音質が良くなるUSBケーブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 愛ちゃん(愛媛県)

 小柳出電気商会(オヤイデ)とベスタクスがコラボレートした、USB 2.0ケーブル「Vestax-neo」を
発売した。0.8mと1.5mの2種類をラインナップし、価格はそれぞれ4,830円、5,775円となっている。
 「急速にデジタル化が進んだ現在、DJや楽曲クリエイターにとって、USBケーブルは音質の良し
悪しを左右する非常に重要なオーディオツールのひとつとなった」として開発されたUSBケーブル。
プロの現場で要求される高いサウンドクオリティと、優れたデータ転送・安定した動作を保証するため、
ケーブル構造、導体の種類、導体径、絶縁体、シールド、シース、プラグのコンタクトに至るまで
最適なものを選択したという。
 バスパワー駆動も考慮し、信号伝送方向の結晶粒界を理論的にゼロにしたPCOCC(Pure Crystal
Ohno Continuous Casting Process) を採用。0.18mm×7、0.18mm×19構成の反転同心撚りフラット
ケーブルで、ダブルシールド構造(錫メッキ線とアルミテープ)となっている。絶縁体はPolyolefin、
シースはThermoplastic Elastomers。
 フラットデザインのケーブルで、曲げたときに起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、
インピーダンスの変化、静電容量の変化を回避し、同時に外来ノイズや電磁波などからデータを保護。
コネクタにアルミカバーを採用し、端子への微振動の伝搬を避け高速振動減衰を実現し、
バスパワー駆動における機器の安定により、録音、再生ともに優れたサウンドが得られるという。
 端子は金メッキ+ロジウムメッキコーティング青銅合金、ハウジングはPBT + Glass Fiber30%、
アウターカバーはアルミニウム。「USBデータ転送エラーを大幅に改善すると共に、ロスなく安定した
バスパワーを供給することができるため、優れた音質改善効果を体感できる」としている。
一般品の10倍の価格ですが、音楽をクリエイトする人にとっては10倍以上の効果はあります」
と開発の経緯を説明している。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/405/962/neo_1.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/405/962/neo_2.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/405/962/neo_4.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405962.html
2 ケンミン坊や(大阪府):2010/11/10(水) 23:53:44.27 ID:l9n4684Q0
発電所がどうたら↓
3 マルコメ君(神奈川県):2010/11/10(水) 23:53:55.30 ID:NXU67WWi0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
−− −− −− −−
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
4 にゅーすけ(チベット自治区):2010/11/10(水) 23:54:02.92 ID:2SMe9d5b0
>「急速にデジタル化が進んだ現在、DJや楽曲クリエイターにとって、USBケーブルは音質の良し
>悪しを左右する非常に重要なオーディオツールのひとつとなった」
5 ライオンちゃん(東京都):2010/11/10(水) 23:54:12.20 ID:9cCcQoKl0
デジタル否定
6 くーちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 23:54:14.02 ID:nnh3ufBT0
色合いがTENGA
7 Happy Waon(東京都):2010/11/10(水) 23:54:15.12 ID:6ScLC54A0
8 みらいちゃん(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 23:54:38.84 ID:ZtXe19qu0
9 天女(大阪府):2010/11/10(水) 23:54:47.86 ID:x0UaQLfo0
オヤイデこういうの好きだよな
10 パステル(長屋):2010/11/10(水) 23:54:57.58 ID:5gWSzsn70
時代はパーシャル!
11 77.ハチ君(長屋):2010/11/10(水) 23:55:02.14 ID:S4bMXite0
オカルトスレばっかだなあ
まともなスピーカースレとか立てればいいのに
12 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 23:55:10.20 ID:7hfCFxJk0
クラクラする
13 おぐらのおじさん(茨城県):2010/11/10(水) 23:55:24.12 ID:GauCczxs0
音質の悪くなるケーブルは存在するが
音質の良くなるケーブルなど存在しない
14 はやはや君(東京都):2010/11/10(水) 23:55:47.02 ID:jkxFBY1M0
ベスタクス開発チームは
「正直に言って、USBケーブルでどれほど音質が変わるのか?ということに半信半疑でしたが、
実際に使用して実験した時に、あまりにも明確な音質の違いがわかる事に驚き、
早速小柳出電気商会にコラボレートをお願いしました。
こんなにも音質が改善されということは、誰でも予想できる原因があったのですが、
『デジタルは劣化しない。』という思い込みで見過ごされてきた事でした。
マスター/スレーブが一方向のUSBオーディオでは、伝送時のエラーが補完も出来ず、
そのまま音質に反映されやすいのです。一般品の10倍の価格ですが、
音楽をクリエイトする人にとっては10倍以上の効果はあります」と開発の経緯を説明している。
15 モアイ(東京都):2010/11/10(水) 23:56:48.31 ID:PZUpLmon0
こいつら電源とかスピーカーの中に入ってるしょぼいヒューズ見たらどういう顔するんだろうな
16 コアラのワルツちゃん(北海道):2010/11/10(水) 23:56:48.36 ID:m5k47hLA0
まーた始まった
17 スカーラ(長崎県):2010/11/10(水) 23:57:00.92 ID:oJOv540h0
百均のUSBケーブルと比較したデータくれ
18 あどかちゃん(東京都):2010/11/10(水) 23:58:14.84 ID:vzFV5c/r0
まあ十分バッファあればいよね
19 トドック(愛知県):2010/11/10(水) 23:58:18.75 ID:y68mXt/RP
USB3.0買うわw
20 チューちゃん(岐阜県):2010/11/10(水) 23:58:27.22 ID:+4Ct14Zc0
21 晴男くん(東京都):2010/11/10(水) 23:58:45.85 ID:gT1RaIZ90
いいからブラインドテストしろよ
22 そなえちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 23:58:51.87 ID:1FGTDSIy0
中世の絵画技法は?絵画技法は取り入れたの?
23 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 23:59:22.88 ID:IuIo7FvHP
宗教すぎてもうね
24 マンナちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 23:59:39.21 ID:AWFHChG30
ブラインドテストしたら絶対分からないだろ
25 ポンきち(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:00:06.71 ID:fOC6Mbdi0
ただフリーオとPCを接続する場合、安いUSBケーブル使うとエラーが多発したのは思い出す
確かに中国製の安物とノイズ対策したケーブルの差異はありそう。ただ音質となるとどうなんだろう
26 アメリちゃん(西日本):2010/11/11(木) 00:00:13.32 ID:387IhLQy0
自作したら1,000円くらいで作れそうだな
27 テット(大阪府):2010/11/11(木) 00:00:29.96 ID:oYngU9Qo0
言われると良くなる気がしてきた
28 戸越銀次郎(東京都):2010/11/11(木) 00:00:32.52 ID:6SZQeObUP
>>11
正直ここまでオカルト製品ばっかだとスピーカーさえも疑わしい
実際どうなの?
29 アメリちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:01:01.79 ID:/ReCQ0jf0
「音質が良くなるLANケーブル」もめちゃくちゃ売れてるらしいね
次はSATAケーブルかな
30 ケロ太(dion軍):2010/11/11(木) 00:01:13.01 ID:Yiv0rLON0
実際にデータ転送してみてバイナリ見比べたら分かるよね
従来のUSBケーブルではエラーでバイナリが書き換わっちゃうってことだよね
31 戸越銀次郎(catv?):2010/11/11(木) 00:02:44.76 ID:C9uAg21+P
アナログ脳のジジイからどんどん資産を再分配しろ
32 なるこちゃん(長屋):2010/11/11(木) 00:02:49.82 ID:ikTrKCF00
>>28
あんまりオカルトの入る余地無いと思う
強いて言えばエンクロージャーの鳴りと素材の話だけど
好みで終わりだし
33 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/11(木) 00:03:04.59 ID:CqKbUDpF0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに、電線会社の違いで下のように味付けにサがでるよ。

電線会社 長所 短所 お奨め度
−− −− −− −−
住友電工 バランス モッサリ遅い C
古河電工 低域量感 低域強すぎ A+
フジクラ.... 高域ヌケ 特徴薄い B
日立電線 透明感 低域薄い B+
昭和電線 ウェットな艶 低域薄い A-
三菱電線 密度とSN 低域薄い A+
矢崎総業 色彩感と温度 低域薄い A
タツタ電線 バランス 距離感 C
東日京三 低域品質 音場狭い B-
西日本電 中高域艶 モッサリ遅い A

で、上は電線長5Kmでの特徴。
それより距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
34 サンコちゃん(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:03:20.33 ID:bZOIKI/N0
まぁ、実際にUSBケーブルは音が変わるよな
なんでだろ>
35 ハムリンズ(山形県):2010/11/11(木) 00:03:37.10 ID:Yss/Oc3D0
>>30
こいつらがデータCD-RやDVDをUSB外付けで焼くとデータ全部ぶっ壊れてるわけだな
36 テット(大阪府):2010/11/11(木) 00:03:49.26 ID:oYngU9Qo0
サウンドのデバイスが
USBを流れてきたデータをただ垂れ流してるだけなら良くなる事もありうる
37 ミミちゃん(群馬県):2010/11/11(木) 00:03:51.38 ID:Ki2YAKBC0
>>28
オカルトばかりだよ。
音質は9割が見た目とプラシーボによる刷り込み
38 ヨモーニャ(catv?):2010/11/11(木) 00:04:08.72 ID:lfuLExbP0
音が良くなるバッテリー
パナ製だよ
http://image.rakuten.co.jp/amazonparts/cabinet/maintenance/caos_1.jpg
39 スピーディー(東京都):2010/11/11(木) 00:05:15.45 ID:4NjoiEJX0
5万円のHDMIモンスターケーブル買って自慢してた奴思い出した
40 一平くん(福岡県):2010/11/11(木) 00:05:16.89 ID:Ytrg5tix0
>>11
ν速ではスピーカースレが立っても殆どの場合伸びない
ヘッドホンスレはあんなに盛り上がってるのになんでだろう。マンションや実家が多いのかね
41 暴君ハバネロ(神奈川県):2010/11/11(木) 00:05:28.45 ID:oPfmzq8s0
>>25
ビッグとかヨドバシのUSBケーブルコーナーみてきたけど、
全部中国製だった。
42 アメリちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:05:39.88 ID:/ReCQ0jf0
音質の良い電力会社から音質の良い電線を
音質の良い電柱を介して音質の良い配電盤に接続。
音質の良いコンセントから出力された音質の良い電気を
音質の良い電源ケーブルから音質の良いPC電源に供給し
音質の良いマザーボードに搭載された音質の良いHDDに溜め込まれた
音質の良い音楽ファイルを音質の良いUSBポートから
音質の良いUSBケーブルで音質の良いオーディオインターフェイスに接続
そこに音質の良いヘッドフォンを挿しこんだ時、初めて質の良い音が聞ける
43 ケロ太(dion軍):2010/11/11(木) 00:06:32.15 ID:Yiv0rLON0
>>35
オーディオファイルなら音質の劣化だけで済むかも知れんが、exeだったら下手すりゃ起動しなくなるもんなー
そこらへん疑問を感じないんだろうか
44 マップチュ(群馬県):2010/11/11(木) 00:07:14.67 ID:wrf1Yx540
>>7
いつ見てもマジキチ
45 肉巻きキング(茨城県):2010/11/11(木) 00:07:16.26 ID:xqha7+190
>>29
100万円のSACDトランスポータと90万円のDACを繋ぐために
その機器を作っている高級オーディオメーカーが開発した
専用のLANケーブルでさえ1.5mで1万円なのに
よく分からんサードパーティのケーブルしか作れない所のケーブルが
ウン万円もするのはどうなんだろうといつも思う
46 エコピー(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:07:28.65 ID:CBUX7+Fk0
音源から拘れよ
47 なるこちゃん(長屋):2010/11/11(木) 00:07:50.26 ID:ikTrKCF00
>>40
まあ住宅事情とか深夜聴くとかあるんだろうけど
小音量ニアフィールドとかアリだと思うんだけどなあ
頭内定位が苦手な人も居るだろうし
48 コアラのマーチくん(内モンゴル自治区):2010/11/11(木) 00:08:41.17 ID:3D8orNykO
>>38
カオスは容量がでかいだけだろ
49 ガッツ君(富山県):2010/11/11(木) 00:09:18.20 ID:6ybG1nuv0
錯覚だろ
ぼったくりもいいとこ
50 サブちゃん(catv?):2010/11/11(木) 00:09:25.41 ID:02EKZvxg0
>>37
ドライバーを自社開発してるとこはやっぱり出力特性が良いよ

ただ値段が法外に高いだけ
51 スピーディー(東京都):2010/11/11(木) 00:10:52.82 ID:4NjoiEJX0
デジタルデータ同士なら100%完璧に送られて当然だからね
それが出来ないのは不良品
52 ヨモーニャ(catv?):2010/11/11(木) 00:13:23.27 ID:lfuLExbP0
詐欺とか不当表示で取り締まれ
情弱食い物にしてる企業は
53 モッくん(東京都):2010/11/11(木) 00:14:43.63 ID:6RIZHOI/0
>>40
当方DTMer
・YAMAHA MSP7 STUDIO
・BOSE M2
・SONY SRS-Z1
を使ってる。
色んな癖のスピーカーでチェックできるのでmixに死角なし
54 アメリちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:14:57.19 ID:/ReCQ0jf0
高音質な大気で溢れている惑星に住むためのテラフォーミング計画が進んでいるらしいよ
55 パーシちゃん(愛知県):2010/11/11(木) 00:15:24.84 ID:4UXdLbha0
オーオタって偉そうだけど馬鹿だから消費や景気回復に一役買ってくれてるいい奴なんじゃないの。
アニオタやアイドルオタみたいに利用されて終わりの存在だけど。
56 ヤン坊(兵庫県):2010/11/11(木) 00:15:25.77 ID:xNvCgT7I0
堂々と宗教法人になれば税金免除されたり色々と捗るのに
57 アメリちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:16:14.43 ID:/ReCQ0jf0
より高音質を楽しむために人間の可聴域を拡張する人体実験が進んでいるらしいよ
58 にゅーすけ(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:17:26.63 ID:663Ju5D50
>>7
これのSSD版を頼む
59 きこりん(catv?):2010/11/11(木) 00:17:57.21 ID:lso8f5Vw0
そこら辺で売ってるフェライトコア付きケーブルの方がエラー少ない気がする
60 陸上選手(静岡県):2010/11/11(木) 00:18:10.35 ID:djb0gN4x0
値段の高さ=音質の高さ
61 戸越銀次郎(東京都):2010/11/11(木) 00:18:37.28 ID:6SZQeObUP
そのうちリスニング空間の空気の組成やら気圧やら言い出すぞ
62 ネッキー(愛知県):2010/11/11(木) 00:19:17.15 ID:OkS+0J9T0
>>2-3
安泰
63 もー子(関東・甲信越):2010/11/11(木) 00:20:16.96 ID:ofSlKaYyO
USBケーブルの真ん中らへんにある磁石の入った物体を取るとエラーまみれになるのはガチ
文系だから原理がわからん。あれはなんなんだよ一体
64 戸越銀次郎(大阪府):2010/11/11(木) 00:20:58.65 ID:yuGPBII8P
初USBオーディオインタフェイスにと考えてる
レビューよろ

・USB Sound Blaster Digital Music Premium HD
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829
65 セーフティー(沖縄県):2010/11/11(木) 00:23:30.07 ID:PZ5/rmnd0
耳鼻科行け
66 ヤキベータ(東京都):2010/11/11(木) 00:24:12.47 ID:u982itGE0
>>64
語るほどの品質ではないと思うが初ならそれで問題ない
67 ヤン坊(兵庫県):2010/11/11(木) 00:24:29.78 ID:xNvCgT7I0
>>63
フェライトコアです
68 アカバスチャン(東京都):2010/11/11(木) 00:24:48.82 ID:F5e8ouUi0
>>38
バッテリーは音質に直結するだろ情弱
69 たぬぷ?店長(神奈川県):2010/11/11(木) 00:26:06.39 ID:5p/M5c3d0
>>64
不具合みたいなのは見つからないね
買ってみて、不満だったら買い換えたらいいじゃん
70 ブラッド君(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:27:11.91 ID:2rxDRL4r0
そんなにデジタルデータの品質とやらが気になるなら
マザボ、メモリ、HDDに至るまで統合的にやればいいのに
まさか自分たちが手を出せるのがケーブルだけだからって理由じゃないよね?
71 ピザーラくんとトッピングス(宮城県):2010/11/11(木) 00:27:49.35 ID:yZ1gBKHl0
HDDで音が変わるのは本当
電源で音が変わるのも本当
ケーブルで音が変わるのも本当
電気的特性が違うんだからしょうがない
72 戸越銀次郎(福岡県):2010/11/11(木) 00:27:59.92 ID:QO6YNh84P
usbってなんでこんな便利ツールなの挿せないものないじゃないの
73 肉巻きキング(茨城県):2010/11/11(木) 00:28:40.07 ID:xqha7+190
オーディオ用USBケーブルは音質劣化防止の為に
フェライトコアを付けていなかったり、モールド成型じゃなくて
熱収縮チューブで留めてあるだけの物もあったりするから
当然、ケーブルを換えれば音も激変する
74 一平くん(福岡県):2010/11/11(木) 00:29:37.20 ID:Ytrg5tix0
>>53
DTMerかあ乙。そういう型番レスがスピーカースレではヘッドホンスレに比べて少ないよね
スピーカーは種類が多いから名前挙げても共感者が少ないからなんだろうけどさみしいわ
75 ナルナちゃん(大阪府):2010/11/11(木) 00:31:32.47 ID:kasXw3g90
音だけは完璧を追求したいよね
糞ケーブルとか耳が腐る
76 マツタロウ(長野県):2010/11/11(木) 00:33:58.56 ID:E4nsTI3a0
オーディオ用USBケーブル買っちゃうって、DSPはおろか、電子デバイスの基礎についてすら理解していません
わたしは低学歴かつ文系ですって公言してるのと変わらないんだぞ?
そこら辺知ってて買ってたら、馬鹿どころか知的障害だわな
マスタースレーブが一方向故に訂正できないってw マジでどんだけ馬鹿なの?
77 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/11(木) 00:34:18.37 ID:FAmHNWYBO
まず耳鼻咽喉科行ってこい
78 サブちゃん(catv?):2010/11/11(木) 00:34:56.84 ID:02EKZvxg0
替えたら音が変わるようなケーブルや機器は欠陥品だから窓から投げ捨てると良いよ
79 Happy Waon(catv?):2010/11/11(木) 00:36:12.45 ID:EAQ7U8Es0
デジタルケーブルを変えたら音が変わるってのは、
14型ブラウン管のアナログ接続と1920x1200画素の液晶DVI接続で見比べたら、
N速の同じスレの内容が見違えるように良くなった
って言うのと同じ。
80 肉巻きキング(茨城県):2010/11/11(木) 00:37:21.96 ID:xqha7+190
見た目が良ければ低品質な物にでも喜んで金を出す層が多いせいで
ボッタくろうと新規参入する非専業メーカも多い中、
何を勘違いしたか他社じゃ作りようが無いほどしっかりとした箱に
バカ高いユニットを積んで良心的な価格で出しておいて
音が死んでると叩かれた奇特なメーカもあったそうな
81 マップチュ(群馬県):2010/11/11(木) 00:38:01.79 ID:wrf1Yx540
デジタルで繋げば後は音の出処だけだろ?
あきらかに狂ってるわ
82 モッくん(東京都):2010/11/11(木) 00:38:33.16 ID:6RIZHOI/0
>>79
そのりくつはおかしい
83 ラジオぼーや(広島県):2010/11/11(木) 00:39:11.54 ID:9Yob2S+Y0
もしケーブルの品質が悪かったとしたら「音が悪くなる」ではなく
「音が出ない」がデジタルでは正解だよね?
84 くーちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:39:15.67 ID:ZKWvzXMI0
そもそも音質気にしてる人がUSBオーディオインターフェースを選ぶんだろうか
先ずはFIREWIREじゃないとまともな選択肢がほとんどないと思うんだが
それに同じアイソクロナス伝送でもUSBより全然マシな仕様だよ
85 Happy Waon(鹿児島県):2010/11/11(木) 00:39:25.24 ID:gAglAKrp0
顔をコロコロするプラチナなんとかローラーより酷いレベルの詐欺商品
86 犬(茨城県):2010/11/11(木) 00:39:58.63 ID:r0xxRve40
画質が糞だけど音はいい動画は普通に見ることもできるけど、
画質がいいけど音が糞な動画は1秒たりとも我慢できない。不快すぎる。
87 テッピー(福島県):2010/11/11(木) 00:40:00.06 ID:h5lzQ88A0
100均のケーブルに銀紙貼り付けて音がよくなる!と売り出したら売れそう
88 マツタロウ(長野県):2010/11/11(木) 00:40:53.63 ID:E4nsTI3a0
今度暇な時にオヤイデとやらに電話して問い詰めてみよう
DSPで修論書いた人に指導してもらえるんだから、金取りたい位だけどなw
一ヶ月の内に泣いて謝るまでディジタル信号とは何たるかを叩き込んでやるから今のうちにお勉強しとけよw
89 なるこちゃん(長屋):2010/11/11(木) 00:41:30.59 ID:ikTrKCF00
>>84
民生用DACはUSBの方が多いみたいだからなあ
プロ機はFireWireみたいだね
90 肉巻きキング(茨城県):2010/11/11(木) 00:41:32.67 ID:xqha7+190
>>85
あれってプラスチックのローラを転がしても
同じ結果を得られるんじゃないかといつも思うんだが違うのかなぁ
91 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/11(木) 00:41:59.97 ID:9b36ToaOO
Twitterでこれディスったら4人の自称音楽アーティストにリムられました^^
92 ダイオーちゃん(dion軍):2010/11/11(木) 00:42:42.42 ID:Q/4z53D80
どうせガチの基地外はUSBなんか使わないから関係無いよ
93 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:42:52.62 ID:+nPrzNoL0
ieee1394 firewire i-link

統一しろよ
94 モッくん(東京都):2010/11/11(木) 00:42:55.64 ID:6RIZHOI/0
>>84
Fireface UCは少し気になる
MultifaceとDigi002があるから要らんけど
95 ドギー(関西地方):2010/11/11(木) 00:46:28.93 ID:Owt3CMjM0
これも同類でしょうか(´・ω・`)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080212/ego_4.gif
ヘッドフォンとの接続端子は、ソケット部に木管楽器などに用いられる黒檀を採用して、音質を向上。
96 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:46:45.22 ID:+nPrzNoL0
pciのブレイクアウトボックスが一番いいんでないの
速度的には
97 くーちゃん(東京都):2010/11/11(木) 00:47:16.25 ID:ZKWvzXMI0
>>94
俺はずっとPCIで変遷して9632のままだよ
FIREWIREは初代のSaffireだけしか買ってない
なんだかんだPCIが規格が単純なだけに安定感があって安心する
98 Happy Waon(鹿児島県):2010/11/11(木) 00:47:30.55 ID:gAglAKrp0
>>90
そう思う。第一、プラチナがなんの役にも立ってないし、ゲルマニウムってただの半導体だもん。
99 スピーディー(東京都):2010/11/11(木) 00:48:26.80 ID:4NjoiEJX0
>>95
ヘッドフォンは末端出力がアナログだし、いいんじゃね
100 戸越銀次郎(愛媛県):2010/11/11(木) 00:50:03.89 ID:PfAMOYrJP
ゲルマニウムはただの半導体だったのかー
101 肉巻きキング(茨城県):2010/11/11(木) 00:51:39.99 ID:xqha7+190
最近、電源ケーブルを換えるだけで出力特性がコロコロ変わるアンプを作るのって
凄い技術力が必要のような気がしてきた。多少高価でも仕方が無いような
102 なるこちゃん(長屋):2010/11/11(木) 00:53:54.77 ID:ikTrKCF00
>>101
外乱に弱い設計は簡単らしい
103 さいにち君(東京都):2010/11/11(木) 00:53:56.99 ID:o20H/YIk0
オーヲタは宗教だから
104 ミミちゃん(群馬県):2010/11/11(木) 00:55:38.07 ID:Ki2YAKBC0
>>88
オーディオのよさがわからないって・・・
ブサイクっしょw
105 ダイオーちゃん(dion軍):2010/11/11(木) 00:55:55.65 ID:Q/4z53D80
>>79
ディスプレイスレも見てると、やってることは一緒かとは思うな
106 リョーちゃん(埼玉県):2010/11/11(木) 00:56:12.08 ID:iyhGoC8R0
んなもんなはねえええええええええええええええええええええよ
107 一平くん(福岡県):2010/11/11(木) 00:57:06.09 ID:Ytrg5tix0
ンモーお前らは本当に重箱の隅をつつく
普通のオーディオスレはスルーなのに
108 戸越銀次郎(dion軍):2010/11/11(木) 01:00:00.04 ID:8yq4W5xLP
>>107
ヘッドホン/イヤホンスレ以外の普通のオーディオスレなんてついぞ見た覚えがない
109 でんこちゃん(東京都):2010/11/11(木) 01:00:40.53 ID:c10MIBME0
某メーカー勤めの知り合いが自社製品のUSBの認証試験受けに行ったら、
長さ50cmのちょい高いケーブルで駄目で、3メートルの安物で通ったって話を聞いた
110 マツタロウ(長野県):2010/11/11(木) 01:02:29.12 ID:E4nsTI3a0
>>107
お前みたいな低学歴はディジタル信号とアナログ信号の取り扱いの差がわからず
オーディオ用USBケーブルとか買っちゃうんだろうな 幸せ脳だな
111 ドコモダケ(東京都):2010/11/11(木) 01:03:39.29 ID:AMJen73v0
オヤイデもこんなオカルト売るようになったのかw
112 戸越銀次郎(大阪府):2010/11/11(木) 01:06:00.39 ID:yuGPBII8P
>>66>>69
おk、入門ってことで勝手みるか
113 戸越銀次郎(dion軍):2010/11/11(木) 01:11:32.53 ID:8yq4W5xLP
>>111
オヤイデの今までの商売がすでに少なからずオカルトに足突っ込んでるだろw
114 一平くん(福岡県):2010/11/11(木) 01:14:45.99 ID:Ytrg5tix0
>>110
そうだね
それはともかくオヤイデに電話したらレポ書いて欲しいわ。ピュアAU板にオヤイデスレあるから
115 ミミちゃん(茨城県):2010/11/11(木) 01:16:46.52 ID:cMWuXuyg0
たとえUSBでもプラグに金メッキしてあるほうが気分的にいいだろ
116 BEATくん(神奈川県):2010/11/11(木) 01:19:09.77 ID:yZYuqSBy0
音のよくなる半田とかコテも出てきてもらいたい
117 なるこちゃん(長屋):2010/11/11(木) 01:21:06.40 ID:ikTrKCF00
>>116
半田は普通にあったと思う
良くなるっていうか悪くしないって感じ
118 ダイオーちゃん(dion軍):2010/11/11(木) 01:22:52.44 ID:Q/4z53D80
>>116
半田は大昔から腐るほどある
119 こんせん(チベット自治区):2010/11/11(木) 01:23:21.39 ID:J2Xi6zns0
>>38
こいつバカだろ
バッテリーの安定性は、音質以前に機器の動作に関わってくんじゃねーか
氏ねカス
120 やじさんときたさん(九州):2010/11/11(木) 01:23:50.90 ID:zwtAwh7qO
シールド処理されたUSBケーブルとされてないケーブルで比べると分かりやすいよ
大金かけなくても効果が分かる

音楽制作してる人なら分かるだろうがPCのUSB端子から先はエラー訂正してないよ、してたらタイミングがズレて困るし
121 戸越銀次郎(東京都):2010/11/11(木) 01:28:19.11 ID:6SZQeObUP
>>79
それは違うだろ…
122 マーシャルくん(関西地方):2010/11/11(木) 01:28:59.83 ID:tw+SVFOa0
次は音質の良くなる空気だな。
ただの空気清浄機+イオン発生器で10万はいける。
123 戸越銀次郎(東京都):2010/11/11(木) 01:30:37.08 ID:6SZQeObUP
>>122
希ガスを封入することで活性を抑え云々とか書いておけば情弱が買いそう
124 のんちゃん(沖縄県):2010/11/11(木) 01:34:08.47 ID:Vmi4o3KQ0
>>122
TVCMは米倉さんにやってもらおう
125 戸越銀次郎(愛媛県):2010/11/11(木) 01:49:43.06 ID:PfAMOYrJP
音が良くなった希ガス
126 戸越銀次郎(dion軍):2010/11/11(木) 02:01:48.01 ID:8yq4W5xLP
>>122
TEACが空気清浄機出してたなあw
127 フジ丸(長屋):2010/11/11(木) 02:03:10.96 ID:86Q1N0gv0
飛躍的に音質UPする「耳かき」
128 モッくん(東京都):2010/11/11(木) 02:12:51.29 ID:6RIZHOI/0
>>126
AKAIはエアコンから浄水器まで出してるぞ
http://www.akai.com/product.asp?id=5
129 つばさちゃん(catv?):2010/11/11(木) 02:17:51.02 ID:NbtPo1Ju0
>>88と友達になりたい
130 たぬぷ?店長(京都府):2010/11/11(木) 03:09:14.11 ID:Axs9ipDk0
>>80
kwsk
131 ナルナちゃん(関西地方):2010/11/11(木) 03:10:05.26 ID:2+ahw9Oa0
ピュアAU厨ってお金持てそうな仕事についてるっぽいイメージだけど
すっげー馬鹿そうなのはなんで?
132 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/11/11(木) 03:28:37.47 ID:Iu36izqW0
紙があれば十分
しょぼいTVのスピーカーでも自分が音の中の一部になれる
糞高いスタジオ機材で聞いても、音に襲われて外に逃げ出すようなことないし音が生き物にはならん
133 アメリちゃん(東京都):2010/11/11(木) 03:33:02.91 ID:/ReCQ0jf0
ダメゼッタイ
134 フジ丸(神奈川県):2010/11/11(木) 03:52:11.47 ID:sP5+Cl4w0
あー、やっとわかった。データ云々より、USBバスパワーの安定性なのね
USBバスパワーの機器に繋ぐと電力の安定→音質の向上に期待できそうだ
135 Mr.メントス(東京都):2010/11/11(木) 04:06:29.47 ID:Qerri73h0
ケーブル関係だと、スピーカーケーブル1m単価300〜1000円ぐらいかけてプラシボと懐のバランス取るぐらいでいいだろ。
なんだかんだで太目のケーブルがスピーカーにつながってる見た目はなんとなくいい。かなり気のせいだけど。
136 吉ギュー(埼玉県):2010/11/11(木) 04:06:43.54 ID:Oo0D4agF0
お前ら音に拘るなら機器だけでなく部屋の空気にも拘れよ?
気温・気圧・湿度・空気の成分によって音は全く別物になるよ。
137 モッくん(東京都):2010/11/11(木) 04:09:45.52 ID:6RIZHOI/0
>>136
気圧はともかく、温度と湿度は管理するだろ
マイクの音も変わるからな
138 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/11/11(木) 05:30:06.72 ID:Z8WHahQh0
音を良くしても聞いてるのが誰かが録音した馬鹿力だしなぁ
139 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/11(木) 05:37:57.44 ID:pWbd9ZJ8O
友達がmp3を圧縮→解凍したら音質が劣化するって言ってたけど本当?
140 ポポル(兵庫県):2010/11/11(木) 05:49:34.37 ID:SfdO9Fsw0
素材に凝るならオーディオルーム用の床板や壁、構造に金使ったほうがいいんじゃないの?
141 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/11/11(木) 06:08:59.96 ID:Z8WHahQh0
>>139
詳しくはないけど変わらないんじゃんぇの?
000111000の000を0?として量を減らすみたいな事をしてるんでしょ? 判らんけど
解凍で0?がきちんと000に戻されれば劣化は無いんじゃね
つうかmp3自体がもともと圧縮されてるけどね
142 ピョンちゃん(長屋):2010/11/11(木) 06:13:00.97 ID:0kJ2jgbO0
USBケーブルで音質がよくなるのかぁ・・・・

んなわけねーだろw
143 吉ギュー(catv?):2010/11/11(木) 06:55:57.15 ID:n7nM1bt90
>>30
そういうことじゃねーよ。
もしそうなら、とっくに定量値出してるだろ。バカか。
144 みんくる(catv?):2010/11/11(木) 08:12:17.92 ID:v4O+dIId0
>>140
それはもうやったからケーブル変えるんだろ
145 戸越銀次郎(catv?):2010/11/11(木) 08:14:07.91 ID:QEwekhLhP
でも5000円とかなら買いたくなるよね
見た目も高級感あるし
146 テット(北海道):2010/11/11(木) 08:17:40.75 ID:nx3OophU0
>>7
いやいや、これコラかなんかでしょ?そうでしょ?
147 あんらくん(山陰地方):2010/11/11(木) 08:29:58.59 ID:VYQjNdAY0
PCで再生してる人もHDDからSSDに変えたら音変わるよ
回転音とノイズが減るからね
148 ぴょんちゃん(東京都):2010/11/11(木) 09:21:36.04 ID:Ztk2y/Zt0
理論なんてどうでもいい。
最終的に出てくる音が自分好みの音か、そうではないか。
それだけの事。

いくら科学的根拠に基づいて開発された高価なケーブルでも自分好みの音でなかったらポイだ。
149 じゃが子ちゃん(沖縄県):2010/11/11(木) 09:43:07.77 ID:U5JbF3aT0
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003007000002/brandname/
ブルジョワヌーなν速民さんならこれとダイソーの\100USBケーブルを買って
「ダイソーのと比べると確かに1500倍以上よく聴こえるぜ!」とか
「いまいち。ポイした」とか比較レビューを軽くしちゃうと風の噂で聞き・・
150 mi−na(福島県):2010/11/11(木) 09:50:41.82 ID:dxBls2jN0
いい加減音質が良くなる壺出せよ
151 柿兵衛(空):2010/11/11(木) 09:53:48.43 ID:3kFCCugG0
90年頃に買ったCDの縁が緑色に塗られている俺に、このスレを笑う資格はない。
もちろんマジックなどではない
152 星犬ハピとラキ(catv?):2010/11/11(木) 09:55:37.36 ID:fqedHNwr0
音が良く聞こえるサプリはもう売ってる?
153 星ベソママ(広島県):2010/11/11(木) 09:56:49.54 ID:xbcvUAzm0
>>7は設計によっては結構音が変わってくると思うんだが
電源の配線をどういう風にしてるかとか結構影響してくるだろ
154 鷲尾君(愛知県):2010/11/11(木) 10:08:05.50 ID:2LSNKY8U0
ケーブルでロスがなかったとしても機器側のコネクターは汎用品だろ
155 コジ坊(東京都):2010/11/11(木) 10:24:13.95 ID:jEeb+i/X0
高級ケーブルには高級機が必要。
端子がプリント基板直付けのような普及機に高級ケーブル繋げても意味なし。
156 あんらくん(山陰地方):2010/11/11(木) 12:29:08.48 ID:VYQjNdAY0
エージング用CDかけてたらヘッドホンの音みるみるよくなってワロタ
157 にゅーすけ(チベット自治区)