PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」が神ゲー過ぎてヤバイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マカプゥ(神奈川県)

 スクウェア・エニックスが本日(11月11日)発売する,PSP用シミュレーションRPG「タクティクスオウガ 運命の輪」。
本作は,1995年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「タクティクスオウガ」が,当時のスタッフの手によって,“リ・イマジネーション(再構築)”された作品だ。

 4Gamerの比較的若い読者に向けて軽く説明しておくと,タクティクスオウガは,15年前のゲームシーンを知る多くのゲーマーに,強烈なインパクトを与えたシミュレーションRPGの傑作だったのである。
現在,国内で人気が高いシミュレーションRPGというジャンルの礎は,本作と任天堂から発売された「ファイアーエムブレム」シリーズによって築き上げられたといっても過言ではないだろう。
 個人的には,「コンシューマゲームで心に残る作品は?」と聞かれれば,トップ10に入る。そんな作品だったのだ。

 では,タクティクスオウガのどこが凄かったのか。端的にまとめると,ゲームシステム,シナリオ,グラフィックス,BGMなどといった各要素がいずれも非常に高いクオリティで,
しかも,それらのコンセプトが一貫していたところが素晴らしかった。当時の筆者としては,もう何から何まで全部が凄かったという印象だったのである。

 先に述べたように,「タクティクスオウガ 運命の輪」の再構築は,オリジナル版のスタッフが中心となって行われたものだ。
このアレンジによって,システムやバランスが再調整され,プレイヤーの間口が広がっただけではなく,やりこみ要素なども追加されている。一方で,ゲームコンセプトは当時のものからまったくぶれていない。
そのため,再構築されたタクティクスオウガは,当時の経験者だけではなく若い人も含めて,多くのゲーマーの心に届く作品へと仕上がっている。
 なお,筆者は原稿執筆時点で60時間ほどプレイしているが,最初に結論から述べると,本作もまた,紛れもない傑作である。

>>2へ続く
2 マカプゥ(神奈川県):2010/11/13(土) 00:22:06.46 ID:CE3gbUiM0
(中略、詳しくは記事参照)
 PSPということでもう一つ特筆すべきなのは,新曲も含め,新たなアレンジが加えられた素晴らしい楽曲の数々だろう。
本作の楽曲を提供したのは,15年前と同様に,崎元仁氏や岩田匡治氏らが率いるベイシスケイプである。
筆者は,スーパーファミコン版のサウンドトラックCDを今でも聞いているくらい惚れ込んでいるのだが,新たにアレンジされた楽曲が登場するたびに,しばらくの間プレイの手を止め,しみじみと聴き入ってしまった。
プレイ中は少なくともヘッドフォン,もし可能ならオーディオに接続することをお勧めしたい。

 昨今のリメイク作品では,例えばムービーや声優ボイスの追加,3Dモデル化など,見た目をゴージャスにさせるといったケースが多く見受けられる。
しかし,少なくとも「タクティクスオウガ」という作品は,できるだけオリジナル版の雰囲気のままで,再構築することこそが正解だったのだと,プレイしていて感じられたのである。

 繰り返すが,「タクティクスオウガ 運命の輪」は,どの角度から見ても非の打ち所がない傑作である。
PSP本体を持っていて,シミュレーションRPGやRPGが好きな人であれば,本作をプレイしないという理由は,どこにも見当たらない出来だ。
筆者にとっては,レビュアーである以前に一人のゲーマーとして,これからも記憶に残り続ける作品となるだろう。
 そして,松野泰己氏が描く次の“オウガバトルサーガ”の登場を,何年でも良いので,待ち続けたいと思う。
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101109035/
3 ぶんた(大阪府):2010/11/13(土) 00:22:30.08 ID:mZhbjkrg0
PSPgoとソフト注文したぜ!
4 なえポックル(静岡県):2010/11/13(土) 00:22:43.44 ID:2BtrLIPLP
>>3
やめろ
5 おれんじーず(福岡県):2010/11/13(土) 00:22:52.40 ID:9IBx5rrh0
マジかよ、動画見てキャンセルしたのに
6 らびたん(長屋):2010/11/13(土) 00:23:00.34 ID:PvkyfYHi0
また神奈川ゴキブリか
いくつスレたてたら気がすむんですかねえ
7 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 00:23:46.85 ID:V4Hnoy7p0
>では,タクティクスオウガのどこが凄かったのか。端的にまとめると,ゲームシステム,シナリオ,グラフィックス,BGMなどといった各要素がいずれも非常に高いクオリティで

MAPをヘルプで調べてるだけで楽しめる
も加えておくんだ
8 ちーぴっと(関西地方):2010/11/13(土) 00:24:13.40 ID:SFpzgvpi0
やっとたったか
9 デ・ジ・キャラット(長野県):2010/11/13(土) 00:24:28.94 ID:N59701pO0
実際評判はいいんじゃね
TOスレとか見るに
10 カールおじさん(中国四国):2010/11/13(土) 00:24:47.29 ID:z6X+BEGs0
追加要素ともともとあった要素の評価は分けて欲しい
11 チップちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:25:09.59 ID:J9tfxfVV0
このスレが賑わってるのを見るたびに
ν速がおっさん速報だということに再認識してる
12 ガッツ君(東京都):2010/11/13(土) 00:25:11.09 ID:+zf/5WC60
そんなことより伝説のオウガバトルってのやったら全然別ゲーだった件
13 だっちくん(青森県):2010/11/13(土) 00:25:13.36 ID:lHcWy48B0
キャラグラが気に入らない
14 もー子(新潟・東北):2010/11/13(土) 00:25:19.61 ID:Aj6x+17RO
やった事ないけど懐古厨がマンセーしてるだけで空の軌跡と良い勝負なレベルだと思う
それにしてもドットショボいな。キャラの見分けつかねーぞ
15 マックライオン(dion軍):2010/11/13(土) 00:25:23.22 ID:B3b+DAXd0
しかし、過去の焼き直しばかりで新しいものを作っていない時点で
会社として詰んでいる
16 わくわく太郎(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:25:43.64 ID:YtI94rJJ0
プレザンスワロタ
17 晴男くん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:26:26.50 ID:mgpjoqTS0
>>14
むしろ原理主義的な懐古が叩いてる
18 おばこ娘(埼玉県):2010/11/13(土) 00:26:34.96 ID:iEeH6woc0
まだやってないからこのスレは閉じる
閉じるンだぁあああーーッ!!
19 ばっしーくん(千葉県):2010/11/13(土) 00:26:36.51 ID:MJ9rHWBK0
>>14
空の軌跡といい勝負って普通に神ゲーレベルじゃねえか
20 黄色いゾウ(愛知県):2010/11/13(土) 00:27:05.34 ID:Iyv+TCT30
>現在,国内で人気が高いシミュレーションRPGというジャンルの礎は,
>本作と任天堂から発売された「ファイアーエムブレム」シリーズによって築き上げられたといっても過言ではないだろう。

スーパーロボット大戦のこと忘れんな
21 火ぐまのパッチョ(大阪府):2010/11/13(土) 00:27:14.72 ID:HAhyZcNA0
>>14
やってから帰ってきてね
22 ウェーブくん(埼玉県):2010/11/13(土) 00:27:58.48 ID:En11uq4d0
この手のゲームって、画面回転が45度ずつだからイライラする。
何年前のシステムだよ。
23 元気マン(千葉県):2010/11/13(土) 00:28:03.82 ID:+Vo8+IpF0
年末は忙しいな
24 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 00:28:17.61 ID:V4Hnoy7p0
ゲーム買う金無いならとりあえず配信サイトで見てくりゃいいんじゃね
今ならやってるやつ多いぞ
25 タウンくん(福岡県):2010/11/13(土) 00:28:22.71 ID:z0PU1C4n0
獅子戦争の糞もっさり具合と比べればサクサクプレイできる時点で神ゲー
26 もー子(新潟・東北):2010/11/13(土) 00:28:45.87 ID:Aj6x+17RO
>>19
せめてジャンヌダルクだろ
27 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 00:28:58.54 ID:iI2tSBa80
敵のガード率が凄い高い気がする
28 火ぐまのパッチョ(大阪府):2010/11/13(土) 00:30:01.45 ID:HAhyZcNA0
>>20
ロボット大戦てFEじゃん
29 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2010/11/13(土) 00:30:03.76 ID:Fq7ht/710
買ってみたけど、FFTと比べてグラが汚すぎる。SFCのまんま移植したんだなって感じ。
30 マストくん(東京都):2010/11/13(土) 00:30:30.45 ID:lmGD8pDI0
がっちりシュミレーションのゲームになったのか
こっちのダメージ全然通んない
すげえチマチマしてる

弓でばしばし倒して進んでくくらいのほうが俺には合ってた
31 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 00:30:41.53 ID:V4Hnoy7p0
ディスガイアとかやってた層に結構刺激あったみたいだな
レベルが違う言っててわろた
32 いくえちゃん(長野県):2010/11/13(土) 00:30:48.26 ID:Eazk+Dj/0
棒立ちで正面から攻撃食らうってのもおかしな話だからな
横からや背後から攻撃しろってこと
33 フクリン(長屋):2010/11/13(土) 00:30:48.27 ID:KFtHY1WF0
34 だっちくん(青森県):2010/11/13(土) 00:30:58.31 ID:lHcWy48B0
どうでもいいからベルサガ移植しろ
35 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:31:17.04 ID:XD6KjlGM0
死にたい人におすすめの危険な街バルマムッサ

ロウルートのラヴィニスなら大丈夫だろうと思っていたらいつの間にか敵に回ってた
カオスルートなら徒歩1分の路上でラヴィニスが腹から血を流して倒れていた
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとキュアリーフが転がっていた
腕防具をしたウォリアーが襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
弓でウィザードに突っ込んで倒れた、というか倒した後から荷物とかを強奪する
初期位置がラヴィニスに襲撃され、姉も「リザードマンも」全員レイプされた
初期位置から階段までの10mの間にラヴィニスに襲われた。
ウォルスタ人を虐殺すれば安全だろうと思ったら、マップの敵が全員ガルガスタン人だった
男性の1/3がレイプ経験者。しかも異種交配がHIVを治すという都市伝説から「亜人ほど危ない」
「そんな危険なわけがない」といって出て行った前作経験者が5分後チャリオットで戻ってきた
「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったデニムが靴と服を盗まれ手ぶらで戻ってきた
最近流行っている犯罪は「石強盗」 石を手に持って解放軍に殴りかかるから
中心駅から半径200mはラヴィニス死亡率が150%。CルートがまたLでやりなおす確率が50%の意味。200%に満たないのは最初の時点で死ぬ率が50%のため
バルマムッサ虐殺における死亡者は1日平均5000人、うち約500人が前作経験者。
36 KEN(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:31:26.22 ID:m0WMYIkk0
>>22
洋ゲーにかぶれてぼけてるんだろうけど
区切りがなけりゃ良いってもんじゃないだろ
将棋やチェスがマス目があるから馬鹿馬鹿しいと言ってるのと同じ
37 いっちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 00:32:10.18 ID:kRgd2VZJ0
ヴァイスの顔芸くれ
38 ことちゃん(岡山県):2010/11/13(土) 00:32:12.55 ID:GFLFZ+Ym0
>>35
ラヴィニスちゃんはどうやったら仲間になるんだよ
39 石ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 00:32:28.20 ID:XCfleW+g0
>>33
なにこれ見ちゃったんだけどネタバレ?
40 メトポン(dion軍):2010/11/13(土) 00:33:31.74 ID:d6etw9a30
>2010年11月14日に入荷予定です。

アマゾン品切れ!
41 DJサニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:33:39.68 ID:p5XovVIJ0
使える職業教えてくれ
バーサーカーとルーンフェンサーって糞だよね?入れてるけど全然使えない
こいつらをローグとテラーナイトにしようと思ってるんだが、この二つの職業ってどうすか
42 狐娘ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:33:47.25 ID:Jjusk9vYP
ストーリーが良いとかなんとかいうけど結構厨臭いよな
手を汚すだのなんなの
43 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:33:57.82 ID:bf74AZxzP
アマガミとセットで楽しみたい
44 アフラックダック(福島県):2010/11/13(土) 00:34:02.95 ID:zVCAi0q00
>>35
新キャラいきなりしんだのはワラタな
45 カールおじさん(中国四国):2010/11/13(土) 00:34:07.52 ID:z6X+BEGs0
>>33
たすけてくれー(笑)デニムー(笑)の
名シーンのとこはないの?
46 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 00:35:19.30 ID:V4Hnoy7p0
手を汚すとラヴィちゃんぶち切れるみたいだな
47 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:35:20.07 ID:bf74AZxzP
>>33
ヴァイスwwwwwwwwwwwwww
扱い酷くなってんじゃねーかよwwwwwwww
48 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:35:19.97 ID:vzs4TiWOP
よし決めた
ダウンロード版買ってくる
49 カッパ(神奈川県):2010/11/13(土) 00:35:32.03 ID:UpHfuTqL0
神ゲー?
めんどくせえんだよ
50 あかでんジャー(福島県):2010/11/13(土) 00:36:08.00 ID:rKJ2B9pO0
モンハンまでこれで繋ぐか・・・
51 チルナちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:36:17.90 ID:pvZRQsoP0
いまさら感がハンパないな
52 ペコちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:36:56.87 ID:iTArHmgG0
どうせまたみんなから嫌われて
おれが行ったらどっか行かれたり目を合わせてくれなくなったりして
寂しくなるだけだから絶対しない
53 じゅうじゅう(神奈川県):2010/11/13(土) 00:37:00.09 ID:RNFHjryU0
これならラングの方がいいな
54 ののちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:37:13.79 ID:d5AnLauj0
>>1
GK工作員乙www死ねや
普通に劣化糞ゲーなんだが
SFCのがマシ
55 おばこ娘(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:37:13.63 ID:yxTxONzE0
最初の砦が難しすぎると思ったがフリーバトルでレベルをあげればそんなことはなかった
56 サンペくん(兵庫県):2010/11/13(土) 00:37:55.77 ID:2mEvVOa50
クソゲー過ぎて売ってきたわw
57 めろんちゃん(新潟県):2010/11/13(土) 00:37:59.96 ID:vlSGlug70
無料体験版ないのかよ
58 もー子(埼玉県):2010/11/13(土) 00:38:10.32 ID:Fe2Lf7Jf0
ペドロや召還のチート魔法は修正されてるの?
あと聖騎士さまはやぱり救われないのか
59 スーパー駅長たま(新潟県):2010/11/13(土) 00:38:21.49 ID:2l0W1+/g0
ゴルゴラルダで詰まった
どうすればいい
60 狐娘ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:38:29.65 ID:Jjusk9vYP
セリエ輪姦以外見所なし
あの気高い革命戦士が敗れて敵兵にまわされるとかよだれがとまらん
61 ベスティーちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:38:43.07 ID:LpCFWS4s0
ニュー速の神ゲー認定を信用してはならない
62 マックス犬(宮城県):2010/11/13(土) 00:38:58.81 ID:dO8pBUBQ0
リ・イマジネーション=最終回の続きは劇場版商法
ってことですか?
63 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 00:39:23.16 ID:rOoYYK3tO
持ち上げはGT5先輩かどっちかひとつにしろGK
64 ななちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:39:28.10 ID:CNm9KQdh0
>>42
そういうけど今これより大人っぽいシナリオのゲームって上げられるか?
厨臭いどころか読むに耐えない中学生みたいな文章のRPGばっかりじゃないか?

面白かったのはニーアぐらいで、特にスクエアのゲームは寒気がするようなのしかない
これで文句いってたら贅沢もんですよ
65 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 00:39:50.26 ID:RFV1a+mA0
特典のタロットカードがマジでタロットカードだった
何に使えばいいんだよ・・・
66 KEIちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 00:40:11.28 ID:D0QKdDGX0
これガチ?
http://twitpic.com/35yzap
67 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:40:31.58 ID:XTTtQygCO
>>52
ケモノ愛せよ
68 アイちゃん(岡山県):2010/11/13(土) 00:40:39.30 ID:ELytIj4P0
序盤から難しすぎだろこれ
あきらかにSFC版より難しくなってる
ゆとりシステム入れといて難易度上げるとか何がしたいねん
69 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 00:40:50.04 ID:RFV1a+mA0
>>66
えええマジか
まだ箱開封してないけどやるか
70 元気マン(千葉県):2010/11/13(土) 00:41:35.05 ID:+Vo8+IpF0
>>66
げえ
71 なーのちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:42:11.61 ID:IdNsYiDn0
>>65
占いに使えよ。
一日一回、てきとーに1枚引いてみろ。
今日はタワーだから旅行で事故に注意とかわかるから。
72 ニックン(中部地方):2010/11/13(土) 00:42:24.78 ID:oOQ8vSLp0
夜帰ってきたら不在配達表が入ってた
明日の午前中に再配達依頼したよ
ソフトだけだからポストに入ってるかと思ったのにな
73 タルト(大阪府):2010/11/13(土) 00:42:42.96 ID:5z/uUfHD0
やっぱり
トレーニングせんといかんの?
あれ、面倒くさいんだが
テンポ悪くなるし
74 リッキーくん(秋田県):2010/11/13(土) 00:43:09.88 ID:a4SY8Csy0
ヴァイスってデニムの選択肢一回だけであんなに人格変わっちゃうんだよな
とにかくデニムに反抗したくて虎視眈々とその機会を窺っていたと思うとかわいい
75 めろんちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 00:43:32.68 ID:UhEu0HDC0
ニューベガスに旅立ってる時に出すとか・・・
76 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:43:38.48 ID:XTTtQygCO
馬鹿だなあ
タロットは己のカオスフレーム上げたり下げたりするのに使え
77 ななちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:43:50.16 ID:CNm9KQdh0
>>73
レベルを上限にそろえる作業はなくなったよ
トレーニングもない

クラス全員まとめてレベルが上がる
78 ペーパー・ドギー(関西地方):2010/11/13(土) 00:43:57.96 ID:Mj4loLcN0
ガン細胞んとこはどうなったん?
79 ポポル(福岡県):2010/11/13(土) 00:44:13.61 ID:FDLj+wpO0
電撃の開発者インタビューワラタ

インタビューアーが「今回のリメイクで・・・」って言いかけたのを
「リメイクではなく、リ・イマジネーションです」って言い直させてるwwwwww
80 ちびっ子(長屋):2010/11/13(土) 00:45:02.14 ID:34GzvTUQ0
>>22
真上から見た視点に変更できるよ
81 なえポックル(静岡県):2010/11/13(土) 00:45:24.12 ID:nSFhEWj7P
>>42
一章のタイトルだけ見て言ってるだろw
一章最後の選択肢まで行ったら厨臭いなんて言えないはず。

基本ドロドロした民族紛争の話だからな。
82 ニッパー(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:45:26.29 ID:SWjOOMd50
>>14
あんなクソゲーと一緒にしないでくれよw
戦略要素ゼロのなんちゃってRPG、チョンゲーに負けるFALCOMw
83 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 00:45:39.67 ID:XY0HTHmXO
毎回思うんだけど、何で4Gamerの記事って読点の代わりにコンマ使ってるの?
宗教的な理由?
84 みらいくん(熊本県):2010/11/13(土) 00:45:50.08 ID:URJaaMSD0
79% 残り10分 wktk
85 大阪くうこ(群馬県):2010/11/13(土) 00:46:12.75 ID:Q9LOHLTF0
>>79
ノムリッシュがうつったか
86 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 00:46:31.68 ID:iI2tSBa80
これ今回はエレメント属性無くなったのか?
87 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:47:01.40 ID:S0HpDhEpO
やべえよこれ
面白すぎ
オリジナルもはまったけどバランスも良くなってるしかゆいところまで届くシステム

ひょっとしたらPSPで一番の傑作かもしれない
88 アイちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 00:47:21.99 ID:Hh1XMP9K0
ニバス強すぎワロタ
89 損保ジャパンダ(福岡県):2010/11/13(土) 00:47:30.42 ID:512gf1A20
タクティクスオウガだけはガチだからなぁ・・・。
ゲーマーでこれを買わない奴はバカ。
90 イヨクマン(長屋):2010/11/13(土) 00:47:45.61 ID:Q4/0KNrV0
タロットだけほしいからオクで買います
91 タルト(広島県):2010/11/13(土) 00:47:55.47 ID:rqZ6tQib0
欲しいけどPSPがついこないだ壊れたんだよな、なんか2が出るとか言われてるし悩むわ
92 ぶんちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:48:06.43 ID:bVoaFZtC0
ゲームはやったことないんだけどレイプ画像見てまじヘコんだんだ
あれが思い入れあるキャラだとしたら一生物のキズになるわ
だから恐くて出来ない。DSはカットされてないのか?
93 さなえちゃん(catv?):2010/11/13(土) 00:48:21.33 ID:LW4EOoZn0
今回かのぷ〜が最初から弓を装備してるのはそっちのほうが強いとかそういうんじゃなくてお話にならないからだな
94 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:48:26.62 ID:ISVq7USY0
リザレクションまだないんだけど戦闘中に負傷したらアイテムで復活させてる?
2000円もかかるしモブは放置でいいのかね
95 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 00:48:26.40 ID:B1YpPBIR0
トレーニング無くすなよ
ゆとりにはつれえよ
96 らびたん(栃木県):2010/11/13(土) 00:49:04.99 ID:AN70M1KD0
リメイクでしょこれ
もとから良ゲーじゃん
97 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:49:32.48 ID:xgkzh+/O0
2章についたらレベル上げ作業用の神マップくるから心配するな
98 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2010/11/13(土) 00:49:44.47 ID:JR/L5eT/0
このゲームってFEと同じでキャラ死んだらリセットが普通?
99 パレオくん(滋賀県):2010/11/13(土) 00:49:55.81 ID:3so3dorn0
>>83
今までの人生でそういうレポートなり報告書見たことない?
厨房か高校生ならともかく、大学生、社会人ならわかるだろ
100 ペンギンのダグ(北海道):2010/11/13(土) 00:49:56.70 ID:YMaRz+MM0
>>95
そのためのチャリオットだろ
101 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:50:14.94 ID:jTLV6/hc0
こういうリメイク前もリメイク後も良ゲーの場合
リメイクから入るやつに「人に寄っては合わない」と言われたやつは
「お前みたいなバカはやらないほうがいい」と言われてるのと同義だからな
そこんとこ宜しく
102 損保ジャパンダ(福岡県):2010/11/13(土) 00:50:27.95 ID:512gf1A20
ガチで買って損は無い。
タクティクスオウガUのためにお布施しとけ。
103 タルト(神奈川県):2010/11/13(土) 00:50:30.11 ID:a5z3SwYz0
先月:カルネージハート
今月:タクティクスオウガ
来月:モンハンP3
1月:ACEP
2月:PSPo2i


俺のPSPの酷使っぷりがヤバい
104 狐娘ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:50:45.10 ID:Jjusk9vYP
>>81
弓無双でザエボスまで行ったわ またコイツの台詞がくせぇ
105 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:50:49.14 ID:ISVq7USY0
☆なくなったキャラ削除して雇いなおしていったら気づいたら女キャラだらけになっててワロタ
106 めばえちゃん(福島県):2010/11/13(土) 00:51:18.92 ID:gUMyNOh00 BE:8990944-2BP(6000)

カルネージハートは買う買う詐欺だったじゃねーかw
107 タルト(神奈川県):2010/11/13(土) 00:51:28.46 ID:a5z3SwYz0
>>98
完全に死ぬまで1〜3ターン猶予があるからその間に復活させるかマップクリアすればOK
108 なえポックル(長屋):2010/11/13(土) 00:51:38.41 ID:ZFBs2niF0
持ってて良かったPSP
109 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 00:51:53.32 ID:fnx2E3UJ0
トレーニングなくなってバトルつらくなった?
110 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 00:51:55.72 ID:7r6B+AsY0
PSP持ってないけど本体買ってやる程面白いのかコレ?
オウガバトル64はやったことあるけど
111 アッキー(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:52:01.97 ID:gHBtzakV0
>>1
次スレ建てるならテンプレぐらい貼れや

472 名前: みらい君(群馬県)[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 22:38:20.37 ID:16PSbSX90 [11/11]
騎士レオナール
「…GOを買ってくれるな? こうしなければ
 ウォルスタに明日はないッ!

 …わかっています。 (GO買います)
→馬鹿なことはやめるんだッ!(普通のPSP買います)
112 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:52:28.36 ID:xgkzh+/O0
というかCルートデニムなんか説教臭くなってるよね
昔はもっと受け身な感じだったのに
113 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:52:29.49 ID:ISVq7USY0
>>107
といっても3ターンなんてあっという間
114 タルト(神奈川県):2010/11/13(土) 00:52:33.04 ID:a5z3SwYz0
>>106
俺のつってんだろうが黙ってろHDDVD信者のハゲ
一般人はゴッドイーター買ってんだよ
115 損保ジャパンダ(福岡県):2010/11/13(土) 00:52:37.77 ID:512gf1A20
>>110
絶対やった方がいい。
やらない方が損する。
116 ばっしーくん(千葉県):2010/11/13(土) 00:53:04.96 ID:MJ9rHWBK0
>>81
民族紛争自体が厨二じゃない現実にしろゲームにしろ
117 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 00:53:18.33 ID:7r6B+AsY0
>>115
ロード時間とかはどうなの?
サクサクじゃないと嫌なんだが
118 タルト(神奈川県):2010/11/13(土) 00:53:48.72 ID:a5z3SwYz0
>>117
かなりサクサク
サクサクすぎて不安になるぐらいサクサク
119 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:54:21.02 ID:jX08rBEUP
タロットはタロット占いに。買って一週間目ぐらいまでの予報になるかもよ。
http://www.west-mira.jp/tarot_card_dictionary/
120 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:54:34.75 ID:fmN7I4wY0
チャリオット便利すぎるな
121 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 00:54:57.56 ID:NP6wIUThP
ぬるげーまーだから序盤の変な悪霊を出して襲ってくる魔法使いで苦戦しまくった
てかショップの装備のステータスとか見方意味不明過ぎワロタ
122 パレナちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:54:58.30 ID:7I+mcgSS0
>現在,国内で人気が高いシミュレーションRPGというジャンルの礎は,本作と任天堂から発売された
>「ファイアーエムブレム」シリーズによって築き上げられたといっても過言ではないだろう。

現在人気が高いってそんな事ねーだろ
SRPGの新作なんてほとんど出てないのにさ
123 狐娘ちゃん(滋賀県):2010/11/13(土) 00:55:02.21 ID:SshaoZhEP
>>111
ニュー速でテンプレとかバカか
VIPかゲハに引き篭もってろ池沼
124 だっちくん(青森県):2010/11/13(土) 00:55:13.89 ID:lHcWy48B0
>>101
お前馬鹿だろ
125 あゆむくん(宮城県):2010/11/13(土) 00:55:32.10 ID:6GTCTvz90
Lでもアロセール仲間になるって聞いたんだけど
126 ナカヤマくん(東京都):2010/11/13(土) 00:55:32.37 ID:2wYgqMnI0
そして俺はとらドラのベストを買った
127 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 00:56:08.20 ID:eJTP6mk1O
>>110
面白いよこれ
基本懐古厨のうちのカーチャンまで絶賛してるから、買って間違いはないと思う
128 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:56:15.25 ID:bf74AZxzP
     /.: : : : : : : : : : : ://ト、: :\
.    / ,': : : ,': : :.ハ: : :.// i  ' ,: .ハ
    ,: :i!: : : i: : : i ',.://: :l   ∨: :,
    i: :|: : : :lイ_斗<イ: : リ`ー‐┤.::i
    |: :|: : : :「  __ ',: :/  ァ=ミ !: :リ    >>65
    |: :|: : : :| ァ'⌒ヽ∨  ′  W
    |: :レ'ヽ.:j             !     シロート ニハ ムヨウダナ
    |: :个 ‐、    r―‐ァ   イ
    |: : i: : : : ≧ト   二´. イ: :!
    |: : |: : : : /`ー- _( ` </)l_
    |: : |: : イ \.:.:.::i > ,ィく` <!
    ir‐<イi.:.:.:.:.ヽ/ 、 VY´,   \
    l|.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:./ ヽ、ヽ. 〉Y , '     ',
129 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 00:56:25.76 ID:7r6B+AsY0
レスd
おまいらのおかげでデカイ出費になりそうだわw
130 イヨクマン(関東):2010/11/13(土) 00:56:28.10 ID:j9Emn10kO
>>92
どうせあれは3ルートあるうちの1つ、しかも正史ではないと言えるルートだし他のルートではバリバリ現役
131 アンクルトリス(神奈川県):2010/11/13(土) 00:56:30.85 ID:MLELtf7K0
同じゲームをもう一回やる気は起きないな。
システムが多少変わってて、戦略が変わってるのならやってもいいけど。
132 カッパ(神奈川県):2010/11/13(土) 00:56:44.47 ID:UpHfuTqL0
>>122
そういう確立されたジャンルを作ったって意味だろ
恥ずかしいから言わせんな
133 カナロコ星人(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:56:54.52 ID:REdTMtNP0
操作テンポの良さにはプログラマの維持を感じる
鳥瞰視線に切り替えたり、情報見たりするのもサクサクだし
インストールさえしてたら快適だと思う
134 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 00:57:09.08 ID:M3Gjlu330
嫁候補のラヴィニスたん死んじゃってるんだけど
ムービーすら流さないとか
135 ホスピー(兵庫県):2010/11/13(土) 00:57:09.97 ID:zP3YI5oB0
>>33
鉄雄すぎる
136 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:57:32.20 ID:otPSAaBWP
子供の頃やったけどまったくストーリーが判らなかったw
137 カナロコ星人(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:57:43.75 ID:REdTMtNP0
>>131
ちょっとでも調べれば分かるけど
戦略は全く違うよ
138 クウタン(兵庫県):2010/11/13(土) 00:57:59.43 ID:5580imyM0
スパロボでPSPとSRPGの相性のよさに気づいてこれも買った
とりあえずタロットで占いしとくわ
139 801ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:58:07.40 ID:I4Gx66ao0
PSPgoをさっき買ってきた者だが、
本体にソフトをダウンロードするのが難しすぎる・・・
さっきから、何回もアップデートとか、更新とか繰り返してる・・・
ソフトも3回くらい落としたし・・・

もう挫折しそう
140 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 00:58:22.57 ID:3R2bgu3IO
糞面白い
懐古厨のオッサンもゆとりも皆遊ぶべき
141 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 00:58:46.21 ID:bf74AZxzP
15年経っても色褪せない
こういうのが本当の名作
142 み子ちゃん(宮城県):2010/11/13(土) 00:59:04.01 ID:nadBCae20
SFCの原作はやりこんだなぁ
ファイアクレストも手に入れた

もういいオッサンだけどPSPごと買うかね…
143 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:59:11.35 ID:fmN7I4wY0
>>131
システム殆ど変わってるよ、スゲェ面白い、ノーマルのキャラでもスキルとか必殺技とか使えるようになってて新鮮
144 ベーコロン(新潟・東北):2010/11/13(土) 00:59:20.91 ID:s4yyt0SjO
ハマったなあ
145 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 00:59:22.64 ID:Z4k/iQ8fO
>>127

カーチャン幾つだよw
30代後半か?

買いたいけど欲しいソフトが有りすぎて悩んでる
146 梅之輔(福島県):2010/11/13(土) 00:59:33.57 ID:QeOcHzNE0
新キャラの女はどうなの、萌え?
147 ことちゃん(岡山県):2010/11/13(土) 00:59:59.19 ID:GFLFZ+Ym0
>>146
萌える前に死ぬ
148 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 01:00:05.47 ID:TRD4GoQY0
ビックリする程サクサクだな
読み込みどころかセーブまで糞早い
149 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:00:11.35 ID:fnx2E3UJ0
やべぇ スレ見てたら欲しくなってきた!!!!!
150 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:00:18.52 ID:fmN7I4wY0
>>146
役立たず
151 エキベ?(北海道):2010/11/13(土) 01:00:27.71 ID:6EQpalCg0
正直に言うとストーリーなんか全く記憶にないけどな
リメイクとか言われても新作みたいなもんだw
152 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 01:00:30.45 ID:AVXVHhFIO
弓、召喚、竜言語ゲーだったの修正されてるん?
153 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:00:39.74 ID:B1YpPBIR0
ゲームシステムが全くの別物になってるから
新鮮な感じはするな。
イベントもかなり追加されてるし。
154 サト子ちゃん(長屋):2010/11/13(土) 01:01:09.84 ID:qK6uVNeU0
どうせ新規には楽しめない要素があるんだろ?
155 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 01:01:10.55 ID:iI2tSBa80
>>103
おいACEPなんて初めて聞いたけど、期待していいのかよ?
156 サトちゃん(岐阜県):2010/11/13(土) 01:01:28.15 ID:MChZ1HkF0
プレイしてあまり進んでないけど面白いわこれ
あとFFT発売当時オウガファンが切れたのも今ならうなずける
157 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 01:01:48.55 ID:7r6B+AsY0
仕事してたらあんまりゲームする余裕が無いけど
ハマりすぎて仕事に支障がでるのも困りものだなw
158 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:01:53.07 ID:ayfNxYXT0
>>146
おう!Cルートだとまじ可愛いからお勧め
159 雷神くん(宮崎県):2010/11/13(土) 01:02:00.61 ID:0l7pipDN0
ヴォルテール・モントローズ家の家訓
「一振りの剣のごとく主に尽くせ」
160 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:02:05.22 ID:bf74AZxzP
テンポも良くなってるしなあ
161 スーパー駅長たま(新潟県):2010/11/13(土) 01:02:22.80 ID:2l0W1+/g0
>>155
あのシリーズに何期待してるんだ
162 せんたくやくん(関東):2010/11/13(土) 01:02:23.16 ID:GR05jAqOO
オウガバトルをリメイクしろよ…
163 天女(埼玉県):2010/11/13(土) 01:02:36.81 ID:Toj7ttoI0
PSPじゃなくPS3でも出来るようにしてくれ
164 801ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:02:36.79 ID:I4Gx66ao0
>>142
オッサンホイホイにはまったのが、俺も含めて100人くらいはいると思う
PSPgo買おうぜ
165 狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 01:02:50.30 ID:hYzgRyIOP
どうせお前らのゴリ押し過大評価ゲーだろ
もう騙されない
166 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:02:57.59 ID:bf74AZxzP
システィーナ、かのぷーで3人旅クリアを目指したあのころ
167 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 01:03:30.27 ID:iI2tSBa80
>>161
3みたいな感じなら買う
Rなら死ぬ
168 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:03:39.22 ID:M3Gjlu330
戦闘BGMのアレンジめちゃくちゃ燃えるよ
オリジナルやってないと感動できないけど
169 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:03:51.51 ID:fmN7I4wY0
>>165
当時から人気だっただろうが・・・・
10年も経ってるのにリメイクされた理由を考えろ
170 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 01:03:55.44 ID:TRD4GoQY0
タコさんは今回もたこ焼きなの?
171 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 01:03:55.52 ID:NP6wIUThP
正直ストーリー複雑すぎてわかんない
バトルだけで十分楽しめるけど
172 アンクルトリス(神奈川県):2010/11/13(土) 01:04:06.47 ID:MLELtf7K0
>>137 >>143
買いたくなってきた
173 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:04:28.38 ID:xgkzh+/O0
新規←良作
旧作のバランスに若干不満のあった懐古←名作
真性懐古←駄作
174 カッパ(神奈川県):2010/11/13(土) 01:04:31.74 ID:UpHfuTqL0
SFCやSS、PS版と同じように考えてたら最初肩透かし食らう
あとやることが無駄に増えたせいか若干めんどくさい部分が多い

神ゲーではないが良作ではある
175 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 01:04:35.24 ID:V4Hnoy7p0
PSP買ってもオウガしかやらんのならGOでも問題ないんかな
176 狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 01:04:57.69 ID:hYzgRyIOP
>>169
はいはい、その手の話は聞き飽きたよ
177 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:04:58.18 ID:XD6KjlGM0
インタビュアー「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、今回のリメイクの簡単な説明をお話します。
えー……主人公デニムは姉のカチュアと幼馴染のヴァイスと共に戦争に巻き込まれ……」
松野「リメイクではなく、リ・イマジネーションです」
吉田「ですね」
松野「それとヴァイスだけど、僕の解釈だとあれは人間じゃないんだよね」
インタビュアー「は?」
松野「あれは『反逆』なんだよね。プレイヤーへの反逆」
吉田「『吊るされた男』ね」
松野「それと僕の解釈では、カチュアは姉じゃないくて『毒女』って呼びたいな。それとね……」
178 あんらくん(東京都):2010/11/13(土) 01:05:02.80 ID:SOHgG/970
>>20
ふざけんな、カイザードなめんなよ
179 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:05:05.84 ID:mjF8anBV0
最初のタロットの質問って設定した誕生日とかによって変わるのか?
180 ストーリア星人(香川県):2010/11/13(土) 01:05:08.02 ID:CRkiWhRA0
>>167
残念ながらRと同時に開発で色々とシステムも似通ってる部分が多い
あとは察してくれ
181 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 01:05:22.57 ID:7r6B+AsY0
>>110だけどGOと無印どっち買ったらいいのか良く解らん
アクセスはGOの法が速そうだけどあまり変わらないって意見も聞くし

2万出して買うんだからちゃんと責任とって答えてよね/////
182 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 01:05:29.93 ID:V4Hnoy7p0
>>176
配信サイト行って来いよ
自分の目で確かめるのが1番
183 大阪くうこ(福岡県):2010/11/13(土) 01:05:31.01 ID:3qPl6HDK0
第一章でテラーナイトになっても役に立たないね…装備もないし
ヒール使えるナイトの方がいいわ
184 うさぎファミリー(岡山県):2010/11/13(土) 01:05:47.54 ID:y/r89F/i0
残念ながらお布施で買っても続編は出ないよ
ファイファンちゃんの小遣い稼ぎだから
185 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:05:58.41 ID:9pI11Fxq0
てっきり■の引き抜きクズだと思ってたらQUEST経営陣の方がもっとクズだった
てっきり■がオウガ版権飼い殺しにして松野に一生作らせないと思ってたらまさかのリメイクだった
186 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 01:05:59.33 ID:3R2bgu3IO
セーブまじで一瞬過ぎてお前本当にちゃんと記録したかと不安になるな
187 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 01:06:09.12 ID:iI2tSBa80
>>180
アーまじか
評価待ちだわ
あんがと
188 Mr.メントス(中部地方):2010/11/13(土) 01:06:15.35 ID:TExUuRUA0
普通にFFTの方が面白い
189 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:06:17.66 ID:bf74AZxzP
ガルガスタン人>>>>>>>>>>>>バクラム人>>ウォルスタ人

これが人口構成
190 狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 01:06:17.66 ID:IpOM9hN2P
SRPGはFEしかやったこと無いけど面白いんだろうか
191 なえポックル(愛知県):2010/11/13(土) 01:06:19.76 ID:Kt1O9Je5P
>>165
>>169
当時は大人気だった

が、今はそれほどでもないけど、一部の思い出補正の人が喜んでる感じ
売り上げみてもそんな感じだけど、そういう人にはウケが悪い様子
192 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:06:20.45 ID:9Vb5jZQi0
ダウンロード版ってPCに移せる?
PS3のHDD交換する時バックアップ取れるか不安なんだけど
193 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:06:22.80 ID:xgkzh+/O0
>>178
そういえばカイザードが最初のSRPGなのになwww
194 ケロ太(北海道):2010/11/13(土) 01:06:34.00 ID:KV/Cpe1v0
あー糞、タイトルに戻るの項目○連打だけでいけちまうからミスると相当戻っちまう
195 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:06:38.36 ID:B1YpPBIR0
オウガシリーズって任天堂からも出てたよな
版権どうなってるの?
196 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:06:40.19 ID:fmN7I4wY0
>>176
まぁどっちでもいいけどサモンナイトとかFFTとかのSRPGが好きならおすすめ
197 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:06:54.39 ID:M3Gjlu330
ここまでシステムが変わると
ビックリマンキャラじゃないミンサガみたいなもんだな
198 Mr.コンタック(東日本):2010/11/13(土) 01:07:20.99 ID:FafakJH40
オウガバトルサーガ全編公開しろ
199 なえポックル(愛知県):2010/11/13(土) 01:07:29.10 ID:Kt1O9Je5P
>>190
FEよりもっとRPG要素が強い

FE好きなら、ヌルいなと思うだろう
200 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:07:30.07 ID:ayfNxYXT0
>>178
カイザードが最初だというのに同会社のラングリッサーは当時FEのパクリって言われてかわいそうでしたね
201 コンプちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:07:41.46 ID:atON5dyJ0
面白そうだけどリメイクってやっぱやってる途中に飽きちゃうんだよな
202 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:07:48.98 ID:ISVq7USY0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1289577985592.jpg
姉さん性格悪くなってなイカ
203 コジ坊(中国四国):2010/11/13(土) 01:07:50.28 ID:X4F3gidR0
戦闘スピードはどうなのよ
204 ニーハオ(神奈川県):2010/11/13(土) 01:07:56.42 ID:bZ/hC5Ht0
マジめちゃくちゃおもしれーな
スクエニスタッフが頑張らなかったおかげだ、ありがとうスクエニ
205 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 01:08:10.54 ID:Aqrfi3vlO
チャリオットってどんだけ使ってもデメリットないの?
206 サニーくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:08:26.72 ID:LEdVP0Xm0
魔法使うと、1マス1マスエフェクトが表示されてた所とか修正されてんの?
207 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:08:29.55 ID:yUG/2ojK0
面白いの?
最近PSP買おうかと迷ってるんだが。
208 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:08:38.47 ID:bf74AZxzP
>>202
あのころのまんまだとおもいました
209 セフ美(西日本):2010/11/13(土) 01:08:41.23 ID:iI2tSBa80
>>205
スパロボのクイックコンティニューみたいなもんだ
210 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:08:42.47 ID:ayfNxYXT0
>>205
記録魔の爺がカウントしてるだけ
211 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:08:43.86 ID:9pI11Fxq0
>>205
WRに記録されるのが嫌じゃないならなんでもない
212 アフラックダック(福島県):2010/11/13(土) 01:09:08.93 ID:zVCAi0q00
>>202
ぶっちゃけ弟以外はどうでもいいんで
213 み子ちゃん(宮城県):2010/11/13(土) 01:09:19.13 ID:nadBCae20
>>202
おお
いいねえ

やっぱりカチュアはこうでないと
214 ごーまる(東日本):2010/11/13(土) 01:09:22.81 ID:hbjYx7Z20
FFTとのキチガイじみた罵り合いも下火になってきたと思うと
年取ったって思うよな
215 大阪くうこ(福岡県):2010/11/13(土) 01:09:48.58 ID:3qPl6HDK0
マップの木とか石とか一発で壊せるようになる?
216 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:10:04.74 ID:9pI11Fxq0
FF12はベイグラントストーリー2として売ってたらもっと高評価だった
217 バブルマン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 01:10:24.17 ID:wLBtYqH2O
SRPGの最高傑作はブリガンダインだろう。


218 ぴよだまり(福岡県):2010/11/13(土) 01:10:31.26 ID:Auyr3Z1s0
PSPと合わせて買ってきた。ロードないといって言いぐらい快適楽しいわ

ただシーンが変わるときギコギコ音がするのあれなんなの・・・音いいのに台無し感がいなめない
CFW入れるとなくなる?っつっても現行機は入れれないんだよなたしか
219 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:11:22.89 ID:eJTP6mk1O
>>145
言ったら叱られそうだけど、42歳だ
これのために母専用PSP買ったと聞いて親父が呆れてるw
でも親父もシムシティとかやってたシミュレーション好きだから
後でこっそりやるに違いない
220 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:11:35.13 ID:M3Gjlu330
ブラコンだと思ってたのに
シスコンだったとは
221 戸越銀次郎(宮城県):2010/11/13(土) 01:11:39.22 ID:kCursTUf0
CFWで動く?
222 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 01:11:43.90 ID:PANsSKXDO
>>146
かわいいけど、虐殺しますかイベントがあって「虐殺しない!」の選択肢を選ぶとルート分岐で死ぬという罠
「虐殺する!」を選択したら生存ルートだが、怒って容赦なく攻撃してくるその新キャラを殺さずにその他の敵を全滅させるという序盤最難関の戦闘に俺は諦めて死ぬルート選んだ
223 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 01:12:11.46 ID:cdWhS9oXP
アゼルスタンとクレシダって、二周目以降のキャラ?
224 もー子(関西地方):2010/11/13(土) 01:12:13.08 ID:y+ZuAgR40
>>177
いくらなんでも面白くなさすぎだろこの改変
225 ピーちゃん(長野県):2010/11/13(土) 01:12:33.83 ID:WufVslJe0
PSPで初めてやったけど操作に慣れて用語覚えたあたりから面白くなってきた
226 メトポン(dion軍):2010/11/13(土) 01:12:45.35 ID:d6etw9a30
PSPのFFTもリ・イマジネーションしちゃいなよ
227 せんたくやくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 01:12:52.24 ID:Aqrfi3vlO
スパロボみたいにはずれたらリセットとかできんのか
買ってこよ
228 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 01:13:01.61 ID:RE3JTa9n0
PSPがいらないから困る
229 KEIちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 01:13:15.90 ID:D0QKdDGX0
TOがスーファミ最終期の名作だったように
これもPSP最終期の名作になるかもな
230 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:14:04.74 ID:MudHMQVD0
>>216
FF12には確実に魔人化したベイグラ主人公が
隠し要素で出てくると思ったんだけどなあ
231 ベーコロン(新潟・東北):2010/11/13(土) 01:14:17.60 ID:s4yyt0SjO
>>228
それだ!
悩んでた理由はそれだ
232 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:14:19.29 ID:XD6KjlGM0
>>224
リ・イマジネーションと吊るされた男はマジネタ
233 サト子ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:14:22.51 ID:Twoz/LnL0
ぶっちゃけFFTのほうが面白かった。
タクティクスオウガはキャラが多くて戦闘が長すぎる。
234 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 01:14:49.67 ID:RE3JTa9n0
Lは無いな
主人公が虐殺に加担するとか
捨てプレイ以外ありえない
235 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:15:09.15 ID:fmN7I4wY0
>>233
また戦争を引き起こしたいのか?
236 なえポックル(宮崎県):2010/11/13(土) 01:15:17.71 ID:t2xGRZtkP
PSPが壊れてなければ余裕で買ってた
237 ひよこちゃん(岩手県):2010/11/13(土) 01:15:27.64 ID:G44jVF6k0
SFCよりおもしろい?
238 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:15:30.23 ID:bf74AZxzP
放課後ティータイムは関係無いだろ
239 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:15:35.40 ID:9pI11Fxq0
>>222
狭い階段でランパートなんちゃらのスキルは地味に効く。
かのぷー以外身動き取れずでもうね。
240 auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 01:15:39.24 ID:6PPaVVdm0
1章だるい
241 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:15:58.33 ID:eJTP6mk1O
>>192
一度購入したら、再ダウンロードも可能じゃなかったっけ?
PCにMediaGoってソフト入れたら管理できるよ
242 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:16:00.75 ID:yUG/2ojK0
面白いのかって聞いてんだよ
243 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:16:05.44 ID:fnx2E3UJ0
>>228
そうなんだよなー
244 リスモ(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 01:16:06.83 ID:3R2bgu3IO
今日の運勢ってなんだよww
245 マップチュ(広島県):2010/11/13(土) 01:16:11.10 ID:mUAORG7B0
プレザンス神父が
シルベスタスタローンに見えてしょうがない
246 スッピー(長屋):2010/11/13(土) 01:16:13.91 ID:hRGsVzN50
騎士団名を創価学会にしたら、ユニットが加入した時に、○○が創価学会に加入しました。と出るようになった。

死にたい
247 タウンくん(三重県):2010/11/13(土) 01:16:23.32 ID:zA6qdlrt0
サントラ買おうとしたら売り切れてた
ゲームはもうちょい安くなったら買うわ
248 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 01:16:28.15 ID:NP6wIUThP
CFWで動くけど最新のprometheus-3 v4とiso toolで何とかパッチ当てんと無理
詳しくはググれ
249 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:16:50.67 ID:M3Gjlu330
>>233
5人6人は少なすぎる
まあFFTよりは確実に面白いよね
250 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:16:51.06 ID:bf74AZxzP
>>242
面白い
飽きたらPSPごと売れば損害は少ない
251 ひよこちゃん(岩手県):2010/11/13(土) 01:16:59.52 ID:G44jVF6k0
SFCとおんなじなの?
252 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 01:17:24.05 ID:TRD4GoQY0
>>192
PCに移せるというかMedia Goという専用ソフトでPCにDL出来る
そもそもアカウントと紐付けされてるから削除しても何度でもDL出来るし
PS3を買い換えてもね
253 ドナルド・マクドナルド(関東・甲信越):2010/11/13(土) 01:17:43.36 ID:DmhtEbxRO
やたら持ち上げられてるからやってみたが普通のSRPGじゃん
DSで天外2をやった時も思ったがおっさん達が絶賛してるゲームはどれも微妙だな
254 トラッピー(静岡県):2010/11/13(土) 01:18:28.93 ID:ZSLncbfa0
255 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:18:30.09 ID:9pI11Fxq0
フリー戦闘は初めて曲聞いたら涙出てくること必至。
懐古厨ですまんね。
256 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:18:51.51 ID:yUG/2ojK0
>>250
FFTが全く楽しめなかった俺でもか?
スパロボは好きなんだが
257 イヨクマン(関東):2010/11/13(土) 01:18:58.43 ID:j9Emn10kO
考えがLルートへ傾いていたのに驚いた。
昔やった時は迷わず虐殺拒否してたはずなのに。
これが大人になるってことなんですね。はぁ
258 さっちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:19:08.04 ID:fmN7I4wY0
>>253
当時は面白かった
イマは色んなゲームが出たし思い出補正のない人もいるだろうからそこら辺は微妙だな
259 ブラット君(京都府):2010/11/13(土) 01:19:15.71 ID:9pI11Fxq0
>>253
天外2とリンダキューブはPCE版以外クソ
260 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 01:19:21.40 ID:RE3JTa9n0
>250
新品が17000円で売ってる
オウガは5000円
合わせて22000円
中古なら14000円で売ってる
オウガと一緒で19000円

売っても一万2000円くらい飛ぶだろ?
オウガ代の4000円(5000円は高い)くらいなら捨てれるんだがな
261 エネオ(岩手県):2010/11/13(土) 01:19:45.64 ID:+Lw03+PP0
よしGBAでおすすめソフト教えろ
262 カッパ(石川県):2010/11/13(土) 01:20:39.66 ID:YOd2qZn30
サモンダークネスとかいうので倒しても倒してもゾンビ沸いてくるんだがどうにかならんのかこれ
ゾンビ浄化する魔法も消費MP半端なく高いし
263 アソビン(愛知県):2010/11/13(土) 01:20:57.20 ID:8Dl5Z8uc0
技とか魔法のエフェクトカットできるようになった?
264 チルナちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:21:34.69 ID:zrIMFZ8Y0
>>253
普通のって何がだ?
似たSRPG自体がFTTぐらいしか無いだろ

アイデアファクトリー当たりのゲームと見分けが付かない知能レベルなら
もうむいてないとしか言えんけど
ちまたにあるのはエムブレムの類似品ばっかりなんだよなぁ
265 ナミー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:21:44.26 ID:N7Sb8OlU0
基本的には面白いし、ゲームとしてよく出来てるよ
個人的には顔グラが安っぽくなった点とかキャラの性格や扱いがちょっと改悪だろ…
と思うところが何箇所かあるけどこれは好みの問題だろう
逆に気にいる人もいるだろうから
といってもやはり思い出補正が大きい気がする
266 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:21:55.45 ID:XD6KjlGM0
>>262
サモンダークネスする奴を倒すという発想はないのか
267 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:22:28.06 ID:jTLV6/hc0
>>253
だからなんでリメイク前のをやったことないやつがやるの?
268 サニーくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:22:28.62 ID:LEdVP0Xm0
PS3で出してくれれば、迷わず買ったんだがな本体持ってるし
PSPは持ってないから悩む、評判聞いてから決めようと思ってたがこれは買いか
269 カッパ(石川県):2010/11/13(土) 01:22:35.66 ID:YOd2qZn30
FFTみたいにショップで装備確認できないのこれ?
270 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:22:39.77 ID:fnx2E3UJ0
>>262
浄化せずに倒れ状態で放置してニバス先生倒せって誰か言ってた
271 もー子(埼玉県):2010/11/13(土) 01:22:51.45 ID:Fe2Lf7Jf0
プレイ動画見てきたが断末魔ショボすぎワロタ
272 キキドキちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 01:23:00.42 ID:aq53DMzq0
これかうたわれ買うか迷ってる
273 あまっこ(山口県):2010/11/13(土) 01:23:43.64 ID:Z1C80xCD0
かなり前に■e-storeでガイドブックと一緒に予約したら配送予定12月とかワロタ

馬鹿だろこの会社
274 カッパ(石川県):2010/11/13(土) 01:23:46.22 ID:YOd2qZn30
>>266
突っ込んだら敵ゾンビの魔法の集中砲火で死ぬ
275 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:23:53.12 ID:eJTP6mk1O
>>139
え〜、何が難しいんだ?
マプラスの拡張データ買った時は、指定されたフォルダ作って
ダウンロードして、PSP側の同じファイルにコピペして終わったけどなー
あれはメーカーサイト直売だけどさ
276 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:24:33.36 ID:yUG/2ojK0
>>268
やあ俺
277 つくもたん(長屋):2010/11/13(土) 01:25:07.62 ID:gVl/WClf0
さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!
278 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:25:23.89 ID:fnx2E3UJ0
つーかゲームは全部PCで出せ
ダウンロードコンテンツで割れも防げるだろッ
279 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:25:32.82 ID:M3Gjlu330
>>274
かのーぷすマジイケメン使えよ
単騎でやれる
280 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:25:40.80 ID:HJXjMSiw0
PS3にダウンロード販売しろ
281 だっちくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 01:25:46.09 ID:pwIkotYFO
自分でキャラ作れるのが好きだったんだけど今回もできますか?
それとかぼちゃのねえちゃんは仲間になりますか?
282 アンクルトリス(山形県):2010/11/13(土) 01:25:55.54 ID:u7E3o0Bx0
くっそ、前ニュー即で弓強すぎっていう情報聞いたから弓使ったらマジチートすぎわろた
どうしてくれんだこのやろう
283 ねるね(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 01:26:01.09 ID:3R2bgu3IO
新キャラグラは実機で見ると全然悪くないな
284 V V-OYA-G(埼玉県):2010/11/13(土) 01:26:25.56 ID:OOyyG6L00
そろそろPSPhoneかPSP2の情報出てくるだろうし
それを待ってから買うわ。4亀の動画見たけどワクテカがとまらん
285 ニッパー(東京都):2010/11/13(土) 01:26:45.70 ID:g5K+XQB30
>>279
それも集中砲火でやられるんだが
286 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 01:27:00.52 ID:Zs3X/k6t0
>>285
へたくそ
やめてかえれ
287 パルシェっ娘(神奈川県):2010/11/13(土) 01:27:15.43 ID:i8RoATns0
必要ファームウェアは6.20
288 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:27:25.27 ID:ayfNxYXT0
>>285
ヴォルテールか主人公あたり同伴して囮にしろ
289 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:27:36.71 ID:fnx2E3UJ0
だから。ゾンビを物理で倒してその間にサモンダークネス使う奴を殺せってことじゃねぇの?
プレイしたことないけど
290 mi−na(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:27:48.66 ID:NJxpgGDW0
>>3
勢いがあって大変よろしい
291 チップちゃん(九州・沖縄):2010/11/13(土) 01:27:54.60 ID:zNLKWa5XO
GEBが楽しすぎてプレイする暇がない
292 もー子(埼玉県):2010/11/13(土) 01:29:04.31 ID:Fe2Lf7Jf0
やべー超ほしい
Cルートしかやる気しないんだがSFCと変化あるのかな?
293 ケロ太(北海道):2010/11/13(土) 01:29:44.08 ID:KV/Cpe1v0
カノプーずっと斧にしてたら片手斧が全然出てこなくて火力がしょぼい
294 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 01:29:49.64 ID:RE3JTa9n0
Nは場合によっては有りだろ
アロセールが離脱しなかったらNにしてたし
295 ののちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 01:30:17.51 ID:wo7f7+94O
レイプって何?画像くれそれ見て買うわ
296 もー子(埼玉県):2010/11/13(土) 01:30:43.59 ID:sReyG4My0
もはや過去のコンテンツを食い潰すのみ
カスエニ終わったな
297 ミルーノ(長野県):2010/11/13(土) 01:31:28.24 ID:1CTVvq3k0
>>292
まだ3章途中だけどほとんど一緒だね
ザエボスさんが不細工になったくらいか
298 アッキー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:31:37.06 ID:DBy0PlKh0
>>291
GEBもTOも気合いの入ったリメイクでいいな
最近出来の悪い劣化リメイクばっかりでウンザリしてたけど
ちゃんとしたリメイクはやっぱり嬉しいわ
もうスクエニからまともなリメイクなんて今後でないんだろうな
299 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:32:09.49 ID:eJTP6mk1O
>>292
ネタバレ聞きたい?
聞きたく無かったら閉じて買いに行くんだ
300 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 01:32:13.25 ID:fnx2E3UJ0
>>292
新キャラ 新イベント 新会話 サクサクロード バトル新感覚 らしい 
301 ルネ(東京都):2010/11/13(土) 01:32:25.09 ID:u+ZxId/e0
リメイクとかどうでもいいんだよ

続 編 を 早 く だ せ
302 狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 01:32:50.91 ID:k/ZPB1VJP
何で松野はレイプ入れたがるんだ
あれのせいでLルートやる気でないわ
303 ぎんれいくん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:33:05.37 ID:Z6wuJEAx0
>>298
節子、GEBはリメイクやないで
いやまあ面白いんだけどさ
304 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 01:33:07.90 ID:RE3JTa9n0
Cは王道で仲間が加入しまくるルートだから
あんまり変化ないのかもな
NとLもほとんど同じならもう良いわ
305 UFOガール ヤキソバニー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:33:41.07 ID:ayfNxYXT0
Nルートあいつが離脱しなくてまじ笑える
306 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 01:34:29.96 ID:CjwAbfmeO
オズ様は今作でも話がわかるまま
307 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:34:46.05 ID:eJTP6mk1O
>>295
匂わせる台詞があるだけで、画像など無い。エロゲでも買え
308 アニメ店長(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 01:35:30.53 ID:3R2bgu3IO
戦場にあんなエロい格好した女がいたら当然ああなるだろ
309 アッキー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:35:44.05 ID:DBy0PlKh0
>>303
そうだねごめん
気合いの入った再調整ぐらいのニュアンスで一つ

もう戦闘モンスターが減ったり画面が見にくくなるだけの
うんこリメイクなら素直にエミュで出して欲しいわ
310 ななちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:36:13.52 ID:k3dgr7ju0
よしISOあるからやってみる
311 はやはや君(関西地方):2010/11/13(土) 01:36:17.69 ID:pbpqHL/M0
>>295
主要キャラの一人が暗黒騎士団に死ぬまで輪姦されてる
最高の名シーン
312 もー子(埼玉県):2010/11/13(土) 01:37:09.01 ID:Fe2Lf7Jf0
>>297
>>299
>>300
検討してみる、d
313 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:37:21.15 ID:XjF4WmQBP
薔薇騎士団っていうカッコいい名前にした。
314 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 01:37:43.97 ID:B1YpPBIR0
攻撃ミスった時、チャリオット何度もやってれば当たる?


315 アッキー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:38:34.77 ID:DBy0PlKh0
>>314
あたらない
それ当たるようにしたら不毛なリセットゲームになって
余計面倒になるよ
316 狐娘ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 01:39:01.99 ID:y1oF+pTgP
>>1
ゲー即でヤレ
317 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 01:39:16.50 ID:o5xuPGP0P
欲しいけどお金ない。30過ぎても2万円すら出せない自分に涙が出てきた。
でも脳筋ジュヌーン兄貴が相変わらずLルート限定なら買おうと思う
318 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:39:32.51 ID:xgkzh+/O0
ハンマーの時代はじまりすぎだろ
剣とはなんだったのかってレベル
319 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 01:39:41.55 ID:7r6B+AsY0
>>110だけど
なんだよお前ら答えてくれないんだな

で、よく考えたんだけど
GOってコンテンツ方式でソフトは売れないわ本体売買価格も安いわで
無印買うことにしたわ 飽きた時の保険も必要かな、と
320 バンコ(福島県):2010/11/13(土) 01:39:51.71 ID:u8S9c1qN0
ゲストユニットが突撃馬鹿なのは直ってないんだな
アロセールとかシスティーナとかお前ら死ねよ
321 カンクン(関西地方):2010/11/13(土) 01:40:23.03 ID:EjWLSLJZ0
これ、買ってきたんだが
とりあえず何も考えずに進めりゃいいのか?
322 ぎんれいくん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:40:57.93 ID:Z6wuJEAx0
>>319
シミュレーションやRPGしか興味ないのならGOでいいんじゃないの
アーカイブスでPS1ソフトDLできるし
323 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 01:42:00.65 ID:sc6mtSmVP
公式の動画見たら戦闘が爆速だったけど、
製品版もあんなもん?
だったら快適そうで大変よろしいんだけど
324 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:42:05.22 ID:WE2X2xhvP
>>319
正しい判断だ
ちなみにgoは普通の3000よりも
バッテリーの容量がやや少ない
325 とれたてトマトくん(東日本):2010/11/13(土) 01:42:25.69 ID:5HEmulC80
スクエニも神ゲー作れるじゃん!!
326 ニックン(石川県):2010/11/13(土) 01:43:10.80 ID:Z1MaT9Pw0
国内しか売れないタイトルが売れたところで糞エニの終焉はとまらんけどな
327 ガリガリ君(北海道):2010/11/13(土) 01:43:21.59 ID:5o/nJIv80
>>321
スーファミ版は自分が小学5年生の時に買ってもらったけど、全ルートクリアできた
大した難易度じゃないよ

初回は試行錯誤して進めるのが一番楽しいと思う
328 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 01:43:26.83 ID:7r6B+AsY0
>>322
うん、それも考えたけどずっとゲームするわけじゃないから
DLしたソフトは売れないから普通に無印にするわ
329 ぎんれいくん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:43:28.45 ID:Z6wuJEAx0
>>323
すげーサクサクやで
330 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 01:44:26.69 ID:Zs3X/k6t0
ミンサガに続くスクエニの神ゲーが現れたな
331 プイ(東京都):2010/11/13(土) 01:45:17.67 ID:lHCLHDCY0
システィーナ4姉妹が仲間になる
地下100階が健在
龍魔法()が健在
してるならやる。
332 プリングルズおじさん(宮城県):2010/11/13(土) 01:45:31.20 ID:JIRFGEXy0
FEは紋章から全部やっとるけどオウガはやったことないFE厨の俺でも楽しめるのか
333 801ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:46:07.70 ID:I4Gx66ao0
とりあえず、バッテリー容量がいっぱいになって、
ソフトウェアのアップデートが完了するまで、
何もできないっぽいな・・・

今日中に遊ぶのは無理そう・・・瞼が重い・・・
334 ベイちゃん(catv?):2010/11/13(土) 01:46:46.68 ID:M3Gjlu330
goってモンハンできるの?
335 ビタワンくん(大阪府):2010/11/13(土) 01:47:16.46 ID:OGapx4IY0
1バトルに時間かかりすぎ糞ゲー
336 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:47:19.84 ID:0R3Xtq9gP
同じシステムでストーリー変えてオウガバトルサーガ全部出してくれ
337 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:48:04.44 ID:XD6KjlGM0
>>331
全部健在
さらにオリジナルでは仲間にならなかったあの人も仲間に
338 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 01:48:07.78 ID:7r6B+AsY0
ちなみにオウガバトル64ではサムライ一人だけでクリアした
人斬り以蔵状態でカオス過ぎてマスターになれなかったのが悔しかった
これも修羅の道とか訳の解らんこと言いながら一人で納得してたけど
339 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 01:48:41.70 ID:sc6mtSmVP
>>329
おおーマジか
よし、本体ごと買うわ
340 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 01:50:02.78 ID:bf74AZxzP
どうせアマガミも買うんだからいいじゃないか
341 ぎんれいくん(神奈川県):2010/11/13(土) 01:51:35.50 ID:Z6wuJEAx0
>>340
このスレでアマガミ買うのお前だけだろ
342 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:51:41.32 ID:eJTP6mk1O
>>319
>>110にレスしたのに‥(ノ∀;)
343 ねるね(千葉県):2010/11/13(土) 01:51:56.84 ID:foP0VBFk0
ロード一瞬でワロタ
速いってレベルじゃねえw
344 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:53:06.59 ID:9Vb5jZQi0
>>241>>252
ありがd ダウンロードしてくるわー
345 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 01:53:42.44 ID:eJTP6mk1O
>>332
SRPG好きならやって損はない
346 アンクルトリス(千葉県):2010/11/13(土) 01:54:39.71 ID:Hq3eRxjy0
まいった...
オッサン達の思い出ゲーかとナメてたら、すげェ面白い。
非難しててゴメンね、オッサン達。
347 なえポックル(神奈川県):2010/11/13(土) 01:56:17.32 ID:zM09Zz9jP
最初の質問ってなんか本編と関係あるの?
348 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:56:23.99 ID:xgkzh+/O0
なんというか黒歴史かと思ってたTO外伝要素もあるよね
運勢とかあとは詳しくは言わないけど
349 ほっしー(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:56:24.95 ID:qIPjOxUD0
>>346
初見か
どの辺が面白い?
350 ピンキーモンキー(東京都):2010/11/13(土) 01:56:50.66 ID:3w8v4KVZ0
スクエニの良ゲー久しぶりだw
不満を言えばもう少し文字大きかったらよかった
351 とこちゃん(大分県):2010/11/13(土) 01:57:54.30 ID:EnE7bzHp0
レベル256の裏技残ってる?
源氏シリーズは手に入るの?
ノルンとアイーシャ出る?
352 狐娘ちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 01:58:23.61 ID:f+zjCC/mP
結局削られた云々は松野のでかすぎるリメイク構想から削ったってことなのか
353 シンシン(チベット自治区):2010/11/13(土) 01:58:33.27 ID:pMyP7cPJ0
プロメテいれるのやだー
354 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 01:58:42.79 ID:zlgLA7frO
クリアするのに何時間くらいかかるの?
355 アイちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 01:59:14.01 ID:Hh1XMP9K0
松野のやりたいこと全部入れたら発売できなくなる
356 コジ坊(愛知県):2010/11/13(土) 01:59:27.80 ID:YycE+Ein0
スクエニ最高
やっぱりゲーム業界にスクエニは必要だとわかった
すまん・・
357 ポンパ(神奈川県):2010/11/13(土) 01:59:46.07 ID:OKCPddYr0
四姉妹はシャーマンにクラスチェンジするとカス
性格がLの姉ちゃんは死ぬとエンジェルナイトになるかもしれないのでドキドキもん
358 パナ坊(北陸地方):2010/11/13(土) 02:00:45.66 ID:2gW4aWMo0
流石にエンディングは増えてないよな?
359 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 02:02:05.51 ID:fnx2E3UJ0
>>356
スクエニがすごいんじゃねぇんだ 元クエストのスタッフがすごいんだ
まぁスクエニに養われてるんだけど
360 スーパーはくとくん(静岡県):2010/11/13(土) 02:02:42.74 ID:BKCBMKcY0
3800円でPS移植版が中古で売ってたんだが
361 アニメ店長(チリ):2010/11/13(土) 02:02:57.39 ID:FnG1aIuT0
FE厨でも問題ない。SRPGが好きなやつは確実にはまる。
362 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:03:34.07 ID:DBKUQZTs0
>>359
要するにスクエニじゃん
363 プリングルズおじさん(宮城県):2010/11/13(土) 02:03:46.35 ID:JIRFGEXy0
>>345
じゃあDSの積みゲー消化したら本体ごと買うわ
何か高さとか方向の概念に抵抗あるんだけどな
364 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 02:04:21.45 ID:Zs3X/k6t0
>>363
FEも高さ導入してなかったっけか
365 あどかちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 02:04:32.96 ID:DbKG792g0
フォントがすごくくっきりしてるんだよな。
PSPであんなに綺麗に文字が見えるとは思わなかった。
当たりのソフトを出してきたときは半端ないなスクエニ。
366 アンクルトリス(千葉県):2010/11/13(土) 02:05:21.76 ID:Hq3eRxjy0
>>349
まだ中盤(だと思う)けど、ストーリーが引き込まれた。
グラもSFCと変わらねぇと思っていたが、この殺伐とした雰囲気だとピッタリだった。
楽しめる少々面倒くさいゲーム
367 アイニちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 02:05:33.72 ID:BLyL5/120
スクエニはただのパブリッシャー
368 ほっしー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:05:36.79 ID:qIPjOxUD0
>>364
暁で取り入れてたな
369 プリングルズおじさん(宮城県):2010/11/13(土) 02:06:55.54 ID:JIRFGEXy0
>>364
暁であったけどオマケみたいなもん
気にして戦闘するほどでは無かった
370 カーくん(東日本):2010/11/13(土) 02:07:19.24 ID:HhzbgZma0
>>352
そう言われてたじゃん。追加分が多すぎて削られたって
371 ほっしー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:08:30.16 ID:qIPjOxUD0
>>366
一章の最後は驚くよねw

伝説もリメイクしないかな
372 がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 02:08:34.35 ID:vuoFIudKO
面白いのか…
こんなの買ったらますますハロワから足が遠のく
373 ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 02:09:02.73 ID:qVEr0Ejx0
プレザンスは見殺しが基本
374 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:09:14.61 ID:mjF8anBV0
スクエニはもう用済みだな
375 レオ(神奈川県):2010/11/13(土) 02:09:43.25 ID:ZH4YeU5r0
松野伝説は揺るぎないな
この調子でFF15も頼む
376 お自動さんファミリー(滋賀県):2010/11/13(土) 02:10:06.34 ID:GRNa+K/c0
>>372
携帯機なんだから待ち時間にでもやれよ
377 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:10:10.57 ID:eJTP6mk1O
>>347
多分、主人公のステータス。どれがいいとかは分からん
>>360
PS移植版はなんか評判悪かった気がするが、結構高いのな
それなら同じ中古でも、こっちの中古買ったほうがよくね?
色々増量されてるし、無料DLCも配信するってよ
378 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:10:23.22 ID:DBKUQZTs0
>>374
全然?
次はこのスタッフに据え置きで新作作って貰わなきゃいけないし
379 ラジオぼーや(東京都):2010/11/13(土) 02:10:44.24 ID:7r6B+AsY0
>>342

>>181のレスな 自己解決しますた
なんだか久しぶりに馴れ合っちまったよ・・・
380 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 02:10:47.83 ID:cdWhS9oXP
グラフィックしょぼい言うけど、ドット絵の最高峰でしょ
今のCGと比べて意味あるの?
それぞれ違う良さがあると思うのだが
381 でんちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:11:12.00 ID:cyMdzdRn0
ニバス倒すにはLvいくつぐらい必要?
382 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:11:45.53 ID:UvUJfpg0P
正直リメイクとかいいからオウガサーガの新作をだな…
383 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:12:01.84 ID:l4IaBSKa0
最初はおもすれーと思ってたが
これオリジナルより移動距離減ってるくせに
弓の射程はそのままだから近接攻撃職が終わってるのね
その上殴ってもダメージは雀の涙なのね
全員鈍足のせいで狭い通路だと即糞詰まりを起こして大渋滞なのね
なんでテストプレイで気づかないのかなぁ
384 アストモくん(catv?):2010/11/13(土) 02:12:26.19 ID:S3SBX2sF0
セリフが中2心をくすぐるよね
385 とこちゃん(大分県):2010/11/13(土) 02:12:41.63 ID:EnE7bzHp0
今回はデネブさんは仲間になりますかね?
386 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:12:51.97 ID:bf74AZxzP
かのぷーに高さは関係ない
むしろ完全上から目線
387 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:13:29.66 ID:eJTP6mk1O
>>374
スクエニは色々な過去の遺産の版権持ってるから、懐古厨も
無くなると困るだろ。俺はFF13Vが出るの楽しみにしてるよ
388 買いトリーマン(catv?):2010/11/13(土) 02:15:56.02 ID:Y6T/nBnh0
FE、TOだけじゃなく
たまにはシャイニングフォースも思い出してあげてください
389 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:18:07.92 ID:eJTP6mk1O
>>380
誰かグラしょぼいとか言ってる?
>>366のことなら、ほめ言葉じゃないか?
390 デンちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 02:20:38.92 ID:Oo3WUKFH0
白ランスさん救える?
391 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:20:41.38 ID:DBKUQZTs0
FEはここ最近落ちぶれてるからオウガに復権してほしい
392 ほっしー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:21:13.17 ID:qIPjOxUD0
>>388
高橋兄弟も最近出したけどな
393 バスママ(千葉県):2010/11/13(土) 02:21:33.61 ID:UHSLsIxS0
今回のが売れればオウガバトルサーガの新作に繋がるかな
394 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:21:39.78 ID:eJTP6mk1O
>>383
節子それ、敵スキルに足止め食らってるんやないか?
395 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:22:12.08 ID:bf74AZxzP
TOはあんま恋愛要素無いでしょ
396 バスママ(千葉県):2010/11/13(土) 02:22:57.54 ID:UHSLsIxS0
>>395
増愛と兄弟愛はあった気がする
もうあんま覚えてないけど。手元にあるのはいいがCoD:BOしかやってねぇ
397 アンクルトリス(千葉県):2010/11/13(土) 02:23:44.60 ID:Hq3eRxjy0
いやー。
ホント良い作品に出逢えた!

テンションあがってすんません。
398 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:26:10.87 ID:l4IaBSKa0
味方のバーサーカーが敵にたどり着く前にカノープスさんが射殺してるぐらい
また片手にショートボウじゃないとまともに攻撃に参加できない
どうしてこうなった
399 ポンパ(神奈川県):2010/11/13(土) 02:27:35.11 ID:OKCPddYr0
射程を征する物が戦争を征するという現実を突きつけたんだよ
400 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:28:14.19 ID:MudHMQVD0
>>393
その場合はクズエニ本隊または国外外注の製作になります。
あしからず
401 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:30:33.06 ID:eJTP6mk1O
>>397
ワロタw こうしてまた新たな松野信者が‥
セリフがいちいち格好いいよな
若いうちのほうが絶対ハマるってカーチャンが言ってた
402 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:31:23.83 ID:l4IaBSKa0
光補助つけたクレリックと素のナイトのヒール回復量が同じ40!
こうしてクレリックが戦線から去っていった
どうしてこうなった
どうしてこうなった
403 スーパー駅長たま(新潟県):2010/11/13(土) 02:32:53.01 ID:2l0W1+/g0
スクエニは松野にオウガの版権明け渡せ
404 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:33:12.72 ID:DBKUQZTs0
>>400
リメイクでわざわざ松野引っ張ってきてるのにそんな訳ねー
スクエニ内部にも信者多いらしいし
405 アフラックダック(福島県):2010/11/13(土) 02:34:27.48 ID:zVCAi0q00
スクエニに作らせたらFFキャラと絡ませたりしそうで怖いわ
406 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:34:38.64 ID:xgkzh+/O0
敵のボスがナイトだった時のハンマー技の頼もしさ
まじでハンマーが神がかってる
407 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 02:35:28.29 ID:/MlgvK2UO
すごく面白いがなんとなく釈然としない
最高10の内9の出来なら、残り1は諦めつくが、
9.7くらいだから残りの0.3分くらいの不満が妙に気になる
そんな感じでさらに言うと、平均的に満遍なく良いと言うか、尖ってない
過去の面白い要素をなぞった優等生な雰囲気
悪く言えばサラリーマン的仕事
まあ贅沢な不満だとは思うけど…
408 緑山タイガ(埼玉県):2010/11/13(土) 02:35:36.26 ID:wpu6uIgc0
もうでてんのか。安くなったら買うか。
409 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 02:35:48.17 ID:B1YpPBIR0
序盤の育て方教えてくれ。
410 フクタン(dion軍):2010/11/13(土) 02:36:31.99 ID:GPRlBbmQ0
俺十代だけどスクエニで当たりに出会うとは思わなかった
台詞もすごいが展開もやばい
これ本当にFF作ってる会社なのかよ
在庫ニング買わなかったらもう1本買って友達にすすめられたのにちくしょう
411 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 02:37:35.66 ID:TRD4GoQY0
特典のタロットカードはどうすればいいのか
412 レビット君(埼玉県):2010/11/13(土) 02:38:42.36 ID:Djc6OAW/0
>>411
道端で拾ってパラメーターが微妙にうp
413 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 02:39:17.26 ID:sc6mtSmVP
>>405
スタッフ再集結とか言っても皆川とかは現社員でしょ
基本的には第4開発なんじゃないのこれも
414 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 02:39:31.72 ID:kpTaSzG10
お前ら久々に絶賛してんじゃん
俺をハメようったってそうはいかない
415 アイニちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 02:39:40.47 ID:BLyL5/120
だからSFCの頃からクエスト開発だってのw
416 ねるね(千葉県):2010/11/13(土) 02:41:43.37 ID:foP0VBFk0
タコつえええええええ
1匹オークションに出したらタコヤキが売りに出されててワロタ
あのくたびれてやつれた顔した店のオヤジ鬼畜だなw
417 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:41:59.82 ID:DBKUQZTs0
>>415
クエストはスクウェアに吸収されたっつってんだろうがアンポンタン
418 星ベソくん(愛知県):2010/11/13(土) 02:42:00.36 ID:FSJJWl1r0
やっとローソン届いたけどまだ回収してねー
尼はくそおせーんだよ
419 スーパー駅長たま(新潟県):2010/11/13(土) 02:42:38.36 ID:2l0W1+/g0
売上見込が数万本だったらしいがそんなもんなのか
420 ミルーノ(catv?):2010/11/13(土) 02:42:40.32 ID:MXTDJUxt0
wdがFF14に気とられて口出さなかったんだろうなあんまり
スタッフがゲームで悪乗りしてるとこ見ると余裕もあったみたいだしな
421 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:42:46.36 ID:l4IaBSKa0
糞強いタコを必死でを説得して仲間にしたらなんとLv1に!
強化すべくランダムバトルに出すともちろん最優先で射殺されます
どうしてこうなった
422 フクタン(dion軍):2010/11/13(土) 02:42:55.49 ID:GPRlBbmQ0
>>414
お前ゲーム好きなのにこれやってなかったら損するぞってくらいすごい
423 まりもっこり(dion軍):2010/11/13(土) 02:42:56.75 ID:Sl51+WZn0
>>553
ペトロクラウドが使えないハボリム様なんてハボリム様じゃない
424 コアラのマーチくん(長屋):2010/11/13(土) 02:44:02.52 ID:XKMSuw+v0
バルカン半島、イベリア半島あたりがモデルのゲーム?
425 ほっしー(愛知県):2010/11/13(土) 02:44:15.19 ID:qVEr0Ejx0
スキルをつけただけで価値はある
はやく新作出せ
426 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:44:23.09 ID:En11uq4d0
タコのなにがやばいって水中から水上に攻撃できるってことだよな
427 パッソちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 02:44:45.13 ID:GE9ircoV0
システィーナがガラス装甲過ぎて3時間足止めくらってるんだが?
俺を助けることでシスティーナを助けることになるから!助けて!
428 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:45:26.23 ID:bf74AZxzP
>>424
ユーゴスラビアの崩壊の経緯の影響を受けてるらしいよ
429 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:45:42.41 ID:HJXjMSiw0
>>407
松野<時間なくて35%削った
430 メトポン(dion軍):2010/11/13(土) 02:45:52.11 ID:d6etw9a30
ぺろっと100時間くらいもってかれそうで非常にまずい
431 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 02:46:27.03 ID:B1YpPBIR0
432 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:46:33.09 ID:En11uq4d0
>>427
角笛吹いてみろ
433 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:47:20.35 ID:bf74AZxzP
>>431

エロ同人誌みたいな設定やめてください ><;
434 スージー(愛知県):2010/11/13(土) 02:47:21.50 ID:vgznc1sX0
伝説のオウガバトル、タクティクスオウガにはまってた頃、questはsquareの半アナグラムでsquareと関係のある会社なんだと思ってた。
だから面白いゲームを作れるんだろうと。

今となってはsquareはカスだけど。

435 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:47:26.19 ID:l4IaBSKa0
イクソシズム持ちがいない状態でランダムバトルに入ると
早速ゾンビやスケルトンの群れが手厚い歓迎を
全員同時に戦闘不能はまず不可能なので徐々に死亡
どうしてこうなった
436 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:47:36.90 ID:HJXjMSiw0
>>431
タコ殴りじゃねーか
437 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:47:42.36 ID:MudHMQVD0
タコが強いらしいけどドラゴンやゴーレムも使えるようになってるの?
438 緑山タイガ(埼玉県):2010/11/13(土) 02:47:54.93 ID:wpu6uIgc0
必死にけなそうと煽ろうとしてる奴を見るのが面白い。
439 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 02:48:31.48 ID:sc6mtSmVP
>>429
松野が時間足りることなんてあるんだろうか
全部やらせたら絶対完成しないな
440 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 02:48:32.18 ID:TRD4GoQY0
Lボタンで使えるなんちゃらシステムうめえ
うっかり操作誤って味方に攻撃したときとか便利
441 めばえちゃん(福島県):2010/11/13(土) 02:49:15.94 ID:gUMyNOh00 BE:10114463-2BP(6000)

削った分はDLCで追加すればいいのに
442 かえ☆たい(千葉県):2010/11/13(土) 02:50:00.40 ID:57EbGL7Y0
出来が良ければ良いほど「何故このスタッフ達の労力と時間ををep7リメイクなんかに・・・」
って気持ちの方が強くなるのは偽らざる気持ち。

せめてep6リメイクだったら気持ちの折り合いついたんだけど。
443 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:50:20.63 ID:DBKUQZTs0
>>441
ハゲなっちはやってないんだから口出しすんな
444 らびたん(栃木県):2010/11/13(土) 02:50:25.63 ID:AN70M1KD0
>>441
あとで完全版出すんだよ
445 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 02:50:43.48 ID:TRD4GoQY0
446 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 02:50:44.67 ID:RIOO2gnG0
>>413
プログラマなんかもFF12の人だね
結構スクエニでも一線級の人たちが作ってるんじゃないのかな、これ
447 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 02:50:58.61 ID:7amWUhVOO
>>427
おまえはアロセールで悶え死ぬな
448 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:51:54.23 ID:eJTP6mk1O
>>414
デモンズトトリに次いで、ν速公認RPGになること間違い無しだからやれよ
449 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:52:46.35 ID:HJXjMSiw0
>>442
ep6って64か
ep8でデニム軍とマグナス軍とゼノビア軍が合流してローディス教国に攻め入るんだっけ
450 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 02:53:12.16 ID:bf74AZxzP
デフなんちゃらって魔法が全く使えなかった
今回はマシになってるのか
451 パルシェっ娘(神奈川県):2010/11/13(土) 02:53:25.16 ID:i8RoATns0
ν速もスーファミでやってない世代しかいないのか
452 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:53:25.71 ID:eJTP6mk1O
>>411
・占いをする(やり方はググレ)
・ダイソーで売ってる額に並べて飾る
453 さくらパンダ(東京都):2010/11/13(土) 02:53:57.99 ID:vamN7vMW0
>>441
DLCで追加あるはず
454 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 02:54:05.97 ID:RIOO2gnG0
>>449
ep8ばローディス側が主人公と聞いた
455 ミルバード(沖縄県):2010/11/13(土) 02:54:13.93 ID:ZLZJQ7/r0
たしかPS1版はプレミア付いてたんだよな〜

PSP版がでたから暴落して手に入りやすくなるのかな?
456 イッセンマン(福岡県):2010/11/13(土) 02:54:57.81 ID:IFmJv9CD0
64もリメイクというか再構成して欲しいわ
ただボス指揮官1ターンボコるだけで戦闘終了だけはなんとかして欲しいが
457 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:55:11.12 ID:tqBMrBWqP
次は伝説のオウガバトルをリメイクしてほしいな
458 しまクリーズ(愛知県):2010/11/13(土) 02:55:16.58 ID:szfmQrg10
デフ何度もやるとほぼ無敵るんじゃなかったっけ
459 スーパー駅長たま(新潟県):2010/11/13(土) 02:55:28.88 ID:2l0W1+/g0
次はFF12完全版をPS3でだな
460 auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 02:55:35.96 ID:6PPaVVdm0
>>381
先にフィダック城行って帰ってきたらちょうどいいくらいだった
461 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 02:56:06.73 ID:l4IaBSKa0
>>450
全員火属性で構成してデフゾショネル猛連打すると無敵になるので
今回はユニットの属性ごとバッサリ削除されました
462 京成パンダ(奈良県):2010/11/13(土) 02:56:08.55 ID:oqMGTjmY0
あいにくだがクズエニのゲームはもう買わない
463 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 02:56:19.69 ID:RIOO2gnG0
>>458
オリジナルはそうだったね
場所によっては無双できた
464 のんちゃん(東日本):2010/11/13(土) 02:56:27.80 ID:gigbfWaZ0
>>452
タロットカードをピクチャーフレームに入れると
結構見栄え良いよな
http://farm2.static.flickr.com/1368/5169373771_6a110c14be_b.jpg
465 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 02:56:29.80 ID:eJTP6mk1O
>>441
DLC追加されるから、それよりもっと削ったってことでは?
466 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 02:57:56.01 ID:DBKUQZTs0
>>464
右のは何だよ
467 みらい君(富山県):2010/11/13(土) 02:57:56.89 ID:weZ1aZHR0
いくら神ゲーでも所詮はリメイク、焼き直しなんだよなぁ…
一体いつからリメイクが当たり前になってしまったんだろう
468 狐娘ちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 02:57:57.44 ID:Cu3qunOaP
>>448
あれはPS3だから言われてるだけだぞw
それにリメイクやアレンジは入らんだろ、FEなんかは出まくってるし
469 小梅ちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 02:59:12.93 ID:QhFLoWWL0
昨日から残業6時間だから、日曜の夜にゲームする
470 スージー(愛知県):2010/11/13(土) 02:59:21.30 ID:vgznc1sX0
ヴァレリア島とゼノビアの大きさ比較するとどんくらいになんの?
俺の勝手なイメージでは、ヴァレリアはゼノビアの人魚がボスのステージ位の大きさで、
デニム(ヴァレリア)軍なんてゼノビア軍と比べたら吹けば飛ぶようなもんだと思ってたけど。
伝説のオウガバトルでは端役のランスロットがヴァレリア島では準主役って感じの地位張ってるし。
471 のんちゃん(東日本):2010/11/13(土) 02:59:47.08 ID:gigbfWaZ0
>>466
目につく場所に納品って書いておかないと納品忘れるんだよ
472 かえ☆たい(千葉県):2010/11/13(土) 02:59:51.02 ID:57EbGL7Y0
>>449
そう『オウガ64』がep6

好きな人には悪いがやっぱオウガシリーズの大事なエピソードのひとつに
あれが収まってるのは・・・。

松野はツイタで「僕は好きですよ」なんてビジネストークかましてたが
やっぱ松野自身の手で今一度描きなおしてもらった上で
終章ep8になだれ込んでもらえたらどれだけ嬉しいか。
473 レビット君(埼玉県):2010/11/13(土) 02:59:55.16 ID:Djc6OAW/0
>>441
エンディング後だったかな
DLC追加シナリオ、無料で配信予定だよ
474 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 03:00:32.56 ID:eJTP6mk1O
>>459
松野さんが最初に想定したように
バッシュ主人公の政治劇に戻して欲しいよ
バッシュが一番まともでかっこいいだろバッシュ
475 テット(大阪府):2010/11/13(土) 03:00:45.25 ID:dA+GaihD0
正直いってマジおもしれぇ
スクエニちょっと見直した
もうリメイク会社になれよ
476 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 03:01:16.25 ID:B1YpPBIR0
オウガバトルに出てきたランスロットとカノープスとウォーレンって
タクティクスオウガのやつと同一人物なん?
477 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 03:01:33.73 ID:DBKUQZTs0
>>468
デモンズは普通に神ゲーだぞ
478 星ベソママ(大阪府):2010/11/13(土) 03:02:01.83 ID:UHg60bsn0
タクティクスオウガは煩雑でいかん
伝説のオウガバトルを今回みたいにシステム練りこんで出してくれ
479 かえ☆たい(千葉県):2010/11/13(土) 03:02:06.66 ID:57EbGL7Y0
>>466
おお、俺も額装しようかと思ってたが
透明アクリル奇麗だな。
480 白戸家一家(秋田県):2010/11/13(土) 03:02:27.93 ID:B+YxgxrR0
ヴァレリア島の大きさって俺も気になってた
他民族同士がドンパチするくらいだから結構な広さなんじゃないかと
481 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 03:02:48.62 ID:l4IaBSKa0
>>474
12はバッシュやアーシェが主人公だったらのんびりMOB狩ってる場合じゃなくなるだろ
オイヨが主人公じゃなきゃ成り立たないんだ
482 藤堂とらまる(東京都):2010/11/13(土) 03:03:21.72 ID:a95CaLKR0
カチュアおねーちゃんがキチガイかわいい
483 しまクリーズ(愛知県):2010/11/13(土) 03:03:45.84 ID:szfmQrg10
>>464
歩鳥に目が行ったわ

属性削除か
あのじゃんけんのせいで一部ボスユニット無双だった
484 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 03:04:28.67 ID:A6SitAI/O
中学生の時だから楽しめた感じがして買うのを躊躇う金銭的じゃなく、あれ…こんなB級な話だったっけってなるのが怖い
485 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 03:05:00.06 ID:RIOO2gnG0
>>476
同じだよ
486 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 03:05:20.32 ID:eJTP6mk1O
>>468
デモンズはアクションがすごく苦手、って人でないなら楽しめるし
万人向けのトトリもいい出来だったよ。ぱんつじゃなくてシステムにハマる
>>477
おい、トトリ省くなって
487 ニッパー(山形県):2010/11/13(土) 03:05:52.77 ID:6wzR+NUk0
端役のランスロット如きがバルバスさんとほぼ互角ってのはおかしいだろ
488 おばこ娘(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:05:58.17 ID:yxTxONzE0
>>480
イギリスでも諸民族乱れてるからな
あの程度の大きさだと思ってた
489 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 03:06:24.11 ID:TRD4GoQY0
システムをここまで大胆に変更してほとんど不満が出ないのが凄い
普通ちょっと弄っただけでも文句でるのに
490 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:07:07.32 ID:bf74AZxzP
>>464
壁の上の方のシミ見つめるとうわあああってなるね・・・
491 パピプペンギンズ(大阪府):2010/11/13(土) 03:07:28.90 ID:B1YpPBIR0
オウガシリーズって話繋がってるのか。
ランスロットってFFのシド的なキャラだと思ってたわ
492 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:08:07.34 ID:MudHMQVD0
>>487
普通にデステンプラー(笑)のランスロットさんの片目奪ってるんだが
493 ほっしー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:09:45.87 ID:qIPjOxUD0
>>491
伝説だとキャラが立ってないから分かりにくいかも
オウガ64に伝説の主人公が出てくる
494 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:10:34.60 ID:HJXjMSiw0
>>480
四国くらいかと
ウォルスタ香川
徳島ガルガスタン
バクラム高知
ボルマウカ愛媛
495 なるこちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 03:11:16.91 ID:B1LXrB1p0
嵐を起こしてから特定の街に入るという
攻略本前提のインチキくさいイベント発生条件は
今回も有るのかしらw
496 コジ坊(愛知県):2010/11/13(土) 03:12:10.19 ID:YycE+Ein0
まさにこれこそゲームって感じだよな
スクエアの技術恐るべし
エニはもういらんな
DSとwiiっていう旧世代SDハードだし
497 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 03:13:10.60 ID:RIOO2gnG0
>>494
それに対してローディス、ゼノビアはどれくらいのレベルになるんだ?
498 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 03:13:29.11 ID:eJTP6mk1O
>>491
話繋がってると聞くと、全部やりたくなるな
でも伝説のオウガバトルって、それこそ伝説でしか聞いたことがない
499 うさぎファミリー(広島県):2010/11/13(土) 03:13:30.23 ID:aMCmY4gh0
で、買いなのかどうか教えろ
500 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 03:14:59.71 ID:l4IaBSKa0
まさかDL版なのにメディアインストールしてる奴はいないよな?
501 auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 03:15:33.96 ID:6PPaVVdm0
カチュアさん15年で劣化したな
502 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 03:16:04.22 ID:eJTP6mk1O
>>499
買いです
503 しまクリーズ(愛知県):2010/11/13(土) 03:16:15.54 ID:szfmQrg10
MHP3を買う予定じゃなきゃ買っていいんじゃね
MHP3待ちで無職も買っていい
待ちで有職だと確実に積む
504 ほっくー(catv?):2010/11/13(土) 03:16:46.94 ID:2roTTMxZ0
>>499
気になるなら買え
505 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 03:17:16.74 ID:RIOO2gnG0
オウガバトルサーガ全部やってみたい

松野スクウェア移籍で絶望

オウガの版権がスクエニに譲渡され希望

松野退社で絶望

TOリメイクで新作に希望 ←今ここ
506 ちびっ子(東京都):2010/11/13(土) 03:17:30.49 ID:dFsDF9Ct0
>>503
わかってるが買ったよ そして積みそう全然進まん
ニュー速見てるぐらいならやれって感じなんだけど
507 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 03:17:55.58 ID:eJTP6mk1O
あ、スレ見ながらやってたら全滅したw くそ
508 さなえちゃん(北海道):2010/11/13(土) 03:18:36.79 ID:dmc8hA8V0
でどのルート行けばいい?Nルートか?
ガキのころランスロット達が仲間になる完璧ルートがあるとデマを信じて何度もやったわ
509 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:19:02.48 ID:bf74AZxzP
FF4みたくリアルタイム式もできたらおもしろいかもなw
ちょっとモタモタしてると向こうがどんどん動いてくるっていう
510 しょうこちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 03:19:02.26 ID:l7HnXYfh0
スクエニが作ってるからクソゲー
これもクソゲーだよ
おまえたちはスクエニに飼い慣らされてしまったんだよ
511 みらい君(神奈川県):2010/11/13(土) 03:19:46.12 ID:3xULTETQ0
手元で説明書をペラペラ見れないからダウンロード版はちょっと不便だな。
でもディスクの唸る音がないのは快適。
512 チーズくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:19:47.74 ID:W/27HVIY0
そんなおもしれーのかよ・・・
513 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:20:29.12 ID:MudHMQVD0
>>505
運命の輪が成功、TOシリーズがまだ金になると見るや
クズエニ本隊に製作権が移行→絶望
514 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:20:35.39 ID:HJXjMSiw0
>>497
ローディス関東
神聖ゼテギネア名古屋
ゼノビア山形
515 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:21:02.01 ID:bf74AZxzP
このスレが延々続いて1000行く
明日次スレが立つ
その程度の信者バトルがあるゲーム
516 のんちゃん(青森県):2010/11/13(土) 03:21:13.00 ID:DJxvRaTE0
俺・・・戦場のヴァルキュリア2をクリアしたらTO買うんだ・・・
517 のんちゃん(東日本):2010/11/13(土) 03:21:30.96 ID:gigbfWaZ0
>>509
DSでなんかでてたよね
518 スージー(愛知県):2010/11/13(土) 03:21:47.44 ID:vgznc1sX0
>>513
実際問題として、ゲームの評価は高いとして売上はどうなんだろ。
519 auワンちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 03:22:04.59 ID:6PPaVVdm0
>>511
インストールしたら起動時しか音しないよ
でも説明書も読む必要ない
520 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:22:30.72 ID:bf74AZxzP
スクエニ幹部「ふむ・・・。 松野はまだ”汚れて”いなかったということか・・・。」
521 サン太郎(catv?):2010/11/13(土) 03:22:32.04 ID:EfTRWYG50
UMDでもメディアインストールすれば全然シーク音しないのな
読み込み時間も全然無いしこの辺りの技術もスゴいな
522 ベーコロン(関西地方):2010/11/13(土) 03:23:30.35 ID:S0Wr/M4Q0
>>515
お前みたいな奴が何人かで宣伝活動してるだけじゃないか
523 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 03:23:43.29 ID:sc6mtSmVP
>>513
これの制作も本隊だが
524 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:23:58.45 ID:HJXjMSiw0
オウガ64みたいにデニムが調子こいたらランスロットさん復活でゼノビア聖騎士隊と隠し最終戦ないかなとちょっと期待している
ランスさんはブリュンヒルド装備で
525 にっきーくん(関西・北陸):2010/11/13(土) 03:25:33.02 ID:9E/MG1FvO
カスエニ本隊に作らせなければ神ゲーのままなのだろうけど、カスエニは傲慢だから先ず無理だろうな


おまいら続編は諦めろ
526 ハナコアラ(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:25:56.99 ID:MudHMQVD0
ランスさんハイムで死亡は正史で確定してるからどうしようもないけど
最終戦まで生きてカッコ良く死ぬまでは出来るわな。
527 タルト(長屋):2010/11/13(土) 03:26:01.93 ID:HaxF/RKB0
どうせLoAやFF14に比べたら良ゲーって程度だろ
もう騙されねーよ
528 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:26:07.67 ID:bf74AZxzP
>>522
中二ゲーの最高峰だよ
システム、設定、脚本どれを取ってもしっかりしてる
529 お買い物クマ(dion軍):2010/11/13(土) 03:26:11.49 ID:odkn96270
ぶっちゃけランスロットさんって伝説じゃただのザコだったよね?
530 やなな(catv?):2010/11/13(土) 03:26:34.34 ID:HxSRIHHf0
オレのランスロットは、元ヴァンパイアだったというのは黒歴史
531 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 03:26:46.09 ID:YccT9beh0
スクエニはブランド管理ド下手だからな
あまり期待しないほうがいいよ
532 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:26:46.69 ID:En11uq4d0
伝説じゃヴァンパイアだった
533 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:27:05.04 ID:bf74AZxzP
伝説のシステムも微妙でよくわからんかった(´・ω・`)
リッチのようなもの無双だった気がする
534 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 03:27:10.99 ID:DBKUQZTs0
何か色々アホみたいな妄想してる奴らいるけど、これに関わったスタッフの殆どがスクエニ所属だぞ
要するにスクエニ内製
535 みらい君(神奈川県):2010/11/13(土) 03:28:02.27 ID:3xULTETQ0
遭遇戦はAiに任せてもそこそこいけるな。
食べてる風呂行ってる間まかせても安心。
僧侶どもが意味不明なところでアイテム使ってるからそこは注意だ。
536 ぎんれいくん(catv?):2010/11/13(土) 03:28:11.35 ID:lv447jwD0
ラムザとアグリアスが仲間になったんだが…
537 にっきーくん(関西・北陸):2010/11/13(土) 03:29:34.51 ID:9E/MG1FvO


ヴァルキリープロファイルも続編で死にに死んだよね
538 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 03:30:08.39 ID:zPII7xb40
高さの概念がFFTよりずっとよくできてるな
表示されてる射程範囲より物理法則が優先されてるし
539 らじっと(東京都):2010/11/13(土) 03:30:20.18 ID:kz8DsM5E0
かのぷー頼もしすぎる
540 アニメ店長(富山県):2010/11/13(土) 03:30:27.67 ID:oPwBIPII0
この評判の良さなら半年でbestでないかな?
bestがでたら買い直すお
541 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 03:30:34.14 ID:kpTaSzG10
デモンズ波なら買うしかない
またお前らには騙されるのか
542 アッキー(新潟県):2010/11/13(土) 03:31:10.73 ID:vyXDpNgn0
結局やっぱりオリジナル超えは出来なかった
543 よかぞう(群馬県):2010/11/13(土) 03:31:21.89 ID:Tu01DZ250
>>533
プリンセス&リッチ無双してた記憶が
544 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:32:29.11 ID:bf74AZxzP
RTSだったんだよね伝説は
そう思い込む事にする
545 ぽえみ(宮城県):2010/11/13(土) 03:33:09.97 ID:FTek4I+K0
プリンセスとリッチとレイブンと盾役2名で無双だった
546 スピーフィ(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:33:38.47 ID:L334/c7Y0
職業?たくさんあってどれにすればいいかわからん
序盤の主人公は何がおすすめ?
547 お前はVIPで死ねやゴミ(京都府):2010/11/13(土) 03:33:51.68 ID:e2nW8q7O0
>>542
え、オリジナルが優ってる部分ってどこ?
548 サン太郎(catv?):2010/11/13(土) 03:35:03.59 ID:EfTRWYG50
>>546
とりあえずナイトでいいんじゃね
549 みらい君(神奈川県):2010/11/13(土) 03:35:06.51 ID:3xULTETQ0
伝説は攻略本なしじゃドラグーンやらなにやら揃えられないな。
街を解放するのも順番があるとか無理すぎる。
550 にっきーくん(関西・北陸):2010/11/13(土) 03:35:51.31 ID:9E/MG1FvO
>>534
だからスクエニ本隊とって分けられてるじゃない

本隊に目を付けられたらオワリ
551 Qoo(関東):2010/11/13(土) 03:36:51.71 ID:mAqWciPnO
おもちゃ屋さんでの店頭デモ見ただけで脳汁溢れたわ
552 みらい君(神奈川県):2010/11/13(土) 03:37:32.09 ID:3xULTETQ0
書きこむ暇があったら寝るかゲームしたほうがいいぞ。
553 スピーフィ(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:39:21.15 ID:L334/c7Y0
>>548
ナイトでいってみるわ
サンキュ
554 くーちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 03:42:32.79 ID:iq91D+Ub0
買おうか迷ってる マジで髪げーだったか
555 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 03:42:44.53 ID:0dGLtuJlP
これとMHP3とPSPgo買って年末楽しもうかな
556 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 03:42:58.80 ID:CeCVr5/k0
年末までにモンハン手にはいらなかったら買おう
557 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 03:44:44.56 ID:DBKUQZTs0
>>550
本隊って何言ってんのお前
運命の輪スタッフの時点で既に本隊だっての
558 タヌキ(catv?):2010/11/13(土) 03:44:49.64 ID:B6fHon80i
FFT2も期待
PS3で出せよ
559 ポンパ(神奈川県):2010/11/13(土) 03:45:00.25 ID:OKCPddYr0
伝説は主人公が強すぎると住民がビビるから育ててはいけないと聞いて英雄も難儀なもんだと思った
560 スーパーはくとくん(三重県):2010/11/13(土) 03:47:12.77 ID:ZqaFCumO0
昔に苦労してクリアしたが
EDが「なんちゃら皇帝バンザイ」ドキューン
という死亡エンドだった
561 ちーぴっと(関西地方):2010/11/13(土) 03:48:25.78 ID:SFpzgvpi0
最近SFCのLルートクリアした俺でも楽しめる?
562 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 03:49:44.04 ID:eJTP6mk1O
>>541
これはアクションRPGじゃないよ
FFTみたいなシミュレーションバトルだよ
それでも良ければ騙されてくれ。失望はさせない
563 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 03:50:18.65 ID:zPII7xb40
さくさくっぷりがSFC版を超えてる
あれが妙にもっさりしてたとも言えるけど
564 ちーぴっと(関西地方):2010/11/13(土) 03:50:18.80 ID:SFpzgvpi0
>>547
SE音はオリジナルの方がいい気がした。動画で聴いただけだが。
565 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:51:43.22 ID:JeXHFIML0
で、スレタイ通りの神ゲーなのか?
スレ読む気ないから教えろ
566 サン太郎(catv?):2010/11/13(土) 03:52:29.48 ID:EfTRWYG50
>>565
黙って買え
567 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2010/11/13(土) 03:56:02.04 ID:tuofcyJj0
やりたいけどスクエニにお布施したくない・・・そんなときはどうすれば良いのですか!?
中古を買うの?
568 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 03:56:12.92 ID:YccT9beh0
スクエニに残ってた旧クエストの連中+フリーだった松野
こういうことか?
569 ドクター元気(神奈川県):2010/11/13(土) 03:56:21.59 ID:/j/kzNT00
思い出補正も入ってるかもしれんがマジでおもしろい
久しぶりに時間を忘れてプレイできる
570 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 03:58:12.80 ID:DBKUQZTs0
>>567
松野にお布施すると思って買えや
571 エンゼル(東海・関東):2010/11/13(土) 03:59:26.82 ID:9J2YaByNO
敵専用クラスも仲間にできるなら買う
ダークストーカー?だっけ
黒忍者
572 チィちゃん(catv?):2010/11/13(土) 03:59:57.37 ID:CEd6DokN0
PS3でオウガ最新作作ってくれ
573 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 04:00:02.43 ID:eJTP6mk1O
>>567
これはスクエニじゃない、松野チームにお布施するんだ‥
と思い込んで新品買うんだ。
複数ルートあるし、新マップあるし、DLCも出るしで
中古に出回りにくいだろうから、中古でも高値安定だと思うよ
574 スピーディー(新潟県):2010/11/13(土) 04:01:01.80 ID:t8ClSjit0
やっぱり据置でやりてぇなぁ
575 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 04:02:06.60 ID:zPII7xb40
最近のスクエニゲーはワゴン行きがデフォルトになってるけど、
これはそもそも出荷が少ないだろうからあんま安くならんだろうしな
576 かわさきノルフィン(北海道):2010/11/13(土) 04:02:11.23 ID:KF6yvIM70
ストーリーの流れでラヴィニスとか女キャラ死にまくるならいらねえや
577 しまクリーズ(愛知県):2010/11/13(土) 04:02:44.49 ID:szfmQrg10
そんなもルート次第ですよ
578 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:03:19.31 ID:DBKUQZTs0
TO、T3BとPSPでスクエニの良ゲーが続くしスクエニの復権あるで

何だかんだ言ってニーアも良ゲーだったし
579 ポンパ(神奈川県):2010/11/13(土) 04:03:21.68 ID:OKCPddYr0
WTが多くて今一使えなかったけど愛で使ったエンジェルナイトたんは強くなってるのだろうか
580 かわさきノルフィン(北海道):2010/11/13(土) 04:03:44.67 ID:KF6yvIM70
そんなにいっぱい分岐あるのか
でも、明るい雰囲気のゲームじゃなさそうだな
581 吉ブー(関東):2010/11/13(土) 04:03:53.11 ID:2dTKNlkhO
FFTみたいのだと思ってもいいのね?
いまDL終わったわ
582 環状くん(中国地方):2010/11/13(土) 04:04:02.15 ID:l3A32KDo0
最近のスクエニの汚名挽回するぐらいのデキなの?
583 ねるね(千葉県):2010/11/13(土) 04:04:12.96 ID:foP0VBFk0
面白すぎてやめ時が見つからねえ
584 シャべる君(秋田県):2010/11/13(土) 04:04:40.41 ID:QH29tORD0
FFTのPSP版が処理落ち酷かったから怖いんだけどTOはロードとか戦闘とかサクサクなの?
585 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 04:05:42.19 ID:eJTP6mk1O
>>568
そうらしい
これが売れたならまた、スクエニが松野さんと仕事で組むんじゃないかね
と微かに期待してる。松野さんが腕を発揮するにはスポンサーが必要だろ
こんな考えは、いらないお世話なのかもしれないが
586 ドクター元気(神奈川県):2010/11/13(土) 04:05:50.11 ID:/j/kzNT00
>>584
インスコすればサクサク
全くストレスない
587 チィちゃん(catv?):2010/11/13(土) 04:06:01.78 ID:CEd6DokN0
エンディング10種類以上あるんだっけ
588 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/13(土) 04:09:54.09 ID:eJTP6mk1O
>>584
メディアインストールしたら、ロードも戦闘もサクサク
589 ガリガリ君(北海道):2010/11/13(土) 04:10:02.63 ID:5o/nJIv80
ザパンエンドもあるんだっけ?w
590 ハーティ(東京都):2010/11/13(土) 04:13:08.60 ID:OoD3idYn0
勢い全然無いな
クソゲー+スクエニじゃ当然か
591 コロドラゴン(東京都):2010/11/13(土) 04:14:40.55 ID:ce6gqDXY0
>>578
FF!4はスクエニじゃないの?
592 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2010/11/13(土) 04:15:35.06 ID:tuofcyJj0
>>591
その話はよせ・・・胃に穴が開きそうだ
593 狐娘ちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 04:15:35.88 ID:sc6mtSmVP
>>582
汚名挽回してどうすんだw
594 ウルトラ出光人(チベット自治区):2010/11/13(土) 04:15:54.41 ID:tOs+of4b0
TRPGってぶっちゃけ糞ゲーしかないから
滅びていいっすよ
595 スピーディー(新潟県):2010/11/13(土) 04:16:44.83 ID:t8ClSjit0
>>578
ニーアはスクエニじゃないけどな

様子見の段階だが、
なんかすげぇ不自然に見えるんだよなぁ、流れが
596 スージー(愛知県):2010/11/13(土) 04:18:05.04 ID:vgznc1sX0
>>594
TRPGはサイコロ振る奴だろ。
オウガと関係ないじゃん。
597 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:18:53.04 ID:DBKUQZTs0
>>595
まぁ、キャビア開発ではあるけどスクエニが関わってない訳はないし

続編つくってほしいけどキャビアはもう解散しちゃったしなぁ
横尾も抜けちゃったし


ゲーム自体(運命の輪)は面白いよ
本スレとか見てみるといい
ネタバレ踏むかも知れないけど
598 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 04:18:54.26 ID:CaczzB2mO
>>576
死んでナンボですよ
デスナイトで出てきたら万々歳だ
599 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2010/11/13(土) 04:18:57.65 ID:tuofcyJj0
>>595
・・・だよな
600 さっしん動物ランド(岡山県):2010/11/13(土) 04:20:42.02 ID:RE3JTa9n0
>>599
盲信者が大量にいるな
ゲームの出来はどうか知らんが
スクエニ復権とかやたらオーバーに話を膨らませる奴が
601 あかりちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 04:22:09.01 ID:Zvn/aW9j0
スクエニはもういいんで
まあリメイクが良作で良かったですね
602 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 04:22:45.69 ID:zPII7xb40
強烈な思い出補正がかかってるから、無条件に絶賛してるのは話半分に聞いておいた方がいいよ
標準以上の出来のSRPGではあるとは思う
603 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:23:10.82 ID:DBKUQZTs0
>>600
訳の分からないスクエニ叩きしてる奴がいるからじゃ
604 スピーディー(新潟県):2010/11/13(土) 04:23:29.25 ID:t8ClSjit0
>>597
ネタバレも何も基本はオリジナルでしょ
オリジナルの方はもう何回もやってるから、
下手に思い出を汚されたくは無いんだよね
リメイクの時点でオリジナルを超える事は絶対にないとは思ってはいるが
605 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 04:25:00.20 ID:YccT9beh0
松野のことを理解できるプロデューサーがいないとな
606 よかぞう(チリ):2010/11/13(土) 04:25:15.99 ID:pxNmWpG00
>>25
その一言が聞きたかった。購入確定
607 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 04:25:30.09 ID:En11uq4d0
旧作のバランス不満があった懐古は楽しめる
真性の懐古厨は知らん
608 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:26:18.64 ID:DBKUQZTs0
>>604
追加要素とか色々あるねん
609 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:27:55.34 ID:BaTJijEX0
絶賛が多すぎるが、一応今日買ってくるかな
SRPG自体もう飽きたんだけどね
610 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 04:29:21.01 ID:eJTP6mk1O
>>604
「絶対にない」と思っちゃってるなら
些細な変更点まで気になるだろうから、やらないほうがいいかもな
松野さん自身が加筆したりしてるからね
       
611 ワラビー(東京都):2010/11/13(土) 04:29:56.67 ID:1Y1m/kgW0
出来自体はオリジナル超えてんじゃねーかな
思い出補正とかなくせば
612 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 04:32:07.93 ID:fnx2E3UJ0
迷ったが今日買ってくるわ・・・中古のPSPと新品のTO
613 み子ちゃん(山梨県):2010/11/13(土) 04:32:13.57 ID:jB/r2o/C0
スキル何とっていいかわかんね
お勧めおせーて
614 京ちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 04:32:19.18 ID:YccT9beh0
今日買ってくるか
ニュー速公認ゲームっぽいし
615 しまクリーズ(愛知県):2010/11/13(土) 04:33:06.57 ID:szfmQrg10
迷うぐらいなら買わないほうがいいと思うよ
616 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:33:20.61 ID:DBKUQZTs0
>>611
本家のバランスがどれだけ悪かったのかがよく判るよね
617 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 04:34:32.60 ID:xgkzh+/O0
>>613
武器と人体学と物理攻撃upあたり
618 スピーディー(関西地方):2010/11/13(土) 04:35:25.14 ID:dG4itNCM0
だから松野はオウガだけ作ってろと言ったんだ
さっさとEP8つくれや!ローディス人の主人公だよな?
619 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:35:27.27 ID:BaTJijEX0
つか、迷ってるオリジナル至上主義者は
迷ってる段階で、どうせそのうち買うだろ

だったら今買った方がいいと思うがな
620 スピーディー(新潟県):2010/11/13(土) 04:36:10.34 ID:t8ClSjit0
>>610
オリジナルを超えたリメイク作って今までに存在しないから
>>608とかは蛇足的じゃないかとどうしても邪推するんだよね
1週間程度様子見て本スレの評価で決めようかね
621 らびたん(栃木県):2010/11/13(土) 04:36:49.15 ID:AN70M1KD0
>>595
不自然でちょっと怖いよな
622 すいそくん(山形県):2010/11/13(土) 04:38:06.82 ID:fnx2E3UJ0
「リメイクではなく、リ・イマジネーションです」
623 サト子ちゃん(長屋):2010/11/13(土) 04:38:15.43 ID:QGnOSdW50
ディスガイアが全ての面で上回っている
624 スピーディー(関西地方):2010/11/13(土) 04:38:33.69 ID:dG4itNCM0
オブリ風のオウガ頼むEP4あたりで無理か
625 ワラビー(東京都):2010/11/13(土) 04:39:05.20 ID:1Y1m/kgW0
なんでそんなに訝しがってるんだw
626 めばえちゃん(福島県):2010/11/13(土) 04:39:40.07 ID:gUMyNOh00 BE:10115036-2BP(6000)

幻水のハルモニア編とTOのローディス編の放置プレイっぷりは酷いよな…

勢いあるうちに話を完結させてから、スピンオフ作った方が良かったと思うんだけど。
627 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:41:09.82 ID:DBKUQZTs0
>>625
そういう年頃なんじゃないのか
ある程度金あれば4,5千円の出費ぐらいどうってことないし
628 ぴょんちゃん(catv?):2010/11/13(土) 04:43:25.13 ID:h4Q7E09g0
あれ?攻撃前に武器を構えるモーションなくなってる?
あと、マップ開始時の視点だと、ちょっとグラフィックがぼやけた感じになってるのが気になった

他は文句なし、おもしれー
629 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:43:29.58 ID:BaTJijEX0
>>621
どのゲームも発売直後は、マジでこんな流れだよ
信者とアンチの争い
ただTOには(古いゲームってこともあって)アンチがいないけど

ゲハに少しでも生息したことがある人間なら
まず、1週間は待って評価を見るというのは基本
630 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2010/11/13(土) 04:44:33.99 ID:tuofcyJj0
最近のスクエニに警戒心を抱くのは普通だろ?まぁ、CoDもコレも買ってしまいそうなんだけど・・・
631 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/11/13(土) 04:46:15.62 ID:DBKUQZTs0
>>629
ゲハなんてハード叩きしかしてねえじゃん
お前はどこの世界のゲハにいたんだ
632 ワラビー(東京都):2010/11/13(土) 04:47:13.69 ID:1Y1m/kgW0
様子見も悪くないが、こういうカオスで攻略情報が出揃ってない時期に
わいわい楽しむのもいいもんだよ
嘘情報に一喜一憂したりさ
633 スピーディー(関西地方):2010/11/13(土) 04:47:13.80 ID:dG4itNCM0
でもバールゼフォンとかヴォラックのオリジナルで削除された演出や戦闘シーンとかあるんだろ?
634 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:48:36.99 ID:BaTJijEX0
>>631
ハード叩きは除外ね
ちゃんとソフトの話もわずかながらされてるから
635 マコちゃん(関西):2010/11/13(土) 04:48:43.06 ID:eJTP6mk1O
>>629
そういう買い方ってさ、
初回特典とか予約特典とか限定版とか逃すだろ?
様子見した後やってみて良ゲーだった時、後悔しないか?
このソフトのことだけじゃなく、他のでも
636 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:50:43.97 ID:BaTJijEX0
>>635
中高の頃は初回限定欲しがってたけど
どうせ部屋の隅でゴミになるだけだと気付いた後は
別に要らなくなったな
そんな特典より、「こんな良ゲーを1年もやってなかったのか!(発売日に出会えなかったのか!)」
ってショックの方が大きい
637 狐娘ちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 04:51:07.83 ID:Cu3qunOaP
PSPってだけでアンチは沸くよ
スクエニを警戒してるのとはちょっと別
638 ひよこちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 04:51:24.90 ID:En11uq4d0
合成のあの確率の低さは意味わからんな
どうせセーブロードするだけだというのに
639 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 04:54:17.01 ID:xgkzh+/O0
鎚だけ妙に強くないか?
正直片手剣がゴミにしか見えないんだけど後半化けるの?
640 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 04:54:35.77 ID:zz4omW5AO
運命の輪と聞くたびに「勝った!第三部完!!」を思い出す
641 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 04:54:43.76 ID:Zs3X/k6t0
片手剣は序盤オワットル
642 銭形平太くん(神奈川県):2010/11/13(土) 04:56:44.41 ID:9lgxK1Gk0
>>637
PSPとPS3の大作ゲームは異常に叩かれるよな
ヨウ素とかに・・・なw
643 小梅ちゃん(群馬県):2010/11/13(土) 04:57:14.82 ID:BaTJijEX0
例えば、今はバランスのいい神ゲーという評価だが
1週間たったあとは、絶対どこかバランスに欠点が指摘されはじめるから
神ゲーなんて早々ないよ
644 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 04:58:08.51 ID:fBbgWI+EP
PSPで出せるならPS2にも出せよ!
645 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 04:58:58.23 ID:Zs3X/k6t0
どうせ元のゲームも狂ってるしぃ〜
646 イッセンマン(埼玉県):2010/11/13(土) 05:03:01.10 ID:TRD4GoQY0
バランスのイカレ具合はオリジナルがぶっ飛んでるからな
647 チップちゃん(関東):2010/11/13(土) 05:03:51.59 ID:ynHh0KWdO
かのぷーヴァルタンのまま育ててるんだけど器用貧乏になったりしないよね?
装備見てると不安になってくる。何かオススメ転職無い?

あとルーンフェンサーが攻撃弱くて上手く使いこなせない

誰か教えてくれ
648 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 05:03:55.54 ID:zPII7xb40
松野信者の声は元々バカでかくて、「SFCと比べて神!」ってニュアンスの人が多いから過剰な期待はするな
ゲーム自体は丁寧に作られてるから、過剰な期待をしなきゃ結構楽しめると思うよ
649 ティグ(福岡県):2010/11/13(土) 05:04:31.40 ID:Ao8lUvfz0
登場人物が多すぎて覚えきれないわ
650 ケロ太(北海道):2010/11/13(土) 05:06:09.73 ID:KV/Cpe1v0
ヴァルタンは両手斧装備出来ないのが痛いよな
651 コアラのマーチくん(東京都):2010/11/13(土) 05:07:29.05 ID:Zs3X/k6t0
声に反比例して売上はしょぼいだろうな
そういう信者で構成されてるしな
652 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 05:07:36.37 ID:xgkzh+/O0
カノープスはバルダー弓手に入るあたりでまた化けるよ
653 ぴよだまり(福岡県):2010/11/13(土) 05:09:01.03 ID:Auyr3Z1s0
SRPG好きにはたまらん。
この作品ぐらいのクオリティの新作出して欲しい
654 やなな(東京都):2010/11/13(土) 05:09:22.03 ID:jJ6zu5G70
改革のために他者に犠牲を強いる人間は絶対に信用できない。
そういう奴は危険なことは他人に押し付けて
自分はぬくぬくと安全な所から高見の見物をする連中ばっかりだから。
小泉政権と民主党を見ててそう思った。

第二次大戦の末期でも軍隊の高官は
花魁と遊んでたし。
655 ティグ(福岡県):2010/11/13(土) 05:10:28.47 ID:Ao8lUvfz0
>>647
ルーンフェンサーは神聖覚えさせて万能型と割り切ると結構使えるよ
一人しかいらんだろうけど
656 カツオ人間(関東):2010/11/13(土) 05:11:44.09 ID:lU/7IEy+O
初心者でも楽しめるの?
657 銭形平太くん(神奈川県):2010/11/13(土) 05:12:38.28 ID:9lgxK1Gk0
>>656
チュートリアルしっかりしてるし大丈夫かと
658 コアラのマーチくん(関西地方):2010/11/13(土) 05:13:14.88 ID:q71zqUwl0
新キャラL限定かよ
セリエ姉さんと2択とかマジ無理
659 マップチュ(埼玉県):2010/11/13(土) 05:15:14.87 ID:zPII7xb40
ルーン・ヴァルキリーは回復とアタッチをかけ回る素早い援護キャラとして使うと輝く
別にいなくてもいいけど
660 マップチュ(関西):2010/11/13(土) 05:16:52.03 ID:3WQ220RbO
ベスト版出たら買う
661 カンクン(福井県):2010/11/13(土) 05:26:04.42 ID:46vp9ywR0
モンハンまで
662 しんちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 05:27:45.04 ID:GuxOnWdp0
最近のPSP良ゲー多すぎ
663 カツオ人間(関東):2010/11/13(土) 05:29:35.22 ID:lU/7IEy+O
>>657
そうなのか、じゃぁ来週買ってやってみるよ
664 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 05:33:41.79 ID:EAFLWWBrO
宗教上の理由で買えない人がかわいそうです
ぱふぅ
665 スピーディー(関西地方):2010/11/13(土) 05:45:37.94 ID:dG4itNCM0
この調子で早くEP8を作れよ松野
もうどうでもいい寄り道してオウガ以外作るんじゃないぞ
お前にはオウガいがい期待してねーからな
EP8早くつくれローディスのやつが主人公なんだろ早くしろカス
666 ぎんれいくん(神奈川県):2010/11/13(土) 05:53:22.99 ID:Z6wuJEAx0
面白すぎて徹夜してしもうた
667 KEIちゃん(関西・北陸):2010/11/13(土) 05:55:37.00 ID:6inqkSW4O
>>664
はい
668 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 05:56:00.74 ID:WwsYGloEP
1人で何スレ立てるんだよ
669 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 05:58:26.88 ID:WwsYGloEP
キーワード: 神奈川

抽出レス数:65

やっぱり
670 大阪くうこ(神奈川県):2010/11/13(土) 06:02:56.53 ID:pAisv7rw0
>>669

【レス抽出】
対象スレ:PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」が神ゲー過ぎてヤバイ
キーワード:東京都

抽出レス数:72


お前の住んでる糞田舎と一緒に考えるな
671 ドナルド・マクドナルド(新潟・東北):2010/11/13(土) 06:05:15.76 ID:S6ThM8J5O
神奈川って東京様と同格のつもりだったんだ…
672 チャッキー(埼玉県):2010/11/13(土) 06:09:11.90 ID:Hjx6urmT0
こんなスレで暴れて何になる
673 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 06:10:02.70 ID:g3uEsTGFP
今始めたわ
ジジイに投石したらなんか涙出てきた
674 KANA(神奈川県):2010/11/13(土) 06:13:33.24 ID:xgKCCqRE0
スーパーファミコン。セガサターン・プレイステーション、プレイステーション・ポータブル
これからやるならどれ?
675 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 06:15:11.28 ID:LhfaXL6t0
ラヴィタンにばっさばっさ切り倒される後衛に苦労させられたわ。
道が狭くて倒せないランバートフォース持ちは迷惑以外のなんでもないな。
676 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 06:15:29.32 ID:S0HpDhEpO
>>674
今からPSP以外でやってどうすんねん
677 梅之輔(チベット自治区):2010/11/13(土) 06:16:21.95 ID:xgkzh+/O0
>>674
とりあえずPS版はやめとけ
678 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 06:16:32.68 ID:g3uEsTGFP
あれ、ロンバルディアの装備解除できたけどなんなの
679 星ベソくん(関西地方):2010/11/13(土) 06:18:11.80 ID:flaD5lNn0
4gamerで記事見て欲しくなったけどMHP3も控えてるし中古で買うわ
お前ら早く中古で売りまくって安くしろ
680 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 06:18:13.70 ID:WwsYGloEP
>>670
他のスレに神奈川が1割占めてるスレが全然ないwwwwww
681 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 06:20:39.53 ID:LhfaXL6t0
>>654
TOだとLルートデニムは自ら手を汚しているのにロンウェーは糞ですよね。
682 ユートン(神奈川県):2010/11/13(土) 06:23:58.75 ID:UltzlR8E0
>>679
残念ながら追加DLC(無料)があるので中古には流しません
新品買うか死ね
683 狐娘ちゃん(東京都):2010/11/13(土) 06:31:11.99 ID:FRSbfTdKP
>>674
SFC 入手困難セーブ枠少
SS 声が糞、ちゃんとわっはっはしない
PS 糞重い、クラッグプレスでプレイヤーが死ぬ。ラグで事前に判定がわかる
PSPでいいよ攻略もまだないし模索が面白い時期
他は手に入れるのが面倒
684 やなな(東京都):2010/11/13(土) 06:36:00.07 ID:jJ6zu5G70
ハボリムが31歳でガフガリオンが54歳はないわ
逆だよね普通
685 シンシン(愛知県):2010/11/13(土) 06:36:37.52 ID:kPXZzdkV0
こういう視点によって物が見えないとかグラフィックが
こまごましてるゲームをなぜ画面が小さいハードでこぞってだすか
しかもなぜPSPか いやわかるんだけどよ…

でかい画面でやりたいんだよ!Wiiでもプレステでもいいから家庭用でつくれうんこ
そして2をつくれカス
つまらんFFタクティクスなんか出しやがって。
クエストのタクティクスがやりてーんだよ
686 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 06:38:43.47 ID:LhfaXL6t0
>>685
SRPGと携帯ゲーム機の親和性は異常。
でかい画面でやり炊きゃTV出力ケーブルでも買えよw
今回のTOはPSPで出したことを最大限に評価するわ。
687 エンゼル(東海・関東):2010/11/13(土) 06:40:35.08 ID:9J2YaByNO
ゴーゴンを仲間に出来るのはある意味バグ
688 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 06:41:49.91 ID:NPHM/OkTO
TOは好きだがスクエニ嫌い。
難儀だな。
689 ヨドくん(長屋):2010/11/13(土) 06:41:59.02 ID:HllwMh390
シミュは携帯機がいいよね
携帯機でアクションはやる気がしないし
690 シンシン(愛知県):2010/11/13(土) 06:42:19.20 ID:kPXZzdkV0
>>686

携帯ゲームをでかいTVに出力した時の喪失感は異常

ぼんやりした荒いグラフィックを見ながら携帯ゲームでなにやってんの俺状態
691 エネオ(チベット自治区):2010/11/13(土) 06:42:44.79 ID:9YrSbaBu0
民族ごとに死者のカウントとかひでえ
692 なえポックル(鹿児島県):2010/11/13(土) 06:44:31.39 ID:aKeGYevuP
PSWの人はマゾが多いの?
693 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 06:46:57.88 ID:tuZaQsbS0
>>689
携帯機で格ゲーを出し続けているカプコンはわかってねーよな。
右4ボタンハードで6ボタン格ゲ出すなよ。
ただでさえ同時押し問題があるのに。
694 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 06:48:04.71 ID:g3uEsTGFP
>>685
・・・上から目線の嫌な男!
695 Mr.コンタック(東日本):2010/11/13(土) 06:51:17.87 ID:FafakJH40
弓ゲーは治ってる?
696 いきいき黄門様(東京都):2010/11/13(土) 06:51:24.26 ID:KLnDgza40
気づいたらチュンチュンしてやがった・・・
マジで時間忘れるわ
697 なえポックル(静岡県):2010/11/13(土) 06:51:43.94 ID:vhm83ZtSP
よく知らんのに周りが騒いでるからって買ったけど面白さがわからない
けど皆面白いって言ってるから面白いんだろうと思う
698 UFOガール ヤキソバニー(神奈川県):2010/11/13(土) 06:52:37.53 ID:85Aadn8K0
>>685
松野さんはFF12でやらかしたので
TO運命の輪が売れないことには据え置きで作らせてもらえないでしょう
逆にこれが売れれば・・・
699 シンシン(愛知県):2010/11/13(土) 06:54:01.13 ID:kPXZzdkV0
>>686

なるほどなるほど
700 イチゴロー(チベット自治区):2010/11/13(土) 06:54:52.62 ID:3lyvgAJE0
そもそものゲームが面白いんだからよほど改悪してない限り面白いだろ
701 シンシン(愛知県):2010/11/13(土) 06:55:18.09 ID:kPXZzdkV0
>>686 ×

>>698
702 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 06:55:54.14 ID:LhfaXL6t0
>>295
アーチャーとかのぷ〜が装備しているぐらいだな。
近接攻撃の反撃デメリットがかなり少なくなったから弓装備して離れてチマチマする必要がなくなった。
それでも鳥人間の高所弓はかなり有効。

>>697
前作経験者でも最初はチュートリアルをじっくり読んだほうがいいっぽい。
703 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 06:58:12.39 ID:0YWrsFs5O
かなり評判いいな
カルネージハート買ったしスルー予定だったが買いに行くか
704 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 07:04:05.50 ID:Rn9fPmmJO
ローグとかビーストテイマー使ってみたいけどレベル上げ面倒くさいわー
あと新規メンバーのスキルポイントも貯めないと
705 肉巻きキング(福島県):2010/11/13(土) 07:08:53.34 ID:fQ4clQ660
当時雑なソフトが乱立する中で異常なまでのクオリティだったよな。職人って感じだった。
706 TONちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 07:11:45.53 ID:W0gGHY/X0
4姉妹全員分のエンドは用意されてるんだろうな?
707 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 07:14:28.77 ID:Qex2++gb0
また味方に石を投げる作業が始まるお
708 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 07:16:26.23 ID:EtVhq/0JO
TOはやった事ないけど、伝説でもオウガ64でもカオスなルート進んでたから、
今回はちゃんとロウルートを選ぼう って思ってたのに気が付いたらカオスでワロタ
そんなに選択肢が大事なのか
709 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 07:17:21.05 ID:LhfaXL6t0
>>707
安心しろ。
今回の経験値は行動は一切関係なく、
戦闘終了後にクラスごとの出撃数とレベルに応じて分割されるからそんなことをする必要ない。
むしろ、意思を投げるくらいなら何もしないでWTを貯めとけということだ。
710 よむよむくん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 07:17:26.98 ID:PZsf9L1rO
すげー面白いとかクソゲーとか単純な賛否じゃなくて
ゲーム内容がちゃんと語られてるのが凄い
711 やまじシスターズ(埼玉県):2010/11/13(土) 07:18:45.08 ID:+XeIDKOI0
ニートで金がないからわるしかない
712 ウチケン(岩手県):2010/11/13(土) 07:20:48.28 ID:KtT3KTup0
クソ姉を即殺害しても、ロードで暗殺されない真エンディングとかある?あったら絶対買う。
713 狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 07:25:35.30 ID:aZSf+9bcP
BOまではゲームはなれてCG製作する予定だったけどこのスレ見てたら我慢できなくなった
今日買ってこよう
714 りんかる(東京都):2010/11/13(土) 07:27:50.93 ID:IIpwb6Ni0
>>178
長年名前の思い出せないゲームが有ったが、あなたのおかげで解決した。
ありがとう。
これ、中古で買ったんだけど思いのほか楽しめたんだよな。
715 にっきーくん(三重県):2010/11/13(土) 07:29:39.97 ID:3n6OZ2yt0
超欲しいのに2万で尻込みしてしまう
716 はち(長屋):2010/11/13(土) 07:30:45.26 ID:QCP4Y4im0
スクエニスクエニ言ってるのに物凄い違和感を感じる
任天堂が倒産して宮本ディレクションのマリオ64リメイクがスクエニから出て
スクエニ見直した!とかスクエニだからちょっと… とか言われるてるようなもん
ただのパブリッシャーじゃん
717 コアラのワルツちゃん(西日本):2010/11/13(土) 07:31:16.34 ID:YZVUCiUT0
>>20
キングオブキングスディスってんの
718 モバにゃぁ?(神奈川県):2010/11/13(土) 07:34:38.60 ID:128C+x+m0
音楽聴いてると伝説のオウガバトルも完全移植やってくれないかと思ってしまう
あれの版権はスクエニ持ってないのかな
719 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 07:34:54.28 ID:g3uEsTGFP
敵の雑魚リーダー全部にウォーレンレポートあるのかよ
松野暇すぎだろ
720 メガネ福助(catv?):2010/11/13(土) 07:36:53.66 ID:HKPMzaET0
松野に最後までFF を作り込んで貰いたかったわ
721 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 07:38:20.69 ID:g3uEsTGFP
プレザンスの説明口調ワロタ
722 省エネ王子(宮城県):2010/11/13(土) 07:38:39.26 ID:f1o8Yt+Q0
ロードが短すぎてストレスフリー
なんかターンを戻すやつがあっても問題ないくらいのゲームバランスだな
FFTから入った俺には結構な難易度に感じる
723 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 07:41:09.31 ID:08cWkFHuP
>>722
FFTってレベル上げしないと凄く難しいじゃん
後半なんて、相手の方が速すぎて困る
あの辺のバランスは自分次第だと思うけど
724 ポテくん(東京都):2010/11/13(土) 07:43:03.12 ID:IpKSbxy60
>>722
FFT(笑)

SFCのでも弓、魔法、アンデッド辺り縛るとそこそこの難易度してるよなぁ。
725 やなな(東京都):2010/11/13(土) 07:43:40.62 ID:jJ6zu5G70
サンダー・おおえど・Aチームのテーマがオーケストラで聞けただけで買い
726 Mr.メントス(東京都):2010/11/13(土) 07:43:46.54 ID:GIUw1dY+0
agi上げ作業とか無くなったならやりたいな
727 さなえちゃん(北海道):2010/11/13(土) 07:45:25.48 ID:fu6Xg1lE0
>>33
かっけー
今日買ってくる
728 タッチおじさん(群馬県):2010/11/13(土) 07:48:15.98 ID:7c2gayM10
PSPのソフトだから
そのうち2000円くらいになるだろうから
そしたら買おう
729 カツオ人間(千葉県):2010/11/13(土) 07:48:36.71 ID:6wtDwEHJ0
リザードマン硬すぎて泣く
730 ミミちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 07:50:14.66 ID:EKcJVMza0
DL版はもう1000円くらい安くならんのか
731 ぴよだまり(北海道):2010/11/13(土) 07:50:42.18 ID:4NgNC/Gs0
>>168
ということは曲自体は大したことないってことか
732 らじっと(福岡県):2010/11/13(土) 07:54:15.96 ID:+kWBdbCq0
即チャリオットで2周目する必要無し
ただサクサクし過ぎでキャラが軽い
トカゲがハンマー持って殴る重量感とか皆無
フォントは好き嫌い出る
733 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 07:57:31.06 ID:l4IaBSKa0
>>712
それはオリジナルからあるだろ
734 アイニちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 07:58:07.27 ID:M3KhrPwM0
再構築によるクオリティの高さもそうだけど、
プレザンスの「除霊は15年ぶり」発言や、姉さんの「嫌味な女!」に対するデニム&ヴァイスの(お前が言うか・・・)のリアクションとか、スタッフのTO愛をひしひしと感じるな
735 マルちゃん(北海道):2010/11/13(土) 07:58:08.78 ID:1lFNACTD0
これってSFC時代も
PSのFFTの半分も売れなかったクソゲーでしょ
736 しんた(北海道):2010/11/13(土) 07:59:08.61 ID:DpsENsGK0
FFTはレベル上げすぎるとチョコボがうぜぇぐらいしか記憶にない
737 ポンパ(神奈川県):2010/11/13(土) 08:00:15.61 ID:OKCPddYr0
FFTはFFブランドさえつけば売れる時代の象徴みたいなもんじゃないの
いやプレイした事ないけど
738 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 08:02:09.97 ID:Jf2/oBWEO
いまロンウェー公爵を助けたとこなんだけど、反撃システムは無くなったの?
739 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 08:03:21.91 ID:LhfaXL6t0
>>738
スキル装備必須。
序盤は弱くてあってもなくても気にしないでおk。
740 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 08:03:43.68 ID:X8iPq1Vf0
レベル上げしないと装備品の制約がめんどくせぇな
こんなんだったっけ?
昔よくクリアしたな俺
741 マーキュリー(山陰地方):2010/11/13(土) 08:04:59.02 ID:A+lmn+FF0
敵強すぎ
742 ピースくん(東日本):2010/11/13(土) 08:06:00.45 ID:ZsruPXSG0
ヴォル家家訓クソワロタ
もうこれだけで俺の中で神ゲー決定だわ
743 かわさきノルフィン(catv?):2010/11/13(土) 08:10:36.71 ID:cYn9/XQa0
Psp買ったし土日は寝れねーな


ファイアクレストはあるの?
744 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 08:10:55.81 ID:Jf2/oBWEO
>>739
情報サンクス
なるほどスキルでつくのか。反撃しないから焦っちまったぜ。
745 虎々ちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 08:11:17.38 ID:714bCuJe0
ww
746 ドナルド・マクドナルド(九州):2010/11/13(土) 08:16:08.83 ID:Pn4B3vVdO
オリジナル版やったことなくて今回初めてのプレイになるんだけどストーリー的に改悪とかあったりしない?
そこだけが心配
747 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 08:20:17.49 ID:NGWHao7JO
konozamaくらって今日やっと届く
748 ハッケンくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:22:03.10 ID:wGRgwKuk0
>>674
エミュでやっとけ。
倍速プレイもできるし中古屋に貢いでもしょうがない。
749 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 08:23:22.52 ID:wj2HiLz8O
予約特典ってもう手に入れられんのか?
750 エネオ(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:24:55.67 ID:9YrSbaBu0
>>749
予約特典ってなに?
751 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 08:26:23.09 ID:wj2HiLz8O
>>750
絵描いてる人のタロットカード
752 かわさきノルフィン(catv?):2010/11/13(土) 08:27:01.42 ID:cYn9/XQa0
>>750
タロットカード
753 すいそくん(大阪府):2010/11/13(土) 08:27:17.48 ID:mhTfk8s00
DL版を買った
PSストアに500円残ってたから4500円になって微妙に得した気分
ちまちまやるかな
754 ナショナル坊や(愛知県):2010/11/13(土) 08:28:23.35 ID:O7ni5vMB0
これ正史だとギルバルトエンディングになるんだっけ?
つまり姉さんが死亡してデニムが即位してローディスに攻め込まれるやつ
なんか悲惨だな
755 メトポン(兵庫県):2010/11/13(土) 08:29:41.48 ID:eE6kMsXD0
昨日アマから届いた
マジ楽しみ
756 うまえもん(愛知県):2010/11/13(土) 08:30:14.78 ID:47We/KGd0
これでもう思い残すことなくスクエニは潰れて良いぞ
757 エネオ(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:30:29.30 ID:9YrSbaBu0
>>749 >>751-752
へえ、、黒い箱に入ってるやつか?
別に予約してなかったけど、錦糸町のヨドバシで木曜日に買ったらおまけでつけてくれたよ。
初回生産分特典ということかな?
758 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:30:37.52 ID:jNqohAlL0
>>33
あれ?お前ギロチン刑じゃなかったっけ?FFTの処刑場と記憶が混同?それとも絞首刑になったの?
759 MILMOくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:30:51.99 ID:lG30eU3O0
こういうゲームでは普段は懐古の文句が目立つけど、このゲームはむしろ絶賛している人が多いのがすごいな。
760 どれどれ(東京都):2010/11/13(土) 08:32:44.37 ID:wossQzlS0
SFC当時でも頭ひとつ出てた作品だから
761 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 08:35:08.91 ID:YKfU5gwD0
>>695
防御の高いナイトやモンスター系、弓耐性のあるスケルトンとかには1ダメしか出ないときもある
多少弱体化かな
762 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 08:36:09.13 ID:wj2HiLz8O
>>757
情報dクス
今日ヨドバシ行ってみるわ
お前になら掘られても良い
763 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 08:39:32.70 ID:YKfU5gwD0
>>746
ストーリーに大幅な変化なしっぽい、追加シナリオと追加キャラがいろいろあるけど
後で追加される無料DLコンテンツとかまではわからないけど
764 テット(青森県):2010/11/13(土) 08:42:37.13 ID:Wi6Vaaos0
ランダムエンカウントって味方6人しか使えないの?

つかAI意外と使えるな
765 黄色いゾウ(関東):2010/11/13(土) 08:46:08.48 ID:vISFvs06O
TO、FFTにハマった俺はハードがない
goってのでいいのか
766 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 08:49:54.03 ID:X8iPq1Vf0
AIはアイテムバカスカ使うの何とかして欲しい
767 ニーハオ(京都府):2010/11/13(土) 08:50:36.61 ID:pAed8TZB0
>>765
DSでFEすればいいじゃん
768 アストモくん(関西地方):2010/11/13(土) 08:52:47.71 ID:Y6yrwo/T0
難易度高いって言うけど、それならフリーでレベル上げできないようにしてほしかった。
769 Kちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 08:56:35.00 ID:pi8KipkPO
スクエニ工作員に誘導されたわけじゃないけど買ってきた
ただ昔途中で詰んで最期までいけなかったけど大丈夫だろうか
770 ぶんた(チベット自治区):2010/11/13(土) 08:59:49.73 ID:hy3lExIU0
スキル振り分けめんどくさすぎる
771 バスママ(鹿児島県):2010/11/13(土) 09:00:20.39 ID:TZRDisc10
>>565
神も仏もいないゲー
772 コン太くん(広島県):2010/11/13(土) 09:01:46.17 ID:UFYExauv0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおラヴィニスうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
773 コン太くん(広島県):2010/11/13(土) 09:04:32.17 ID:UFYExauv0
ショップで試着ができないのがかなり不便、ラヴィニスちゃんが3ルートのうち1ルートでしか仲間にならない、呪文書の魔法が習得しないと必要Lvが分からない
同じ神聖魔法なのに覚えられたり覚えられなかったりで呪文書買い損だったりする、クラスチェンジにいちいち証が必要
新規の俺が気づいた問題点
774 V V-OYA-G(東海):2010/11/13(土) 09:04:44.79 ID:h5txAq4FO
やりたいけど、PSP持ってない
PSPって付属品とか結構多いし、何を買ったらいいか分からん
775 なーのちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:04:50.84 ID:IdNsYiDn0
二バスが難しすぎる。
こんなに難しかったっけ?
776 ぴよだまり(福岡県):2010/11/13(土) 09:05:28.63 ID:Auyr3Z1s0
>>765
専用機にするならgoでもいいんじゃね
モンハンとかもやるなら3000がいい
777 なえポックル(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:06:15.16 ID:rrgm0aZmP
たしかに凄い丁寧に作ってある。 ただの移植じゃないわ。

このゲーム作った連中はそうとうなコダワリ屋なんだろうな。 
778 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 09:06:15.47 ID:V4Hnoy7p0
ラヴィより女有翼人の方が気になるんだが
イベントSSでよく見かけてたあいつは誰だったんかね、ユーリア?
779 コン太くん(広島県):2010/11/13(土) 09:06:26.78 ID:UFYExauv0
780 コアラのワルツちゃん(西日本):2010/11/13(土) 09:07:17.46 ID:YZVUCiUT0
>>773
□押しながら左右押せとあれほど・・・
781 ごめん えきお君(千葉県):2010/11/13(土) 09:12:11.54 ID:0YcmIAPV0
合成は糞だけどな
何で強制セーブでもないのに確率30%とかなんだよ・・・
まあ強制セーブだったらそれはそれで面倒だが
782 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 09:12:38.38 ID:quhQ16dEP
>202
姉さんの性格は昔から悪いだろ
783 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/11/13(土) 09:12:51.57 ID:5yPLkHNm0
兵庫さんは素晴らしい方でしたね
784 ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 09:12:54.31 ID:sVNBsbEaO
>>774
本体とメモステだけだ
今すぐ買ってこい
785 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 09:14:05.15 ID:quhQ16dEP
ラヴィニスちゃんのふとももペロペロしたい
786 コン太くん(広島県):2010/11/13(土) 09:14:21.95 ID:UFYExauv0
>>780
なんだと・・
787 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:14:24.28 ID:tuZaQsbS0
>>774
「本体パッケージ(本体、バッテリー、ACアダプター)
 +別売りメモリーステック」
が最小組み合わせ。
本体は型番30000(UMDドライブ付き、スタンダード型)と
PSPGO(UMDドライブ無し、ダウンロード販売ソフト専門)がある。
3000は画面が大きくあらゆるゲームが出来て無難。
GOは小型タイプ。UMDが無いので中古ソフトや
ダウンロード版未販売ソフトはプレイ不可。
PS3コントローラーが使えるのでアクションに関してはGO有利との声も。

まぁ普通に3000と1-2Gのメモステ買っとけばいい。
788 はち(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:14:49.47 ID:eBpY5jxd0
PSPかgoか迷ってるんだが、goのソフトってsteamみたいにセールやったりするの?
789 コン太くん(広島県):2010/11/13(土) 09:15:39.97 ID:UFYExauv0
>>788
goはやめとけ
790 ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 09:16:20.54 ID:sVNBsbEaO
>>788
ゲームメインならやめとけ
791 ミミちゃん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 09:17:24.75 ID:aBCh4co4O
そのラヴィにスちゃんとやらとイチャイチャしたり、レイプされるイベントあるの?
あるなら買う
792 タマちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 09:17:35.28 ID:aY8pe1Ar0
>>728
これはベスト盤が出るまで安くならないだろ、ベスト盤もスクエニはそんな安くないだろうし

発売日にやってネットで盛り上がる方が楽しい
793 はのちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 09:17:57.31 ID:EHV9Y1f60
他のスレでもgoは低評価みたいだが、何がだめなんだろう?
ダウンロード専用らしいが、ダウンロードできるソフトがそろってないってこと?
794 レオ(関西地方):2010/11/13(土) 09:18:45.90 ID:tRXNHTXt0
最後に残った敵ナイトが延々とファランクス使いやがって
戦闘が長引いたときはPSP投げたくなった
795 ストーリア星人(香川県):2010/11/13(土) 09:19:46.61 ID:CRkiWhRA0
>>788
先月10日間限定でヴァンパイアクロニクルが750円だった
でもこれは年に1本あるかないかの例外
ハドソンはUMDでフルプライスの商品を1200円で配信する良企業
スクエニはアーカイブスのFFを1500円で配信するぼったくり企業
796 ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 09:21:11.34 ID:sVNBsbEaO
>>793
すべてのゲームがDLできないのが致命的なうえ別にDLだからといってソフトの値段もそれほど安くないのが駄目
797 むっぴー(京都府):2010/11/13(土) 09:21:36.25 ID:lL08oeqA0
フリゲのファーレン・ヴァーレントゥーガ好きな俺は買ったら損しないのかな?
>>7
設定・資料厨も楽しめるってわけか
798 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 09:21:43.98 ID:LhfaXL6t0
>>775
1章だよね?
1章で一番きついところだから頑張れ。
イクソシズムが使えるクレリック2ユニット出撃で、最初のATでアイテム使ってMPチャージ。
安デットを崩したらこまめに除霊、回復はナイトのヒールに頼る。
あとはSFCの定石どおり、カノープスを上らせてある程度敵ユニットを減らして
TP貯めたら必殺技でニバスを潰せばおk。
799 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 09:22:01.96 ID:YKfU5gwD0
>>765
GOだと初回特典のタロットカードが貰えないよ
800 キューピー(神奈川県):2010/11/13(土) 09:22:10.81 ID:Si9MgYqW0
そんなに面白いのかよ
スルーしたオレ涙目w

簿記の試験が終わったら買ってみるか
801 はのちゃん(関西地方):2010/11/13(土) 09:22:20.86 ID:EHV9Y1f60
>>796
なるほどさんきゅう
ちょっと上のレスでもpsp-3000の方が画面も大きいみたいだし、そっち買うよ
802 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:23:06.14 ID:tuZaQsbS0
>>793
GOの方が一回り小さい。
持ち運び携帯性には優れるが「大画面」という利点が無くなって本末転倒。
またUMDドライブがないのでダウンロード専用ソフトしか遊べない。
中古ソフトの利用は当然不可。
また「UMD版は出ているがダウンロード版が出ていないソフト」も遊べない。
遊べるソフト数が少なくなったから当然評価ダウン。
ダウンロード専門なのでネット環境がないと利用できない。
803 白戸家一家(埼玉県):2010/11/13(土) 09:23:19.80 ID:9zNokmEh0
>>797
はにょう7ならともかくゲーム性全然ちげーだろww
804 ウチケン(岩手県):2010/11/13(土) 09:23:34.91 ID:KtT3KTup0
>>733
ギルバルトエンディングは確かに真のハッピーエンドだが、描写が負け確定みたいな言いぐさでバッド臭いからな。
ローディスの侵攻をデニム達が切り抜ける描写が欲しいんだよ。
ああ、クソ姉を殺してもハッピーになれるんだ!というルートが欲しいぜ
805 だるまる(長崎県):2010/11/13(土) 09:23:45.19 ID:hUwrobnr0
いまや俺も立派な社会人で
ゲームやる時間ねえよバーカ
806 金ちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 09:23:53.83 ID:FAMx8SN/0
貧乏人だからPSP買えねえよ糞が
807 タマちゃん(兵庫県):2010/11/13(土) 09:24:05.66 ID:aY8pe1Ar0
バーサーカーが糞なのは仕様ですか?
808 カツオ人間(千葉県):2010/11/13(土) 09:25:08.84 ID:6wtDwEHJ0
ヴァイスとカノプーが喧嘩始めたり発酵女がラヴィニスに嫉妬メラメラだったりプレザンスがアホだったり追加台詞が笑える
809 ココロンちゃん(三重県):2010/11/13(土) 09:25:16.18 ID:bHMcZRMw0
3DSという革命が起こるのにPSPなんて買えるわけない
PSP2出せよ
810 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 09:25:30.83 ID:2vNahJAxO
初回特典ってちょっと高くね? パワプロ買っていらいのPSPソフトだけど買っていい?
811 V V-OYA-G(東海):2010/11/13(土) 09:25:37.71 ID:h5txAq4FO
>>787
ありがてぇ…
ありがてぇ…
812 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 09:25:54.91 ID:YKfU5gwD0
>>778
カノプーの妹のユーリア

>>791
射殺されたり、処刑されたりのイベントはあるね

>>793
普通のPSP3000でもダウンロードはできるから、下位互換だと思うんだ
813 タックス君(関西地方):2010/11/13(土) 09:26:34.67 ID:dQWLVEzF0
オーケストラ使うと音楽がいきなり糞になる
そんな若干伝統気味の物まで実装してて、ちょっとワロタ
814 コアラのワルツちゃん(西日本):2010/11/13(土) 09:26:41.72 ID:YZVUCiUT0
>>807
トカゲバーサーカーはガチ
815 がすたん(長崎県):2010/11/13(土) 09:26:47.22 ID:tPKWbuaP0
無線LANじゃないんだが
無線LANアダプタ(子機)とかを
デスクトップパソコンにつけてPSPGO
使えるのかしら
816 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:27:32.83 ID:tKVywVGV0
ランスロットが廃人になるのは見るに耐えられないから買わない
817 モバにゃぁ?(関西・北陸):2010/11/13(土) 09:28:16.82 ID:KFg3vY9aO
スーファミのやつ今やってみたけど超然クソゲーじゃねぇかコレ・・・おまん等頭大丈夫か?
818 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 09:28:21.21 ID:YKfU5gwD0
>>809
2年後ぐらいにはでるんじゃねーの

>>810
損はしないと思うよ
819 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 09:28:47.93 ID:nSTdZSOgO
ふと目について衝動買いしたが
スーファミでやっていた記憶が失われていて
プレイしていくうちに色々思い出してって泣いた
何この感覚
820 ぶんた(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:30:12.35 ID:hy3lExIU0
>>802
> 「大画面」という利点が無くなって本末転倒。

これおかしいだろ
小さい方が精細になって綺麗
821 狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 09:30:16.66 ID:D4qemLkmP
>>818
出ねーよ
PSP2なんて出したらSCE即死するぞ
だいたいPSPだって満足に売れてないんだから
822 さっしん動物ランド(福島県):2010/11/13(土) 09:30:31.88 ID:zaGe0P390
このゲームは未プレイの人は買ってるのか?
823 だっちくん(catv?):2010/11/13(土) 09:30:49.78 ID:LhfaXL6t0
>>815
普通にUSB接続で問題なし。
というかそっちの方が圧倒的にはやい。
824 デ・ジ・キャラット(京都府):2010/11/13(土) 09:31:38.01 ID:/ZkLBR3d0
相変わらず面白いけどスキルセットや装備セットが若干煩雑になった希ガス
情報量多いからPSPのちっこい液晶じゃつらいわ
据え置きでHD画質でがっつりやりたかったな
825 がすたん(長崎県):2010/11/13(土) 09:31:49.98 ID:tPKWbuaP0
>>823
thx
826 じゅうじゅう(東京都):2010/11/13(土) 09:32:32.69 ID:N8Hp0nVr0
昔から評判の高い作品だったし興味はあったけど
スクエニのリメイクだから心配で様子見してた。
出来がいいようでオウガファンうらやましいわ。
827 チカパパ(catv?):2010/11/13(土) 09:33:10.33 ID:TkDqAk/Y0
オウガバトル8章のうちまだ残ってるので続編作ればいいのに。ゲームシステム同じでも売れるでしょ。
リメイクで見覚えのあるシナリオやってもそりゃ面白いんだろうけど、違うキャラ、シナリオでプレイしたいわ。
828 はち(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:33:48.93 ID:eBpY5jxd0
ちょっと調べたんだが
goとPSPは解像度一緒だから、大きいPSPの方が荒いんだな
あと、PSPでもダウンロードしてゲーム買ったりは、goと同じように出来るの・
829 白戸家一家(埼玉県):2010/11/13(土) 09:34:00.42 ID:9zNokmEh0
PSP買うか迷うなー
アーカイブスでポポロやLoMなんかもプレイ出来んだよな?
830 じゅうじゅう(東京都):2010/11/13(土) 09:36:40.66 ID:N8Hp0nVr0
>>828
できるよ
831 狐娘ちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 09:38:29.24 ID:QY9NT2xFP
リメイクなのにここまで人気ってすごいな
新しい層が買ってるの?
シミレーションRPGだからスパロボ好きの人が買ってるとかなのかな
832 アフラックダック(福島県):2010/11/13(土) 09:39:10.80 ID:zVCAi0q00
タコやべえな・・・
もうたこ焼きだなんて言わせない
833 ワラビー(東京都):2010/11/13(土) 09:39:47.10 ID:1Y1m/kgW0
>>797
むしろ設定・資料厨が楽しめる
834 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 09:39:55.06 ID:2vNahJAxO
>>818
ありがとう 田舎だからヤマダ電機いってくる
835 狐娘ちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 09:40:49.99 ID:QY9NT2xFP
永野護もハマってるだろうな…
836 元気くん(千葉県):2010/11/13(土) 09:42:11.85 ID:71X2SriQ0
正義のために戦う!って道も選べるし
勝つために同胞を皆殺しとかもするからな
いいストーリーだわ
837 ウッドくん(山形県):2010/11/13(土) 09:44:09.64 ID:whvoImch0
これのためにPSPごと買うか
PS3とトルネとCOD買うか悩んでる
838 よむよむくん(広島県):2010/11/13(土) 09:44:33.88 ID:V4Hnoy7p0
>>812
もうユーリアで確定してんの?
伝説ファンにも優しいねぇほんと
839 シャべる君(東京都):2010/11/13(土) 09:45:57.47 ID:YgFolGqS0
そんなに面白いの?
PSP持ってないけど遊ぶ方法ってある?
840 じゅうじゅう(東京都):2010/11/13(土) 09:46:46.02 ID:N8Hp0nVr0
>>839
さすがにそれは無理だw
841 アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 09:46:49.75 ID:EH6YZQtbO
>>839
ない
842 ストーリア星人(香川県):2010/11/13(土) 09:47:53.00 ID:CRkiWhRA0
>>839
PSP版以外ならセガサターン版がオススメ
843 いろはカッピー(北海道):2010/11/13(土) 09:48:07.02 ID:Jue9E0TS0
今のスクエニのスタッフはこれ煎じて飲んで欲しい
844 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 09:48:12.82 ID:YKfU5gwD0
>>839
PSPエミュレーターは存在するみたいだけど、このゲームが動くかは知らん
本体15000+ゲーム5000+メモリステック2000だから専用機の気持ちで買ってもいいと思うけどね
845 買いトリーマン(東京都):2010/11/13(土) 09:48:19.77 ID:6SAHjMQu0
ニバスって奴が強すぎて早くも投げ出しそう
846 虎々ちゃん(京都府):2010/11/13(土) 09:48:59.26 ID:1at2z/3u0
オウガバトル64って普通に面白かったよね?
こう言うと信者からめっちゃ叩かれるんだけど
847 元気くん(千葉県):2010/11/13(土) 09:49:19.68 ID:71X2SriQ0
ニバスって誰だっけ
848 じゅうじゅう(東京都):2010/11/13(土) 09:49:38.86 ID:N8Hp0nVr0
良作らしいからやりたい奴はPSPごと買ってやれよ
自分はスターオーシャンのために買ったらあれだったんだぞ…
849 チカパパ(catv?):2010/11/13(土) 09:50:24.25 ID:TkDqAk/Y0
アロセールがいるのといないのでは違うよね。ロウルートは苦労する。
850 元気くん(千葉県):2010/11/13(土) 09:50:56.90 ID:71X2SriQ0
個人的に一番きつかったのが
サラマンダーとか唱えまくってくる魔法使いがいっぱいいる城門前
→テンプルコマンド→城内戦のとこ
マジかよって思った
851 ポテくん(東京都):2010/11/13(土) 09:54:19.29 ID:IpKSbxy60
>>846
普通に○○ ←この時点で、ダウトな気がしないでもないがw
DQ9なんかでも散々言われたろ?どこがどう、とかではなく”普通に”面白いってさ。

>>850
フィダックか
852 ピカちゃん(福岡県):2010/11/13(土) 09:54:45.36 ID:OAlf6dR20
珍しい
853 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 09:55:14.04 ID:qfMjHTqtO
ひっさしぶりにUMD入れて起動したけど
結構重く感じてびっくりした
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 09:57:37.68 ID:+u9qa8uvO
>>851
ドラクエ9は不満点は多いけど、まさに普通に面白かったけどな
856 はち(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:00:26.14 ID:eBpY5jxd0
買ってくるか
ソフトはダウンロードで買うとして、普通のPSPとメモリースティックっていうの買っとけばいいんだろ?
857 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 10:00:27.68 ID:BuZz+iP+P
結局弓が一番強いな
弓軍団作ったけど高い位置から始まったらノーダメージで殲滅できるわ
858 MOWくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 10:00:32.26 ID:/NS1oEIRO
教えて
これってスーファミ?かなんかで出たやつのリメイクなの?
それとも続き物なの?
859 サニーくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:02:35.15 ID:LEdVP0Xm0
>>858
リメイクではなく、リ・イマジネーションです
860 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 10:02:41.99 ID:X8iPq1Vf0
>>856
メモリースティックデュオって奴を買うんだぞ
861 トウシバ犬(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 10:03:08.68 ID:vAGsAe/qO
デニムが正式名だったのか
名前変えちゃったよ
まだ最初のステージ終わっただけだしやり直すか
862 お買い物クマ(大阪府):2010/11/13(土) 10:03:40.29 ID:l4IaBSKa0
>>858
最近流行りの新訳なんたらです
863 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 10:05:42.06 ID:2xyKuqxm0
Lルートのプレザンスはよく敵としゃべるが虐殺に加担しただけに何の説得力もなくてワロタ
864 MOWくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 10:05:59.58 ID:/NS1oEIRO
>>859
なんだよそれ

>>862
あれか、GBAで出た聖剣みたいなもんか
865 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:06:20.01 ID:tuZaQsbS0
>>856
ダウンロード版を購入するにはクレカか別売りの
プレイステーションネットワークチケットが必要。
チケットはコンビニ端末で販売中。
また。PSPを無線に繋げられる環境(無線LAN、無線USB)も必要。
(もしくはPC+メモステリーダー+WiN版メディアGOでも可能だけど)
866 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 10:08:08.20 ID:BuZz+iP+P
これって違うルートの仲間は仲間にならないのか?
ラヴィニスちゃんがいつのまにか死んでて涙目なんだけど
撃たれた時主人公が何にも言わないから怪我してるだけなのかと思ったら死んでるとか無いわ
867 バブルマン(東海・関東):2010/11/13(土) 10:08:19.06 ID:Kas0kcd9O
忠誠度がスーファミのよりシビアじゃないか?
868 ニッセンレンジャー(関西・北陸):2010/11/13(土) 10:08:34.27 ID:O54mRK1pO
買うか悩んでるんだがDL版の方が読み込み早いとかあるのか?
869 きいちょん(長屋):2010/11/13(土) 10:09:20.16 ID:/i3ufhwu0
PSP買うならシリコンカバーみたいなの買った方がいいよ
そのままだとツルツルしてるし、すぐ傷だらけになる
シリコンカバー付けると、グリップ力が出てフィットする
870 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:09:26.62 ID:tKVywVGV0
もしかしてまたハボリムのペトロ無双なのか
871 アンクル窓(九州):2010/11/13(土) 10:09:47.00 ID:EH6YZQtbO
当然あるよ
別にUMD+インスコでも支障ないレベルだけど
872 じゅうじゅう(東京都):2010/11/13(土) 10:11:07.63 ID:N8Hp0nVr0
DL版最大の利点はシャコーシャコー言わないことだな
873 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 10:11:28.75 ID:2xyKuqxm0
UMD版でもインスコしてやれば最初と章変わりのイベントのときにしかほとんど読み込まない
874 ニッセンレンジャー(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:11:58.63 ID:jNqohAlL0
>>859
スクウェアにFF14を返品しに突撃したVIPPERが「エフエフじゅうよん」と発言するたびに
「ファイナルファンタジーフォーティーン」と言い直す受付みたいだなw
875 シャべる君(東京都):2010/11/13(土) 10:13:18.22 ID:YgFolGqS0
20,000円は高い。。
DS版とか出ないかな。
ハードがいくつも種類あるのやめて欲しい。
876 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 10:13:42.93 ID:7LRs5S/qO
「普通に面白いよ」って
「お前らが糞糞言うから心配してたけど俺が予想していた期待並みにはちゃんと面白いよ」
っていうニュアンスが詰め込まれた言葉だと思ってるんだけど合ってる?
877 MILMOくん(チベット自治区):2010/11/13(土) 10:15:24.83 ID:lG30eU3O0
普通に面白いって、ネットでは最上位に近いほめ言葉じゃない?
878 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 10:16:15.81 ID:ek+41C3d0
ギルダス、レオナール、ザエボスだけじゃなくてヴァイスまでデスナイト化と聞いて
さすがニバス先生だな!
879 みらいちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 10:16:54.30 ID:TZ735bw90
SRPGとかめんどくさくてできない プレイ動画でいいわ
もうニコ動にあがってないかな
880 ニッセンレンジャー(関西・北陸):2010/11/13(土) 10:17:15.48 ID:O54mRK1pO
そこまで変わらんならUMDでいいか。買ってくるわ
リモートプレイにしか使ってないのはもったいないしな
881 白戸家一家(埼玉県):2010/11/13(土) 10:17:27.21 ID:9zNokmEh0
>>877
ボキャブラリが貧弱過ぎるだけだな
882 トドック(愛媛県):2010/11/13(土) 10:18:18.42 ID:k3xsoHPl0
スクエニに金落とすのはバカらしいから買わない
883 V V-PANDA(京都府):2010/11/13(土) 10:19:53.75 ID:GBajP3dG0
もう松野ゲーだけでいいような気がしてきたよ。
884 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 10:20:03.66 ID:feyigb+lP
デニムって名前がジーンズみたいでダサいからラムザに変えた
885 マックス犬(関東・甲信越):2010/11/13(土) 10:20:43.96 ID:Sv3t7+YfO
PSPリメイクとか知らなかったわ…
モンハンまでの繋ぎに別ゲー買っちまったよ
886 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 10:21:41.91 ID:Kr18etTLO
>>846
おもしろかったよ
シナリオいまいちだけど、暗い雰囲気は好き

前がタクティクスだからしょうがない
887 ルネ(catv?):2010/11/13(土) 10:22:18.53 ID:exWe8/hK0
ペトロクラウド先生は健在なの?
888 77.ハチ君(埼玉県):2010/11/13(土) 10:24:39.52 ID:wNXh4KCD0
>>19
軌跡を持ち上げる屑のせいで金をドブに捨てた
あれゴミすぎるだろ
889 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 10:24:40.08 ID:2xyKuqxm0
オリジナルよりは今のところ面白いな
アイテムや追加エピソードが豊富だし、トレーニングなくなってWTに差異も少なくなり、
各職にそれなりの強みが出来て、育成のしがいも出来た
890 なえポックル(埼玉県):2010/11/13(土) 10:25:27.45 ID:Ksder3V4P
スレ行ったら誰も教えてくれなかった
891 ヤン坊(dion軍):2010/11/13(土) 10:26:41.26 ID:xpfQs1WG0
またやるのめんどくせーけど予約した

でもやっぱめんどくせーなぁ
892 ソーセージータ(東京都):2010/11/13(土) 10:27:32.08 ID:X0Y3xra40
GT5の予約〆切ってて買う気なくしたし、こっち買ってこよかな(´・ω・`)
893 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 10:28:09.59 ID:ek+41C3d0
武器増えたっぽいのが嬉しいな
オリジナルは店売り武器少なすぎ
894 リボンちゃん(静岡県):2010/11/13(土) 10:30:22.70 ID:NsYlG3G10
CHARIOTって確認無しに使用するのな。
昨日試しにとおもって一回つかっちゃったよ、もう。

895 がすたん(長崎県):2010/11/13(土) 10:31:03.37 ID:tPKWbuaP0
今週バリューパックの新しいのでるんだな
それまで待つのもありか
896 ヤン坊(dion軍):2010/11/13(土) 10:32:18.73 ID:xpfQs1WG0
>>889
蛸強い?
そこだけは知りたい。

美形真キャラで盛り上がるのもいいけど
我執のガンプとかみんなどうでもいいんだろうな
897 ラビリー(三重県):2010/11/13(土) 10:34:22.05 ID:r3o/n3jy0
バリューパック買うことにしたから18日が待ち遠しいぜ
898 ガリガリ君(新潟・東北):2010/11/13(土) 10:35:21.30 ID:KnzTSSe3O
予約特典逃したよ…くそっ

てか発売なら発売って教えてくれよ
899 ティーラ(東京都):2010/11/13(土) 10:35:23.49 ID:d1Iiib2U0
なんだよ良作だったのかよ
ファイナルファンタジーよりよっぽどファイナルファンタジーしてるな
900 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 10:35:39.70 ID:YKfU5gwD0
>>868
普通のソフトを買って、データをインストールすれば読み込み早くなるよ

>>879
ニコ生なら結構ある
901 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 10:37:36.05 ID:YKfU5gwD0
>>896
タコ強い、陸に上がっても硬い

>>898
タロットカードは初回特典だから、店によってはまだ間に合うかも
902 デ・ジ・キャラット(京都府):2010/11/13(土) 10:38:28.80 ID:/ZkLBR3d0
バリューパックの存在知らないで昨日本体ごと買ってきた俺は負け組
903 みらいちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 10:39:13.02 ID:TZ735bw90
プレイ動画観てきた
いいじゃん ちょっと買ってくる
904 ヤン坊(dion軍):2010/11/13(土) 10:39:14.82 ID:xpfQs1WG0
>>901
ありがとう

蛸焼き要員じゃなくなったか
905 ウッドくん(西日本):2010/11/13(土) 10:41:54.04 ID:MHnhMqo60
今回ルート関係なしで、サクサク進める事をおすすめする
WORLDシステムのお陰で、ある一定の場所からレベルや装備そのままに
任意でやり直せるから
死者Qみたいなダンジョンも、もう一つあるしスキルや合成取得で長く遊べるだろうw
906 コアラのワルツちゃん(西日本):2010/11/13(土) 10:44:37.51 ID:YZVUCiUT0
やっぱサンダー大江戸Aチームはテンション上がるわ
907 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 10:45:24.24 ID:/L8U1pAiO
最近のスクエニはウンコだったから心配してたけど面白くて一安心したわ
908 チーズくん(関東・甲信越):2010/11/13(土) 10:47:55.82 ID:BtYJrWUtO
難しすぎてあんまり面白くない(´・ω・`)
やたら複雑だし
909 がすたん(長崎県):2010/11/13(土) 10:47:59.94 ID:tPKWbuaP0
>>902
いくらだった
910 UFO仮面ヤキソバン(鹿児島県):2010/11/13(土) 10:50:12.28 ID:78Yl+8tI0
>>35
>「そんな危険なわけがない」といって出て行った前作経験者が5分後チャリオットで戻ってきた
本当だから困るwww

原作をやりこんだ人間ほど罠にはまりやすいw
911 UFO仮面ヤキソバン(鹿児島県):2010/11/13(土) 10:55:41.16 ID:78Yl+8tI0
>>131
前作の攻略法は一切通用しないッ!
クァドリカ砦は地獄だッ!助けてくれーッ!
912 総武ちゃん(香川県):2010/11/13(土) 10:56:42.63 ID:+c/CqvbX0
>>908
自分の頭で考えない馬鹿には難しいゲームらしい
913 デ・ジ・キャラット(京都府):2010/11/13(土) 10:57:01.71 ID:/ZkLBR3d0
>>909
ヨドで

3000本体
メモステ4G
液晶保護シート(クロスつき)

で19600ぐらい
貯まってたポインヨ使って16000
914 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 10:57:46.62 ID:X8iPq1Vf0
真面目に攻略本作ったら売れるだろうなぁこれは
どうせファミ通のゴミクズしか出ないだろうけど
915 がすたん(長崎県):2010/11/13(土) 10:58:25.07 ID:tPKWbuaP0
>>913
でも今度のバリューメモステ2Gしかつかないから
そんなにかわらないじゃん
916 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 10:59:22.09 ID:dzEBT2uRP
松野かかわってなんだろこれ?
917 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 10:59:33.22 ID:ek+41C3d0
「盗む」スキルって発動条件とか対象とかどんなかんじ?
ノーリスクノーコストで何でも盗めるとかないよな
918 ポッポ(東京都):2010/11/13(土) 10:59:38.57 ID:SWoPxF/00
こんなに絶賛されてるくらいだからよほどの名作なんだろうな
PSPないからやらないけど
919 マカプゥ(長屋):2010/11/13(土) 11:01:14.31 ID:fn4IJrtR0
こういうのこそムービー入れれば盛り上がるのになあ。
920 ハッチー(兵庫県):2010/11/13(土) 11:01:39.77 ID:Ulxyf5iG0
カチュア姉さんの発言だけを楽しみに進めてる
921 怪獣君(大阪府):2010/11/13(土) 11:01:50.65 ID:nOEWSvmM0
>>916
普通に関わってるらしいけど
922 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 11:01:54.66 ID:dzEBT2uRP
つかなんで同梱版ないの
923 デ・ジ・キャラット(京都府):2010/11/13(土) 11:04:31.75 ID:/ZkLBR3d0
>>915
まあなあ
正直オウガとMHP3ぐらいしかやる予定ないんだが

そろそろ再開するわ
なんか敵味方ともに攻撃ガード率やたら上がってる気がする
924 リョーちゃん(catv?):2010/11/13(土) 11:04:39.87 ID:0z4ta0jX0
>>916
松野のTwitter見ろよ
925 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 11:07:22.59 ID:dzEBT2uRP
>>921
マジかよ!糞箱売ってくる
926 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/13(土) 11:08:36.80 ID:B/+NnJm20
>>845
鳥のおっさんを迂回させながらジワジワとニバス付近で待機して適当に弓で牽制
強いデニムが上がってくるのを待って合流したら一気にフルボッコ作戦で行ってみれ
927 ポテト坊や(岩手県):2010/11/13(土) 11:10:55.94 ID:qSrtNxH10













                    このスレッドにはニュー速の中でも正しき者達が集まっている。











928 俺痴漢です(関西地方):2010/11/13(土) 11:14:15.16 ID:aMLcpi5t0
FFTやったことあるけど作業ゲー感が強い
もっと戦闘1つあたりを短くできないのか
929 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 11:16:17.27 ID:YKfU5gwD0
>>914
公式コンプリートガイドが12月2日に発売
704ページの大ボリューム
930 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 11:17:48.40 ID:BuZz+iP+P
>>928
これは結構サクサクだぞ
931 カッパ(静岡県):2010/11/13(土) 11:27:44.78 ID:8fApwQSP0
>>930
レスポンス自体はサクサクだけど
バトルはこっちのほうが長いだろ
人数多いし、マップも広い
932 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/13(土) 11:29:00.73 ID:0PZgnZ5OO
システィーナ救出が運ゲーすぎる
あのアホなんで突っ込むんだ
つかクラスチェンジしよう思ったがレベル下がるのかよ
933 スカーラ(大阪府):2010/11/13(土) 11:29:39.02 ID:QVdTgrXD0
DSとかPSPで長いことRPGやってると首が痛くなるんだよ
もっと軽いゲーム向きだな
ミクのリズムゲーがいい感じに刺しっぱになってる
934 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 11:29:46.94 ID:ek+41C3d0
本編の戦闘は長いほうが好きだな
ランダムエンカウントでわらわら敵湧いてくるのは苦痛だが
935 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 11:30:56.36 ID:RFV1a+mA0
矢がやたらトロトロ飛ぶのがイラつくんだが
発売前のアナウンスでは弓ゲー改善するとか言ってた気がするが
ウザいからプレイヤーが出来るだけ使わないようになる→弓ゲー卒業ってことか?ナメてんのか?
936 わくわく太郎(埼玉県):2010/11/13(土) 11:31:26.80 ID:UdS38cds0
スクエニのリメイクは〜って叩いてた人涙目なの?
937 めろんちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 11:32:16.15 ID:pmhBFdrl0
>>64
大儀の前であろう!私怨を棄ていっ!
これ超好きwwwwwwwwwwwww
普通少年の主人公が復讐に燃えたら甘っちょろい大人や仲間たちが影から支えて達成させてやるもんだけどwwwwwwwwwww
TOは正論で論破しちゃうwwwwwwそれでまかり通るwwwwwww実に気持ちがいいwwwwww

おい、糞ファンタジーシナリオライターども
TOのシナリオ100回読んで市ねwwwwwwwwww
938 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 11:34:34.66 ID:X8iPq1Vf0
ランダムエンカウントは自軍もいっぱいユニット出せれば不満はないのになぁ
>>929
たのしみだわ
939 UFO仮面ヤキソバン(鹿児島県):2010/11/13(土) 11:36:13.39 ID:78Yl+8tI0
>>935
矢は上位の物はスピードがあがるそうだ
松野のツイッター参照
940 めろんちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 11:36:34.76 ID:pmhBFdrl0
>>938
でかいマップでエンカウントすれば多人数で出せる
941 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 11:36:43.56 ID:RFV1a+mA0
レベルの仕組みがよくわからんわ
汎用の雑兵ならいくら死んでも気にしなくていいってことかな
942 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 11:37:34.18 ID:RFV1a+mA0
>>939
マジか
ロードをごまかすためか何かだと思ったのに序盤のアレは単なる嫌がらせかよ
943 サトちゃん(長野県):2010/11/13(土) 11:37:38.57 ID:fOnwv/GL0
ダウンロード購入か、UMD購入か悩むな・・・
944 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 11:38:37.33 ID:ek+41C3d0
>>939
それって演出的にいみあるのかw
945 はまりん(岐阜県):2010/11/13(土) 11:40:28.19 ID:dBDpt6XO0
クリスマスまで買ってもらえないよう(><)
946 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 11:42:42.30 ID:BuZz+iP+P
合成マジめんどいんだけど
何でこんなもの追加したのか意味不明
947 エネオ(チベット自治区):2010/11/13(土) 11:42:55.62 ID:9YrSbaBu0
>>941
むしろさくさく殺してスキル継承させたほうがいいんじゃなかろうか
948 UFO仮面ヤキソバン(鹿児島県):2010/11/13(土) 11:43:49.73 ID:78Yl+8tI0
>>946
別に使わなくてもおk
949 UFO仮面ヤキソバン(鹿児島県):2010/11/13(土) 11:45:14.63 ID:78Yl+8tI0
>>941
そういうこと、今回LV管理がユニオン単位になったのも
どんどん入れ替えていくのが戦争ってもんだろっていう根拠から
ここらも松野のツイッターのログに乗ってたかと

いろいろ裏話もあるし一読してみるが吉
http://twilog.org/YasumiMatsuno
950 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 11:45:54.68 ID:g3uEsTGFP
>>947
なるほど
この手のシミュレーションゲーだと仲間死んだらリセットが当たり前なのに
逆に殺せば殺すほど進むシステムは面白いな
951 アマリン(東京都):2010/11/13(土) 11:47:22.76 ID:zMCdvcam0
Lルートのプレザンスの台詞で
Lのデニムが虐殺に加担してなかったって初めて知った
952 ニーハオ(京都府):2010/11/13(土) 11:48:32.32 ID:pAed8TZB0
>>950
なんだそれ
軍靴の音が聞こえてきそうなゲームだな…
953 なえポックル(dion軍):2010/11/13(土) 11:52:05.52 ID:BuZz+iP+P
えっスキル継承って何?
954 ラビリー(三重県):2010/11/13(土) 11:53:57.82 ID:r3o/n3jy0
>>950
虐殺するための時間稼ぎに敵兵止めてたんなら加担してると言ってもいいんじゃない?
955 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 11:54:36.52 ID:X8iPq1Vf0
DL版買った奴は説明書読むの面倒だからこの手のゲームでは不利だな
956 御堂筋ちゃん(北海道):2010/11/13(土) 11:56:19.33 ID:HLHNlbiB0
システィーナが勝手に死ぬんだがどうすりゃいいんだ?
957 アマリン(東京都):2010/11/13(土) 11:58:44.25 ID:zMCdvcam0
>>954
いや普通にデニム達もバルマムッサの住民を切り捨てまくったと思ってたから
直接手を汚してなかったのは意外だった
958 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 12:00:00.48 ID:ek+41C3d0
住民虐殺はしてないかもしれないけどガルガスタンを皆殺しにしろ発言とかあったからな
959 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 12:00:48.47 ID:2xyKuqxm0
>>956
オトリのかのぷーを突っ込ませる

序盤は、魔法命中のスキル持たせた魔法使いの風魔法のバルミープリーズで
硬い奴を眠らせてまわりのやわらかい奴の頭数を減らす戦法がいいよ
960 コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/13(土) 12:09:54.83 ID:iCbrwprY0
セリエたんが輪姦されて殺される画像ください
961 ラッピーちゃん(中部地方):2010/11/13(土) 12:11:19.81 ID:623iIFco0
今回もファイアクレストはもらえるの?
962 狐娘ちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 12:19:05.79 ID:aZSf+9bcP
>>949
こんな人なのか、想像と大分違って面白い
963 ばら子ちゃん(中部地方):2010/11/13(土) 12:22:21.31 ID:wd81VVn40
ようやく届いたからインストールしてる
この音楽の広がりに感動!
やっぱSFCとは違うんだなw
964 ぶんぶん(宮城県):2010/11/13(土) 12:25:47.78 ID:AUSpLKbD0
>>956
カノプーを突っ込ませて囮&呪文書でヒール
運が良いとガード連発してくれてなんとか間に合う
俺も6回死んだ
965 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 12:25:55.00 ID:dzEBT2uRP
>>945
マジコンがあるじゃん^^
窃盗を万引き程度と宣い
個人情報特定が趣味なくせに小学生が自殺しても知らんぷり
居直り強盗の鬼女公認ユーティリティーだよ!
966 トウシバ犬(関西地方):2010/11/13(土) 12:26:25.81 ID:YKfU5gwD0
967 コジ坊(長屋):2010/11/13(土) 12:27:25.43 ID:2pm9Jhof0
上から目線の嫌なスレ
968 コアラのマーチくん(福岡県):2010/11/13(土) 12:30:18.31 ID:iCbrwprY0
>>966
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
969 はち(チベット自治区):2010/11/13(土) 12:32:12.76 ID:eBpY5jxd0
買ってきた
本体と4Gとソフトで23383円だた
970 ラッピーちゃん(中部地方):2010/11/13(土) 12:50:52.82 ID:623iIFco0
アイマスしらないけどこの動画はなんか良いな
http://www.youtube.com/watch?v=MMVh502t4n8&NR=1
971 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:51:03.19 ID:S0HpDhEpO
うわああああああああPSPつけっぱで寝てしまった・・・
972 ぴぴっとかちまい(群馬県):2010/11/13(土) 12:52:09.33 ID:ek+41C3d0
PSPのスリープモードってこういうゲーム向きかもな
973 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:54:14.37 ID:S0HpDhEpO
そうそう、PSPは電池切れてもしばらくデータ保持するしこういうとき便利だよね
974 俺痴漢です(大阪府):2010/11/13(土) 13:00:53.33 ID:MzHi6iu20
FFTよりおもろい?
975 カッパファミリー(dion軍):2010/11/13(土) 13:03:08.70 ID:5+DUeu310
PSPと一緒にTO買ってきた
店員がメモリースティックと保護フィルタとバッテリーをすすめてきたのでそれも買った
ついでに中古ショップでFFTも買ってきた
976 ののちゃん(中部地方):2010/11/13(土) 13:04:19.73 ID:suzBitY+0
やり始めたら何も手につかなくなりそうだから
やっぱ用事済ませるまでプレイやめとくw
オープニングの情勢解説からしてやべぇわ
SFC版よりめちゃめちゃパワーアップしとる
977 サニーくん(愛知県):2010/11/13(土) 13:04:31.68 ID:1ZCpNTCI0
ハボリムを助けるのがちょっとだけ楽になってるのならやり直してもいい
978 光速エスパー(大阪府):2010/11/13(土) 13:08:06.70 ID:TBANp/rp0
どうせ精緻なシステムに敵のCPUが追いつかなくて、せっかく弓使いに最適な高地に陣取ってるのに
わざわざ高地から降りて接近戦を挑んでくる馬鹿CPUだろ
所詮人間プレイヤーには勝てんよ
979 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/11/13(土) 13:08:37.05 ID:M/SFyT2fP
初プレイなんだけどやたらゲストの味方が死ぬ
980 V V-OYA-G(埼玉県):2010/11/13(土) 13:09:02.87 ID:OOyyG6L00
PSPってバッテリー引っこ抜いて、ACアダプタだけでプレイできる?
GBAなんかは専用アダプタ買って、そうやって遊んでたんだけど
981 シャべる君(東京都):2010/11/13(土) 13:10:19.02 ID:YgFolGqS0
982 やまじちゃん(長屋):2010/11/13(土) 13:12:10.41 ID:YRuYN8q80
お前らがいくら絶賛しようが大して売れないだろうな
983 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 13:12:53.52 ID:RFV1a+mA0
カードの効果がよくわからん
それぐらい説明書に書いてくれてもいいだろ
984 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2010/11/13(土) 13:13:43.89 ID:rtoLT+Od0
よぉし、この次スレはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289621586/
985 オノデンボーヤ(東京都):2010/11/13(土) 13:13:50.18 ID:7lg1gVNS0
PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」が神ゲー過ぎてヤバイ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289621586/
986 モアイ(広島県):2010/11/13(土) 13:14:12.38 ID:QihNWgf70
ゆとり仕様すぎてボイス付きのサターン版に比べたら糞だな
987 KEIちゃん(dion軍):2010/11/13(土) 13:14:44.42 ID:D0QKdDGX0
>>983
オウガシリーズは説明書不要
SELECT押せば細かい説明表示される
988 なえポックル(埼玉県):2010/11/13(土) 13:16:37.65 ID:+3kxlU4cP
保護シール張りに失敗したんでPSP売ってきた
989 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 13:18:27.06 ID:WE2X2xhvP
>>980
1000-3000なら一応出来るけど
あんまりオススメはしない
990 Happy Waon(東京都):2010/11/13(土) 13:20:10.97 ID:RFV1a+mA0
>>987
押したってでねーよカスほんとにやってんのかお前
いいから全カードの上昇するステータス教えろ
デニムで拾ったらLUCKが15ぐらい下がって思わずチャリオット使っちまったし
991 V V-OYA-G(埼玉県):2010/11/13(土) 13:23:13.04 ID:OOyyG6L00
>>989
出来るのか、ありがと。
オススメしないのはなんで?やっぱ端子抜けるとデータ消えちゃうから?
992 ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:24:38.03 ID:2NdsJtxN0
1000なら
993 なえポックル(不明なsoftbank):2010/11/13(土) 13:29:38.56 ID:Ko3P0qXoP
2
994 ケロちゃん(埼玉県):2010/11/13(土) 13:30:25.95 ID:9wVFOVAw0
>>1000なら周回で隠しルート分岐が出てくる
995 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/13(土) 13:31:19.10 ID:WE2X2xhvP
>>991
やってみると分かると思うが
何となくコードが邪魔に感じる

ゲーム最中に抜いた事無いから詳しくはないけど
メモステにセーブしてる時とか抜けるとマズイだろうな
996 オノデンボーヤ(東京都):2010/11/13(土) 13:45:33.90 ID:7lg1gVNS0
埋め
997 オノデンボーヤ(東京都):2010/11/13(土) 13:45:56.77 ID:7lg1gVNS0
埋め
998 オノデンボーヤ(東京都):2010/11/13(土) 13:46:18.98 ID:7lg1gVNS0
埋め
999 ウルトラ出光人(神奈川県):2010/11/13(土) 13:46:20.76 ID:2NdsJtxN0
埋め
1000 ソニー坊や(静岡県):2010/11/13(土) 13:46:33.62 ID:X8iPq1Vf0
オウガ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/