PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」が神ゲー過ぎてヤバイ 2
スクウェア・エニックスが本日(11月11日)発売する,PSP用シミュレーションRPG「タクティクスオウガ 運命の輪」。
本作は,1995年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「タクティクスオウガ」が,当時のスタッフの手によって,“リ・イマジネーション(再構築)”された作品だ。
4Gamerの比較的若い読者に向けて軽く説明しておくと,タクティクスオウガは,15年前のゲームシーンを知る多くのゲーマーに,強烈なインパクトを与えたシミュレーションRPGの傑作だったのである。
現在,国内で人気が高いシミュレーションRPGというジャンルの礎は,本作と任天堂から発売された「ファイアーエムブレム」シリーズによって築き上げられたといっても過言ではないだろう。
個人的には,「コンシューマゲームで心に残る作品は?」と聞かれれば,トップ10に入る。そんな作品だったのだ。
では,タクティクスオウガのどこが凄かったのか。端的にまとめると,ゲームシステム,シナリオ,グラフィックス,BGMなどといった各要素がいずれも非常に高いクオリティで,
しかも,それらのコンセプトが一貫していたところが素晴らしかった。当時の筆者としては,もう何から何まで全部が凄かったという印象だったのである。
先に述べたように,「タクティクスオウガ 運命の輪」の再構築は,オリジナル版のスタッフが中心となって行われたものだ。
このアレンジによって,システムやバランスが再調整され,プレイヤーの間口が広がっただけではなく,やりこみ要素なども追加されている。一方で,ゲームコンセプトは当時のものからまったくぶれていない。
そのため,再構築されたタクティクスオウガは,当時の経験者だけではなく若い人も含めて,多くのゲーマーの心に届く作品へと仕上がっている。
なお,筆者は原稿執筆時点で60時間ほどプレイしているが,最初に結論から述べると,本作もまた,紛れもない傑作である。
>>2へ続く
2 :
お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2010/11/13(土) 13:13:16.21 ID:rtoLT+Od0
(中略、詳しくは記事参照)
PSPということでもう一つ特筆すべきなのは,新曲も含め,新たなアレンジが加えられた素晴らしい楽曲の数々だろう。
本作の楽曲を提供したのは,15年前と同様に,崎元仁氏や岩田匡治氏らが率いるベイシスケイプである。
筆者は,スーパーファミコン版のサウンドトラックCDを今でも聞いているくらい惚れ込んでいるのだが,新たにアレンジされた楽曲が登場するたびに,しばらくの間プレイの手を止め,しみじみと聴き入ってしまった。
プレイ中は少なくともヘッドフォン,もし可能ならオーディオに接続することをお勧めしたい。
昨今のリメイク作品では,例えばムービーや声優ボイスの追加,3Dモデル化など,見た目をゴージャスにさせるといったケースが多く見受けられる。
しかし,少なくとも「タクティクスオウガ」という作品は,できるだけオリジナル版の雰囲気のままで,再構築することこそが正解だったのだと,プレイしていて感じられたのである。
繰り返すが,「タクティクスオウガ 運命の輪」は,どの角度から見ても非の打ち所がない傑作である。
PSP本体を持っていて,シミュレーションRPGやRPGが好きな人であれば,本作をプレイしないという理由は,どこにも見当たらない出来だ。
筆者にとっては,レビュアーである以前に一人のゲーマーとして,これからも記憶に残り続ける作品となるだろう。
そして,松野泰己氏が描く次の“オウガバトルサーガ”の登場を,何年でも良いので,待ち続けたいと思う。
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101109035/ 前スレ
PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」が神ゲー過ぎてヤバイ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289575317/
3 :
生茶パンダ(長野県):2010/11/13(土) 13:13:49.91 ID:zbC8AynO0
やりたいけどPSP買ってまで・・・
って俺みたいな奴はどうしたらええの
4 :
エコまる(関東・甲信越):2010/11/13(土) 13:13:54.53 ID:NIdxvUtyO
死
ね
5 :
レビット君(神奈川県):2010/11/13(土) 13:14:42.45 ID:ZRJcm1Rd0
宣伝乙
6 :
スッピー(福岡県):2010/11/13(土) 13:14:52.58 ID:abHv2l6h0
(ノ∀`)アチャー
>>3 正直、俺も今回この為だけにPSP買う。
今やりたいからしょうがない。
8 :
おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:15:11.97 ID:Gjg9kFRB0
ニュー即で絶賛スレが立つだけで
かなりのマイナス効果があるんだが、狙って貶めてるんだよね?
9 :
陸上選手(東京都):2010/11/13(土) 13:15:16.19 ID:P68WMB2v0
二バスとかいうおっさんの所で積んだ
ゾンビ消せる魔法持ってないと不可能じゃん死ね
10 :
ティーラ(東京都):2010/11/13(土) 13:15:19.58 ID:d1Iiib2U0
相当信者補正入ってるからなー
13 :
ラビピョンズ(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:16:49.38 ID:SGQRgowP0
>>8 良いんじゃね?
だれも本気で読みゃせんだろ、普通
14 :
アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 13:16:49.61 ID:S0HpDhEpO
16 :
801ちゃん(鹿児島県):2010/11/13(土) 13:17:29.95 ID:gyJ5jUgF0
さっさと糞スクウェアは吉田絵装飾の同梱版出せよカス
最後に買ってやるから早く出せ
17 :
ロッ太(大分県):2010/11/13(土) 13:17:52.39 ID:WtX8rpMN0
ジョブごとのレベルじゃなくて普通にキャラレベルで戦闘に出撃したキャラで経験値分配してくれたほうが良かったな
やったことないんだけど楽しめるんか?
熱狂的な信者がいる作品のリメイクで称賛されてるんだから
かなりいい出来なんじゃないのかね
リメイクで絶賛される作品って珍しくないか?
大抵は何かしらケチが付く。
20 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 13:18:54.58 ID:rKWEBE+WP
本当にタクティクスオウガ好きだなお前ら
21 :
回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 13:19:46.60 ID:NFUWgZMtO
いいから外伝をさっさとサクサクリメイクしろよ
22 :
コアラのワルツちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 13:19:49.78 ID:5JTwlXvR0
>>18 思い出補正入ってるオッサンが楽しむ作品だと思う。
最近のゲームに慣れた人は正直オススメできん
23 :
ハーディア(岩手県):2010/11/13(土) 13:20:07.71 ID:k10pbenE0
えっ容量1Gもあるのか
24 :
ウェーブくん(関西地方):2010/11/13(土) 13:20:16.89 ID:VRI8HFUt0
オズマとかアンドラスが仲間になると聞いたがマジなのか?
25 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 13:20:27.54 ID:fZz1qoWRP
オリジナルスタッフはおっさんすぎて新しいものは作れないだろ
やばい、敵の弓使い達が城壁の上に居る。これじゃ近づく前に一方的に撃たれる…
↓
敵の弓使い、城壁から降りて自分から近づいてくる
↓
あれ?
↓
接近中にこちらの弓使いに狙われてあっさりフルボッコ
オウガではよくあること
システムに敵のCPUが追いついてない
27 :
メガネ福助(関西地方):2010/11/13(土) 13:20:48.83 ID:+oV+Pttm0
いい加減、移植じゃないゲームがやりたい
FFT、ディスガイア、このゲームと同種のゲームで
新作は出ないのかな
結局弓ゲーだった
29 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 13:21:28.42 ID:F7tFsx9vP
>>3 彼女にお願いして早めのクリスマスプレゼントとして買ってもらう
31 :
黄色いゾウ(東海):2010/11/13(土) 13:22:39.89 ID:38v41AQKO
これ、普通に面白いな
33 :
ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:23:11.02 ID:2NdsJtxN0
モンハン買うからいらね
ってか神の視点で動かせるプレイヤー有利過ぎだよね
相手の進行ルートと敵の強さ分かってどうやって負けるんだよ
35 :
ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:23:55.72 ID:2NdsJtxN0
36 :
やまじシスターズ(東京都):2010/11/13(土) 13:24:39.12 ID:ynHDYGRw0
PSPでやりたいゲームが出てしまった。
コレを機に買おうかな・・・・・。
37 :
ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 13:24:50.20 ID:HFMkIiBrO
レジ待ちしてるのオッサンばっかりだった件
お前らいくつだよw
39 :
メガネ福助(関西地方):2010/11/13(土) 13:25:14.25 ID:+oV+Pttm0
40 :
生茶パンダ(長野県):2010/11/13(土) 13:25:36.42 ID:zbC8AynO0
PSPくらい買う金はあるけど
新touch触ったらゲーム専用機とかアホらしくなっちまったんだ
iPhoneアプリで出せばいいのに
41 :
スッピー(大阪府):2010/11/13(土) 13:25:46.84 ID:dtAq8w9i0
うそくせー なんかうそくせー
これってDLでも販売してるのか
43 :
ハッチー(栃木県):2010/11/13(土) 13:26:22.71 ID:1MuT7NF60
そろそろ次スレ立てたほうがいいとおもふ
45 :
ラビディー(中部地方):2010/11/13(土) 13:27:07.95 ID:X1FINEAz0
FFTで騙されたからいらん
ワールドとかいうシステムいつから使えるようになるんだよ
ラヴィニスちゃん生存ルートに戻りたいんだが
>>40 あほらしいなら買わなきゃいいじゃん馬鹿なの
48 :
わくわく太郎(埼玉県):2010/11/13(土) 13:27:27.67 ID:UdS38cds0
ディスガイアはPS3でしか出ない時点でオワコン
49 :
みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:27:48.27 ID:IHxdFg1D0
ドットグラが改変されてたら買う気になったんだが
50 :
狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 13:28:17.62 ID:sc6mtSmVP
51 :
マストくん(福岡県):2010/11/13(土) 13:28:48.80 ID:R8GY8+ci0
そんなに面白いの?
DLあるなら買ってみるか
64オウガが好きでFFTはjp稼ぎとランダムバトルが面倒臭すぎて大嫌いな俺でも楽しめるかね?
iPhone厨の頭が悪すぎて泣いた
54 :
吉ブー(関西・北陸):2010/11/13(土) 13:30:11.56 ID:iktEdAidO
絶賛しすぎで逆に怖い
55 :
どれどれ(東京都):2010/11/13(土) 13:30:23.30 ID:EKF1fkop0
うむ、良作ですな
ただ文字がもう少し大きければいいかなと思った
56 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 13:31:05.94 ID:LhfaXL6t0
57 :
犬(関西地方):2010/11/13(土) 13:32:19.15 ID:94SkHsNs0
チャリオッツってエミュのステートセーブ厨向けのシステムだな。
今行動中のキャラでも行動前からやり直せるから
攻撃→敵のHPが一桁とかで耐えたときは
クリティカル期待して攻撃位置だけ変えてやり直し。
スリープ→ミスで眠らなかったから普通の攻撃魔法でいいか。
ってな感じでぬるくなっちゃう。
>>56 ボウガンで撃たれて死ぬよ
主人公が何もコメントしないから怪我してるんだと思ったら死んでてワロタ
DSのラジアントヒストリアとPSPのタクティクスオウガでどっち買おうか迷ってるんですがどっちの方が面白いですか?
60 :
吉ブー(兵庫県):2010/11/13(土) 13:34:05.97 ID:RoEWCwO60
世界樹とかデモンズとかロロナとかゼノブレイドとか
ニュー速で絶賛されるものほど地雷臭く感じてしまう
61 :
狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 13:34:09.66 ID:sc6mtSmVP
>>52 経験値が均等に分配されるから、
チマチマと投石やためるを繰り返さなくていいのでバトルをサクサク進められる
敵の思考時間とか移動とかもすげえ早いからバトルのストレスはほとんど無いと思う
こういうのって詰まったらレベル上げてゴリ押しでいけるからすぐ飽きるんだよな
縛りとか問題はそこじゃないから、レスしてくんなよ
63 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 13:34:40.10 ID:LhfaXL6t0
>>58 そうだったんだ。
否定したらラヴィニスがどうなるかワールド使ってみたかったがまだ使えないし、
またバルマムッサ前半をやり直す元気もないから気になってたとこだわ。
64 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 13:35:35.68 ID:LhfaXL6t0
>>62 そういう人はRPGとか向いてないからこういうゲームを楽しもうとするのは諦めろって。
65 :
ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:35:41.79 ID:2NdsJtxN0
>>48 戦ヴァルがPSPに注力するというアホなことをしでかした今据え置きSRPG最後の砦なんやで!
スパロボもそろそろ出そうだけど
66 :
なえポックル(福岡県):2010/11/13(土) 13:35:43.98 ID:q/pU5KmsP
>>62 それこの世に存在するすべてのRPGに言えるからお前はこのジャンルに手を出すべきじゃないんだろ
67 :
auワンちゃん(東京都):2010/11/13(土) 13:36:16.85 ID:j/fCzbtk0
スレ立て魔
>>1の神奈川ゴキブリってヨウ素の成りすましじゃねーの?
68 :
なえポックル(福岡県):2010/11/13(土) 13:36:48.80 ID:q/pU5KmsP
もうすぐBO出るからスルーしてたが・・・どうするかなあ
70 :
ぶんぶん(宮城県):2010/11/13(土) 13:38:17.78 ID:AUSpLKbD0
>>9 なんか城っぽいところに戻ると別方面へのルートが開く
そっちのが簡単だから少し進めてレベル上がったあたりで挑むといい
71 :
ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:38:45.53 ID:jNqohAlL0
スクエニに集結してリイマジネーション(笑)して、はい解散じゃなくて、
これを機にオウガシリーズ完結までつっ走って欲しいけど、
今のスクエニだとこのメンバー全員切って外注に出してコケる未来が見える。
72 :
レイミーととお太(香川県):2010/11/13(土) 13:39:17.21 ID:nAXcN+kF0
73 :
ピョンちゃん(鹿児島県):2010/11/13(土) 13:39:55.24 ID:0iJpM9np0
昔の名前で食べてます(笑)
だせえ
74 :
auシカ(中部地方):2010/11/13(土) 13:40:49.71 ID:vJFSNGHS0
このゲームのおかげでようやく普通のPSPに戻しましたw
まぁわからん人には何言ってるかわからんと思うが
据え置きとTVがあるのに携帯機のちゃちい画面でゲームするのはなあ
と思ってずっと手を出さずにいたけどこれのためだけにとうとうPSP買っちまった
しばらく後でPS3でもDLCゲームとして出たりしたら泣ける
76 :
生茶パンダ(長野県):2010/11/13(土) 13:41:23.95 ID:zbC8AynO0
しゃあねえPSPポチるわ
3000の白とメモリスティック買っとけば捗る?
77 :
ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:42:11.29 ID:2NdsJtxN0
>>75 その時はPSP持ってる人向けに無料版とか廉価版とか出すんじゃないの?
ドリーミーシアターみたいに起動時にPSPとの接続要求したりしてさ
78 :
ムパくん(広島県):2010/11/13(土) 13:43:31.25 ID:sskimzHi0
オウガバトルのが好きだったな
でもあれでもゆとり過ぎたからもっとハードなバージョン出して欲しかった
79 :
ちーたん(福岡県):2010/11/13(土) 13:45:21.52 ID:5mvy3QC50
DL版買おうとおもったけど1Gも容量使うってなかなかきついな。
お前らメモリースティック何Gのつかってるん?
80 :
はち(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:45:23.49 ID:eBpY5jxd0
今日PSPごと買ったが、本体のネットワーク設定でNATタイプ3とかなる
2重ルーターとかブリッジ化とかよく分らん
ゲームする前に疲れた
死にたい
81 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:45:30.10 ID:VNGQe+NQO
ニュー速民に騙される情弱役には慣れてるからなちょっと買ってくる
82 :
BMK-MEN(関西地方):2010/11/13(土) 13:46:01.66 ID:gxQ6KsB60
クァドリガ砦が攻略できへん
ゆとりには難しいわ
オウガバトルの方も出て欲しいな
あれやってるかどうかでランスロット達に対する想いが全然違う
初めて買って今二バス倒したとこなんだけど、とりあえず主人公はナイトにジョブチェンすればいいの?
>>58 糞すぎだろ
一番最初に発表された新キャラなら大事にしろって思うわ
何このクソゲー
ハーピーみたいのが速攻死んだし
FFTのパクリかと思ったらFE系なのかよ
88 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 13:49:08.48 ID:RFV1a+mA0
おいオルゴールのメロディー変わってるじゃねえか
違う意味で泣きそうになったわ
懐古厨じゃないけどこれは許せん
89 :
ちーたん(福岡県):2010/11/13(土) 13:49:19.18 ID:5mvy3QC50
>>83 1万超えとか・・・
ソフトの値段はDL版のが安いけど、
わざわざメモリースティック買わないといけないならどっちもどっちだな。
90 :
ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:50:02.24 ID:GStLDKbt0
>>40 iPhone信者がいつもこういうアホな事言うけど
タッチデバイスでデジタルな細かい操作はどんなに工夫しても
一瞬で出来る拡大縮小をくぱーでやったり、細かいマップから指で正確にポイントしたり
ウンザリするぐらい面倒くさくなるだろ
テトリスさえまともに遊べない時点で、かっちりした操作は無理って理解しろと
91 :
オノデンボーヤ(東京都):2010/11/13(土) 13:50:28.98 ID:7lg1gVNS0
メモリースティックは4Gあれば十分
宣伝しつこすぎ
買う気なくしたわ
93 :
みったん(愛知県):2010/11/13(土) 13:51:09.94 ID:VEcdsqSo0
ついに放置してたPSPを出すときが来たか
94 :
やまじちゃん(長屋):2010/11/13(土) 13:51:15.45 ID:YRuYN8q80
買ったけどFFTのパクリだったから売ってきた
ゆとり仕様になってるけど最低限コレくらい歯ごたえないとな
96 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 13:52:01.10 ID:0PZgnZ5OO
ラビにゃんは仲間になんの?
当然の如くLルート進んだらキレられたし
そのあと助けてあげてもどっか行くし
97 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 13:52:43.23 ID:RFV1a+mA0
汎用のステータスが低すぎるよな
女ナイト使いたいけどヴォルテールが妙に強くて困る
マジで戦死させてスキル継承するための道具か汎用は
>>61 jp稼ぎみたいなマネはしなくていいのか
ありがとう助かったわ
99 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:52:52.62 ID:S0HpDhEpO
>>89 とりあえず買うなら8Gあたりがいいんじゃない
ディスク版にしたってメディアインストールで容量使うし
100 :
ポンきち(関西地方):2010/11/13(土) 13:53:44.12 ID:CPVFBOiA0
>>76 今は時期が悪いから買うな
そして悶々としたまま死ね
102 :
バスママ(栃木県):2010/11/13(土) 13:54:21.50 ID:fzuZDtwK0
パートスレは死ね
103 :
がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:54:23.32 ID:qfMjHTqtO
104 :
フクリン(滋賀県):2010/11/13(土) 13:54:46.05 ID:RXiSjNvv0
これとゴッドイーターとモンハンで来年過ごすわ
105 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 13:54:59.27 ID:0PZgnZ5OO
テラーナイトにしようかと思ったらLv1からとかめんどくてずっとウォリアのまんまなんだが
PSPgoってもう値下げしたんだっけ?
今買っても大丈夫なの?
スーファミ版よりめちゃくちゃクソ難しくなっててクソワロタ
こら一周終わるのに30時間はかかるな
108 :
なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 13:55:32.13 ID:dzEBT2uRP
リメイクなんだよね?
横たわるのは豚となんとか
とか
なんとかなのを信じない的な各話タイトルあんの?
109 :
銭形平太くん(神奈川県):2010/11/13(土) 13:55:40.35 ID:9lgxK1Gk0
110 :
銭形平太くん(神奈川県):2010/11/13(土) 13:56:54.89 ID:9lgxK1Gk0
REGZAの大画面でやりたいのに
在庫なしのせいで月末まで出来ねぇ
113 :
銭形平太くん(神奈川県):2010/11/13(土) 13:58:30.49 ID:9lgxK1Gk0
>>111 モンハン(3rd)はDL版のアナウンスがないからモンハン買いたいならちょっと微妙かも
直前でアナウンスあるかも知れないけど
114 :
なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 13:58:32.34 ID:dzEBT2uRP
115 :
つくもたん(群馬県):2010/11/13(土) 13:58:57.61 ID:0W2Ml1zY0
攻撃したあと、攻撃し返されるのが納得いかん
116 :
コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 13:59:35.34 ID:/Bq1dNmZO
たしかGBAの奴でSRPGに初めてハマったな
117 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:00:04.82 ID:h3kRZv0Z0
TOはagi調整が面倒だからもうやれんわ
救出対象のユニットが自殺志願者しかいないのはいかがなものかと…
ゆとりには無理ゲー
120 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 14:01:31.09 ID:RFV1a+mA0
救出とかAIアホになってるから楽じゃん
目の前の奴があと1発で確実に死ぬのに放置して他に弓撃つし
システィーナがそれで3回ぐらい助かった
121 :
パピラ(東海):2010/11/13(土) 14:01:33.23 ID:ftcegOtSO
DL版あんのか。
ついにPSPgoちゃんをポチるときがきたようだ
122 :
ココロンちゃん(catv?):2010/11/13(土) 14:01:41.47 ID:LFuS6HmS0
Lルートが勝ち組と聞いて
>>117 今回はターン制ぽくなっててagiゲーじゃなくなってる
今作はデニムが固くてつえー
>>89 別に再ダウンロードできるから4GBでも間に合ってるけどな
125 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:02:26.11 ID:h3kRZv0Z0
オリジナルの時からLルートが一番熱くて好きだったな
4姉妹の姉さんには悪いが
スキル継承ってのやってみたいけど、普通にプレイしてたら戦死者なんか出ないだろコレ
デネブが仲間にならんぞクソ!
128 :
吉ギュー(北海道):2010/11/13(土) 14:03:14.55 ID:hbhgs5hCO
お姉ちゃんとちゅっちゅすべきか、ラヴィにゃんとちゅっちゅすべきか
それが問題だ
129 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 14:04:18.86 ID:RFV1a+mA0
ラヴィにゃんマジ天使
130 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:04:39.74 ID:h3kRZv0Z0
131 :
キューピー(catv?):2010/11/13(土) 14:05:12.07 ID:NTdVzoc7i
FF11どんだけ好きなんだよ松野はってくらいに11ネタがところかしこに散りばめてあるな
エクスハラティオ使ったら一発でクリア出来るクソゲー
133 :
なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:06:58.77 ID:QMz8DokSP
>>130 デニムじゃなくてソルジャーが見直されて使える職業になった
バランス回りは完全に別ゲームだよ
135 :
ピンキーモンキー(和歌山県):2010/11/13(土) 14:09:52.20 ID:Iotu0c5f0
おいどうすんだよ、12月にモンハンだって予約してんのに、俺の身体一つ歯科無いんだぞ
137 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:10:11.93 ID:h3kRZv0Z0
万能という名の無能なソルジャーが改善されたのかw
レベルアップしたときに戦闘に参加していたキャラの基本ステータスが上がる。
ソルジャーLv1からLv10まで上げると10回分のステータスアップがあるわけだが、
新規で雇用したキャラは元からLv10なのでステータスアップがない。
つまり後から仲間になるキャラは総じて最初から仲間だったキャラより弱いというわけだ。
誰得仕様
139 :
ごーまる(東日本):2010/11/13(土) 14:12:21.72 ID:hbjYx7Z20
アロセール無双はできなくなったのか
140 :
スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 14:12:31.02 ID:M00Rz/3QO
対戦はどうなの?アドホ対応なの?
141 :
ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 14:13:16.64 ID:qVEr0Ejx0
アロセールはC以外でも仲間になるらしいな
142 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:13:34.42 ID:h3kRZv0Z0
まあTOは15年前にしゃぶり尽くしてるから別にいいや
追加されてるキャラもなんかあざとい感じしかしないし
143 :
ミニミニマン(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:13:51.54 ID:z9ZrmJ8U0
>>115 俺が攻撃されるのが納得いかん
俺が移動制限されるのが納得いかん
俺がいつでも好きな事出来ないのが納得いかん
144 :
ニーハオ(東京都):2010/11/13(土) 14:15:16.05 ID:aIFwGGQY0
DL販売主体にさっさと移行しろよ
あとPSNの糞みたいな検索システムなんとかしろ
タイトル名とか知ってないと漁れないってなんだよ
ジャンルで分けろタコ
スーファミのゲームにちょっと手を加えただけで神ゲー扱いとはいい商売だな。
146 :
ピンキーモンキー(和歌山県):2010/11/13(土) 14:16:18.55 ID:Iotu0c5f0
147 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 14:16:45.60 ID:RFV1a+mA0
麻痺の雷魔法のネーミングに「スタングレネード」は正直ないよね
>>142 シナリオは前作の倍以上(30万文字→70万文字)に加筆されてるから
新キャラ追加した程度じゃないよ、しゃぶり尽くしてようが関係ない物量
149 :
ポケモン(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:17:27.41 ID:TIWcJdgW0
これってもうエミュで動く?
買おうと思って近所のゲーム屋いったら5500円もするのな
携帯ゲームだから4000円くらいで買えると思ったのに・・ アマゾンでポチるわ
未だにこのゲームが色褪せないこと自体が問題だわ
やっぱ面白いしな
3DSで出たら購入考えるわ
これのためにPSP買うほどじゃない
モンハンも興味ないし
153 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 14:18:15.14 ID:eH2IJjGV0
>>140 大抵のゲームはアドパでも動く
ただ12月からはモンハンに占領されるだろうけど
154 :
ポケモン(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:18:38.00 ID:TIWcJdgW0
emuだとかromで抽出1件もないとか終わってんな
155 :
狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 14:18:49.15 ID:dlOKGKTnP
156 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 14:18:51.16 ID:VgY6A4yJP
>>19 最初はこんなもんだろ
糞リメイクのドラクエ6しかり最初はみんな買ったテンションで褒めちぎるんだよ
クラスチェンジ条件って今回もステータス下限なの?
テラーナイトは30人殺害のまま?
158 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 14:19:52.64 ID:EH6YZQtbO
159 :
ポケモン(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:19:52.80 ID:TIWcJdgW0
>>94 ネタかもしれないけどパクリはFFTなんだな、これが
160 :
エコてつくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:21:15.28 ID:AmRjSJ2L0
>>152 君はひたすら買わない理由考えてるだけか ID:h3kRZv0Z0
> TOはagi調整が面倒だからもうやれんわ
> まあTOは15年前にしゃぶり尽くしてるから別にいいや
> 追加されてるキャラもなんかあざとい感じしかしないし
> 3DSで出たら購入考えるわ
> これのためにPSP買うほどじゃない
うっとうしい性格してるな……
161 :
ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 14:22:01.39 ID:qVEr0Ejx0
>>159 FFT 1997年
TO 2010年
はい論破
162 :
さいにち君(静岡県):2010/11/13(土) 14:22:03.22 ID:+/sXBX3h0
>>143 AT以外に行動できるのがおかしいってことだろ
163 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 14:23:29.72 ID:EH6YZQtbO
>>160 察してやれよ
宗教上の理由で特定ハードのゲームしか出来ない人なんだよ
164 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:24:21.43 ID:h3kRZv0Z0
なんでゲハのノリになってんのw
しかし今の利益至上主義のスクエニはこうやって過去の遺物を発掘しては商売してばっかりだな
ラビ子なんでCルートで死ぬのん
167 :
チルナちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 14:25:12.00 ID:pvZRQsoP0
リメイクごときで神ゲーとかお前ら終わったな
168 :
テッピー(新潟県):2010/11/13(土) 14:25:51.46 ID:dRsk8+RK0
>リ・イマジネーション(再構築)
この言葉からほのかに野村臭が
>>167 リメイクが神ゲーと言われちゃう現状こそが問題だな
170 :
ミルミルファミリー(埼玉県):2010/11/13(土) 14:26:15.53 ID:LZHQvsN90
さっすがにスクエニは面白いゲーム作るよね〜
171 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 14:26:32.84 ID:EH6YZQtbO
それにしてもスクエニとは思えない良リメイク
リメイクしてくれただけでも嬉しいのにしかも良リメイクとは
追加シナリオDLCも無料とか流石だわ
スクエニの新作よりはリメイクのが期待できる
173 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:27:18.91 ID:eJTP6mk1O
>>152 まあそういう人もいるだろな
その割にはこのスレが気になって仕方ないようだが
175 :
エコてつくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:27:33.17 ID:AmRjSJ2L0
>>165 これはまだいいよ、むしろ最近は過去の遺物を発掘して爆破してた感じ
今回メンツが良かっただけで、この後はまたひどい移植を連発すると思う……
176 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:27:57.83 ID:h3kRZv0Z0
TOは好きだもの
こういうスレで追加部分の話が聞ければ楽しいし
177 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:28:26.29 ID:0PZgnZ5OO
>>157 悟りの書的なアイテムあればいいみたい
拾ったからテラーナイトにチェンジしようかと思ったがキャラじゃなくてクラスごとにレベル上がるからまた1から
しかもスキルが使えない場合も
ラヴィニスは仲間にする条件がまだ正確に判明してないみたいだな
カオスフレームが関係あるんじゃないかって説まで出てうわ
今回虐殺ルートが超優遇と聞いてやる気せんのだが
実際どう?
181 :
ちびっ子(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:32:30.00 ID:2rHK4xwa0
おらぁ、本体ごと買ってきてやったぞ
ついでに、伝説のオウガバトルもリメイクしろよな
182 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:33:30.31 ID:eJTP6mk1O
>>175 これがヒットして、和田が気づいてくれたらいいんだけどな
きちんと作ったものは、きちんと評価されるって。
クリエーターもファンも、ゲームを大切にして欲しいんだって。
中華丸投げなんて、和田さん以外誰も喜ばないって
>>182 経営に求められるのは結果だからねぇ
そこはディレクターの仕事だろ
184 :
らぴっどくん(新潟県):2010/11/13(土) 14:37:00.77 ID:mLnXG1WN0
>>182 仮にお前が和田だったとして気がつくと思うか?
あの手のタイプはさすが俺、さすがリメイクを指示した俺
マジ天才
こんな感じ
また神奈川の工作スレか
186 :
のんちゃん(東京都):2010/11/13(土) 14:37:30.33 ID:WY2eacey0
>>60 世界樹もデモンズも面白いよ
ロロナとゼノブレは全然知らないけど地雷
187 :
ミルミルファミリー(埼玉県):2010/11/13(土) 14:37:31.83 ID:LZHQvsN90
もうリメイクだけやってろよ(笑)
188 :
ごーまる(東日本):2010/11/13(土) 14:37:33.08 ID:hbjYx7Z20
>>182 これも構想バッサリやってるんだろ?
やればできるじゃん、何でできないの?くらいにしか思わないよきっと
189 :
とこちゃん(大分県):2010/11/13(土) 14:38:52.37 ID:EnE7bzHp0
伝説のオウガバトルをタクティクスのゲーム性で頼む
190 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:39:11.24 ID:h3kRZv0Z0
とりあえずオウガの新作がでるくらいは売れてほしいわ〜
191 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:39:49.30 ID:eJTP6mk1O
>>176 そんな、ゲーム実況動画見るだけでやった気になるニコ厨みたいな
192 :
ナミー(関西地方):2010/11/13(土) 14:40:50.04 ID:h3kRZv0Z0
貧乏人なんで勘弁してください
映画でコケたあたりからスクエニはおかしくなった気がする
外部の人間が横槍とかいれてるのかね銀行とか代理店とか
194 :
パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 14:41:38.88 ID:B1YpPBIR0
転職した時って前の職業のスキルも使える?
195 :
イヨクマン(関西・北陸):2010/11/13(土) 14:42:27.12 ID:JBWfIxmbO
ラヴィニスちゃんが使えると聞きその手を汚してみた
196 :
V V-PANDA(北海道):2010/11/13(土) 14:43:38.79 ID:n/TzNlzD0
この作品は、長期間掛けて2週、3週しても楽しめそうなので、
初回プレイは、なんも攻略みないで、喜んだり後悔しながらプレイしたい
197 :
よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 14:45:29.91 ID:V4Hnoy7p0
完璧を求める事自体愚行と前作で学んだからな。。
198 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 14:46:45.75 ID:EH6YZQtbO
SRPGは完璧を求めたらキリがないからな
199 :
KEIちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 14:47:22.27 ID:D0QKdDGX0
64も松野リメイクして
すっきりとしてから続編作ってほしいな
何年かかるか分からんが
200 :
キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 14:47:26.54 ID:4EFkqM6SO
信者はマンセーするしか能がないな
201 :
エコてつくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 14:47:30.21 ID:AmRjSJ2L0
AIはバカだなー。不用意に敵のど真ん中に突っ込むなんて馬鹿すぎ
……とか思ってたのにAIが俺よりよっぽど強かったりするから笑えない
AIは相手の移動距離とかよく見てるなぁ
3DSなんていらんかったんや
203 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:49:06.82 ID:eJTP6mk1O
>>188 構想から削ったのは松野自身がブラッシュアップのためにやったんだよ
どんなゲーム作るときでも必要になる作業だと本人がTwitterで言ってた
リメイク機にPSPを選んだことで、容量の制約も受けてるしさ
あれもマップが手のひらの中に入る感じを大切にしたいとか
なんとかで決めたんだって
204 :
なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 14:49:18.09 ID:dzEBT2uRP
>>131 時既に時間切れ
ミスラとまんこしたい
ベヒんモス
カカッと
Z戦士
こんなの盛り込まれているの?
205 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:50:20.32 ID:eJTP6mk1O
>>201 弓の射程とかもちゃんと分かってるよなw
配信見たら凄く良くなっていて驚いた
PS3でも売ってくれないかな
勝ったけど忙しくて余り出来ないぞ
208 :
Qoo(関西地方):2010/11/13(土) 14:51:24.93 ID:AfrrsCsh0
面白いけど店と装備関係はもうちょっとなんとかできたた気がする
何を何個買えばいいか分かりにくい 魔法大杉名前は漢字で慣れるまで分かりにくい
まあ色々情報詰まってるからこそってとこもあるんだろうけど
近距離戦闘のAIは結構アホだけどロングレンジや回復役のAIはムカつくくらい合理的よね
211 :
狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 14:54:06.74 ID:sc6mtSmVP
>>203 松野の構想なんて全部形にしてたらあと3年ぐらいかかってたんじゃないだろうか
巻き戻し使うと記録に残るの気付かず無駄な場面で使ってしまった
なんか嫌だからやり直す
213 :
ウチケン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:54:28.92 ID:BEJv0z/zO
戦闘不能=死、じゃない時点で緩い
214 :
ピンキーモンキー(和歌山県):2010/11/13(土) 14:54:45.21 ID:Iotu0c5f0
215 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 14:54:59.61 ID:eJTP6mk1O
216 :
しんちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 14:55:21.28 ID:44JxqJ3C0
>>175 ミンサガやサガ2は結構評価されてたろ
むしろシリーズ物をぶっ壊してた
217 :
フライング・ドッグ(dion軍):2010/11/13(土) 14:56:58.88 ID:opm7xU0m0
ロウとカオスでのヴァイスの顔くれよ
クエストの連中は一応新しいゲームを作ろうとスクウェアに移ったんだけど
結局失敗して15年後もたって旧作リメイクなんだなー。結局続編ゲー最強って事になっちゃうよな。
一度成功した雛形は飽きられるまでずっと作り続けるのが一番いいんだろう。
219 :
銭形平太くん(宮城県):2010/11/13(土) 14:58:49.33 ID:fnsXyRin0
ここの人たちってマリオコレクションやドラクエのリメイクは死ぬほど叩くのに
なんでオウガのリメイクはこんなに持ち上げてるの?
220 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:00:00.73 ID:eJTP6mk1O
>>218 昔のことはよく知らないけど、失敗した例って何?
221 :
めばえちゃん(福島県):2010/11/13(土) 15:01:31.94 ID:gUMyNOh00 BE:10115429-2BP(6000)
>219
DQリメイクはν速でも評価高いでしょ。
マリコレはリイマジネーションされてないからじゃねw
222 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:02:59.09 ID:eH2IJjGV0
>>221 DQ6リメとかクソだったろwwwwww
自分の妄想と現実スリ替えてんじゃね〜よカス
223 :
ハービット(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 15:03:03.95 ID:wnD0kbdFO
224 :
なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 15:03:13.94 ID:dzEBT2uRP
226 :
狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 15:04:39.07 ID:sc6mtSmVP
>>224 それは成功例だろ
失敗っていうとベイグラントストーリーとかじゃね
いや俺は好きだけど
227 :
バブルマン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:05:06.00 ID:D6ZPfUHCO
今回のリメイクはオリジナルスタッフが関わってるのが大きいね
228 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 15:06:14.46 ID:EH6YZQtbO
>>219 マリコレ叩いてるの見たことないけど
DQは単純にクソだったから叩かれただけ
スライムしか仲間に出来ないとかどん判
229 :
オノデンボーヤ(関西):2010/11/13(土) 15:07:15.94 ID:0U/t6SZXO
所詮15年前のゲームだな
レトロ好きのおっさん向けだ
こんなもんばかり出してたらスクエニは潰れるよ
230 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:07:53.88 ID:eJTP6mk1O
>>212 俺も最初は気にしてたけど、今はもう諦めて使いまくりよ。
ちょっとの計算違いで負けるからな〜
いいんだ、全ルートクリアした2周目こそは‥
231 :
バブルマン(関西・北陸):2010/11/13(土) 15:08:13.72 ID:UlBSv4JPO
232 :
ちーたん(福岡県):2010/11/13(土) 15:10:06.79 ID:5mvy3QC50
メモリースティック今から買いに行こうと思ってるけど、
PSP本体のVerによって使えない種類ってあるのかな?
233 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:14:58.24 ID:eJTP6mk1O
>>226 ベイグラ、俺も好きだ
あれは今なら時代の先を行ってたとわかる
仲間ぞろぞろ連れて宿屋に泊まらないとRPGじゃない!と
思われてた時代だから評価されなかったんじゃないかな
234 :
トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 15:15:34.23 ID:YKfU5gwD0
235 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:16:19.29 ID:eH2IJjGV0
>>228 いやマリコレも相当クソだったけどな
あの値段でスーファミベタ移植て
236 :
トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 15:17:09.56 ID:YKfU5gwD0
>>232 パッケージにPSP対応って書いてるやつなら大丈夫
237 :
狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 15:17:32.06 ID:aZSf+9bcP
買ってきたどぉおおおおおおおおお!
2日以内に全クリしたるわ
ベイグラ成功じゃないの!?
・・・・思いっきりハマったんだがなぁ
どうせリメイクと思って馬鹿にしてたけど始めてみたら湯水のように時間が消えるな
自制心無い奴は危ないから近寄らない方が良いよ
旧版も今作もやったことないんだが、
シナリオとか変わってるの?
どっちをやればいい?
241 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 15:18:53.28 ID:EH6YZQtbO
>>235 マリコレSFCの奴だってプレミア価格付いてるんだからwiiのは良心的だろ
各種特典も付いてるし
242 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:20:07.54 ID:eJTP6mk1O
>>232 goはメモステマイクロってやつじゃないと使えない
俺は2000でsanのメモステ使ってる
243 :
ハナコアラ(北海道):2010/11/13(土) 15:20:39.33 ID:UGdlsbBQ0
弓最強ゲーム
244 :
柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 15:21:21.77 ID:4JlJ2O9hO
チャリ夫も負傷者も記録されるし
これ縛ったら相当きついだろ
245 :
トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 15:22:25.35 ID:YKfU5gwD0
>>240 シナリオはあまり変化なし
システムは大幅に変更で、ほぼ別物
とりあえずは新作だけやればいいと思うよ
246 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 15:24:10.21 ID:bf74AZxzP
>>147 超電磁砲ならよかったとでもいうのか!!
247 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:24:17.74 ID:eJTP6mk1O
>>240 オリジナルやり込んだ母がいうには、シナリオ変更じゃなく加筆で
ロードサクサクだから、初めてならこっちのリメイクやったほうがいい
らしい
248 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:25:13.44 ID:eH2IJjGV0
第1章 僕にその手を汚せというのか
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
250 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 15:27:23.37 ID:bf74AZxzP
>>151 ゲーム屋さんは15年間何をしてきたというのか・・・
慢心、環境・・・
251 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 15:29:47.01 ID:xgkzh+/O0
ガンプのペットを殺された哀しみがうざすぎわろた
252 :
パナ坊(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 15:30:16.41 ID:m415SbheO
>>40 物理キーあるのとないのとでは全然違うからなぁ
254 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 15:31:10.28 ID:EH6YZQtbO
>>248 個別タイトルで出てるだろ
それをまとめてお得にしてパッケージングしたのがマリコレwii
255 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:31:11.16 ID:eJTP6mk1O
>>238 俺はリアルタイムでやってないから当時の雰囲気は分からないけど
なぜか、ファミ通でベイグラの評価が高かったのが叩かれるじゃん?
>>247 TOやりこむオカンってどんなんだよ?www
257 :
でパンダ(千葉県):2010/11/13(土) 15:31:53.48 ID:m3MKb1oC0
マジでこれはν速民を信じてPSPごと買うか
タコが無双してくる
259 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:32:57.16 ID:eJTP6mk1O
>>238 俺はリアルタイムでやってないから当時の雰囲気は分からないけど
(
>>233は親の受け売り)
なぜか、ファミ通でベイグラの評価が高かったのが叩かれるじゃん?
260 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 15:33:13.28 ID:bf74AZxzP
えー
タコつえーのかよw
SFCではネタキャラだったのに
261 :
エネオ(チベット自治区):2010/11/13(土) 15:33:17.69 ID:9YrSbaBu0
オウガシリーズ初プレイの俺だがなかなか面白い。
FFTは投げ出したが、これは最後までいけそう。
262 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:35:49.66 ID:eH2IJjGV0
>>260 必殺技が強いな
物理ダメージは通らないしで
>>259 いや、俺もファミ通の噂の経緯は詳しくはワカンネ
武器の合成のパターンとかびっちりコピー用紙に書き込んだり
必死にマネキン相手に武器のチェインの練習したもんだが・・・
独特の雰囲気あって大好きだったんだけど
一般的には不評だったんか
265 :
金ちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 15:37:19.30 ID:VC6WhSgn0
ガンプとザパンはちゃんとイケメンになってるんだような
クエスト社内では出て行った松野とかの話題は変な雰囲気だったな。
その後、残ってた人たちもSEに移籍することになったが。
267 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:38:48.62 ID:eJTP6mk1O
>>252 42。
これやってて昼メシが手抜きになったから、親父が機嫌悪いw
親のベイグラ評価を子が2chに書き込みしてるような時代に愕然とした
269 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 15:39:48.29 ID:bf74AZxzP
そういえば宮部みゆきもPSP買ってプレイしてるんだろうか
271 :
テット(青森県):2010/11/13(土) 15:40:40.05 ID:Wi6Vaaos0
レベル上げだりいいいいいいいいいいい
>>3 はやまるな、5台持ってるから神奈川まで取りに来い
液晶傷だらけの1000かアナログスティックが下方向にハマる2000のどちらか選べ
グラフィックがスーファミと同じ
化石ゲー
274 :
ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 15:42:06.58 ID:X8iPq1Vf0
レベル上げよりもスキル振りがホントだるいw
275 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 15:42:57.83 ID:bf74AZxzP
ニコニコが死者Q実況で埋め尽くされるのか・・・
背筋が寒くなるな・・・
276 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:43:08.41 ID:0PZgnZ5OO
>>226 ベイグラこそ今の技術でやりたい作品だな
277 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 15:43:26.93 ID:RFV1a+mA0
ちょっとラヴィにゃん呆気なさすぎだろ
死ぬってネタバレ食らっててもポカンとなったわ
>>3 東京まで取りに来るなら液晶割れの3000やるぞ
12600円で修理できる
ニバスのおっさんのところで2連敗ww
もういいやシナリオ進める(´・ω・`)
281 :
なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 15:47:51.29 ID:dzEBT2uRP
282 :
なるこちゃん(岡山県):2010/11/13(土) 15:47:59.97 ID:Gi6rmye60
PSP買ったわ
startが押しにくすぎるだろウザい
283 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:48:04.32 ID:eJTP6mk1O
>>256 ただのRPG好き。でもPS1あたり止まり
最近妹までゲーム始めたことで、ゲーム熱が復活したらしい
>>279 うん、おれもそう思って新品買った。
保証期間内でも液晶割れは一律有料修理なんだよねえ。
285 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 15:54:01.75 ID:0PZgnZ5OO
かのぷーは完全に弓にした方がやっぱりいいのかな
つか+1にすると装備レベルも上がるのな・・・
>>3 本体買ってまでやる価値はない
一部のマップが難しいだけで基本ヌルゲー
戦略よりもレベル補正が強いから1、2上げただけで楽になる
相変わらずの弓ゲー
両手弓出てきてからはカノプーは両手弓専門でいい気がするぞい
288 :
ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 15:56:31.87 ID:eH2IJjGV0
>>284 秋葉あたりでジャンク品とか売ってねーの?
アナログへたりやすいから新品買った方がいい
今2章までやったけどめっちゃ面白い。
気づいたら3時間たってたわ。
オリジナルもプレイ済だけどかなりの良リメイク。
残念な所は気軽に転職できなくなった所と、テラーナイトが弱いとこだけかなあ
291 :
狐娘ちゃん(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 15:59:37.43 ID:ho/Bzd2xP
で何万本売れたのよ
SFCの上下感攻略本があるのを思い出した
テラーそのものが弱くなった?ほかが性能アップで相対的に?
>>283 だからっつって
お昼の仕度差し置いてまでTOかよ!w
まぁゲームは一旦ハマるとなかなか足洗うこと出来ないしなぁ
295 :
さなえちゃん(catv?):2010/11/13(土) 16:01:53.83 ID:LW4EOoZn0
敵がほぼノータイムで動いてくるから快適すぎる
296 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 16:02:23.34 ID:xgkzh+/O0
ナイトが硬すぎてテラーはあんまり使えない子
ただレベルが上がってスキルが追加されたら化けるかもしれん
>>295 PS版FFTの頃には考えられなかったくらい速いよなw
298 :
なえポックル(岩手県):2010/11/13(土) 16:07:28.85 ID:VNmcDRSPP
>>292 たしか上は途中までの解説なんだよな
初めて下を読んだ時は、ゲーム終盤の内容の濃さに興奮した
あとハボリム先生にコルヌリコルヌを持たせる意味が分からなかった
299 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 16:08:08.42 ID:0PZgnZ5OO
>>296 味方に引っこ抜けばそのレベルからになんのかね?
レベル1だと装備がないから困る
300 :
ごーまる(東日本):2010/11/13(土) 16:08:37.22 ID:hbjYx7Z20
自分と誕生日が一緒の奴を重用しちゃうよね
301 :
狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 16:08:48.26 ID:g6WshSAmP
今更ながら
ゾンビヴァイスのクラスにワロタ
303 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 16:12:13.54 ID:RFV1a+mA0
お前らがバルマムッサ難しい難しい言うから期待してたのに楽勝過ぎてワロタわ
ニバスもアンデッドにヒールで攻撃できるようになったからクレリックとナイト増やしたら余裕だったし
まあお前らがヘタレなことは知ってるけど
人間学とか覚える余裕がないな
xp系だから早めに覚えた方がお得なんだろうけど
305 :
回転むてん丸(長屋):2010/11/13(土) 16:12:56.18 ID:c5y/xx3ji
PS移植版やろうとしてるんだが面白い?
306 :
狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 16:13:21.62 ID:aZSf+9bcP
バッテリー残量が少なくてメディアインストールできん…充電してるんだから一緒にして下さいよ
>>296 防御はナイト、攻撃はテラーさんだな
スキル優秀だから育てると化ける
>>305 PS移植版はロード地獄だぞ
弓うつたびに一瞬のロードが入った気がする。
一瞬とはいえ頻発すると俺はイライラしたね
ショップで装備買う時めんど臭くね?
今装備してるのと比較出来ない。
310 :
キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 16:17:05.47 ID:PTeUVhLNO
どうでもいいからロマサガ2出せ
311 :
パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 16:17:34.85 ID:rNWsdj4LO
マジで神ゲーでワロタ
面白すぎる、最高だ
ただラヴィニスちゃんの扱いだけは絶対許さない
かわいいなぁって思ってたらあれかよおおおおおおおおおおおお
可愛い新キャラがNルート限定とか鬼だな
314 :
Qoo(関東・甲信越):2010/11/13(土) 16:24:14.39 ID:30eK0PNHO
PSP2発表が近そうだったので、涙を飲んでスルーするつもりだったけど
なぜか今ヨドバシカードを手に秋葉ヨドにいる
315 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 16:25:10.68 ID:3R2bgu3IO
サクサク過ぎてやばいよ楽しいよ
あれ覚えてあいつ勧誘してとかやってたら軽く数時間経ってて愕然とするよ
>>315 10時頃からやり始めて、気がついたら
3時回っててワロタ
317 :
回転むてん丸(長屋):2010/11/13(土) 16:26:52.91 ID:c5y/xx3ji
>>308 なるほど…
goと普通のどっちが得かな?初期投資の意味で
318 :
チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 16:29:28.54 ID:vgttCaxLO
GEBやってる最中だが買いたくなって来た・・・
三週間後にはMHP3とか・・・どうすればいいんだ
319 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 16:29:36.76 ID:RFV1a+mA0
またネタバレかよ
もうこのスレ見ねーよ
>>317 騎士レオナール
「…GOを買ってくれるな? こうしなければ
ウォルスタに明日はないッ!
…わかっています。 (GO買います)
→馬鹿なことはやめるんだッ!(普通のPSP買います)
321 :
スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 16:31:00.62 ID:/MlgvK2UO
いま2章なんだが自分から使うような能動的なスキルが必ずクリティカルになるやつとか
数種類しかなくてどうにも地味なんだけどこれから増えるのか
もっと色々駆使して攻略したいんだけど
322 :
ほっくー(東京都):2010/11/13(土) 16:31:01.74 ID:ECS3O75V0
>>318 GEBキャラの名前付けてオウガやればいいじゃない
コウタでガンナーとか、カノンでテラーナイトとか
324 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 16:32:38.10 ID:eJTP6mk1O
>>294 PSPは持ったまま歩きまわれるから止め時が見つからない、と言ってます
ただの言い訳だよな
俺にはゲームばっかりやるなって言ってたくせに
325 :
かわさきノルフィン(北海道):2010/11/13(土) 16:36:35.61 ID:KF6yvIM70
コツがわからんと進めにくいな
序盤のユニット編成をどうすれば良いかわからないんだが
とりあえずクラスとかスキルとかどうすれば良いか教えてくれ
326 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 16:38:09.04 ID:xgkzh+/O0
回復持ちナイト入れときゃ問題ない
あと魔法使い
来週バリューパックが定価17,800なのに
どこの予約も24,000とかなってるけど
何が起こってるんだ
328 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 16:40:15.29 ID:eJTP6mk1O
>>317 買うとこによって価格が違うからなあ
goの価格とPSP+メモステの価格を比較してみたらええがな
但し、goはDL専用だから、中古ソフトとか使えないの覚悟の上で買わないと
>>321 ずっと同じ系統の武器を使い続けてLv2まで育てろ
330 :
なるこちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 16:42:13.60 ID:Vc5eNNmP0
スーファミの頃投げた記憶がある
PSPはスリープ機能優秀だから、ちょこちょこやるのに向いてるよね
はいはい新作PSPがでるかもしれないって状況で
買ってきましたよ
楽しんできます
>>325 クレ2ないし、ほぼ回復専門のルーン、ヴァル2とクレ1
後は好きにしろ。ナイト強いので入れておくと安定する
333 :
スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 16:45:45.95 ID:/MlgvK2UO
>>329 必殺技だよな?
それは結局ダメージ与えるだけと言うか、今回ZOCもあるし、○マスに○○効果とかが色々あって
オリジナルよりトリッキーに戦わせてくれるのかと思ってたら
予想以上にパワー押しバランスだった
いや面白いけどね
334 :
犬(関西地方):2010/11/13(土) 16:49:59.86 ID:94SkHsNs0
2章のフランパ大森林のドラゴンばっか出てくるステージどうやってクリアすんだよ
ドラゴン強すぎて一匹殺す間にこっちほぼ全滅する
後から行けるんだったら放置するんだけどどうなの
335 :
てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 16:51:55.47 ID:jp5XyTJEO
ランスロットの本国にも攻め込めるようになった?
>>333 偉い人は言いました、力こそパワー と
てか、テクニカルに動いてもかなり有利になるよ
移動した後って待機をいちいち十字キーで選ばないとイケナイの?
ボタン押しだけで待機しないとかくそすぎるだろUI
>>335 そこまでサービスあったら今すぐ買いにくわ
>>337 待機するときに向き指定する必要あるだろ
どっちから攻撃受けるかで命中率変わるんだから
>>339 それはいい
なんでデフォルトでカーソルが待機になってないんだよ
いちいち選択させるなって言いたい
ペトロクラウドやリーンカーネートはどうなったんだ
>>341 両方あるけど石化は時間経てば勝手に治るし、ハボリムさんはペトロ使えなくなった
補助魔法の成功率はDEX依存じゃなくなったのかな
344 :
黄色のライオン(千葉県):2010/11/13(土) 17:15:40.09 ID:w976Ljjn0
>>334 後から行けるし最後まで進んでも意味ないし一度マップ出たら最初からだぞ
もしかしたらそのうちイベントの一つも起きるかもしれないが
345 :
でパンダ(dion軍):2010/11/13(土) 17:16:27.32 ID:TJL7ErmV0
この手のゲームはドラゴンナイト4しかやったこと無い
346 :
京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 17:17:30.77 ID:YccT9beh0
新作のお布施のために買った信者ども良かったな
面白くて
347 :
ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:17:41.25 ID:ZbVD8iA20
>>342 まあ当然弱体化か・・・
ペトロクラウドあればどのマップでも常に完全勝利できるからなw
348 :
スカーラ(大阪府):2010/11/13(土) 17:17:47.77 ID:QVdTgrXD0
中学ん時、松野より加賀のゲームの方が好きだった
>>342 ハボリムからペトロクラウドを取り上げたら何が残るんだ
スクエニやれば出来るじゃんって思ったがオリジナル作ってたスタッフが作ってるんだから面白くて当然か
>>349 忍者よりもはるかに早くて、攻撃もスキルも強い物理アタッカー
っていう、まるで前衛職のようになってしまった
FFTの移植で痛い目にあったけど今回は買っちゃって大丈夫なの?
弓弱体化されたって聞いたから安心して弓軍団つくったのに結局一番強いじゃねぇか
ノーダメージで敵殲滅できるとかヌルゲーにも程がある
早く強い敵出て来いや
354 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 17:22:35.04 ID:pcH02QRb0
355 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 17:23:09.18 ID:pcH02QRb0
>>350 オリジナルスタッフの大半はスクエニ所属なんだしスクエニやれば出来るじゃんでいいんじゃね
357 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 17:24:22.21 ID:xgkzh+/O0
>>351 まあソードマスターなのに魔法しか使ってなかったから違和感を昔感じてました
359 :
アンクル窓(東海):2010/11/13(土) 17:26:14.74 ID:zb884wfYO
>>350 問題があるのはスクエニというよりWDだからな
360 :
イヨクマン(関西・北陸):2010/11/13(土) 17:26:14.92 ID:JBWfIxmbO
エストポリスみたいなことにならなくて本当よかった・・・
361 :
タマちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 17:26:22.64 ID:aY8pe1Ar0
これクリアーすると引き継ぎ要素とかあるの?
また1からやり直しとか最悪なんだが
362 :
つばさちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 17:27:37.04 ID:OBxk79QL0
上から口挟む余地がないタイトルだからよかったのかな
363 :
アイちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 17:28:27.76 ID:7ZfVpnHX0
fftが神
>>361 WORLDっていう好きな時点まで戻れるシステムがある
育てたキャラそのままで別の分岐選んだり、助けられなかったキャラ助けたり
あと、ディープダンジョン系のバトルマップが4箇所くらい
365 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:29:59.85 ID:eJTP6mk1O
>>261 ええ?俺はFFTよりいっぱい死ぬよ?
FFTのPSP移植はロードとか問題あったみたいだから
そっち絡みで?
武器の種類とか数とか属性とか入手時期とかその辺のバランスはどうなの?
367 :
ちーたん(福岡県):2010/11/13(土) 17:32:13.79 ID:5mvy3QC50
残り3時間・・・
素直にUMDを買うべきだったかな
368 :
ちーぴっと(関西地方):2010/11/13(土) 17:32:59.49 ID:SFpzgvpi0
やりたいけど2万も金出せる余裕ないわ。
いい歳してガキの頃と同じように指咥えて見ることになるとは情けなくて涙が出る。
ニコニコの実況見てみたんだがSFCの頃と比較してテンポいいな
欲しくなってきたぞ
今回難しいな
ニバスのアンデッドマップは今までで一番難しいんじゃないか?
いいから早く
オオガバトル第一章だせ
373 :
タマちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 17:38:25.06 ID:aY8pe1Ar0
最初は疑っていたが買ってよかったかな、丁寧でサクサク、インターフェイスは松野らしく所々?だが
持ってて良かったPSPなソフトなのは確か
>>372 その人やってないアンチだと思うよ
今回前衛に弓あんま効かないし、弓使えるクラス限定されてる
375 :
京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 17:39:35.09 ID:YccT9beh0
スクエニは外部からディレクター引っ張ってくりゃ良いよ
これこっちのレベル上げたら敵のレベルもあがる系のゲーム?
377 :
なえポックル(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 17:43:21.94 ID:Ko3P0qXoP
フロントミッション1stとセカンド出せや(´・ω・`)
378 :
Qoo(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:43:49.17 ID:30eK0PNHO
悩みまくって結局何も買わずに店を出てきてしまった。
前スレだかでPSPはPS3に認識させる事で、PS3のコントローラでテレビ出力して遊べるってレスを見たんだが、
店員さんに聞いたらそんな事出来ないと言われ購入を思いとどまった。
>>367 PSPから直で落としてるだろ
Media go使え
380 :
イッセンマン(高知県):2010/11/13(土) 17:46:34.52 ID:zDjy4neF0
最近のスクエニからは考えらない位の神ゲーだったってこと?
382 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 17:48:00.66 ID:3R2bgu3IO
唯一の不満は亜人をショップで雇えなくなったこと
自分で名前付けないと愛着湧かない
383 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 17:48:10.30 ID:l4IaBSKa0
今回ほとんどのマップで敵のクレリックが出てくるから
速攻で潰す必要がある
やっぱり弓ゲーだよ
384 :
フジ丸(福岡県):2010/11/13(土) 17:48:25.05 ID:wugd0ojx0
385 :
黄色のライオン(千葉県):2010/11/13(土) 17:48:34.48 ID:w976Ljjn0
相変わらず弓強いけどな
つか移動力が低いから接敵すら満足にできない
弓で攻撃が通らない相手は大抵攻撃力が不足してるだけだから近接でも通らない
もちろん弓だけでなんとかなる甘いバランスじゃなくなったが
>>378 PS3に認識じゃなくてPSPに出力ケーブルつけて
テレビでプレイってのは出来る
>>381 マジッスか><
FFT以来やってないけど、来週買ってくるノシ
>>378 それはPSPgoの唯一の利点
普通のPSPじゃ無理
>>378 なんでグラ重視でもないテンポが重要なゲームにTV出力なんてしなきゃならんのか
メリットは大画面でやるぐらいじゃん
391 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 17:50:36.02 ID:l4IaBSKa0
移動力をオリジナルより下げたことと
殆どの攻撃魔法が投射型で使いにくすぎて
結局弓最高になるよね
392 :
だっちくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 17:50:39.66 ID:LmCAsamJO
これと聖戦の系譜は小学生の頃やりまくったよ
紋章リメイクあったし聖戦もぼちぼち、なんて話も出てくるのかな
394 :
イッセンマン(高知県):2010/11/13(土) 17:52:32.61 ID:zDjy4neF0
>>381 なるほど
スクエニだからってスルーしてたけど、goちゃん用に買うかな
DL版も有るみたいだし
395 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 17:53:35.64 ID:3R2bgu3IO
ランダムバトルのクレリックはラスト一人まで残した後自軍で囲んでボコり武器スキル上げる
これぞFE戦法
396 :
mi−na(埼玉県):2010/11/13(土) 17:53:50.87 ID:SIYEomsZ0
3Dを2Dにしたスト4みたいな感じのガンハザードがやりたい
397 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 17:54:57.50 ID:g3uEsTGFP
投射型魔法も元より劣化しててアホみたいに誤爆するからな
元は魔法の弾が高い位置から出るから目の前に他ユニットが居ても
攻撃対象が高さ+2ぐらいのところにいれば普通に頭の上を飛び越して当たってた
そのはずが同じことやろうとしたら何故か真っ逆さまに急降下して誤爆ワロタ
398 :
バンコ(福島県):2010/11/13(土) 17:55:30.67 ID:u8S9c1qN0
FF11の影響をあちこちに感じる
サクサクすぎてワロタ
400 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:57:19.42 ID:0YWrsFs5O
テラーナイトいないみたいなのが残念
401 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:57:19.89 ID:eJTP6mk1O
>>376 よく分からん
でもボコボコにされまくって、諦めてレベル上げして装備整えてから
出直したら勝てたから、違うんじゃないか?
402 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 17:57:21.26 ID:l4IaBSKa0
合成の成功率とか失敗したらロードするから無意味だろ
馬鹿すぎる
403 :
なえポックル(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 17:57:34.49 ID:Ko3P0qXoP
>>386 あれ本当だ…
久しくゲームやってなかったんでわからなかった
PSP本体ごと買ってみるかな
404 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:58:32.88 ID:0YWrsFs5O
範囲魔法が無いわけじゃないよな?
それと範囲魔法のエフェクトは一括なのかマスごとなのかも気になる
406 :
バヤ坊(東京都):2010/11/13(土) 17:58:34.48 ID:hRxV1Ocj0
つか、電車ん中でPSPカチャカチャやってる奴みると蹴り飛ばしたくなるわ。
マジうるせえんだけどあのボタン
イヤホンして自分じゃ聞こえないんだろうけど、スーツ来たリーマンが朝の満員電車でやってて
思いっきり膝蹴ってやった
409 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 17:59:59.66 ID:0YWrsFs5O
411 :
ハッケンくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 18:00:59.57 ID:wGRgwKuk0
>>305 CD-ROMをイメージ化してPCのエミュでやれば速いんじゃないの
これなら違法でもないし
412 :
ラビピョンズ(兵庫県):2010/11/13(土) 18:01:21.83 ID:HaxF/RKB0
>>413 テンポはいいから、気にならないレベルだね
オオガバトルサーガはいつ完結するんだ
オオガバトルの為だけにゲームギアまで買ったファンを
もっと楽しませてくれ
>>415 松野さんインタブー
・オウガバトルサーガがどうなるかは分からないが、個人的にはこのスタイルのSRPGはもう良いかなと思う
・次に作れるとしたら、システムをがらりと変えてみたいと思っている
・極端な話、ギャルゲーでも表現できるかもw
418 :
ケロちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 18:06:02.22 ID:Bi0mAJNz0
>>62 わかるね
今の状態・状況で考えてやったらその方が面白いのだと思うんだけど
単純なレベル上げ作業に目が行ってしまうんだよな
こういうゲームは夢中な時は結構面白いんだけど、飽きた途端に
「なんでこんな物に嵌ってしまったんだ・・・」と目をそむけたくなる衝動にかられる事が多い
>>417 > ・極端な話、ギャルゲーでも表現できるかもw
これは見なかったことにする
動画だけ見ての感想だけど画面がボカシ入っててメリハリなさげなのと
ユニットの移動の早足歩きがなんか違和感ある
>>417 ほー
まぁ使い回しでもう一作くらいつくると思う
423 :
レオ(大阪府):2010/11/13(土) 18:09:48.76 ID:PBWaSJPZ0
PSPってまともなエミュないのか・・・
424 :
バンコ(福島県):2010/11/13(土) 18:10:38.62 ID:u8S9c1qN0
乳首コリタニ城
>>164 ゲハのノリってこんなもんなの?
うざそうな奴ngにしてるけど以外に平和だな
様子見の俺も買ってみようかな
誰か金クレ
427 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 18:16:08.99 ID:l4IaBSKa0
今回のAI周りのウザさはなんなの
切り替えに1ターン消費とか△連打で介入しまくらないと手動に戻せないとか糞すぎる
あと余計な草を食うなカス
弓なんてナイトにはほぼ無意味だし
今回勅突耐性もち多いから弓最高なんてやっていると詰むだろ
骨に対してはほぼ効かないといっていいし
ただ魔法が使いづらいのは確かだ
429 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 18:22:52.00 ID:l4IaBSKa0
タコの投石最強伝説
魔法使いを即死させることもしばしば
タコ>>>>>越えられない壁>>>>>アロセール
>>429 触手でデカい岩掴んで、それぶちかましてるんだろうな
>>313 虐殺しなきゃダメか
やっぱりC派の俺はやめとくか…
432 :
ラビピョンズ(山梨県):2010/11/13(土) 18:27:43.74 ID:hNR3Bh+f0
主人公の名前を本名にしちゃったんだけど、まずい?
433 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:28:25.19 ID:g3uEsTGFP
Cルート厨愕然・・・ラヴィにゃんが仲間にならない Lルート厨が再アップするか!?
ラヴィニスはNとLで仲間になんの?はっきりしろ。
435 :
よかぞう(catv?):2010/11/13(土) 18:30:22.96 ID:T1t3gZoK0
おいスレタイ2ってなんだよ
まだ開封してないんだが、そんなに面白いのかよ
>>432 問題ない
お前の性格がゲームに反映されるよ
謎の文字列よこせよ
オズ様のイベントはどうなってた?
話が分かる上司イベントは結構初期の段階でスクショ公開されてたような
未プレイだから確かなことはいえないけど
442 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 18:35:01.88 ID:0PZgnZ5OO
443 :
ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 18:35:10.60 ID:3R2bgu3IO
新キャラを取るか
脱ゴーゴンを果たし美少女に進化したオリビア率いる四姉妹を取るかだ
444 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:36:20.99 ID:g3uEsTGFP
>>443 システィーナちゃんが一番好きだったけど劣化してて残念
446 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:37:28.03 ID:g3uEsTGFP
つーかお前らアニメキャラは18でババア呼ばわりなのに
23歳のラヴィにゃんには優しいのな
システィーナだけなんでデニムの2Pカラーみたいな顔なんだよ
449 :
なえポックル(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 18:41:27.52 ID:Ko3P0qXoP
>>445 絵改悪してね?
ギャルげーっぽいの嫌よ…
>>449 人それぞれだ
君にとっては改悪かもしれんな
451 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:43:52.75 ID:g3uEsTGFP
>>448 なんかイラつく顔だなーと思ってたけどそういうことか・・・
452 :
なえポックル(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 18:44:55.15 ID:Ko3P0qXoP
>>450 なるほど
俺がぽちゃ専ピザ専なのが関係してるのかもしれん
453 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:46:05.86 ID:g3uEsTGFP
デニムが18歳になったから全体的に年齢上がってるんだな
オクシオーヌは16歳あたりか
454 :
ブラックモンスター(catv?):2010/11/13(土) 18:47:36.23 ID:xotc1OpC0
メモリースティックはどれを買えば幸せになれる?
種類が多くてわかんね・・・
>>445 なんでこんなへたくそに描かせたんだ??
あーもう!このスタッフがこの予算と、この時間と、この労力を
エピソード6の再構築に当ててくれれば、どれだけ良かったか!
457 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 18:49:13.66 ID:g3uEsTGFP
オウガ3は別に悪くないだろ死ね
ラヴィにあさん仲間にならんかった
敵軍に捕虜にされて陵辱の限りを尽くされていることにしよう
460 :
かわさきノルフィン(北海道):2010/11/13(土) 18:50:38.99 ID:KF6yvIM70
とりあえず序盤はナイトとウィザードを育てれば良いんだな?
461 :
DD坊や(アラビア):2010/11/13(土) 18:52:06.64 ID:tygO3LBy0
PSPくらい買う金はあるけど
新touch触ったらゲーム専用機とかアホらしくなっちまったんだ
iPhoneアプリで出せばいいのに
462 :
ハムリンズ(埼玉県):2010/11/13(土) 18:52:43.94 ID:ay6BxBH70
おい死すティーナが救出できねえよどうなってんだよ
463 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 18:53:15.07 ID:eJTP6mk1O
自分で試行錯誤するのが楽しいんじゃないかよ
でもそこらへんは役に立つよ
諦めたらそこで試合終了だよ
>>454 サンディスクは止めておけ
無難なのはソニー
容量は4GBぐらいあれば何とかなるだろ
466 :
黄色のライオン(千葉県):2010/11/13(土) 18:55:35.17 ID:w976Ljjn0
カノープスがいなかったら絶対クリアできないわ
救出系も全部カノープス頼り
467 :
Mr.メントス(中部地方):2010/11/13(土) 18:55:50.35 ID:TExUuRUA0
>>465 ソニーのなんて糞高いだけだろ社員かよw
468 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 18:56:08.35 ID:eJTP6mk1O
>>461 反応返ってくるボタンがないと、ゲームやってる感じがでないわ
同日発売のゴッドオブウォーはどうなの?
どっちが買いなの?
470 :
リョーちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 18:57:13.49 ID:Gd9qrZxs0
465 名前: 狐娘ちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 18:54:37.27 ID:WE2X2xhvP
>>454 サンディスクは止めておけ
無難なのはソニー
容量は4GBぐらいあれば何とかなるだろ
サラが離脱しそうなんだけど忠誠度とかよくわかんね
仲間はヴァレリア人を雇いつつ、相手のヴァレリア人を倒すときはデニムとカノープスに任せればいいのかい
472 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 18:58:56.84 ID:eJTP6mk1O
>>465 俺sanの2年くらい差しっぱなしだけど、普通に使えてるよ
当たり外れがあるのかな?
473 :
auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 18:59:06.46 ID:6PPaVVdm0
>>465 サンディスクで十分だろ
どこがどう違うのか言ってみろよ
474 :
コロちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 18:59:08.29 ID:ejSew9Vx0
これは買って損なし、スクエニとは思えないでき
でもラヴィあっさり死んだ
475 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 18:59:47.28 ID:pcH02QRb0
初めてなんだけど、何のジョブが鉄板なのかさっぱり分からん
FFTより難しそうだし、早くも挫折しそう
477 :
ハーディア(東京都):2010/11/13(土) 19:00:47.89 ID:qjppU0XZ0
>>445 長女シェリー次女セリエ三女オリビア四女システィーナじゃなかったっけ…
俺は10年以上勘違いしてたのか
478 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:00:57.68 ID:eJTP6mk1O
>>465 あ、でもロードする時が、ソニーのやつのほうが早いかも。
友達とモンハンやってた時、あいつのほうが読み込み点滅が早く終わってた
TO本スレ推奨(笑)
>>473 そう思ってた時期が2年ほどありました
転送速度が遅いとは聞いてたけど不通に使えるじゃんと思ってたら
ミクさんでエディットプレイしようとしたら処理落ちフリーズ連発して買い換えた
TO専用ならサンディスクでも問題ないと思うよ
>>467 全く持ってその通りです
だから海外リテールの安いヤツを選ぶ
>>473 ノーマル品がモッサリの地雷
ウルトラは大丈夫らしいけど
>>461 スクエニから出てるSRPGのアプリやってみたけど
タッチ操作はSRPGはやりにくいと思った
FFTでもやっとけ
483 :
パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 19:03:15.62 ID:B1YpPBIR0
ニューベガスやりながらAI任せでランダムバトルをずっとやってたら
ニバスと戦うところでレベル15になってて強くなりすぎてしまったわ
484 :
パワーキッズ(岩手県):2010/11/13(土) 19:03:41.65 ID:vQ9I7Af90
久しぶりにPSP稼働させるか
485 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:04:04.56 ID:eJTP6mk1O
>>469 PSPの性能を使い尽くした美グラ豪快アクションが好きならGoW
ちまちまドット絵風グラのSRPGが好きならコレ
結論:ゲームのジャンルが違うからどっちも買え
486 :
Qoo(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:04:26.08 ID:30eK0PNHO
買っちまった
PSPたけええええええええええええええ
メモステすら他人に聞かないと買えないアホには
少しでも不具合の可能性が低いソニー製を勧めるのも間違いではない
Lルートでラヴィニスやっと仲間に出来た
寄り道ルートで出て来るので注意な
プレザンスに神聖魔法の攻撃系呪文覚えさせたのに使えないんだけど何で?
490 :
さっしん動物ランド(福島県):2010/11/13(土) 19:08:53.72 ID:zaGe0P390
クレシダ仲間にした人はいないのか?
491 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 19:08:54.43 ID:g3uEsTGFP
Cルートを選んでしまったことを悔いる
やはり話がわかる上司は大切だった
今2章なんだがNルートでデスナイトのラヴィにゃんとか出てこないのかな・・・
492 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 19:10:03.66 ID:pcH02QRb0
>>469 GOWは体験版あるからやってみるといい
493 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:10:13.58 ID:eJTP6mk1O
>>486 まあアーカイブスもあるし、メディアプレイヤーとしても使えるし‥
何よりPCとデータやりとりできるのが便利だよ
消したくないセーブデータとかもフォルダ分けて保存しておけるしさ
とりあえずPCにメディアGo入れて運用だな
494 :
タウンくん(神奈川県):2010/11/13(土) 19:10:16.38 ID:gZzniwnH0
来年PSP2が出るとかないよね?
それが怖い・・・
でもラヴィニスめちゃくちゃ弱くてワロタ
クイックムーブ役だな
496 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 19:11:40.06 ID:pcH02QRb0
>>494 出るにしても秋って噂だから今買っとけば1年近く持つっしょ
497 :
ハムリンズ(埼玉県):2010/11/13(土) 19:12:41.95 ID:ay6BxBH70
悪天候の雷の演出気合いはいりすぎだろ
来週発売のPSP待ちだから早くやりたいんだけどな(´・ω・`)
499 :
マップチュ(広島県):2010/11/13(土) 19:14:05.19 ID:mUAORG7B0
メディアインストールせずにやってもサクサクしてるんだけど
したらもっと早いのか?
500 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:14:30.36 ID:eJTP6mk1O
>>494 出るんじゃないかと言われてる
が、どうせ最初は高いとかなんとか言って手を出さないんだろ?
最近PSPにソフト集まってるから、今買っても2年は遊べるんじゃね?
501 :
Mr.メントス(中部地方):2010/11/13(土) 19:14:58.48 ID:TExUuRUA0
502 :
アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 19:15:22.79 ID:EH6YZQtbO
>>469 アクションとSRPGだから比べられない
長く遊びたいならこっち
サクッと爽快感味わいたいならGOW
503 :
auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 19:15:51.78 ID:6PPaVVdm0
今各キャラのベース能力値見てみたらザパンが一番強かった
かのぷーより素早いし
どういう原理だ?
505 :
スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 19:18:24.46 ID:/MlgvK2UO
基本的に気合い入ってるしすげー丁寧に作ってあるけど
たまにポッカリ穴が空いてると言うか作りかけ?って感じる中途半端な部分があるな
面白いけどまだまだこれで松野の本気とは思いたくないなー
506 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 19:18:38.85 ID:eJTP6mk1O
>>499 DL版はやっても意味なさそう
UMD版は、シャカシャカが減るんじゃないの?
インスコせずに試してないから分からんが
507 :
フジ丸(栃木県):2010/11/13(土) 19:20:18.10 ID:EjZQEPCS0
はぁ?ファイディダゥが無くなった時点で終わってるわ。
こういうメーカーの工作に乗せられるから最近の主観の弱いネラーはしんでほしい。
508 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 19:22:09.52 ID:RFV1a+mA0
つーかキャラの強さはイコールベース能力値、だから汎用はスキル継承に使うエサでしかないってことでいいんですかね
女ナイトが可愛いから使いたいんだがサラあたりをクラスチェンジさせるべきか
509 :
ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 19:22:28.63 ID:wnD0kbdFO
>>507 ネラーって
何処から出張してきたんだ?
510 :
コロちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 19:27:53.89 ID:ejSew9Vx0
スキル継承って使っていないポイントまで引き継げるの?
511 :
銭形平太くん(北海道):2010/11/13(土) 19:35:46.00 ID:Am1q/Zu10
ベース能力値意識するのはやり込みプレイ始めてからで十分
普通にプレイして支障でるレベルじゃないし
いざとなったらタロットでカバーできる
512 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 19:36:52.81 ID:l4IaBSKa0
最強はLサイズ8匹+ヒーラー2だものな
人間なんか気にしてもしゃーない
513 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 19:37:36.41 ID:RFV1a+mA0
まあどうせCルートだしサラはナイトにしよう
514 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 19:39:56.41 ID:zcC47lgRP
無料の訓練所でレベル上げられるって
シミュレーションRPGの意味あんのかって思って当時やめた記憶がある
そのシステムって変わらないの?
よっしゃGowかってこよ
516 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 19:41:33.49 ID:RFV1a+mA0
>>514 なんかこういうレス見ると宣伝のために自演してるんじゃないかと思うようになった
トレーニングは完全に廃止されたから安心して買え
517 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 19:49:14.10 ID:zcC47lgRP
>>516 いや宣伝じゃねえよw
ありがとう検討してみる
518 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 19:53:52.77 ID:xgkzh+/O0
良作なんだけどここもうちょっとなんとかなっただろ的な個所が非常に気になる
520 :
狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 20:02:49.51 ID:0wH0puc2P
ディスガイア1>>>ジャンヌ>>>>>>>>>
>>2なんてあったっけ?
ぐらい俺はストーリーを最優先で評価する。次いでシステム、最後にグラ。
で、ストアFFTとオウガはどっちがエロい?
521 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 20:08:11.37 ID:pcH02QRb0
522 :
狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 20:10:19.65 ID:0wH0puc2P
523 :
いきいき黄門様(東京都):2010/11/13(土) 20:10:38.18 ID:KLnDgza40
ラヴィニス・オシリオンちゃんのドット絵がババ臭いのだけが許せない
2章入ったばかりだけど
二つ名消えたのとオルゴール改悪だけは許せんな
525 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 20:15:07.03 ID:RFV1a+mA0
二つ名は一応ウォーレンレポートで補足されてるけどね
「吃音のブレッゼン」が「ありもしない癖でからかわれていた」とかなってたのは流石にアホかと思ったが
>>507 おまいさんと意見が違うと
ダメなのかい?
>>525 それは俺も全部あるのかと思ったが
レクセンテールとか無いし全部フォローしてあるわけじゃないよな・・・
モルドバがクラスそのものが変わっていたのは驚いたが。
ところでモルドバの顔グラ(♀ネクロマンサーデフォ?)
って顔色おかしくない?布なのかなあれ?
たった今DLで買ったんだが
いきなり最初に怒涛のルール説明で萎えてきた
スーファミみたいな画質だしなんだよこれ
これからちゃんと面白くなんのか?
後悔ってレベルじゃねーぞ
529 :
メガネ福助(大阪府):2010/11/13(土) 20:19:49.89 ID:CMTXwPQi0
まだプレイしてないが質問させてくれ
FFタクティクスよりおもしろいか?おもしろければ買おうと思ってる。
真剣に答えてくれ
530 :
狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 20:21:51.93 ID:aZSf+9bcP
まだ騎士レオナール救出した所だけど面白い
ちょっと装備やアビが少なそうで不安だけど、雑魚も中々歯ごたえあって良いね
531 :
ハムリンズ(埼玉県):2010/11/13(土) 20:22:28.32 ID:ay6BxBH70
やっとシスティーナ助けられたわ
運だなこれあ
>>529 FFTはタクティクスオウガの劣化みたいなもんだ。
533 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 20:25:59.89 ID:RFV1a+mA0
>>527 レクセンテールはラヴィにゃんとの会話も用意されてたのにレポートなしとかガッカリしたな・・・
全リーダー分用意してくれれば完璧だったのになぁ
モルドバさんのあれは布だと思う。ウォーレンレポートで見ると手が普通に肌色で布と肌の境目がわかる
まああの絵はアラブの女のイメージで描いたんだろうけど、顔の形があれだけくっきりとでる布ってどうやって着用してるのかわからんけどね
>>528 ざまあwこんな糞ゲー騙されて買っちゃった気分はどう?お前最高に笑えるわ
>>529 おもしろいよ
534 :
カンクン(福井県):2010/11/13(土) 20:28:05.28 ID:46vp9ywR0
FFTとタクティクスオウガは兄弟みたいなもんだろ?
なんで信者同士がいがみ合う必要があるんだ
535 :
ハムリンズ(埼玉県):2010/11/13(土) 20:28:23.96 ID:ay6BxBH70
さて、ついにお待ちかねのルート分岐でござる
なやむおなやむお
536 :
メガネ福助(大阪府):2010/11/13(土) 20:29:16.13 ID:CMTXwPQi0
レスサンクス
実はすでに買ってるんだ。さっそくプレイしてみるぜ
537 :
らびたん(長屋):2010/11/13(土) 20:30:05.32 ID:PvkyfYHi0
しかしスクエニもPSPなら神ゲーつくれるのにPS3だとなんであんなのになちゃうんだ?
不思議だな
もう屍術師のあたりで難しいんですが・・・
>>534 歴史でも良くありそうなシチュだろ
兄か弟か、どちらかを王としようとするかで分かれ、争うようなことが
ニバスは頑張ってイクソシズム使っても
どんどんわんこそばお代わりしてくるから
速攻お勧め。辛ければタインマウスの丘でLv5にしてくればいい
542 :
狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 20:34:10.10 ID:aZSf+9bcP
>>539 今倒したとこだけどFFお約束のアンデッドにヒールが効くってのと、
遠距離でチマチマ攻撃してきてうざったいからこっちも遠距離で攻撃できるユニットにすると楽だと思う
543 :
ポリタン(北海道):2010/11/13(土) 20:34:15.92 ID:o7YPd+Me0 BE:509040454-PLT(12122)
>>537 元が良作なのさ。最初に作ったのはスクウェアじゃなくてクエストって会社。
544 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 20:34:40.83 ID:eJTP6mk1O
>>528 懐古ファンの希望に沿うように、わざわざスーファミっぽく
リメークしただけで画質はよくなってるよ。面白さはやれば分かるって。
安直なストーリー展開なんか予想しても裏切られて、ええっ?
この先どうなるんだ?!って色々なキャラの事が気になり続ける
あと前衛はナイト超お勧め。ヒール覚えて
防御→攻撃の順でスキル覚えればかなり使える
546 :
カッパファミリー(東京都):2010/11/13(土) 20:35:41.47 ID:pira8Tb+0
cfwで動く?
ヴァイスとかのぷーが石投げあうやり取りで笑っちまった。
このやりとりってSFC版でもあったっけ?
ヴァイスの性格の変わり方は何なの
>>548 無いな、どういうシチュなんだよw
ゲームシステムで投石の反撃があるのかストーリーの一部なのか
551 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 20:39:41.57 ID:eJTP6mk1O
>>537 そこは機種じゃないだろ。
最近のスクエニソフトは、作り方に問題がある
大作になるほど経営上の考え方が強く反映されるんじゃないか?
>>547 もっと早く知ってりゃ予約したんだがなあ
553 :
暴君ハバネロ(静岡県):2010/11/13(土) 20:42:20.88 ID:iB9wpMtG0
相変わらずAGIはタロットで手に入らないの?
>>550 序盤のタインマウスの丘で戦ってるとき。
かのぷーが一緒に戦ってやるよって言ったら、ヴァイスが反発して口喧嘩しながら石投げあう。
555 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 20:42:46.29 ID:eJTP6mk1O
>>546 サクサクなんだからCFW使う必要ないだろ
UMDがイヤならDL版買え
ヴェルウィックサーガ並に難しいので放置決定しました
557 :
さくらパンダ(東京都):2010/11/13(土) 20:43:42.90 ID:vamN7vMW0
これ金って銅貨とか売ってやりくりするしかない?
弓つえー
違法ダウンロードとか、逮捕されても文句言えないからな。
人生捨てたニートの特権だよな。
560 :
マルコメ君(北海道):2010/11/13(土) 20:53:15.48 ID:S0Wr/M4Q0
N(ニバス様)ルート信者にとって歓喜な出来?
ニバス面は難易度高いって言われてるし新キャラにネクロマンサーの弟子いるし
ヴァイスもゴニョゴニョされるし出番は格段に増えてるっぽいな
563 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 20:57:35.31 ID:bvBmN2DY0
既出かもしれんがLでラヴィ仲間になった
3で枢機卿ぬっ殺してアルモリカ戻る前に
氷河うろついてたらイベント発生
564 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 20:58:01.56 ID:RFV1a+mA0
まあなんだかんだでお前らのネタバレのせいでストーリーの骨組みがだいたい理解できてきたが
やっぱ予定通りC→L→Nの順に消化することにするわ
ラヴィにゃんがNでデスナイトとして出てくるのかどうかだけが気がかりだが
どうせ出てこないのはわかってるからネタバレはいらない
追加DLCでそういう展開も出るはずだと確信している
前作は知ってるけどやったことないんだがエロねえさん系キャラは出ますか?
566 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 21:01:32.76 ID:LhfaXL6t0
>>524 二つ名はウォーレンレポートにその由来まで書いてある。
旧作オルゴールは違う場面で使われている。
カチュアってそんなに基地外だっけ?
俺の姉萌えの原点はTOにあったと記憶しているんだが
>>561 そう、それ。
あと、神父がエクソシズムに失敗したりチョコチョコ変えてるんだね。
iTunesでサントラの内容見たら伝説のオウガバトルの曲まで入っててマジ歓喜だ。
569 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 21:05:24.05 ID:LhfaXL6t0
>>556 レベル上げできるからまったりやるんだ。
>>557 売らないとすぐにカンストして安値で処分されるから売る売る。
570 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 21:06:30.89 ID:RFV1a+mA0
>>566 まあこういう親切の振りしたネタバレとか許せないよな
リアルで目の前にいたら絶対げんこつでぶん殴ってるわ
571 :
ヨドくん(埼玉県):2010/11/13(土) 21:06:45.56 ID:bAyHbTm70
リ・イマジネーション(再構築)
572 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 21:07:56.78 ID:LhfaXL6t0
>>570 この程度でネタバレならこんなスレみるなよw
573 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 21:08:05.35 ID:47CImIGA0
武器のスキルレベルがバグじゃねーのってくらい上がらん
1章から同じ武器使ってても3章でまだレベル1
ランダムバトルはやってないけどなんかあげるコツあるのか?
>>569 レベル上げしてたら離反者でまくりでワロエナイ
レベルがクラスごとになったからトレーニングで忠誠値上げも無理
めんどくせえ
575 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 21:11:05.71 ID:bvBmN2DY0
武器スキルは上がりすげー遅いよ
とにかく使う使えばちょっとずつ蓄積されていく
しかし新ジョブで加入した奴らことごとくレベル1になるのはきついな
接待バトルめんどくさい
剣を装備して参戦させると経験地と一緒にポイント獲得じゃなくて
あくまで剣で攻撃しないとポイントが入らない仕様?
577 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 21:15:29.37 ID:47CImIGA0
そらそうよ
魔法系の杖スキルなんていつまでたっても0のまま
この部分は激しく不満だわ
578 :
だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 21:15:50.04 ID:LhfaXL6t0
>>576 成長スキルは使わないと上がらないっぽい。
システィーナ見殺しにしちゃったんだが
やり直したほうがいい?
ラヴィニスたんのエロ同人キボンヌ
じゃなくてユニット眺めてたらデニムだけCで他のキャラはNとLなんだけど、Cで揃えた方が離反しにくいのかい
一ヶ月前アマゾンで限定版買おうとしたら売り切れてたから後で通常版ポチろうとしたら忘れてた
今日買ってきた、タクティクスオウガ初めてやるけど、文句無しに面白いな
でもちょっと難易度が高い?感じだな
ライトゲーマーの俺にはなかなかキツいわ、まぁヌルいよりはやりがいあっていいけど
>>577 まあ魔法使いの杖とかステータス上げるためにあるもんだしな
今作は武器カウンターもスキルセットしないと発動せんから
後衛職の武器スキルは最後まで0のまんまだろうな
584 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 21:22:54.06 ID:47CImIGA0
ナイトもヒールばっかりやってるから武器スキルが上がる気がしない
相変わらず弓無双してるわ
イベント戦は10人とか出せるからなんとかなるけど
エクストラバトルだと6人しか出せないから、相手によってはかなり苦戦する…
物理にめっちゃ強いモンスターとか大量に出てこられるともう死ぬ死ぬ…
ファミ通で10点が一人もいなかったのがよかった
今やってるんだけど魔法が味方に当たります!
588 :
レインボーファミリー(大阪府):2010/11/13(土) 21:28:41.67 ID:BJ+O1QDa0
ボルドュー湖畔のランダムバトルでタコとサイクロ軍団出てくるけど強すぎだろ
なんで序盤なのにタコの泡食らって一撃HP90位削られるんだよ
589 :
犬(関西地方):2010/11/13(土) 21:28:58.69 ID:94SkHsNs0
放射系の魔法多すぎで、前衛のナイトが邪魔でしょうがない
仕方なく脇に寄ると、ランパートのマスを避けて敵が後衛に一直線とかなんなのもう
590 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 21:29:03.16 ID:bvBmN2DY0
遠隔魔法は段差とか位置工夫しないと仲間の頭に当たるなw
弓はほとんど避けていくけど
確実に当てたいときは遠隔発動のがいい
死体にすらあたり判定あるからな魔法
593 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 21:30:06.78 ID:l4IaBSKa0
魔法は軌跡表示のスキルで見えないの?
なんだ弓でいけるじゃん、とか思ってたらタコと木偶人形に囲まれてタコ殴りにされた。
あのさ、水中タコはともかくとしてさ、ゴーレム、バグってンじゃないの?
ゴーレムつったら、もっと、こう…。
>>593 見えないよ
投射型の魔法使わせたいときは、AIに任せるのがいいね
考えつかないような軌道で敵にぶつけてくれる
596 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 21:32:20.86 ID:47CImIGA0
巻き戻し無しと気絶なし縛りでやってるが
なんとかクリアできるくらいの難易度調整はいい
前作と違って攻撃のみの場合と移動+攻撃でもWTは同じくさいな
一騎打ちまで気づかなかったけど
597 :
ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 21:32:34.97 ID:X8iPq1Vf0
魔法はもう自分で当たるかどうかわからんのでAIに任せることにした
>>594 本物のゴーレムさんは、弱点攻めない限り無敵ですが
601 :
お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 21:34:03.92 ID:l4IaBSKa0
一番素早いのがタコとかゴーレムになるとは思わなかったな
まだ自軍のほとんどが必殺技を使えない中、敵軍は魔法使いすら放ってくるぜ
下手に瀕死にさせるとTPが一気に貯まって反撃必殺技も痛い
おまえらも各個撃破を徹底するんだぞ
603 :
Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 21:34:17.50 ID:RFV1a+mA0
要するにボウガンと同じだろ。
頭の上にエフェクトが出る意味わからない軌道がおかしいだけで発射点がボウガンと同じキャラの手元だと思えばわかる
この辺は久作と比較したら明らかな手抜き
604 :
KEIちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 21:34:23.12 ID:D0QKdDGX0
ハボリムの元許婚
ハボリムの親父殺しに疑念を感じている
オズも知っていたバーゼルフォンの親父殺しを隠し通されていた
真実を聞かされてロスローリアンについていけなくなりハボリムに離反
「これからは私が貴方の目と足になる」
オズマにこんな設定追加されたのか
タコやゴーレムは明らかに狙って強化されてるような気がする
606 :
総理大臣ナゾーラ(島根県):2010/11/13(土) 21:36:20.78 ID:G1HMoe900
神ゲーなのは知ってるけど、なんでサブタイトルつけたの?
オズマってバーゼルフォンの愛人じゃなかったのか
犯罪者扱いされ許婚をNTRたペトロクラウダー涙目展開か
608 :
キューピー(大阪府):2010/11/13(土) 21:38:50.75 ID:306DLmUd0
タクティクスオウガにモンハン…PSP買うしかないな
>>604 まさかオズマ仲間になるルートあるとは思わなかった
610 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 21:42:35.71 ID:bvBmN2DY0
オズマ仲間になるのかよw
でもセリエを輪姦したオズだけは許さない
絶対ニダ
今更DSでゼルダやってる
宮本は天才だと思った
>>610 今回あのイベント終わってもセリエ死亡扱いにならないんだぜ
つまりそのまま囚われて・・・
613 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 21:46:13.68 ID:bvBmN2DY0
>>612 うわああああ
SFはオズのせいでLルート投げたんだよ
いまLルートだから余計酷いわ・・・
>>608 PSPは神ゲーばかりだよな
俺もPSP買おうと思ってるよ
615 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 21:51:32.51 ID:47CImIGA0
初期に居ないクラスの育てのめんどくささが異常
テラーとかドラグーンとかどうしようもない
これだけは育てておけってクラス教えて
616 :
テット(青森県):2010/11/13(土) 21:55:06.55 ID:Wi6Vaaos0
ナイト
これイベント時のドット絵縮尺小さくできないの
テラー♀可愛いよテラー♀。
今日ゲームソフト屋色々まわったらどこもかしこもタクティクスオウガが飾られててびっくりした
人気あるんだな
620 :
なえポックル(岩手県):2010/11/13(土) 21:59:53.72 ID:ERijUmRZ0
アマゾンの紹介画像だと、特典のタロット数枚しか写ってなかったから、
パケの中にランダムで吸うまい入ってるだけかと思ってたがちゃんと専用の箱に入って22枚あんのな。
届いたときビビッタ。
ただの初回特典にしては随分豪華だな
621 :
アイニちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 22:00:27.76 ID:MH5fdwJW0
元がいいからアレだけど
決して神リメイクではないぞこれ
622 :
都くん(大阪府):2010/11/13(土) 22:00:50.81 ID:bvBmN2DY0
忍者
紙装甲だけど、二刀流で火力高い、弓も吹き矢もいける
忍術影縛りがMP関係なく連射できる 向かってくる敵を足止めしまくる
魔法命中アップスキル必須 精神集中使うと100%命中
623 :
マルコメ君(北海道):2010/11/13(土) 22:01:27.49 ID:S0Wr/M4Q0
FF14やアイマス2から比べると神々しいかと
624 :
さかサイくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 22:02:07.79 ID:CMAdoux/O
>>612 何年も前でうろ覚えだがプレステでやった時にあのイベントの後にオズマにより処刑された云々ってなってたような気がする。同じ女で哀れんだオズマが殺してやったって解釈してたが……メモリーカードがあるかわからん
タロットカードというとDDS-NET・・・
626 :
よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 22:03:52.52 ID:V4Hnoy7p0
>>619 店長とかがTOファンなのかもしれんね
当時色々革新的だったんだよ
この勢いで新作作ってくれ頼む
>>624 SFC版だと死亡ってなってた
今回はイベント終わってもそういう説明なくて、セリエの年齢も表示されたまま
うちのフェンサーは火力が低いからヒールにアタッチとバリケード要員だわ
あんまりオススメできない
っていうか、今回死亡キャラも年齢表示のこるような。
今回ベースパラメータってどうなってんの?
クラスレベルしかないようだけれど、みんなランダムで上がるわけ?
632 :
ヤマク君(中部地方):2010/11/13(土) 22:07:07.20 ID:47CImIGA0
ヴァルキリーとフェンサーはどう見ても弱いな
1章前半で見限った
とりあえず忍者育てる
633 :
スーパー駅長たま(東京都):2010/11/13(土) 22:12:11.22 ID:clK3QK+P0
おい オウガバトルはいつになったらでるの
弓強すぎというか
剣の存在意義が見当たらない。たいして強いわけでもないし
攻撃したら反撃くらってHPの3分の1くらいくらうし
635 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 22:17:51.96 ID:eJTP6mk1O
序盤は弓強いね。
でも後半苦労したくないなら接近戦タイプを育てとけ
>>632 バルキリーさん何でもできるから、便利過ぎて外せない
639 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 22:20:55.70 ID:eJTP6mk1O
>>608 モンハンよりもソロに優しいGEBとディシディアも買えよ
面白いよ
後半弓夢想できるのアロセールかカノプーくらいじゃないの
641 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 22:26:48.27 ID:eJTP6mk1O
642 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 22:33:04.71 ID:eJTP6mk1O
>>582 最初のうちが一番キツい。金も無いしね
一通り触って、色々わかってくると、急に楽になるんだけど
二バス勝てない
なんかニュー速見てるとタクティクスオウガ
キラーソフトみたいだな
645 :
ニッパー(神奈川県):2010/11/13(土) 22:37:18.90 ID:pcH02QRb0
>>644 ニュー速のおっさんどもにはキラーソフトだな
646 :
よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 22:39:21.20 ID:V4Hnoy7p0
俺達おっさんのハートを鷲掴みしてるのは間違いない
647 :
一平くん(北海道):2010/11/13(土) 22:43:05.71 ID:yRk3cVBOO
なんでPSP同梱版出してくれないんだろ
とPSP持ってないオバサンは思うのだった
そんな毎回同梱版商法はやめてほしいわ
オウガなんて任天堂ハードで育ったソフトの
本体同根版なんてSCEが認めたがらないだろう
今のスクエニで良作としてPSPでリリースされただけでも奇跡だわ
650 :
レイミーととお太(関西地方):2010/11/13(土) 22:46:05.05 ID:qfhvvdM40
上にも書いてる通り、リアルタイムでSFCで出た時はすごい衝撃だったんだよ。実際坂口もこれに多いに感銘をうけて
松野含むクエストスタッフををスクエアに引っ張りこんだんだからな
だってゲームやらなくなって数年たつし
PSP1000とか2000とか?なに買えばいいかわかんないし
同梱版もあったらいいなって思ったんだ
ごめんよ
売上げがいまいち見込めないからじゃない>同梱版出ない
実際消化率そこまで良くないみたいだし
いまんとこ面白いけど弓矢の軌道が見られるスキルはあっても
投射系の魔法の軌道を見るスキルないとか
細かいところで不親切なのがあるな
味方に誤爆しまくりだわ
653 :
マルコメ君(北海道):2010/11/13(土) 22:49:39.08 ID:S0Wr/M4Q0
早くエンドラでゼノビア・ホーライ・オファイス・ドヌーブを侵攻させろ!
654 :
京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 22:51:14.15 ID:YccT9beh0
オリジナルよりテンポ改善されてるのがいい
ニュー速公認ゲームにしておk
2章タインマウスの丘でアロセールのバカが特攻しまくりで困ってるんだがどうにかならんかな
これクリアしたらPSPでやるゲームねえ。
657 :
ピンキーモンキー(和歌山県):2010/11/13(土) 22:51:45.34 ID:Iotu0c5f0
よくここまで短いレスでイラッとさせられるな・・・その手のプロか
659 :
スイスイ(大阪府):2010/11/13(土) 22:53:34.56 ID:NYrum/cD0
これ何時間くらい遊べんの?
MHP3が予約出来なかったから買えなかった時はこれで凌ごうかと思ってんだけど
660 :
ヨドくん(関西地方):2010/11/13(土) 22:53:58.72 ID:gIb+0uFv0
>>650 高さの概念とかWTとか
キャラがとことこ歩いていって剣で切りつけたりとか
とにかく何から何まで全て新鮮だったな
シミュレーションRPGの元祖のFEにしたってシステム的には
三国志とか信長の野望とかの延長でしかなかったから
662 :
キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 22:55:40.01 ID:NGWHao7JO
魔法の軌道がわからん。
死んでぶっ倒れている仲間に当たったり意味不明だ。
663 :
エビ男(滋賀県):2010/11/13(土) 22:55:45.59 ID:6MZUO3ZQ0
リメイクものは買わん
664 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 22:57:44.75 ID:xgkzh+/O0
665 :
ピンキーモンキー(和歌山県):2010/11/13(土) 22:58:26.75 ID:Iotu0c5f0
666 :
ウチケン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 22:59:12.72 ID:BEJv0z/zO
DS版ファイアーエムブレムやった結果SFC版の方が確実に面白いという結論に達したんだが
これも同じなんじゃね
バランスとか手ごたえとかがなんかしらんが全然SFCの方がよかったんよね
早く、iPod/iPhone板出せよ
お願いします■eさん
669 :
ドンペンくん(東京都):2010/11/13(土) 23:02:08.77 ID:jfTKraOt0
携帯機でのリメイクはワンダースワンの卒業とA列車DSが双璧
670 :
らびたん(長屋):2010/11/13(土) 23:03:20.02 ID:PvkyfYHi0
まあPSPの同梱版はミクみたいな萌えゲーしか完売しないしねえ
MGSPW同梱版なんかいつまでも売れ残っていて小売りも処分に困ってたし
671 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 23:04:19.25 ID:eJTP6mk1O
>>651 今普通に売ってるのは3000かGOだよ
中古じゃなければ、どちらかから選ぶことになる
672 :
かわさきノルフィン(北海道):2010/11/13(土) 23:04:19.79 ID:KF6yvIM70
クレシダたんは仲間になるんけ?
673 :
BEAR DO(秋田県):2010/11/13(土) 23:04:46.73 ID:ajg0mgiU0
俺も運命の輪を弄って人生やり直したいです
>>670 あれは本体のデザインが最悪だから仕方が無い
合成システムが微妙だけどなかなか強い武器が作れるね
ショップに引きこもってりわ
676 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 23:06:04.02 ID:eJTP6mk1O
15年たって、第7章がリメイクか・・。
15年たってもオウガバトルサーガは揃わなかったってことだよなぁ。
もう揃うことないのかなぁ・・。
678 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 23:08:32.67 ID:eJTP6mk1O
>>659 嘘かほんとか、ハマれば何時間でもできると聞いた。
DLCで新たな何かも配信するらしいよ
679 :
よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 23:09:19.55 ID:V4Hnoy7p0
>>667 確実にテンポの面で戻れない
それに元々バランスなんて大して良くなかったというか
バランスなんてどうでもよくなる程、魅力が有り余ってるゲームなんだよ
ま、何言ってるかわかんねーかもしれないがそういう事だ
680 :
かもんちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 23:10:08.44 ID:UShuGPjI0
欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいのに
二年前にPSP死んだあああああああああああああああああああああああああ
スーファミ版にパッチあてて遊んだが
こんな形で遊べるとは
もっと早く出すべきだったよなあ
682 :
おれゴリラ(新潟・東北):2010/11/13(土) 23:11:10.22 ID:nfNbYNIqO
GEB、これときてMHP3だもんな、PSP始まりすぎだろ
LoA?知らないなそんなもん
FFTとFFTAの経験あるけど、これ序盤からかなり歯ごたえあるな
2章で疲れてきた・・あとgoは手が痛い
684 :
ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 23:13:40.23 ID:eJTP6mk1O
>>649 これがゲハ脳ってやつか‥。
ソニーは本体が売れればいいんだから、スクエニが出したいと
言えば喜ぶだろ。スクエニとしても、このリメイクでどのくらい
売れるものか、予想が付かなかったんじゃないか?
>>656 とりあえずPS1アーカイブスで
古いゲームを探してみたら?
サガフロとか真 女神転生1 2 if...とか
懐かしいゲームが結構あるよ
"今更、PS1かよ!"と思うかもしれんが
>>537 今回のリメイクはスクエニじゃなくて
元クエストのスタッフが全てやってるらしいぞ
本当に完璧なまでに面白いゲームだな。
悪いところが探しても見つからんぐらい、あえて言うなら魔法の軌道がわからないのと、ショップで装備の比較ができないぐらい。
マジでその2点以外文句ないわ。
688 :
京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 23:22:07.36 ID:YccT9beh0
>>686 その元クエストの連中はスクエニ社員なんだが・・・
ディレクターの松野は外部の人間だけども
689 :
狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 23:22:09.09 ID:sc6mtSmVP
>>686 元クエストのスタッフ=スクエニ第4開発
>>686 今回のTO作ったのは元クエスト含むスクエニ第4開発だろ
FF12のスタッフとかかなり入ってやってる。
やっと時間出来たんで少しだけ進めた
初代ゲームボーイ以来の携帯ゲーム機なんだが
最近のってすごいんだなw
アイテム合成にこそチャリオットシステムを実装すべきだった
バルダーハンマー+1とロングボウ+1は便利
>>687 あと、合成が無駄に手間、って部分ぐらいもあるぜ。
そこ意外は満点。
テラーナイト雌は俺の嫁。
695 :
エネゴリくん(福岡県):2010/11/13(土) 23:30:01.13 ID:jbSdS1FV0
FFTのファンで、最近はSRPGやっておらず、ターン制のストラテジーに嵌っている
そんな俺は買いか?
697 :
なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 23:32:01.80 ID:ihgK23ZgP
システィーナとかいう脳筋バカのせいで進めない、見殺しにするぞこのカス
〇〇学系のスキルを全部つけるわけにはいかないから人体学以外は分担してセットしてるけど
なんかベイグラントストーリーを思い出したわ
>>699 TOのシステムにFFのジョブや魔法・モンスターを
スキンとして被せたのがFFTだよ
FFT遊んだ奴でTO知らない奴なんていないだろ
FFTをすこしでもかじればTOに辿りつくはずなんだが
703 :
なえポックル(埼玉県):2010/11/13(土) 23:39:48.78 ID:ibrbbnKFP
思い出補正とかなくてもマジでこれ面白いわ
結構ゲームやってるけど、こんなにハマる感覚はペルソナ4以来
704 :
梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 23:41:45.10 ID:xgkzh+/O0
>>697 角笛吹けばいいらしい
俺は運ゲー打開したけど
>>697 アセロールだかアロセールだかの救出と、システィーナの特攻には本当に困ったわwww
706 :
狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 23:45:11.40 ID:aZSf+9bcP
おいコラ糞ブスシスティーナ助けてやるってんだからこっちこいや
何で瀕死の状態で敵陣にガンガン突っ込んでって総攻撃食らってんだよ…
死ね、いや死ぬな、死ねっ!
いいリメイクなんだな。俺も買おうかな。
スクウェアはガラハドの髪の毛かえしてあげて
708 :
エネゴリくん(福岡県):2010/11/13(土) 23:47:29.95 ID:jbSdS1FV0
FFTも松野ゲーも大好きだけど、TOはやってないなあ。
動画を見てグラフィックと操作性に少し時代を感じた。
ただ今回はそういった部分が強化されてるらしいから迷ってるんだよね。
死者Qはガーディアン以外、作業から脱却できそうなのかどうなのか
システィーナお前らどうやった?
うちの弓兵部隊間に合わん
カノープスとクレリックを突っ込ませるとどうにかなったりする
蛮族の角笛で嵐にしたら楽になる
713 :
なえポックル(埼玉県):2010/11/13(土) 23:58:57.95 ID:ibrbbnKFP
いざとなったらかのぷー裸にしてヒール書ぶん投げたら救出はどうにでもなるよ
>>692 まあそうだろうな、2chも30代前後が一番多いから盛り上がっている
何故か狙われなくて助かった
かのぷ〜が強すぎて笑えるw
アロセールと比べてもあり得ないレベルで強いぞ
そもそもかのプーは救済キャラだもんな
718 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 00:12:25.37 ID:yS8tkZHT0
>>659 セブンイレブンで普通に予約できるぞ>モンハン
719 :
吉ブー(北海道):2010/11/14(日) 00:13:11.50 ID:0Tki/bPPO
カチュアお姉ちゃん歪みねぇな
今回ナイトの上位職的なジョブはあんの?強すぎてこれ以外考えられない
721 :
マルコメ君(福島県):2010/11/14(日) 00:13:46.81 ID:wbVjW9l90
合成担当だけは死んでいいと思う
722 :
ナルナちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 00:15:58.72 ID:OLZpx4oM0
Oh...いつの間にか負傷者がついてた
そういやどっかで祝福の聖石使ったな
>>721 合成担当だけは、DQの錬金釜担当と交換したい。
724 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 00:18:49.94 ID:+yu2ccr70
合成なんてあんな風にしてもどうせセーブロードなんだから
最初から100パーセントにしとけや
725 :
ミミハナ(三重県):2010/11/14(日) 00:19:12.92 ID:rqq0L1AZ0
買ってきたけどFFTクリアしてるなら簡単?
こっちのが玄人向けそうだけど
・まとめて合成できない。
・セーブロードがあるので失敗率に事実上意味がない。
・一々合成エフェクト見るハメになる。
この担当だけはクビにすべき。
727 :
ごきゅ?(関東・甲信越):2010/11/14(日) 00:22:06.70 ID:dAagin/EO
>>692 中高生は、これが有名なタイトルだと知らないだろうし
友達とやるGEBで忙しいんじゃないかな
そのうちRPG好きなコからの口コミで買う奴がでてくると思う
728 :
パレナちゃん(滋賀県):2010/11/14(日) 00:23:18.64 ID:+/FRfqeZ0
>>727 RPG
/ ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
729 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 00:23:30.52 ID:yS8tkZHT0
>>725 FFTは別にランダムエンカウントなしでも余裕ヒョーヒョーだったのに、
TOはチュートリアルマップ後の3戦目で泣く泣くレベル上げをしてしまうぐらいの難易度。
序盤は確実にFFTより難しい。
巻き戻し使ってないからかもしれないけど。
>>729 使ってもあんま巻き戻し意味ない気がするwwwww
数手戻しただけで状況が変えられるような甘いモンじゃない場合が多いwww
勝てない時は、単純に兵力が足りてないから、手を巻き戻したら勝てるかとか、そんなんじゃない感じだな…
スレの雰囲気を見る限り、良リメイクっぽいねl。
やば・・・気になってきた。
732 :
マルコメ君(福島県):2010/11/14(日) 00:26:46.90 ID:wbVjW9l90
どうしても死んでは蘇生・回復のゴリ押しになってしまう
もっとスマートに勧めたいんだけどもっと補助魔法とか使うべきなのかなー
>>730 うっかりポカ、程度のリカバーが限界ね。
734 :
ロッ太(東日本):2010/11/14(日) 00:27:21.60 ID:14KxzunT0
ヴァイスの顔芸w
流石PSPのゲームって訳だな。
PSP用に作れば画面は大きくて綺麗だし
大容量だから思う存分作り込めるし
何よりユーザーが喜んで買ってくれる。
736 :
じゃがたくん(東京都):2010/11/14(日) 00:29:01.72 ID:A+9C1Q1r0
スルメゲーになりそう?
737 :
ミミハナ(三重県):2010/11/14(日) 00:29:13.69 ID:rqq0L1AZ0
>>729 序盤できついのか。 レベル上げするわ。
>>737 序盤というかニバスがつらい
敵全員アンデッドで殺しても復活+砦の上から弓と魔法の波状攻撃
序盤は魔法使い3人作っておくと楽になる
全員魔法使いでも良いかもしれん
>>737 序盤で張り切ってレベル上げ → 敵のレベルも上がる → 敵はどんどん強くなるのに、こっちはまだ序盤なので装備が貧弱で勝てなくなる
っていう、逆に序盤にレベル上げすぎると大変な状況になるから注意な
741 :
ミミハナ(三重県):2010/11/14(日) 00:35:01.15 ID:rqq0L1AZ0
ありがとう、結構厳しそうだな〜
とりあえずやってみるよ
742 :
ハナコアラ(静岡県):2010/11/14(日) 00:35:38.57 ID:fyGkLO560
これ初めてやるんだが、戦闘で死んだ仲間って帰って来ないの?
お気に入りのキャラが消えてるんだが…
ヴァルキリーかカスなんで俺のシスティーナが弱くて弱くてたまらん。
744 :
リスモ(福岡県):2010/11/14(日) 00:37:17.42 ID:l4fLaeAy0
1章で強くしすぎて2章サクサク進むわ
どうせ途中でまた詰まるんだけど
切断とか打撃マークの右下にある水色の数字はなんだい
大きいほどいいのかな
>>742 汎用キャラは一回リタイアになったぐらいじゃ消えない
でもゲストキャラ(顔グラ有のやつとか)は死んだら終わり、システィーナとかは特攻してよく死ぬ
747 :
アッピー(埼玉県):2010/11/14(日) 00:38:04.47 ID:CNx8OzfTP
アロセールさんやりすぎ
同じ装備してる汎用弓の2倍の火力があるぞ
748 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 00:38:19.70 ID:yS8tkZHT0
>>742 1回の戦闘にHP0になってから3ターン経つとその戦闘ではドロップアウト、それを3回繰り返すと完全に死亡。
戦闘中ならドロップアウトしたらユニット一覧から消えるから心配しなくておk。
移動時の遭遇戦で敵のレベルがこちらのレベル+1だったりするから
序盤だと勝てねー
移動した後待機にいちいちカーソル合わせないといけないのが面倒くさいわ
752 :
マップチュ(埼玉県):2010/11/14(日) 00:40:30.70 ID:XuMRHuE+0
クラスごとにレベルが設定されているっていう話はどうなの?
昔は、脳筋系前衛キャラは、STRとDEXのバランスを考えて、
STR成長が良いクラスで3レベル上げたら、DEX成長が高いクラスで3レベル上げる
っていう感じだったけど、今作はレベルがクラス依存だから、
使いやすいクラスをズンズン上げれば良いだけ?
ニバスは後回しにすればいいだけなんだけどな
754 :
あどかちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 00:41:44.96 ID:6lcs1KqtP
>>710 回復2人を開始時一番左にセットしてとにかくシスティーナを回復できる範囲に向かう
ドラゴンで足止め食らうとAIがそこで足止めるから、魔法部隊でさっさとドラゴンを殺すのも良いかも
あの羽の生えた種族が回復できればすいすい行けるんだろうけど
755 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 00:41:45.72 ID:0TCsvxoM0
>>72 ステの上がりが悪いからリセット
この作業が無ければ良いな
756 :
TONちゃん(dion軍):2010/11/14(日) 00:44:14.33 ID:GHvixCGN0
ニバスきついな
何度か目でやっとクリアできた
757 :
パー子ちゃん(東日本):2010/11/14(日) 00:44:30.61 ID:m2n4iYGT0
クァドリガは泣く泣く後回しにした
すげえ難易度上がってると思ったがここ超えてコツ掴むとそれなりに進めるな
しかしスキル多すぎて何したらいいかわからん
758 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 00:44:35.06 ID:yS8tkZHT0
>>751 移動、行動、スキル全部消化すると待機にカーソルが移動する。
移動だけで待機にカーソルが移動しちゃうと他のことができずに待機しちゃう誤爆が頻発する可能性があるから仕方がない。
自分も最初は煩わしく思ったがなれるとそうでもない。
759 :
ぴょんちゃん(長屋):2010/11/14(日) 00:45:27.98 ID:TZid3bD70
最初のランダムバトルでチャリオット連発する自分にわらた
>>757 とりあえず、物理攻撃・防御UPとか、魔法攻撃・防御UPとかだけつけときゃ、あとはなんとかなる
逆にそれ無しだとクソきつい
761 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 00:47:02.49 ID:0TCsvxoM0
>>760 なんかFF12みたいなスキルだな
そんなもんステを上げる事でカバーさせろよと言いたい
忍刀二刀流でやってきたけれど、ここはあえて忍刀改ではなく十手改に持ち替えようと思う
切断より打撃のほうが使う場面が多い気がする
763 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 00:48:00.92 ID:0TCsvxoM0
FFTの一騎打ちレベルの難所は大歓迎だな
あとは、人間学が、ダメージにどれぐらいの補正入るのかわからんな…
でもスキルランク上がりにくすぎだし、わざわざ枠使ってまで覚えさした方が良いスキルなのか人間学…
誰か人間学覚えさせてる人いたらどれぐらい違うか教えてくれよ
765 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 00:55:18.44 ID:yS8tkZHT0
>>764 まだそれ程進んでない者の意見だが、デニムに覚えさせているけど何も実感はないな。
とはいっても、スキル枠を増やすのに必要ポイントが少ないからつけといてもいいんじゃね?
付けるキャラに人間系説得も任せればいいしさ。
片手剣という武器が悪いのかもしれないけど、デニムは基本的にダメージソースになってないんだよな。
>>762の言うように切断、貫通系の武器より打撃系統の武器が一番ポイント稼いでくれる。
ナイト三人全員片手剣だが確かにあまりダメージソースにはならないな
弓と魔法とカノプスの斧がメインだ
767 :
リスモ(福岡県):2010/11/14(日) 00:58:19.32 ID:l4fLaeAy0
>>759 慣れたけど使いまくってるわ
背後から攻撃外したら側面に回ってもし全部外したら待機
このあたり縛らないとヌルい…けどついやってしまう
REGZA37インチのポータブルズーム大活躍
据え置きとほぼ同じ感覚で遊べて最高です
769 :
ニーハオ(千葉県):2010/11/14(日) 01:02:11.80 ID:oqW2pRJv0
チャリオッツ&負傷者0回プレー目指したけど無理だなこれ
チャリオッツ0はなんとか出来るけど負傷者0はきつすぎる
まぁやりこみゲーマーなら余裕なんだろうけど
ナイトに片手剣を持たすぐらいなら大剣の方がよくね?
ナイトは別に盾持たせんでも硬いから耐久はなんとかなるし、物理UPつけとけば普通のアタックでも安定して50↑のダメージ出せる
771 :
オノデンボーヤ(関西地方):2010/11/14(日) 01:03:33.25 ID:k4NWa/pS0
スキルってのが糞すぎる
そんなのTOじゃねーだろ
772 :
アッピー(埼玉県):2010/11/14(日) 01:03:49.98 ID:CNx8OzfTP
槌がやたら強いから盾職は片手剣より槌のほうがいいと思う
デニムはニンジャにした瞬間から汚すぎる火力になった
両手ハンマー持ったヴォルテールが一番ダメージ稼いでるわ
>>756 二バス戦楽しかった弓とクレリックだけで特攻した
ナイトって強いの?
>>774 重装備できるから硬い・HP高い・神聖魔法で自己回復可能・ファランクスで一ターンの間ダメージ90%カット・攻撃もそれなり
776 :
スカーラ(青森県):2010/11/14(日) 01:09:00.15 ID:o1SWlsXw0
汎用の名前どうやって付けてる?
槌、斧は片手よりも回避される率が高いように思えるんだけど気のせい?
778 :
ハーディア(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 01:12:54.61 ID:falO2U92O
なるほど…
このゲーム、ユニットはできるだけ統一させた方がいいな…
弓なら弓を多めに、魔法なら魔法を多めにって感じで…
でないと、それぞれの個性が薄れて防衛線が脆くなりすぎる…
できるだけ色んな職入れた方が楽しいと思ったけど中盤あたりできつくなってきた
779 :
ザ・セサミブラザーズ(中部地方):2010/11/14(日) 01:12:55.86 ID:R5y56wlg0
バハンナのドラゴンかてえええええ
アロセールの弓で9とかしかくらわん
今回Lサイズ超つええ
朝からずっとやってるんだが、序盤から全然先に進めない
これ難易度高すぎないか?
>>780 スキルは、物理職なら「物理攻撃UP」、魔法職なら「魔法攻撃UP」を最優先で取得すべき
あと「物理防御UP」は前衛・後衛にかかわらず絶対最優先で取得、これがあるかないかでゲームの難易度が劇的に変わる
Cルートって鬼畜外道で嫌われそうな選択肢選んでりゃいいの?
783 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 01:20:33.44 ID:yS8tkZHT0
>>780 スキルを見直すのと、アイテムを積極的に使っていくと楽になるかな?
武器なら特定の武器ばかりを使うユニット、魔法なら特定の属性ばかりをと、
器用貧乏なキャラをできるだけ作らないで役割分担をしっかりさせる。
すぐ死ぬ置物にならないように、戦闘開始直後に魔法系のキャラはアイテムを使ってMPのチャージをさせる。
>>782 どちらかというと鬼畜外道な選択肢を選んだ方がLルートにw
ルート分岐は章の終わりの選択肢ぐらいだから、要点要点の選択は慎重に。
784 :
アッピー(埼玉県):2010/11/14(日) 01:21:19.05 ID:CNx8OzfTP
外道なことをひたすら選んでたらLルートに入る気がする
785 :
ウッドくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 01:21:19.81 ID:zuPa0oCf0
>>782 Cは理想 Lは現実 Nは理想からの妥協
キャラクター固有のエレメントなくなってさみしい
787 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/14(日) 01:21:41.22 ID:JasvlWZs0
思っている以上に敵が強いくて、さっきから苦戦しまくりなんだけど…
これ負傷者出さないでやると相当キツクない?
ランダムバトルでレベル上げてから進むもんなの?
788 :
マルコメ君(福島県):2010/11/14(日) 01:23:21.70 ID:wbVjW9l90
789 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 01:23:31.89 ID:0TCsvxoM0
ていうか一度L選んだらずっとLなんじゃねえの?
章のタイトルが清々しいまでに厨二病すぎて思わず笑ってしまう
しかしそこに痺れる!憧れるうう!!
792 :
アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 01:25:55.97 ID:Kxn//85PO
アロセール救出無理なんですけど。どーすればいい?
793 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 01:26:00.07 ID:yS8tkZHT0
>>787 データに潔癖なプレーをしようとするとどうしてもキツクなるよ。
製作者が死亡キャラをバンバン出るのが戦場だからとそういう設計をしているようだしね。
>>786 そこらもスキルで。
魔術師系は少ないエレメントに特化させた方がスキル枠を消費しないで済むしね。
敵弓矢がどこまで来るかとかわかりにくいから困る
>>792 運ゲー
とりあえず前準備でカノプーに消耗品Tを覚えさせとく
んで、アロセが、クリティカルを一回も受けず、なおかつ、敵の攻撃を避けて耐えるまでやり直す
あとは追いついたカノプーで+2やらのアイテム使って回復しまくる
他にも方法はあるんだろうけど知らん
>>795 知ってるか…?弓って攻撃範囲外でも攻撃できるんだぜ…?
何を言ってるかわからねーと思うが、そのまんまの意味だ、攻撃範囲の黄色いパネル以外も攻撃できるからな?
自軍の弓矢装備してるキャラで試してみ
798 :
アッピー(埼玉県):2010/11/14(日) 01:30:14.97 ID:CNx8OzfTP
呪文書は誰でも使えるから
消耗品としてヒール書いくつか買っておくとかのぷーが遠距離回復できるよ
799 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/14(日) 01:30:25.08 ID:JasvlWZs0
>>797 範囲外でも命中100%とか出たりするしな
>>794 早くセットしないとスキルレベル上がらないぞ
>>792 そこは俺も運だったな
ナイトに回復呪文とカノープスに消耗品覚えさすといい
>>799 高低差あるステージで、こっちのが高い場合、弓キャラ大活躍だよな、ステージによっては端っこまで届くとかwwwww
803 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 01:32:50.92 ID:yS8tkZHT0
>>794 前作経験者だったからスキルをできるだけ使用しないで頑張ろうなんて思っていたけど、
クリザローの街で挫折したからなw
かなり重要だったりするから、チュートリアルなんかで確認した方がいいかもね。
なんかかのぷーは脳筋タイプなのにやってることは
遠距離サポートだよな…
805 :
ばら子ちゃん(千葉県):2010/11/14(日) 01:33:42.75 ID:y9vFCC6e0
弓キャラはランパードフォースに捕まると何も出来ない
実際の戦争でも弓無双だったからいいんじゃね?とは思わなくもない
TOは高台に陣取って射程伸ばしの弓が面白かったわ
808 :
ハナコアラ(静岡県):2010/11/14(日) 01:38:47.70 ID:fyGkLO560
チャリオットのおかげでスパロボ感覚だ
自分に甘すぎてすぐ使ってしまう
アンデッドはイクソシズムの呪文書持ってけばいい
プリーストじゃなくても100%効いてる
811 :
ウッドくん(チベット自治区):2010/11/14(日) 01:44:42.44 ID:zuPa0oCf0
>>809 なんだかんだで昔もリセットしまくってたから手間を省いた潔いシステムだと思う
812 :
オノデンボーヤ(東京都):2010/11/14(日) 01:51:21.26 ID:lhuWv1Kn0
どうせリセットすんだろ?わかってんだよ
ってシステム
813 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 01:51:54.51 ID:0TCsvxoM0
リセットの手間も結構なペナルティだろ
昔はアクションやシューティングが苦手な奴がRPGに逃げたもんだが
RPGからも逃げる投げ出し厨が増えたってことだな
もしくは居もしない投げ出し厨に気を使って救済処置を入れたか
敵に向けて撃った魔法が味方に当たったときとかは
一瞬悩んでからチャリオット使う
815 :
あどかちゃん(静岡県):2010/11/14(日) 01:59:25.89 ID:CwpUcaOoP
CHARIOTはうっかり選択ミスのときは使ってもいいことにした
攻撃が外れた時とかはダメ
自分なりにルール決めればいいのよね
便利なシステムなのは間違いないし
宣伝うざ
817 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/14(日) 02:03:24.48 ID:JasvlWZs0
LとCのルート分岐キタ━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━!!!!!
迷う…どうしようこれ
818 :
おたすけケン太(神奈川県):2010/11/14(日) 02:06:08.89 ID:5TTtXRao0
TO発売
ゴキブリ「TOおもすれー!神ゲー!」
一般人「あ〜新しいWiiだ〜wタクティクスオウガ?何その糞ゲー」
GT発売
ゴキブリ「GTおもすれー!神ゲー!」
一般人「あ〜キネクト買おう〜wGT?何その糞ゲー」
MHP3発売
ゴキブリ「MHP3おもすれー!神ゲー!」
一般人「お〜太鼓の達人だ〜wMHP3?何その糞ゲー」
819 :
ぴょんちゃん(長屋):2010/11/14(日) 02:07:29.31 ID:TZid3bD70
銀貨だかって、バンバン売っていいのかしら
俺Vジャンプの攻略本上・下持ってた
>>819 売って良い
戦利金の代わりのアイテム
売らないでいると金が得られる場面がほとんどない
823 :
あどかちゃん(dion軍):2010/11/14(日) 02:14:52.52 ID:mAoFq+RUP
誰か俺にPSP3000円ぐらいで譲れや
銀貨はスキル継承で使用するけど気にせず売ってる
825 :
ザ・セサミブラザーズ(中部地方):2010/11/14(日) 02:29:48.32 ID:R5y56wlg0
職業も魔法の属性も統一したほうが得とか
果たしてこのシステムはどうだか
826 :
レンザブロー(チベット自治区):2010/11/14(日) 02:30:54.56 ID:1n/KIjxw0
古都ライムのシスティーナ助けるのって、運ゲー?
827 :
かもんちゃん(神奈川県):2010/11/14(日) 02:33:36.29 ID:RouBI2nc0
これが動くCFWはあんの?
828 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/14(日) 02:36:54.19 ID:JasvlWZs0
未だにCルートかLルートかで悩んでる
誰か背中押してくれ
Cルートが正史、ただしリメイク版はどうだか知らん
これSS撮れるようになってるのか
831 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 02:39:34.56 ID:+QTCKxM/0
832 :
パー子ちゃん(東日本):2010/11/14(日) 02:40:13.61 ID:m2n4iYGT0
俺はラビニャン仲間にしたいから泣く泣くLルートに行くことにした
SFCでN、Lやって、C途中で止まったから今回行くつもりだったんだが
833 :
あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 03:12:39.65 ID:6igarAEcP
アマガミとセットで買い求めたい逸品
>>826 システムを理解しろというお告げ。
装備外したり移動だけで行動せずに終えたりで
うまいことWTを繰り上げ、何とかすばやく馬鹿女のケツに追いつこうという
一種のタイムアタック。
836 :
あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 03:14:46.78 ID:6igarAEcP
システィーナが一番かわいいだろ
馬鹿とはなんだ
837 :
きのこ組(愛知県):2010/11/14(日) 03:18:54.62 ID:ltHLphtG0 BE:1049414764-2BP(2828)
セリエお姉ちゃんが一番かわいいだろ!
買ってきたんだけどPS版とどう違うのか教えてくれ
SS版なら断然オリビア、声がめっさ可愛い
オルゴールの曲が変わってるのな・・・。
何でこう言う無粋な事するの?
841 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 03:23:55.76 ID:+QTCKxM/0
>>840 上で全く同じこと書いてネタバレされてキレてる奴がいるぞ
842 :
あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 03:34:51.64 ID:6igarAEcP
システィーナは大聖堂の名前にもなってる止ん事無き名前
セリエってなんか100円ショップとか生理用ナプキンって感じwww
Cルートだとラヴィニスいきなり死亡かよ
しかもウォーレンレポート見ないと死んだ事すら分からないとは・・
汎用キャラを使うなと言わんばかりの冷遇っぷり
名前のあるキャラ優遇は当然だけどな
>>838 ロードのサクサクさ 30万字→70万字 スキル 合成
846 :
てっちゃん(北海道):2010/11/14(日) 03:52:15.04 ID:C+h7l8oP0
マジでサクサクだな
FFTはどうしてああなったんだろ
>>778 だからって統一しすぎると他の役割が足りなくなって足元掬われるんだよなあ
最終的な戦場戦略展開ビジョンを定めると楽かも
>>752 YES
新しいクラスを見つけて戦略構築上欲しいとなったら作る程度でいい
ジョブ同じでもスキルでどんどん一人毎のキャラ性能が変化するからね
新しいクラス育てるのも戦場の隅で見学程度で大丈夫だし
予約特典どこ行ってもない…ヨドバシですらない
畜生何故予約しなかった俺…
850 :
アッピー(東京都):2010/11/14(日) 04:03:47.89 ID:5vPqrEjhP
スクエニの癖に神ゲーなのかよ
851 :
ユートン(栃木県):2010/11/14(日) 04:05:12.69 ID:hvSGe6j90
PSPというか携帯機の時点で神はない
852 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 04:08:43.16 ID:0TCsvxoM0
何で次世代携帯機が出だす頃にPSPで出すぅ・・・
>>849 タロットのことなら
予約特典じゃなくて、早いもの勝ちの数量限定サービス品だよ多分
予約してないのに貰えた。田舎の小さな店のほうが余ってるかも
854 :
リッキーくん(静岡県):2010/11/14(日) 04:13:23.83 ID:tHOEpuaM0
思考が早くてセーブロードが早くて戦闘もサクサク
文字表示が高速
イベントシーンを後から見直す事すらできる
シナリオも渋い演出もいい方向に進化してる
これが神ゲーじゃなかったら他に何があるのか聞いてみたいもんだ
855 :
あどかちゃん(東京都):2010/11/14(日) 04:17:55.54 ID:6igarAEcP
アマガミだろうね
タクティクスオウガが好きな人はHOSHIGAMIってゲームのPS1版をおすすめするよ!
857 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 04:21:46.78 ID:+yu2ccr70
858 :
マックライオン(関東・甲信越):2010/11/14(日) 04:23:11.26 ID:Rw43zp+NO
さすがは神リメイク会社のスクエニさんや!もう新作なんていらんのや!
859 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 04:35:24.94 ID:+QTCKxM/0
>>855 何でお前はそんなにアマガミ好きなんだよ
カノープスに強化弓持たせてボス直行するだけでクリアできてしまう
雑魚敵の半分も機能しないで終わってしまう・・・
861 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 04:56:36.30 ID:+yu2ccr70
おいクレシダデレねえぞ
どうなってんだおい
>>860 機能させた状態で勝つのはかなり難しいと思うぞ
相手の戦略に乗っかるか打ち消しつつ戦うって事だし
全滅させるのはたしかに魅力的だが
というか雑魚だけしかいないマップとかきつく無いかそれ?
タロットは後で要らなくなると思うから別になくてもいいだろ
864 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 05:41:08.96 ID:+QTCKxM/0
スクエニは松野にきちんと新作作らせろよ
老害に成り果てた坂口みたいなことにするんじゃねーぞ
865 :
キョロちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 05:44:02.13 ID:B70GlhGX0
本スレはパラメータうんぬんの話で熱くなってるけど
それってMAXにするとか極め系の話で、普通にクリアする分には気にしないでおkなんかな?
Lルートでアロセール殺さないでおくと後で仲間になるようになったな
以前は仲間にならなかったんだが
Lルート優遇されとるな
867 :
レインボーファミリー(大阪府):2010/11/14(日) 05:45:26.92 ID:iDNOsk9s0
本社がほとんど関与せずに
金だけ出してシリーズ続編を出せたらスクエニは生き残ってもいい
マジ?これ神ゲーなの?PSPも買わなきゃあかんわ・・・
869 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 05:47:57.90 ID:+yu2ccr70
Cルート独自の仲間なんじゃないかと思ってかなり苦労してクレシダちゃん助けたら普通に拒絶しやがって
>>866 マジかよ
どんな流れになったら虐殺ルートでホイホイついてくるんだ
871 :
レインボーファミリー(大阪府):2010/11/14(日) 05:51:45.41 ID:iDNOsk9s0
>>870 Lルート
ちゃんと納得できる流れになってるよ
新ヒロインもLルートのみだし虐殺まじお勧め
つか3戦目のエクソシストのおっさんがすぐやられるんだが・・・
これなんて無理ゲー??
序盤でこの難易度とかありえねーだろ
イージモードつけてほしかった
>>872 なるべくレベルアップしないように育てないと詰むゲームだったはず
874 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 05:57:39.85 ID:+yu2ccr70
中盤からは忍者使ってればどうとでもなる難易度になるから安心しろ
875 :
せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/14(日) 06:02:22.20 ID:RRTGu0ewO
そんなに面白いんなら久々にゲーム買ってみるか
普通のPSPとPSPgoのどっち買えばいいんだ?
876 :
せんたくやくん(関西・北陸):2010/11/14(日) 06:05:15.35 ID:1xQ1RSd1O
877 :
レインボーファミリー(大阪府):2010/11/14(日) 06:08:59.58 ID:iDNOsk9s0
モンハン3やりたい、中古でゲーム売る買う、全部のソフトで遊びたい
ならPSP3000+メモステデュオ
DLのソフトは売らない、HDD付きがいい
PCでソフト管理したい、テレビに出力してPS3コントローラ使いたい
ならPSPgo
両方持ってるけど3000を薦める
goも悪くないがやはりソフト数がネック
878 :
あまっこ(福岡県):2010/11/14(日) 06:10:49.96 ID:gaeXltj40
ショートボウ+1強い…麻痺付加いい
ウォリアーが強いなぁ
アイテム合成に不満があったから書き込みに来たけど思ったことが既に書いてあった
ここだけが残念
879 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 06:14:37.91 ID:+QTCKxM/0
>>867 スタッフの殆どはスクエニ所属なのに何を言っとんねん
スクエニが作ったってどうしても否定してくる奴がいるな
ところで剣よわくねこれ
モンスター硬すぎだろ
特にドラゴンとタコ
882 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 06:27:20.79 ID:dAagin/EO
>>865 主人公なら、気にしなくてもクリアできるよ
>>865 というかワンマンアーミー無理なゲーム性だからコレ
あくまでキャラメイクで極めたいって人の話
885 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 06:33:18.48 ID:dAagin/EO
>>868 マジ。口に出すとクサいけど文字で書くと格好よくて痺れるセリフや
主人公を中心とした善悪欲望入り乱れての群像劇が好きならオススメ
886 :
黒あめマン(埼玉県):2010/11/14(日) 06:35:58.87 ID:pV8Bue9w0
こえjgんpをげびたえwmjfwwwげぐぇうぃ
887 :
俺痴漢です(千葉県):2010/11/14(日) 06:38:13.60 ID:X476dSyw0
>>880 斬撃耐性持ちが多いらしくて剣ウンコらしい
888 :
チカパパ(大阪府):2010/11/14(日) 06:39:10.58 ID:E7aKc/5h0
ラヴィにゃんとオズマ様まで仲間になるなんて
今一顔キャラに恵まれなかったLルートが輝いてるな
記録魔のボケ爺なんとかならんのか
負傷やLボタン誤爆したくらいでいちいちカウントするなっての
890 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 06:41:14.59 ID:yS8tkZHT0
ラヴィ、アロセ、顔芸、オズマとか鬼畜ルーとだな。
891 :
みらいちゃん(東京都):2010/11/14(日) 06:41:42.84 ID:EzpJ+bKL0
合成やりまくってたら夜が明けてた・・
892 :
ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/14(日) 06:47:41.82 ID:yS8tkZHT0
チャリオットはRボタンに割り振ってくれてLボタンは決定にしてくれれば完璧だったのになぁ。
ながらプレー時の確認にチャリオット先生大活躍してるわ。
やはり時代は斧か
FEも剣ディスられてたしな
剣はやりすぎたのだ・・・
894 :
ぼうや(愛知県):2010/11/14(日) 06:51:24.44 ID:14/ZzAa40
らヴぃにゃんの仲間条件確定したっぽいな
ホワイトナイトにもなれるらしいしとことんシゴいてやるからな
895 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 06:55:36.66 ID:+yu2ccr70
Lはいいよなあ
Cだとクリシダとか海賊のおっさんとか思わせぶりなことを言うくせにまったく仲間になる気配ないもん
>>9 カノプーで適当に弓当てて
必殺技で仕留めると楽
ゴーストとかは数へらしても
増援呼ばれる
897 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 06:58:31.07 ID:D6lZg/6AO
旧作Cは雷神アロセールとテラーデニム無双だったけど、今作は仲間増えておもしろそう
今日とどく マジ楽しみ
スクエニかよw
モンハン作ったりディスガイア作ったり忙しいなw
899 :
虎々ちゃん(広島県):2010/11/14(日) 07:02:49.79 ID:fgMpeUz50
店側はPSPとセットで買っていくおっさん多いからビックリしとるかな
900 :
ポコちゃん(東京都):2010/11/14(日) 07:04:00.54 ID:zHqsVLBX0
まだ始めたばっかで過去作もやってないんだがCルートとかLルートってのはなんなの?
Cルートで進めるか?とか選択肢出てくんの?
それとも会話の中からてきとうに選んでる選択肢によってCルートとかになっちゃってたりするわけ?
901 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 07:11:23.47 ID:dAagin/EO
>>900 ある章の終わり頃に、重大な決断を迫られるよ
その時、どちらを選ぶかでルートが決まる
どちらを選べば良いとか悪いとか、一概にはいえないような
大人っぽいストーリーだから、まずは自分の思ったままに進むといい
902 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 07:13:50.98 ID:dAagin/EO
>>898 あーあ、これだからゆとりは‥って言われるぞ
903 :
ルネ(神奈川県):2010/11/14(日) 07:14:25.17 ID:+QTCKxM/0
>>899 店側も直撃世代のオッサン多いだろうしある程度はわかってるんじゃねw
904 :
つばさちゃん(愛知県):2010/11/14(日) 07:16:00.82 ID:O+xhSqi10
レオナールの言うことに「はい」>Lルート 「いやだ」>Cルート
ゲーム内でルート名が表示されることはない
一番期待していた顔グラ残念な女キャラ多すぎる
906 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:21:59.53 ID:0TCsvxoM0
>>900 C カチュアルート
L レオナールルート デニムが所属する軍の上司
N ニバスルート 敵軍の魔法使い
敵に追われる中ヴァイスが大怪我してどんどん敵が迫る
カチュア「置いていこう」
レオナール「見捨ててはいけない」
レオナールルートを選ぶと
ニバス「見逃してあげてもいい」
と言ってくるので用件を聞くとニバスルート
908 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 07:23:15.69 ID:+yu2ccr70
ほとんど忍者にしてオート化したら普通にシナリオクリアしてしまってわろた
>>906 オリジナルはヴァイスを殺すか殺さないでNじゃなかったっけ
LからでもNに行けるの?
910 :
俺痴漢です(千葉県):2010/11/14(日) 07:25:16.18 ID:X476dSyw0
もうすぐ一周目終わるけど
次周はハイパーニバスタイムだと思うと気が重い
911 :
アッピー(愛知県):2010/11/14(日) 07:26:12.07 ID:hMIv3rPqP
顔グラ一覧載ってるサイトないの〜?(´・ω・`)
>>909 解放軍に参加しない街を虐殺するかしないかの選択だろ
序盤三戦目で既にきつい
鳥人間でごり押ししたが先が不安だ
914 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 07:30:41.17 ID:dAagin/EO
>>906 初プレイの人に対して、親切なふりしてネタバレとかサイテーやないか
916 :
ナルナちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:31:46.33 ID:OLZpx4oM0
>>910 おやおや、これは、これは。
私は早くお会いしたいですがねぇ。くくくくく・・・。
出だしの質問ってデニムのステータスに
なんの?
918 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:33:39.82 ID:0TCsvxoM0
ニバスって積極的に人を殺してないっけ?
ただ死体を再利用してるだけなら
それほどの悪人じゃない気がしてきた
良心に従うとCルート
情を殺して秩序に従うとLルート
>>26 ホークマンとか本当にもったいないよな。
城壁の上に配置すると積極的に前に出てきてくれるから
配置されてても恐怖心なかったわw むしろアーチャー怖かったw
30レベルになっちゃうと全然怖くないんだけどな。
>>918 処刑したヴァイスがゾンビとして出てくる事を考えると戦場等の死体を集めて再利用してるんだろうな
あんなセリフ吐くとビビるからちゃんと制御しやがれって思・・・オリジナルでスケルトン説得して仲間にしたからそんな事思えないなあ
Cルートが正史なの?
924 :
ぴよだまり(福島県):2010/11/14(日) 07:39:43.09 ID:WwQfgSoR0
ファイアーエムブレムのリメイク買ってものすごく後悔したからな
昔は面白くても最近の綺麗なグラに慣れるといまいちなんだよな
これはどうなの?おもしろい?
>>924 FPSでグレ投げたけど高さが足りずに壁に当たって絶望 みたいな事をゲーム性として納得出来るならおすすめできる
926 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:43:45.27 ID:0TCsvxoM0
>>923 Nかもな
Lはないな
もしオウガ新エピが出てデニムも助っ人で出てきても
虐殺に加担した奴になるんだぜ
明るさの限界突破を聞いたやつはもう居るの?
>>926 言われれば確かにそうだな
じゃあラヴィにゃんは死亡確定じゃねーか・・・
なんていうか幸薄いねラヴィニスたん
930 :
モッくん(東京都):2010/11/14(日) 07:48:18.90 ID:um4dbNed0
Cルートのウォーレンレポートに出てくるラヴィにゃんが愛おしくてたまらん
とっとと1周終わらせてLで仲間にしてやりたい
931 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:52:01.86 ID:0TCsvxoM0
らヴぃニスであぼ〜んしている
932 :
モッくん(東京都):2010/11/14(日) 07:53:00.58 ID:um4dbNed0
>>931 ラヴィにゃんラヴィにゃんラヴィにゃんラヴィにゃんラヴィにゃんラヴィにゃんラヴィにゃん
933 :
リスモ(福岡県):2010/11/14(日) 07:57:23.32 ID:l4fLaeAy0
>>929 だがそれがいい
オズ様の許しがあれば今すぐにでもめちゃくちゃにしたい
934 :
あどかちゃん(岡山県):2010/11/14(日) 07:57:54.44 ID:0TCsvxoM0
ネタバレ回避のためだよ
まあ結局無駄だったし
たいしたネタバレじゃねえけどな
正史はCだろうな
DLCプロットは松野が作ったらしい
スクショにゼノビアの5人が全員無事に帰る云々あるし
これスーファミの小学生の時やったんだが
ラスボスが王様のアンデッドになるのは何ルート?
937 :
アッピー(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:15:57.94 ID:2BP6BjhkP
TOを簡単にまとめると
デニムとは血が繋がってないのが分かって子作りし放題でカチュア大喜びストーリー
938 :
キキドキちゃん(東京都):2010/11/14(日) 08:22:38.30 ID:unzdgtZR0
>>926 デニム達は虐殺に参加したわけじゃなく見て見ぬフリしてただけらしいから問題ない
>>936 アンデッドというか暗黒思念ドルガルアな
全ルート共通です
940 :
俺痴漢です(神奈川県):2010/11/14(日) 08:36:05.92 ID:NjwEs1OV0
これの略称ってTOUでいいの?
なんかテイルズみたい
941 :
ペーパー・ドギー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 08:39:15.38 ID:FsqJz0W3O
正史つっても続編に関係ありそうなのってオリビアぐらいだろ
942 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 08:40:10.44 ID:+yu2ccr70
強いて言うならギルダスも関係あるんじゃね
943 :
虎々ちゃん(広島県):2010/11/14(日) 08:41:05.97 ID:fgMpeUz50
運命の輪がWoFだからTOWoFでいいんじゃね
944 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 08:46:31.06 ID:/enHPpBiO
今から買ってくる
945 :
だっこちゃん(北海道):2010/11/14(日) 08:59:41.79 ID:OfbAITxX0
二バス強すぎだろ
3時間はかかった…
946 :
省エネ王子(神奈川県):2010/11/14(日) 09:02:04.74 ID:PdJcivWx0
豚がなんちゃらかんちゃらってセリフはちゃんとある?
947 :
狐娘ちゃん(愛媛県):2010/11/14(日) 09:04:43.45 ID:2Ustz68R0
やっぱり職Lv上がった時にステータスもあがってんのかな
ずっと固定職で使ってた汎用キャラと同じ職にした新しいキャラだと結構能力差があるし
948 :
モッくん(東京都):2010/11/14(日) 09:06:29.25 ID:um4dbNed0
マジか
面倒くさいなーそういうの
949 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 09:08:06.57 ID:+yu2ccr70
ステカンストが100だから150レベルあげればいいらしいよ
950 :
アッピー(東京都):2010/11/14(日) 09:09:46.49 ID:ALSd88ZmP
回復魔法に「魔法攻撃力UP」スキルって意味ある?
951 :
アッピー(catv?):2010/11/14(日) 09:16:57.64 ID:QJwukj/xP
PSP本体モンハン仕様のってもう買えないのか?(iдi)
953 :
ライオンちゃん(catv?):2010/11/14(日) 09:23:19.82 ID:zyWj1AMX0
ドラゴンキラーとか言ってどうせたいしたことな・・・すいませんでした
ニバス強すぎ
ゆとりんな私は半日で詰みゲーと化しました><
ラヴィニアいないと思っってウォーレンレポート見たら死んでた
956 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/14(日) 09:32:25.77 ID:+yu2ccr70
ニバスなんて無視すりゃいいじゃん
957 :
アンクルトリス(神奈川県):2010/11/14(日) 09:44:00.83 ID:4z8dlzX60
ニバスとか雑魚じゃん
かのぷ〜単独で突っ込ませてボコれば・・・かのぷ〜死んだ
>>957 だろ
って思ったら城帰ったら他のとこ行けるのね・・・
一生無視しよう
959 :
リスモ(福岡県):2010/11/14(日) 09:49:06.95 ID:l4fLaeAy0
>>958 他のとこ行って戻ってくるとちょうどいいよ
諦めずにがんばれ
960 :
いきいき黄門様(神奈川県):2010/11/14(日) 09:50:55.29 ID:91MafzRt0
961 :
さいにち君(神奈川県):2010/11/14(日) 09:54:32.01 ID:8cPPS7me0
タクティクスオウガをプレイするに何を揃えば良い?
・ソフト → スクエニのサイトで購入
・ゲーム機本体 → PSPというのを買えば良いのか? たくさんバージョンがあったりしないよな?
・記憶媒体 → 今のゲーム機って、データを保存する媒体が必要なんだっけ?
・そのほか → ケーブルとかいるの?
ゲームを買うのなんて、10年ぶりくらいなんだ。今日中に買いに行くから教えてくれ
962 :
ガブ、アレキ(山陽):2010/11/14(日) 09:57:39.50 ID:IF7Dg4jGO
>>961 PSP-3000と1か2GBのメモリースティック買えばいいと思うよ
963 :
虎々ちゃん(広島県):2010/11/14(日) 09:57:55.17 ID:fgMpeUz50
俺もセガサターン以来だから全く分からんな
本体、ソフト、メモステがありゃいけるみたいだが
964 :
いきいき黄門様(神奈川県):2010/11/14(日) 10:02:31.51 ID:91MafzRt0
>>961 本体 PSP-3000(現行モデル、要するに中古じゃなけりゃOK)
記憶媒体 メモリースティック1〜4GBぐらいの(できればソニー謹製)
その他 mini-BのUSBケーブル(PCとの接続用 デジカメ用に家にあるかも知れない、100均で売ってる PSPはPS1のゲームを買ってDLできるから、DLしたくなったら買えばいい TOやるだけならいらない)
こんなもんね
対戦とかするときは無線、充電ケーブルは付属してる
965 :
ぴょんちゃん(長屋):2010/11/14(日) 10:05:05.25 ID:TZid3bD70
おめーらが二バスマジつえーとか言うからビビっていたが、それ程苦戦しなかったわ
チャリオット?
連発余裕でした
結局ラヴィニスたんは
ルート限定で飢餓感を煽るも古参には後回しにされがちで
存在感を発揮できずひっそりと忘れられると思いきや、
じわじわ良さが浸透してそれなりに人気が出てくる大器晩成型か
旧作オクシオーヌくらい愛されるといいなあ
967 :
タルト(catv?):2010/11/14(日) 10:07:56.37 ID:NV3AFP2L0
>>961 がgoとUMD版買ってきて発狂しますように。
968 :
あどかちゃん(埼玉県):2010/11/14(日) 10:08:57.90 ID:6lcs1KqtP
TO初めてだからどの職が強いのかとか後々の派生が分からず雑魚で色々育ててたら強くなりすぎてる気がしてきた
ウォーリアの両手剣、必中クリティカルスキル強すぎるだろ…
969 :
アンクルトリス(神奈川県):2010/11/14(日) 10:10:47.93 ID:4z8dlzX60
>>961>>963 サンクス!!型番まで教えてもらって感謝する。ちゃんとメモして行ってくる。
>PSPはPS1のゲームを買ってDLできるから
PS1ってプレステ1のこと?
昔の家庭用据え置き型のゲームがポータブルでプレイできる時代になっていたのか。
スゲーな、感動した。昔にはまったゲームもやってしまいそうだ。ケーブルも見てきます。
ありがとうな。
971 :
おぐらのおじさん(福岡県):2010/11/14(日) 10:11:46.60 ID:QB3tsUG00
>>819 銀貨はスキル継承に必要だから少し残しておけよ
>>969 桶!
形を覚えた。もう間違えるはずがない。
写真ありがとう。
簡単って意見が多いね
自分は死んでばっかりで全然クリアできなくて辛いです・・・。
>>971 なるほど。俺もガラゲーにかならず保護フィルムを貼る派だ。
福岡のおじさんもありがとう。
976 :
うずぴー(神奈川県):2010/11/14(日) 10:15:55.20 ID:hdeE+EOc0
977 :
省エネ王子(関西地方):2010/11/14(日) 10:16:00.29 ID:ClsgaMhf0
>>974 むしろ原典よりきつい
俺がまだ新システムに慣れてないだけかも知れんが
978 :
カバガラス(九州):2010/11/14(日) 10:16:37.64 ID:7CeIY/ImO
ちまちまやってやっと3章Cルートまで来た。
転職まったくしてないから救出にどう影響するか…
ゲームの宣伝スレはもういいよ
イクソシズム弱体化でアンデッドのいる面がつらい
981 :
コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 10:19:51.65 ID:2ryn+ln9O
>>975 アクセサリーパックがセットになったPSPもあるぞ
メモリースティックやポーチがセットになってるやつ
PSPを入れるポーチはあった方がいい
カバンに入れたり持ち歩く時に必要。固めがいいと思う
あとPSPの画面が小さいと感じたらテレビにも出力できるからな
982 :
はち(熊本県):2010/11/14(日) 10:20:00.25 ID:0dJoXLb50
これだけの神ゲが作れるのに13と14はどうしてこうなったんだよ
983 :
ぼうや(愛知県):2010/11/14(日) 10:22:58.99 ID:14/ZzAa40
984 :
つくもたん(長屋):2010/11/14(日) 10:24:21.61 ID:3o0QA3PT0
>>982 スクエニのスクのほうのゲームはPSPで出すのが相応ってことだな
985 :
ちかぴぃ(神奈川県):2010/11/14(日) 10:24:27.26 ID:5YKVm0kW0
パートスレ3も立てんなよゲハか本スレでやれ
987 :
ぽえみ(dion軍):2010/11/14(日) 10:25:53.23 ID:tQ60sblk0
最近はRPG全般がまったく面白く感じない
中学生くらいまではやってたけどね
988 :
チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/14(日) 10:27:31.21 ID:/enHPpBiO
989 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 10:37:00.66 ID:dAagin/EO
990 :
エイブルダー(神奈川県):2010/11/14(日) 10:37:52.22 ID:L3jb16RO0
991 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 10:46:52.32 ID:dAagin/EO
>>981 ダイソーで売ってる、ソフトポーチとかいうのに
丁度いいサイズのがあるぞ。多少伸びる、ふわふわした素材のやつ。
本体と、横の隙間にイヤホンや予備の電池くらいは入る
992 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 10:53:33.99 ID:dAagin/EO
>>982 作り方が違うからだろ
FF13は大作になりすぎて、部署間のイメージ統一ができてなかったと反省してた
TOはオリジナルがあって、スタッフがそれを共通イメージとして持ってた
993 :
つくもたん(神奈川県):2010/11/14(日) 10:55:01.31 ID:oYKcyh/F0
埋め
994 :
つくもたん(神奈川県):2010/11/14(日) 10:55:02.98 ID:oYKcyh/F0
埋め
995 :
つくもたん(神奈川県):2010/11/14(日) 10:55:04.54 ID:oYKcyh/F0
埋め
996 :
つくもたん(神奈川県):2010/11/14(日) 10:55:09.33 ID:oYKcyh/F0
埋め
997 :
デンちゃん(関西):2010/11/14(日) 10:56:12.23 ID:dAagin/EO
>>974 まさかLボタン縛りプレイとかやってないよな?
1000ならPS3でTO続編
1000ならPSP2で松野新作
1001 :
1001: