TPP締結しても、俺らが安い輸入食料品買わなければ問題ないじゃん
1 :
おにぎり一家(dion軍):
2 :
メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:10:37.79 ID:8FMRc409O
はい
3 :
パステル(長屋):2010/11/10(水) 07:11:27.43 ID:l6o7jqBh0
消費者には選択の自由なしw
4 :
テッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 07:11:31.61 ID:/55d/rXh0
経営者「十分食えるんだからもっと賃金下げていいよね」
こしひかり、5kgで300円ぐらいになるらしいな。
これは美味しい。
6 :
ミスターJ(石川県):2010/11/10(水) 07:12:50.83 ID:QHnvPgYu0
生産者が消費者を信用しなくてどうするの
外食チェーンは外国産使いまくるだろうな
8 :
みんくる(東京都):2010/11/10(水) 07:22:30.59 ID:uB5RFhtB0
農家はかわいそうだけど実は俺らはあまり困らないんだよね
外食チェーンは50円くらい値段下げるだけ
だと思うんだがなあ。
10 :
ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 07:37:29.75 ID:om3gPXbUO
米の価格が半分になったからって米を倍食えるわけじゃないしな
関税撤廃したところで、品質検査基準を爆上げしたら問題ないんじゃね?
低品質を高値で売り付けようとしてる日本の農家があればつぶれればいいし
12 :
Mr.メントス(北海道):2010/11/10(水) 07:42:47.35 ID:8kI8Ih4Q0
百姓票に頼ってた自民じゃできない選択だな
妥結されたら役立たず民主政権で唯一の正しい政治になるかもしれん
13 :
シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:43:58.11 ID:z1oOBOnHO
逆に輸出してやろうぐらいの気概がない農家は滅んでいいよ
14 :
パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:45:53.11 ID:kh3K8jr+O
輸入業者の上の方の人間の儲けが増えるだけで
大して安くならない気がする
今の為替相場でも利益大きいの?
安いだけじゃ購入の動機にはならんよ
国産ってのが大事
17 :
バザールでござーる(山形県):2010/11/10(水) 07:48:24.07 ID:Fs6T04wE0
デフレ万歳って言って
安い中国産が溢れて 日本の製造業を半壊させた歴史を
もう忘れちゃったの
18 :
エキベ?(長屋):2010/11/10(水) 07:48:28.90 ID:QYEY+vn20
ぼくはインフラの規制産業でぬくぬくおいしいです^^
19 :
ハムリンズ(北海道):2010/11/10(水) 07:50:54.51 ID:YMy6os2FO
日本人向けに出荷しなくなるからお前らは国産食えなくなるよ
20 :
元気くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 07:51:02.29 ID:PTYHAwuu0
牛肉に関してはすでにアメリカ産やオージービーフ買ってるわ
外食産業は利益追従して外国産使うに決まってるじゃん
使わなきゃ競争に負けて潰れるだけだし
22 :
チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 07:52:20.79 ID:Wkmg7ZsuO
アメリカ産コシヒカリが5キロ700円、コスト入れても1000円くらいらしい。
ちょっといいなと最近思っている。自国の為にはならんが・・・
23 :
やまじちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 07:52:46.92 ID:Q1r9T/aF0
加工食品に使われるだろ
24 :
だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 07:53:07.29 ID:vSd8JrOyO
安い低品質な外国産があっても、選ばれるようなモノを作ればいいというのは酷じゃないか?食の安全性に意識がない国民なんていっぱい居るわけだし。 野菜や牛とかの食料品はスーパー並んでるときは危険性がわかりにくいし、長期運輸に必要な農薬散布なんて尚更。
折衷案としては安全基準の向上ぐらいしか思いつかないけど、アメリカさんはそんな条件飲んでくれんのかい?
25 :
サニーくん(奈良県):2010/11/10(水) 07:55:56.40 ID:SmKYEN4+0
消費者安さを選ぶよね
安さには絶対に勝てない
26 :
バザールでござーる(山形県):2010/11/10(水) 07:56:12.98 ID:Fs6T04wE0
アメリカさんは
逆に防腐剤の規制緩和を求めると思うよ
27 :
ハムリンズ(北海道):2010/11/10(水) 07:57:39.96 ID:YMy6os2FO
>>24 飢えた人間はその辺の草だって食う
毒だとか腐ってるとか贅沢言ってる場合じゃない
食糧で首ねっこ掴まれるってのはそういう事
さすが俺達の民主党
ぶれない
28 :
バヤ坊(宮城県):2010/11/10(水) 07:57:52.10 ID:Zip5I/KC0
コメ
国産米:10キロ2450円
カリフォルニア米:10キロ700円(試算)
700〜1000円位ならカリフォルニア米買うよね(´・ω・`)
てか国内の農業が力をつけて〜なんてこと言ってる人いるけど
オーストラリアやアメリカの大規模農業の前にはゴミクズ同然
多少質で上回ったとしても、一部の富裕層しか買わないのでは…
29 :
サニーくん(奈良県):2010/11/10(水) 08:00:10.83 ID:SmKYEN4+0
>>28 一部にしか売れないと言う事で国産が更に値上がりしそう
30 :
ハムリンズ(北海道):2010/11/10(水) 08:02:56.91 ID:YMy6os2FO
そもそもアメリカ人はたいして米なんか食わないのに
なんで大々的に、補助金もたっぷり注ぎ込んでカリフォルニアライスとか作ってるか
少し考えればわかるだろう
31 :
だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 08:03:18.08 ID:vSd8JrOyO
質はあまり問題では無いと思う。安い低品質と高い高品質が両方あるだけならむしろ購買者の選択の自由が増えるから良い。
問題は危険性。長距離輸送での外国のクスリの使い方はハンパじゃないんだぞ。
32 :
ベーコロン(埼玉県):2010/11/10(水) 08:04:08.09 ID:2oeIn0Kp0
ブロッコリーはだいぶ前から米国産が主流になり始めてるよ。
33 :
バヤ坊(宮城県):2010/11/10(水) 08:05:20.22 ID:Zip5I/KC0
34 :
雪ちゃん(広島県):2010/11/10(水) 08:08:44.80 ID:tZDJvlPm0
毒入り中国産から卒業できるチャンスじゃん
日本産が安全ってのも神話だしね
日本産だって他国基準だと高濃度農薬野菜になったりするし
農薬基準量の取り決めなんてのも農業を守る保護政策の一貫だしね
食料自給率愛国運動にはうんざり
なんで移民問題はスルーなの?バカなの?
36 :
はち(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:31:04.46 ID:TxiUhASY0
37 :
ムパくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:32:27.84 ID:fyUAGYR70
一般家庭に限定したら食糧自給率めちゃくちゃ高いんだぞ
外食産業が輸入品に頼ってるから外食するな
38 :
デ・ジ・キャラット(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:33:44.42 ID:TIFcCigTO
様子見て後から参加すればいいじゃん
39 :
お買い物クマ(catv?):2010/11/10(水) 08:37:37.76 ID:AEu82oZk0
甘えんな百姓
40 :
赤太郎(東海):2010/11/10(水) 08:37:42.80 ID:8VeT+klAO
>>1 俺も先ずは国民の意識を上げないとダメだと思う。
貧乏だけど国産だけを選ぶように頑張るつもり。
41 :
アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:39:25.30 ID:b0cKgkKfO
生きていく上で欠く事のできない食料を海外に依存するリスク
TPP推進論者はまともに考えたことがあるのか?
中国によるレアアース輸出停止問題で大騒ぎの日本
もし、この先、TPP加入により国内農産業が崩壊したあげくに、
食料輸出国が政治的な意図や不作によって食料輸出を停止したら
日本はとたんに飢餓状態に置かれる
また、そのような事態に至る以前に、
潜在的に食料という命綱を握られるということは、
外交上の駆け引きにおいて日本は不利な立場に置かれる
そのような安全保障上や外交上のリスクをマスコミは何故か触れない
42 :
スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:44:19.19 ID:ciLwCIbWO
国民がどんなに国産買っても意味ねーよ
企業が1日に何百トンって単位で買うんだから
43 :
こぶた(東京都):2010/11/10(水) 08:46:30.20 ID:s0TbHMha0
まぁ外食産業は喜びますね
>>39 安全保障の問題も絡んでくるからそんな単純な話じゃないよ
45 :
アソビン(東日本):2010/11/10(水) 08:51:26.86 ID:rcdnVMCY0
デフレ感強くなるだろうね
あとリスクそのままでメリット大幅増になって産地偽装を強力に誘引する
消費者庁?は前もって摘発と罰則の強化やって存在感出しとけ
46 :
タルト(関東・甲信越):2010/11/10(水) 08:52:17.64 ID:fXWRSqbYO
革製品も関税撤廃するのか?
日本の革事業の歴史のせいか関税高いんだよな
47 :
こぶた(東京都):2010/11/10(水) 08:54:00.50 ID:s0TbHMha0
B民保護か、、
48 :
アソビン(東日本):2010/11/10(水) 08:56:04.99 ID:rcdnVMCY0
>>8 農家は票田になってるから、リーマンは戸別所得補償用の養分として税金吸われまくる
農家保護もセットだと、外国に金が流れ出るだけ
混ぜるだろ
やめろや
50 :
メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:59:49.82 ID:C/+VLfdlO
今でも食料自給率が低くてマズいのに、TPPに入ったら日本の農業は壊滅するだろ…
51 :
エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 09:02:08.51 ID:4MEwCPEFO
52 :
ガッツ君(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:03:40.99 ID:6qNiFJya0
カリフォルニア米は国からたくさん補助金貰ってるんだよ。
それで日本が米作らなくなったら補助金無くして値段上げてくるよ。
でもその時にはもう日本は米作れなくなってるよ。
水田もう一度使えるようにするには長い時間と手間とコストがかかるからね。
53 :
こぶた(東京都):2010/11/10(水) 09:04:20.00 ID:s0TbHMha0
ちなみに日本の農地というのは棚田だから
価格ではどうやっても海外の大規模農業工場には太刀打ち出来ないんだよな
品質でという意見もあるけど、マーケットよく調べてからもの言えってとこか
だからといって現行の保護は問題だがな
>TPP締結しても、俺らが安い輸入食料品買わなければ問題ないじゃん
発ガン物質まみれでも、俺らが安い中国産うなぎを買わなければ問題ないじゃん
↓
日本産に産地偽装
55 :
ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/10(水) 09:05:25.48 ID:5J7IVQN4O
ネット右翼は頭が悪いなー
56 :
ベスティーちゃん(長屋):2010/11/10(水) 09:06:16.57 ID:4zU03SFM0
米を使った加工食品とか安くなるだろうな。
ブランド米以外の国産米は輸入米の安さにつられて
安くせざるを得なくなるだろうな。
美味しんぼの出番だな。
比較優位の考え方から自由貿易した方が豊かになるよね(´・ω・`)
58 :
BEAR DO(長屋):2010/11/10(水) 09:07:13.40 ID:04HJBiJt0
農民どもの生活守るために関税が必要というが、
その関税のせいで、その他の日本人は高い食料品買わされてるんだぞ。
農民達の生活のために、他は苦しい生活しろっていう理屈がおかしいと思わんのか・・・?
輸出産業だけの話じゃねーんだよ。
みんな競争で生活してるのに、なんで農民だけは自分らが守ってもらえるとか思ってんだクズが。
59 :
チーズくん(関東):2010/11/10(水) 09:11:32.74 ID:3XfJswCqO
いつもにんにく買うとき青森産だと一個198円なんだが中国産だと10個は買える
そりゃあ中国産は嫌だけど買っちゃうよね
60 :
アソビン(東日本):2010/11/10(水) 09:13:47.46 ID:rcdnVMCY0
>>58 安全保障の一環だからだろ
コストに見合ってるかどうかは評価し辛いと思うけど
鳩山・菅みたいなクソ外交政権が今後も続くのに、
食料が無条件で安定供給されると決めつけるのはどうかと思うぞ
フル自炊必須だな
62 :
ラジオぼーや(東海):2010/11/10(水) 09:18:12.68 ID:sIW8Uy4zO
TPP導入したら輸出産業は儲かる
63 :
ぴよだまり(東海):2010/11/10(水) 09:20:06.61 ID:PZ8L/7wOO
軍事、二次産業、エネルギーと海外のが外交強いのに更に食料まで明け渡すのか
64 :
Mr.コンタック(長屋):2010/11/10(水) 09:21:25.13 ID:ZSqGoleT0
TPP締結しないと企業が海外に流出するって言うけどさ
人件費がかなり安いんだし関税が無くなるんだから
TPP入っても流出するよね
Bの方々に配慮して比較的高めの革製品の関税も撤廃になるのかなー
66 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 09:25:43.67 ID:BTLZtxCSO
TPP入らないと企業海外流出なんてもんじゃないです
日本のまわりの国が関税ゼロで日本だけ関税なら部品も含め製造業がみな出ていきます
すっからかんになります
67 :
バザールでござーる(山形県):2010/11/10(水) 09:29:45.75 ID:Fs6T04wE0
TPPに入れば
より現地生産がラクになるだろ
技術の流出、産業の空洞化、地方の製造業の壊滅
大げさだけど無くはない未来
68 :
パム、パル(静岡県):2010/11/10(水) 09:35:47.80 ID:MT0oBJxN0
主婦はバカだからな
安い食料品で浮いた金で海外ブランドのバッグとか買っちゃうんだよ
69 :
一平くん(山形県):2010/11/10(水) 09:38:17.12 ID:kC+as9dB0
>>66 よく出る極論だけど
TPPの参加国見ろよ
今の4カ国と参加予定の国がブロック化したとして
日本の貿易相手って他にも一杯いるだろ
で日本はアセアンとEPA結んでるし 自由貿易の窓口はすでにあるし
頓挫しそうだけどEUとのFTAも目指してるし
70 :
Qoo(新潟・東北):2010/11/10(水) 09:39:47.90 ID:PrLZuHjyO
毎食自炊はキツいよぉ
71 :
回転むてん丸(広島県):2010/11/10(水) 10:13:21.31 ID:OuyYGcDM0
牛丼200円以下時代が来るな
72 :
一平くん(山形県):2010/11/10(水) 10:18:59.84 ID:kC+as9dB0
原材料費が下がっても
値段の大半は人件費だから
劇的には下がらんよ
73 :
アイちゃん(西日本):2010/11/10(水) 10:20:22.50 ID:S0B+tSLE0
まず外食産業が使うだろ。
牛丼チェーンや一部レストランチェーンは絶対カリフォルニア米だわ。
74 :
みらいくん(北海道):2010/11/10(水) 10:21:10.62 ID:K5rxdar2O
非参加国の関税は上げられて輸出産業死亡
75 :
コロちゃん(東京都):2010/11/10(水) 10:21:23.04 ID:6VZgn4b40
毎日TPP、TPPって
お前らは長渕かよ
76 :
ウチケン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 10:23:53.33 ID:RFsj/QkNO
米は自由化しても国産しか売れてないじゃん
77 :
よかぞう(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:24:07.31 ID:H+nK5COi0
途上国がますます苦しくなるのにな
78 :
アニメ店長(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:25:22.76 ID:q6qT3HoZ0
農家も韓国に苗渡したりとかしてたし自業自得じゃないの?
80 :
アニメ店長(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:26:44.77 ID:q6qT3HoZ0
81 :
キューピー(長野県):2010/11/10(水) 10:27:41.87 ID:AHsTc/mo0
酪農は完璧に終わるな。アメリカ産の牛乳とか大丈夫なんか?
それと、外国人労働者は大量に来る。
82 :
吉ブー(北海道):2010/11/10(水) 10:27:57.49 ID:Lx6R6J0T0
既得権のあるお仕事の人に不当に搾取されまくってる気がする
83 :
Mr.メントス(北海道):2010/11/10(水) 10:30:17.95 ID:8kI8Ih4Q0
84 :
一平くん(山形県):2010/11/10(水) 10:36:01.61 ID:kC+as9dB0
>>81 生乳だけは長時間の輸送がムリだから 国内の酪農農家が唯一生き残る道だけど
子牛を専門に育てる繁殖農家がいなくなれば結果終了になるかもね
85 :
オノデンボーヤ(神奈川県):2010/11/10(水) 10:36:29.29 ID:H3yAERje0
ワインのシェアの行方が気になる
南米産の値ごろ感vsヨーロッパ産のブランド力
嗜好品だし、これ結構良い指標になるんじゃ
86 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 10:37:17.19 ID:1w+ypz3+O
家庭と企業は違うだろ
87 :
Mr.コンタック(長屋):2010/11/10(水) 10:41:37.78 ID:ZSqGoleT0
今は国ごとに水位が違う池みたいなもんだ
TPPはその間の水門を全開にする
するとどうなるか?
水位が低いところは高くなり、高いところは低くなって
最終的には一緒になる
日本はグループで一番水位が高いから当然下がるな
88 :
アソビン(東日本):2010/11/10(水) 11:16:10.16 ID:rcdnVMCY0
>>84 海外で生産したロングライフパックの牛乳を輸入すればいいじゃない
比較優位しらんやつばかりで話にならん
90 :
キビチー(山形県):2010/11/10(水) 11:43:36.65 ID:S/gz3Lm20
>>88 で、卵は冷凍液卵とか乾燥卵か
国内で酪農養鶏する量もっとへらせるな
91 :
大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 12:05:24.51 ID:0em8orQbP
>>1 じゃ、海外からのものがほとんどの外食はしないってことだな。
92 :
ティグ(静岡県):2010/11/10(水) 12:07:50.01 ID:i6s7kMFn0
なにこれ輸入スパゲティとか安くなるの?
93 :
ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 12:14:04.92 ID:PiztpHBLO
甘やかすとダメになる。
日本の農家はアメリカのGMみたいなもん。
そもそも、今の値段なわけだろ?国産は。
金もってる爺婆はそっち食うから心配すんなよ。
95 :
キビチー(山形県):2010/11/10(水) 12:35:46.38 ID:S/gz3Lm20
>>92 デュラム粉はなんね。でもうどんやパンなら安くなる可能性がある。
何処の国とTPP結ぶのか調べろよ。
96 :
パム、パル(静岡県):2010/11/10(水) 13:25:13.16 ID:MT0oBJxN0
微妙だな
今の老人は舌が肥えてるから美味ければ勝負に勝てる
しかし今の若者は外国産で充分満足できる舌になってるから
山崎パンは値下げしねーのかまた
98 :
キビチー(山形県):2010/11/10(水) 13:35:06.55 ID:S/gz3Lm20
>>97 最近小麦値下げされたのに据え置き価格ですた。製麺関連もカルビーなどのスナック菓子
出してるところもそうだったけどな。
TPPで小麦安くなってもさほど安くならんだろうw
99 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 13:41:25.43 ID:RgwvLFZ3O
安けりゃいいって人が多いから、確実に自給率は下がる。
製造業対農業なんだよね。
難しい。
100 :
パワーキッズ(埼玉県):2010/11/10(水) 13:47:19.81 ID:sLcaptt00
>>21 外食産業はすでに輸入米を輸入してるよ。
関税対象外の枠がある。
ただ商品にできるようなクオリティの米は
国産米と30%くらいしか値段が変わらないらしい。
101 :
キビチー(山形県):2010/11/10(水) 13:51:01.73 ID:S/gz3Lm20
>>99 製造業じゃなく、正確には製造業経営者だよ。
末端の労働者は経団連が推奨する移民と交換して人件費下げたがってる。
円高のままなら今まで通り生産拠点を移転させるだけ
製造魚の労働者にもメリットは殆どない。
102 :
ナミー(東京都):2010/11/10(水) 13:52:56.05 ID:v+K1lqyT0
アメリカ、中国の食品は農薬とか遺伝子組み換えとかの影響で何があるかわからんから買いたくないな
やっぱり食品は国産に限るわ
103 :
トウシバ犬(関西地方):2010/11/10(水) 13:53:28.24 ID:jY0HYwtC0
もう安い外食は使えねえわ
104 :
カーネル・サンダース(山陰地方):2010/11/10(水) 13:57:15.96 ID:i1CTLkX30
味覚が死んでるのはニュー速とかの一部のキチだけだ。
国益ってよく言われるけど何が国益かわからんくなりそうだぜ
国の経済指標がよくなればいいのか?今の日本の国益って雇用の最大化以外に何があるんだよ
106 :
ニッパー(catv?):2010/11/10(水) 14:09:26.12 ID:B5nu2OTk0
少なくとも中国産の農作物と米国産牛肉は絶対に買わない
基本は国産を購入してるけど調味料とかの加工品は無理だもんね
あっ、あと食品に触れる物は100円ショップじゃ買わない
>>1 お前がプライスリーダーならそれでいいんじゃん?
外食は安い外国産に切り替えながらも
値段はそのままw
109 :
キビチー(山形県):2010/11/10(水) 16:53:56.58 ID:S/gz3Lm20
>>108 あー、某カップヌードルとか山崎製パンとかやりそうじゃなく
絶対価格据え置きだw
110 :
ピーちゃん(鹿児島県):2010/11/10(水) 17:00:05.16 ID:M7I7c9ni0
ファミレスとか弁当屋とかは一気に外国産材料が増えそうだな。
今でもそうかもしれんが。
味も価格も
オーストラリア米>>>>>秋田コマチ
スーパーでは国産しか買わないし、しょぼい店には行かないから問題ない
というか
形が悪いとかいう理由で捨てるのがそもそもおかしい。