宅建の資格くらい取っておけば、死ぬまで安泰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大吉(千葉県)

100歳宅建主任、今も現役 世田谷の高橋さん 

 世田谷区に100歳で現役の宅地建物取引主任者がいる。区内産業の振興に貢献したとして、区の
本年度産業表彰を受けた高橋リキさん(同区祖師谷)。昨年、営業に必要な主任者証を講習を受けて
更新した。「(4年後の)次の更新まで生きられるか分からない」と語るが、生涯、不動産業を営む意欲
満々だ。 (松村裕子)

 小田急線祖師ケ谷大蔵駅前で戦前から、夫と乾物店を営んでいたリキさん。戦後、不動産業に転向。
一九五九(昭和三十四)年に宅建の資格試験に合格した。働きながら五人の子どもを育てた。

 夫の死後は、長男正男さん(72)と店の「八千代不動産」を守っている。約二十年前のバブル期までは
客に物件を案内するなど出歩くことも多かった。腰痛で医者通いをする現在でも、正男さんが不在の際
は留守番をする。

 不動産業の営業には、宅建の資格だけでなく五年に一度更新する主任者証が必要だが、リキさんは高
齢になっても毎回更新。長く仕事を続けるうちには、物件を紹介した人が家賃を払わず困ったこともあった
が、「嫌なことはみんな忘れた」と笑う。「毎朝、神様、仏様、おてんとう様に手を合わせる」のが日課だ。

 地元の祖師谷商店街でも、かつて婦人部長を務めるなど活躍。区へ産業表彰の推薦をした商店街幹部
は「百歳で資格が必要な仕事をしている人はめったにいない。商店街の自慢で、これからも頑張ってほし
い」とエールを送る。

 リキさんは正男さんと孫二人と同居しているが、階段の上り下りや、近所の医者通いも含め自分のことは
ほとんど一人でできる。近くの銭湯に通い、黒湯の温泉でリラックスするのが楽しみという。正男さんは、「(母
にとって)仕事は生きがい。受賞をとても喜んでいた」と話している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101112/CK2010111202000065.html
2 スッピー(catv?):2010/11/12(金) 21:33:51.80 ID:r9xcN1Dr0
社労士と行書くらいで何とか食いつなげるレベル
3 緑山タイガ(東京都):2010/11/12(金) 21:35:36.08 ID:6+CCU67E0
「これだけ宅建」は神
4 ユートン(catv?):2010/11/12(金) 21:36:12.29 ID:plEiX0hu0
↓持ってないやつが偉そうに
5 ペコちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 21:37:14.16 ID:MBTSfdd10
宅建程度で食いっぱぐれないなら世の中も楽なもんだな
6 パスカル(東京都):2010/11/12(金) 21:37:36.95 ID:lKV+oizn0
ひっかけ問題が苦手すぎて諦めた
なんなんあれまじで悪意ありすぎだろ
7 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 21:37:47.57 ID:v40+emSrO
100歳ならなー

実際は人脈とコミュ力がないと持ってても意味がない
8 ガッツ君(catv?):2010/11/12(金) 21:40:14.82 ID:BnFoCTIx0
宅建ってヤクザが取る資格だろ
9 にっくん(関西地方):2010/11/12(金) 21:40:47.76 ID:WdIvzrjg0
明後日冷三の試験です
底辺ビルメン志望です
10 マウンちゃん(長崎県):2010/11/12(金) 21:41:30.12 ID:2mnAY0Y40
重要なのは営業能力だけどな
11 火ぐまのパッチョ(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 21:42:22.30 ID:yCN+iZzGO
今年は宅建が取れれば良い一年だと考えていたので合格確定でホッとしている。
12 いたやどかりちゃん(宮城県):2010/11/12(金) 21:44:18.37 ID:1NJqEehu0
宅建は1ヶ月勉強すればマジでとれる
13:2010/11/12(金) 21:45:29.72 ID:ANB11EEF0
賃貸会社の店長でも持ってないの多いのに

この前の引越しのマジ話

店長「この手すりは撤去してもらいます」
俺「金かかるしできないよそんなこと」
店長「いやいや原状回復してもらわないと」
俺「じゃ、買い取ってもらうね」
店長「はっ?」
俺「いやいや、造作物買取請求権行使するよ」
店長「えっ!」
俺「えっ!」
14 ベイちゃん(東京都):2010/11/12(金) 21:47:06.20 ID:TQGEUlLi0
町場の不動産屋の社長ってほんと楽だよ。
だいたい10時〜18時くらいの仕事で、残業は一切無い。
俺は水木休みにしてるがまったく問題ない。
これでサラリーマンの1.5倍くらいの給与。
給与自体は大したことないが、なんせ経費がかなり使えるので問題ない。

>>13
いまどき買取請求権を無効にしてない賃貸契約書なんてあるの?
15 バブルマン(関東):2010/11/12(金) 21:50:15.73 ID:0tKK2sTcO
宅建くらい社員指導してとらせろよ
16:2010/11/12(金) 22:03:03.79 ID:ANB11EEF0
>>14
借りたのが5年前だったかな
全然触れて無かった。
敷金とかの話での電話で態度がでかかったから
立会いの日に知り合いの司法書士に来てもらった
名刺を見たとたん死にかけの目になった
翌日、低姿勢になった
17 パレナちゃん(東京都):2010/11/12(金) 22:05:38.82 ID:f78p7xcC0
>>12
いつの時代の話をしてんだよw

いまは標準学習時間 6ヶ月だぞw
18 メガネ福助(静岡県):2010/11/12(金) 22:10:10.05 ID:d4OHgQtY0
昭和34年て試験がすげー簡単な時期じゃないか
19 スカーラ(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:11:09.44 ID:2npCs8tI0
いまナマポなんだがどっちがいいの?
20 サリーちゃんのパパ(東日本):2010/11/12(金) 22:13:49.58 ID:3rnkya7y0
マンション管理士みたくこれから高難易度化する資格ってある?
21 いたやどかりちゃん(宮城県):2010/11/12(金) 22:17:31.59 ID:1NJqEehu0
>>17
2006年の話。俺が実際そうだった。
22 KEN(沖縄県):2010/11/12(金) 22:17:33.76 ID:B2ZRXzn20
>>18
初期は合格率90パー越えだったらしいな
23 ガリ子ちゃん(埼玉県):2010/11/12(金) 22:18:42.24 ID:e01UM3bq0
15年前に高卒の俺でも取れたくらいなんだから簡単だろう
24 メガネ福助(静岡県):2010/11/12(金) 22:18:55.04 ID:d4OHgQtY0
コスパは一番いいだろ
試験も難しくないし自分で売買の媒介やれば報酬も高い
25 湘南新宿くん(山陰地方):2010/11/12(金) 22:19:06.47 ID:6WYcZchl0
>>21
それはお前が天才すぎるんだよ
26 み子ちゃん(熊本県):2010/11/12(金) 22:21:19.37 ID:9DgYRqJc0
2008年に一ヶ月勉強してとったよ。
リーマンショックで勉強どころじゃなかった不動産業者が
勉強不足で落ちまくった年。難易度は並。
何の役にも立たないorz
27 マウンちゃん(長崎県):2010/11/12(金) 22:22:36.90 ID:2mnAY0Y40
4000万の不動産買う時に
騙されないように疑心暗鬼入りまくってて
不動産屋がウソを言ってないかどうか判定するために1週間かけて宅建取れるくらい勉強した
28 メガネ福助(静岡県):2010/11/12(金) 22:23:14.45 ID:d4OHgQtY0
平成19年は近年で一番簡単な年だろ
あれなら一ヶ月でいける
29 MOWくん(東京都):2010/11/12(金) 22:24:42.35 ID:idRipsDr0
俺宅建もってるけど無職だぞ
30 ガリ子ちゃん(埼玉県):2010/11/12(金) 22:26:11.49 ID:e01UM3bq0
俺なんて宅建と行政書士持ってるけど無職だよ
31 ドギー(長屋):2010/11/12(金) 22:26:16.96 ID:PfC1h5mN0
頭いいけど、馬鹿な奴っているからな
32 エキベ?(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:27:03.62 ID:MhQ4XO8mO
現玉を持ってりゃなw
33 み子ちゃん(熊本県):2010/11/12(金) 22:27:42.60 ID:9DgYRqJc0
>>29のIDがIDリップスw
近所のソープの名前だわ
34 メガネ福助(静岡県):2010/11/12(金) 22:27:51.06 ID:d4OHgQtY0
>>31
ぽっぽ&仙石の事ですね
35 77.ハチ君(千葉県):2010/11/12(金) 22:28:04.42 ID:Dx62cL5D0
練馬一家殺人事件の犯人が持ってた資格?
36 メガネ福助(静岡県):2010/11/12(金) 22:28:15.80 ID:d4OHgQtY0
それ不動産鑑定士
37 エキベ?(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 22:28:28.82 ID:MhQ4XO8mO
金もってないとギャグ検定だろw
38 レビット君(石川県):2010/11/12(金) 22:29:13.67 ID:Qigs7C/d0
宅建の資格は俺も持ってるけど大したもんじゃない
13歳の女の子が合格したってニュースになってた事あるが、その程度
特に稼げるわけでもないし、就職に有利になるわけでもないしな
まだ簿記の方が実践的で就職に有利だぞ
39 うまえもん(関東):2010/11/12(金) 22:29:22.00 ID:mGpRtsteO
宅建?
Fラン法学部だけど大抵の奴が持ってるぞ
40 ウルトラ出光人(福岡県):2010/11/12(金) 22:30:14.04 ID:RoyRQRpV0
鑑定士ってどうなの
41 レビット君(石川県):2010/11/12(金) 22:31:26.71 ID:Qigs7C/d0
不動産鑑定士は凄く難しいし、稼げる仕事
客から「先生」と呼ばれる数少ない職業の一つ
42 ベスティーちゃん(福岡県):2010/11/12(金) 22:31:50.06 ID:xUuEfKpO0
試験は合格できても一年間雇ってもらわないと申請できなかったはず
43 ナルナちゃん(埼玉県):2010/11/12(金) 22:32:14.45 ID:8tZYv6tE0
>>25
俺は今年2ケ月勉強して42点だった
その程度の資格だわ
44 み子ちゃん(熊本県):2010/11/12(金) 22:32:26.37 ID:9DgYRqJc0
そういえば2008年、DQNに轢かれた上に3`引きずられて
体が磨り減って亡くなった男性いたじゃん
あの人宅建の合格祝いで飲んでた所を轢かれたんだったね。
身重の奥さんがいて気の毒だった。
現在お子さんは可愛い盛りだろうな。名前鈴木さんだったっけな。
45 ウルトラ出光人(福岡県):2010/11/12(金) 22:32:46.54 ID:RoyRQRpV0
>>41
じゃあ目指すか
46 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:33:19.69 ID:THX91N990
本屋の資格地帯に宅建の本あるけど
そんなに合格者増やしてどうする?という気がする
自動車免許じゃあるまいし
47 カッパ(チベット自治区):2010/11/12(金) 22:36:31.74 ID:JPbFb6sN0
>>30
似たような人がいるな。
俺は施設警備員だから資格は何の役にも立っていないw
48 み子ちゃん(熊本県):2010/11/12(金) 22:37:25.67 ID:9DgYRqJc0
私は自宅警備。女だけど野郎には負けないわ。
49 ウルトラ出光人(東日本):2010/11/12(金) 22:38:59.25 ID:bLJPYM4N0
賃貸契約書作成だけってやってくれるのか
50 トッポ(鹿児島県):2010/11/12(金) 22:42:55.67 ID:ql2Of1T00
今年生まれて始めて宅建の試験受けたけどむずかしかった
5日位前から猛勉強したけどうかってないな・・・。
25点いってりゃいいとこ。
51 ペコちゃん(大阪府):2010/11/12(金) 22:44:24.67 ID:MBTSfdd10
鑑定士はシャレにならんくらい難しい
今年受かったの全部でたったの150人くらいじゃなかったか?
52 ちかぴぃ(茨城県):2010/11/13(土) 00:13:50.07 ID:c4YdotHb0
>>51
106人ってメール着てたな
53 コアラのマーチくん(長屋):2010/11/13(土) 00:32:02.25 ID:XKMSuw+v0
>>46
法学系の入門資格だから受けるんだろ。試験場には大学生っぽいのも多い。
背広来た奴、主婦、頻尿の高齢者、とび職や大工っぽいのもいるけど。
54 ベスティーちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 00:52:45.06 ID:LpCFWS4s0
そろそろ八都市以外でも受けられるようにならないかなー
55 石ちゃん(栃木県):2010/11/13(土) 02:17:40.32 ID:Cbd9a6cE0
名義貸しが横行してるからなこの世界は
56 モノちゃん(神奈川県):2010/11/13(土) 02:20:36.06 ID:e3W3jodc0
社労士の試験を勉強ゼロで突撃したら30点しかとれんかった
57 ドクター元気(福島県):2010/11/13(土) 02:24:19.40 ID:W7W9xBVZ0
自分で家建てたいと思ってるので宅建ぐらい取っておきたい。
58 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 02:27:29.19 ID:MGLxJ7Od0
宅建持ってるぞ

>>57
家建てるのにはまったく必要ないぞ
59 しんた(東海・関東):2010/11/13(土) 02:35:03.68 ID:4QmAptwiO
先月の試験、一夜漬けで四十問出来た。
超簡単。
来年からは合格基準を45問以上で6択にして下さい。
60 バヤ坊(福岡県):2010/11/13(土) 02:41:42.10 ID:mIHIEX1l0 BE:276473838-2BP(6072)

受かるのって上から16%くらいだっけ。
前から宅建狙ってる奴は、
16%から零れ落ちそうな奴をそそのかして大勢受験させたほうがいいよな。
61 おたすけ血っ太(福岡県):2010/11/13(土) 02:50:33.63 ID:4Q9QEYmF0
とりあえず生きていける資格といったら、危険物乙四だろ?
夜のセルフスタンドでボタン押してるだけとかの仕事が実際にあるんだから。
PC持ち込めばネットし放題とか、DVD見放題とかな。
62 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 02:59:59.65 ID:9SlAUfQHP
仲介手数料て売り手と買い手から物件の
値段の3%+6万円だから結構儲からないのかな?
63 トラッピー(チベット自治区):2010/11/13(土) 03:06:53.74 ID:MGLxJ7Od0
>>62
儲からないよ
儲かるのは分譲とか
64 ニッセンレンジャー(新潟・東北):2010/11/13(土) 03:16:57.02 ID:kf3YBJw5O
知り合いに同じこと言われたんで勉強してたが、その知り合いが破産したんで勉強やめた
65 カーネル・サンダース(東京都):2010/11/13(土) 03:20:02.44 ID:NuLwt+m+0
宅建もない不動産社員はクソだが、意外と難しいのが宅建
66 ごきゅ?(東海):2010/11/13(土) 03:24:07.59 ID:62fmByKlO
>>9
俺は2冷の底辺ビルメンです
67 ちーたん(大阪府):2010/11/13(土) 03:25:20.26 ID:0IPtI59O0
難易度の割には使い道の無い資格の代表格
68 タマちゃん(東京都):2010/11/13(土) 03:37:48.87 ID:8Fikn8fO0
真面目に答えると、決して難しいとでもない。

ただ、嫌らしい引っ掛けや、酷く分かりづらい肢が多いこと。

車の免許取得と似てるように、単に受かりにくくした試験。
海外で何カ国か免許を取ったけど、日本と違い、
法規や交通ルール、規範とキチンと理解していれば受かる試験だね。
69 はまりん(北海道):2010/11/13(土) 03:45:26.19 ID:75AZPBxf0
乙四って覚える事多くない?
記憶力無いからキツイな。取ろうとは思ってるけど…持ってる人いたら教えて欲しい。

高圧ガス移動監視者も気になるわ。
70 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/13(土) 03:47:39.16 ID:8X5pPD0aO
大東亜レベルの大学に行った知り合いがドヤ顔で
宅建取って不動産の会社に就職するって言ってたのに
宅建取れなくて飲食行ったわ
しかも就職はコミュ能、友人のあいつは大学は
いいけどコミュ能ないからダメとかほざいてさらにワロタ
71 ドクター元気(福島県):2010/11/13(土) 05:01:39.60 ID:W7W9xBVZ0
>>58
あらら そうだったのか
72 あいピー(大阪府):2010/11/13(土) 05:43:18.51 ID:yEsKFZnl0
宅健はなくてもCADくらいは
73 なえポックル(catv?):2010/11/13(土) 06:21:14.26 ID:9SlAUfQHP
>>69
両方持ってるCADも得意
74 ほっくん(茨城県):2010/11/13(土) 06:38:14.98 ID:fSfqAPzd0
>>69
高校の化学が理解できればすんなり取れるよ。
75 のんちゃん(千葉県):2010/11/13(土) 06:44:03.31 ID:boTSL+TJ0
3ヶ月で受かるって言われて勉強したらかなり余裕を持って
受かったから2ヶ月でも受かったかもしれない
民法って何レベルからはじめてもその程度で受かる
76 省エネ王子(関西地方):2010/11/13(土) 06:46:05.18 ID:cx0T1PZQ0
儲かるのは分譲だけど、不況期に在庫抱えると倒産もたやすい
諸刃のリスクw
77 あかりちゃん(大阪府):2010/11/13(土) 06:49:34.68 ID:SexFD+db0
>>16
賃借の場合、家主の許可がいるだろ 「家主の造作の許可+買取しない旨の契約ではない」
場合しか請求できないよ

78 Kちゃん(東京都):2010/11/13(土) 06:52:17.59 ID:xrqoDI9s0
宅建と行書は法律系資格の入門編というイメージだけど今難しくなってんのかな。
79 イッセンマン(神奈川県):2010/11/13(土) 07:19:09.40 ID:Q9ipudyF0
この前宅建応募したけど
通名って欄があってビビッた
80 ルーニー・テューンズ(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 07:23:46.94 ID:GwBbVWYFO
>>79
竹島ドメイン、在日不動産屋が持ってるし。

宅建みたいな更新が必要な資格なんて欲しいのかよ。
81 マンナちゃん(東京都):2010/11/13(土) 11:56:03.02 ID:NFGtaRy00
行政書士の方が勉強はおもしろかったな
82 シャブおじさん(静岡県):2010/11/13(土) 11:57:39.09 ID:PdwAjZWK0
>>78
行書は15年から驚くくらい難しくなった
83 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:00:49.59 ID:/rRlj5zXO
バイト先に,宅建の他にいくつか資格を所持しながらもフリーターをしている先輩が居る

30手前だし童貞(多分)
あの人には何があったんだ・・・
84 なえポックル(東京都):2010/11/13(土) 12:01:19.03 ID:4fMVZ7h0P
>>57
家建てるなら建築士の資格だったような
85 こぶた(長屋):2010/11/13(土) 12:04:11.47 ID:MCSHfgUT0
不動産ある場合は、いずれ俺が管理しなきゃいけないだろうから取っとくと便利なのかね。
86 こんせんくん(山形県):2010/11/13(土) 12:04:24.65 ID:8gBBqpH10
>>69
覚えること多くないよ
丸暗記しようとしてるから覚えることが多く感じられるだけ
理解するようにすれば自然と数字も覚えられる
87 こぶた(長屋):2010/11/13(土) 12:07:35.57 ID:MCSHfgUT0
>>57
ログハウスでも作る気なのかw
88 トラッピー(東海):2010/11/13(土) 12:07:49.89 ID:iwcINjkLO
>57
設計士に図面書いて貰って自作したらよろし
89 エネモ(東京都):2010/11/13(土) 12:13:50.28 ID:SwP8qcG+0
不動産屋で働いてる奴みんながこの資格もってるわけじゃないんだな
接客する奴が今勉強中ですとか言ってやがる
どんなアホかと・・・
こんな糞資格も受からんで不動産屋で働いてるのかよw
90 キキドキちゃん(愛知県):2010/11/13(土) 12:20:03.13 ID:XxR8orT20
おととしの問題が鬼畜だった覚えがある
余裕で落ちたわ
91 ぶんた(長屋):2010/11/13(土) 12:44:43.87 ID:yhY7lSs40
不動産業は「千に三つ」というぐらいで営業力だけの世界
資格だけじゃ事務員の給料しか出ないよ
92 愛ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/13(土) 12:46:06.39 ID:9gt4EgnCO
>>14
不動産屋に一言言いたい。
水木休みにするのはいいが、電話繋がるようにしてくれ。
隣人のバカ騒ぎ、鍵なくしたとき、本当に困った。
93 サムー(兵庫県):2010/11/13(土) 12:48:09.00 ID:1GPSUIAc0
資格で一発逆転狙うニートの宅建選択率は異常
94 ドコモダケ(東京都):2010/11/13(土) 12:57:44.40 ID:4GXAiFUL0
>>82
2002年・・・1年でも取れる易しさだったわ。

宅建は普通に大学出るくらいの学力があって、それなりに勉強すれば受かるよ。
こんなので資格予備校に行ったり模擬試験とか受けるのはアホ。
95 ロッチー(埼玉県):2010/11/13(土) 13:01:17.70 ID:2yvdw3yG0
大学出る学力なんて必要ねーよ
車の免許よりちょっと難しいぐらい、ニートでもフリーターでも取れるレベル
96 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/13(土) 13:07:29.26 ID:ZcJaQIfPO
車の免許よりちょっと難しいくらいならとろっかな
97 愛ちゃん(大阪府)
なんでもコミュ力
資格は持ってて当たり前
能力ない奴は公務員がいい