エレクトロニカの名盤

このエントリーをはてなブックマークに追加
131 ぴょんちゃん(熊本県):2010/11/15(月) 01:53:28.89 ID:p6GengnI0
>>128
ヨハンソンはほんとよかった
そこらへんから俺のモダン開拓が始まってる
フォードランディアってネーミングセンスがいい
132 801ちゃん(東京都):2010/11/15(月) 02:17:35.12 ID:QE8SWo79P
マッドリブ最強伝説
133 ライオンちゃん(catv?):2010/11/15(月) 02:35:19.41 ID:8gTWYPga0
Kettel / My Dogan
はい終了
134 よかぞう(catv?):2010/11/15(月) 03:24:42.07 ID:ukd6HXyZi
そもそもアンビエントとニカちがうから死語もクソもないんですけどね
135 怪獣君(関東):2010/11/15(月) 03:26:06.86 ID:XHE5m7ZKO
>>128
Nils FrahmとLibrary Tapesをついでに薦めとく
136 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 03:30:05.05 ID:oK5hsBjLP
めちゃめちゃ漁ったけどポスタルサービスしか聴いてない
ポップスへ昇華させた名盤に勝るものはなし
137 ミドリちゃん(茨城県):2010/11/15(月) 03:33:43.14 ID:NDnZXiMH0
ilkaeのピスタチオアイランド
こういうアルバム増えねぇかなあ
138 デンちゃん(チベット自治区):2010/11/15(月) 03:57:56.29 ID:8tigcCgt0
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
139 だるまる(東京都):2010/11/15(月) 04:10:37.31 ID:AiceqFz/0
Akira Kosemuraの偽物臭が半端ない。
140 黄色のライオン(大分県):2010/11/15(月) 04:13:55.69 ID:ZR3b25pF0
何だかんだいってBOCが一番好きなんだよな〜
141 怪獣君(関東):2010/11/15(月) 04:15:32.06 ID:XHE5m7ZKO
>>139
耳触りはいいんだけどな
イベントでライブ見たけどつまんなかったわ
scholeなら他のアーティストの方が断然いい
142 黄色のライオン(大分県):2010/11/15(月) 04:25:27.54 ID:ZR3b25pF0
これ系ずっと聞いてると卑屈で厭世っぽくなってくるのは何故だ
143 パルシェっ娘(dion軍):2010/11/15(月) 04:31:58.19 ID:HDhOTbsB0
LFO / Frequencies
144 ウッドくん(兵庫県):2010/11/15(月) 04:33:29.17 ID:8QM/fNK40
>>138
遅いよ、何やってんの!
145 愛ちゃん(京都府):2010/11/15(月) 04:49:52.71 ID:g/9v8kFv0
鉄板と言えばkettelのこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=6Y6-WjHadkY
146 ウッドくん(兵庫県):2010/11/15(月) 05:06:18.29 ID:8QM/fNK40
147 エチカちゃん(catv?):2010/11/15(月) 07:49:19.08 ID:cI+UKOS7P
Ametsubかっこいい
148 しんちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 09:21:42.99 ID:xmjP7dwG0
イーノの Another Day On Earth
レベルが違うというか次元が違うというか
流石イーノ
149 銭形平太くん(東京都):2010/11/15(月) 10:58:07.92 ID:/4Ir4vpo0
いーのいーの、ブライアン・イーノ
150 ことちゃん(catv?):2010/11/15(月) 11:03:05.55 ID:/Tq5Mnz20
ほしのあき×ブライアン・イーノ
151 ニッパー(catv?):2010/11/15(月) 11:51:25.37 ID:4BGFKHU20
DE DE MOUSEとかCorneliusとかWorld's end girlfriendぐらいしか知らなかったド素人だけど、
ここまで聴いた感じだと>>100の上、>>105>>114>>146辺りが好きな感じだ
152 V V-PANDA(東京都):2010/11/15(月) 11:57:29.41 ID:Hx6X3pkS0
lemon jellyの名前を最近みないけど、今活動してないのかな
153 ちーたん(大阪府):2010/11/15(月) 12:00:01.36 ID:P98bLGmw0
Mouse On Mars - Iaora Tahiti
もう15年前か
今でもそのへんの有象無象は足元にも及ばない
154 ちーたん(大阪府):2010/11/15(月) 12:14:22.38 ID:P98bLGmw0
Alec Empire - Hypermodern Jazz 2000.5
カッコイイ〜
痺れる〜
155 ちーたん(大阪府):2010/11/15(月) 12:31:10.50 ID:P98bLGmw0
Rancho Relaxo Allstars - Volume 1
もう顔ぶれ見ただけでイケるわ
156 ちーたん(大阪府):2010/11/15(月) 12:38:15.04 ID:P98bLGmw0
O - Olento
今日みたいなどんより寒い日にしんみり聞きたい
157 ピーちゃん(京都府):2010/11/15(月) 12:39:39.83 ID:nGUp34te0
ポップコーン
158 たまごっち(茨城県):2010/11/15(月) 13:23:37.99 ID:QHRcvb/F0
near the parenthesisのof soft constructionは個人的にエレクトロニカでベスト
159 アリ子(東京都):2010/11/15(月) 14:06:29.46 ID:WHUKw9Ot0
>>157
それはテクノじゃないのか
160 かえ☆たい(東海):2010/11/15(月) 15:51:44.01 ID:9LYbTbyFO
あげ
161 ヤマク君(catv?):2010/11/15(月) 16:27:58.41 ID:LfOtRk2/0
prefuse73とかboards of canada は違うのか?
もしかしてIDMって死語

http://www.youtube.com/watch?v=gV7_rJ5owGU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jKJG0cXz0GI&feature=related
162 藤堂とらまる(滋賀県):2010/11/15(月) 17:54:19.69 ID:y/QWm31L0
古いのだったら、これら聞いとけばいい

Aphex Twin - Ambient Works
Avalanches - Since I Left You
Black Dog Productions - Bytes
Boards of Canada - Music Has The Right To Children
Brian Eno - Ambient 1 Music For Airports
DJ Shadow - Endtroducing
Goldie - Timeless
New Order - Substance
Pendulum - Hold Your Colour
Photek - Modus Operandi
Portishead - Dummy
Roni Size - New Forms
Squarepusher - Hard Normal Daddy
The Orb - The Orb's Adventures Beyond The Ultraword
Tricky - Maxinquaye
Underworld-Second Toughest in the Infants
μ-Ziq - Lunatic Harness

あと、Autechre、Four Tet、Sigur Ros、mum、Mogwai、Zero7、
The Sea And Cake、Skinny Puppy、Klaus Schulze辺りをお好みで押さえとけばいいんじゃないの。
163 藤堂とらまる(滋賀県):2010/11/15(月) 17:58:26.93 ID:y/QWm31L0
あと、gastr del sol、fridge、Album Leaf、Burial、Mice Parade辺りも良いな。
164 801ちゃん(catv?):2010/11/15(月) 18:08:01.41 ID:2VnC8H4aP
ドミューン聞いてれば音楽買う必要ないだろ
165 愛ちゃん(大阪府):2010/11/15(月) 18:10:18.83 ID:lzudAUjn0
Beaumont Hannant - Sculptured
ニカをベースにロック〜シューゲ〜ヒップホップ
最初聞いた時ラップで引いたわ
でも名盤
166 ミルママ(群馬県):2010/11/15(月) 18:10:30.27 ID:2y4wT5zY0
BPM落とせばテクノはニカになる
これ貧乏知識な
167 ニッセンレンジャー(東京都):2010/11/15(月) 20:02:23.84 ID:OPjjUZ030
>>100
こういう退廃的な感じの曲が好き
168 かほピョン(チベット自治区):2010/11/15(月) 21:44:19.88 ID:CZ8AkYFS0
最近知ったけどダルシャンアンビエントっていいな
169 ウッドくん(兵庫県):2010/11/15(月) 22:12:05.24 ID:8QM/fNK40
ニカスレも定期的に立つようになったな
170 ひよこちゃん(兵庫県):2010/11/15(月) 22:25:29.74 ID:WSV4soIx0
ちょっと違うけどウェザーリポートのI sing the body electricのThe Moorが最高に好き
ウェザーの過渡期的サウンドは唯一無二だと思う
171 愛ちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 22:28:03.35 ID:s2HTiVNV0
ちょっと音が悪いけどこの曲大好き
sketch show ~ mars
http://www.youtube.com/watch?v=rnSQa9jeHi4
172 ポコちゃん(関東):2010/11/15(月) 22:32:27.72 ID:IgWGuX0aO
ニコニコの真夜中のエレクトロニカ・カフェとか参考になるからありがたい
173 ウリボー(三重県):2010/11/15(月) 22:34:21.41 ID:QT0hUAcF0
>>97
Tstewart/Living Exponentiallyは名盤だね。
174 ミルパパ(三重県):2010/11/15(月) 22:37:58.15 ID:Kq7p2Jx+0
B12とかSpeedyJみたいのもエレクトロニカなの?
175 こんせんくん(東京都):2010/11/15(月) 22:56:51.00 ID:mO9fb4sF0
Mike Sherdian気に入った人には>>100にも書いたけどTrentemollerがオススメ
Trentem?ller-take me into your skin
http://www.youtube.com/watch?v=Z0XwOjSpdbc
Trentem?ller-Vamp
http://www.youtube.com/watch?v=Xu7ZKFXkBHE

ダークなんだけど生音重視で凄くとっつきやすい
Burial等とかとはまた違った暗さ
176 省エネ王子(長野県):2010/11/15(月) 23:07:59.11 ID:1piP45ip0
家から10分の距離にある霧ヶ峰まで車を駆り
僕は今日も一人寂しく靄がかかる霧ヶ峰で
エレクトロニカを聴くのであった・・・
177 たまごっち(茨城県):2010/11/15(月) 23:15:22.88 ID:QHRcvb/F0
>>176さんってセンスあるな・・・
178 おおもりススム(大阪府):2010/11/16(火) 07:39:53.30 ID:K2KSgVJ40
>>168
知った直後はよく聞いてたわ
最近まったくだけど

>>174
そうだよ
179 らぴっどくん(新潟県):2010/11/16(火) 07:40:43.67 ID:PL0cokq90
まだ生きてたのかこのスレ
180 お買い物クマ(埼玉県)

思ったより伸びたな