜30匹くらい飼いたいんだけど
水槽は60センチクラスので足りる?
299 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 14:22:19.36 ID:p6BfgvY60
300 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 14:22:49.10 ID:szx/PXzJ0
302 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 14:24:41.65 ID:HVvWEE420
303 :
トラムクン(チベット自治区):2010/11/15(月) 14:25:40.45 ID:Fc21Sna/0
>>300-301 ありがと。小さいのをぶわーっと飼いたいねぇ
フグも飼いたかったけど混ぜるのよくないって聞いて諦めることにしたわ
304 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 14:31:42.56 ID:p6BfgvY60
今90cm水槽にコメットと朱文金を飼って8ヶ月
初めての越冬なのだが ヒーターはいるだろうか?
下手に水温が上がってると飯はいっぱい喰うし
コケもいっぱい生えそうだから設置を悩んでるんだが・・・
まだまだ小さい時に3月4月の寒さしのげたから大丈夫だよね?
>>303 60cmだと20・30匹じゃ物足りないかもね。
かといって、最初からそんだけ買うと、
水にバクテリアが住んでなかったりして全滅するかもしれんから、
店員にでも相談しながら増やせばいいと思うよ。
306 :
エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 14:35:08.32 ID:B6VZ9BBZP
>>303 ディープレッドホタルテトラを群泳させると超綺麗だぞ。おすすめ。
307 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 14:35:49.18 ID:HVvWEE420
>>303 ネオンテトラや小型カラシンに発生するネオン病っていう不治の伝染病があるから注意ね
うちの水槽で大量に死なせたことがある
>>303 うちのアベニーは混泳させてるけど、個体の性格に依るところが大きい。
むしろフグが大変なのはエサじゃないか。
冷凍赤虫か糸ミミズ位しか食べないし。
>>304 元がフナだし水面下が凍らなきゃ問題ないんじゃね?
310 :
まりもっこり(北海道):2010/11/15(月) 14:37:46.13 ID:xBnQPpn80
メシなんてやればやるほど食うだけだから決まった量やればいいよ
数日餌やらなくても生きてるから大丈夫
あまりに寒くなるところに置いてるならヒーターつけた方が良いかもしれないけど
たぶんつけなくても大丈夫
311 :
ナルナちゃん(東京都):2010/11/15(月) 14:40:09.13 ID:yVK9BEdm0
まず水槽台かわないといけないからな
しゃらくせえ
312 :
スピーフィ(大阪府):2010/11/15(月) 14:40:58.59 ID:ymNKVMmK0
塩がヤバい
313 :
プリンスI世(北海道):2010/11/15(月) 14:45:16.83 ID:9p2f9hni0
ウーパールーパーってどこいったの
314 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 14:46:07.84 ID:szx/PXzJ0
インドトパーズパファとブロンズパファーを
コリとかネオンテトラとかと混泳させてるけど別に問題ない
ちょっとコリのひれが欠けてるときあるけど
通販で魚や器具や水草が買えるようにってハマったなぁ。
昔やってた時は欲しい魚がいても熱帯魚屋に無いのが普通だったし。
器具もエーハイムとか異常に安くなったし。昔よりもハードルはずっと下がったとおもう。
318 :
エチカちゃん(dion軍):2010/11/15(月) 14:54:10.94 ID:B6VZ9BBZP
>>316 >通販で魚や器具や水草が買えるようにってハマったなぁ。
>昔やってた時は欲しい魚がいても熱帯魚屋に無いのが普通だったし。
その代わり、地方の熱帯魚ショップはほとんど壊滅状態だけどな…
319 :
マックス犬(福岡県):2010/11/15(月) 14:56:05.37 ID:s77SpKRZ0
水槽だけ作って中に生物入れない奴とかいるの?
320 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 14:57:55.92 ID:35uSQaD30
>>319 水草だけってのは稀に居る
ガチでコンテスト上位狙ってるのだと普段は生体入れずに管理して
撮影前に入れるだけとか……
>>306 うちのは30水槽に10匹いるはずなのに竹炭に全員隠れてでてこねーっすwww
コリとダータテトラモいるのにみんな竹炭の中(^q^)ドウシテコウナッタ
322 :
犬(徳島県):2010/11/15(月) 15:02:22.28 ID:8SKQUX1z0
コンテスト作品のような状態をコンプリート価格で売ってるくれる店ないの?
自分でこんなの作れないだろ…
323 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 15:03:10.94 ID:78uS6QXtO
10p金魚が水槽の片隅で動かないんだけど、ヒーター入れればいいのか?
水換えか?
同居人は、5pのフナとドジョウ5匹。水槽は60pの普通の奴な。
324 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 15:03:49.06 ID:AAOxonhx0
フグは人口えさになれないというがアベニーは他の魚と混泳させてると
知らんうちに他の魚用の人口の餌に餌付いたりする
>>322 出張レイアウトしてくれるところがある。
個人でやってたり、店でやってたり。
326 :
トラムクン(チベット自治区):2010/11/15(月) 15:04:44.12 ID:Fc21Sna/0
水槽に水草を入れるのはいいけど、掃除はどうすんのかね
普段は水換えだけでいいだろうけど、魚のウンコーとか食べ残しとか・・・土も汚れるだろうし
たまにレイアウト変更ついでに植え替えでもするんだろか
327 :
パピラ(関東・甲信越):2010/11/15(月) 15:06:25.73 ID:hQSfeWpbO
淡水魚で失敗する人が育てられるのかよ。もっと手がかかるぞ
おたまじゃくしくらいにしとけばいいのに
328 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 15:07:50.91 ID:35uSQaD30
>>326 基本的には水換えだけでいーよ
水草水槽に入れるサイズの生体ならウンコは勝手に分解される
餌は残さない量だけ与える
んで水草が伸びたらトリミングして、限界に達したらたまに植え替え
でももうめんどくなって差し戻しとかやってられません飽きた
329 :
だっこちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 15:07:56.18 ID:2yU139H60
330 :
まりもっこり(北海道):2010/11/15(月) 15:08:25.41 ID:xBnQPpn80
>>326 水替えの時に底面掃除しながら水替え
2ヶ月〜半年くらいでレイアウト変更でちゃんと掃除してたわ
>>322 結構いい値段するぞ。
60cm水槽で90万くらい。
332 :
肉巻きキング(福岡県):2010/11/15(月) 15:10:12.79 ID:2LzeSuVh0
エサもやらず掃除もしないで減った水をいれるだけみたいな水槽は作れないもんかね
おまえらヌマエビ飼えヌマエビ
あとカマツカ
334 :
赤太郎(宮城県):2010/11/15(月) 15:12:13.78 ID:YdCImkMu0
バクテリア造りに一ヶ月掛かった挙句一度の苔発生で全滅する海水魚も
年中二酸化炭素補給と液肥を補給しなきゃならん水草水槽もいらん
上部式ろ過で適当な淡水をやるのが一番だね
335 :
犬(徳島県):2010/11/15(月) 15:12:23.99 ID:8SKQUX1z0
>>331 たけー!
新築ついでにとか思ったけど薪ストーブにするわ
336 :
でんちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 15:12:27.92 ID:kMnYkncl0
基本的に海には閉鎖水系がないからな
淡水なら、あちこちに閉鎖水系があるから、多くの生物が閉鎖水系で生きられるように進化したから、
簡単に飼育できるんだろ
337 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 15:14:03.43 ID:zcIzVebv0
>>323 9月に最愛のピンポンがそんな感じになって死んだ
1・2週間口パクパクなくなって餌も食べなくなり痩せて脂肪とか糖質が無くなってヒレが欠けてきて
老衰と思ってたけど死後他のピンポン2匹も同じ症状になってあわててバケツに移して水槽リセットした
対処法わからずにバケツの食塩濃度1%にしてメチレンブルーを説明書の3倍量入れたら翌朝復活した
3日ほどそのまま薬浴させて新生水槽に入れたけど今のところ元気
死んだピンポンはゴミに出したくないし火葬もイマイチだからどうしていいかわからずに冷凍してある
死んだピンポンの数々の悪事を筆頭とした思い出やら俺の無能さで死なせた後悔でいまだに涙が出る
>>332 うちのベランダの放置水槽はそんな感じ。
ミナミヌマエビが数年生きてる。
339 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 15:14:57.53 ID:AAOxonhx0
海がないから海水にあこがれるけど
サンゴとかまで手出したら完全に破産しそう
340 :
でんちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 15:15:59.04 ID:kMnYkncl0
>>322 おもに企業向けにアクアリウムをレンタルしてる会社がある
定期的にやってきてメンテナンス、
魚も死んだりしたら追加して増えすぎたらもっていったりしてくれる
341 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 15:16:16.90 ID:zcIzVebv0
>>326 金魚以外なら糞は無視していいけど金魚買うなら掃除がんばるかミナミの大量投入がいると思う
ちっちゃいフグ飼いたいな
343 :
ミルーノ(長屋):2010/11/15(月) 15:20:02.01 ID:35uSQaD30
>>338 うちのプラ船もそんな感じだな
いつのまにかメダカが増えてる
あんまり放っておくと水草で埋まるから適当に毟ってるけど
結氷するのにロタラ各種もグロッソもみーんな余裕で越冬してやんの
344 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 15:21:51.62 ID:0xxcjQnUO
俺の20歳の金魚が見たいって?
>>343 うちは東京だけどミクロソが越冬する。
氷は張らないけどな。
346 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 15:23:16.27 ID:zcIzVebv0
>>338>>343 この夏の熱さで大丈夫だったのがすごい
ミナミなんて30度ぐらいでピンクになるだろ
347 :
ナルナちゃん(東京都):2010/11/15(月) 15:24:24.68 ID:yVK9BEdm0
>>317 60センチ水槽おけるくらいの部屋に住みたいな
畜生 東京家賃たかすぎんだよ
348 :
タックス君(長野県):2010/11/15(月) 15:30:55.33 ID:AAOxonhx0
六畳でもおけるだろ60cmなら
349 :
イヨクマン(関東):2010/11/15(月) 15:31:58.98 ID:rKpE9NhpO
金魚すくいですくった金魚がなかなか死なず、
そろそろ6年になる。
赤い普通の金魚が丈夫なのは聞いていたが、一緒にすくった黒デメキンもまだ元気。
ちなみに2年ぐらい前から黒くなくなって赤デメキンになった。
350 :
ナルナちゃん(東京都):2010/11/15(月) 15:40:30.55 ID:yVK9BEdm0
>>348 置けることは置けるけど・・・
いっぺん6畳にすんでみろ
351 :
サリーちゃんのパパ(広島県):2010/11/15(月) 15:45:42.60 ID:FeCeuJGB0
地震がきたらどうすんだろっていつも思う
352 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 15:46:42.29 ID:p6BfgvY60
>>317 こいうの仮に出来るようになっても
ちょっと崩れたら気になって夜も寝られなくなりそう
353 :
パナ坊(兵庫県):2010/11/15(月) 15:49:28.66 ID:CoqZ/b4N0
>>56 タマゾン川でググったら釣りキチが「夢がある。地元の河川もアマゾン化しないかな」とか書いててワロタ
釣りキチってどんだけカスなんだよwwww
354 :
愛ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/15(月) 15:51:40.91 ID:/YBh/w/uO
ザリガニにフナ食われた
小学生のころ近所のため池で見たことない小さい魚が水面を泳いでいるのを見つけて家の湧き水引いた池に放したら
数年後そいつはブラックバスになってた。
エビ、オイカワ、ヤマメ全滅
金魚は数匹残った
もちろん規制前の話しな
淡水魚はほとんどが養殖だけど
海水魚の養殖はごくごく一部のクマノミぐらい。
ほかは南の海で薬品ばらまいて採取したもの。
それを買う奴はロクな知識もなく1ヶ月以内に死なせる。
端からみてどうかと思うわw
金魚を本気で5年も買えば嫌でも知識つくぞ
金魚なら設備投資も安いし
>>337 ピンポンが3年半で星になった時はガチで泣いた
ピンポンは可愛いかわりに難しい
泳ぐの下手な奴程可愛い
ベタ一匹だけ買いたい
綺麗な水槽を保って掃除とかしたくないんだけどできる?
359 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 16:24:23.94 ID:HVvWEE420
360 :
ローリー卿(千葉県):2010/11/15(月) 16:28:54.03 ID:OzxI+v2e0
僕もウシガエルちゃん飼ってるよ
361 :
うまえもん(山口県):2010/11/15(月) 16:36:27.62 ID:zcIzVebv0
>>357 仕事おわって帰宅して電気つけると一斉によって来るんだよな、餌の催促だけど可愛すぎる
でかくなると外かけ濾過機の吸入部に体当たりして酸欠地獄つくって自分達は水面パクパクして助かったけど
混泳してたネオンが一斉に酸欠で死んであわててエア導入したり
帰宅が遅くなると口からヒゲはやしてたり(ミナミの)、オトシン丸呑みにして胸ヒレ引っかかってたり
すっごい問題児だったけど昔飼ったインコやハムスターの比じゃない可愛さだった
クマノミの稚魚を増やしてクマノミボールにできたときは感動した
子供にも受けがいいし
飼いきれなくて水族館に全部寄付したけど
ピンポンって何かと思ったら、奇形金魚か・・・
可愛いとはあんまり思えなかったなぁ。
かわいそうに見える。
熱帯魚なんか多かれ少なかれ改良されたものなんだけど。
アピストにはまったけどもうやめたい
増えすぎてやめるにやめられないジレンマ
365 :
ゾン太(catv?):2010/11/15(月) 17:08:48.96 ID:0iEUiHyC0
>>362 繁殖させるのも面白いよね
アピストの子育てとか感動したなあ
また飼いてえ
366 :
陸上選手(千葉県):2010/11/15(月) 17:24:55.00 ID:NLTsHFqN0
金魚とスジエビの水槽にチョウザメを一匹泳がせたい
あとイモリも
367 :
せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/15(月) 17:29:27.46 ID:Vjo4XEfqO
60cm水槽とソイルとパワーサンドとヴォルテス2個とCo2添加キットがあるんだが
センスがない
368 :
エコまる(岡山県):2010/11/15(月) 17:31:29.06 ID:p6BfgvY60
369 :
あまっこ(東京都):2010/11/15(月) 17:37:01.36 ID:j7u+Sx1f0
淡水で水草だけ飼うのが一番
370 :
藤堂とらまる(埼玉県):2010/11/15(月) 17:46:46.30 ID:Oh3QS3/60
世話するだけ見るだけはつまらん
お風呂に入れて一緒に遊べる魚居れば飼ってもいいけど
なんつうかこのスレは本当に金持ちたちが寂しさまぎらわす集いみたいな感じで
悲しくなるから解散しろ
45cubeのOF水槽とヒーター、水中ポンプ、比重計までは買ったが資金が尽きて先に進めてないw
とりあえずキャビネットが木だから内部をキッチンパネルで防水加工中
373 :
うまえもん(大阪府):2010/11/15(月) 17:51:32.59 ID:szx/PXzJ0
>>370 そんなあなたにガラ・ルファ。
ちょっとぬるめの風呂なら慣れさせれば大丈夫だし、一緒に遊んでくれる貴重な魚。
>>370 魚も犬みたいにトレーニングできるんだぞ
覚えは犬より遅いが暇つぶしにはなる
375 :
ムーミン(中部地方):2010/11/15(月) 17:58:37.13 ID:RGRFNfFF0
376 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 18:04:37.73 ID:HVvWEE420
>>372 ぼちぼちやろうよ
オレも金がないのにキャビネットオーダーして水槽、メタハラ、フィルター色々そろえてたら1年近くかかったw
メダカの気楽さは異常。
水槽に砂利とよく見るタイプの水草を多めに放り込んで、
ある程度見栄えが良い程度の数のメダカ入れるだけ。
エアポンプも不要。東京なら室温でOKだからヒーターも要らない。
水草がガンガン増えてきたら別の小さめの水槽に移しておいて、
メダカが産卵したら入れ替えてやれば稚魚の保護も簡単。
まあ、産卵後のメスばっかドンドン死ぬから最後オスばっかりになっちゃうけどなw
でも、エサもメダカも安いし、ポンプやフィルターもいらんから楽でしょうがない。
水換えは1日放置した水道水で何も問題が起きない。
水槽の掃除は柄のついたスポンジだけで良い。
マジで簡単だから、興味ある人はそこから始めてみればいいんじゃないか?
メダカ可愛いぞw
378 :
パーシちゃん(神奈川県):2010/11/15(月) 18:41:48.80 ID:/KTf7L430
>>377 ボトルアクアでもできそうだな
やってみようかな
380 :
セフ美(長屋):2010/11/15(月) 19:03:42.70 ID:oikbDV+u0
気のせいかエビって温度計に集まってくるのはなんで?
381 :
しょうこちゃん(埼玉県):2010/11/15(月) 19:05:49.57 ID:ReNaf3s30
外掛けと底面の直結法ってあんまし良くないことですか?
水流の速度が出すぎてしまう?
382 :
しんた(愛媛県):2010/11/15(月) 19:06:17.58 ID:rToK9UY50
ぺーとかぱーとか計るめんどくささ
熱帯魚だが、肉食に転向するときはそのままぶっこんだわ
>>376 とりあえず珊瑚砂と人工海水を買って濾過を回そうとは思ってるよ
照明とスキマーは年末までは買えないけどw
それにしても海水は金がかかるねw
持ってる淡水の道具が役にたたねぇしw
385 :
ちーぴっと(関西地方):2010/11/15(月) 19:33:20.81 ID:1p7fmsaZ0
オーバーフロー水槽がほしい。魚とかいらない。
オーバーフロー水槽で濾過槽を水が循環するのを眺めるだけで幸せになる。
水族館はたまには水槽の裏側部分も公開してほしい。
>385
おお・・やっぱ奥行きがある水槽はカッコ良いねぇ。
ここにメダカ放り込みたいw
>386
水質保全関係だけならまだしも、お客様に見せられないアレコレがあると思うよw
388 :
ちーぴっと(関西地方):2010/11/15(月) 19:49:37.66 ID:1p7fmsaZ0
>388
うは!ホントだ!可愛いなぁww
そんだけいるのにこの広さ。
やっぱ余裕のある広さは良いなぁ。ちょっと考えてみよう。
良い写真をどうもです。
390 :
愛ちゃん(愛知県):2010/11/15(月) 20:07:19.79 ID:HVvWEE420
>>384 海水はハードル高いよ…
淡水はかれこれ10年近くやっててそれなりに知識あると思ってたけど
ちょっと興味持ってイソギンチャクとクマノミ水槽をやろうと調べ始めたら大変なことがわかって諦めたw
淡水よりはるかにデリケートだしいろんな面で維持が大変そう
391 :
ニッパー(福岡県):2010/11/15(月) 20:29:59.62 ID:sw1dfXnQ0
スズキを飼いたい。
392 :
ミスターJ(愛知県):2010/11/15(月) 20:30:49.81 ID:xVFcLUG+0
まあコリドラスの可愛さに敵う魚類なんか居ないんだけどね
393 :
ウェーブくん(チベット自治区):2010/11/15(月) 20:42:11.51 ID:8Ebi+QhX0
アクアスレ見ているだけでお腹いっぱい
エビがどんどん死んでくわ
魚は死なないのに
395 :
エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 20:43:52.99 ID:gd9c5JFQP
海水スレかよ
淡水歴3年の俺にはまだハードルが高い
397 :
うさぎファミリー(チベット自治区):2010/11/15(月) 20:46:35.58 ID:qxy5bvxR0
淡水魚なら納豆菌ブロック入れとけばあんまり水汚れなくていいぞ
>>395 管買ってくればオーバーフロー自作できるぜ!
ただし水が落ちる音がうるさいからワンルームには不向き
399 :
御堂筋ちゃん(群馬県):2010/11/15(月) 21:08:42.92 ID:Dle1bk1N0
海水水槽は金かかるっちゃかかるけど、機材自作すれば結構安上がりにできるぞ
スキマー本体とか1万近くあればいい物作れるし
ミドリイシをいっぱい詰め込むとかしないならカルシウムリアクターだって特に必要ないし
そこまで敷居が高いとは思わないんだけどなぁ
マリンアクアリウムの人口もっと増えてもらいたいわ
そうは言うけどプロでもない人間が
詰まりや水漏れの心配がない安全なものを作れるかね?
もし部屋が海水で水浸しになったらしゃれにならん
狭い水槽に閉じ込めて虐待と一緒やん。
これも愛誤ってことに気付いてないんだろうな。
>>401 敵いないし餌はすげえ栄養のあるのが必ず食えるし水はいつも綺麗だし水温一定だし
観賞魚は恵まれすぎ
石巻さんph6くらいだとすぐ死んじゃうな
他の生体ほとんど自殺意外だと死なないけど
石巻さんは半年で4匹死んでる
200万円かかってる水槽なら恵まれてるだろうが
海水で長期飼育されてる個体なんて全体の数%じゃねーの
ほとんどは死んでは買い足しての繰り返しだよ
そのほうが儲かるけどね
405 :
女の子(関東):2010/11/15(月) 21:42:41.56 ID:jiPVbMKQO
長期維持出来ても繁殖難しいないしな
餌づかせるの得意な人
ミナミハコフグが餌食わなくて困ってんだけどどうすれバインダー
今は冷凍シュリンプぐちゃぐちゃにしてやってる
407 :
ウルトラ出光人(栃木県):2010/11/15(月) 21:44:43.29 ID:4Ik57TOD0
うちの60水槽はもう1月以上水変えどころか水足しすらしてなくて1/3は蒸発して
吸盤水温計は外れてぷかぷか彷徨って餌は3日に一回程度の虐待っぷりだが
もう1年になるグリーンテトラはすくすく育ちヤマトヌマエビは仕事忙しそうに働き
ホンコンプレコとタイガープレコは恥ずかしがり屋が未だ治らず。あんまり手かけないほうが長生きするのか。
水槽って3Dだよな
こんなディスプレイ欲しいよな
>>406 餌付けなら自分で卵のブラインシュリンプ孵化させれば食べると思うよ
>>409 ハコフグってシュリンプの卵孵化させる習性があんのか?
勘違いしたすまん
412 :
ネッキー(長屋):2010/11/15(月) 22:40:04.77 ID:OWuXpPs50
海水で一番ハードル高いのは水温管理じゃねーの?
何度かやりたいと思ったことはあるがそこがネックで手が出ないわ
今やってる水草水槽じゃ夏場はファン回しててもちょくちょく30℃超えるし
413 :
ピザーラくんとトッピングス(関西・北陸):2010/11/15(月) 23:13:57.86 ID:ux0mkulUO
ピンポンとかフグとか成長したらかわいくない
昔海水やってたけど、塩害からのトラッキングで家燃やしかけたから淡水でいいや
415 :
スーパーはくとくん(静岡県):2010/11/16(火) 00:18:27.10 ID:l/8frvnv0
>>401 愛誤っていうのはおまえみたいな主張のことを言うんだがw
和金以外で死にづらいのいるかな
久しぶりに飼いたくなった
417 :
とこちゃん(岐阜県):2010/11/16(火) 00:25:47.93 ID:2VnqAK7V0
どんなのがいいのか書いておくと誰かが答えるんじゃないかな
簡単なのならアカヒレとか
>>417 ググって見た。金魚以外飼った事が無いからちょうどいい感じ
419 :
お買い物クマ(東京都):2010/11/16(火) 00:53:02.57 ID:atjrXTsJP
>>412 水温管理は初歩の初歩じゃね?
一日の温度変化を1℃以内ぐらいにしないといけないから、
水槽用クーラー設置が必須。メタハラやマグネットポンプのせいで、
今の時期でさえクーラー稼働してる。
420 :
スーパーはくとくん(静岡県):2010/11/16(火) 00:54:38.31 ID:l/8frvnv0
>>416 アカヒレ
ブラックネオンテトラ
グッピー
プラティ
421 :
レイミーととお太(大阪府):2010/11/16(火) 01:09:24.74 ID:rotyiacc0
422 :
ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 01:15:48.71 ID:ekOLHc6BO
自動えさやり装置みたいのないの?
昔飼ってたが旅行のとき困る。
423 :
カールおじさん(関東):2010/11/16(火) 01:20:52.11 ID:WSDim5uLO
424 :
お父さん(チベット自治区):2010/11/16(火) 01:28:56.51 ID:fDvpU1gZ0
今北、なんという俺得スレ。
俺も60×45×45水槽が割れて崩壊したから
次は海水なんておもてたYO!
さて、1から読んでこよ〜
カルキ抜きしないとお魚さん死んじゃうぉ
426 :
スーパーはくとくん(静岡県):2010/11/16(火) 01:34:25.62 ID:l/8frvnv0
427 :
光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 01:43:00.42 ID:ekOLHc6BO
>>426 これなら独り暮らしでも飼えるな。また飼ってみようかな。
昔サーモスタットの故障でフュメ・ド・ポワソンを作ってしまった記憶が蘇った。
428 :
光速エスパー(熊本県):2010/11/16(火) 01:55:49.06 ID:v1/EpgRL0
プラティ飼ってて、親が産んだ直後に自分の子供食ってドン引きした。
所詮は動物か
429 :
カバガラス(愛知県):2010/11/16(火) 02:28:07.83 ID:uTS5rybf0
そもそも自分の子かそうでないかなんて線引きが存在しない
430 :
ロッ太(富山県):2010/11/16(火) 02:32:00.23 ID:Vu/7NkL+0
45センチ水槽でかいきれるペットフィッシュになりそうな魚教えて
431 :
ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 02:36:47.20 ID:lDwQHBGgO
海月ロボほしい
432 :
ホッピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 06:04:58.35 ID:E+kJmrHt0
皆自分の部屋に水槽置いてんの?テレビの音とかで熱帯魚ビックリしたりしないかね
あとポンプの音で自分が寝辛かったり
433 :
プリングルズおじさん(中国地方):2010/11/16(火) 06:29:33.80 ID:G4TzO4LA0
結局めんどくさくなって庭に穴掘って作った池だけになっちゃうんだよな。
長生きしてるし。
淡水ができない奴が海水とか無理だね
435 :
怪獣君(岡山県):2010/11/16(火) 10:07:22.74 ID:EdvjiBXk0
436 :
Mr.コンタック(西日本):2010/11/16(火) 10:09:48.53 ID:NVJpD5dH0
>>424 スレの内容は殆ど淡水なんで(´・ω・)カワイソス
437 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/16(火) 10:30:20.20 ID:pqnx4/bw0
>>422 4,5日餌をやらなくても死にはしないよ。
もっと長く旅行するなら餌やり機ってのがあるから、それ買え。
食塩入れれば海水になるよ
439 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/16(火) 10:35:30.43 ID:pqnx4/bw0
近くの熱帯魚屋でブラックなんとかシャークってサメが79800円で
売っていたので、買おうかと思うんだが・・・
今、50cmくらいなので2m水槽だとちょっと小さいかな。
ブラックチップシャークのことでいいだろうか
遊泳性があるから横幅は2mでも許容できると思うけど奥行きが1mはほしいな
441 :
マックライオン(チベット自治区):2010/11/16(火) 11:01:18.34 ID:pqnx4/bw0
>>440 そうそうそのサメ。
今、水槽の奥行測ったら60cmしかないのでダメっぽいね。
50cmのままなら今でも可能だろうけど、大きくなるからね。
それと海水持ってくるのが大変だし。w
442 :
セフ美(catv?):2010/11/16(火) 11:43:22.57 ID:YoGI3sdm0
ミドリフグって成長するとキモくなるよね
443 :
ぼっさん(広西チワン族自治区):2010/11/16(火) 11:46:43.13 ID:hg7vfLxtO
駄目って事はないだろうけど、大きくなる魚は環境におおじて成長するから、その水槽でも飼えるんじゃない?
ただ、それなりにしか大きくならないってのと、やっぱり狭そうで可哀想になるかも
444 :
ニッセンレンジャー(秋田県):2010/11/16(火) 11:47:46.72 ID:Y7XpSRFv0
誰か汽水やってるやついないのか
淡水魚並の華のなさと塩分必須という二重苦だがな
60cm水槽で海水はじめたけどけっこう面白くてはまった。
ライブロック入れてると色々湧いてくるから磯みたいな感じになる。
それ以外の魚介類は全て千葉で採取。
ナベカ可愛いよナベカ!
サラサエビはいつも隠れていて生きてるか死んでるかわからないし、
マツダイの稚魚は死んだように横になって浮かんでるくせに
ボラの稚魚全部食っちまった。
446 :
エンゼル(大阪府):2010/11/16(火) 11:56:45.90 ID:jgXERhaY0
バンブルビーゴビーを淡水で飼ってるやついねえ?
専門スレが過疎すぎてほとんどいないんじゃないかと不安だ。
アベニーパファーと混泳させてるんだけど両方可愛くて癒される。
447 :
みったん(西日本):2010/11/16(火) 11:58:29.37 ID:Q74tNKHZ0
ミドリフグ大好き
かわいい
天使
448 :
↑この人痴漢です(福島県):2010/11/16(火) 11:59:17.08 ID:bX17mzz/0
海水じゃないけどプレコがタフすぎてパネェ
449 :
なっちゃん(四国):2010/11/16(火) 11:59:59.46 ID:gtbOAFDOO
海水入れた水槽って臭そう
450 :
スカーラ(愛知県):2010/11/16(火) 12:03:30.40 ID:nJQGAvsM0
>>444 汽水魚には世界レベルのカッコよさのアカメがいるじゃない
そろそろ乱獲で規制されそうだけど
>>446 純淡水のバンブルビーってのが居たような。別種かどうかしらないけど。
あとマレーゴビーって50センチぐらいになる淡水ハゼがいるからオススメ
451 :
ホッピー(チベット自治区):2010/11/16(火) 12:21:50.25 ID:E+kJmrHt0
水槽の立ち上げがよく分からん
水槽に砂利敷いて道具をくっつける→塩素中和した水を入れ水草を植える
→パイロットフィッシュ2匹くらい入れる→亜硝酸濃度が低くなるまで毎日1/3くらい水換え
これでいいのか。てか磯砂で水草は育つんだろか
452 :
キャティ(大阪府):2010/11/16(火) 12:29:37.49 ID:Kgmj60SZ0
スレタイなげぇ
454 :
V V-OYA-G(catv?):2010/11/16(火) 12:34:29.95 ID:1eVav7Qp0
ホロホロエビが寒さのせいか動かなくなってきた
455 :
スカーラ(愛知県):2010/11/16(火) 13:07:53.79 ID:nJQGAvsM0
>>451 どういう水槽にしたいのか分からんが
ウイローモスならノーメンテでコケだから光量もさほど要らず
楽だよ。適当に流木に糸で巻いとけばしばらくすると定着するから
底面フィルターと上部フィルターを連結させとけばいい
456 :
エンゼル(大阪府):2010/11/16(火) 13:09:12.51 ID:jgXERhaY0
>>450 フレッシュウォーターバンブルビーフィッシュかな。
似てるけど別種のようだ。でもこいつも純淡水じゃなくて一応は汽水魚みたい。
水槽が小さいからでかいのはちょっと・・・。
457 :
キリンレモンくん(茨城県):2010/11/16(火) 13:09:38.54 ID:tHNq5MrL0
>>455 底面と連結すると、そのうち底床が詰まって流量がすごい下がって、ポンプに負荷かからない?
458 :
怪獣君(岡山県):2010/11/16(火) 13:15:13.92 ID:EdvjiBXk0
>>455 ウイローモスなんか定着したこと無いんだが・・・
俺が悪いのか金魚のアホがむしり取ってるか・・・
459 :
ぺーぱくん(東京都):2010/11/16(火) 13:31:11.76 ID:LFLAPf150
餌ごと金魚さんにぱっくんちょされてるよ
460 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 13:47:28.51 ID:C1Rvgun20
>>439 2Mの海水水槽もってって8万のサメぽんと飼おうと思えるなんて
さすがエリートニュー即民だな
461 :
エネゴリくん(北海道):2010/11/16(火) 13:52:12.74 ID:O2Y8CBWk0
昨日帰ったらカラシン(グリーンネオン、ホタル、ナノストムス色々)だけが全滅してた
エビとコイ科、オトシンは平気
これで2回目なんだけど何なんだろ
462 :
らじっと(チベット自治区):2010/11/16(火) 13:52:14.90 ID:0U+9+Yls0
メダカと言われてもらってきた魚を水槽に入れたら気性が激しくて他の魚が全滅した
大きさがメダカの大きさより大きく育ってきたので調べたらアブラハヤだった、泣きたい。
池で飼ってたニジマスが全滅してしまいオレの楽しみが無くなった
養殖場サイズの深さや水の循環が羨ましい
>>113 コケ食べる魚入れれば?
よく水槽の壁に吸盤みたいなので張り付いてる奴
465 :
ぺーぱくん(東京都):2010/11/16(火) 14:08:06.14 ID:LFLAPf150
プレ子だっけ
466 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 14:25:59.67 ID:C1Rvgun20
プレコは案外こけ食わないぞ
スレタイに反して海水魚スレにはならないな
俺もどうしても苦手意識で手を出せないわー
468 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 14:32:11.87 ID:C1Rvgun20
海水はまず相当な財力が要るしな
サンゴや磯ギン飼うとなればオーバーフローにメタハラスキマークーラー
軽く見積もっても軽自動車一台新車でかえるくらい飛ぶだろ
469 :
Mr.コンタック(西日本):2010/11/16(火) 14:37:27.43 ID:NVJpD5dH0
普通の外部濾過器の循環で海水魚って飼えないの?
飼ったらどうなるの?(´・ω・`)
470 :
宮ちゃん(熊本県):2010/11/16(火) 14:44:26.25 ID:LobkVvu50
シャコがパンチで中から水槽割るってのはマジなの?
471 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 14:46:26.80 ID:C1Rvgun20
>>469 クマノミ飼う位なら外掛けでも充分なんじゃね
でも結局サンゴやらイソギンチャクやらも欲しくなってきて・・・ってなる
472 :
Happy Waon(神奈川県):2010/11/16(火) 14:54:21.40 ID:l5XMYcOO0
>>464-466 苔を食べるかは種類によるが、糞を大量にするのでおすすめしない
プレコをコケとり目的で使うのは大型水槽だけにした方がいい
473 :
バブルマン(中部地方):2010/11/16(火) 14:55:27.31 ID:lCTPWx6h0
グッピーは止めておけ。
ものすごい繁殖して、手に負えなくなる。
水草買ってきてもすぐに金魚によってはげ山にされる
どうすればいい
476 :
パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/16(火) 14:58:05.91 ID:hvBZdMNk0
ブラックモーリーの繁殖力が強すぎて他の魚が駆逐されそう
>>446 飼ってる。
フレッシュウォーターバンブルビーも飼ってた事あるけど色が薄いので普通のバンブルビーのほうがいい。
10匹位買って一年以上経つけど、5匹位生き残ってる。
エサはイトメか冷凍赤虫しか食わない。
ハゼの仲間だけどやたらと泳ぎ回るので観てて楽しい。
海水は毒々しい色がダメだ。
淡水歴長いし金かけてるけど海水はやる気がしない。
>>475 ミクロソリウムかボルビディスでいいじゃん。しっかりした葉だから金魚も食べないし、光量無くても育つ。
>>479 調べてみたら良さげだ
今度買ってくる さらばカモンパ
481 :
Mr.コンタック(西日本):2010/11/16(火) 15:16:51.94 ID:NVJpD5dH0
>>471 マジデ?
飼ってみようかな・・・
>>473 塩が詰まってろ過機が壊れるとか?
具体的にどうなるの?(; ・`д・´)
>>477 俺も普通のだ。
餌は冷凍赤虫しかやってないが、アベニー押しのけて水面の赤虫入れまで食いにくる。
ハゼ土管を買ってきたら入ってくれたのでさらに愛しくなった。
1年で半減なのは、やはり淡水で飼ってるからかな?
緑の絨毯はモスでやればいいし、
ミクロソリウムは葉の形が色々あるのもいいよねー
手頃な流木と合わせればそれだけでいいレイアウト作れるし
LOVE陰性植物ヽ(*´∀`)ノ
484 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 15:27:58.59 ID:C1Rvgun20
アヌビアスも絶対金魚に食われないし光も大していらないけど
コケが困るよね。
どうやってもしばらくすると緑のコケが付きまくる
葉に直で斑点状につくからエビや貝がどうにかできるもんでもないし
水槽置ける場所が直射日光当たる場所しかない
試しに置いてみたらコケだらけになった
>>481 外部だけだと酸欠になるからシャワーパイプもしくはエアポンプを使うと塩だれする
外部使いたいなら塩だれ防止にエアーリフトスキマーを使いな
外掛けや上部ならエアレはいらないかな
食べれる魚を飼う。
弱ってきたら 煮るか焼くかして食べる
>>482 うちは水草水槽なのでphもかなり低い。
あの位の小さな魚だと寿命は1年から1年半位だとおもう。
ただ結構増えやすい魚らしいのに産卵行動を見せなかったのは純淡水だからかもしれない。
489 :
KEIちゃん(長屋):2010/11/16(火) 15:33:10.76 ID:5Wj9sD+e0
>>481 海水用のを使わんと漏電とかヤバイんじゃ
あと蒸発による塩の固着がハンパない
>>480 ヤフオクでミクロソ スモールで検索してみ。
個人的にはスモールと本ナローが好きだ。
491 :
怪獣君(岡山県):2010/11/16(火) 15:36:15.35 ID:EdvjiBXk0
492 :
ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 15:36:47.16 ID:51ePD4/hO
ピラニアかったけどもう飽きたわ こんなのってどこにすてればいいの?
493 :
エイブルダー(長野県):2010/11/16(火) 15:38:40.88 ID:C1Rvgun20
494 :
Mr.コンタック(西日本):2010/11/16(火) 15:45:38.73 ID:NVJpD5dH0
>>486 シャワーパイプから水をじょぼぼぼぼぼ〜で酸素はOKかとおもてた
やっぱハードル高いな・・・
>>489 外部濾過器まで海水用と淡水用があるのか・・・・
マジかよもうダメだ
やっぱりおとなしく淡水魚いれよう
今度は水草中心にするか・・・
495 :
リョーちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 15:51:18.64 ID:954STXXb0
ダンゴウオ飼いたい
496 :
やまじちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 16:01:38.70 ID:qHgbutPP0
水族館の年間パスでも買ってろ
497 :
ぺーぱくん(東京都):2010/11/16(火) 16:07:42.62 ID:LFLAPf150
年間パスって無茶苦茶安いよな
>>494 塩だれしていいならそれでオケ
エアーリフトスキマーも安いのなら3000〜5000円も出せば買えるよ
あと外部濾過で格安なのはしらんがメーカー物なら大体が淡水海水兼用だと思うけど
499 :
Mr.コンタック(西日本):2010/11/16(火) 16:29:44.23 ID:NVJpD5dH0
500 :
エンゼル(大阪府):2010/11/16(火) 16:34:58.70 ID:jgXERhaY0
>>488 うちはpHが大体7.6くらいだから、その点はまだバンブルビーにとっては良いかも知れん。
>>1 淡水駄目なら海水は無理だぞ
難易度が違いすぎる
502 :
ジャン・ピエール・コッコ(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 16:38:55.69 ID:51ePD4/hO
>>493 きたねーし食う気しないから生ゴミの日にでも捨てにいくわ
503 :
ベーコロン(関東・甲信越):2010/11/16(火) 16:42:56.90 ID:T0/G3GlHO
海水でも磯にいるようなやつはクソ丈夫だけどな。それでも適当な淡水の熱帯魚の方が圧倒的に楽だけど。
504 :
スカーラ(チベット自治区):2010/11/16(火) 16:47:39.29 ID:JVrf8J8d0
>>1 水草水槽はねセンスと手間が必要でどちらも持ち合わせてないから
諦めた
505 :
はち(長屋):2010/11/16(火) 16:50:27.57 ID:6+Z7x1iC0
エビ増やして味噌汁の具にしたい
深夜、
海水水槽が突然割れて、
部屋中塩水まみれになった事あるよ…
それ以降やってない。
507 :
怪獣君(岡山県):2010/11/16(火) 17:07:27.78 ID:EdvjiBXk0
岡山理大で開発されたあの魔法の粉が普及すれば
かなりハードル下がるだろう それまでマチだろ
>>505 レッドビーを釣りのエサに使ったことあるぜ
509 :
まがたん(千葉県):2010/11/16(火) 17:16:21.42 ID:K7KEZ2vl0
メダカとか飼育が簡単な魚でも小型水槽だと結構気使うのね
でかい睡蓮鉢に移したら放置でもすくすく育つの見てやっぱ水量=飼育難易度なんだなぁと思ったわ
小型海水やってる人はすげえ大変なんだろうな
510 :
ピーちゃん(チベット自治区):2010/11/16(火) 17:17:43.23 ID:FQRUohhK0
砂利でも水草いける
はじめてならむしろ砂利の方がいいと思う
ソイルはph下がり過ぎたり、手入れで粉巻き上げたりする
一時、
ソイルだせーってなって砂利系はやって
やっぱソイルもいいなってなって化粧砂とかでてきた
511 :
おたすけ血っ太(東京都):2010/11/16(火) 17:18:51.98 ID:u1ofCwiu0
淡水魚で駄目なのに、海水魚とか無理しすぎだろ。
シーモンキーにしとけ。
512 :
いくえちゃん(静岡県):2010/11/16(火) 17:20:24.98 ID:Pe6cUvAT0
アクアリウムって言っても魚を飼わずに、水草だけでいいよな
やりたいけれどなかなか手をつけにくい
513 :
バリンボリン(内モンゴル自治区):2010/11/16(火) 17:21:21.23 ID:hg7vfLxtO
514 :
けんけつちゃん(青森県):
ヤドカリいいよ。ヤドカリ