民主党 「海上保安庁長官は責任を取って辞めろ!」 早くも役人に責任取らせて逃げる気マンマンです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゾン太(西日本)

海保長官の責任免れないと民主党幹部

映像流出事件で海上保安官が関与を認めたことについて「鈴木長官の責任は免れない」と民主党幹部。

http://www.shikoku-np.co.jp/flash/article.aspx?id=20101110000221

2 コン太くん(大阪府):2010/11/10(水) 16:28:24.75 ID:UfqgqqMd0
お前等も解散しろ
3 らじっと(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:28:46.97 ID:SnMu2gy90
>>2で終わってた
4 エネモ(岡山県):2010/11/10(水) 16:28:57.08 ID:EMaOkL+C0
♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'     
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )  
. ~`'  :/ :O:  `^(7
5 おたすけケン太(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:29:12.68 ID:YsRbpU4w0
またスケープゴートかよ
6 フレッシュモンキー(宮崎県):2010/11/10(水) 16:29:16.26 ID:k1FSgs6N0
ありがとう政治主導w
7 ぽえみ(catv?):2010/11/10(水) 16:29:24.40 ID:8ujhr1Vf0
菅首相「ビデオ流出、私にも責任ある」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289370473/
8 むっぴー(関西地方):2010/11/10(水) 16:29:44.84 ID:nhZccaX20
こりゃないわ・・・・
9 大崎一番太郎(静岡県):2010/11/10(水) 16:29:46.67 ID:S7HEeqeSP
無能の代表をあげろっつったらこいつらをあげる。
10 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:29:51.43 ID:4bHC2EFyO
国のために働いてる人を、中国の為に働いてる売国奴が追いやるってどんな判断だ
11 サムー(山口県):2010/11/10(水) 16:30:01.87 ID:haPBZK980
解散しろ
12 ポテト坊や(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:30:09.52 ID:BZ1rKKQL0
てめーらが隠さなきゃ流出なんて犯罪も起きなかったんだよクソが
13 エネオ(兵庫県):2010/11/10(水) 16:30:13.04 ID:L6d3sdSz0
民主党なんて、誰も責任取らないのにな。

蓮舫は事務方のせいにしたし。
14 怪獣君(福岡県):2010/11/10(水) 16:30:45.81 ID:hUgLbHxW0
これより警察の資料流出の方が大問題だろ
これは国民にプラス

それに本末転倒だ
15 たらこキューピー(神奈川県):2010/11/10(水) 16:30:48.06 ID:k/5BqMsC0
後世に名が残らないうちに解散しとけよ
16 なえポックル(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:31:21.05 ID:FCpC/5oT0
政治家主導なんだから、政治家がまず手本をみせないとね
17 ぎんれいくん(福岡県):2010/11/10(水) 16:31:26.32 ID:muMLSw2d0
今日の予算委員会で、小泉進次郎が総理にも責任があるって言質とってたな。
こういう事態を想定してだろうが。
18 マーキュリー(東京都):2010/11/10(水) 16:31:31.91 ID:9PpY6iQZ0
次官じゃなくて長官?
閣僚じゃないの?
19 カーくん(福岡県):2010/11/10(水) 16:31:34.27 ID:V15H3f610
ホント女かチョンかと思うくらい非を認めないよな
言えば言うほど信頼なくすって何でわからないのかな
20 デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:31:39.10 ID:U+W5BzoTO
民主党の屑共がやめりゃいいじゃねえか
21 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:32:09.74 ID:5NPp8uqBO
責任とらせるなら中国人船長もきちんと法に則って処分してくれや
22 こんせんくん(catv?):2010/11/10(水) 16:32:24.84 ID:jAtv1OK+i
旧社会党の残党なんぞに国を明け渡すからこんな事になる
23 フクタン(山形県):2010/11/10(水) 16:32:42.81 ID:4PHl2YuE0
長官も辞める前に何かしないと
24 怪獣君(福岡県):2010/11/10(水) 16:33:10.67 ID:hUgLbHxW0
仙石は中国に「犯人をどう処罰したらいいですか?」ってお伺いでも立ててるんじゃないか
25 ゾン太(西日本):2010/11/10(水) 16:33:15.48 ID:4TsSXQ010
>>18
海上保安庁長官は海上保安官で国家公務員
26 ゾン太(東京都):2010/11/10(水) 16:33:19.18 ID:EiVBkE080
ミンスは役人を護る気が全くないな
27 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:33:21.49 ID:wKLVsoXyO
所詮は烏合の集
28 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:33:34.69 ID:t+lA+JV9O
テレビ屋も新聞屋もいい加減ミンス応援してても広告は減るだけだぞ
29 すいそくん(岐阜県):2010/11/10(水) 16:33:35.97 ID:/vohwq720
鳩が言えば面白かったのに
30 大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 16:33:41.94 ID:Wkl2G7cZP
そもそも隠匿するな
31 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:33:45.62 ID:TgqxBG3bO
政治主導はどこへ消え失せた?
32 UFO仮面ヤキソバン(東日本):2010/11/10(水) 16:33:56.86 ID:TiXjp4ZS0
馬渕、仙石、菅も当然責任負うよね?ね?
33 トドック(東京都):2010/11/10(水) 16:33:59.10 ID:+g3rbmXqP
自分たちの責任果たしてから言え!
呆れはてた・・
俺は漫才でも見ているのか?
34 吉ギュー(静岡県):2010/11/10(水) 16:34:02.57 ID:xGfq53wc0
さすが民主
35 ニッセンレンジャー(九州):2010/11/10(水) 16:34:09.31 ID:hIJhjBjeO
国民がこんなに怒り心頭なのは民主党のせいなので全員まとめて切腹してください。
36 らぴっどくん(新潟県):2010/11/10(水) 16:34:29.60 ID:HnThZ/Wt0
>>1
行政の最高責任者は誰ですか?
37 大崎一番太郎(埼玉県):2010/11/10(水) 16:34:29.93 ID:oHlNGF+tP
中国が突っ込んでこなければ、せめて中国に毅然と対応してれば誰も責任取ることなかったのにね
38 せんたくやくん(関東):2010/11/10(水) 16:34:37.54 ID:J9tesjb9O
クズ過ぎて笑えない
39 大崎一番太郎(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:34:58.86 ID:OuDaMwfTP
お前らが辞めろクズ政治家共が
40 コロちゃん(東京都):2010/11/10(水) 16:34:59.28 ID:EdthUv040
理念も何も無い人たちだなぁ
41 ポテト坊や(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:34:59.75 ID:BZ1rKKQL0
民主に投票した馬鹿共マジで責任取ってくれよ
マジで
42 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:35:12.87 ID:WMGhkVE6O
日本人には強気だな
43 戸越銀次郎(愛媛県):2010/11/10(水) 16:35:20.99 ID:966uhQCA0
長官を解任するなら首相も辞めろよ
44 しんた(長屋):2010/11/10(水) 16:35:38.96 ID:3b2bNhnS0
確かに情報流出は問題だが、その原因が何を言ってるんだって話だよ

気持ちを汲み取る気もないらしい
45 サニーくん(京都府):2010/11/10(水) 16:35:55.23 ID:C7nHPq240
もうやだこの国
46 V V-OYA-G(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:36:06.43 ID:0QCKY2am0
どこまでバカ与党
47 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/10(水) 16:36:09.07 ID:HThrtFSvP
民主はほんと責任を負わないなあ
責任は擦り付けるものだって
48 コンプちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 16:36:27.36 ID:+b8eVG5n0
任命責任は?
49 アカバスチャン(大阪府):2010/11/10(水) 16:36:27.97 ID:QTjBOR+v0
政治主導とか言って責任だけは役人に取らせるとは。どうして
これが与党になってしまったのか
50 トドック(埼玉県):2010/11/10(水) 16:37:04.50 ID:1XNrQSkHP
いい加減にしろよ民主党
51 いろはカッピー(チリ):2010/11/10(水) 16:37:05.85 ID:qoJbgxVU0
総選挙しろよ
52 怪獣君(埼玉県):2010/11/10(水) 16:37:07.01 ID:QDb2q+Ar0
これ、ガチでクーデター起こるぞ・・・

責任を取るべき政権がなんでもかんでも現場の役人に責任を押し付けるから、現場の人間の不満は爆発寸前らしい。
53 セイチャン(千葉県):2010/11/10(水) 16:37:16.10 ID:kzu2I61u0
民主党は責任取って辞めたやついないだろ?
54 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:37:19.63 ID:0TElPVle0
責任だけ官僚に押しつける民主党。脱官僚依存・政治主導(笑)
55 おにぎり一家(愛知県):2010/11/10(水) 16:37:34.35 ID:iJdYNv6E0
政治主導だから全て菅内閣の責任だな。
56 つくもたん(東京都):2010/11/10(水) 16:37:39.01 ID:xtr4CKJ00
民主党って漫画に出てくる悪徳政治家のまんま過ぎて逆に凄いな
57 オノデンボーヤ(関西地方):2010/11/10(水) 16:38:15.98 ID:CGtjT+rm0
+はまた300スレを目指すらしいな

あいつらマジキチ
58 バザールでござーる(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:38:23.45 ID:bhMn+TSx0
菅さんも責任認めたんだから辞めるべきだろ。
59 トラッピー(関東):2010/11/10(水) 16:38:44.63 ID:pvoUv4weO
お前らが責任取って切腹しろやぁー
60 大崎一番太郎(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:38:47.24 ID:uMYzLqcuP
政治主導なんで、監督官庁の責任者である馬淵も辞任しろってことだよなw
そして、任命責任者である菅も当然辞めろとw
61 とびっこ(東京都):2010/11/10(水) 16:39:12.68 ID:6qejgePi0
隠した政権が悪いに決まってるだろうが
62 ちびっ子(佐賀県):2010/11/10(水) 16:39:22.33 ID:Kusb2PpZ0
仙谷←辞める必要があるのはコイツだろ
63 まがたん(関西地方):2010/11/10(水) 16:39:33.28 ID:aX8mJXnl0
これ海保長官やめたら民主はさらに立場悪くなりそうだw
64 タウンくん(秋田県):2010/11/10(水) 16:39:57.71 ID:G8ctUEfV0
政治主導をうたいつつ、何かあると外部に責任転嫁
本当呆れるわ
65 ごめん えきお君(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:40:02.01 ID:MKB3d7WO0
その上に官房長官とかいるんじゃねw
66 ダイオーちゃん(catv?):2010/11/10(水) 16:40:25.55 ID:VUGgYJub0
極秘資料を撮影されちゃった仙石の責任はどこへ行きましたか?
67 カバガラス(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:40:33.07 ID:wx6EzifZ0
次の海保長官になる奴はいないだろ
68 ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/11/10(水) 16:40:47.88 ID:ZMpaMEZD0
とっとと解散しろ
69 テッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:40:50.33 ID:mqpJtUU/0
お前ら民主が責任とってやめろよ
責任転嫁が酷すぎ
70 なーのちゃん(catv?):2010/11/10(水) 16:40:56.70 ID:p9YrnG//0
なぜか日中関係を考慮して勝手に船長を釈放した検察はお咎めないのになあ
71 めろんちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 16:41:04.21 ID:WZvYhEWv0
法で縛られ応戦できない状況で体張ってる人にだけに責任とらせて
自分たちはのうのうとするか。一貫して誰一人責任とらないとこはブレないな
72 KEIちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 16:41:23.53 ID:xnFwCLRa0
民主党の政治主導→失敗は全部官僚に押し付けます
73 トドック(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:41:32.57 ID:fEJQxM4UP
ブーメラン期待
74 まがたん(関西地方):2010/11/10(水) 16:41:44.52 ID:aX8mJXnl0
>>67
じゃぁ俺が
75 DJサニー(東京都):2010/11/10(水) 16:41:48.15 ID:yfkAJcla0
政治主導だろ、責任取るのは与党なんだから解散しろよ。
76 テッピー(新潟県):2010/11/10(水) 16:42:24.40 ID:LrGlBYue0
糞すぎて泣きそう
77 パステル(長屋):2010/11/10(水) 16:42:51.63 ID:5gWSzsn70
政治主導()
78 石ちゃん(関東):2010/11/10(水) 16:42:51.65 ID:4r/2p7+yO
民主党の描いているであろうシナリオ。
sengoku38氏
懲戒免職の上、書類送検(裁判所をさせない)
海保長官
sengoku38氏の件を理由に免職(内閣保身のため)
仙谷
sengoku38氏を国民の声として書類送検とした(手打ちしたつもり)

内閣の任期を全うすることで責任を取りたい(尻尾切りでなにも責任取らずトンズラ)
79 ミスターJ(岡山県):2010/11/10(水) 16:43:01.24 ID:iP2Ku5440
これが政治だ
80 ミドリちゃん(北海道):2010/11/10(水) 16:43:09.40 ID:kGxb6F320
菅も当然やめるよな
81 パーシちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:43:16.95 ID:xXqD2z8i0
マスコミは海保長官総攻撃→辞任→解決→補正じゃますんな路線
82 カッパファミリー(新潟・東北):2010/11/10(水) 16:43:27.03 ID:nIQzhwrBO
一切合切他人のせい
民主党です
こんな政党を与党にした国民のせい
民主党は悪くない
83 はまりん(滋賀県):2010/11/10(水) 16:43:33.33 ID:vxFlgYA80
なんか民主になってからの失策がひどすぎて感覚がどんどんマヒしていってる気がする
84 こぶた(神奈川県):2010/11/10(水) 16:43:37.98 ID:09C+poW40
選挙で負けたいとしか思えないな
85 モアイ(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:43:56.63 ID:fkwMewGA0
いやいや
政治の責任なんじゃないの?
86 中央くん(東京都):2010/11/10(水) 16:44:07.76 ID:a+wqEGHR0
クソすぎる。
87 トドック(宮崎県):2010/11/10(水) 16:44:25.83 ID:9Fh3yI/1P
責任を取らないって点だけは党内で一貫してるな
88 ニッパー(東日本):2010/11/10(水) 16:44:25.76 ID:guMLFYI70 BE:220488342-2BP(2013)

sengoku「ったく、どいつもこいつも……まともなの俺だけじゃねーか」
89 パステル(山口県):2010/11/10(水) 16:44:40.28 ID:yyr+ib5f0
長官は何も悪くないのに
90 タウンくん(秋田県):2010/11/10(水) 16:44:45.01 ID:G8ctUEfV0
これからメディアは、流出させた犯人叩きにシフトを変えて
国民の目から民主党の政治主導・責任問題をそらすんだろうな
もう何が民意だよ。これが大多数の支持を得て誕生した与党だなんて泣けてくる
91 ダイオーちゃん(catv?):2010/11/10(水) 16:44:50.74 ID:VUGgYJub0
国土交通省の管轄だからそこの大臣がブーメランくらうんだが
92 ミスターJ(京都府):2010/11/10(水) 16:44:59.18 ID:C2nYPq730
大本の映像データがいつの間にか紛失ってことにならないといいな……
93 大吉(埼玉県):2010/11/10(水) 16:45:02.76 ID:QfOXuZXx0
いっこくも早く解散しろ、なんとか解散させられないものなのか
94 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:45:11.47 ID:XgkQFg36O
総理も責任取ってやめなさいよ
95 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:45:22.75 ID:q+E/v7sZO
無罪の可能性があるのにね
96 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/10(水) 16:45:26.60 ID:c81ua7qLP
責任逃れもなにも海保のせいなんだから海保のトップが責任とるだろ
子会社の社員が犯罪犯すたびに親会社のトップが辞任するのか?w
もうちょっと社会を勉強してからレスしまちょうね
97 とびっこ(東京都):2010/11/10(水) 16:45:46.22 ID:6qejgePi0
>>67
仙谷「私が兼任します」
98 ニッパー(関西地方):2010/11/10(水) 16:45:46.83 ID:7KSk9j740
どこかに腕の言いゴルゴはいないのか
99 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:46:11.01 ID:TQ5o0ahyP
マスコミが政治やってるんだなと痛感するわ

自民ならこの一年で内閣20回は総辞職してるはず
100 こぶた(神奈川県):2010/11/10(水) 16:46:12.48 ID:09C+poW40
>>91
尖閣事件と流出事件は別案件だから前園狙いの内ゲバではないだろう
101 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:46:29.92 ID:KuM6jPDmO
与党の座が欲しけりゃ愛国無罪しかないってところまで来ている
どっちにしろ絶望だな
102 あゆむくん(静岡県):2010/11/10(水) 16:46:34.86 ID:+cAriT2O0
お前らが辞めろクズ
103 チルナちゃん(福岡県):2010/11/10(水) 16:46:35.52 ID:VcetsR4s0
仙谷が議員辞職するまで許さない
104 だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:46:45.76 ID:yAl+GSBTO
民主責任取った事ないな
責任押し付けることばっか
ほんとひでえな
105 とれねこ(静岡県):2010/11/10(水) 16:46:46.24 ID:brolLNZc0
テロビデオの取り扱いは仙谷が最高責任者じゃないの?
106 マックライオン(東京都):2010/11/10(水) 16:46:49.34 ID:7LbA1XM30
まずは国交省長官の馬渕が辞めるべきだろうw
107 チカパパ(鳥取県):2010/11/10(水) 16:46:53.34 ID:WBcbkvdU0
お前が言うな民主党wwwwwwww
108 TONちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:47:29.77 ID:3tL7ZV4B0
国民が英雄視しないように
捕まってからはマスコミがsengoku38の誹謗中傷を始める
109 ほっくん(チリ):2010/11/10(水) 16:47:52.26 ID:GdVIJkFy0
さっき管が国会中継で最終的な責任は自分にあるって言ってた
責任はあるが責任は取らないだろうけど
110 ごめん えきお君(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:47:53.28 ID:MKB3d7WO0
国民投票で決めようぜ
111 カナロコ星人(大分県):2010/11/10(水) 16:48:03.08 ID:8XbZKlJO0
その前に円高は82円が防衛ラインと言いやがった官房長官が辞めろよ。
112 石ちゃん(関東):2010/11/10(水) 16:48:03.73 ID:4r/2p7+yO
>96
海保長官の監督責任はどこにあるんだ?
重大な機密漏洩事件って騒いだのは内閣なんだけどな。

内閣が責任をとるべきだろ。

113 77.ハチ君(埼玉県):2010/11/10(水) 16:48:04.62 ID:vEtulnH30
カイホガー
114 ラビディー(山形県):2010/11/10(水) 16:48:13.16 ID:X31D9ckr0
カイホガー
115 まがたん(関西地方):2010/11/10(水) 16:48:21.37 ID:aX8mJXnl0
鳩山先生は責任とって辞めたよ!
116 プリングルズおじさん(大阪府):2010/11/10(水) 16:48:24.96 ID:92XdroBr0
責任を取るのはどっちだよ^^;
117 あんらくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:48:30.38 ID:9fbR5pbX0
あの動画見てあれを隠蔽してる方が悪質だとアホでもわかるわ
118 お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県):2010/11/10(水) 16:48:51.06 ID:Ch+2Ktzc0
船長釈放は那覇地検の判断
尖閣ビデオ流出は海保の責任
政権が上手くいかないのは自民のせい
119 ミドリちゃん(北海道):2010/11/10(水) 16:48:52.00 ID:kGxb6F320
菅は責任を取れ
120 レビット君(茨城県):2010/11/10(水) 16:49:08.20 ID:ZJQWd/Vr0
仙谷、早く責任取れよ!
121 アッキー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:49:08.25 ID:Lek6Vqc0O
いや、実際海保の責任じゃん
頭に蛆が沸いているのか?
122 みらいくん(福島県):2010/11/10(水) 16:49:10.06 ID:JZxfjeLj0
自民党時代だったら、次に国土交通大臣になりたい奴が大臣も辞めろ論をメディアに
展開させてガス抜きさせた後に辞めさせたんだろうが…んな事を出来そうなのは
小沢か亀井ぐらいだろうが、二人ともアレだからね。
123 あんらくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:49:29.25 ID:9fbR5pbX0
>>53

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,         
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                    
    |    (__人_)   | .          
   \.   `ー'  ./  
   /        \ スクッ
    | |        .| | 
124 戸越銀次郎(鹿児島県):2010/11/10(水) 16:50:22.58 ID:HwfCs1sL0
ヤクニンガー
125 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:50:23.33 ID:D28t01gpO
大臣の責任は〜?
126 ほっくー(東京都):2010/11/10(水) 16:50:31.90 ID:bQ4R8f+C0
北澤俊美防衛大臣(民主党)は辞任するのかな?
127 チカパパ(東京都):2010/11/10(水) 16:51:04.80 ID:7GYsIFNE0
>>121
ビデオをださないクズ民主党の責任だろうが
粗大ゴミが柳腰官房長官とともにやめろ
128 トドック(茨城県):2010/11/10(水) 16:51:21.67 ID:V0ClwzVfP
まあそりゃそうだろw
人治国家マンセーのブサヨ的には悔しいだろうけど
129 トドック(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:51:30.60 ID:fEJQxM4UP
>>93
自民党なら何回か解散してるレベル
130 でんこちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:51:40.23 ID:kgCi8I+eO
絆創膏とかカップラーメンとか、爪楊枝を丸太ん棒にする勢いで騒ぎ立てて
今はこれだもんな
131 KEIちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 16:51:48.58 ID:xnFwCLRa0
>>115
鳩山は責任とってやめてないよ
アホウドリが迎えに来て「もういいか」って感じでやめたんだよ
小沢は鳩山に連れられて辞めただけだし

民主党の中で責任とってやめたやつはいない
132 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 16:51:54.03 ID:GPen0bHvP
この大失態で与党の大臣の首が飛ばないとか冗談だろう
犯人が悪いって議論にすり替えはできんぞ
133 サリーちゃん(東京都):2010/11/10(水) 16:51:59.81 ID:a4ICXxzD0
>>96
ところでこの話のドコに子会社が出てくるんだよ
134 梅之輔(西日本):2010/11/10(水) 16:52:21.56 ID:fGZsXIK30
こええええええええ
自分らのアフォさ加減は棚において何言ってんだこのきちがいども
135 ユメニくん(長屋):2010/11/10(水) 16:52:26.58 ID:z6lEu6Zg0
左翼は連帯責任がお好き
136 ちくまる(神奈川県):2010/11/10(水) 16:52:28.66 ID:mdA8bKvb0
国交省のトップはどうすんのよw
137 ムパくん(神奈川県):2010/11/10(水) 16:52:41.34 ID:0n3swFjy0
民主党クズすぎて笑えない・・
138 まがたん(関西地方):2010/11/10(水) 16:52:47.82 ID:aX8mJXnl0
>>130
ボールペンのキャップ
139 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 16:52:57.68 ID:YOjAqgBH0
民主ほんとに死んでくれ・・・
140 梅之輔(西日本):2010/11/10(水) 16:53:15.71 ID:fGZsXIK30
>>132
ミンス<俺達を理解しない世の中が悪いっ!!(キリッ
141 MOWくん(熊本県):2010/11/10(水) 16:53:53.48 ID:+JZDce270
自民政権なら三下議員の秘書が何かやらかしたら、首相は辞任して解散総選挙言う癖に
142 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:54:00.67 ID:sNBHm7cPO
国トップが先に責任とれよ
143 一平くん(大阪府):2010/11/10(水) 16:54:08.70 ID:QVaHt3870
馬渕を全力で追い込むか
144 チカパパ(東京都):2010/11/10(水) 16:54:20.96 ID:7GYsIFNE0
民主党員責任とって全員死ねよ
145 プリングルズおじさん(大阪府):2010/11/10(水) 16:54:21.90 ID:92XdroBr0
基本動かずに責任のなすりつけ、動いた奴は責任責任・・・
有事に何も出来ねえ奴はやめちまえ
146 石ちゃん(関東):2010/11/10(水) 16:54:24.78 ID:4r/2p7+yO
歴史に残る内閣の呼び名をつけてやるか。

責任転嫁内閣
147 女の子(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:54:45.84 ID:+t4FRkNX0
日テレで国士様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
148 ガリガリ君(大阪府):2010/11/10(水) 16:54:46.68 ID:lHxKRpTG0
民主党はいい加減に自分の首を絞めてることに気づけよw
149 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:54:55.85 ID:mNgl3UHKO
民主党って何があっても責任取らないな
150 てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:54:57.04 ID:3j9URNYrO
仙石に言えよヘタレ
151 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 16:55:20.95 ID:GPen0bHvP
>>146
予算委員会で有言実行し内閣って言われててワロタw
152 梅之輔(西日本):2010/11/10(水) 16:55:34.55 ID:fGZsXIK30
ネトウヨとか連呼する連中、最近見ないけどどこ行ったんだろうなwww
さすがに分が悪いと思って隠れてんのかな
153 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:55:42.55 ID:8/pC/lir0
まぁ裁判で徹底的にやりあえばいいと思うよw

ちなみに取り調べる方も官僚だということを忘れるなよw

お前らは根本的に勘違いしすぎなんだよ>民主党

もはやお前らを支持する民意はないよw
154 カナロコ星人(大分県):2010/11/10(水) 16:55:52.18 ID:8XbZKlJO0
今回の件で海上保安庁長官を更迭するなら馬渕国土交通相
検察不祥事と今回の件で検事総長と柳田法相、警察資料流失問題で警察庁長官と岡崎国家公安
委員長は辞めてもらわないとなw
155 女の子(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:55:54.60 ID:+t4FRkNX0
>>148
チョン猿、シナ畜の犬にそんな知恵があるわけなかろうw
156 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:56:13.31 ID:TQ5o0ahyP
馬渕の首に1円の価値もないんだけど

仙谷をつぶせ
157 白戸家一家(catv?):2010/11/10(水) 16:56:15.31 ID:QiwirrQW0
こんなんで辞めてたら年にドンだけ色んな長官が変わるんだよw

ところで鈴木長官の上司ってだれ?
158 梅之輔(西日本):2010/11/10(水) 16:56:36.57 ID:fGZsXIK30
マジタヒねよホント
159 ゾン太(神奈川県):2010/11/10(水) 16:56:37.61 ID:2GwJ5Uw10 BE:209664072-PLT(12072)

民主党の中から、自分が責任と取って辞めるから海保職員は
辞めさせないで下さい! って国会で与党にも野党にもお願いしたら
たぶん民主党の支持率上がるよね。
160 77.ハチ君(大阪府):2010/11/10(水) 16:56:53.40 ID:+qXEutxl0
>>152
ネトウヨおつ
161 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 16:57:06.98 ID:ziM0uSU/0
162 梅之輔(西日本):2010/11/10(水) 16:57:19.90 ID:fGZsXIK30
>>160
きたああああああああああ!111!!!!11
163 チルナちゃん(鳥取県):2010/11/10(水) 16:57:27.91 ID:IQMvnaL50
部下に責任を押し付ける上司がどこにいるんだ?
あ、ここにいたかw
164 mi−na(岐阜県):2010/11/10(水) 16:57:31.64 ID:znRHj5iL0
で馬渕も辞めるの?
165 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 16:57:33.78 ID:2UVkxvUUO
>>140
仙石なんてまさにソレだよね。

革命運動(はたから見たら暴れてるだけ)を理解してくれなかった国民への逆恨みだもの
166 元気マン(長屋):2010/11/10(水) 16:57:39.06 ID:SmFIeU5C0
>>7
まぁ、あの時のは誤解を与える表現だったが、そういう意味で言ったのではない
167 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 16:57:42.91 ID:8/pC/lir0
>>159
まぁ無理だね 今の民主党への不信は、そんな茶番で解決できるようなレベルにないw
168 ミニミニマン(東海):2010/11/10(水) 16:58:10.33 ID:bZdNTb3TO
何言ってんだミンスは
長官は辞める必要ないだろ
流出した糞が責任持ってしっかり死ねばいいだけだ
169 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:58:11.28 ID:5XADXBrqO
DQN船長はチャーター機まで用意して無罪放免
流出させた海保隊員は有罪かつ長官も切るんだな
なるほど
170 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:58:20.49 ID:czpc3+ZkO
>>41
禿同だけど、投票者の多くは自覚してないと思われる。
171 陸上選手(秋田県):2010/11/10(水) 16:58:32.92 ID:vBaxdcGu0
売国党
いつか桜田門外の再来が来る
172 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 16:58:39.84 ID:5mUr1to/P
民主党って駒が少ないから誰も辞められないんだよな
173 暴君ベビネロ(京都府):2010/11/10(水) 16:58:56.66 ID:/yqZFodA0
こうやって海保長官やめさせてサヨ長官を入れる気だろう
そうはさせんぞ
174 77.ハチ君(大阪府):2010/11/10(水) 16:59:03.90 ID:+qXEutxl0
こいつが流出させたから事件が大きくなった
責任とって銃殺刑
175 ユメニくん(長屋):2010/11/10(水) 16:59:07.37 ID:z6lEu6Zg0
>>169
代わりはいくらでもいる
176 トウシバ犬(三重県):2010/11/10(水) 16:59:17.41 ID:Kyi2qA7B0
中国人船長の責任は?
177 ハギー(埼玉県):2010/11/10(水) 16:59:18.29 ID:lMY5VPzW0
おい!水戸藩、出番だ!
178 やじさんときたさん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 16:59:46.17 ID:n34BarFMO
自分たちのことは棚に上げて何ほざいてるんだ
とっとと解散しろよ卑怯者
179 白戸家一家(catv?):2010/11/10(水) 16:59:57.61 ID:QiwirrQW0
かっけー

sengoku38さん「映像は元々国民が知るべきものだ。国民の倫理に反するなら甘んじて罰を受ける」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289375808/
180 ぼうや(東京都):2010/11/10(水) 17:00:01.24 ID:fjvS7xf/0
政治家が責任取らなきゃ政治主導とは言えない罠w

俺様のいう事を聞け、しかし俺は責任はとらない
というのが民主党w
181 ニーハオ(東日本):2010/11/10(水) 17:00:31.09 ID:WOuA9y+B0
解散総選挙しろ
182 チカパパ(東京都):2010/11/10(水) 17:00:49.27 ID:7GYsIFNE0
>>165
左翼なら左翼らしく
国会中継の場で
自己批判で総括して死ねよ
183 スイスイ(東京都):2010/11/10(水) 17:00:49.51 ID:/5SCewAO0
地検に丸投げ、今度は海保に丸投げ
アホかホントに
184 フクリン(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:00:57.21 ID:jQm25IzX0
屑すぎてワロえない。つか、責任回避率100%ってスパロボのアムロさんかよ。
185 つくもたん(東京都):2010/11/10(水) 17:01:05.87 ID:xtr4CKJ00
民主党って言い方悪いけどヒス女だよね
186 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:01:53.27 ID:8/pC/lir0
>>179
希望通りの神輿の活躍に拍手w

これを言われれば、無能政権の民主になすすべはないw

千石ざまぁwwww
187 エキベ?(catv?):2010/11/10(水) 17:02:09.04 ID:I572sUTa0
じゃあまずお前等が辞めろ
188 石ちゃん(関東):2010/11/10(水) 17:02:41.50 ID:4r/2p7+yO
>151
有言実行ってこんにゃくゼリーのことか?
189 アストモくん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:02:41.37 ID:QCsSNDY0O
クソ無能政治家共が!!と思ったことは何回もあるけど、
民主政権になってから、何度も心底死を願うようになった。
190 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:02:59.34 ID:63iEQd5NO
逮捕どころか秘書が起訴された政治家はどうすればいいんですか?
191 カナロコ星人(大分県):2010/11/10(水) 17:03:21.55 ID:8XbZKlJO0
>>180
つーか自民党政権の時に限らず、村山や細川政権の時でさえこれぐらいの大問題が起こると
閣僚が更迭されるのが普通だが、民主党政権になって全くそういうのがないよなw
192 DJサニー(東京都):2010/11/10(水) 17:03:23.11 ID:yfkAJcla0
>>179
神輿として理想の発言キター
193 ココロンちゃん(catv?):2010/11/10(水) 17:03:29.90 ID:XVsrZU85Q
なんかすげー明治のときのロシア皇太子斬りつけた事件とダブる

普通の情報漏洩の罰則みたいな奴与えれば良い
いつも自衛隊とかが漏洩しまくってんだろ
194 星ベソパパ(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:03:57.16 ID:03Xf+erJ0
汚れ役は全部他所に押し付けて奇麗事ばかり言う
オウガバトルのリーダーみたいな政治家はさっさと辞めろ
195 ヱビス様(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:04:44.53 ID:ZLsmqAFQ0
< `∀´> 責任転嫁はウリナラが起源ニダ
196 コンプちゃん(長屋):2010/11/10(水) 17:04:48.26 ID:UUl3u/UF0
民主党が言うな!とは思うけど流出の件については役人にも責任はあるな
海保長官と馬渕か仙石の更迭がしっくりくる
197 ぎんれいくん(福岡県):2010/11/10(水) 17:05:21.78 ID:muMLSw2d0
自民が悪い
官僚が悪い
秘書が悪い
ママが悪い
検察が悪い
沖縄が悪い
米国が悪い
宮崎が悪い
マスコミが悪い
消費税が悪い
沖縄地検が悪い
海上保安庁長官が悪い

民主党は悪くない(キリッ
198 リョーちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 17:05:37.03 ID:nOr+z8Cy0
国交相辞めろよ
199 ケンミン坊や(九州):2010/11/10(水) 17:06:07.50 ID:+K5+fYfnO
中韓に甘くて日本人に厳しいのはなんで?
200 ごめん えきお君(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:06:37.57 ID:MKB3d7WO0
sengoku38さん「映像は元々国民が知るべきものだ。国民の倫理に反するなら甘んじて罰を受ける」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289375808/
201 さっちゃん(三重県):2010/11/10(水) 17:07:38.09 ID:eK5m5KId0
で、公安のデータ流出のとき頭やってるテロリストはなんか責任とったの?
202 バヤ坊(宮城県):2010/11/10(水) 17:07:44.46 ID:u+e+3u9l0
一方で内部告発もクソもないテロ情報流した奴は捕まらないんだろうな
捕まえる気もなさそうだし
203 トドック(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:08:52.54 ID:dcwDE380P
総理が自分にも責任あるって言ってますが…?
204 晴男くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 17:09:27.92 ID:zPGYnCdlO
まさか僅か一年で日本がここまで悪くなると思わなかった
選挙の時民主党に入れてすいませんでした
205 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:09:48.42 ID:wKtnQT210
国土交通大臣も辞めるんだよな?
任命責任者も辞めろ。
206 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:10:46.03 ID:wKtnQT210
>>118
日本オワタ
207 バザールでござーる(宮崎県):2010/11/10(水) 17:11:13.76 ID:KO99QIGu0
大臣はただの飾り棚

政治ごっこは楽しいか?
208 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:11:30.98 ID:TPKVZWnfO
>>197
本当にそう言ってるから笑えないwwww


209 ミルバード(熊本県):2010/11/10(水) 17:11:43.79 ID:i5Ri3MlF0
これは確信犯だな
210 みのりちゃん(dion軍):2010/11/10(水) 17:12:25.85 ID:r4jGVV700
解散総選挙で民意を問うて欲しいよな
211 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:13:29.14 ID:8/pC/lir0
>>208
いやいや君は何を言ってるのかねw本当に言ってるんだよw
212 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:14:39.02 ID:F3hYYkS90
でもこれって仙石が自分かわいさに喚いてただけで

単なる中国人犯罪者を録画した映像だろ
長官の辞職問題になるほどのモノじゃない

もしそこまで大ごとなら、船長を逃がした責任も取らさないとだめだろ
213 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:17:19.09 ID:63iEQd5NO
全海保職員が給与一部自主返納とかしてこの件が単なる個人の問題ではないことを強調するとか。

でも民主は調子に乗って組織ごと処罰しそうだな、バカだから。
214 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:17:22.07 ID:wKtnQT210
>>212
船長を逃がした責任者であるところの那覇地検カワイソス
215 サン太(catv?):2010/11/10(水) 17:17:27.23 ID:iSAxZlEK0
チャンコロ船長を逮捕しろ
216 トドック(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:18:28.28 ID:fEJQxM4UP
>>211
ネタじゃないんだよな
ゾッとする
217 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:19:33.74 ID:00MG9fiS0
国家の重大機密だ!って仙谷は言ってるわけで、
その機密が漏れたのが役人からってんだから
重大と言ってた奴が責任取らないといけないんじゃねーの?
仙谷辞任くる?
218 ダイオーちゃん(catv?):2010/11/10(水) 17:19:48.65 ID:VUGgYJub0
>>118
支持率が低いのは国民の責任
普天間がうまくいかないのは県知事と市長の責任
219 サン太(catv?):2010/11/10(水) 17:19:56.50 ID:iSAxZlEK0
>>197
仕分けではミンスの大臣が悪い(笑)
220 ドコモン(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:20:14.45 ID:vLUc6YsS0
え?wこいつらの責任は??www
長官だけっスか?www
221 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:20:36.79 ID:8/pC/lir0
>>214
圧力かけて那覇地検に責任かぶせて自分らはのうのうとしてるんだからなw

今こそ反撃の時が来たw 検察は政府に鉄槌を下すべきだろうなw
222 リボンちゃん(静岡県):2010/11/10(水) 17:21:37.78 ID:63U89Sjj0
総理大臣が責任とらない党があってだな
223 コンプちゃん(長屋):2010/11/10(水) 17:22:36.21 ID:UUl3u/UF0
>>212
確かにそれほど問題ではないけど世間の注目度があるからなぁ
誰も責任取りませんって訳にはいかんだろう
224 ダイオーちゃん(catv?):2010/11/10(水) 17:23:56.89 ID:VUGgYJub0
そもそも検察が有罪確定の船長を釈放した時点で法務大臣クビだろ
225 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:24:31.96 ID:ST2SU68VO
>>1
自民党時代 官僚にしっかり仕事をさせ、政治家が責任をもつ

民主党 ミンス議員のアホな政策の責任を、官僚に擦り付ける
226 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:24:55.46 ID:doNoXX3b0
海保長官の任命責任は
227 フクリン(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:26:06.73 ID:jQm25IzX0
なんつーか、毎ターンひらめきかけてやがる感じだな。もしかしてsengokuがひらめきキャンセルした? 野党は必中かけて撃てよ。
228 パワーキッズ(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:27:01.64 ID:F3hYYkS90
>>223
結局仙石が取れば一番正しいんだな
実際民主の傷も浅くなるだろうし
でもsengoku38を叩くんだろうな、民主だし
229 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:27:03.37 ID:wKtnQT210
マスゴミたまには本気出せよ。
自民党にやったみたいに全力で叩けよ。
長官陳謝で済む不祥事を内閣総辞職に膨らませろよ。
230 トドック(東京都):2010/11/10(水) 17:27:03.96 ID:TGyVSd17P
最高責任者のくせに責任を取らないことに定評のある民主
231 ドコモダケ(福井県):2010/11/10(水) 17:27:39.01 ID:QbOCX+YG0
民主が責任取ってタヒぬべきだろwwwww
232 ポン・デ・ライオンとなかまたち(新潟・東北):2010/11/10(水) 17:28:12.41 ID:w60sapJjO
お、御得意の政治主導きたな
233 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:28:39.66 ID:00MG9fiS0
>>225
自民時代は別に政治家が責任なんて持ってないだろ。
官僚の操り人形になってただけで。
民主が責任をなすりつけてるのは間違ってないが。
234 アニメ店長(関西地方):2010/11/10(水) 17:29:25.09 ID:rImAzeW70
>>2
参院と同時解散にすべきだったと思うよ

あの時なら今後の選挙よりも議席を確保できてただろうし、野党になって罵声を浴びせる日々に戻るだけだったのにね
235 チィちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 17:29:50.41 ID:qBU/eqdYO
仙石も一緒に辞めろや
236 サリーちゃんのパパ(東京都):2010/11/10(水) 17:30:56.65 ID:nhTyLaqh0
日本の自殺中継をみてる気がします
237 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:33:01.52 ID:ST2SU68VO
>>233
麻生は責任を持って、補正予算を通してから、解散したが?
ミンス党は補正予算どうするんだろーね?

見てればわかるよ
どうせ、バックレ、ドヤ顔で責任転嫁するよwwwww
238 カナロコ星人(大分県):2010/11/10(水) 17:35:49.42 ID:8XbZKlJO0
補正予算といえば去年の麻生政権の補正予算で執行停止した分がそっくりそのまま
今回の民主党の補正予算案で復活してんだよなw
モウヤダ・・・
239 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:36:28.00 ID:0TElPVle0
民主党がクズなのは分かるが今の総理も幹部も大半が自民出身
240 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:37:28.60 ID:00MG9fiS0
>>237
麻生は単に首相を長くやりたかったから引っ張っただけで
責任をもって補正予算を通したんじゃないと思うが?
補正予算はいずれ民主も通すだろうよ。時間は止まらないんだから
ケツは決まってる。
問題は通し方だろうよ。
241 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:38:41.76 ID:ST2SU68VO
>>238
自民党は腐っていたとはいえ、政権与党の自覚と責任感はあったよな
ミンス党は自分のやりたいオナニーだけに奔走する子供政権だわ
242 とびっこ(千葉県):2010/11/10(水) 17:39:30.83 ID:cyAljwfQ0
つか普通内閣総辞職だろ
下っ端に詰め腹切らせるってどんなノモンハンだよ
243 おばこ娘(catv?):2010/11/10(水) 17:39:36.22 ID:f5U0ShyX0
この調子で公務員なくせばいいんじゃね?
244 あかりちゃん(北陸地方):2010/11/10(水) 17:40:40.31 ID:82zFGFfNO
>>229
せっかく政権奪い取って日本解体の道筋が出来てるのに
現政権を死守しないはずがないだろう、亡国主義の共犯者だぜマスゴミも
245 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:41:17.84 ID:wKtnQT210
>>239
自民にいれば今の地位はなかっただろう奴らが
民主で頂点極めてるのか。日本が傾くわけだ。
246 マカプゥ(栃木県):2010/11/10(水) 17:41:27.70 ID:CnIsWrs30
国交省の管轄だろ
筋肉も辞めろ
247 てん太くん(岡山県):2010/11/10(水) 17:42:08.45 ID:RRMqhKEM0
政治主導というなら政治家が責任もとらないとな
248 シンシン(東京都):2010/11/10(水) 17:42:09.03 ID:6UJv8F8J0
首相や官房長官の責任も免れないけどw
249 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:42:38.12 ID:ST2SU68VO
>>240
あれだけ袋叩きにあって続けたいってどんなマゾだよ(笑)
何を言っても、やってもマスゴミに「解散総選挙」に翻訳されて、気の毒だったよ

実際、麻生のエコポイントやエコカー減税がなかったらと思うとゾッとするわ
250 キビチー(関西地方):2010/11/10(水) 17:42:45.61 ID:IqxN5KA80
カイホガー
251 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:43:19.39 ID:RRs0QOPgO
政治手動とはなんだったのか
252 ミルパパ(大阪府):2010/11/10(水) 17:44:04.56 ID:Hv17d1RY0
官僚が本格的にクーデター起こしてもしらんぞ
自衛隊だけが戦車走らすだけがクーデターじゃないってわかってるんだろうな
253 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:44:08.04 ID:wKtnQT210
>>238
立場が逆なら大騒ぎするくせに何やってるんだよ
野党気分で与党の権力使いまくるなよ
早く下野して楽になっとけよ
254 みやこさん(catv?):2010/11/10(水) 17:44:34.97 ID:m5hgEX+M0
民主党は ボケとるのか ここまで悪化させたのは

 阿呆官総理と内閣健忘症長官のセンゴクだろうが
255 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:44:55.25 ID:EofKVmPnO
ワロタ
やっぱこう来たか
256 みんくる(関西地方):2010/11/10(水) 17:45:33.77 ID:P3VlukBn0
逆に鈴木を応援したくなってくるじゃないか
257 ポテト坊や(高知県):2010/11/10(水) 17:46:08.86 ID:TBqCAorc0
罰してみろ

国民がお前らを政治の舞台から引きずり降ろすぞ
売国政党め
258 きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:46:44.91 ID:ST2SU68VO
>>240
さらに言わせてもらえば、麻生には失政らしい失政はなく、問題もほとんどなかったのに
バーと漢字で現政権より異常な袋叩きにあってたんだぜ?
259 ユメニくん(長屋):2010/11/10(水) 17:46:45.30 ID:z6lEu6Zg0
おまえら日テレミロ
38出演してるぞ
260 あまちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 17:47:19.78 ID:funlVG9+0
自分達は一度も責任を取ったことがない民主党ですが、
人の責任は厳しく追及します ってこと?w
261 さっちゃん(東海・関東):2010/11/10(水) 17:47:47.33 ID:t8/TbE9nO
ふざけんな!仙石と管まずきさまらが辞めろ!!!
262 キャティ(山陽):2010/11/10(水) 17:48:21.64 ID:r/Al1KkPO
ジミンガーカイホガー
こいつらの実績って仕分けしかないじゃん
既にあるものを見直すくらい誰でもできるっつーの
263 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 17:49:08.75 ID:9y3VJ9bY0
賭けでもやってんのか?
264 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:50:02.57 ID:00MG9fiS0
>>249
エコポとエコカー減税は評価されるのはもっと未来だろ。
需要の先食いになってしまってたらどうしようもない。

あと麻生はマゾじゃなくて執着にすぎんよ。
あんだけ総理になりたかった人は後にも先にもそうはいないだろう。
俺は嫌いじゃなかったけどね。
265 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:52:01.89 ID:wKtnQT210
>>258
マスゴミや売国奴にとって麻生の存在は都合悪かったんだろうな
菅が外食しまくっても誰も何も言わないのは…
266 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:52:30.13 ID:00MG9fiS0
>>258
そこはかわいそうとは思うが失政かどうかはどうだろう。
効果的な事は何もしていないとも取れる。
個人的には高速1000円はいい効果だった気はするけど。

麻生の一番の問題は結局選挙の大敗に集約されるんだよね。
ミンスみたいなクソ政党に政権奪われた事が一番の大罪。
267 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:52:31.40 ID:zZs7472GO
>>262
見直しても、軽視されたり無視されたり、ナメられきってるけどな
268 とぶっち(長屋):2010/11/10(水) 17:53:35.47 ID:k+PVPCkg0
なんで仙石はごちゃごちゃ言ってんの?
法に基づいて粛々とやるって一言言えばいいだけじゃないの
269 みんくる(関西地方):2010/11/10(水) 17:54:41.25 ID:P3VlukBn0
>>258
麻生の場合は安部福田の負の遺産+リマンショックがあったからなぁ
その時点で既に死に体で、マスコミの袋叩きは所詮死体蹴り
270 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:55:00.81 ID:0TElPVle0
>>258
麻生は何も出来なかっただけ。
末期じゃマンガの殿堂なんて箱物作ろうとしてた。
271 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 17:55:18.23 ID:5mUr1to/P
>>268
仙谷は名誉中国人だからだろ
272 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 17:55:38.96 ID:wKtnQT210
>>266
民主党なんてもっとすごいじゃん!高速無料化!!!
273 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 17:55:44.43 ID:9y3VJ9bY0
ってかさ、今のメディアってほとんど動画サイトから抜き取った代物だよね!?
274 おたすけケン太(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:56:06.83 ID:ST2SU68VO
>>264
麻生はエコポイントもエコカー減税も一時しのぎで、選挙に勝てば断続的に景気対策をするって言ってたんだよ。ボケ!
麻生が言った通り民主党になれば景気後退になる
今も洒落にならんくらい不況だが、本格的に悪くなるのは来年以降だよ

本格的に悪くなっても、民主党は責任転嫁しかしないだろうがな!(怒)
275 エキベ?(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:56:20.93 ID:7i47McUzO
>>262
強制力の無い仕分けなんて実績の内に入るのかよ。
276 大崎一番太郎(埼玉県):2010/11/10(水) 17:57:01.48 ID:vwND+Ue3P
最高責任者の菅に責任取らせるのが筋だろ
なにすり替えてんだよ
277 あまちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 17:57:07.59 ID:funlVG9+0
>>268
ええええええええええええ
ハニトラの写真でも撮られたのかと思ってたw

278 サブちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 17:57:44.95 ID:vw1R7K4t0
これで長官がやめたらどうなるのっと
279 ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:57:54.04 ID:JZSb06XgO
くたばれ民主党
280 和歌ちゃん(宮城県):2010/11/10(水) 17:58:05.55 ID:0IjMGSqI0
棚に上げてなんとやらだ
もうデモ起こっても無視なんだろうな・・・
国民の声を聞かない政府ってなんだよ
281 トドック(愛知県):2010/11/10(水) 17:58:43.19 ID:y68mXt/RP
大臣一人もやめない内閣ってすげーな
282 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:58:55.66 ID:8dHGE3NCO
>>258
樺太へ出掛けたり、逃走中に海保の船にぶつけて沈んだ船に対して脅しを受けて謝罪と賠償してたよね
海外へまくと約束した額は数兆円、この辺は麻生 ODAとぐぐってくれれば出ると思う
そうそう、国籍法も成立させてたね
283 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 17:59:05.26 ID:00MG9fiS0
>>272
出来てねえしw
金がないと出来ないんだよ。結局は。
麻生も民主もばら撒くのに借金に頼った。
このやり方じゃ結局ダメなんだとどいつも気づいてるはずだが。
284 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 17:59:25.62 ID:5mUr1to/P
>>280
デモ無視のくせに民主党のビルの周りはデモ禁止なんだぜ
285 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 17:59:53.64 ID:9y3VJ9bY0
しゅひぎむW
最初にメディアが大騒ぎしといてなにほざいてんだWW
286 だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 18:00:15.85 ID:b3l0U4HbO
これで責任を現場の人物にすりつけるようならぶち殺すぞカス
287 ハッチー(北海道):2010/11/10(水) 18:00:24.16 ID:OWoSJmJc0
まずは解散総選挙で民意を問おうじゃないか
288 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 18:00:46.35 ID:00MG9fiS0
>>274
言うだけは誰でも言う。民主党だって色んな甘言いってたじゃないの。
麻生に与えられた時間は確かに短かった。選挙で勝てれば違っていたかも知れない。
だが選挙で勝てる方法まで手が回らなかったのは落ち度だろう。
何より自民の元議員たちがそういう意味では被害を被っている。
289 ヨドくん(catv?):2010/11/10(水) 18:02:47.24 ID:ZFli8WhA0
>>268
法を無視して処刑したいんだろ
290 ミルパパ(大阪府):2010/11/10(水) 18:03:27.84 ID:Hv17d1RY0
日テレ
291 アメリちゃん(山陰地方):2010/11/10(水) 18:04:32.40 ID:m085azTG0
やめなくていいだろ
責任を取らないことが責任とかいってる馬鹿がいる党なんだからな
292 和歌ちゃん(宮城県):2010/11/10(水) 18:06:37.50 ID:0IjMGSqI0
再来年まで日本って国が存在してるかが心配になってきた
293 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 18:07:09.01 ID:9y3VJ9bY0
岡田幹事長!手持ち弁当なんていらないぞ!!
おれの♪おれの♪おれのはなくそくえぇぇ〜♪
ほじほじほじほじほじほじほじほじほじほじ。
294 おたすけケン太(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 18:07:21.43 ID:ST2SU68VO
>>288
引き継いですぐに解散してても負けてただろう

大敗はしなかったかもしれんが、政権交替は不可避な流れだったよ
295 ほっくん(愛知県):2010/11/10(水) 18:08:08.15 ID:HW1he8+V0
お前らの責任は?
296 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 18:10:27.75 ID:00MG9fiS0
>>294
ここまでの大敗はなかったって話。
240議席は取られなかったかも知れない。
308議席はさすがに行き過ぎだろうと思われるほどの大敗。
この数値の意味は相当大きい。
297 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 18:10:28.44 ID:9y3VJ9bY0
あら、apecに温さんいないよ?
でてないじゃんW
298 Happy Waon(北海道):2010/11/10(水) 18:11:06.55 ID:Wu1BzFLp0
これが自民だったらマスコミ総出で解散総選挙どころじゃ済まない
閣僚は全員腹を切って氏んで地獄の火の中に投げ込まれるべきだって大合唱してるはずなのに
299 スイスイ(石川県):2010/11/10(水) 18:12:29.48 ID:f4PiuzrR0
>>294
リーマンショックまで麻生のせいにされていたからな
例え誰であっても政権交代は避けられなかっただろうな


まあ、マスコミに金ばら撒きまくって肯定的な報道しまくれば何とかなったかもしれんがなw ジョークだが
300 大崎一番太郎(中国地方):2010/11/10(水) 18:13:25.90 ID:CSgxRzHxP BE:568868148-PLT(40507)

なんなの?コイツら
301 シャリシャリ君(catv?):2010/11/10(水) 18:16:12.07 ID:BJSusvQO0
これが自民だったら責任とってたよな
イージスが流出した時だって・・・
あれ?
302 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 18:16:44.57 ID:AVZ11HkMO
責任の第一は、政権運営してる人達だと思うんだがw
303 ティーラ(catv?):2010/11/10(水) 18:16:59.00 ID:QdqJAQH50
民主党関係者一族郎党含め全員全身引き裂かれて苦しみながら死にますように。
304 てん太くん(三重県):2010/11/10(水) 18:17:34.58 ID:fcBOSC060
間違いなく送検されてから一日以内に
本人が引責辞任するよ。
組織のトップってのはそういうもの。
305 auシカ(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:17:58.24 ID:kUIOJtB00
しかし、このニュースを見たら、
日本の安全を守ってるのは海上保安庁であって、
政府ではないとわかるよな。

今の政府は、日本を守る気があるのかな?
306 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 18:20:16.93 ID:8CNKnTmzO
ミンス信者ってミンス党が批判されると返す言葉は必ず「でも自民だって!」
相手が自民にも興味無い人ってケースは想定してないのかな
いつもは中立装ってネトウヨがどうのこうの叩いてるくせにねww
307 プイ(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:20:39.48 ID:LsPxFehp0
>>266
あれだけマスゴミにネガキャン&民主プッシュされたら小泉でも勝てねーよ
308 中央くん(静岡県):2010/11/10(水) 18:21:52.24 ID:yXMkPw900
政治主導なんだから責任も政治家が取れよ
309 アイちゃん(中国地方):2010/11/10(水) 18:23:05.02 ID:jBu45/mc0
>>266
いくらなんでも1kは安過ぎるんだよなぁ。
もう既にフェリーが立ち直れないぐらいの打撃喰らってる。
元が高過ぎるんだから上限4000円ぐらいでもよかったと思うんだよ。
310 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:25:16.55 ID:wKtnQT210
>>305
売る気マンマン
滅ぼす気マンマン
311 ピンキーモンキー(大阪府):2010/11/10(水) 18:25:48.86 ID:EXo4cbTr0
仙谷は責任を取って切腹しろ
312 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 18:26:38.19 ID:00MG9fiS0
>>309
俺はむしろ範囲がごちゃごちゃ細かいのがちょっとな。
都市部は除外しないと渋滞を招くって事だが、
実際下道が空くからそうでもないんじゃないの?って意見も多かった。
実際渋滞してるのは田舎ばっかりだったしね。
まぁ帰省とかが原因だろうけど。
313 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:26:54.98 ID:wKtnQT210
>>304
漏洩自体を大問題に仕立て上げて長官が辞める前例作ったら
この先どこの省庁も辞任しまくりで組織つぶれるw
今回は前例にしない、みたいな例外はなしで頼む。
314 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 18:30:37.45 ID:zC19wlbLO
電信柱が高いのも、
郵便ポストが赤いのも、
堀北真希のバストが78cmしかないのも、
ハレー彗星が76年おきに地球に接近するのも、
中国人船長を逮捕したのも、

全部海上保安庁のせいにするつもりだな
315 イッセンマン(長屋):2010/11/10(水) 18:30:46.60 ID:00MG9fiS0
これで辞任にするならやめさせたいトップがいる省庁にスパイのごとく
就職させて漏洩させてトップ道連れ戦法が出来上がるな。

まぁ民主はどうせ官僚に責任取らせて自分は痛みを伴わないとか
思ってるんだろうけど。
316 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 18:30:51.32 ID:cPmSQL280
いいんだよこれで
文句を言うべきじゃないんだよ日本人は
敗戦国なんだから
317 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:33:31.86 ID:wKtnQT210
>>315
大臣まで道連れにする前例が出来たら俺本気出すわ。
318 大崎一番太郎(石川県):2010/11/10(水) 18:34:03.32 ID:/zxBSZ3pP
間原と仙谷がやめろや
319 とぶっち(長屋):2010/11/10(水) 18:35:17.84 ID:k+PVPCkg0
はいはい大問題ですねwww
担当大臣は辞任するのは当然ですねwwwwwwwwwwwwww
320 ニッパー(関西地方):2010/11/10(水) 18:39:25.77 ID:7KSk9j740
どこまでも隠蔽体質

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101110-OYT1T00626.htm

 菅首相は10日午後の衆院予算委員会で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、海上保安庁職員が「自分がやった」と上司に報告したことについて、同日昼に秘書官から伝えられたことを明らかにした。


 仙谷官房長官は「今の時点は海保そのものが被疑者になる可能性があり、全体としてもその可能性のある立場だ。そこに国民へのコメントを求めるのは無理だし、海保の立場として、国民に言うべきではない」と述べ、詳細な説明は行うべきではないとの考えを示した。

 これに対し、自民党の中谷元氏は「職員がいつどこで上司に打ち明けたか知りたい。隠蔽(いんぺい)だ。国民は事実を知りたい」と批判した。

 自民党などは今後、馬淵国土交通相らの責任を厳しく追及する方針だ。

321 クロスキッドくん(catv?):2010/11/10(水) 18:39:57.62 ID:u5VkipqP0
ここまで自分の事を棚に上げる奴らは珍しい
322 ホッピー(静岡県):2010/11/10(水) 18:41:46.39 ID:LzhVNH+S0
長官が引責辞任するなら
当然総理大臣はどうなの?って話になるから

長官の処分は減俸3ヶ月です
323 auシカ(福島県):2010/11/10(水) 18:45:04.95 ID:ezbimFKg0
> 自民党などは今後、馬淵国土交通相らの責任を厳しく追及する方針だ。

仙谷を追求しろよ
これだから自民党は使えない
324 ポリタン(チベット自治区):2010/11/10(水) 19:01:33.72 ID:cpajcsdy0
権限は政治に
責任は役人に
これが民主主義らしいな、勉強になるわ
325 77.ハチ君(catv?):2010/11/10(水) 19:12:54.26 ID:sAj1VCOF0
>>323
民主党の寿命を削りまくっている仙菅はそのまま生かしておくほうが
有利ってことじゃないか?
326 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 19:13:08.70 ID:9y3VJ9bY0
さぁ、自民・民主はこれからが正念場だW
次に幕の内にありつけるのはどちらかW
はたまた双方昼食おにぎり1つになるのかW
327 クロスキッドくん(四国地方):2010/11/10(水) 19:14:17.86 ID:jSLdORdn0
政治主導ってなんだったんだよ
つーか政権交代ってなんだったんだよ
328 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/10(水) 19:14:32.80 ID:GzqvfFk1O
菅と仙谷が辞めろ糞が
329 RODAN(大阪府):2010/11/10(水) 19:15:30.45 ID:X+T1cOng0
仙谷に投票した奴って生きてて恥ずかしくないの?
330 ココロンちゃん(岩手県):2010/11/10(水) 19:16:21.36 ID:Y0RUnsuz0
社長と役員一同責任は取らないけど口は出す
現場の部長、課長はガンガン切ります

こんな会社でモチベ保てる奴がいるなら紹介してくれ
331 カッパファミリー(catv?):2010/11/10(水) 19:17:29.95 ID:qTFdcgTD0
おまえらただいま
帰ってきてニュースで見た
原口がなんか最もなこと言ってるな
少し冷えこんできたから
今から湯どうふ食うわ
332 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 19:17:44.23 ID:iloP9wqGO
仙石辞任で解決
333 ホッピー(静岡県):2010/11/10(水) 19:17:44.65 ID:LzhVNH+S0
>>323
任命責任に繋がってくるだろ
334 おれんじーず(神奈川県):2010/11/10(水) 19:17:58.02 ID:xM7xyovW0
小沢にも言ってみろよw
335 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 19:17:57.88 ID:Y5J2vptkO
>>323
ルーピー以上の自爆装置だし
336 エイブルダー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 19:20:05.72 ID:/53xxP6QO
これはその通りだけど、大臣の責任はないのかっつー話
337 ローリー卿(チベット自治区):2010/11/10(水) 19:20:27.03 ID:8/pC/lir0
>>334
それは推定無罪(笑)ですからwww
338 雪ちゃん(愛知県):2010/11/10(水) 19:24:23.16 ID:rluxmHnS0
どんどん自分達の首締めてる事に気付けよ莫迦が
339 ことみちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 19:25:46.37 ID:Qn9odL4T0
どっかの首相が自分にも責任あるって言ってたよね
340 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 19:28:26.10 ID:wKtnQT210
辞任せず職務を全うすることが責任とか言い出すぞ
341 ぺーぱくん(関東):2010/11/10(水) 19:28:30.49 ID:kV++YMj1O
民主党のただの幹部が言うのは三権分立の観点から越権だと解らないのか?
342 さなえちゃん(香川県):2010/11/10(水) 20:19:34.52 ID:9y3VJ9bY0
千谷政権は日本を不確かな方へと向かわせている、
(何処がしびれを切らすのかW?)ほくそえんでいる。
そのプロローグが尖閣海保。
343 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 20:28:55.94 ID:Aws4sHCWP
クソ民主が
きたならしいんだよ
生ゴミの臭いすんぞこの政党
344 かもんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 20:31:07.39 ID:n+RrTtpi0
>>335
解散に追い込むには居座ってもらってた方がいいな
345 大崎一番太郎(埼玉県):2010/11/10(水) 21:18:09.71 ID:vwND+Ue3P
海上保安庁はネトウヨ
日本政府はネトウヨ

           <丶`∀´>
346 アソビン(東日本):2010/11/10(水) 21:27:19.62 ID:rcdnVMCY0
機密機密っていって動画サイトに著作権侵害の通報したり、マスコミの無断商用利用を訴訟したり等の
アクション起こしてないのがおかしいんだよな

大事なものだったらちゃんと対策とれよと
347 パー子ちゃん(東京都):2010/11/10(水) 21:53:04.49 ID:9lYqTeau0
政府が違法に隠してたものをきちんと公開しただけだろ?
処罰されるべきは政府の方。勘違いすんな。
348 きいちょん(千葉県)
APECでコキントウが来るかどうか、会談をやるかどうかは知らんが。
菅も仙谷も会談するなら、中国へ亡命の相談でもしろよ。
いや民主党全員、日本から出て行ってくれよ。
お前らがいくら正義漢ぶっても、有能ぶってもムダなんだよ。
民主党は日本の足を引っ張るがん細胞だということが、どんどんばれてるじゃないか。
早く日本から出て行け。