「原爆さえあれば日本はバカにされない(キリッ」 核武装論者の頭の悪さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アッピー(神奈川県)


「原爆さえあれば日本はバカにされない」元・銀行取締役指摘
2010.11.13 10:00

 他にも日本人が欲しいものはある。原爆である。「何をバカなことを言っているのか」と多くの人が思うかもしれない。
だが、世の中が「赤字」だらけになって、これまで常識とされてきた価値観が否定されれば、
原爆やガス田を借金の担保に要求することの正当性に気づくはずだ。

 日本が金を貸しているのはアメリカだけではない。
官民合わせれば500兆円もの金を世界中に貸している世界一の債権大国だ。
でも、ほとんどの国から感謝されていない。そして、「借金はなるべく返さない」というのが国際慣例だから踏み倒される可能性が大だ。

 一方、借金を踏み倒す国には軍隊を駐留させるのも国際常識である。
日本は軍隊を出すこともなく、それを他の国々から見透かされている。

 だからこそ、原爆は日本がバカにされないための力となりうる。「貸し金を踏み倒されたくなかったら原爆を持て」と言いたい。

 私の主張を極論と思うのは古い常識にとらわれている人だ。
若い人はそんな先輩がいずれ右往左往する時が来ることを知っておくべきである。
赤字が日本中に蔓延して混乱がはじまった時は世直しのチャンスだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20101113_5438.html
2 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2010/11/14(日) 05:49:07.58 ID:Tx3sqCia0
俺が見ただけで3回目
もう全sakuしろ
3 セフ美(関東地方):2010/11/14(日) 05:50:26.69 ID:YwIhsus00
軍事板では
核以上の超兵器を開発すれば良いって結論出てるんだがな
未だに核論議とか時代遅れ
4 アイニちゃん(福岡県):2010/11/14(日) 05:50:45.11 ID:tDosuD8G0
星付けてくれ
5 MILMOくん(西日本):2010/11/14(日) 05:52:04.73 ID:rubjpnT60
今日び爆弾て
爆撃機で現地まで運ばなきゃいけないじゃん。
制空権確保の問題もでてくるし使いにくいだろ。
これからゲットするのならミサイル一択
6 Pマン(東京都):2010/11/14(日) 05:53:47.42 ID:qfHLKxHl0
そんなチンケなモン要らないだろ。水爆だ水爆。
7 のんちゃん(和歌山県):2010/11/14(日) 05:54:16.71 ID:ZGUPerDh0
>>1は馬鹿だな〜
8 黒あめマン(埼玉県):2010/11/14(日) 05:56:09.84 ID:pV8Bue9w0
そりゃチョンは日本に持たれるのが恐いわなww
9 デラボン(長屋):2010/11/14(日) 05:56:39.45 ID:izJ3Z2qp0
そんなことより早くナノマシン兵器実用化しようぜ
10 ぴょんちゃん(中部地方):2010/11/14(日) 05:57:51.37 ID:wWTRVaVj0
どの道9条バリアで俺の死ぬまでもちそうだからどうでもいい
11 わくわく太郎(大阪府):2010/11/14(日) 05:57:58.41 ID:9SEztj9r0
議論が巻き起こることに
意味がある
朝日新聞は議論すら否定してたけど
12 だっちくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 06:00:22.33 ID:pFOOt17BO
九条ができてから一度も戦争していない。
よって憲法九条が史上最強の武器なのは確定的に明らか。
もっとマッカーサーとアメリカに感謝すべき。
13 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 06:04:14.57 ID:chX9t8HrO
核よりガンダム造れよ
14 おたすけ血っ太(東京都):2010/11/14(日) 06:04:24.79 ID:bbjhvhOZ0
9条教の数倍は頭のおかしい連中だよね
リスクとか考えられない人種なのかな
15 うずぴー(東日本):2010/11/14(日) 06:04:25.36 ID:NXxXEEc+0
戦略原潜3機以上と、ソレを守る戦闘原潜3部隊を保有すべきだってんなら賛成。
爆撃機に積む爆弾や、固定基地からのICBMなら反対。
16 怪獣君(関東・甲信越):2010/11/14(日) 06:04:27.20 ID:jjRK6SEWO
憲法9条厨の頭はお花畑。
17 さくらとっとちゃん(catv?):2010/11/14(日) 06:05:12.94 ID:40GvGa2h0
軍事バランスを壊してる日本が罪
あたりまえ
18 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 06:05:25.85 ID:7XxFU9qp0
ワロタ
19 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 06:05:36.11 ID:1/rR4Zj+0
ぐぬぬ
20 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/14(日) 06:05:36.31 ID:jnhuqjyQ0
糞ニートの国家論スレ
21 ミルパパ(宮城県):2010/11/14(日) 06:09:15.45 ID:BTVdx2sE0
核武装すれば軍事費を削減できるとか言ってる奴らはいつの間にか消えたな
22 愛ちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 06:11:03.56 ID:lZsQa3EF0
既に核保有してる国に対して相互確証破壊を得られるほどの戦力を整えなければ無意味
ちっぽけな島国の日本では巨大な大陸国家に対してあまりにも不利すぎる
23 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 06:11:12.97 ID:A0p3yTKZO
まるでヤクザじゃん
24 ピザーラくんとトッピングス(関東・甲信越):2010/11/14(日) 06:11:27.83 ID:Ch//1/d1O
やっぱり核よりモビルスーツの方がいいな
25 Qoo(兵庫県):2010/11/14(日) 06:13:15.09 ID:xbUXqq4n0
俺はウヨだけど核は持つべきで無いと考えてる。
しかし、驚異的な威嚇力を持つ武器を開発すべきと考える。
ソーラ・レイみたいな・・・
26 バブルマン(関東):2010/11/14(日) 06:13:36.22 ID:+YN9CtaBO
元長銀役員って…
27 おおもりススム(大阪府):2010/11/14(日) 06:13:57.05 ID:a3YOhJtF0
一回持ってみるといい
どうなるか分かる
28 ヤン坊(中国地方):2010/11/14(日) 06:15:17.30 ID:Ew+1P4xV0
スパイ防止法が先だ
何をぐずぐずしてるの?ダメな理由なんてないだろ
29 にっくん(千葉県):2010/11/14(日) 06:16:05.22 ID:YaBoyT+/0
日本が核を持ったらキューバ危機みたいな事になるんじゃね?
30 カールおじさん(神奈川県):2010/11/14(日) 06:16:33.68 ID:7oqSeDrx0
9条教とはまた違ったお花畑連中だよな
31 ナカヤマくん(千葉県):2010/11/14(日) 06:16:42.86 ID:rfTdrqW/0
まずアメリカ様が許さないだろ
32 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 06:17:12.07 ID:m8VwCZ9k0
>>3
何年で作れるんよ
プラズナーのことか?
33 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 06:18:55.72 ID:w+TZd+jg0
>>22
戦力の多寡に関わらず相手に致命的な打撃を与えられる点が
核兵器の利点だ。ちっぽけな北朝鮮ですらLAに攻撃されるかもしれない
という驚異でアメリカから侵略される事は無い。
>>25
何が違うかも分からないし何がしたいかも分からない。
34 アイちゃん(西日本):2010/11/14(日) 06:19:14.32 ID:Ju9Gg8UQ0
別に核武装しなくてもいいけど
核武装論は必要だと思うわ。
核開発より核無効化出来る何かを開発研究する方がいいかもね。
すぐには無理だけど。
35 愛ちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 06:22:06.70 ID:lZsQa3EF0
>>33
致命的かどうかは国によって変わる 
中国は沿岸都市が消し飛んでも 重慶から報復するかもしれない そうなれば日本は何も残らない
また、ロシアは極東の都市なんぞ痛くも痒くもないだろう モスクワは遥か内陸で有効打を与えるのが難しい
36 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 06:22:19.83 ID:w+TZd+jg0
>>34
核を無力化する兵器は、核を一方的に打ち込めるようにする
破滅の兵器だ。そして核兵器を保有していなければまったく無意味な兵器でもある。
37 はのちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 06:23:10.10 ID:asP3weBc0
アメリカは日本にもっと防衛費を負担させる気だよ
じゃなきゃ核だけ置いて帰るよ
38 トラムクン(東京都):2010/11/14(日) 06:25:17.33 ID:je0KPom/0
俺には解らんから専門家に議論して欲しいな
田母神さんは軍需産業で景気回復とか言ってたけど、出来ることはどんどんやれば良い
39 サンペくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 06:25:41.06 ID:wmQiK0KX0
>>2
最近は非核厨や左翼がスレを乱立させて荒らしてるからな
40 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 06:29:38.89 ID:w+TZd+jg0
>>35
モスクワ?大陸間弾道ミサイルに内陸もクソもないw
中共はまあどこでもそうだがw主要な都市や地域にGDPの8割を依存している。そこを狙う
日本で言えば、北朝鮮のヘロヘロ核でも福岡大阪名古屋東京仙台あたりに各10発ぐらい
落とすだけで10年は立ち上がれないよ。
41 あどかちゃん(山口県):2010/11/14(日) 06:31:55.54 ID:JDiI+RSAP
武力よりも姿勢だろ。ヘラッヘラ笑って任期終わろうとしてるから舐められてるんだよ。
42 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 06:40:36.01 ID:w+TZd+jg0
>>41
軍事力とそれを支える経済力の裏付けの無い高飛車なんぞ
ただの勘違い野郎なだけだがw
43 ローリー卿(岩手県):2010/11/14(日) 06:44:19.26 ID:Tj92Z5RX0
国際政治学者の講演
最後まで見るべし

「中国の『核』が世界を制す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3795989

要点
・世界は無法地帯、力こそ全て
・日本封じ込めはアメリカの国是
・アメリカの天下はそう長くはもたず世界は多極化に向かう
・核保有国同士は戦争を避けたがる、それは保有数の多寡によらない
・日本は自衛のためには核を持ったほうがいい
44 エンゼル(catv?):2010/11/14(日) 06:47:00.68 ID:3iOZ1PkI0
今まではアメリカの核の傘の下にいたわけだが
45 とびっこ(埼玉県):2010/11/14(日) 06:49:15.40 ID:G4sbuokO0
ソーラーレイとかコロニーレーザーみたいなの作ろうぜ
大気圏外から光線浴びさせるようなの
46 シャブおじさん(東京都):2010/11/14(日) 06:58:16.97 ID:0tSnnlVb0
原爆なんて実際持つ必要ないよ
原爆持つぞ持つぞ詐欺やっときゃ大抵の国はビビる
47 アッピー(dion軍):2010/11/14(日) 07:08:17.59 ID:HoMB1QGDP
反対論者がいるだけで日本が国も人も大人になれない3流国家なのがよく分かる
48 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:23:31.53 ID:XtjFzwaZ0
超磁力兵器まだ?
49 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 08:27:00.72 ID:1/rR4Zj+0
コロニー落としでいいじゃん
50 黒あめマン(東京都):2010/11/14(日) 08:28:32.51 ID:pw/6xwU30
ウイルス最強だろ
皆死んでくれる
51 ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県):2010/11/14(日) 08:36:34.94 ID:OYn0Li7U0
核武装スレって、なんで毎回小学生みたいに核以上の超兵器作ろうぜ!っていうバカが
何人も沸くの?
52 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 08:39:07.15 ID:YwpJr19SO
>>51
核は、管理するコストがバカみたいに掛かるからだろ?
現存しないモンは、その辺は考える必要性は無いからな
53 ぼうや(中国四国):2010/11/14(日) 08:40:00.40 ID:Fs7YWLcI0
超兵器ってたいてい暴走するけどな
54 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:45:06.18 ID:XtjFzwaZ0
>>51
実質的に使えないからな
第二次大戦前夜の超ド級戦艦みたいなもんだ
55 あどかちゃん(dion軍):2010/11/14(日) 08:45:47.50 ID:NJUTH4W3P
アルゼンチンって核持った英国と戦争したよね?
56 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:47:19.72 ID:5Kc9mLOMP
>>51
あと核を持ったら日本は世界の孤児になる厨房もな。
インドもパキスタンも世界の孤児になってないじゃんw
57 メガネ福助(長屋):2010/11/14(日) 08:50:28.65 ID:wOw3L+mp0
核弾頭って他国から購入することは出来ないのかな
イスラエルあたりと水面下で交渉して、10発1兆円で50発5兆円くらいで購入できないかな
+3兆円で図面もセットとか
58 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 08:51:26.80 ID:YwpJr19SO
あと、核所持は条約違反に成るから、核じゃなきゃ所持しても良いんじゃね?理論やな
59 Dr.ブラッド(USA):2010/11/14(日) 08:52:05.21 ID:CEZfbSlm0
>>56

日本はインドやパキスタンというよりも
北朝鮮になりかねませんよ
60 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 08:52:59.89 ID:1/rR4Zj+0
マ・クぺは偉大だな
61 メガネ福助(長屋):2010/11/14(日) 08:53:07.32 ID:wOw3L+mp0
>59
どんな理由で?
62 アッピー(神奈川県):2010/11/14(日) 08:53:35.73 ID:vp9vvZ0/P
このスレ高卒多いな
63 プイ(愛媛県):2010/11/14(日) 08:54:06.25 ID:6BobYie10
有るか無いかしらんけど原爆持ってて攻めこまれた国はあるのかい
64 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:54:37.97 ID:5Kc9mLOMP
>>59
さっそくきましたw
日本は北朝鮮みたいになる(笑)
65 たねまる(大阪府):2010/11/14(日) 08:56:56.24 ID:zSFywQex0
核武装はすべき

日本の国益の為には何でもするのが政治家の基本

ブサヨには分かんないだろうけどね
66 マップチュ(埼玉県):2010/11/14(日) 08:57:23.97 ID:XuMRHuE+0
ホントだよな。自民党の糞屑借金1000兆円政治を批判されると、
2ちゃんねらは良く「日本は債務と同時に、世界最大の債権を持つ
国であり、また莫大な資産も持っている!」みたいに言って
誤魔化そうとするけど、その中身を見たら、その言い訳がアホだってことが分かる。
回収できない外国に対する債権と、日本国内にある道路・上下水道のような
誰かに売ることの出来ないインフラを資産に当て込んで借金誤魔化す
ってどういうことだよ。日本が借金で破綻したって、外国は日本が貸してたお金を
返してくれないし、国内の日本人が生きていく為に必要なインフラを誰に売るつもりだよ。
67 ベーコロン(茨城県):2010/11/14(日) 08:58:04.56 ID:xSaswTcx0
間違っていないアル。
間違っていないニダ。
68 マコちゃん(関西):2010/11/14(日) 08:58:10.20 ID:cBOKokItO
実際に核保有しなくても核保有しますよっていうアピールしたら良いと思うんだが
69 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 08:58:26.74 ID:av0reo1mO
なんで民主党への投票の時みたいに
試しに持ってみよう、ダメなら廃棄すればいいし
って言わないの?

70 緑山タイガ(東海):2010/11/14(日) 08:59:23.94 ID:MNRgiPuRO
核兵器あるかないかというより国家体制の危険度のほうが重要 もってても撃たないと意味がないしその覚悟があるかどうか
71 プイ(愛媛県):2010/11/14(日) 08:59:25.53 ID:6BobYie10
中華ロシア北チョン なんも文句言えんのはなぜ
かなり無茶ぶりされてもヘタレてるよね
遺憾 なにそれ おいしいのか
72 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 08:59:51.71 ID:YwpJr19SO
>>66
>>1は、借金を取り立てる為に核を所持しよう!って内容やろ?
73 サリーちゃん(九州):2010/11/14(日) 09:00:13.45 ID:3aV3Gt2TO
北朝鮮「‥」
74 だっこちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 09:00:46.38 ID:1/rR4Zj+0
でもガンダムて一部を除いてコロニー落としの焼き直しですよね
毎回なんか落ちてるし
75 ケロ太(新潟・東北):2010/11/14(日) 09:00:59.37 ID:Ak4JEGifO
「どうせ使う度胸もないくせに」
この一言で終わってしまう。
76 いきいき黄門様(長屋):2010/11/14(日) 09:00:59.35 ID:Ks/baiV10
宗主国のアメ様が持ってるから日本が持ってるのと同じだろ
だから半世紀どこも攻め込んでこない
77 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 09:02:57.98 ID:YwpJr19SO
>>76
アメ公が、一番のATMの利用者やから困るねん
78 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 09:04:04.12 ID:BTPbbWAEO
>>13
ガンダムがRX-93でガンタンクがRX-95ってのが納得出来ない
79 おにぎり一家(大阪府):2010/11/14(日) 09:06:00.31 ID:4gUNS8VP0
仮に核ミサイル作るとしたらメンテ維持も含めてどこに発注掛けるんだ?
三菱とか播磨とかなら絶対反対だぞ
80 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 09:06:31.99 ID:aD7CHuMjO
虐められっ子がナイフ持ち歩くみたい
81 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 09:09:22.93 ID:YwpJr19SO
>>80
日本はナイフを持って、あちこちで刺し回った時期が有るからな…
まあ、その辺が反対される理由なんやろ
82 サンコちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 09:11:00.02 ID:DLXh617T0
今の核保有国は過去も今も刀を街中で振り回してる連中だぞ
83 カツオ人間(関東・甲信越):2010/11/14(日) 09:15:47.14 ID:YwpJr19SO
>>82
そいつらに負けたからアカンねん
出過ぎた杭を切られたねん
引っこ抜かれなかっただけマシやろ?ぐらいの待遇やからな
84 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 09:15:50.96 ID:aD7CHuMjO
ピコーン!

ナイフじゃなくてマシンガンを持ち歩けばいいんだ!
85 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 09:18:29.67 ID:av0reo1mO
回りが銃所持してるのに自分が果物ナイフくらいしか持ってないのが現実でしょ

86 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 09:20:20.00 ID:w+TZd+jg0
>>82
バカ、核保有国は核を使う度胸がある高潔かつ高尚な国で
クソジャップは核も持てないバカ国なんだよ。
核保有国という尊重される国が、核も持って無いバカ国をバカにして何が悪い
87 ウルトラ出光人(東京都):2010/11/14(日) 09:21:35.53 ID:7W8p+mvk0
実際核持ってる米中露に好き放題金持ってかれてるしな
88 ぴよだまり(神奈川県):2010/11/14(日) 09:24:08.35 ID:p2Vj++dz0
憲法と議会があればバカにされない
        ↓
戦争で大国に勝てばバカにされない
        ↓
たくさん戦艦を持てばバカにされない
        ↓
広大な植民地を持てばバカにされない
        ↓
鬼畜米英を倒せばバカにされない
        ↓
戦争に負けても経済で勝てばバカにされない
        ↓
経済が落ち目でも先端技術とオタク文化があればバカにされない
        ↓

89 フレッシュモンキー(中国地方):2010/11/14(日) 09:24:30.98 ID:EFWTCsFZ0
軍事力という根底があっての外交。
その延長上に核兵器があるのだから、何ら不自然な発言ではない。
使う・使わない・使えないってのは、また別の話だし。
90 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2010/11/14(日) 09:24:59.40 ID:Z9PW04qQ0
>>79
核武装も選択肢の一つとして入れるべきだとは思うが、同時に開発・維持・管理に
かかる費用をどうするか…という問題も発生するわなぁ。
アメリカの1兆6000億ドル(131兆2千億円)にも及ぶ財政赤字の原因は、
膨大な核兵器の維持費も含まれるし。
91 緑山タイガ(dion軍):2010/11/14(日) 09:26:28.09 ID:+ac0oiKK0
原爆って半世紀以上前からある兵器だよね。
もっと強力で簡単に持てる兵器って発明されないの?
92 アイニちゃん(長屋):2010/11/14(日) 09:26:29.82 ID:eJm9ZlO50
作るだけじゃダメ。
ピョンヤンと北京に一発ずつお見舞いすべき。
93 いっちゃん(三重県):2010/11/14(日) 09:30:23.54 ID:w+TZd+jg0
核保有国から見れば非核保有国などゴミ、
人格、意志の強さ、歴史、人民の質で決定的な差があるから核という差がついた。
核は決定的であり、人が家畜の生殺与奪の権利を持っているように核保有国は
非核保有国を殺すも生かすも気分次第だ。
非核保有国はそれだけでバカにされるべき存在だが、調子に乗って核を保有するという
大それた反逆をしないように自らを律する事も必要だ。
核保有国に尊敬される国になるために反核の誇りを持ちそれを存在意義として
生きなければならない。非核保有国の存在意義はそれぐらいだ

94 みったん(静岡県):2010/11/14(日) 09:37:31.51 ID:RY6ssURh0
>>90
アメリカの財政赤字は
主に公的給付プログラム(公的年金、医療保険)が原因だって

維持費が〜と言っている連中は
どのくらい維持費がかかるのか具体的な数字を出して
説得力を持たせればいいんじゃね
いつもそこが曖昧で、印象操作で反核に誘導しているみたいでウザイんだよ
95 みったん(静岡県):2010/11/14(日) 09:45:12.80 ID:RY6ssURh0
>>93
>人格、意志の強さ、歴史、人民の質で決定的な差があるから核という差がついた

核保有に資格も糞もないから
世界中で戦争を起こしているアメリカに核保有の資格があるか?
国内で少数民族を虐殺し
周辺諸国にちょっかいを出している中国やロシアに資格があるか?
あるわけないじゃん

>核保有国に尊敬される国になるために反核の誇りを持ちそれを存在意義として

役に立たない精神論は無用だし
別に米中ロなどのようなチンピラ国家どもに尊敬される必要もないですよ
96 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 10:00:43.29 ID:5Kc9mLOMP
>>94
エゲレスみたいな小国ですら維持できてることにも触れないよねw
この手の人たちってw
97 キョロちゃん(東京都):2010/11/14(日) 10:06:04.00 ID:++WXY07C0
でも核ミサイルを高精度にソウルや北京に命中させるにはアメリカの軍事衛星が
必要だしなあ。
98 京成パンダ(東京都):2010/11/14(日) 10:27:00.99 ID:Gh9u0aLK0
根本的に日本人はアメリカの核を信じてないからな
だから必要以上に外交で慎重になる

切り札を自分で持ってるっていうのは本当に大きいんだよ
外交上手な総理大臣が何人も出ればいいけど中には無能なやつもたくさんいるだろ
そういうとき軍事力の後ろ盾がないとほんとマズイことになる
99 アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 12:11:27.06 ID:5Kc9mLOMP
>>98
本来G7クラスにはいること自体が間違いなのだよな。
経済力等々に惑わされがちだけど使えるカードはせいぜいG20クラス。
しかもカードが増やせる地力はかつてはあったのに
増やそうともしないw
100 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2010/11/14(日) 12:25:02.98 ID:Z9PW04qQ0
>>94
なるほど、無駄な医療費や年金が一番の原因なわけね。
でも、2003年-2005年だけで4500億ドル(約53兆円)も軍事費に注ぎ込むのは尋常
なレベルとは言えないと思うが…。
オバマが「核なき世界」発言したのも、それがあってこそだろうし。

>>96
パキスタンならともかく英国が小国? 没落したとはいえ立派な先進国じゃん。
もっとも、パキスタンが持てるのは中国からの援助があってこそだが…。
101 回転むてん丸(関西地方):2010/11/14(日) 12:30:30.95 ID:KhuHhmdd0
核とかとか超兵器とかいってるやつはアホ
そんなの現状でもっても何の意味もないだろ
さきに憲法改正しろよ軍隊もてよ
それを経たあとで軍備増強とか核武装とか次のステップにうつる
102 ヒーヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 12:35:00.00 ID:896zITzyO
原発の燃料棒をH2Aに積めばぶっちゃけ核ミサイル。
すでに持っているようなもの。
103 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 12:36:35.51 ID:B7JCoSdIO
なんか商業的に潤う資源ないかなあ
今は金さえあればどうにかなるのに
104 アフラックダック(神奈川県):2010/11/14(日) 12:37:52.21 ID:Bn2qsaPg0
核兵器をもっと自由に取引できるように
だれでも気軽に核兵器を持てるようにすれば
核平気になる
なんつって
105 でんちゃん(長屋):2010/11/14(日) 12:39:29.67 ID:qWhAXwSh0
核を持って北朝鮮は思うままにやれてる

106 赤太郎(東京都):2010/11/14(日) 12:40:29.50 ID:1tb1TGde0
脅しにしか使わないんだから「実在する」事にしておけばそれでいいんじゃないの?
金かかんないし
107 あいピー(静岡県):2010/11/14(日) 12:40:58.86 ID:Mq626N480
>>102
> 原発の燃料棒をH2Aに積めばぶっちゃけ核ミサイル。
それを言うなら、米国をも凌ぐ個体ロケットのM-Vだ。
民主が仕分けした位だから、対中としては有効なんだろ。
108 黄色いゾウ(大阪府):2010/11/14(日) 12:41:42.77 ID:hi9F+or90
北が核武装したらIAEAの理事長を日本人にする位だからw
109 赤太郎(東京都):2010/11/14(日) 12:44:07.01 ID:1tb1TGde0
IAEAの査察入りを拒否したのは日本と北朝鮮だけ!
110 ドンペンくん(関西):2010/11/14(日) 12:44:16.09 ID:sv38lL80O
核兵器だけでは足らない。

それを運用するためにはSLBM搭載型原子力潜水艦が必要。
111 ブラッド君(大分県):2010/11/14(日) 12:44:45.13 ID:K8PBeE1c0
どっかの国で
保持してる核兵器が誤作動して自爆して
自国あぼーんとかなったら
一気に核廃棄の流れになりそうなんだが
そろそろ、どっかやっていいよな
112 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 12:45:14.72 ID:AfUC223aO
持ってても実際に外交する政治家が糞だもの宝の持ち腐れにしかならんよ
尖閣映像がいい見本だろ
113 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 12:46:48.29 ID:C5TrcgTTO
倒産した銀行のおっさんが言うとさらに説得力なくなるな
114 黄色いゾウ(大阪府):2010/11/14(日) 12:47:28.40 ID:hi9F+or90
>>109
イラン、イラクも有るだろ
115 アフラックダック(神奈川県):2010/11/14(日) 12:48:23.06 ID:Bn2qsaPg0
核爆発を夏の風物詩にしてて習慣化してしまえばいい
核兵器爆発の模様を花火見物よろしく見物すればいいんだよ
それで毎年、数十発核爆発させていれば、核の脅威なんかなくなるよ
116 ↑この人痴漢です(関東・甲信越):2010/11/14(日) 12:50:22.81 ID:8KN4qgDJO

おい、原爆って核分裂なの?
核融合?ちがいわかんね

117 ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/14(日) 12:57:23.62 ID:YdGo6BUbO
創価学会

「いかなる理由が有ろうとも核兵器は正当化されるべきではない。断じて許さない!
よその国に関しては事情もあるから何も言えないけど」
118 レインボーファミリー(北海道):2010/11/14(日) 13:09:46.81 ID:zNPBxHln0
結局反核ってのは9条ブサヨ思想の拡張だろうにw
119 あいピー(静岡県):2010/11/14(日) 13:16:53.08 ID:Mq626N480
>>116
> おい、原爆って核分裂なの?
> 核融合?ちがいわかんね
昨今の核兵器はハイブリッドっつーか、原爆(核分裂)の
ブースターとして水爆(核融合)を使ってる。

流れとしては、まず原爆に点火し、その力を利用して核融合
反応に点火する。んで、発生した大量の中性子を使って外装
の(爆発しない)大量のU238を(爆発する)U239に変え、
直後に核分裂反応を起こして、これが水爆(3F方式)の主要
エネルギーになる。

つまり、水爆は核融合だけど、巨大な核分裂材料を作るのに
利用しており、パワーの大半は核分裂だと言うこと。
120 黄色いゾウ(大阪府)
ニュートリノで無力化できるってマジなん?