ダイムラー副社長 「ヒュンダイは他社の技術パクってないで自分たちで開発しろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あどかちゃん(愛知県)

ダイムラー副社長 「現代自はまねより革新技術の開発を」 (抜粋)

「BMWも現代自動車もそれぞれ強みがあります。しかし、わたしたちの本当の競争相手は、アップルや
グーグルのような世界的なIT(情報技術)企業なのです」

ドイツのダイムラー・グループのバラット・バラスブラマニアン副社長(革新技術総括)は先月28日(現地時間)
、ドイツのジンデルフィンゲンにあるメルセデス・ベンツの本社で開かれた革新技術コンファレンス「テックデー」で、このように話した。

同副社長は「開発は、すでに存在している技術の発展を意味するが、革新はまったく新しいアイデアを創造することを意味している。
革新面ではアップルやグーグル、インテルのような会社がわれわれの競争相手」と話した。
IT企業が集結している米シリコンバレーで、ダイムラー・グループが15年間にわたって開発研究所を運営してきたのも、
こうした理由からだ。

続いて「現代自は革新よりもまねを通じた量的成長に集中してきたし、これは正しい判断だった。しかし、これから
は独自の革新技術の適用が迫られるだろう」と話した。「現代自が米国市場にエクウスを投入し、ベンツ Sクラス
やBMW 7シリーズなど高級車との競争を宣言したことは、新たな挑戦といえる。こうした最高級セダンを売るため
には、革新的で特別な価値を盛り込む必要性がある」と力説した。

一方、トヨタなど日本の自動車メーカーについては、「十数年前まではハイブリッドなど革新技術を開発し、世界を
あっと驚かせた。ただ最近は、次世代動力機関として電気自動車を選ぶか、ハイブリッドを選ぶかをめぐり、多少
混乱しているようだ」とし、その上で「個人的な意見を言わせてもらえば、電気自動車よりもクリーンディーゼルや
ディーゼルハイブリッドの方が効率的だと考える」と話した。

http://www.chosunonline.com/news/20101114000010
2 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 18:00:12.13 ID:Xhu4F0XNP
ダイムラーって、なんか新型オーラバトラーの名前みたいだよね。
クの国あたりの。
3 あどかちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 18:01:04.08 ID:KD72VFI6P
いやいやダイムラーは自動車開発した人の名前だからね?
4 じゅうじゅう(東京都):2010/11/14(日) 18:01:10.78 ID:ZhNB9N4c0
まねは車だけで済むなら良いが
5 ハギー(千葉県):2010/11/14(日) 18:01:16.00 ID:qfZhEnRQ0
ムッシュダイムラムラw
6 損保ジャパンダ(福岡県):2010/11/14(日) 18:01:19.13 ID:QIvPtEs30
無理な注文だろ
7 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:01:29.24 ID:cZH85Ku4O
正論
だがパクられる側はパクられないような技術を生み出せ
8 ナルナちゃん(東京都):2010/11/14(日) 18:02:04.07 ID:0IMiS5240
コリエイティビティ
9 アッピー(鹿児島県):2010/11/14(日) 18:02:38.27 ID:a0kJpipuP
チョンに何言ってもムダだぜ
やつらはパクっといて起源はウリたちニダだし
10 あどかちゃん(北海道):2010/11/14(日) 18:03:20.33 ID:sm9apOoLP
車は家電AV機器よりずっとずっとブランドイメージが大事だから
LGサムスンのように少し劣るけど大きく安い製品でシェアを取るのは難しいよね。
中国は外車ブランドごと買ってたり、そこらへん良く解ってる。
11 ハギー(千葉県):2010/11/14(日) 18:05:13.78 ID:qfZhEnRQ0
12 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:05:13.64 ID:kPwS+2iTO
カッコウに他の鳥の巣に卵産むのやめろって言うようなもの
13 元気マン(関東地方):2010/11/14(日) 18:06:21.54 ID:/Lo17UaS0
三星の家電製品なんかもそうだけど、ただ「安い」以外の売りが全く無くて
韓国企業って「技術的なオンリーワン」を持ってないんだよね。

「この○○だけは他社は真似できない唯一無二の製品」と言える物が無い。
14 Dr.ブラッド(USA):2010/11/14(日) 18:07:07.94 ID:CEZfbSlm0

崇拝するゲルマンのメルベンに言われたんじゃ
ヒョンデとグックは火病どころじゃありませんね
15 京成パンダ(東京都):2010/11/14(日) 18:09:05.28 ID:Gh9u0aLK0
あのベンツに韓国車が存在を認められたか
ジャップ嫉妬www
16 みらいくん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:11:17.22 ID:FFW240rN0
ジョブスがレクサスやら自動車好きなはずだな
>>1はかなり核心ついてると思う
17 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:12:27.72 ID:Rx4wd82MO
>>13
メイン部品と製作機械日本から買って組み立ててるだけなのに、そりゃ無理さ
自分とこでつくってるのは簡単な部品と外装だけだもん
持ってる特許も枝葉の産毛程度のもの
18 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:12:30.48 ID:AepSVIYKP
>「個人的な意見を言わせてもらえば、電気自動車よりも
>クリーンディーゼルや ディーゼルハイブリッドの方が効率的だと考える」

そりゃドイツは石炭火力発電所が多いからな。
19 ヨドちゃん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:14:42.29 ID:qFWoxnuE0
アフターサービスです(きりっ)
20 ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:15:59.34 ID:bt6AmNSn0
チョンが目障りになってきたんだな。
21 あどかちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 18:18:48.17 ID:afQvdjLHP
自動車だけじゃねーぞ
漫画アニメ芸能ゲーム・・・あっちの大衆文化はほぼ日本のパクリ
それでどうして「オリジナル」と言い張れるのか
厚顔無恥にもほどがある
22 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:19:35.08 ID:e1TLyOoNP
朝鮮人得意の技術よりまず宣伝って姿勢は真面目にコツコツやってる人には好かれん。
23 めろんちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 18:20:17.08 ID:yYS0IG6VO
ダイムラーつか欧州はディーゼルが好きなんだよな
24 都くん(岐阜県):2010/11/14(日) 18:22:09.09 ID:JZrFQfUc0
ブサヨ何か言えよ
25 トラムクン(東京都):2010/11/14(日) 18:22:11.18 ID:S7ILKRoS0
鈴木ダイムラーは革新的すぎた・・・
26 あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:22:24.85 ID:q2sB5i26P BE:867774997-2BP(1978)

ダイナミック ダイムラー♪
27 そなえちゃん(広島県):2010/11/14(日) 18:24:18.94 ID:ivFQxzFj0
ディーゼルハイブリッドはねえわ。
28 めばえちゃん(catv?):2010/11/14(日) 18:25:33.42 ID:bCl4scp70
ユーロ安でダイムラーさん余裕の上から目線っすね
29 セーフティー(東京都):2010/11/14(日) 18:25:47.06 ID:CgT3l5CC0
パクられて負ける方が悪いニダ
30 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:29:50.43 ID:/7Gk5x/aO
>>29
パクって勝つなら技術の進化だが劣化コピーに日本車っぽいロゴ付けて売りさばいてるだけだシナ
31 ゆうゆう(関西地方):2010/11/14(日) 18:31:16.25 ID:TqM4+dNP0
とにかく為替レートの問題が重くのしかかる。

日本は開発した技術を中韓などに生産してもらうしかない。
もちろん、日本はやろうと思えばなんだってできるが
日本で作れば高くつく。だからやらない。つーかやれない。

で、中韓の工場に技術供与するから当然漏れる。

結局、韓国の躍進は外国の部品使いまくって
組み立ててるだけだから。
32 コン太くん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:31:57.77 ID:HKvfs4wo0
ヒュンダイはしらんけどいつのまにかサムスンとかLGは同じこと言われ続けてきて
最近は最先端にいるからな。
あいつらはマジで優秀なのかも。
33 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:34:25.29 ID:e1TLyOoNP
>>32
中枢の技術者は外人なんだよな〜。
あまり芯が通ってないよ。
34 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 18:35:38.51 ID:/dXs70CS0
グリーンディーゼルの開発に力を注ぐべきってのは同意だな
どこか一つがすばらしいグリーンディーゼルの技術開発すればそこがトラック業界を牛耳れる
35 コン太くん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:36:50.33 ID:HKvfs4wo0
>>33
日本人もかなり引きぬかれてるらしいな。
まぁそれも踏まえてあいつらの戦略勝ちかもな。
36 買いトリーマン(東京都):2010/11/14(日) 18:37:30.31 ID:Gt6XDQqR0
日本は韓国や中国に技術をぱくられ、世界でシェアを伸ばす…



37 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:37:31.42 ID:e1TLyOoNP
>>32
最先端の一歩後ろにね。常にそう。
一生懸命切り開いた道を後ろからひたひた楽々ついて来て先達が切り開くのニダニダ待ってる。
38 ポッポ(宮城県):2010/11/14(日) 18:38:00.76 ID:swMAej+x0
ダイムラーはここ最近なんか革新的なもの作ったの?
39 ハギー(千葉県):2010/11/14(日) 18:38:24.87 ID:qfZhEnRQ0
今更ウリジナルスレかよw
40 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:39:25.98 ID:kt5W5ucZO
日本の製造会社も西洋を真似て成長してきたろ
41 シャブおじさん(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:39:53.26 ID:6/ijKbX30
量販店の売り場担当を買収するってわけにゃ行かんからなぁ。そら家電のようにはいかんだろうよ。
42 みらいくん(兵庫県):2010/11/14(日) 18:39:53.93 ID:FFW240rN0
ダイムラーのこの言い分だと日本車は認めてる発言ととれるな
ヨーロッパ人はほんと高飛車だわ
43 オノデンボーヤ(新潟県):2010/11/14(日) 18:40:08.30 ID:Hu9gCcJu0
>>32
最先端に居る企業って言うのは社会を変える新しい物を生み出してる
この記事にも有るようにAppleとかGoogleのこと言うんだよ
サムスンとかLGがそんなもの生み出してたか?
44 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:40:11.63 ID:e1TLyOoNP
>>34
トラックまで電気やハイブリッドになるのは半世紀は先だろうしな。
45 マックス犬(関東・甲信越):2010/11/14(日) 18:40:37.36 ID:tZAEKZQFO
>>36
日本は外交や営業ヘッタクソだから
46 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:41:01.88 ID:DHrGD+tuP
電気自動車よりディーゼルが優れてるとか、馬鹿すぎるwww
47 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:41:26.82 ID:e1TLyOoNP
>>43
ない。
韓国持ち上げたいマスゴミも、さすがにできることでうまいこと立ち回ってるねって表現しかできてないし。
48 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 18:41:41.35 ID:/dXs70CS0
>>44
だな。まだヨーロッパってディーゼルで動く一般車とかが主流だったりするし技術工場の意味で言えばディーゼル関連の未来は
開けているのでそっちに力を注ぐのは悪い事じゃないと個人的には思う
まぁいろいろ難しいんだろうけどね
49 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:43:29.69 ID:DHrGD+tuP
EUみたいな自動車後進国は軽油の車を喜んで運転しときゃいいよ。
日本は電気自動車が普及一歩手前まできてる。トヨタですら電気自動車の量販車を2012に
発売するといってるのに。俺はすでにアイ・ミーブが走ってるのを何度か見たぞ。

てかね、ユーザーの立場からしたら、軽油入れるのと、電気とじゃ、雲泥の差があるわけ。
話しにならん。
50 カツオ人間(福島県):2010/11/14(日) 18:44:09.99 ID:+xQne1Hb0
>>38
HCCIエンジンとか
51 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:44:10.55 ID:DHrGD+tuP
燃料費が雲泥の差ってこと。電気は安い。税金かからん。
52 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:46:46.34 ID:DHrGD+tuP
自動車の世界だと日本が一番革新的じゃないか?
ドイツ車は日本でも人気があるが、それは質実剛健の部分だったり
これまである技術をブラッシュアップしてクオリティが高いところが
評価されてるわけだろ。見栄みたいなもの以外ではね。

ベンツなんてハイブリッドの量産車をつくることすらできねえじゃね。
Sクラスとかでかいところにハイブリッドのモデルがちょこっとあるだけだろ。
普及させるほどの技術を持ってない。
53 みらいくん(岩手県):2010/11/14(日) 18:47:22.70 ID:JpzSV9ny0
>>49
ヨーロッパは日本とは比べ物にならない自動車先進国でしょ。
向こうのは日本イメージのうるさい臭いディーゼルじゃないし
ディーゼルはガソリンより効率がいいからまだまだ戦えると思う
54 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:48:06.26 ID:DHrGD+tuP
スマートは革新的だといえるかもわからんが、あれでいえば、日本には前からそういうのあるしな。
軽で。
55 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:49:06.09 ID:DHrGD+tuP
>>53
全然先進国じゃねえなぁ。コモンレール式ディーゼルなんて10年前から普及してるし
それ以降進歩してんの?って感じ。日本よりディーゼルの規制がゆるゆるだから普及できたというのもあるし。
56 あどかちゃん(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:50:03.74 ID:e1TLyOoNP
>>52
機械式時計みたいなもんだな。
耐久性、正確性、故障率の低さ共にクォーツの方が圧倒的に優位だけど、
そういった郷愁じみたもので支持されてるようなもんだし。
57 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 18:50:50.77 ID:/dXs70CS0
>>55
ま、どっちが上かと言ったら電気かもね未来への可能性の開け具合で言っても電気はいいよ
58 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:51:49.96 ID:DHrGD+tuP
>>56
まあそのとおり。
だからここでいう>>1のダイムラーの副社長の論理でいうと
他の分野の企業ならグーグルやらアップルというのはわかるが
自動車メーカーに限定したら、日本の自動車メーカーが圧倒的に革新的なわけ。
59 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/14(日) 18:55:06.69 ID:rK1a3Ivb0
もうダンピングできないだろうしな
60 とびっこ(東日本):2010/11/14(日) 18:55:40.74 ID:fmyCPds/0
無茶言うなよ
61 めろんちゃん(岐阜県):2010/11/14(日) 18:58:51.04 ID:A5IEOW3y0
ダイムラーってクライスラーも三菱も無茶苦茶にして去っていったよね
62 アッピー(不明なsoftbank):2010/11/14(日) 18:59:46.40 ID:DHrGD+tuP
電気自動車よりもクリーンディーゼルとか言ってるやつが副社長やってて大丈夫か?という話だわな。
いくら個人的意見であっても。

日本じゃ電気自動車普及一歩手前だ。

だいたい化石燃料で車を走らせる期間がこの先仮に30年だとして
電気は1000年単位だろ。3000年後ぐらいも電気で走ってるかもわからん。
飛んではいないだろうけど。
63 はち(群馬県):2010/11/14(日) 18:59:51.38 ID:LSgkpYtK0
韓国人は関税撤廃したら
日本車に駆逐されるって
自覚してるらしい。
64 みらいくん(岩手県):2010/11/14(日) 19:01:12.70 ID:JpzSV9ny0
>>52
ベンツはSクラスだけはモデルチェンジのたびに革新的なの詰め込んでたと思ったが
日本で革新的なのってVTECと10年位前に出た日産のATとトヨタのハイブリッドくらいしか思いつかない
65 ラジ男(東海・関東):2010/11/14(日) 19:02:36.67 ID:Qrf2u/jTO
エンジン、フレーム、ボディはBMW
他のパーツは全て日本メーカーの車なら買う
66 カツオ人間(福島県):2010/11/14(日) 19:04:26.00 ID:+xQne1Hb0
最近はDSGみたいに欧州のほうが技術進歩してる気がする
フィアットのマルチエア(油圧制御だけで吸気バルブ駆動)とか
BMWのVバンク内側に排気してるターボエンジンとか
67 ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 19:06:19.72 ID:G7383K8ZO
>>56
なんかすげえ的確だな
車ジャーナリストってあんたみたいに
まともなこというやつが一人もいない

あんたがなったら?
68 アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 19:07:49.60 ID:T+7jCKB4P
ですよね
69 ぶんぶん(千葉県):2010/11/14(日) 19:08:03.33 ID:jeNYdPAX0
ヒュンダイが走ってたら普通の3倍は車間距離あけるレベル
70 北海道米キャラクター(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:07:01.44 ID:rnFJQTb10
クリーンディーゼル、クリーンディーゼル言うなら、
とりあえず路線バスの黒煙をなんとかしろ
http://www.youtube.com/watch?v=hEwFrIHoKl8
71 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:08:32.39 ID:46ax7BiEP
早くハイドロゲンカーを作れ
72 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 20:09:14.06 ID:/dXs70CS0
>>70
金がないから買い替え出来ない公共事業問題を解決しないことにはどうにもねww
税金もっと出す気ある?w
73 プイ(長屋):2010/11/14(日) 20:09:33.07 ID:q0aH2x4q0
でも最近は技術開発に力いれはじめて日本負けはじめてるよな
74 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 20:12:35.40 ID:4jgSFeSeO
アメリカじゃSクラスとLSの二強なのにわざわざ7シリを持って来て
さらにディーゼルに未来があるだのと書くところはチョンらしい
75 おぐらのおじさん(千葉県):2010/11/14(日) 20:23:45.59 ID:H2LUYWxl0
ディーゼルって燃費良くなってるけど、それを知らないから国内でイメージが悪くて国内で売れないから国内企業が力いれて開発できない
76 そなえちゃん(広島県):2010/11/14(日) 20:41:00.46 ID:ivFQxzFj0
>>75
それどころか欧州でも販売数が落ちてきた。
大気汚染が半端なくひどくなって。
77 ミミハナ(チベット自治区):2010/11/14(日) 20:44:26.42 ID:ArEksJy30
BMもディーゼルからハイブリッドに切り替えてきてるな
78 みらいちゃん(福岡県):2010/11/14(日) 20:54:39.68 ID:GzMMOKP80
電気自動車は主流にはなれんだろ

電気スタンドの普及を政府が後押しするって言うけど
高速タイプでも30分、航続距離を伸ばせばそれだけ充電時間が増えるし
ガソリンのお手軽さに慣れきった人がこの不便さをあえて選ぶとも思えん
79 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 20:59:59.97 ID:/dXs70CS0
>>76
だからこそのクリーンディーゼルの開発が急がれるわけだ
電気自動車の技術発展&燃費のいいクリーンディーゼルの技術革新

この2つを主軸にしてこれから先2,30年は行くべき。それ以降は電気自動車技術+αだな
80 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/14(日) 21:04:15.01 ID:7rgT1TZlO
>>79
日本は原油で輸入してるから
需要のバランスを大きく変える事は出来ない
81 ↑この人痴漢です(チベット自治区):2010/11/14(日) 21:05:38.59 ID:9d5R13XI0
松下の悪口はやめろ
82 じゅうじゅう(関東地方):2010/11/14(日) 21:07:48.93 ID:eJthaAQu0
でもダイムラーって車開発しただけで後は大したことないよね
83 まりもっこり(東海):2010/11/14(日) 21:09:05.07 ID:+7YO0KhsO
Das Beste oder nichts.
84 てん太くん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 21:11:29.31 ID:Lb7jFiamO
てか韓国企業で同時期に赤字だった、黒字だったとかとかのニュースが流れるのは何で?

それにかなり儲けてるんだから社員待遇良くしてやれよ
85 メトポン(東京都):2010/11/14(日) 21:13:20.83 ID:xfgd8DtF0
韓国国家規模全力で、
日本に徴兵制度で選んだエリート工作員とか、ハニートラップ慰安婦とか、恐喝ゴネ暴力団を日本企業のまわりに送り込んでるだろ。
86 アッピー(千葉県):2010/11/14(日) 21:17:08.74 ID:wjTpZG0rP
>>10
サムスンやLGの方が、いまやソニーやパナソニックより
価格が高いんだが
87 モアイ(大阪府):2010/11/14(日) 21:20:19.42 ID:VFy0oo2u0
>>86
価格が高い商品「も」あるってだけ
ブランドの高級感を演出するため
88 さかサイくん(長崎県):2010/11/14(日) 21:28:28.01 ID:/dXs70CS0
>>80
ま、理想論だ。気にするな
89 ハギー(東京都):2010/11/14(日) 21:28:43.29 ID:BD8/4s3L0
チョン速はチョンに都合の悪いスレは伸びねいね
90 マストくん(愛知県):2010/11/14(日) 21:30:43.28 ID:s+hJZG6q0
提携解消前のダイムラー・クライスラーってのは漫才師かと思ったわ
91 アカバスチャン(チリ):2010/11/14(日) 21:30:52.07 ID:0s+3byJl0
韓国のパクリテクノロジーは極東だけでなく世界でも有名だったのか
92 黒あめマン(東京都):2010/11/14(日) 21:31:31.00 ID:pw/6xwU30
ハイ、これでダイムラー副社長もネトウヨ認定です
93 シャブおじさん(東京都):2010/11/14(日) 21:31:55.86 ID:0tSnnlVb0
チョンは技術がないから永遠に他者の背中を追い続けるだけ
94 いくえちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 21:33:23.18 ID:Hw/dpZwH0
車なんて無駄の固まりな訳で、「電子制御で○○が向上」がまだまだ続くんじゃないかな。

韓国だけじゃなくて、中国もすごいぜ。
日本が電動アシスト自転車なんてガラパゴスを追求している時に、
中国じゃ安価なフル電動自転車が急速に普及している。
95 やまじちゃん(東京都):2010/11/14(日) 21:34:14.62 ID:9pW4Frpr0
>>1
ヒュンダイはホンダから技術提供
KIAはマツダが技術提供
トヨタはどこだっけ
96 マストくん(愛知県):2010/11/14(日) 21:38:53.43 ID:s+hJZG6q0
>>94
ナビ連動で自動運転までは確実にいくだろうよ
97 アッピー(千葉県):2010/11/14(日) 21:39:55.08 ID:wjTpZG0rP
>>87
いや、アメリカでは平均の購入価格でもサムスンやLGの方が高いんだよ
日本メーカーは韓国メーカーよりも安くしても売り上げで負ける
98 DJサニー(東京都)
あいつらが欲しいのってブランドだけなんだろ
しかもチャイナみたいにまるっと買ってくるんじゃなくて自製で
でそのために技術を技術者を「買ってくる」
なんら基幹技術なんてなくていい エポックメイクもいらない
新奇に見えるパッケージングができればいい
宣伝で知名度だけを上げて稼ぐ、電通商法のマスターケースだ

でもこんだけ企業が多国籍化し、実質そのモノがどこ製 っていうのが意味を
失ってきてる現在、その買ってきたモンにシール貼るだけの簡単なお仕事です の
ブランド指向(ハイブランドのそれとは違うが)もあながち間違いとは言えんような気が
あつらえたようにあいつらにピッタリの商法だよ

モノツクリ指向の日本人にはなかなか受け入れられないんだろうけど
今後どんどんこういう 中身のない仕事 が主流になってくんじゃねーかなー