英国と中国が接近中 一刻ももはやくTPPに参加しないと大きく国益を失う可能性
1 :
ドクター元気(神奈川県):
このタイミングで英国首相が中国に熱い訪問。
2010年11月09日15時57分
英国首相が、財務相ら4閣僚や英国を代表する企業のトップ40人超から成る過去最大規模の訪中団を率いて
北京を訪問しています。英中貿易額を2015年までに年間1000億ドル超に倍増させる目標の合意を得ることを目指したものです。
尖閣問題で日中関係がギクシャクしているさなかの訪問は、微妙なものを感じますが、
キャメロン首相自らが、ウォルストリートジャーナルに寄稿するという力のいれようです。
「わたしが率いる訪中団には、英国の文化、教育、事業で最も影響力のあるリーダー50人近くが参加している。
こうした方面での契約が、英中二国間貿易の新たな時代の幕開けとなり、今後も発展するよう望みたい」とし、
この経済協力が二国間にとどまらず、
「長引きすぎている多角的通商交渉(ドーハ・ラウンド)の促進に向けて可能な限りすべてのことを共同で行う 」ということだそうです。
もうひとつ気になるのは、オバマ大統領が、インドを訪問し、軍用輸送機など総額約100億ドルの新たな輸出で合意と、
営業に成功したようですが、インドの国連常任理事国入り支持を表明したことです。アジアで中国を牽制しようとする動きだとしても、
ずいぶん大盤振る舞いの手土産だと感じます。
国家をあげての営業合戦がアジアで始まり、また中国を牽制する米国と、
中国に接近する英国とが錯綜する流れになってきたようですが、いずれにしても日本がスルーされはじめているという印象を受けます。
日本の外交により戦略性が問われてきているのでしょうが、政権も弱く、
外務省も世界の潮流から乗り遅れ初めていると感じるだけに、ちょっと嫌な予感もします。
これでTPP参加を実現できなければ、下手をすると日本は成長市場でハンディを抱え、取り残されかねないですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/5128115/
2 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:50:04.12 ID:Ran2Bp2JO
誰も具体的なメリットを言えない枠組みか
ブロック経済は辞めようって言ったのに
世界的にブロック経済化がちゃくちゃくと進んでるね
ブロックから外されるのはどこの国かな?
4 :
ドクター元気(神奈川県):2010/11/09(火) 23:51:28.74 ID:dWKk4ChcP BE:2523453067-PLT(12000)
5 :
いろはカッピー(長崎県):2010/11/09(火) 23:52:44.26 ID:6PztPaUoP
マスコミってTPPを理解できてないよね。
例えばタイとアメリカがTPPに加わったとすると、
そしたら日本企業はタイで生産してアメリカに輸出
すればいいだけなんよ。
6 :
お買い物クマ(東京都):2010/11/09(火) 23:54:13.67 ID:0T/vxDA/0
ゴミみたいな農協を解体して
農家をTPP加盟国に強制的に送って畑を買収または土地を買って農地作る
そして米を作って日本に売る
7 :
ワラビー(静岡県):2010/11/09(火) 23:54:52.26 ID:DzpI/48m0
イギリスはPIIGS諸国と同程度にヤバいからな
輸出で景気を回復させようと躍起
8 :
UFO仮面ヤキソバン(福岡県):2010/11/09(火) 23:55:07.54 ID:nBSXpntc0
TPPに参加すると、日本のカロリーベースの食料自給率が
現在の40%から10%まで下がるけど大丈夫なのか?
経団連はTPPに大賛成みたいだけど
日本にとってはデメリットだろ。
韓国はEPAかFTAで二国間で協議してるんでしょ?
日本はなんでTPPなの?
アホな日本人共は今度はTPPって言葉を覚えたのかw
チャイナリスクも言葉だけ覚えただけだったなw
がんばれよ先進国www
11 :
さっちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:57:47.43 ID:w3ve75mbO
中国はアメリカ包囲網を作ってるの?
12 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:58:11.19 ID:Ran2Bp2JO
それで雇用は増えるのか
給料はあがるのか
14 :
生茶パンダ(埼玉県):2010/11/10(水) 00:00:44.22 ID:4g+XLTu80
日本の農作物のブランド力を考えたら、こんなのに参加するメリットないだろ。
目先の利益に釣られる典型的な例だな
16 :
省エネ王子(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:00:57.58 ID:yG4FO4YX0
>>9 二国間のが融通利くって最近気が付いたらしい
17 :
生茶パンダ(埼玉県):2010/11/10(水) 00:08:51.29 ID:4g+XLTu80
苺とかリンゴとか…日本の作物がいかに優れてるか国会の連中が理解してないんだもんなぁ。
国民も知らない奴が多い訳だよ。
日本は参加する必要無いよ。
ただ日本はもっと農業にも力いれるべきだわ。
工業だけでなく農業でも大国になれるだけの力はある。
>>1 これTPP関係ないだろ
いつまでも糞スレ立てんなクズ
19 :
ゆうさく(東海):
2010/10/28・ハワイ、日米外相会談 ヒラリー・クリントン国務長官「尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲」
しかし、実は『この発言をしたヒラリー本人とは』、その後10/30夜、東アジアサミットの会場ベトナム・ハノイに近い中国・海南島で、
『非常に友好的な会談』を、『中国の副首相に当たる』戴秉国国務委員が行なっている。『笑顔で二人ともガッチリ握手』。
2011年1月に、胡錦濤・中国国家主席が訪米することが決まっている。「それを力を合わせて成功させましょう」という事を合意した。