自作PCユーザーにありがちなこと 「ケースを開けっ放し」「漫喫のPCスペックに不満」
1 :
パム、パル(神奈川県):
いらい453
最近はBTO(Build to Order)やメーカー製オーダーメイドの普及でめっきり減ってきた自作パソコン(PC)。
そんな自作PCユーザーにありがちなことをまとめてみたぞ。過去に一度でも自作パソコンを組んだ事がある人
ならいくつか当てはまるのではないだろうか。
<素人編>
・ハードディスク(HDD)が認識せずにあせる
・HDD(IDE)のジャンパー設定を間違える
・HDDのプライマリとセカンダリを間違える
・「何もしてないのに起動しなくなった」とか言う
・Windows98でデュアルCPU
<玄人編>
・とりあえずケースがでかい
・騒音とか気にしない 静音化しない
・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
・直接扇風機を当ててる
・同じチップセットであれば限りなくCPUを買い換える
<異質編>
・マザーボードの色に拘る
・ファンの色に拘る 下手すれば光るファン
・痛ケースにする
・漫画喫茶のマシンスペックに不満をいう
などなど“素人編”、“玄人編”、“異質編”に分けてみたが如何だろうか。最近めっきり減った自作パソコンだが、
ガジェット通信編集部ではまだまだ現役な自作PC部。自宅だけでなく、会社で使っているパソコンも自作機だとか。
会社の至る所にCPUケースが置かれていてコレクション状態。みんなの部屋はどうだろうか?
http://getnews.jp/archives/84667
2 :
マー坊(兵庫県):2010/11/12(金) 04:07:57.19 ID:kP7wawpk0
3 :
梅之輔(北海道):2010/11/12(金) 04:08:55.84 ID:fh+H8vGx0
・とりあえずケースがでかい
・騒音とか気にしない 静音化しない
・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
・直接扇風機を当ててる
・同じチップセットであれば限りなくCPUを買い換える
誰だ?俺んちのPCを観察してる奴は?
4 :
MONOKO(東京都):2010/11/12(金) 04:09:03.66 ID:Lqnw/+L70
6 :
ハムリンズ(静岡県):2010/11/12(金) 04:10:20.91 ID:+MgzVumD0
アフィブログ
7 :
パナ坊(中国四国):2010/11/12(金) 04:10:37.99 ID:uBed6w9M0
やたらメーカーPCを買う人を馬鹿にする、情弱罵る。
特に一体型PCが大嫌い
ケース開けっ放しはないけど、ケースの8割ぐらいメッシュみたいになってるから
開いてるのと同じだな
何変な所に安価してんだ俺…
×
>>8 ○
>>1 ・・・寝よう
自作するけどiMac買ったぞ、拡張できない癖にスペックがよろしくないPCが嫌
>・Windows98でデュアルCPU
いるか?
なんだこの記事
13 :
PAO(埼玉県):2010/11/12(金) 04:19:39.78 ID:pfSMdGvX0
>Windows98でデュアルCPU
どう考えても玄人
14 :
サト子ちゃん(チベット自治区):2010/11/12(金) 04:22:35.90 ID:i/uQAO280
ほぼ組みあがった状態で素のマザボ状態からじゃないとCPUクーラーが
取り付けられないと判明して全部最初からやり直した
> ・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
> ・直接扇風機を当ててる
こんなのど素人の見本じゃん
16 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 04:27:53.04 ID:ADLExGgH0
<玄人編>
・騒音とか気にしない 静音化しない
・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
・直接扇風機を当ててる
玄人じゃなくてただのずぼら。
17 :
パム、パル(大阪府):2010/11/12(金) 04:29:25.78 ID:QVziXGFnP
散財
>>1 >・Windows98でデュアルCPU
そもそもデュアルCPUの時点で素人じゃないだろう
無線LANが繋がらなくて慌てふためく
>・騒音とか気にしない 静音化しない
これはいいだろ
むしろ静音にこだわってる奴の方がどうかと思う
22 :
よむよむくん(関西地方):2010/11/12(金) 04:44:59.11 ID:XWaw8Hwh0
23 :
がすたん(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 04:46:56.15 ID:19V5yJr/O
ケースの蓋はクーラーの肥大化で閉まらなくなった
ケース開けてても問題は起こらない
見た目の都合だけ
25 :
ドンペンくん(千葉県):2010/11/12(金) 04:49:25.38 ID:quQY7t8e0
>>1 ソースがガジェットの上に重複
sakuられろ
26 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 04:49:26.03 ID:ADLExGgH0
>>22 確かに長年PCと付き合っていればずぼらになる面もあるだろう。
でもそれは知識がある玄人であるという事にはならないよな。
単にだらし無くなっただけ。
27 :
パム、パル(dion軍):2010/11/12(金) 04:50:00.95 ID:iiFelFmHP
自分で作ったPCより高スペックなPCにケチをつける
28 :
買いトリーマン(広島県):2010/11/12(金) 04:51:02.59 ID:AtXDSm5b0
エアフローを考慮しろ
29 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 04:51:28.39 ID:ADLExGgH0
>>24 吸気口からのエアフローを利用してHDDを冷却していた場合、
ケースを開けるとHDDの温度が上がってしまう。
30 :
モアイ(神奈川県):2010/11/12(金) 04:51:59.48 ID:kIQjGhnK0
よく見るメールとウェブができれば十分て言うのはアレのことなんだな
>>29 HDDにファン付けないとか池沼だろ
んなやつは見捨てろ
32 :
ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/12(金) 05:02:56.41 ID:qRjAnuNI0
>>29 パッシブクーラーとか清音化厨の戯言
フィルタ付けたアクティブファンで強制冷却が正解
リアファンのみの似非清音化マシンは大抵埃で死ぬ
33 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 05:04:42.68 ID:ADLExGgH0
34 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 05:06:16.31 ID:ADLExGgH0
>>32 熱設計する上でエアフローを利用するのはごく普通の事。
確かに埃は吸い込むけどな。それは定期的にエアダスターかけてやれば十分。
>・漫画喫茶のマシンスペックに不満をいう
言うだろ
最低でもCore2DuoのE6600くらい入れとけよって思う
正圧が保てて居ないなら隙間からのほこりが気になる
かといってフィルターを通しての吸気はファン吸気側に抵抗が掛かり
ファン回転数以上の騒音が発生する
分かった上でやってるならどちらも正解、好きなほう選べばいい。
問題なのは、ケース開けたほうが冷えるとか真顔で言う奴
38 :
ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/12(金) 05:31:28.28 ID:qRjAnuNI0
>>33 本当に排出できてれば理屈は成り立つがな
机上の空論ってやつだよそれは
40 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(山陽):2010/11/12(金) 05:36:11.48 ID:fN0EU17uO
俺、玄人だったんか
41 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 05:37:52.52 ID:ADLExGgH0
・ケースは開けるのと閉めるの、どちらが良いのか
・ファンの構成は負圧と正圧、どちらが良いのか
これPCスレで毎回議論されるけど、
どっちも上に張った画像一枚で結論出てるんだよな。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166790.jpg ケースを開けた状態が図14-4 (a)で、閉めた状態が(b)。
開けると全体的には風量が上がって冷えやすくなるが、吸気口近くの部品温度は上がる。
負圧が図14-5 (a)で、正圧が(b)。
負圧の方が排出効率は良いが、その代わり埃を吸い込みやすくなる。
要するに一長一短という訳だ。
43 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 05:38:23.84 ID:ADLExGgH0
>>38 意味が分からないw
排出ファン付けてるんだから、本当に排出できてるに決まってるだろ。
そりゃ吸気口が狭すぎたり埃が詰まったりすれば排気効率は落ちるが。
・童貞
・女の子と会話するとキョドる
・萌えアニメを批判して硬派ぶる
45 :
ちーぴっと(神奈川県):2010/11/12(金) 05:40:55.71 ID:dF8mRKZg0
ケース開けっ放しは電磁波的にかなりヤバイ
もまえら餅付け
情事稼働やメーカー製品など
使用用途や条件でも違うだろう
なんでケースあけっぱだって知ってんだよクソが
49 :
トッポ(長屋):2010/11/12(金) 05:52:39.26 ID:AoEhKD5I0
3年前の日立HDDの温度は夏だと50℃近くいったが去年でたモデルに買い換えたら40℃になっててワラタ
まだHDDも緩やかに進化してるな
>>41 間をとって吸気と排気の風量を同じにすればいいんじゃね?
51 :
とれねこ(東京都):2010/11/12(金) 07:01:42.03 ID:ZntAc+PK0
ジャンパピンを掃除機で吸い取るとか
自作PCユーザーのセンスは、車の走り屋のそれに共通するものがあると思う
このスレ昨日みたわ
素人↑
おれ
異質↓
54 :
ピアッキー(catv?):2010/11/12(金) 07:17:53.42 ID:85rnPk8nP
PCのスペックはどんどん向上していくのに本人のスペックは据え置き
55 :
KEN(沖縄県):2010/11/12(金) 07:47:43.62 ID:B2ZRXzn20
56 :
エビオ(兵庫県):2010/11/12(金) 08:03:59.66 ID:9j8mMq/O0
そんなフィィルタ機能も無さそうなショボイタップなんて使わないだろ
57 :
ピアッキー(不明なsoftbank):2010/11/12(金) 08:09:50.58 ID:tptRmaZ0P
>>1 全パーツをそれぞれの最安値で購入、満面の笑みで組み上げるもPOSTが出ない
相性らしいが店舗がそれぞれ違うので無理のようだ・・・
>>49 それは多分中のディスクの枚数が減ったやつになって発熱も減ってる
光るファンは異質なのか?
LED無しのファンと値段変わらないし、普通に買う奴いるだろ
60 :
一平くん(茨城県):2010/11/12(金) 08:48:36.23 ID:Srz6GOz80
日立のは発熱低いよな
WDより3度くらい低い
>>59 異質というか昔光らせるのが流行しただけで
現在は単に好みの問題だろw
62 :
パム、パル(長屋):2010/11/12(金) 08:54:21.18 ID:lXtSli8zP BE:19909038-PLT(25277)
HDDのジャンパー設定はおわコン
63 :
ブラッド君(山形県):2010/11/12(金) 08:56:32.40 ID:U4ahSUMy0
光るFANはウザイな。筺体に標準装備されたの買って後悔してるよw
青色LEDが妙に眩しいんだよ。
64 :
イプー(愛知県):2010/11/12(金) 09:18:13.28 ID:P5hVbUpX0
他は知らんが、静音にこだわるやつは素人だと思うわ
65 :
タルト(catv?):2010/11/12(金) 09:22:08.20 ID:kGQK1iOd0
このスレ昨日も見たわ
66 :
マルちゃん(関西地方):2010/11/12(金) 09:23:44.74 ID:ADLExGgH0
>>64 静音に拘ろうと思ったら熱設計について熟知する必要がある。
よって素人ではない。
その辺の知識がないという点で言えば、拘らない奴こそ素人だろ。
長年PCを使って騒音に耳が慣れただけで知識が付いた訳じゃないという。
素人はただただファンコンで音絞ればいいだけと思ってるからな。
68 :
ドンペンくん(千葉県):2010/11/12(金) 09:27:28.07 ID:quQY7t8e0
69 :
KEN(沖縄県):2010/11/12(金) 09:29:11.97 ID:rBPtz5AM0
PCの蓋空けるとファンがブオーンってなったりキュルキュルキュルってなるのなんで?
ファンにケーブル挟まってブチブチ
>>66 妥協点を何処に求めるかだろ。
ハイエンドクラスのCPUやGPU使えば、水冷やらんと音源や音量減らせんし。
あと、HDD増やすと煩くなる。NASでも組んで、押入れや別の部屋に置けばいいかもしれんけどw
73 :
ピアッキー(東京都):2010/11/12(金) 09:36:31.35 ID:HcRRXUqBP
昔は静音を目指すのは終わりなき道だったよな
2.5インチHDDを金属素材の防音ケースみたいなのに入れて3.5インチベイにセットしたり、
CPUからヒートパイプがPCケースに繋がっててケース全体がヒートシンクになってるケースがあったり、
もうケーブル伸ばして自分から遠ざけるのが最強だろうとか言われてマジで隣の部屋に設置して壁に穴開ける奴出たり。
でも今はヒートシンクのみで充分運用可能なCPUでもネットはもちろん動画再生くらいわけなくなったし、
GPUもオンボやCPU内臓が相当進歩した。副記憶装置は別に静穏とか考えてなくてもSSDがメインの時代。
あとはケースファンにさえ金をかければもう十分に静穏PCが実現できる時代となった。
Windowsを起動しています
って表示画面の次へ行けた時ホッとする
>>68 シール貼ってあるだけ?
おっさんも落ちぶれたな
76 :
ラビリー(関西地方):2010/11/12(金) 09:42:07.52 ID:qJQM6nd20
今はHDDが静かになったのが大きいな
昔はスポンジ底置きだの三点の脚で底置きだので固定せず無茶やってたけど
今は数台普通にベイに固定してるわ
ずっと同じPCケースだけど今はまったく共振しない
77 :
じゃがたくん(catv?):2010/11/12(金) 09:43:05.63 ID:lHkUKkg00
俺はケースなんて使わない机にパーツ並べて接続してるだけ
79 :
トッポ(長屋):2010/11/12(金) 09:48:05.44 ID:AoEhKD5I0
>>58 160GBの旧式から500GBの新型に変えたのだよ
両方ともプラッタ一枚な
P180系のHDD制振力はハンパない
共振はもちろんのことガリガリ音すらしない
あの悪名高い日立製HDDも静かになる
パーツ構成考えてる時は、将来グラボいいのに変えるし、HDDも増設するから大きめの電源買っとけ!ってなったけど
結局2年経っても現状の構成で満足してるから850Wの電源を持て余しまくり
82 :
チップちゃん(catv?):2010/11/12(金) 09:48:30.61 ID:M6TQecBc0
漫画喫茶のPCどころか会社のExcel専用機にスペックで負けてる
なんでExcel専用機がクアッドコアなんだよw
83 :
パム、パル(長屋):2010/11/12(金) 09:51:14.03 ID:lXtSli8zP BE:9954634-PLT(25277)
>>66 静音に拘ろうとして熱設計を考えるやつは中級者
上級者になると別の部屋にパソコン設置してUSBとモニタケーブル引っ張って無音にする
84 :
虎々ちゃん(catv?):2010/11/12(金) 09:52:19.37 ID:PIX/li+30
>>82 Excel専用機とかCore i3でもオーバースペックだろ
CeleronDCで十分なレベル
クアッドコア・・・w
>>73 ごく普通に延長ケーブル類使って別室に本体置くだけで静音対策完璧だったけど‥
静音PCに金かけるって勿体なくね?
USBさえ伸ばせば大抵のもの外付け出来るしな
唯一モニターが大変だったけど壁に穴ぶち開けで無理やり通した
>>83 押入れぶっ込んで、こたつ用ダクトで排熱ってどの辺?w
87 :
チップちゃん(catv?):2010/11/12(金) 09:57:07.55 ID:M6TQecBc0
ただ、注意しなければならないのが猫
人のいない部屋でPCの上が暖かいからお気に入りの場所になるんだ
轟音は気にならないらしい
飛び降りたり飛び乗ったりでHDD痛む
88 :
パム、パル(catv?):2010/11/12(金) 09:58:11.30 ID:tHLFdGYcP
だってSOLOに灼熱GPU積んでるからサイドパネル開けといた方が冷えるんですもの
89 :
パー子ちゃん(catv?):2010/11/12(金) 09:58:15.76 ID:OSBRh1hT0
>>87 犬しか飼ってない漏れ大勝利
猫も好きだけど
90 :
ピアッキー(不明なsoftbank):2010/11/12(金) 09:59:26.97 ID:tptRmaZ0P
>>66 隣の部屋なりクローゼットなりに本体置いたら?頭パーなの?
>>87 轟音気にならんつうのはうちの猫どももそうだな。
PCに乗るだけならまだ可愛い。食器洗浄機の上がお気に入りだからなw
つきつめるとケースなんてホコリ対策と持ち運びの利点のみになる。
よって骨組み+面をフィルターで覆うのが最強と考える
音と熱はどうにでもなる
93 :
ローリー卿(関東・甲信越):2010/11/12(金) 10:11:20.95 ID:Ds40wmxgO
デルのBTOとかのが安上がりじゃないの?
94 :
ピアッキー(不明なsoftbank):2010/11/12(金) 10:11:35.62 ID:tptRmaZ0P
SCSIハードディスク今使ってる奴いるんかな
97 :
ソニー坊や(鹿児島県):2010/11/12(金) 10:28:26.49 ID:Wt9KTepv0
開放厨とエアフロー厨
98 :
マーシャルくん(神奈川県):2010/11/12(金) 10:31:50.23 ID:PNxe8MS80
俺は超素人なのでFRONTIERのスリムケースを買って
その爆音ぶりにめちゃめちゃ凹んでる…
・HDD(IDE)のジャンパー設定を間違える
・とりあえずケースがでかい
・騒音とか気にしない 静音化しない
・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
・直接扇風機を当ててる
・ファンの色に拘る 下手すれば光るファン
こんだけ当てはまったw
光るファンは足元照明がわりになってる
CPUをPhenom2かAthlon2かでかなり迷ってるんだけど、3次ってキャッシュあったらやっぱ格段に違ったりするの?
やるものは2ch、ネット、CIV5、オブリとかくらい
101 :
回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 10:36:53.92 ID:U+gE8PUbO
ネカフェのPCなんてゴミだろ。
俺の自作PCは最強。
i7 980 +SSD256GBx2 + GTX285 3-way で死角無し
必要ないのに余ったパーツでもう1台組んでしまう
103 :
ポリタン(catv?):2010/11/12(金) 10:38:45.00 ID:EAM0O15s0
>>101 GTX285とかいう化石グラボで最強とかwww
・ネカフェや家電チラシの「ハイスペック」を謳ってるPCが
Core2 E8500やCorei5 760にGeforce GT220 1GBとかだとイラっとする
105 :
ピアッキー(不明なsoftbank):2010/11/12(金) 10:47:51.07 ID:tptRmaZ0P
>>104 ミドルエンドだとニヤッとするところだがな。
>>1 なんでM/BやCPUクーラーなど、各種パーツのメーカー、型番にこだわるという項目が無いんだよ、アホか
107 :
カンクン(福岡県):2010/11/12(金) 10:48:40.92 ID:FcPHrjyY0
・騒音とか気にしない 静音化しない
・頻繁に開け閉めするためケースが開けっ放し状態
・ファンの色に拘る 下手すれば光るファン
・漫画喫茶のマシンスペックに不満をいう
こんなもんだな
満喫PCはスペックはともかく余計なソフトや処理入れすぎで
重いんだ絽
夏は開けっ放しだろ
110 :
ゆうさく(東京都):2010/11/12(金) 11:02:24.62 ID:Ja5jxaTx0
・他人(初心者)のPCを使ってる時にいつもの癖で
3ボタンマウスにあるはず無いサイドボタン、横スクロールを押してしまう。
112 :
ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/12(金) 11:06:59.79 ID:M18bqy+gO
2年以上側面開けっ放しだが何の問題も無いわ
113 :
ペプシマン(中部地方):2010/11/12(金) 11:11:34.73 ID:sZjYPg1g0
どれも当てはまらないわ
ほとんど自作PCユーザーじゃなくて自作そのものが目的になってる奴にありがちなことっだな
Windows98でデュアルCPUするとどうなるんだ
純粋に気になる
ガワあけっぱなしで扇風機で冷却するのが一番静かなんだけど
117 :
はまりん(東京都):2010/11/12(金) 11:26:38.17 ID:5g+z9jPA0
とりあえずテカテカケース光らせるのはやめろ
118 :
虎々ちゃん(catv?):2010/11/12(金) 11:34:57.73 ID:4SeCrluX0
HDDの音に悩まされる
119 :
エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/12(金) 11:38:11.95 ID:U+gE8PUbO
>>103 うるせー、カス。
今、GTX580 3枚注文して到着待ちなんだよ。
こんくらい買えないハゲは低スペックPCでシコっとけ
120 :
ビバンダム(アラビア):2010/11/12(金) 11:49:38.58 ID:VolNpwhb0
余ったPCの処分に困る
オーバークロックCeleronのデュアル+WinNT4.0が玄人、だった時代があった。
>>119 GTX580ってところがいかにも嘘臭い
123 :
ドンペンくん(千葉県):2010/11/12(金) 12:50:41.81 ID:quQY7t8e0
GTX580って電源殺しのグラボって聞くけど
そんなの買う奴居るの?
125 :
ドンペンくん(千葉県):2010/11/12(金) 13:09:26.91 ID:quQY7t8e0
>>124 ,,,
( ゚д゚)つ┃ お悔やみ申し上げます
126 :
京ちゃん(東海・関東):2010/11/12(金) 13:11:10.30 ID:ytAK5fl9O
>>124 買おうと思ったけどリミッターがあるのね・・・・
127 :
ドンペンくん(千葉県):2010/11/12(金) 13:15:31.86 ID:quQY7t8e0
128 :
ドコモダケ(神奈川県):2010/11/12(金) 13:16:20.46 ID:s4xeUDlO0
久々に満喫行ったらハイスペック席はわりと性能上がってたぞ?
>>68 こういうケースになんでわざわざ男キャラを書くのか理解できない
研究室のPCが未だにペン4で切れそう
このPCで解析、最適化やれとか言われても困る
>>13 おそらくバーチャルマシンでWin98とか動かすんだろうな。玄人だな。
132 :
トッポ(アラビア):2010/11/12(金) 14:31:56.85 ID:0M5kFrB00
いいカードじゃん。GTX580
133 :
タックス君(関西地方):2010/11/12(金) 14:35:20.03 ID:AR0QYMqg0
マザーボードの色は重要じゃないか!
赤とかだと組む時テンションあがる
光るファンは存在価値すらわからないが
光るマザーはほしい
CMOSリセットするときとか全然見えない
光るジャンパーピン希望
ええい、光るヒートシンクの開発はまだかっ!