ネパールカレー屋店主の悲しすぎるツイッター 「きゃくは いまのところ きてない」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 77.ハチ君(埼玉県)

悲しすぎるネパールカレー屋

カレーというと、もはや国民食といっていいほど日本人に定着した料理だ。
日本式のカレーも美味しいが、ナンやサフランライスで食べるインドカレーも美味しい。
そんな日本人に愛されてるカレーだが、東京都板橋区に珍しい「ネパールカレー」のレストランを発見した。

そのレストランの名は『だいすき日本』。日本が大好きなネパール人店主が、2010年10月19日に
新規オープンした店のようだ。しかしこの店、経営状況がよろしくないようで、店主がTwitterで
悩みや今の不安な気持ちを語っているのである。彼がTwitterに書き込みしたつぶやきは以下の通りだ。

・きようも とっても つらいランチ でした ひと くみでふたり おわってしまった ちらし くばりとか やってますけど
ちらしもってきた きやくは いまのところ きてない びかす どうなちゃうだろ ほんとに こわくなってきました

・おひるは 6 くみで 11にんです。 びかすの おんなのひと ともだち のぼり つくってくれたひと きてくれた
うれしかた まだ 電車 なので 25:00 じ ごろ おうち つくともうので ついたら おやすみします

・東京 はれでしよう いま よるは ごにん おきやくさんきました ひとくみは びん ビルと ちよっと おつまみ
たべて かえりました けど おひる ランチ で きてくれた おきやくさんで うれしい かったです

このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく、店主のメールを代理人がtwitterに
そのまま転載したもののようだ。それにしても、内容があまりにも悲しすぎる。
実際にこの店でカレーを食べた人の感想をブログや掲示板で読んでみると、どれも絶賛のコメントばかり。
客がこないというだけで、味は絶品のようだ。
彼のツイートを100人以上がリツイートしており、応援する人も少しずつ増えている様子。
悲しすぎるネパールカレー屋が、美味しすぎて繁盛するネパールカレー屋になる日は来るのだろうか?
http://rocketnews24.com/?p=55708
http://twitter.com/#!/daisuki_vikas
http://www.nakaita.com/shop/s_daisukinippon.html

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289282756/
2 さいにち君(広島県):2010/11/09(火) 21:57:19.23 ID:JgZwO3hk0
もう こないで  たくさんかんべん  やすむあした
10分前 webから

ワロタ
3 ドクター元気(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:58:35.07 ID:vizc6AcNP
>>2
これはワロタw
4 ニッパー(dion軍):2010/11/09(火) 21:58:53.82 ID:zKgfTIw60
いつまで立て続けるねんな
5 アッキー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:59:09.32 ID:BN9Elydc0
なんだろう、久しぶりにほっと出来る祭り・・・・・。
6 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:00:31.07 ID:Zj/qGkrLO
繁盛しても悲しくなるのかよ。
7 マーシャルくん(東日本):2010/11/09(火) 22:01:45.66 ID:/hbwGeba0
だいすき日本 - 中板橋/ネパール料理 [食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13118306/
8 ニッパー(dion軍):2010/11/09(火) 22:01:52.17 ID:zKgfTIw60
ぜんぶで きようの ランチ 8 にん でした はんぶんは ツイッター の おきやくさん です ツイッターの おきやくさんも
みんな なみだが でちやうぐらい やさしいかった よるも きてくれるかな〜 ありがとう
約8時間前 webから
9 ムパくん(四国):2010/11/09(火) 22:01:57.74 ID:9MyTPsWSO
働けよ
稼げる時に稼いどかないと
10 マーシャルくん(東日本):2010/11/09(火) 22:02:05.24 ID:/hbwGeba0
おまえら行ってやれよ。
11 ニッパー(dion軍):2010/11/09(火) 22:02:24.87 ID:zKgfTIw60
>>2って捏造だろ
さっき見たけど書いてなかったぞ
12 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:02:41.23 ID:5ws8hwaf0
全世界に言いたい

日本には来るなと
13 チルナちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 22:02:52.51 ID:4m2FLHMX0
やべえ、おまえらに閉業に追い込まれるなこれは
14 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:04:51.76 ID:5ws8hwaf0
ついったー&みくし民は千羽鶴急げ
15 パピプペンギンズ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:04:56.96 ID:NNm167eL0
おまえら おたく みせに きてほしくない
16 マーシャルくん(東日本):2010/11/09(火) 22:05:31.82 ID:/hbwGeba0
17 ドクター元気(熊本県):2010/11/09(火) 22:05:42.57 ID:N8yMWdIoP
ほつかいどうのおんせんにだいはんじようのネパールりようりやあるらしいです
18 ハムリンズ(石川県):2010/11/09(火) 22:06:16.44 ID:S44wo2AT0
今だけだろな
来年にはまた誰もこない店になってるよ。可哀想に。
北インド料理屋とかもう日本に飽和してるだろ。
19 吉ブー(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:06:29.01 ID:nIc+YXQn0
これ営業時間が23時までとか
いつ休むつもりなんだよ
20 ゆうさく(愛知県):2010/11/09(火) 22:06:33.17 ID:EVoWgfZp0
準クレーマーたるおまえらが大挙して押し寄せてきてるわけか
いったな びかす
21 アソビン(富山県):2010/11/09(火) 22:06:54.20 ID:J59NMeyW0
>>前スレ富山
カシミール行ってカレー食ってこい
22 けんけつちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 22:07:15.00 ID:MfMgRYDB0
んでおまえら夜飯食いに行ったのかよ
23 イプー(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:07:32.31 ID:/0tZdufZ0
「こうやて下手な日本語で涙誘えば大繁盛アルヨ〜ヒヒヒ」
24 801ちゃん(アラビア):2010/11/09(火) 22:09:10.37 ID:0wA7dnMq0
うまいネパール インドカレーはマジ旨いからなー
食いてー
25 カーくん(茨城県):2010/11/09(火) 22:09:51.63 ID:1GM5Uiyl0
結局、美味いのか?
26 こんせんくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:10:01.82 ID:cAglaeM/0
中板かよ、三田線住民としては行きにくいな。
本町から歩くのもちと遠いし、本町交差点からバス停も遠いしなぁ。
27 アフラックダック(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:10:36.11 ID:0fdKIlgM0
ぜんぶで きようの ランチ 8 にん でした
はんぶんは ツイッター の おきやくさん です
ツイッターの おきやくさんも みんな なみだが
でちやうぐらい やさしいかった よるも きてくれるかな〜 ありがとう
28 犬(茨城県):2010/11/09(火) 22:11:21.19 ID:xxpubNI80
研究員じゃなくて飼育員じゃね?
29 ごーまる(関西地方):2010/11/09(火) 22:11:27.28 ID:pxu7PDYx0
カレー単品で500円ならそれなりに流行ると思う。
店の名前とネパールで今まで入らなかっただけだろ。
30 まゆだまちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:11:53.40 ID:/3aTIE9C0
結構近いや
週末に行ってみる
31 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:12:43.98 ID:KNydYoFsP
バターチキン食べたくなってきた〜
32 いろはカッピー(dion軍):2010/11/09(火) 22:12:44.65 ID:onAiiw5JP
いつまで引っぱるつもりだよw
33 健太くん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 22:12:47.29 ID:URQn5hrLO
店内パンク状態みたいだな
34 アッキー(千葉県):2010/11/09(火) 22:12:48.96 ID:6km4UZM00
>>29
ランチだろ。夜はそれでやれないと思うよ。
35 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:14:19.70 ID:sw57fxkW0
>>18
いや来月には
36 801ちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 22:14:36.12 ID:9aHGnrU80
ネパールらしいダルバートを出すのかと思ったら、
メニュー画像が全部おしゃれだな。
37 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 22:15:09.05 ID:VdP1DQYMP
いってみるか
38 ことちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:15:57.31 ID:z/MhMAxZ0
フォロー増えすぎだろw
昼ごろ1万くらいじゃなかったか
39 アンクルトリス(関西・北陸):2010/11/09(火) 22:15:58.12 ID:GLTH4T4uO
>>2
ツイッターみたけど新しいのなかったぞ
こんな嘘書いて楽しいのか?
40 ドクター元気(長屋):2010/11/09(火) 22:16:00.39 ID:7TbjkmXoP
店に迷惑かけんなよ
ほんとお前ら飲み屋の前で道ふさいでる大学生みてーだな
41 バヤ坊(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:16:13.27 ID:evx0tdMy0
外人のやってるカレー屋って雰囲気から入りづらい
もっと入りやすいパチモンっぽい外装にしてくれ
42 リーモ(静岡県):2010/11/09(火) 22:16:30.21 ID:tpMaZHu20
>>27
なるほど、メールなのか、
なんでありがとうなのか、わからなかったけど納得。
43 マウンちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 22:17:32.60 ID:krs7Oju/0
44 どれどれ(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:17:37.19 ID:qig12SYBO
首タンみたいなキチガイに粘着されるぞー
45 おばこ娘(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:18:39.49 ID:j80sqXNN0
国立の駅近くに和風ネパール料理の店があって、そこのインドカレーが美味い
46 くーちゃん(東海・関東):2010/11/09(火) 22:18:48.17 ID:3Y8ofbiMO
池袋だと珍しくもないけど、車飛ばして行こうかな
47 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:21:40.56 ID:s238YDaqO
なんだよ良い話かよ


まぁ年一くらいはいいか……
48 暴君ベビネロ(愛知県):2010/11/09(火) 22:23:12.70 ID:U1P2Q5Mg0
お前らの近くにもこういう店はあるはず
そこに行って美味いもん食べてみゃー
49 ウッドくん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 22:23:28.25 ID:j7dw8bjQO
>>1
即座にかゆうま日記を彷彿とさせる文面だ。
50 キリンレモンくん(dion軍):2010/11/09(火) 22:24:41.36 ID:/5X2cltR0
メニュー写真がうまそうだが
中板橋じゃな・・・

テイクアウトもやってるかな?
51 ピモピモ(奈良県):2010/11/09(火) 22:25:08.01 ID:x47fqOlx0
フォロワー26000人www
52 パレオくん(北海道):2010/11/09(火) 22:25:24.54 ID:dIuosFse0
店名と店構え帰れば繁盛するだろ。
まぁツイッターでメディアとかに取り上げられたらそうする必要もないけど
53 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 22:25:30.25 ID:8lkBOuz7P
おい、ホムペ重すぎるだろ、誰だよF5アタックしてるバカは
54 ピモピモ(奈良県):2010/11/09(火) 22:25:49.56 ID:x47fqOlx0
>>38
朝は6000人とかだったな
55 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 22:25:51.14 ID:whxvWQVq0
ミシシッピ殺人事件みたいな文章だな
56 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 22:27:30.76 ID:Hwa/xjA+0
職場の近くにこんな感じの店があったよ
たまにランチ食べに行くと、駐車場まで店員が迎えに来てくれてたわ
職場の人間十数人連れて行ったときには、ナン焼くのが追いついてなかった
5年ぐらいでつぶれたけどね
57 ウルトラ出光人(石川県):2010/11/09(火) 22:27:37.28 ID:nSA5Si/e0
東武東上線はちょっとな…
58 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 22:27:44.00 ID:2R85HtvE0
商店街のHP落ちてない? みれないんだけど
59 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:27:50.31 ID:JFiQPjdx0
>>55
本人からのメールそのまま載せてるそうだよ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13118306/
食べログ
60 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:28:24.17 ID:RttBRd9GO
VIPが、ほっこりインターネッツになってるとは知らなかった
61 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:30:07.46 ID:gbRdh1sRO
ついつたー の せんでん うまく いつたよ
日本じん ばかだな らくしよう だぜわろす
62 ニックン(静岡県):2010/11/09(火) 22:30:23.14 ID:3NTTAb540

          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl
     \::.  (__人_) ノ  生活が       .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ   苦しい・・・・・   ヽ (_人__)   .::ノ えぇ・・・
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、  もっとママから
    /   | |  / | |               /    _    l   貰えないかしら・・・
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/
63 イヨクマン(九州):2010/11/09(火) 22:30:30.00 ID:NFGt8EyXO
やだ悲しい…
日本で頑張って欲しい!!
近かったら絶対行くのに………
64 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:30:30.14 ID:6rWbI1XXP
こういうカレー専門店は美味いのは確かに認めるが
なんだかんだで二〜三千円くらい飛ぶのがきつい
65 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 22:30:33.85 ID:8lkBOuz7P
味が絶品ならまあ大丈夫だろ、クチコミでどんどん入るだろうし、リピーターもいるはず
66 Happy Waon(埼玉県):2010/11/09(火) 22:30:56.61 ID:bT1lfRGm0
港区勤務の俺には、ランチでは遠すぎる
67 緑山タイガ(宮城県):2010/11/09(火) 22:31:06.26 ID:EMMRe7Tf0
VIPは女装してペッパーランチ行くような奴らだったのに
68 パナ坊(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:31:10.34 ID:8VISAt0x0
もう くるな おまえら くさい
69 OPEN小將(千葉県):2010/11/09(火) 22:31:13.78 ID:mFtRM7Vz0
ネパールカレーか
ちょっと食べてみたいな
70 とびっこ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 22:31:52.97 ID:LUgUgPUaO
ここに行けばお前らに会えるのかwwwwwwww
71 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:32:35.31 ID:CE0vChuN0
PURNIMA (プルニマ)
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140209/14037814/
YOKOHAMA ASIANDINING&BAR
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14037487/

横浜なんだが、うちの近くにあるカレー屋2件。
この板橋と同じようにインドだか、ネパールの人がやってる。
味はいいので、最近、徐々に客増えてきてるみたいだけど、
よかったら行ってあげてください。
72 緑山タイガ(宮城県):2010/11/09(火) 22:32:58.69 ID:EMMRe7Tf0
しにたい おまえら くさい 
73 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 22:33:23.98 ID:mP0z30IzP
週末とか暇な人がたくさん行きそうだな。
74 ザ・セサミブラザーズ(関東):2010/11/09(火) 22:34:06.81 ID:DIYrswgSO
外国人のカレー屋って外国人の奥さんが心細そうな雰囲気で駅前でチラシ配ってるよね
たいてい駅のすぐ近くに店構えてるのにあんなことやってる意味がわからない
普通に呼び込みやらせたほうが良さそうな気がするんだが
75 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 22:34:17.93 ID:whxvWQVq0
それは もう いいました
ワトソンくん ナイフか゛ ゆっくり とんて゛きます
76 だっちくん(新潟県):2010/11/09(火) 22:35:42.20 ID:uyfbWoWE0
>>2
てきとうなこと かかないで
ねぱーるかえっちゃうよ

ぶっころすよ
77 ソニー坊や(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:36:02.92 ID:YMPMUHXZ0
>>17
ネパールじやなくて インドりようりや ですよ
でも つくつてるひとは パキスタンのひと です
やられたね
78 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:36:31.86 ID:CE0vChuN0
>>75
クソワロタwww
79 77.ハチ君(東京都):2010/11/09(火) 22:36:48.92 ID:zUhza/CV0
意外に良心的な値段でわらった
80 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 22:36:56.74 ID:K/qiwa3g0
>>76
通報
81 アリ子(千葉県):2010/11/09(火) 22:37:30.84 ID:iIXNz8Wc0
>●ランチセット
>A.カレー (ナンまたはライス、サラダ、スープ、ドリンク付)……¥780
>B.カレー2種類 (ナンまたはライス、サラダ、スープ、ドリンク付)……¥850
>●ジャンバラヤカレー……¥950
>(スープ、サラダ、ドリンク付)
>●日替わり
>カレーライス……¥500
>ダブルカレーライス(カレー2種類)……¥600
>☆お子様カレーセット……¥480

めちゃ安くね?
82 ニーハオ(兵庫県):2010/11/09(火) 22:37:39.05 ID:1OSvtewv0
外国人のカレー屋
     ↓
  <丶`Д´>
83 モッくん(東京都):2010/11/09(火) 22:38:19.58 ID:JQ86pfcw0
ちょっと面白かったけど4ってなんなの
84 ハーディア(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:38:22.00 ID:2KWAqjesO
もりかえる
にんげんこわい
85 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 22:39:13.44 ID:K/qiwa3g0
>>81
安い
週のランチのローテーションに2回入るレベル
86 ベイちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 22:39:29.47 ID:iX3CPz0+0
ナンでこんなに安いの?
87 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 22:39:54.75 ID:2R85HtvE0
>>81
ワンコインでカレー食えるのはいいわ
東京なのが残念
88 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:40:51.93 ID:u/meTpxQP
フォローが2万以上あるけど、ニュー速に立ってから?

本人びびったんじゃないの?
89 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 22:41:14.65 ID:whxvWQVq0
ここまで あじの ほうこくがないのは おかしい
おまえら ほんと そと でないな
90 ことみちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 22:41:29.93 ID:y0GEPnvp0
さんま「やすし ししょう ちょうしは どうでっか?」
やすし「さいこうや!」
さんま「やすし ししょう びーる どうでっか?」
やすし「おごって くれるんか! おおきに!」
91 Happy Waon(埼玉県):2010/11/09(火) 22:41:33.92 ID:bT1lfRGm0
>>81
職場の近所なんかかけそばで700円取るぞ
良心的すぎる
92 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:41:34.86 ID:u/meTpxQP
そもそも、在住の俺からすると中板で商売はおすすめできない
たこ焼き屋もつらそう
93 ぴょんちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 22:41:34.65 ID:+/p2pURn0
かゆい

うま
94 ぶんぶん(北海道):2010/11/09(火) 22:41:49.14 ID:wL6iGzdl0
東京でその値段かよすげーな
95 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:42:13.93 ID:JFiQPjdx0
ディナーはもう少し高くなってるね
ランチは高くは無いと思うんだが中板橋価格だと高いのか?
96 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:42:27.96 ID:s5p6HRAFO
>>81
ランチ行きたいな
97 ちびっ子(東京都):2010/11/09(火) 22:42:59.55 ID:PPdSBYaI0
わかった いくよ いますぐ いくよ
もう ついたよ

うしろに いるy
98 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:43:07.77 ID:JFiQPjdx0
>>92
そりゃお前客0の日があるくらいだったのに売り切れになったら怖くなるだろうよw

そんなに中板橋って安くないと売れないの?
99 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:43:24.92 ID:u/meTpxQP
>>81
普通だな

中板にきてみればいい
貧相な駅だから
100 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:44:40.25 ID:s5p6HRAFO
前スレにディナータイムに食べに行った奴のレポあったよ
ディナーはそれなりのお値段だった
行くならランチだな
101 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 22:44:45.53 ID:K/qiwa3g0
>>88
ビカス本人がツイッターやってるわけじゃなく
ビカスから送られてくるメールをそのままのっけてる
102 りぼんちゃん(長屋):2010/11/09(火) 22:46:07.98 ID:/5OT+hJE0
>>74
日本語があまりしゃべれないからチラシなんじゃないの?
103 まゆだまちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:46:14.62 ID:/3aTIE9C0
>>92
中板でネパール料理店ってなあ
大山じゃ競争激しくて無理だったのかな
104 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 22:47:31.22 ID:K/qiwa3g0
>>102
ビカスは接客もするから日本語は流暢
書くのは苦手らしい
105 サンペくん(宮城県):2010/11/09(火) 22:48:59.54 ID:lkPJibeR0
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、みせ のカレー くう
106 イプー(dion軍):2010/11/09(火) 22:49:13.49 ID:zB6ylfHG0
値段は良心的だな
107 ことみちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 22:49:49.78 ID:y0GEPnvp0
料理は凄い美味しそうなんだけど、店の雰囲気が残念だなぁ・・・。

なんかラーメン屋みたい。
108 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 22:49:49.65 ID:whxvWQVq0
ネパールって山の中にある小さな国かと思ったら人口2千万もいるのな
109 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 22:50:44.84 ID:2R85HtvE0
なかいたのうまい店にだいすき日本が紹介されてなくてかわいそう
http://www.nakaita.com/gourmetmap_2010/index.html

↑にあったインド・ネパールのレストランの店はシェフが2人いてたかそう
http://www.nakaita.com/gourmetmap_2010/shop2_tandoori.html
110 アリ子(千葉県):2010/11/09(火) 22:51:42.15 ID:iIXNz8Wc0
中板橋がどんな街かサッパリなんだが、ランチ行くとしたら平日の方が空いてるのかな?
111 スピーフィ(愛媛県):2010/11/09(火) 22:51:54.19 ID:BGcewgrE0
>>95
リーズナブルなランチで一見さんを囲い、ディナーで勝負するってのは常套手段だな
112 緑山タイガ(宮城県):2010/11/09(火) 22:51:55.67 ID:EMMRe7Tf0
>>103
成増とかまで行けばよかったのにな
113 UFOガール ヤキソバニー(関西・北陸):2010/11/09(火) 22:52:20.73 ID:IezyMypkO
これは寂しいw
東京住んでる奴は行ってやれよ
114 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:54:44.50 ID:E+2FMHmO0
安いな。
ダブルカレーってのを食べてみたい。
115 ポコちゃん(関西・北陸):2010/11/09(火) 22:55:40.30 ID:G/shMBfSO
こんど の しゆつちよう が たの しみ
116 さっしん動物ランド(catv?):2010/11/09(火) 22:56:05.38 ID:HUNDWxD/0
こんな店うちの近くにもあるわ
味がちょっと変わってるんだよな
117 吉ギュー(関東):2010/11/09(火) 22:56:11.68 ID:bMqQgH6tO
>>98
2階とかならキツい
118 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 22:57:05.64 ID:K/qiwa3g0
>>108
ネパールの人口の0.1%相当がフォロワーとか胸熱
119 モバにゃぁ?(東海・関東):2010/11/09(火) 22:57:14.97 ID:rjoiivOZO
>>63
ネパールに行ったと思って、食べに来なよ。
ネパールよりはグッと近いだろ?
120 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:58:13.10 ID:JFiQPjdx0
121 モッくん(東京都):2010/11/09(火) 22:58:25.77 ID:JQ86pfcw0
近いから行きたいけどこれで結構混みそうな気がするな
122 アイニちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:59:08.93 ID:b0BXascD0
>>120
不覚にも萌えた
123 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 22:59:16.13 ID:Hwa/xjA+0
>>120
なんで店長って字を消したんだろ
124 サニーくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:59:51.08 ID:nZ367vjy0
ミニバン改造してカレーうどんカーにするといい
カレーうどん美味いよ
125 緑山タイガ(宮城県):2010/11/09(火) 23:00:13.24 ID:EMMRe7Tf0
あれみれないぞ
126 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:00:38.41 ID:9lmqos8WP
すき家なら夜でも380円でカレーが食えるのに
昼ですら500円ってぼったくりもいいところ
127 ベイちゃん(兵庫県):2010/11/09(火) 23:01:42.34 ID:O14NpLMD0
復活の呪文かと思った
128 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:02:07.80 ID:B9/UjUGEO
このテのお店って日本人お断り(ブラ公とかのアレ)なのかどうか
分からないからすっげえ入り難い
129 ポコちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:02:07.85 ID:mOgBYIdpO
ちがうよ ぜんぜんちがうよ ぜんぜんあやしくないよ
130 陣太鼓くん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:02:10.75 ID:evNoTRmh0
でもこういうのかなり多いよな
実際に店つぶれてたりしても何も思わないのに
131 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 23:02:21.99 ID:whxvWQVq0
>>120
売り切れ の
        た
132 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 23:02:53.66 ID:2R85HtvE0
>>120
終了って字はうまいな 
最後のごめんなさいがいい
133 サンペくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:02:57.96 ID:9XuMahTB0
がんばって書いたんだな
134 ぶんた(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:03:02.56 ID:W44QwWohO
>>126
お前みたいな味覚障害には早く芯で欲しい
135 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2010/11/09(火) 23:03:36.86 ID:fkr1SIsK0
中板橋は怖い町だよ
商店街も古参が牛耳っていて、新入りが気に食わないとマジで嫌がらせしてくるからね

8〜9年前だったか、脱サラしたおっさんがやっとのことでオープンした豚骨ラーメン屋を、
臭いからと商店街総出で虐めて開店3ヶ月で潰したのを俺は忘れない

136 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:03:44.18 ID:JSfUU3tN0
>>109のインド・ネパールレストランでウチの連れが騙されたらしい。
「ラッシー飲む?」と聞かれ、サービスだと思ったらしっかり請求された。

今度は『だいすき日本』行って来るわ。
137 モバにゃぁ?(東海・関東):2010/11/09(火) 23:04:05.63 ID:rjoiivOZO
このネット発祥の客足が続けばいいんだろうけど、
店長さんが発注・仕入れ量を、今後どう見積もるか…
138 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 23:04:46.04 ID:K/qiwa3g0
>>126
500円すらケチる貧乏人はしんでください
139 パー子ちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 23:05:00.63 ID:2U0PhenH0
おいおい4スレ目かよ
140 おばあちゃん(catv?):2010/11/09(火) 23:05:25.91 ID:L9OOUTol0
ぐんまけん!
141 お前はVIPで死ねやゴミ(関東):2010/11/09(火) 23:05:50.97 ID:uBfL73seO
ビカスって何?
142 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:05:56.70 ID:Hwa/xjA+0
みんなさん
ほんとにあり
がとうございます

ビカス
143 サンペくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:05:59.72 ID:9XuMahTB0
>>135
どっかのアメーバブログに書かれてた店ってそのラーメン屋のことか
144 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:06:16.23 ID:JSfUU3tN0
>>135
出来たばかりの白たいやき屋を潰したのも商店会の連中?
145 ルネ(関西地方):2010/11/09(火) 23:06:52.41 ID:a266UhDJ0
こんなに のびるなんて やられたね
146 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:07:04.50 ID:Hwa/xjA+0
>>137
みんな飽きっぽいからねぇ・・・
繁盛したと思って仕入れ増やしたとたんに元通りになっちゃったら
目も当てられない
147 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:08:29.39 ID:CCzanwIv0
すき家より松屋のカレーの方が美味い
148 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:08:30.26 ID:s5p6HRAFO
149 ピースくん(鹿児島県):2010/11/09(火) 23:08:31.07 ID:hr/0fykM0
このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく、店主のメールを代理人がtwitterに
そのまま転載したもののようだ。それにしても、内容があまりにも悲しすぎる。

ワロタ 記事の書き方がおもしろいな
150 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:08:34.12 ID:JFiQPjdx0
ビカスめちゃエエ人。握手したら両手で包んでくれた。手を振ったら走って追いかけてきてくれた。
また行こう、だいすき日本!RT @daisuki_vikas
約16時間前 TweetDeckから


やっぱ人柄と味の両方がある店は頑張って欲しいわ
151 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:08:41.03 ID:Hwa/xjA+0
152 ぎんれいくん(北海道):2010/11/09(火) 23:09:25.86 ID:lj4c5ZBg0
そういやぬれせんべいの鉄道はどうなったんだろ
153 でんこちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:10:16.12 ID:bT1wuMJG0
食ったヤツの以上レポっす
まだ?
154 チーズくん(dion軍):2010/11/09(火) 23:10:54.15 ID:y70Z5GCB0
美味そうだな
中板橋方面行く仕事あったらランチ行ってみるわ
155 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:12:15.82 ID:Zjt59LZkO
対企業なら仕入れ見積りも含めておたくらの才腕だろって軽く言えるんだがな
156 セイチャン(catv?):2010/11/09(火) 23:12:46.57 ID:hgDwDnmv0
店長一人でやってる店らしいな
だから安いのか
157 カンクン(岐阜県):2010/11/09(火) 23:12:51.34 ID:eDogkKEM0
いいはなしだなー
158 あまっこ(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:12:54.70 ID:IvrebIjT0
食べログに昨日の写真載ってるな
159 モバにゃぁ?(東海・関東):2010/11/09(火) 23:13:06.87 ID:rjoiivOZO
>>135
8〜9年前に脱サラして豚骨ラーメン屋開いたけど
苛められて泣く泣く遁走したおっさん乙
160 ポリタン(大阪府):2010/11/09(火) 23:13:07.48 ID:0j5jHgBI0
+民は+に帰れよ。
パートスレばっか増やしやがってよ。
161 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:13:11.88 ID:FlLUhjFz0
今週秋葉いくから帰りにぶくろも寄るし
行って見ようかなぁ
おいしかったら
今度から東京行く度によるとしよう
162 さなえちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 23:13:24.30 ID:dIlCfw/q0
朝から見てないんだけど
結局人は入ってたの?
スレ見るからにはいまいち臭いけど
ツイッターもたいしたことないな
163 ポコちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:13:39.59 ID:mOgBYIdpO
>>153
888 TONちゃん(広西チワン族自治区) 2010/11/09(火) 19:21:47.67 ID:rrAy4NOrO
すんごい美味しかった
相席の人とビカスに許可貰って写真撮ったよ
164 とこちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:14:21.12 ID:QDbbOxBu0
赤塚の方かと思ったら中板かよ
つーか、ネパール系カレー屋大杉だろw
165 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:14:32.95 ID:FlLUhjFz0
このおっちゃんって日本語ある程度は話せるの?
ちょっとお話してみたいんだが
166 ポコちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:14:48.22 ID:mOgBYIdpO
間違えた
>>153
888 TONちゃん(広西チワン族自治区) 2010/11/09(火) 19:21:47.67 ID:rrAy4NOrO
すんごい美味しかった
相席の人とビカスに許可貰って写真撮ったよ

http://imepita.jp/20101109/693210

帰り際お客さんに漢字教わりながら売り切れですって貼り紙作ってたビカスかわいい



900 TONちゃん(広西チワン族自治区) 2010/11/09(火) 19:29:40.67 ID:rrAy4NOrO
ジンジャーエールとキーマとナンで1620円だったよ
167 MOWくん(福岡県):2010/11/09(火) 23:15:10.02 ID:VayQuezE0
HP重すぎ使えねえ
168 だるまる(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:15:23.12 ID:B3ne8RwH0
ヤギ容疑者の国かと思ったらそれはペルーだった。
勘違いすまない。
169 けんけつちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 23:15:25.02 ID:MfMgRYDB0
>>151
いいな
170 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:15:27.88 ID:+3P+eFx8O
>>162
お祭り騒ぎ好きなバカどもの行列だぞ
171 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:16:05.72 ID:9lmqos8WP
>>151
入り口にビールの看板立てかけるカレー屋なんか絶対行きたくねー
172 陣太鼓くん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:16:26.89 ID:evNoTRmh0
過疎ったら行くわ
173 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 23:16:33.24 ID:2R85HtvE0
>>166
ナンでかっ
174 ハムリンズ(新潟県):2010/11/09(火) 23:16:34.39 ID:K/qiwa3g0
>>162
本日は売り切れのため終了いたしました ビカス
175 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:17:10.77 ID:FlLUhjFz0
>>166
一瞬グロかと思ったwww
ナンでっかいなー
176 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:18:44.64 ID:+3P+eFx8O
>>165
日本のイタリア料理の店で働いてたから会話は普通にできるみたい
177 ぎんれいくん(北海道):2010/11/09(火) 23:19:05.41 ID:lj4c5ZBg0
「あそこで盛り上がってた奴らは他の板の人間だろ」
「俺はずっとうさんくせえと言ってた」
「ニュー速大勝利」
お前らが数週間後に使うレスを置いとくぞ
178 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:19:05.62 ID:Hwa/xjA+0
名前からカレー屋って感じが全然しないんだけど
それがまたいいの?
179 ライオンちゃん(長屋):2010/11/09(火) 23:19:52.71 ID:fgVxkmCT0
日本語上手くなったら一気に飽きられて潰れそうだな
ボビーみたいに日本語下手なふりする器量があればいいけど
180 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 23:19:57.19 ID:2R85HtvE0
>>171
これは紙はったときに外の看板を入り口に置いたんじゃね
181 さなえちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 23:20:16.54 ID:dIlCfw/q0
>>170
>>174
マジキチ
182 クロスキッドくん(catv?):2010/11/09(火) 23:21:02.75 ID:o0g2cWjJQ
びがす いきたい でも とおい でまえ ねがいたし へんしん こう
183 ガリ子ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:21:42.53 ID:iECfZ+Dj0
今度赤羽にメキシコ料理屋開く29歳だけど、かなり自信ある。
日本には競合相手少ないからネ
ちなみにニュージーランド人です。
184 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:21:47.98 ID:QWQY015RO
ネパールカレー "アンブレラ"
185 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:22:32.66 ID:Zjt59LZkO
ちち きとく しきゅう かえられたし ははより
186 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:22:51.10 ID:9lmqos8WP
カレーにはキングフィッシャーだろ
187 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:23:40.95 ID:Hwa/xjA+0
びんビルってのが最初何か分からなかった
188 ごーまる(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:23:46.69 ID:kEvJ6gF7O
インド・ネパール料理店のナンはこんなモンだよ
値段は高めだなぁ、行徳の「ユージン」なら、カレーとナンのセットでオール500円だ。

俺も過疎ったら行ってみたいな。
189 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 23:24:21.56 ID:2R85HtvE0
キングフィッシャーがインドでNO1ビールって書いてあったから
地元のインドカレー屋で飲んだけど俺には合わなかったわ 地ビール飲んでる感じだったわ
190 エビ男(北海道):2010/11/09(火) 23:24:37.15 ID:rzwuLluG0
もう開店から閉店まで行列が一切無くならないくらい、おまえらがんばれよ
191 アヒ(埼玉県):2010/11/09(火) 23:24:52.92 ID:vrMSgNKU0
よし、今度のシフト勤務の時に寄ってやる
いつになるかわからないけど
192 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:25:04.94 ID:LriWkd7dO
>>183 羊の毛でも刈ってろよ
193 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:25:18.91 ID:Yu7Hb/ZLO
なんだかんだで根は優しいんだよなお前らww
194 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/09(火) 23:25:38.51 ID:5+Q5KYP5O
ネパールに帰れナウ
195 コロちゃん(京都府):2010/11/09(火) 23:26:12.52 ID:G3wknndt0
なんで伸びてるかだけ教えて
196 ラジ男(大阪府):2010/11/09(火) 23:26:32.47 ID:KUDmT7hT0
割と美味そうだな
ジャンバラヤくいてえ
197 やまじちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:26:37.78 ID:kJ+5bNRi0
Twitter更新ないけどどうなってんのよ
198 環状くん(愛知県):2010/11/09(火) 23:27:08.65 ID:kWnUy9YP0
こういうのは心がズキンってくるから止めてくれ
普段通りDQNが中央分離帯に突っ込んでヒャッハー
とかで頼む
199 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:27:20.97 ID:FlLUhjFz0
もし外国で日本料理屋開いて
ランチに客2人とかだったら
俺も不安になるなー
日本が好きらしいし
応援してあげたいよね
一時だけじゃなくて末永く繁盛して欲しいよ
200 さなえちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 23:28:15.84 ID:dIlCfw/q0
>>183
おまえよく見るな
レスするたびに羊って言われてるけど
201 ベーコロン(福島県):2010/11/09(火) 23:28:20.79 ID:2gAqsdEo0
なんだかんだで、一人で大変そうなヤツには優しいんだなw

202 ばっしーくん(広島県):2010/11/09(火) 23:28:43.11 ID:zPrJXfRH0 BE:748075267-2BP(1789)

>>197
23:00閉店らしいからまだ片付けとかしてんでしょ
203 愛ちゃん(島根県):2010/11/09(火) 23:28:57.83 ID:AtJ1KcVY0
インド人もびっくり秀樹感激
って看板に書かなきゃカレー屋は流行らない、豆な
204 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:29:19.26 ID:FlLUhjFz0
>>201
ネパール人ってのもあるな
たぶんチョンとかシナ人だったら
国に帰れってレスで埋め尽くされる
205 ポコちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:29:39.87 ID:mOgBYIdpO
>>195
日本が嫌いにならないようにν速民がネパール人に愛の手を差し伸べてる
206 りぼんちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 23:29:55.30 ID:vvdy+qsL0
天気 は はれなのに おきやくさん こなくて まってました きよう はじめて ツイッター みて おきゃくさん きました。おいしい まだ ともだち つれてきます と いいました
約11時間前 webから

ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね
11:40 PM Nov 7th Twitter for iPhoneから

どうすればいいの でしょうか ?? ここまで なるとおもってませんでした ねつでちやいそうね いまのところ おきやきさん こない ちらし もないよ 500まい つくったけど おわりました
8:27 PM Nov 7th Twitter for iPhoneから
207 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:30:05.32 ID:9lmqos8WP
どうせアルコールで儲ける腹積もりなんだろ
208 やまじちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:30:08.80 ID:kJ+5bNRi0
>>202
なろほど
209 宮ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:30:31.56 ID:DmvhgSmX0
フィールド・オブ・ドリームスっていうケビン・コスナーの映画を思い出した。
農場だかを野球場にしてみたけど、お客さんこず
しかし理由わすれたけど、最後に大量のお客さんがやってくる話
210 てっちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 23:30:38.99 ID:7ImZmIHB0
>>166
本場のナンは一度食ってみたいな
211 マップチュ(東京都):2010/11/09(火) 23:30:40.81 ID:hS2cOAJj0
美味そうだから行ってみようと思ったけどおまらみたいな糞キモいやつらと同じ空間で食べたくないから
さ来月くらいに行くことにするわ
212 ユートン(catv?):2010/11/09(火) 23:31:04.60 ID:dUWAH5ad0
からい

うま
213 だっこちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 23:31:29.46 ID:MQ9Raepc0
やられたね
がなんかあんまり悔しそうに見えなくて笑える
214 セイチャン(catv?):2010/11/09(火) 23:31:33.13 ID:hgDwDnmv0
>>197
更新する暇がない位忙しかったんじゃないの
215 ベスティーちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 23:32:04.40 ID:oSUL3Glr0
これ本人がやってるわけじゃねえのか
216 がすたん(catv?):2010/11/09(火) 23:32:05.31 ID:whxvWQVq0
>>150
>手を振ったら走って追いかけてきてくれた
柴犬のような可愛さ
217 エネゴリくん(dion軍):2010/11/09(火) 23:32:21.68 ID:wkkuF7ZO0
ツイッターは本人じゃなくて大阪の友だちが更新してるんでしょ
218 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 23:32:40.13 ID:vmPoBmZ6P
>>206
ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね
11:40 PM Nov 7th Twitter for iPhoneから

お前これどんな気持ちで書いたと思う?
11月7日って日曜日だよ
219 りぼんちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 23:33:21.24 ID:vvdy+qsL0
きようも とっても つらいランチ でした ひと くみでふたり おわってしまった ちらし くばりとか やってますけど ちらしもってきた きやくは いまのところ きてない びかす どうなちゃうだろ ほんとに こわくなってきました
2:32 PM Nov 6th webから

デイナは 男と おんな ふたりだけきました 19:00じ すぎ ふたりとも キ-マと ナン たべて かいりました
2:32 PM Nov 6th webから

きよう ランチ 7 にん だけですね なか なか むずかしいね あと よるどうかな〜 どきどき
2:31 PM Nov 6th webから

どうしようか? 雨 台風 でも たべほうだいにしたほうが いいのかな?
2:31 PM Nov 6th webから

もちかいり カレーライスは 500円です 雨と風です となりの イタリアも おきやきさんいませんけど はんたいがわの とんかつの みせの となりの みせいざかやには たぶん ぞうれんのおきやくさんだとおもう なんにんかいるよ びかすどうすればいいのかこまったね
2:30 PM Nov 6th webから
220 省エネ王子(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:34:08.27 ID:lz4MhRPX0
近所の見るたびに客の居ないネパールカレー屋さんも
このツイートみたいなこと思ってんのかな

明日の昼カレー食ってくるわ。俺無職だし
221 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:34:56.08 ID:Hwa/xjA+0
>>179
twitterは本人が書いてるわけじゃなく、
彼の知り合い(日本人っぽい)に送られたメールを原文のまま載せてるようだから
その知り合いが空気よんでくれればいいんだけどね

つか、この代行してる人もすごいわ
自分だったら変に気を利かせて正しい日本語で書いてしまって
全く目立たないものにしてしまっていると思う
222 パレオくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:35:02.69 ID:ruAC9z0Q0
カレー屋のチラシは全部同じに見える
基本緑でターバン巻いたおっさんが載ってる
223 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:35:11.56 ID:U/QmSCwaO
ν即らしくないな
お前達なら店行って火付けるくらいが普通じゃないのか?
224 アメリちゃん(九州):2010/11/09(火) 23:35:25.95 ID:wDL/LANCO
うーん
日本が大好きな外国人が、日本で開いた店か
頑張って欲しいな
東京は遠いから行けないけど
225 ちーたん(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:35:57.14 ID:/adi6SuH0
> このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく

ワロタ。
たとえが神すぎだろ。
226 やまじちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:36:03.92 ID:kJ+5bNRi0
食べログとかで上位に来るようになったら、祭りが終わっても大丈夫なんじゃないかな
227 ハーディア(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:36:08.28 ID:pTLfsPIy0
まーたVIPとツイッターのカス共か
ν速大勝利
228 イヨクマン(関東):2010/11/09(火) 23:36:17.34 ID:cOfjgAw8O
不細工な日本人妻がカタコトのふりして書いてるんだろ
229 マップチュ(東京都):2010/11/09(火) 23:36:38.95 ID:hS2cOAJj0
そのうちテレビで美談にされて流されるんだろうな
虫唾が走るな
230 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:36:44.11 ID:FlLUhjFz0
レストランでそのまま働いてたほうがいいと思ったな
この人はたまたまこんなことになったけど
売れないカレー屋とかいっぱいあるだろう
心が痛む
231 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:36:57.27 ID:sz1U3ElHO
本当にうまい店は他人に知られたくない
混んだらウザいからな
だから客層が拡がらないんだろう
232 ポコちゃん(関東):2010/11/09(火) 23:37:03.77 ID:mOgBYIdpO
>>223
そこまで来ると略奪じゃねーかw
233 いろはカッピー(兵庫県):2010/11/09(火) 23:37:38.42 ID:EfLREcPeP
全然関係ないけど神戸ではショナルパがうまかったわ
234 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 23:37:58.92 ID:6rWbI1XXP
>>206
>ツイッター みて おきゃくさん きました。おいしい

ここで切るのかと思ってわろた
235 ゾン太(長屋):2010/11/09(火) 23:38:09.97 ID:aQhW+O3O0
まだやってんのか、くだらんパートスレ多すぎなんだよ
236 省エネ王子(大阪府):2010/11/09(火) 23:38:39.93 ID:8NL5gDbj0
ビカスかわいいよビカス
237 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:38:50.14 ID:g3gOkTXFO
>>223
神輿にして飛行機に乗せる
238 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:38:50.82 ID:chvLvWe3P
>>144
戸越銀座のも速攻潰れたぞ
たぶん普通に売れなかったのだろう
239 リッキー(山口県):2010/11/09(火) 23:39:59.32 ID:pE4FNwoQ0
>>234
日本人がまた釣れたってことだろwww
240 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/09(火) 23:40:07.19 ID:nKcfih0n0
>>223
何言ってんだこいつ
241 auシカ(福島県):2010/11/09(火) 23:40:14.65 ID:qfQnms/70
めちゃくちゃ美味そう
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/foodpic682936.jpg

悲しすぎるネパールカレー屋は、おいしいカレー屋だった
http://rocketnews24.com/?p=55741
242 リッキーくん(東京都):2010/11/09(火) 23:41:01.15 ID:4HP+fakk0
>>223
死ね
243 リーモ(愛知県):2010/11/09(火) 23:41:01.40 ID:Hwa/xjA+0
インド人だかネパール人だかがやってるカレー屋って
なんであんなに内装がイマイチなの?
謎の絵や布の壁掛けが掛かってて、ビニール系のテーブルクロスなんかがしてある
テーブルや椅子も古臭い感じの使ってるから、掃除してるんだろうけど小汚く見える
244 トラッピー(新潟・東北):2010/11/09(火) 23:41:07.11 ID:AT80YyZ0O
お前ら初見のもんは手当たり次第に叩いて潰すクセに
こういう和める話をツイッターに先越されて恥ずかしくないの?(棒読み)
245 auシカ(福島県):2010/11/09(火) 23:41:07.50 ID:qfQnms/70
>>223
どんなイメージなんだよw

ニュー速民は楽しめればなんでもいい派だろ
246 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/09(火) 23:41:08.97 ID:nKcfih0n0
>>241
これ例の自殺した大学生のうんこ?
247 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:41:20.50 ID:+3P+eFx8O
お前ら食ったらダラダラ喋ってないでとっとと帰れよ
ビカスと絡むのは一ヶ月後にしろ
248 らびたん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:41:21.63 ID:sYYMXK1o0
これが戦略だとしたら凄いなw
249 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 23:41:55.17 ID:6rWbI1XXP
>>144
白タイヤキは普通に潰れる定めだろ
250 バリンボリン(関西地方):2010/11/09(火) 23:42:11.65 ID:B3uZUYbl0
ネパールのボディビルチャンピオンだったらしい

ttp://www.musclememory.com/show.php?c=Asian+Amateur+Championships+-+IFBB&y=1994

94年ミスターアジアのライトウェイト級11位
251 さなえちゃん(福島県):2010/11/09(火) 23:42:54.21 ID:pfTvw4jb0
にほんじん ばかで いっぱい おかねはらってくれる 
ておぬいつ つくった りょうりでも よろこぶ あほ
そとおもしろければ なかみ なくても おけ
ちょっと かわいそ にほんじん めしうま
252 ミルミル坊や(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:43:49.35 ID:IHf9gnqs0
>>250
リンク先見てないけど、すげえ
253 省エネ王子(大阪府):2010/11/09(火) 23:44:19.06 ID:8NL5gDbj0
>>241
すげえ美味そう
しかも500円って
254 auワンちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 23:44:23.87 ID:IhnnnxPs0
どうすればいいの でしょうか ?? ここまで なるとおもってませんでした ねつでちやいそうね いまのところ おきやきさん こない ちらし もないよ 500まい つくったけど おわりました
8:27 PM Nov 7th Twitter for iPhoneから

おわりましたって何だよ
配り終わったのか
255 省エネ王子(大阪府):2010/11/09(火) 23:45:41.67 ID:8NL5gDbj0
>>250
11 Vikas Pradhan (Nepal)

わろた
256 エネゴリくん(dion軍):2010/11/09(火) 23:46:01.22 ID:wkkuF7ZO0
ネパールカレーってのはインドカレーとはまた違う味わいらしい
そのうえここの店主のカレーはさらにオリジナリティを加えてるとか
http://ameblo.jp/oharan/entry-10701220398.html
257 キューピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:46:04.76 ID:i1+9/du40
どうでもいいけど池沼うどんの店って今どうなってんの?
258 トラッピー(新潟・東北):2010/11/09(火) 23:46:10.35 ID:AT80YyZ0O
おきやきさんワロタ
259 ドコモダケ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:46:46.58 ID:IpTzjPfKO
>>48
俺にとって今度の祭は家の近くにあるウマイのに寂れている店を 一瞬のブームだけではなく
末永く盛り立てるには、どうしたらいいんだろう と考えるキッカケにはなったな
て、ν速でこんなマジレスを返すのはキモいがw
俺も近所のそういう店を探してみるか
260 ミミちゃん(関西):2010/11/09(火) 23:47:02.08 ID:+30YJe+NO
スリランカカレー食ってきたが腹痛い
261 キューピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:47:25.13 ID:i1+9/du40
>「ワタシ、外国人ダカラアマリインターネットワカリマセン。デモ、ハジメテのお店ダカラ、ドウナルカコワイ。人気デナクテヨイノデ、フツウニナリタイ……」

お前ら
262 いろはカッピー(千葉県):2010/11/09(火) 23:47:47.48 ID:t8TqORw5P
抽出 ID:9lmqos8WP (4回)

126 名前: ドクター元気(東京都)[] 投稿日:2010/11/09(火) 23:00:38.41 ID:9lmqos8WP [1/4]
すき家なら夜でも380円でカレーが食えるのに
昼ですら500円ってぼったくりもいいところ

171 名前: ドクター元気(東京都)[] 投稿日:2010/11/09(火) 23:16:05.72 ID:9lmqos8WP [2/4]
>>151
入り口にビールの看板立てかけるカレー屋なんか絶対行きたくねー

186 名前: ドクター元気(東京都)[] 投稿日:2010/11/09(火) 23:22:51.10 ID:9lmqos8WP [3/4]
カレーにはキングフィッシャーだろ

207 名前: ドクター元気(東京都)[] 投稿日:2010/11/09(火) 23:30:05.32 ID:9lmqos8WP [4/4]
どうせアルコールで儲ける腹積もりなんだろ


重度の味覚障害野郎ここに極まる
263 だるまる(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:48:00.54 ID:B3ne8RwH0
>>188
行徳じゃなくて新宿線沿線あたりにいい店ない?
264 さっしん動物ランド(catv?):2010/11/09(火) 23:48:14.73 ID:HUNDWxD/0
コックのおっさんは白い服
顔の黒さと対照的
ウエイトレスはサリー
265 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 23:48:17.89 ID:pwJQl578O
>>223
なに恐ろしい事サラっと言ってんだよww
266 キューピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:48:30.12 ID:i1+9/du40
>>48
最近のν速って田舎者が地味に多いけど
田舎には店自体ないと思う
267 愛ちゃん(島根県):2010/11/09(火) 23:48:39.52 ID:AtJ1KcVY0
ネパールは国旗のイメージ以外出てこない
あとはインドネパールスリランカ
そしてヒマラヤとかヒンニュー教くらいか
カトマンズは聞いた事あったな
268 ぽえみ(東京都):2010/11/09(火) 23:48:58.06 ID:ZB8JawhO0
>>103
前スレでも書いたが大山は大山でアームロック洋食屋のお向かいにあるが空いてる
美味いらしいが
269 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/09(火) 23:49:02.39 ID:nKcfih0n0
池沼パン屋はどこで営業してても全国から人権ババアが押し寄せてくると言うのに
270 ユーキャンキャン(長屋):2010/11/09(火) 23:49:41.01 ID:mfUruPBm0
これがν速公認のネパールカレー屋か。
今度言ってみるかな。
271 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 23:49:41.30 ID:g3gOkTXFO
六時に 

「カレー屋のネパール人店主 刺殺 強盗か」

ってニュース流れたらいやだな
272 りそな一家(神奈川県):2010/11/09(火) 23:49:46.34 ID:PLR6yU1C0
これは代行した人が上手いやり方をしたなあ
いい宣伝になったな
二匹目のドジョウを狙って同じような状態の外国人店主が出てきたりして
273 ホスピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:49:53.25 ID:oVvPF6+v0
俺がよく行くインドカレーの店はランチタイムはバイキングで780円だな
274 ニッセンレンジャー(東日本):2010/11/09(火) 23:52:42.32 ID:0gySb20N0
ダブルカレー…初耳だな…
うーん、カレーとカレーでカレーがダブってしまった…
275 パワーキッズ(宮城県):2010/11/09(火) 23:53:16.01 ID:GxlS8HVB0
>このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく

余計なことは書くな
276 マップチュ(東京都):2010/11/09(火) 23:53:24.76 ID:hS2cOAJj0
外国人枠は埋まっちゃったから次はその辺のジジババとっ捕まえてきて店開けばいいな
これは売れる気がする。おまら絶対真似すんじゃねえぞ
277 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:54:17.96 ID:chvLvWe3P
東白楽のここもうまかったけど、店主がやたら話しかけてきて困った
http://salisali.yumenogotoshi.com/index.html
278 いろはカッピー(兵庫県):2010/11/09(火) 23:54:26.91 ID:EfLREcPeP
>>272
まあ結局美味しくないと潰れると思うから
こういうのはバンバン出てきても良いと思う。知ってもらうきっかけにはなるし
279 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/09(火) 23:55:30.29 ID:nKcfih0n0
ネットでブームになったコンテンツって総じて悲惨な末路辿ってるだろ…
280 ぶんぶん(宮城県):2010/11/09(火) 23:55:46.58 ID:yjmfHuTH0
そんな忙しいビカスさんが愛飲しているのがこの青汁
281 はち(中部地方):2010/11/09(火) 23:56:02.28 ID:xvUT7d+D0
フォロワー多すぎだろ
282 うまえもん(山梨県):2010/11/09(火) 23:56:48.05 ID:FlLUhjFz0
こんだけ有名になって
味がうまいなら今後は大丈夫そうだけどな
283 やまじちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:56:58.53 ID:kJ+5bNRi0
うちの近くにもスリランカ料理屋あったけど気が付いたらなくなってたな
今になって心が痛いよ
284 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 23:56:58.94 ID:vBI137IAO
どうして こう なた?
285 ミルミル坊や(チベット自治区):2010/11/09(火) 23:58:17.16 ID:IHf9gnqs0
京急蒲田駅近くのチェーン系ネパールカレー屋で食ってみたいけど、
「買い物ついでに食う」じゃなくて「カレーを食うついでに買い物」と
しっかり意識していないからか、カレーを食うのをいつも忘れる。
286 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 23:58:27.15 ID:vYJW3E4GP
電通がゴリ押しに使えないか考え中です
287 801ちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 23:58:55.13 ID:9aHGnrU80
ナマステ (こんにちは、おはよう、こんばんわ、さようなら)
マ ニチャンネル バーター アエ (私は2ちゃんねるから来ました)
ケ ミート ツァ (なにがおいしいですか)
ヨ ディノス (これをください)
ミートゥ (おいしい)
ラムロ ツァ (良い、美しい、かわいい、素晴らしい、上手・・・ほめ言葉全般)
ダンニャバード (ありがとう)
ペリ ペタウッラ (また会いましょう)「ッ」の発音は小さい「ン」

※注意
ネパール人のいるお店で、
「このカレー、具がいっぱい!」とか「具が大きいねー!」とか
「具、たっぷりで!」なんて言っちゃダメだからな。
「グ」はネパール語で「うんこ」。
288 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 23:59:09.40 ID:6rWbI1XXP
ヨーグルト無しで自宅で作れるラッシーっぽいドリンク

牛乳+砂糖+レモンの絞り汁(半分〜一個分くらい)をまぜるだけでおk
289 ニーハオ(大阪府):2010/11/09(火) 23:59:37.37 ID:REox/XAJ0
ふつうに繁盛して常連さんとかが居つくといいねぇ・・・
290 ミルーノ(茨城県):2010/11/10(水) 00:00:04.80 ID:ukYkn9Sf0
食べ慣れてないとネパールのカレーってだけではつらいな
モモとかサイドメニューにないと...
291 エキベ?(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:00:27.72 ID:5KHLPaEzO
>>283
同情しちゃうとこだけど、日本人ですら今は経営とかするリスクが高すぎるし、
外人が今の日本をちゃんと勉強せずに、時代を見誤ったと諦めてもらうしか
292 メガネ福助(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:00:28.85 ID:NBxNYrIM0
>>267
髪の毛で太陽光発電する研究をしている大学生がいる国
293 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:00:46.73 ID:qPhdAeOtO
>>289
店主の人柄と味次第だな
294 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:01:07.79 ID:Z5UQ5BUOP
美味いのか?
295 だるまる(埼玉県):2010/11/10(水) 00:01:37.37 ID:OH/zpono0
流石ν速
ま、俺には解ってたけどねこの店から売れるオーラがしてたの
296 シジミくん(広島県):2010/11/10(水) 00:02:21.57 ID:drYlbVfK0 BE:801508695-2BP(1789)

11:無記無記名:2010/11/09(火) 01:14:53ID:efvjQqJ+
どうもビカスは元々はカレーのシェフではなく、日本のレストランで
イタリアンやフレンチを作っていたんだそうな。(しかもバイトで)
そんなバイトシェフのビカスがいつものようにレストランに出勤したところ、
社員から 「今度社長が来るんだけどカレー食べたいって言ってるんだよ。
ビカスはネパール人だからカレー作れるだろ?」 と無茶ぶりをされたらしい。

そこでビカスは 「家でお母さんが作ってた味なら作れます。
それ以外のカレーは作れません」 と前置きした上で
ネパール式の(正確にはビカスの家の) カレーを作って社長に出したんだそうな。

するとそのカレーを一口食べた社長は
「このビカスさんをすぐに社員にしろ!店でもこのカレーを出せ!」 と
雁屋哲辺りが描きそうなマンガ展開になり、
そのレストランはイタリアンやフレンチといった洋食がメインなのに、
ランチタイムにビカスの作るネパール式カレーばっかり売れるお店になったそうな。



コレが本当なら味もいいんだろうな
食った人の感想が聞きたいわ
297 トウシバ犬(奈良県):2010/11/10(水) 00:02:22.60 ID:ZZhfkMPJ0
われはメシア あす このせかいを しゆくせいする
298 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/10(水) 00:03:48.25 ID:V47M0XtB0
>>1
おきやくさん
おきやきさん

誰だよww
299 ヤキベータ(福島県):2010/11/10(水) 00:04:30.08 ID:plThYBC90
普通に店主のネパール人が生活していけるだけの売り上げ出るくらいで収まって欲しい罠
ネットでブームとか美談でメディアに取り上げられると客も店側も不幸に終わるってのがパターンだし
300 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/10(水) 00:05:02.90 ID:V47M0XtB0
>>287
エドハルミ、立ち入り禁止だって?
301 マックライオン(愛知県):2010/11/10(水) 00:05:27.49 ID:b/v1y1Zc0
ちょっと殺到したらパンクしそうな店だな
302 さっしん動物ランド(千葉県):2010/11/10(水) 00:05:55.12 ID:qw+kKPIZ0
有楽町のナン食い放題のカレー屋あるんだけど
安いけどうまくもまずくもないって感じ
303 エンゼル(山梨県):2010/11/10(水) 00:06:26.35 ID:JaglpjKX0
近所の人がこないと駄目だろうなー
俺もいきたいけど
いけても2ヶ月に2回とかになるだろうし
まぁ味が良いなら繁盛はするかもね
304 だるまる(埼玉県):2010/11/10(水) 00:06:53.98 ID:OH/zpono0
>>2
http://hissi.org/read.php/news/20101109/Smdad08zaGsw.html
ν即民の特徴 「親父ギャグ大好き」 「下ネタ大好き」 「若者嫌い」 ひょっとしてオッサンなの?
8 : さいにち君(広島県)[]:2010/11/09(火) 11:42:10.49 ID:JgZwO3hk0
39歳だけど来年からおっさんなっちゃう、、、(´;ω;`)

平日昼間からダラダラ2chやってる底辺加齢臭屑ニートさんチィーっす!!
ν即民の特徴 「親父ギャグ大好き」 「下ネタ大好き」 「若者嫌い」 ひょっとしてオッサンなの?
80 : さいにち君(広島県)[]:2010/11/09(火) 12:16:11.58 ID:JgZwO3hk0
>>63
群馬土人、おしろいでも塗っておちつけよ
http://www.hagex.com/pic/2010/0105005.JPG

お前群馬より下なんだけど^^
ネパールカレー屋店主の悲しすぎるツイッター 「きゃくは いまのところ きてない」 2
435 : さいにち君(広島県)[]:2010/11/09(火) 13:30:48.43 ID:JgZwO3hk0
この店がクソまずかったらおもしろかったのにな

お前の人生が糞だからって他人を巻き込もうとすんなよwww
305 コンプちゃん(東京都):2010/11/10(水) 00:07:12.72 ID:awTm+weY0
>>300
よくまあそうやってすぐ思いつくもんだ
306 メガネ福助(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:07:30.83 ID:NBxNYrIM0
>>283
ttp://e-food.jp/rest/
ここで検索してみたら地元にはパキスタンとインドとペルーの店があるようだ
パキスタンとペルーは潰れる前に一度いっておきたくなった
307 にゅーすけ(鹿児島県):2010/11/10(水) 00:07:41.38 ID:JsBs1oTz0
むかし家の近所の海上自衛隊の航空基地のそばにエスニックのレストランが在ったが
実はコレ政権崩壊前のイラク外交官がオーナーだった。(政権崩壊後明らかになる)
安くて行き易い自衛隊のそばのチョイ飲み屋なん裏で総連や海外の情報機関が
絡んでいることが多い。
308 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:08:40.38 ID:unbxu1+n0
で、結局今日の来客はどれくらいだったのよ
309 トドック(東京都):2010/11/10(水) 00:09:10.56 ID:OlzRqNciP
中板橋っつーとそれ以上いけないの大山の近くだな。
310 サンペくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:09:27.67 ID:5PIS7WuV0
カレー好きだけど、ココナッツミルクが死ぬほど嫌いなんで、
外人の店のカレーって怖くて食べられないw

ネパールのカレーはココナッツミルク入ってないんかね?
311 ミミちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 00:10:30.34 ID:yzJ5/0Qn0
ID:9lmqos8WPってすき家工作員?
節操なく、どこにでもわくな
312 コン太くん(長屋):2010/11/10(水) 00:10:43.49 ID:UWI3xKDQ0
ケバブ屋さんの前を通りかかったら帰宅ラッシュのいい時間なのに客だーレもいなくて、
下向いて頭抱えてる店主みかけたことあったな 今でも営業してるんかなーと
313 だるまる(埼玉県):2010/11/10(水) 00:11:09.64 ID:OH/zpono0
すき屋ってそんなやべーの?
前見かけた時くっそきたねえジャンボカレー売ってたけど
314 トドック(神奈川県):2010/11/10(水) 00:11:13.35 ID:NVqDZU23P
うまそう
315 エンゼル(山梨県):2010/11/10(水) 00:11:15.91 ID:JaglpjKX0
はやくつぶやいてくれビカスさん
待ってるんだぞ
316 Dr.ブラッド(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:11:31.45 ID:5KHLPaEzO
近くにいくつかオフィスがあって、昼とかにぽつぽつ客が入るくらいが一番平和なんだろうな

今回みたいな件で仕入れとかの目測を誤ってほしくないな

今回売り切れるまでになったのはアホが殺到したせいの、たまたまってのを把握してほしい
317 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:13:39.22 ID:mwrAEMS10
神保町のネパールカレーは繁盛してるのに
318 シンシン(大阪府):2010/11/10(水) 00:14:03.21 ID:3bVhhreL0
>>315
疲れ果ててつぶやけないと予想
319 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/10(水) 00:14:06.35 ID:V47M0XtB0
>>7
中板橋駅

何線?
板橋とか僻地だろ
320 チカパパ(東京都):2010/11/10(水) 00:15:06.23 ID:S6yLohOg0
>>319
東上線
池袋から乗り換え
321 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/10(水) 00:15:19.15 ID:V47M0XtB0
>>317
高田馬場や池袋付近しぬほどある
322 たぬぷ?店長(東京都):2010/11/10(水) 00:15:59.80 ID:V47M0XtB0
>>320
東上線なら有楽町線でいけるのか?
323 レンザブロー(中部地方):2010/11/10(水) 00:16:39.43 ID:pIhQFWjy0
>>287
具は日本語でもうんこだろ
324 トドック(東京都):2010/11/10(水) 00:17:31.58 ID:OlzRqNciP
>>322
お前は何を言っているんだ
325 大崎一番太郎(長崎県):2010/11/10(水) 00:17:54.97 ID:U2/Ve4dbP
きょうも おきゃくさん いぱい ありがとう
でも とてもつかれた ついったーのおきゃくさん ありがとう
326 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:17:58.42 ID:JFonpu3/0
>>313
すき家と松家のカレーはまずくなったなぁ・・・
327 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:18:30.18 ID:djtHKU/50
ネパール料理大好き
モモだっけ、丸い水餃子みたいのうまい
カレーもインドカレーよりちょっとクリーミーで薫り高くてうまい
日比谷公園でやってたネパールフェスティバルも楽しかった
エベレストビールのビンがきれい
328 あんしんセエメエ(東京都):2010/11/10(水) 00:19:09.55 ID:ZB4q/WMy0
俺はサモサが一番好き。
329 マックライオン(長屋):2010/11/10(水) 00:23:02.99 ID:QowLEFKc0
こんなもん
チラシに「あの2ちゃんねるで話題の!?」って入れりゃ
バンバン来るだろ
330 チョキちゃん(長屋):2010/11/10(水) 00:23:22.74 ID:nS42g3Yu0
てか、なんでパートスレになってんだ?w
しかも4スレ目てw
331 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:23:40.99 ID:djtHKU/50
近くだったら日参するのに中板橋は遠い
だいたい急行とかの通過待ち駅じゃないか
つぶれたらうちの近くに移動してきてほしい
332 auワンちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 00:23:47.16 ID:l/Jive9aO

俺は三ヶ月後に東京行くから、その時行く

3ヶ月後も、常連がついて賑わっていてくれ
頼む
333 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:24:59.84 ID:qgbXgDlgO
>>21
カシミールいいよな。あそこすげーうめえ。雰囲気も最高
334 エンゼル(山梨県):2010/11/10(水) 00:25:31.80 ID:JaglpjKX0
ビカスさんってしゃべるときも
文のような片言なんだろうか?w
普通にしゃべったらちょっと残念だなw
文のようにしゃべって欲しい
335 ひょこたん(長屋):2010/11/10(水) 00:26:37.40 ID:IbTzWeSX0
どうせ貧乏速報ニューカスじゃ誰も行ってないんだろ
vipに任せとけばいいだろうが
336 ぶんちゃん(東京都):2010/11/10(水) 00:27:36.57 ID:TD539Rd70
>>329
その枕詞がプラスイメージに働くパターンって何かあるか?
オプーナだの村岡さんだの散々だろ
337 フクタン(大阪府):2010/11/10(水) 00:27:58.79 ID:DqEilsnC0
>>334
本人はネパ付き袴着て「〜で候」とか言ってるよ
338 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:30:56.74 ID:qgbXgDlgO
われわ うみのこ だいちのこ

339 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 00:31:25.22 ID:uRDq0qMuO
学校でネパール人と仲良くなった
340 やなな(catv?):2010/11/10(水) 00:34:16.14 ID:2AF54VMd0
>>207
さっさと死ねキチガイ
341 ぼっさん(チリ):2010/11/10(水) 00:34:51.51 ID:9iDuQxuq0
今度行ってみるかな。カレー好きだし。都内だし。
いや別に同情とかそんなんじゃなくてさ。
342 ビバンダム(関東・甲信越):2010/11/10(水) 00:35:34.92 ID:eEdfkf9fO
中板橋近いし週末行こうかしら

カレー大好きだがクリーミーな甘いカレーだけはどうしても食えない、オエッてなる
インドカレー屋行ったらまさにそんな感じのが出てきて死ぬ気で完食した
とりあえずヨーグルトふんだんに使ってるのは絶対ムリ
その点ネパールカレーってどうなの?
343 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:37:31.92 ID:djtHKU/50
>>342
サラサラで辛いタイプのインドカレーよりはマイルドだけど
ヨーグルトふんだんクリームふんだんという感じではなかったな。
甘いってこともなかったよ。店によると思うが。
344 くーちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 00:38:54.52 ID:QOcbE1k/0
>>277
何だよこれw
345 健太くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 00:40:04.33 ID:vGewXcAnO
また場所がいいよな、板橋ってのが
適度に鄙びててだな
これがもっと奥地とか逆に都心とかだったら
こんなふうに持ち上げられただろうか
346 おれゴリラ(東京都):2010/11/10(水) 00:40:09.85 ID:qHGvrgkV0
うちの旦那はカレー、ハンバーグ、唐揚げ、ピザなどの
子ども選ぶ好きな食べ物ランキングに入りそうな食べ物が大好物だ。
今日は唐揚げカレーだから、帰ってきたらウッヒョーと言うと思う。

347 りぼんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:41:35.77 ID:YxyohyTu0
駅から離れた住宅街にある近所のカレー屋は何故か年寄りの社交場と化してる。
「もうかってまっか」とかインド人にババアが言ってたりする。
あとは老夫婦も目立つ。
ちょっと意外な客層だ。
348 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:42:03.05 ID:djtHKU/50
>>346
遠慮なく死ね
349 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 00:44:23.18 ID:p6G8m7hKO
>>277
振込用紙を同封いたしますので、商品到着後にお支払い下さい
振り込み手数料はお客様のご負担でお願いします

   信じている



信じているワロタwwwwww
350 ヱビス様(千葉県):2010/11/10(水) 00:46:02.87 ID:Ka11Tk3Z0
うちの近所にあったインドカーレー屋入ったら「これどうぞ」って
唐揚げみたいなもの出してくれて「サービスいいな」と思ったら
料金に含まれててビックリってこと結構あるよな
お代わり自由な感じでお代わりすすめてきてしっかり3杯分の
料金取られたときもビックリしたな
客が俺一人なのに店員3人みんなこっち見てる…と思ったら子供たちや
ジジババも来て7人くらいで俺のこと見てるのもビックリしたよ

インドカレー屋怖い…
351 マストくん(石川県):2010/11/10(水) 00:48:44.11 ID:s46IMApn0
>>277
おもしれーな
ためしに購入してみるか
352 シンシン(大阪府):2010/11/10(水) 00:48:46.28 ID:3bVhhreL0
>>277
サイトがすっげえ怖かった
353 ヱビス様(千葉県):2010/11/10(水) 00:50:45.28 ID:Ka11Tk3Z0
>>277
トップページ読み込みなおしすると画像変わるw
見つめる先にあなたが…ってやつ心霊みたいで怖い
354 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 00:51:29.17 ID:ziM0uSU/0
>>351-352
振込先が日本人名で萎えた
355 かほピョン(兵庫県):2010/11/10(水) 00:52:11.22 ID:tvRlJIjm0
これちょっとの間はツイッター経由で客が来るかもしれないけど、その内そいつらも飽きてまたガラーンとなるんだろうな
356 パーシちゃん(静岡県):2010/11/10(水) 00:52:26.31 ID:VER/940Q0
もの凄い勢いでそこらじゅうのアフィプログに転載されてるね
このスレ
357 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:53:06.21 ID:djtHKU/50
ついった&2chバブルで金ためといて
ちょっといい場所に移ればいいんじゃないかな
358 カンクン(千葉県):2010/11/10(水) 00:54:07.48 ID:NR1o5Uic0
>>277
おもしれえなここ
近所だったら行ってみたかったが…

ところでバングラディシュカレーってどうなんだ?
千葉行徳にあるモハノンドって店が意外と美味かったんだが
359 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:55:22.73 ID:djtHKU/50
スリランカカレーってのもうまかった覚えがある
360 怪獣君(埼玉県):2010/11/10(水) 00:57:07.82 ID:LIdcVqac0
インド系ってチラシ配りや呼び込み異様に多いけど
逆効果なんだよな
あまり強く来られると日本人は引く
361 なえポックル(岡山県):2010/11/10(水) 00:58:38.79 ID:8UeynMBE0
岡山なら行ったのになぁ
362 トラッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:00:28.72 ID:Jv5aCfJx0
西小山。それは城南地区のカレー店を取り仕切る総本山。
インド系のレンタルビデオ店を兼ねたスパイス店は驚くほど安かったが、潰れてしまった。
363 あんしんセエメエ(東京都):2010/11/10(水) 01:01:55.08 ID:ZB4q/WMy0
名前を日本だいすきに変えた方がいいんじゃないか?
364 きいちょん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 01:05:33.84 ID:92o1msizO
個人電器店の焼きそば無料配布の悲しいコピペ思い出した
365 ムーミン(兵庫県):2010/11/10(水) 01:07:17.66 ID:gTbm9aU+0
>>287
具は日本語でもうんこじゃね
366 黄色のライオン(京都府):2010/11/10(水) 01:09:08.99 ID:00MG9fiS0
>>365
www
367 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:09:20.04 ID:unbxu1+n0
>>277
http://salisali.yumenogotoshi.com/SALISALI_2.jpg
何だこの店構え…異様な魅力があるな
368 ムーミン(兵庫県):2010/11/10(水) 01:11:16.83 ID:gTbm9aU+0
>>336
まだ
あのTwitterで話題の
の方がいくらか効果ありそう
369 愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:11:36.12 ID:RMDF1XGg0
>>367
かっけー
370 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 01:11:45.63 ID:LVkX7eEA0
>>277
家の近所だ
店構えに圧倒されて、行ったことがなかったが今度行ってみるよ。
こんなにおもしろいカレー屋だったとは…
371 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:12:20.25 ID:C2YY6UAeO
>>346 はぁ?
372 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:13:15.50 ID:djtHKU/50
>>365
うんこは具っていうより実だろ
373 ぶんちゃん(東京都):2010/11/10(水) 01:13:58.79 ID:TD539Rd70
>>367
行こうぜ ピリオドの向こう岸へ みたいな厨っぽさを感じる
374 ミルミルファミリー(兵庫県):2010/11/10(水) 01:14:34.15 ID:16QXOn2X0
>>367
だっせーw
寂れた喫茶店の後に入ったって丸わかりだなwww
作りがモロに住宅街の一角で見かけることがある昭和の喫茶店www
375 あまちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:16:07.07 ID:M/9eKSIJ0
まだこの宣伝スレ立て続けてんのかよ
情強速報が・・・情けない、まんまと踊らされおって
376 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県):2010/11/10(水) 01:17:36.97 ID:AkZNC1dh0
へんじがない ただのしかばねのようだ
377 Pマン(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:18:49.47 ID:lIZlw0fT0
daisuki_vikas pradahan vikas
たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます
きてくれている おきやくさん が ゆつていました
びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて

きたぞ
378 シャべる君(東京都):2010/11/10(水) 01:19:43.44 ID:cAMnbYLs0
Google mapだとネパール居酒屋HIMALになってるな。
リニューアルしたのか
379 フクタン(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:20:00.55 ID:4VmAxGSU0
なんかツイートきたー
380 Pマン(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:20:01.24 ID:lIZlw0fT0
うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど
とうすればいいのか わからなくなりました
でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
381 Pマン(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:20:46.26 ID:lIZlw0fT0
で かたつけしていておわったら おそくなりましたので きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね
あしたも がんはります
382 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:20:52.46 ID:djtHKU/50
どうやらかゆうまをこまらせたらしいな
383 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 01:21:04.39 ID:ziM0uSU/0
うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
5秒以内前 Twitter for iPhoneから

泣いた 東京に住んでいたら…
384 フクタン(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:21:39.15 ID:4VmAxGSU0
嬉しそうだけど、困ってるっぽさも出てるな
385 カツオ人間(神奈川県):2010/11/10(水) 01:22:26.61 ID:hbUa87O40
うちは こんな ちっさいおみせなのに
こうやって あちこちから おきやくさんが きても
うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました
でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
3分前 Twitter for iPhoneから

で かたつけしていておわったら おそくなりましたので
きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります
2分前 Twitter for iPhoneから

お客さんが来て嬉しい反面ちょっときつそうだなあ
頑張って欲しいけどどうなんだろうか
386 ハーティ(神奈川県):2010/11/10(水) 01:22:49.68 ID:kJHsDhPc0
良心的な値段だな
近所にあったら週一で利用してる
387 リスモ(新潟県):2010/11/10(水) 01:22:56.08 ID:iVrurFFS0
そのうちツイッターが救ったカレー屋とか
その手のネタで取り上げるマスコミが出てきそうだな
388 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:23:35.26 ID:unbxu1+n0
一人でやってるとなると相当キツイだろう
389 エンゼル(山梨県):2010/11/10(水) 01:23:49.57 ID:JaglpjKX0
>>384
ランチに2りしかこないってレベルから満員になったら
そりゃ困るわな
390 エキベ?(岩手県):2010/11/10(水) 01:23:53.14 ID:DB6Fb2s80
いい宣伝だな・・・うらやましい
391 けいちゃん(catv?):2010/11/10(水) 01:24:18.96 ID:H55M5RS10
>>386
近くに会社や大学があれば昼時とか人で溢れかえりそうだけど
この店の周辺に何もないの?
392 やじさんときたさん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:24:49.93 ID:djtHKU/50
おまえら行って待たされても怒ったりするなよ
393 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 01:25:46.79 ID:LVkX7eEA0
この人、ほんとに真面目な人なんだろうな
とりあえず、臨時でバイトとか雇えないのかな?
394 一平くん(関西・北陸):2010/11/10(水) 01:26:45.31 ID:aX7Rq1epO
流行りすぎても負担なんだな
395 ラジ男(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:26:52.60 ID:BYx1W7OX0
インド人を友に
396 アストモくん(東京都):2010/11/10(水) 01:27:26.24 ID:44UuUm6P0
>>390
ユーもツイッターしなよ
397 ヤン坊(広島県):2010/11/10(水) 01:28:24.02 ID:ZPv32BeG0
明日めっちゃ値上げしてたら笑う
398 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 01:28:59.11 ID:I/tgI6OjP
情弱どもが飽きる半年後ぐらいに行ってやるのが優しさでありν速民
399 ばっしーくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:30:01.16 ID:krmA3AwX0
えw店に住んでるわけじゃないのか
これから深夜バスで帰るって・・・
400 BEAR DO(東京都):2010/11/10(水) 01:30:50.57 ID:oTzcGZi40
つぶやいたな
401 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:33:08.63 ID:JFonpu3/0
>>393
飲食で一番辛いのは人件費
402 アイちゃん(福岡県):2010/11/10(水) 01:33:42.68 ID:TlZh+V7c0
うわ、泣いたぜ
俺福岡だからいけね〜誰か行ってやれよ
403 陸上選手(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:34:00.74 ID:CiF+ITzK0
ビカスバイト雇えよ。
404 ヱビス様(千葉県):2010/11/10(水) 01:34:10.87 ID:Ka11Tk3Z0
>>393
暇なニートが手伝いに行ってやりゃOK
報酬はランチ1食分
405 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:34:22.87 ID:unbxu1+n0
フォロー三万超えててワロタ
406 クウタン(東京都):2010/11/10(水) 01:34:31.79 ID:U6oq+92f0
>>393
ここまでの人数来るのは一時的なもんだろうし、人を雇うのは厳しい気がするけどな
リピーターついて多少安定したからじゃないと
407 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 01:35:43.18 ID:GNgsX3+G0
どん疲れてるっぽいついーとキタ。

たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます
きてくれている おきやくさん が ゆつていました
びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032169727823872

うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても
うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました
でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032250258464768

で かたつけしていておわったら おそくなりましたので
きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032394458628096

新宿から深夜バス??で毎日通ってるのかビカスさんは。
なんかこれイジメに見えてくるな。本気で応援してる人がいるなら
騒いだりもちあげるんじゃなくて、誰がどうやって話を広げてるのかそっちを追求したほうがいいな。
408 ヱビス様(千葉県):2010/11/10(水) 01:36:05.32 ID:Ka11Tk3Z0
1週間のみのバイト募集すりゃいいのに
shotworksだっけ?あーいうとこで
409 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:36:16.51 ID:zAB8KwX6O
都内のインドカレー屋ではインド人経営でネパール人が従業員てのが多い。
理由は、インド人は金にうるさく怠けるが、ネパール人は真面目だから。
経営者自身もそれがわかってるからネパール人を雇う。
そいつらが独立しては店を潰すパターンがいかに多いことか。
ネットに群がる連中はすぐ飽きるから、近隣の会社員や住民に
地道に通ってもらうようにもっと努力したほうがいい
410 かもんちゃん(岐阜県):2010/11/10(水) 01:37:54.55 ID:DeWCFINl0
ネパール人がこんな夜中まで働いてるのにお前らときたら
411 サンペくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:38:14.70 ID:5PIS7WuV0
中国大好きのどっかの大臣よりよっぽど好感持てるわw
412 いたやどかりちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 01:39:25.37 ID:LVkX7eEA0
>>411
この人は日本大好きだからなw
413 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 01:40:24.14 ID:lNI3BoNf0
まぁ人がいっぱい行けば
近くに住んでて常連化する奴もちょっとは出てくるんじゃねーか?

少なくとも祭りになる前の誰も来ない状態よりはマシだろう
414 もー子(福岡県):2010/11/10(水) 01:41:04.90 ID:FbyYu7vH0
福岡県の行橋市にインドカレーのお店があるよ
415 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:41:32.27 ID:unbxu1+n0
ここまでの現象になったら
まず地元のマスコミとかは取り上げるだろうし
ツィッター発で盛り上がったカレー屋なんつったら、雑誌にも取り上げられるかも知れない
ものすごい宣伝効果になったんじゃね
416 あんらくん(宮城県):2010/11/10(水) 01:42:16.53 ID:JsukU57J0
いいご主人jじゃねえか、よっぽどいいわ
417 ヤン坊(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 01:42:23.70 ID:RPJn50oQ0
カレーなんて暖めてかけるだけなのに、料理って言うなよ。
418 にっくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 01:42:24.47 ID:nA1jcTmCO
料理の腕はそれなりなんだろうがな

参謀にユダヤ人でも雇ったら?
419 ミニミニマン(関西地方):2010/11/10(水) 01:42:35.11 ID:ZV1oME0f0
人も良さそうだし店も綺麗だし料理も美味そうだし価格も良心的だし
普通に応援したくなるなこれは
420 サンペくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:43:13.84 ID:5PIS7WuV0
>>409
中国人や韓国人よりもチベット系民族の方が日本人とDNAが近いんだよね。
やっぱその辺も関係あるのだろうかw
421 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:43:44.60 ID:JFonpu3/0
>>409
その地元民が閑古鳥鳴きすぎて誰も来てなかったんだよw
422 大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 01:43:47.06 ID:cv0eFD++P
>>407
今日繁盛したせいで過剰に食材入荷→売れ残り。
みたいにならないことを祈る。
423 マカプゥ(関西・北陸):2010/11/10(水) 01:45:03.43 ID:LlCy2LwFO
京阪神でおいしい洋風カレー以外の店教えて
424 マックライオン(愛知県):2010/11/10(水) 01:45:08.65 ID:b/v1y1Zc0
何となくジョジョ4部のトニオさんを思い浮かべた
425 女の子(九州):2010/11/10(水) 01:46:21.90 ID:SoWrJ6rGO
ネパールカレーって昔うちの近所にもあって、一度だけ食いにいったことあったけど、すぐに潰れてたな
426 アイちゃん(関東):2010/11/10(水) 01:47:06.89 ID:FznaVG9KO
食べログにはまだ口コミが書かれてなかったな。
まだまだ認知度がたりんな
427 おぐらのおじさん(埼玉県):2010/11/10(水) 01:48:19.74 ID:I8bipOao0
ふかえりのツイートかと
428 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:48:55.33 ID:DRhtYp9hO
外国人がやってるカレー屋とかタイ料理屋って都内だと変わった場所でよく見かける

駅から遠い
区画の角で建物がほぼ三角形
片道二車線の道路沿いだが店の前で路駐はできない

賃貸料はともかく不動産屋がカモだと思ってそういうとこばっか紹介すんのかな
もしくはそういうとこしか審査で通らないとか
429 おれゴリラ(東京都):2010/11/10(水) 01:49:03.93 ID:qHGvrgkV0
うちの旦那はカレー、ハンバーグ、唐揚げ、ピザなどの
子ども選ぶ好きな食べ物ランキングに入りそうな食べ物が大好物だ。
今日は唐揚げカレーだから、帰ってきたらウッヒョーと言うと思う。
430 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:49:15.56 ID:zAB8KwX6O
>>421
だから、チラシ配ってるとか言ってるけどやり方はほかにも色々あるし、
まだ開店して間もないならなおさら地元の固定客すら簡単にはつかんだろ。
バブル騒ぎみたいになるのは一時的にはよいかもしれんが、
所詮はネット住民。店を支えるだけ通い続けてきてくれるはずもなし。
地元民を中心に考えなきゃ、よっぽど大都会にでもない限り、
長くは続かないね。ようするに、この騒ぎは結果的には有り難迷惑
431 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県):2010/11/10(水) 01:49:31.11 ID:QvI6xZ690
>>93
かれい

うま


くらいひねれよ、無能
432 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 01:49:57.87 ID:ziM0uSU/0
今から帰るとかバスで寝過してとんでもないとこまで連れて行かれるフラグ
こんな時間に帰ったことなかっただろうに
433 陸上選手(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:50:07.59 ID:CiF+ITzK0
ビカスさんのツイート見てると胸が熱くなってきて明日からがんばろうって気になる
434 アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/10(水) 01:50:33.74 ID:/+rReI7KO
俺のツイートなんて完全独り言で誰もレスしないな。
435 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 01:51:22.38 ID:lNI3BoNf0
>>430
超ハデなチラシ配り(しかもタダ)みたいなもんじゃん
地元のやつにも少しは耳に入るだろうし
行く奴、常連化する奴が出るかもしれない

否定したいだけにしか見えね
436 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 01:51:50.17 ID:GNgsX3+G0
ノボリ作ったりTwitterの代理したりブログで親身っぽくしてるやつらって、
窮地のときに手伝ってあげるとかしないのかね?熱いボランティア精神でやってるわけだろ?
ビカスさんも突発的な現象ってことは伝えられてるわけだし、せめて落ち着くまで泊めてやるとか。
なんか、周囲の人間がうさんくせえ。ビカス氏納得済みのそれなりの計算がなければ偽善もいいとこだな。
437 レビット君(千葉県):2010/11/10(水) 01:53:07.54 ID:MnB8uuHY0
ツイッターに転載してる友人の人がドライすぎて引いた
438 ソーセージータ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:53:24.25 ID:eFwHJdNg0
言っちゃ悪いがネパール風のカレーとかあんま美味しそうじゃないからな
日本人には普通のカレーライスが一番なんだよね。
439 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:53:25.64 ID:zAB8KwX6O
>>428
そういった不利な物件だから外国人でもOKみたいな感じなのかな。
言葉の問題もあるし、日本に何年住んでても社会事情を把握してない。
あと、家賃が安いからって飛びついちゃったり。リサーチ不足。
440 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 01:53:48.62 ID:ziM0uSU/0
>>433
あぁ 俺なんて日本に住んでるのに朝から2chだしな
ビカスさんが俺も働こうって気合をくれるわ
441 ポテくん(catv?):2010/11/10(水) 01:54:25.13 ID:QLMHOF6J0
つか客少ない店って入りにくいからな。
この祭りの時に地元民が興味もって入ってくれればオッケーだろ
442 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 01:54:50.31 ID:iZ2Io+E5O
>>429
今からて
どんな仕事だよ
443 なえポックル(東京都):2010/11/10(水) 01:55:12.48 ID:5vgF6Aqg0
日本人らしさ全開の事件になりそう
外人にやたら親切な精神とブームの加速度と沈静化具合

口コミで客激増→日本人優しい!親切!これから一杯仕入れるからどんどん来てね!
→いい事したなぁ、あともう飽きたしいかねーから→
えっ?→そびえ立つ食材の山→何あの汚い店wうけるw

こんな感じだろ
その場しのぎの変な温情で悦にひたるのはやめとけ

444 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:55:32.71 ID:p0UwIlUC0
>>441
客少ない店って本当に入りにくいよな
なんだろうなあの独特のオーラは
445 ポテくん(catv?):2010/11/10(水) 01:56:04.87 ID:QLMHOF6J0
>>438
一回食ってみろ、美味いぞ。
ただ総じて店構えが入りにくいデザインなのが難点
446 サトちゃん(宮城県):2010/11/10(水) 01:56:10.47 ID:SwHxtvT+0
>このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく、

夜中に糞吹いたじゃねぇかw
写真旨そうだし東京行った時食ってみるよ、存続してればな
447 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 01:56:46.84 ID:p6G8m7hKO
>>436
お前の偉そうな偽善語りのがうぜぇよ
じゃあお前泊めてやれよ
ここで文句言う事しかしないクセに
448 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 01:57:11.43 ID:lNI3BoNf0
>>443
客がVIPのスレとか見せてたし
「VIPの人ありがと」みたいなことも言ってたし
Twitterは日本人の代理人がやってるから祭りとか理解してるし
さすがに大丈夫じゃねーの

この祭り期間に常連客をどんだけ作れるかが勝負だろ
449 クウタン(東京都):2010/11/10(水) 01:57:22.77 ID:U6oq+92f0
理想はこの騒ぎで地元民が訪れてリピーターになってくれることなんだけどね
それが出来なきゃ少し延命させただけにしかならないのよね
450 マックライオン(愛知県):2010/11/10(水) 01:57:34.10 ID:b/v1y1Zc0
客少ないから入りにくくなって客が少なくなってさらに入りにくくなりスパイラルだな
451 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 01:58:35.26 ID:GNgsX3+G0
>>447
あ?じゃあお前が泊めてやれよw
452 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:58:43.98 ID:zAB8KwX6O
>>435
ちがうちがう。店を否定したいんじゃなくて、騒ぎ立てても結果、
閑古鳥になるのが目に見えてるから、変におだてずに地に足がついた
やり方ができるように見守ったほうがよいということ。
もうこうなった以上は歯止めきかないだろうけど、実際ネットで
盛り上がったが一時的に客が増えただけですぐ潰れた外国人の店を
身近で知ってるから。ネットの騒ぎをタダの派手なチラシ、って、
年内はそうかもしれんが、来年以降は?そんなんあったなー、で終わりだろ?
453開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/11/10(水) 01:58:49.54 ID:hLhfTGUNO
>>443
きっかけはどうでも、美味けりゃ通うよ。
454 ヤマギワソフ子(富山県):2010/11/10(水) 01:58:58.78 ID:YAIJdXAd0
>>333
メーがうまい…
あとはビリヤニが美味いといいんだが…
455 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:00:13.35 ID:ziM0uSU/0
>>444
昔、いつもがらがらの回転寿司屋に友達さそって入ったんだが…
客は俺たち2人に対して目の前で握る板前が2人レジに1人いてずっと無言だった
BGNもなくてひたすら居心地悪かったわ 
しかも、何か握りましょうか?と言われて友達が頼んだら回ってるのを渡してきてさらに空気が悪くなった
456 レオ(静岡県):2010/11/10(水) 02:00:52.92 ID:R3Cmn8r90
>>431
あなたが神か
457 アカバスチャン(大阪府):2010/11/10(水) 02:01:06.51 ID:vzMaLEK60
>>444
客少ない店は、何の店か分かりにくかったり、
外から中の様子が見えなかったりする。
開店直後は、さくらでいいから、友達とかによってもらって
外から見えるようにすればいいのにw
458 ごーまる(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 02:01:14.25 ID:P6Ucpq6mO
中板かよ
459 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:02:00.93 ID:ziM0uSU/0
>>455
BGNじゃなくてBGMな
460 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:02:14.69 ID:p6G8m7hKO
>>451
正論言われてその程度の返ししかできなかったんだな…
461 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 02:02:29.88 ID:iZ2Io+E5O
おれ割と近所だが
しばらくは混むんだろうな
しばらくして覚えてたらいくわ
忘れてるかもだが
462 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:03:15.73 ID:zAB8KwX6O
>>453
家が近いならな。新宿駅や渋谷駅みたいな主要ターミナルから
徒歩圏内ってなら遠くからでも行く気になるが、そんな立地で
なければわざわざ行かないだろ。田舎みたいに車で移動できて
行く場所も限られてるわけじゃねーんだし
463 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:04:16.46 ID:i7N8GYIqO
食いにいってやりたいが茨城県民の俺に板橋は遠い
464 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:04:50.68 ID:ziM0uSU/0
>>448
VIPとか2ch知らなかったら偉い人かと勘違いされそうだな
465 健太くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:05:00.82 ID:F/JwO1k6O
店行ったら客は高確率でおまえらかVIPのガキなわけか
行きたくなくなるじゃねえか
466 どれどれ(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 02:05:07.66 ID:QT0cBERrO
よるに かれーのはなし しないでください ぼけ
467 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 02:06:25.59 ID:GNgsX3+G0
>>460
すごい賢者なんだね!じゃあ、安心してあとはまかせるカレー食べてねバイバイ :D
468 ひょこたん(新潟県):2010/11/10(水) 02:07:05.46 ID:UzgT+ELG0
めし どこか たのむ
469 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:07:11.64 ID:ziM0uSU/0
いまさらだけど>>431みたいになりたいです
470 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 02:07:19.60 ID:lNI3BoNf0
>>462
1日で3万人もフォローしてんだし
近い奴もそれなりにいるだろう
471 スーパーはくとくん(埼玉県):2010/11/10(水) 02:07:34.19 ID:fAhUieG70
>>465
ネ実もいるよw
472 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県):2010/11/10(水) 02:08:11.76 ID:QvI6xZ690
>>448
>Twitterは日本人の代理人がやってるから祭りとか理解してる

>>Twitterは日本人の代理人がやってる

それでこの片言ぶりたぁどういうことだ
473 一平くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:09:13.86 ID:BGT2wt0qO
>>468 カレー CoCo壱 下北半島店
474 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:09:15.44 ID:ycJz4sK70
>>7
ランチ安すぎやないか(´・ω・`)
475 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:10:14.99 ID:p6G8m7hKO
>>472
代理人にきたメールをそのまま転載してるだけだから
476 柿兵衛(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:10:48.95 ID:rG+exZwR0
>>472
>1ぐらい読めよ
477 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 02:10:49.78 ID:lNI3BoNf0
>>472
文面は店長からメールで送られてきて
それをそのまま転載

ていうかむしろこの代理人って何者? って思う
478 トラッピー(関西・北陸):2010/11/10(水) 02:11:10.28 ID:CM7KfZ51O
夜行ってやれ
479 だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:11:16.35 ID:aTtudtRJO
>>472
代理人はビカスを心配しつつみんな冷静にみないなことつぶやいてた
480 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:13:18.21 ID:zAB8KwX6O
>>470
その数字は、今はね。バブルみたいなもんでしょ。
近所の人間でも、カレーをいつも食べてくれる層が果たして
何人その中にいるか。学生にとってはいかんせん値段が張りすぎる。
主婦やリーマンだって週に何回もカレー食べはしないだろう。
頑張ってほしいからこそ、今通うのはよいとして、この経営者に
飯食う以外にいろんな意味でサポートしてあげる人間が現れてほしいわ。
481 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:13:26.82 ID:i7N8GYIqO
おまえらこの店でオフ会やれよ
絶対店の迷惑になるだろうけど
482 やじさんときたさん(東京都):2010/11/10(水) 02:14:37.78 ID:IEHTvYiU0
>>477
店のロゴデザインした人
自分も飲食店やってるみたいだね

代理人は祭りにはしゃがず割と冷めてる感じなので
ビカスにも適切にアドバイスできるんじゃないかな?
483 ほっくー(埼玉県):2010/11/10(水) 02:15:01.36 ID:EKhOvS560
まだやってんのかよw
484 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:15:59.18 ID:p0UwIlUC0
>>477
メールをついったーに転載してる代理の人は
知人の紹介でビガスの店のロゴをデザインした人
もちろんビガスとは一切面識がなくビガスの店も一度も行ったことないそうだ
485 健太くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:16:39.15 ID:F/JwO1k6O
一過性の繁盛で終わらなきゃいいな
486 柿兵衛(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:16:59.16 ID:rG+exZwR0
まあ、ブームで結果的に潰される事例も知れ渡ってるから
数カ月して落ち着いてから行こうと思ってる奴も多いだろう
忠告もされてるみたいだし、あとは純粋に店の雰囲気と味の勝負だな
487 サンコちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 02:17:11.95 ID:lNI3BoNf0
>>482
なるほど

てか飯屋なんだから飯食いに行って迷惑にはならんよ。
そりゃ経営やらなんやらのアドバイスとか出来たりすれば
もっと助けにはなるかもしらんけどさ。
そんなことまで気にしなくていいだろ。

話題だし行ってみるかー って感じでいい。
488 アイちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:17:14.56 ID:ziM0uSU/0
ナンだかビカスさんに今日一日おつカレーといってあげたい
ねるお
489 ウッドくん(長屋):2010/11/10(水) 02:18:15.56 ID:+82bSo1g0
>>452
きっかけはどうあれ、多くの人に知ってもらえればそれだけリピーターが増える可能性だってあるんだ
(リピータがつくかは最終的には料理人の腕にかかってるが)

騒いだり長過ぎる行列で近所の住民に迷惑をかけるのはいかんが、
バブル状態なのは顧客を掴むきっかけとしては良い事だろ
バブル状態を人気がでたと勘違いして、いつまでも大量仕入れを続けるようだと採算があわず潰れるだろうがな
490開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/11/10(水) 02:18:29.07 ID:hLhfTGUNO
>>480
そのサポートなんだけど、ビッパーが萌えネパールカレー擬人化少女の看板作ったり、
ボーカロイドにカレー屋宣伝ソング歌わせたりしたらドン引きするわ。
491 エチカちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:18:38.57 ID:UEVbnlNf0
モヤさまで行ってくれないかな
492 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:18:50.93 ID:GYrajYuDO
かゆ うま
493 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:19:27.42 ID:zLn2ghIY0
結局味のほうはどうなんだ?
うまいのかな?
494 パルシェっ娘(愛知県):2010/11/10(水) 02:20:08.69 ID:+ThSNvcI0
きゃく きすぎで しぬ
495 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:20:11.33 ID:ycJz4sK70
俺がもし東京に住んでたなら1度は食べに行きたい
美味かったら1週間に1回は行く
496 たねまる(東京都):2010/11/10(水) 02:20:58.76 ID:IAh0Jicx0
これは次の孤独のグルメの候補…
と思ったら既に一回どっか外国料理屋いってたな
497 やじさんときたさん(東京都):2010/11/10(水) 02:21:00.41 ID:IEHTvYiU0
>>487
この盛況は一過性のものだと思うから仕込みすぎると危ないかもとか
行列が出来たときの近隣への対応とか
マナーの悪い客のいなし方とか
同業者だからアドバイスできる事はあるんじゃね?

ま、客である俺らは気楽にカレー食いに行けばいいよね
498 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 02:21:52.09 ID:GNgsX3+G0
>>484
自分の仕事をアピールしたいだけなんじゃね?って思うよね。

hb_neighbor
http://twitter.com/hb_neighbor

ウェブグラフィックデザイン制作事務所HB
(ウェブサイト:現在作成中)←これでだいたいどんなやつかわかるよな。
http://eichibii.net/
http://eichibii.net/
499 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:21:52.66 ID:mry1emTWO
ネパール人晒しものwww
500 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:22:00.66 ID:zAB8KwX6O
>>490
確実に現れるだろう。
まあそれはそれで、否定はしないけど、
経営者の当初の思惑と逆に向かうことだけは間違いない
501 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:22:01.76 ID:p0UwIlUC0
>>496
眼鏡かけた中国人が「暴力イケナイ」っていう回だっけか
502 み子ちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 02:22:18.78 ID:3FEcMs380
実際に食いに行った奴の感想ってないの?
503 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:22:24.11 ID:ycJz4sK70
>>501
それ以上、いけない
504 OPEN小將(長屋):2010/11/10(水) 02:23:17.44 ID:CFkISJ4y0
誰か行ってあげたの?
505 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/10(水) 02:24:06.83 ID:xAOSfULzP
まぁ千葉のシタールに行って勉強してきてほしいわ。
行列の続く店にはそれなりの理由がある。
506 あどかちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:24:11.47 ID:Knq3Cqin0
>>81
松屋すき家なら300円前後だろ
高すぎて吹いたわ
こんな得体の知れない店で高い金出してカレー食う馬鹿いるわけねーわ
507 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:24:58.58 ID:ycJz4sK70
>>506
松屋すき屋みたいなのと比べんなよ
508 KANA(埼玉県):2010/11/10(水) 02:25:45.46 ID:885assDB0
板橋行く機会があったらいくわ
509 たねまる(東京都):2010/11/10(水) 02:25:49.47 ID:2V+yqGs50 BE:108629524-2BP(1028)

>このつぶやきはバイオハザードの研究員の日記ではなく

これが書きたかっただけだろこれ
510開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/11/10(水) 02:25:56.90 ID:hLhfTGUNO
ふと思ったが、フランス料理シェフなのに、単身日本にやってきてラーメン屋
やってるアイバンラーメンのアイバン氏はただ者ではない。
しかも、行列店。
511 サン太郎(長屋):2010/11/10(水) 02:26:06.93 ID:GNgsX3+G0
ビカスのメールで泣きそうだけど当店は今から団体さんが来店予定だ。バッチ来い!
http://twitter.com/hb_neighbor/status/2034040462905344

ビカスのリプライが一瞬でえらいことに。さんまんにん…!(白目
http://twitter.com/hb_neighbor/status/2034378435727360

カレー今日の分は売り切れ (張り合ってなんかないし!
http://twitter.com/hb_neighbor/status/2042425237311488


こういうメンタリティだよ?しかもわざわざ大阪の人間が。
こっち追求してやったほうがいいんじゃねの?
512 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:26:29.70 ID:ycJz4sK70
おい、開帳って北海道出身じゃなかったのかよ
513 エキベ?(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:26:36.97 ID:kxUO3FgdO
なんか かゆ うま を 思い出し た
514 女の子(チリ):2010/11/10(水) 02:26:42.15 ID:JzaPI1EL0
ぼくはチリ人です
515 じゃがたくん(東京都):2010/11/10(水) 02:28:18.84 ID:EJFEOqmj0
ビカスを美化しすぎるなよ
516 あどかちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:29:07.94 ID:Knq3Cqin0
>>507
カレーは安くて手軽だから食べるもんだろ
こんな高い金出してカレーを態々食いたいなんてそんな馬鹿いるの?
同じぐらいの金出してもっと贅沢なもんいくらでも食えるわ
このアホな店はすぐ潰れるだろうな
517 レビット君(千葉県):2010/11/10(水) 02:29:12.47 ID:MnB8uuHY0
近隣のお店にも分散して行ってあげないと、ビカスさんが商店街からハブられそうな気がしてきた…
ウチから遠いからひと月後位に行こうかなって思ってたけど、明日行くわ、隣の店に『キッチン亀』
518 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:29:35.63 ID:p6G8m7hKO
チェーン店と比べる馬鹿wwwwww
519 エチカちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:29:50.71 ID:vLYv4Twd0
明日ちょっと行って来る
ネ実民代表として
520 銭形平太くん(西日本):2010/11/10(水) 02:29:58.05 ID:ycJz4sK70
>>516
ちょっと何言ってるか分からないです
521 健太くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:29:57.89 ID:00OyR2N6O
>>514
そういえばチリ人の女の子って印象無いな
522 ウッドくん(長屋):2010/11/10(水) 02:30:11.23 ID:+82bSo1g0
>>506
え、500円って別に高くはないだろ
東京のカレー屋だと1000円前後はざらだしなあ
神保町辺りだと単品でそれぐらい(1000〜1500)するところ結構有るよ
ボンディとか共栄堂とかガヴィアルとかエチオピアとか
銀座もそれぐらいだよね

個人的には欧風カレーが好きだ
523 マックライオン(愛知県):2010/11/10(水) 02:30:22.64 ID:b/v1y1Zc0
レトルトカレーでいいじゃないですかね
524 わくわく太郎(愛知県):2010/11/10(水) 02:30:30.76 ID:b9GWTitl0
>>510
ビカスもイタリアンやフレンチしかもケーキとかもつくれるらしいから料理の腕前はちゃんとしている
525 吉ブー(北海道):2010/11/10(水) 02:31:00.94 ID:IMpP69pM0
とりあえずこのスレで終わりにしようず
ツイッターじゃ結構話題になってるしそれでいいじゃないか

2chで大きい騒ぎになって変な冷やかし客が大挙して押し寄せて店ごとあぼんするよりも、
ツイッターの地味な口コミで食うに困らない程度でやっていけるぐらいがちょうど良さそう
まさか軌道に乗せてFC化して全国展開、までは考えてなさそうだしw
526 ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:33:34.29 ID:RA8gcaNTO
>>525
しようずじゃねーよ死ね
527 あゆむくん(関西地方):2010/11/10(水) 02:34:19.74 ID:cFK17y7P0
華麗なる食卓読者の俺としては是非ともいってみたいわ
しかし東京にいくことなんてそうないわ
528開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/11/10(水) 02:34:32.41 ID:hLhfTGUNO
この騒動で店が大成功したとする。


映画化だけは勘弁な!(声・飯塚昭三)
529 マックス犬(東京都):2010/11/10(水) 02:35:27.88 ID:9Zr4LzzA0
満席で入れない場合は
近くの移動式屋台でおばあちゃんが10個200円で売ってるたこ焼も食べてあげてね!
530 健太くん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 02:36:28.98 ID:F/JwO1k6O
>>525
すにかえれ
531 ホッピー(関西地方):2010/11/10(水) 02:36:44.21 ID:tXrwOOmg0
行列が出来てるのを見て地元の人が足を運ぶ

うまい

口コミで地元での評判が広がる

固定客獲得

店が軌道に乗る

ならν速大勝利
532 ポンパ(千葉県):2010/11/10(水) 02:39:45.94 ID:ROnnBzrZ0
>>81
日替りいいな。うちの近くにあって欲しい。
533 とこちゃん(高知県):2010/11/10(水) 02:39:56.98 ID:/yGFcMQZ0
はらへった
534 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 02:41:51.04 ID:4ytUFT6+O
いいじゃないか
これが2chだ!


(ロケットニュース用)
535 けんけつちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:44:08.68 ID:aoNbaI1V0
この週末はえらいことになりそうだな。
もう少し経ってから行くか。
536 湘南新宿くん(茨城県):2010/11/10(水) 02:47:16.49 ID:rXX69SFI0
半年後、そこにはひっそりと店を畳むビカスが
537 タマちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:48:14.00 ID:H4MKxBoF0
>>43
下うまそう
538 女の子(大阪府):2010/11/10(水) 02:48:29.99 ID:UgI+Cd4l0
タイカレーより旨いのか?
539 ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 02:48:59.01 ID:dmzPwPlkO
一人でカレー作ってるんだよね

年中無休で体調崩さないかな
540 たねまる(東京都):2010/11/10(水) 02:50:34.24 ID:IAh0Jicx0
このジャンバラヤカレーだかがくいてーな腹減った
ネパール料理じゃない気もするが
541 モバにゃぁ?(チリ):2010/11/10(水) 02:53:24.12 ID:K8OFweRy0
>>120
なんで俺より字うまいの?
コイツ普通に日本人だろ
542 てん太くん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 02:55:27.50 ID:029TmgElO
>>166
ランチ安いけど夜高いのか?1600円?
543 MiMi-ON(福島県):2010/11/10(水) 02:56:16.39 ID:IOhSFAq+0
誰か定休日設定するように言えよ
過労死すんぞ
544 ローリー卿(千葉県):2010/11/10(水) 02:56:18.73 ID:FEzVshpp0
まともな商売やってる店が潰れて、潰れた店の前通ったりすると夢の後って感じで侘しくなる。
545 みんくる(愛知県):2010/11/10(水) 02:56:45.52 ID:bNC2P9Yv0
500円600円でそれなりの量出てくるんだな
行ってみたいわ
546 トドック(catv?):2010/11/10(水) 02:57:44.66 ID:/QBfPba4P
>>516
お前バカじゃねーの?
って言われるのがお前のカタルシスなの?
547 ニーハオ(dion軍):2010/11/10(水) 03:02:49.88 ID:/r2HBCPQ0
東京はほんと、現地の人がやってるカレー屋増えた。
どこの通りにも1件は必ず有る感じ。
でも頼むからどこの野菜使ってるのかちゃんと表示してくれ
ちゃんとよく洗った国産野菜使った店じゃないとはいる気しない
あれだけ大量に野菜使ってるのに。
548 ワラビー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 03:04:22.28 ID:+dJlI9OlO
一人でやってるとなるとジャンバラヤとか頼まれたら忙しくて死ねるな
549 トドック(兵庫県):2010/11/10(水) 03:05:21.05 ID:nAan/+BvP
# で かたつけしていておわったら おそくなりましたので きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります 2分前 Twitter for iPhoneから

# うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ 2分前 Twitter for iPhoneから

# たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます きてくれている おきやくさん が ゆつていました びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて 3分前 Twitter for iPhoneから
550 タウンくん(東京都):2010/11/10(水) 03:07:00.80 ID:BlqI63mo0
つうか、開店したばかりの店なんて
こんなもんだろ
ちゃんとビラ配りとかしているのか?
すぐにお客がくることを期待しているなんて
考えがあまいわ
551 中央くん(熊本県):2010/11/10(水) 03:07:20.79 ID:WTQibdmq0
地元のくそまずいカレー屋より安いうえにクオリティ高そう。
552 ウッドくん(長屋):2010/11/10(水) 03:09:33.45 ID:+82bSo1g0
>>541
それ客が協力して書いたらしいよ
どこかの呟きログに書いてあった
553 カバガラス(茨城県):2010/11/10(水) 03:11:04.48 ID:P8pvGbfL0
近くにあったら一回は行ってみたかった
554 山の手くん(東京都):2010/11/10(水) 03:21:00.13 ID:H5UwljQT0
>>543
一人でやってるのなら、流行るかどうかは別にして年中無休は辛いだろうな

しかしこう言うの見ちゃうと、職場近くのインド人だかネパール人がやってるカレー屋が実に気になる
555 だっこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 03:21:39.51 ID:gB9WL1cjO
バイト雇わないかなー 
ビカスと労働ハァハァ
556 タウンくん(東京都):2010/11/10(水) 03:26:43.87 ID:BlqI63mo0
開店してから1ヶ月もたっていないのに
こんなに悲観的になっていてどうするんだよwww
557 トドック(兵庫県):2010/11/10(水) 03:28:16.52 ID:0uF5QLrCP
値段見たけど糞良心的だな
外国も料理店って変な誇りがあるのか高いところが多い気がする

カレー一杯1300円とか何度も見たことあるしな
558 わくわく太郎(愛知県):2010/11/10(水) 03:33:13.02 ID:b9GWTitl0
>>549
この人別に住むところがあるのか
なんか違和感があるな
559 スージー(埼玉県):2010/11/10(水) 03:33:37.26 ID:enJq9Uxk0
やられたね
560 77.ハチ君(福岡県):2010/11/10(水) 03:36:50.17 ID:Dpmx5HH60
代理人も別の店やってるから祭りにのらず冷めてるのがリアルだよなw
うちのもカレーはあるけどとかうちの店にも来てくれないかな的な堂々とした嫉妬をツイートしまくってるし
それでもビカスはいい奴のごとく何度も言ってるからビカスまじで人格者なんだろうな
561 ひよこちゃん(九州):2010/11/10(水) 03:37:27.77 ID:18fTgl5HO
562 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 03:38:26.76 ID:4p30Eqc/O
>>557
スープカレーの事ですねわかりますよ!
おい北海道民聞いてるか!起きろ!馬鹿!
563 プリンスI世(東京都):2010/11/10(水) 03:39:02.25 ID:nDZWr3Tr0
うんこを たべてるときに うんこ のはなしを するな ぐー
564 とびっこ(九州):2010/11/10(水) 03:39:23.76 ID:HerzPZIOO
マジ頑張れ
565 タウンくん(東京都):2010/11/10(水) 03:39:26.76 ID:BlqI63mo0
>>506
松屋、すき家で300円前後?
そんなのあったっけ?
あっ、トマトカレーのことか
あれ、カレーじゃないからwww
566 なるこちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 03:42:35.38 ID:UzgT+ELG0
このひとなんか毎日家に帰るの日付変更してからっぽいけど
そのうち体壊すんじゃないか?
まあ1ヶ月もしないで今の状況は終わるだろうが
567 V V-OYA-G(catv?):2010/11/10(水) 03:49:09.49 ID:JQe4oeB50
>>558
あのさ
一人で外国人が日本で店開けるわけないだろ
就労ビザの問題もあるし
この話題作りにしても、おかしいと思わない?

VIPでスレ立った時点のtwitterのつぶやき数にしてから異常
568 レビット君(千葉県):2010/11/10(水) 04:02:22.62 ID:MnB8uuHY0
>>567
メール貰った友達(hb_neighbor)が、ビカスさんの文章に打たれて
既に送られてたメールを同日にまとめてツイッター投稿しただけだから、別に異常じゃないだろ
hb_neighborの好意からの話題づくりだろうけど、ここまでになっちゃったのは不可抗力だと思う
569 ピースくん(チベット自治区):2010/11/10(水) 04:10:42.82 ID:kyu5yam00
>>567
見えない敵と戦ってるんだなお前
570 パッソちゃん(東京都):2010/11/10(水) 04:15:16.17 ID:I8rG47Au0
まあパートスレが消えた頃に、いつもの様に立つであろう本日の東上線スレで報告してやるよ
帰宅ルートだ
571 ごーまる(catv?):2010/11/10(水) 04:15:53.78 ID:1wwRj8BD0
石川県だからいけねー
意味ねー
近くの松屋のカレーでも食ってるわ
572 星犬ハピとラキ(神奈川県):2010/11/10(水) 04:16:09.19 ID:EH89gWmj0
今の繁盛は一過性のモノだろうけどこの客のうちの何割かでも残れば店もやってけるよね
客が残るかは味とサービスにかかってるからビカスがんばれ
573 77.ハチ君(福岡県):2010/11/10(水) 04:21:01.13 ID:Dpmx5HH60
>>567
VIPでスレ立った時点でのtwitterのつぶやき数が異常っておかしいってお前・・・
VIPがどこより最先端だとか思ってるのか?
そもそもtwitterでのことだからtwitterの奴らが先に食いつくのは当たり前だろ

twitterでどんどん拡散してツイートランキングや画像ランキングに載って
まとめサイト出る前から相当広まるもんだ
574 プリンスI世(東京都):2010/11/10(水) 04:28:41.10 ID:nDZWr3Tr0
これあれだろ?





戦場カメラマンだろ?
575 大崎一番太郎(新潟県):2010/11/10(水) 04:34:05.85 ID:Jx5hGO5JP
こころに ぐと くるようなこと うたって くれる ななちやん
2時間前 webから
576 パッソちゃん(東京都):2010/11/10(水) 04:44:21.55 ID:I8rG47Au0
>>575
北斗神拳で秘孔突かれた顔の人は関係無いだろ
577 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 04:47:34.99 ID:H05H9NNZP
天気 は はれなのに おきやくさん こなくて まってました きよう はじめて ツイッター みて おきゃくさん きました。
おいしい まだ ともだち つれてきます と いいました

イイハナシダナー
578 ぶんた(関西・北陸):2010/11/10(水) 04:47:48.12 ID:lqcRay6BO
仕事が忙しいので今年は行けない
ごめんよ ネパールの人 来年東京行く機会あるから店にいくよ
579 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 04:50:28.43 ID:H05H9NNZP
ぜんぶで きようの ランチ 8 にん でした はんぶんは ツイッター の おきやくさん です
ツイッターの おきやくさんも みんな なみだが でちやうぐらい やさしいかった よるも きてくれるかな〜 ありがとう
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
580 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 04:50:47.11 ID:EiVBkE080
美味いのにWebサイトがないからか、マーケティングが足りないのか
混んでない店ってあるよな

地元の錦糸町のカレー屋も美味いのに過疎ってて、
チラシ配りしてる片言の人がちょっと寂しそうだった
581 トドック(千葉県):2010/11/10(水) 04:50:55.75 ID:yXiMlPfFP
ついたーからきたひと いちばんやすいのしか たのまない
8時間前 webから

にちゃんねるというところから きてくれるひと きまえいい たかいもの
どんどん たんのでくれる
6時間前 webから
582 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 04:53:16.87 ID:yxBRCHT4O
>>581
印象操作やめろやw
583 ムパくん(福岡県):2010/11/10(水) 04:54:59.59 ID:Kw2T+C4M0
>>549
何がアレってメールもらったこの人も起きてるってことなんだよね…
なんだかな
584 さいにち君(東日本):2010/11/10(水) 04:58:06.75 ID:6jsdO+BY0
インド人、ネパール人がやってても
あんまりうなくないところあるよな
妙に塩辛かったり、魚介類が生臭かったり
585 鷲尾君(東京都):2010/11/10(水) 04:58:21.73 ID:qVpvvZjK0
近所のインドカレー屋はえらい繁盛してるわ
外見からはあんま旨そうに見えないけど
586 うずぴー(東京都):2010/11/10(水) 04:59:52.80 ID:3J9IjCoA0
506 名前: あどかちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/11/10(水) 02:24:11.47 ID:Knq3Cqin0 [1/2]
>>81
松屋すき家なら300円前後だろ
高すぎて吹いたわ
こんな得体の知れない店で高い金出してカレー食う馬鹿いるわけねーわ

516 名前: あどかちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/11/10(水) 02:29:07.94 ID:Knq3Cqin0 [2/2]
>>507
カレーは安くて手軽だから食べるもんだろ
こんな高い金出してカレーを態々食いたいなんてそんな馬鹿いるの?
同じぐらいの金出してもっと贅沢なもんいくらでも食えるわ
このアホな店はすぐ潰れるだろうな

あほがいるぞ
587 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 05:02:48.24 ID:EiVBkE080
>>585
うちのほう、カレーとタイ料理屋がいっぱいあるけど、
流行ってるのと流行ってないのって何が違うんだろうな
美味さに比例してないんだよ。やっぱ宣伝なのかな
588 Mr.メントス(東日本):2010/11/10(水) 05:03:17.99 ID:OnEyPOna0
ねつでちやいそうね
589 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 05:03:32.89 ID:6MJsV6loO
>>586
多分、小学生で月のお小遣い500円くらいなんだろうなw
590 鷲尾君(東京都):2010/11/10(水) 05:05:15.48 ID:qVpvvZjK0
>>587
ウチんトコは宣伝してないんだよな
ただ店はガラス張りなんだけど一面メニュー状態になってる
あれがいいのかも金額とか分かりやすいし
591 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 05:07:29.39 ID:H05H9NNZP
カレー食いたいけどそれ以上に今腹の状態がヤバイ
さっきからトイレ行ってるけどなかなかカレーが出ない
592 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 05:09:11.19 ID:lTG9XWnUP
ここでOFF会してやれよw
593 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 05:11:22.11 ID:EiVBkE080
>>590
なるほど。明瞭会計の店か

店の中が見えづらくて何食わせるのかも分かりづらくて
店員外人だったりすると、入りづらいもんな。3づら
594 じゃが子ちゃん(関西):2010/11/10(水) 05:15:36.77 ID:FdnENIKbO
ローカルの飲食店のスレなんか立てるなニダヨ
595 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 05:20:20.18 ID:lTG9XWnUP
>>594
ニダで思い出したけど
韓国料理屋(焼肉屋)のランチに入ったら
合席+焼肉ランチでびっくりしたw
さすがに知らない人と同じ網は無理とおもったw
596 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 05:24:43.87 ID:H05H9NNZP
ようやくカレー出たし、腹痛から3時間ぐらい掛かったし
死ぬかと思ったしマジで
597 じゃが子ちゃん(東京都):2010/11/10(水) 05:26:15.21 ID:VFtQh9H30
どういう経緯で日本に来たのかわからないけど
お店開くまでもそうとう大変だったろうに

外国人が日本に来て日本人に応援されるのってうれしいんだろうな
598 いくえちゃん(広島県):2010/11/10(水) 05:32:20.01 ID:3xynbOJo0
腹が減るスレだ
599 虎々ちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 05:32:21.48 ID:XBvOkA6P0
こんや 12じ だれかがしぬ
600 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 05:32:36.04 ID:Ze0YEvL7O
まだあんのかよこのスレ
まじ暇なんだなお前ら
601 トドック(東京都):2010/11/10(水) 05:33:36.23 ID:QEh1sSi0P
子供手当で法律に基づく正当な手当を受け取ったネパール人をネトウヨは叩いてたじゃん
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA+%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%89%8B%E5%BD%93
このネパール人も子供手当目当ての反日寄生虫って可能性はないの?
まさか「だいすき日本」って店名にしてれば寄生も許されると?なわけないよねえ、寄生のために媚びてるのがバレバレだものね
とりあえずこの店主の家族構成を調べてみようか?
602 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 05:35:50.77 ID:FZPh7Y4qO
このすぐ近くで昔大勝軒がオープンしたけど即効潰れてたな
並びなんて見たこと無いのに負け惜しみなのか「スープが切れたので閉店です」
の看板ばかりが目立ってそのすぐあとに潰れた
603 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 05:37:22.91 ID:P3VUi2K8O
定休日設けるか東上線沿線に住むとかしないと、体壊しちゃいそうで心配
604 キョロちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 05:40:31.63 ID:dDMXoAlX0
普通にうまそうだなw
値段もカレーにしては高めだけど、うまければ全然手頃なレベルだし
605   :2010/11/10(水) 05:47:21.50 ID:kAAgZOym0
なんだここVIPか?
それともν速ヌクモリティってやつか?
606 ライオンちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 05:51:37.04 ID:NeNtuCUQ0
行きたいが遠過ぎワロタwww
607 じゃがたくん(東京都):2010/11/10(水) 05:56:28.77 ID:EJFEOqmj0
>>601
この店行った事あるが、あまり日本語うまくないけど凄くまじめな店主だったよ。そんなわけがない。
見てもねーのにそんな乞食と一緒にしてんじゃねーよカス。
608 総武ちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 05:56:46.72 ID:NxjVDGQc0
>>606
http://twitter.com/hb_neighbor

こっちにいってやればいいんじゃね?
609 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/10(水) 05:57:43.01 ID:E8gda3QnO
昨日も混んでたの
610 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 05:59:20.23 ID:UAzQvRAdP
http://ameblo.jp/oharan/
なんか板橋区を色々紹介するblog見てると、
「美味しいんだけど、大山の人気ネパール店と比べると高い。もっと大盛りに。」らしい。

これで、高いとか、板橋どんだけだよwwww
611 じゃがたくん(東京都):2010/11/10(水) 06:01:13.20 ID:EJFEOqmj0
だいすき日本はB地区板橋のオアシス
612 トドック(東京都):2010/11/10(水) 06:05:20.22 ID:QEh1sSi0P
>>607
じゃあお前の言う「乞食」が不真面目なクズだって証拠はあるの?
いや別に証拠なんてあるわけ無いからいらないけど、お前はどこからそういう印象を得たの?
結局ネットだよね。わかってるよ。
で聞きたいんだが、このよくわからない「だいすき日本」店主と同じく、
子供手当ネパール人だって子供手当導入前は真っ当に働いてたに違いないし
子供手当だけで働かなくて良くなるわけでもないだろうに
お前らネトウヨは何でこの子供手当ネパール人を乞食呼ばわりして叩いてたの?
そして実質同類なのに何でこの「だいすき日本」を叩かないの?ねえなんで?
このだいすき日本wが子供手当貰ってたら叩くの?
そりゃ金蔓のことは大好きにもなるわなw
613 イプー(catv?):2010/11/10(水) 06:06:37.56 ID:GpxdBOOI0
ボディビルダーは体力ないからな
過労で倒れるんじゃないか
614 はまりん(東京都):2010/11/10(水) 06:08:59.41 ID:yLftncHi0
>>610
読んだけど読み物としておもしろいな
板橋はそんなに貧乏人が多いのかよ……。
目黒区で開店して価格据え置きなら間違いなく流行っただろうな
615 つくばちゃん(静岡県):2010/11/10(水) 06:20:17.58 ID:awOBLqwr0
age
616 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 06:24:34.83 ID:TphPr+xLP

                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|
            ( ^ν^) i i二 .ノ
          (´  二二二 ノ
         /    /:
        i===ロ==/
       ノ:::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ
     /::::::_/   \:::::::)
   /::_ '´      |::::|
   レ          しつ


  持ち上げるだけ持ち上げて・・・



617 アカバスチャン(大阪府):2010/11/10(水) 06:29:19.68 ID:vzMaLEK60
>>610
そのブログ主が言う、
ジャンバラヤが950円で高いって、どんな金銭感覚なんだろうねw
もっとも、ランチと違い、その店も夜は若干、ランチよりは高めだろうけど、
それは、どのレストランでも同じ。
618 でんこちゃん(関西・北陸):2010/11/10(水) 06:30:38.52 ID:knLXkorIO
ただ行くんじゃなくて誰かぐるなびとかホットペッパーに登録代行してやれよ

一過性でおわっちまうぞ
619 コン太くん(東京都):2010/11/10(水) 06:36:39.46 ID:jJ72aO4p0
誰か皿洗いくらい手伝ってやれよ
620 パーシちゃん(catv?):2010/11/10(水) 06:50:44.45 ID:77atz0rii
>>2でいきなり笑っちまったw
621 マツタロウ(catv?):2010/11/10(水) 07:00:38.51 ID:oktFBcaQ0
かみさま だめ ごくう おきる
622 エネオ(関西地方):2010/11/10(水) 07:02:41.21 ID:s4WKsANN0
大阪だとこんなニュースあると即日満員になるのに東京人はさすがに冷たいな
623 ピーちゃん(兵庫県):2010/11/10(水) 07:13:17.35 ID:BRSYcEDc0
しかし『だいすき日本』てすげーネーミングだな・・・
気持ちは分かるけど、客が来ないのは歩行者にカレーの店と認識してもらえてないせいじゃないの?
624 ポコちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 07:15:50.73 ID:AveOgNrs0
625 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 07:16:55.60 ID:YcMpaH4JO
>>622
ツイッター見て来いよ
昨日満員になって帰り遅くなったってよ
小さい店だからどうしていいか困ったけどみんないいお客さんだったってよ
いちいち「大阪は」とか言うなよ。
大阪でも満員になるだろうが東京も満員だし十分あたたかい
余所を貶さんと損でもするのか?お前みたいなやつ恥ずかしいわ
626 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:21:03.21 ID:RA8gcaNTO
大阪民国は日本じゃないから区別もやむなしだろ
627 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:22:46.60 ID:KYF3FALjO
微笑ましいエピソードが大阪のせいでぶち壊しでんがなまんがな
628 V V-OYA-G(群馬県):2010/11/10(水) 07:30:38.25 ID:TjLwl/1/0
>>622
実際起きた似たような事どうしを比べて言うならわかるんだけど
実際には起きてない大阪の妄想した事と
実際に起きた東京の事を脳内比較して
ケチつけるとかされても
629 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 07:33:35.63 ID:YcMpaH4JO
>>626-627

こんな奴ばかりじゃないから許してくれ
マジでネットで大阪を日本から孤立させたい奴らがいるのじゃないかと思う

…まぁ既に大阪は浸食されてるから手遅れか
なんであいつら日本嫌いなくせに祖国に帰らないんだよ…
630 怪獣君(兵庫県):2010/11/10(水) 07:36:43.99 ID:iwY/x9ga0
フォロワー30559w
きのう5600くらいだたのに
631 モバにゃぁ?(北海道):2010/11/10(水) 07:36:48.85 ID:bqkRrV31O
>>621
こまった ポポ からだは しょうじき
632 りぼんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 07:46:09.17 ID:YxyohyTu0
>>59
アクセス数 20,132

ワロタw
増えすぎだろ。
633 りそな一家(関西地方):2010/11/10(水) 07:46:38.54 ID:pJWGluSz0
>>629
大阪程度で侵食って言ってたら人口の10%がチャンコロやチョンの
東京は魔界都市かよ。
634 サンペくん(東京都):2010/11/10(水) 07:52:23.41 ID:QfTxljfo0
50 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/11/09(火) 01:11:56.33 ID:2ZuA4g9dO
店主ビカスまとめ

・ネパールのボディビルチャンピオン
・人柄は良い
・気弱で真面目
・涙もろい
 ・カレーは割と日本風の味付けで普通に美味い
・テディベア好き
635 コンプちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 07:59:15.43 ID:10a5WztL0
食いに行きたいけど遠いなぁ
636 マルちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:08:30.06 ID:wuSlBYTO0
>>634
>・テディベア好き
これはネタだろうにw
637 大崎一番太郎(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:10:02.44 ID:V5wrrMUpP
いや、すげーな。上手いわ。
ツイッターを商売に使うにはこういう手が必要なんだな。
638 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 08:13:41.60 ID:YcMpaH4JO
>>633
大阪にいるのは大阪在住者だけじゃないからな
周りの府県も充分に浸食されてて周りからも来る。
職場にも兵○からの奴が沢山いる
実際、大阪の方が東京より外国人が力持ってるだろ?関西人ならわからん?
スレチになるからこれくらいにしておくけど知るほど絶望するよ
せめて日本人同士くらい東京が大阪がと他地域を叩き合いしたくない
日本人なら気をつけた方がいい
639 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:13:53.76 ID:nfxJIKNWO
淫乱テディベア好きだと?
640 ぶんた(東海):2010/11/10(水) 08:15:23.78 ID:aaxeWYRDO
可哀想だ。一回ぐらい食いに行ってやれ。
641 トドック(catv?):2010/11/10(水) 08:15:52.50 ID:bleEPP3YP
よっぽどマズイのか?
642 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:16:21.89 ID:RA8gcaNTO
テディベア好きとか絶対アラサービッチあたりに可愛いとか言って言い寄られるだろ
643 コンプちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 08:16:43.90 ID:10a5WztL0
結構うまいんじゃないのか
不味かったら不味かったでそのうち廃れるだろ
644 イヨクマン(九州):2010/11/10(水) 08:17:38.06 ID:ds7TeI1HO
東京在住のニュー速民は今月中に一度は行くように
645 りそな一家(関西地方):2010/11/10(水) 08:20:26.39 ID:pJWGluSz0
>>638

すまんが全然わからん

歌舞伎町みたいに中国人が青龍刀持って追っかけて
一目をはばからず体を真っ二つにしたり、人の家に入り込んで一家を虐殺したり
ホームから落ちた日本人を助けたから駅に銅像を立てろとか言ったり
コンビニの店員がはとんど外国人なんてことはないから。
646 ニッパー(兵庫県):2010/11/10(水) 08:20:50.73 ID:G73UfPnY0
お前ら意外と優しいのな
647 モッくん(千葉県):2010/11/10(水) 08:23:12.23 ID:jpqCSYb+0
かみに ケンカをうるとは・・・・どこまでも たのしい ひとたちだ!
648 じゅうじゅう(catv?):2010/11/10(水) 08:23:17.27 ID:3sfEDNDpi
お前らって食い物絡むと優しくなるの?
649 ウッドくん(関東):2010/11/10(水) 08:25:47.49 ID:nGPgaI40O
まだやんの?店のキャパ超える客が来てるんだからいいじゃん
650 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:25:53.85 ID:N1QLebfHO
うまいらしいな
651 コンプちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 08:26:06.46 ID:10a5WztL0
ただ宣伝してるだけなら叩かれてるだろうけど、それなりにうまいんじゃないの?
ν速民は勝てる戦いしかしないからな
652 フライング・ドッグ(神奈川県):2010/11/10(水) 08:27:38.76 ID:VK5Abu1h0
( ・´ー・`)
653 サンペくん(東京都):2010/11/10(水) 08:27:47.31 ID:QfTxljfo0
http://www.nakaita.com/shop/images/daisuki3.jpg
【パーティーコース】
2500円コース/3000円コース/4000円コース/5000円コース
★4名以上より承ります。
パーティメニューは、カレーの他にイタリアンやフレンチのお料理をお出しします。

http://www.nakaita.com/shop/images/daisuki6.jpg
★バースデーパーティを6名以上でご利用のグループには、手作りのホールケーキを差し上げます。

OFF板で貸切パーティとかやれば参加者集まりそうな悪寒。
654 金ちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:28:36.75 ID:2u0omAtH0
一日経って見てみたらフォロワーが24,000人増えてた
655 ちーぴっと(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 08:29:28.80 ID:BrHD/IaOO
ひらがなが何とも言えんな
行ってくるか
二番煎じは叩くけどな
656 コンプちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 08:30:23.56 ID:10a5WztL0
こういうのはトップバッターだけの特権だよな
パクる奴はダメ
657 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 08:30:44.21 ID:dXslaF8TO
このスレは電通の自演とかなの?
658 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2010/11/10(水) 08:34:10.72 ID:X/0a0BIu0
>>654
今30000人超えてるぞ
659 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:35:57.22 ID:EiVBkE080
トップバッターって、琴欧州のブログのが先じゃないの?
あっちのが漢字とカタカナ率高いけど
660 ミミちゃん(山口県):2010/11/10(水) 08:36:18.98 ID:kPsFiJ6e0
>>657
お前こそ電通の工作員だろ!
くそっ何を信用したらいいんだ!
ちくしょおおお!コンビニ行ってくる
661 あんらくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 08:37:33.86 ID:egFh7yIhO
何でこんなカスみたいなスレが伸びてんの?
662 ウッドくん(関東):2010/11/10(水) 08:39:54.70 ID:nGPgaI40O
昨日は応援したが、お前らのせいでウザくなってきたわ
663 ことみちゃん(東京都):2010/11/10(水) 08:45:02.80 ID:mWEgHgI80
前スレの>>100貼られてないなw
よし、いいぞw
664 アイスちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 08:48:12.86 ID:7gQSRDkg0
客来ない来ないっていきなり売り切れってマジ怖いと思うw
つーか美味そう・・・行けないのが残念だけどこういう店が近所にあればなぁ・・・
ウチの近所は飲食店が少なくて困る。
665 でんこちゃん(九州):2010/11/10(水) 08:51:21.68 ID:4wZdR0+zO
何で4もいってんだよ
666 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 08:58:23.48 ID:64s4DUtC0
すげえなtwitterのフォロワー3万人超えてるのか
もちろん俺も真っ先にフォローしたぜ!
ν速ヌクモリティって奴だな!
667 とれたてトマトくん(大阪府):2010/11/10(水) 09:02:07.15 ID:/mQlIWjp0
昨日5000人だったのにちょろすぎだな
668 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 09:02:21.41 ID:64s4DUtC0
いやー久々に心温まるスレだわ。
最近はギスギスした事多かったからなおさら。
よし俺も近々絶対に行くぞ。
669 あんしんセエメエ(東京都):2010/11/10(水) 09:03:09.75 ID:ZB4q/WMy0
まぁ、地元の悪い立地で細々とやってるネパール料理屋を見直してやるきっかけにはなった。
ただ、この俺が住んでる郊外の駅のまわりだけで三軒もあるんだわこれがw
670 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:03:41.10 ID:BORJ4an30
>>667
一昨日は3桁だったしな
671 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 09:03:51.04 ID:64s4DUtC0
ビカスさんのツイッターみて悲しくて泣きそうになって
おまえらの優しさに泣きそうになったんだがどうしてくれるんだ
672 トドック(catv?):2010/11/10(水) 09:07:21.71 ID:1K4TlMDgP
ばいめい せいこう にちゃんより ついたー さいこう
673 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 09:08:43.71 ID:EZz/6H/MO
>>666
お前なんか臭いな
674 ウッドくん(四国):2010/11/10(水) 09:12:42.84 ID:owEOvfKoO
>>75で盛大にナイフ吹いた
675 パレオくん(豪):2010/11/10(水) 09:12:56.71 ID:BMibkNH50
行きたいけどほんのちょっと遠いな
676 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 09:13:54.13 ID:ybFoVZ41P
で かたつけしていておわったら おそくなりましたので きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります
2分前 Twitter for iPhoneから

うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
2分前 Twitter for iPhoneから

たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます きてくれている おきやくさん が ゆつていました びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて
3分前 Twitter for iPhoneから

新しいのきたぞ
677 パレオくん(豪):2010/11/10(水) 09:15:20.37 ID:BMibkNH50
お前、タイムリープしてね?
678 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:21:01.76 ID:EiVBkE080
>>1のtwitterのURLの最後に/がないから、それクリックすると、古いログのまま止まってる
http://twitter.com/daisuki_vikas/ にすると新しいのに行く
679 チャッキー(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 09:21:24.44 ID:znz9LwLHO
>>668
青森の土着民には関係ない話題だから無理にまざらなくていいよ?

大人しく恐山で降霊詐欺でもやってろ。
680 アソビン(宮城県):2010/11/10(水) 09:27:51.26 ID:2+easg9O0
おれは差別と朝鮮人が大嫌いだが、ビカスならゆるす
こんど東京に行ったら食いにいってみる
681 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 09:30:18.57 ID:ybFoVZ41P
もうどれが最新だか分からないわ
>>678
だと20時間前が最新だし
682 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:40:27.96 ID:xFgom2KvP
たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます
きてくれている おきやくさん が ゆつていました
びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032169727823872
3分前 Twitter for iPhoneから
683 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:43:10.66 ID:xFgom2KvP
うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど
とうすればいいのか わからなくなりました
でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032250258464768
2分前 Twitter for iPhoneから
684 省エネ王子(catv?):2010/11/10(水) 09:44:09.12 ID:Bznp+jlc0
店名が悪いんじゃないの
685 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 09:45:05.06 ID:64s4DUtC0
おいおい・・・めっちゃいい人じゃないか(´;ω;`)
すぐにでも食べに行ってあげてぇぜ
俺のこの悶々をどうにかしてくれー!
686 リッキーくん(大阪府):2010/11/10(水) 09:46:02.70 ID:H7JGJsO90 BE:3614436487-2BP(3)

ネパールってどこにあるか知らんけど頑張れ
687 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:46:15.32 ID:xFgom2KvP
で かたつけしていておわったら おそくなりましたので
きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります
http://twitter.com/daisuki_vikas/status/2032394458628096
2分前 Twitter for iPhoneから
688 パレオくん(豪):2010/11/10(水) 09:47:07.13 ID:BMibkNH50
いや、約8時間前なんだが
689 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:47:27.15 ID:EiVBkE080
>>685
東京さ行くだ
690 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:48:36.90 ID:BORJ4an30
207 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/11/10(水) 09:27:55 ID:Mzcgf8wl [2/4]
18時半頃現地着。
到着直後はお店満員で、入ろうとしたお客さんがビカスに
「ちょとじかんかかるです」って言われてた。
最初は行列も無く、入れなかったお客さんと俺の二人が並んでた。
ネット見て来たんですかーと声掛けたらそうだとの事。
入り口にはランチ売り切れという張り紙と、
「みなさんほんとにどうもありがとう ビカス」
という直筆の張り紙がしてあって和んだ。
ぼーっと立ってたらあっという間に行列が増え、俺の後ろに10人近く並んでた。
行列の写真撮ってツイッターにうpした奴が居たみたいで、エリートデブな俺の後姿が写ってた。
さすがに人は移しちゃダメだと思うぞ。
30分くらい待って、先に並んでた人と相席で入店。
店はビカスともう一人のネパール人らしき人と切り盛りしてるぽい。
座席数は二人掛けテーブル1つと四人掛けテーブル4つ。
ちょっとしたらビカスが申し訳なさそうにやってきて、
「もうかれーきーまとぽーくとなんしかないんだけど・・・」
と言われたのでキーマカレーとナンとジンジャエールを注文。
ジンジャエールはビンで出てきた。ナンは注文毎にぺったぺった作ってる。
カレーは10分ぐらいで出てきた。
ttp://imepita.jp/20101109/693210
ナンはふかふかのもちもちでかい。
キーマは唐辛子一本丸ごと入ってる割にはマイルドな味だった。
店内混んでたし面倒だったので、
メニューが来る前に頼んじゃったので正確な価格は判らないが、
値段は全部で1620円。ディナーはそこそこの値段の模様。
ただ、カレーが残り少いと言っていたので、いつもこの量なのかは解らん。
常人なら満腹になる量だと思うが、エリートデブの俺にはちょっと足りなかった。
帰り際、お客さんに「売り切れ」の漢字を教わりながら張り紙を書いてるビカスに萌えた。
691 おれんじーず(千葉県):2010/11/10(水) 09:49:11.93 ID:LI8dGq1p0
きしよう・・・・きしよう・・・・
692 レインボーファミリー(兵庫県):2010/11/10(水) 09:50:15.89 ID:rF0SCM610
外人に金やってんじゃねーよ!
693 黄色いゾウ(九州):2010/11/10(水) 09:51:28.70 ID:oTKJy/KNO
そろそろ電通かフジテレビ辺りが目を付けるぞ
694 あいピー(千葉県):2010/11/10(水) 09:51:48.41 ID:lOVTnyuw0
ツイッターやってるやつはキモイな、そしてこの流れも
695 マックス犬(関西地方):2010/11/10(水) 09:52:23.14 ID:QDb2q+Ar0
誰か奈良で美味いカレー屋教えてくれよ
696 mi−na(東京都):2010/11/10(水) 09:56:16.36 ID:OGLiAf2Y0
普通のナンとカレーがあったのか・・・・
697 ↓この人痴漢です:2010/11/10(水) 09:57:16.27 ID:mUIRkASE0
とにかくがんばって
698 ↓この人痴漢です:2010/11/10(水) 09:57:53.70 ID:TmOpMfKp0
>>695
喫茶田川
県庁かNHKの裏
濃厚ルーがウマイ
699 ウリボー(大阪府):2010/11/10(水) 09:58:39.89 ID:lRq7QSas0
なんか無性にかわいいな
TVとかに玩具にされないで欲しい
おいしいもの作って良いお客さんに恵まれてくれ
700 ミルミルファミリー(中部地方):2010/11/10(水) 09:58:59.38 ID:IKdS8hB00
>たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます

そくさいって何のこと?
701 アイちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 09:59:38.31 ID:PQSOBm5j0
変換キーくらい押してみろよビカス
702 BEATくん(兵庫県):2010/11/10(水) 10:02:00.06 ID:ZZXzC8Yq0
実は日本語ペラペラだけどステレオタイプなガイジン演じてるってオチだろ
そんな感じのインド人がやってるカレー屋近くにあるわ
703 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:02:06.07 ID:JPjfawYuP
東武東上線沿線のネパールカレー屋だったら、
みずほ台駅東口にある「サンザン」ってお店もオススメだけど、
ここも悲しいくらい客が居ないw

インドとかネパール系料理の個人料理店って、メニューも手作りで
面白いんだよな。
いわゆるグリーンサラダが、「グリン・サラダ(GRIN SALADA)」とか書いてあったりw

上記サンザンは、電車で池袋から25分くらいだ。誰か行ってやってくれw
ちなみに、ホール担当の店員は日本語がめちゃめちゃ流暢で、
接客態度や気遣いも素晴らしい。
704 しょうこちゃん(東京都):2010/11/10(水) 10:02:26.74 ID:ithAEei60
フォロワー増えすぎワロタ
一日で3万近く増えてるじゃねえか
705 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:03:11.79 ID:52hhDLcR0
>>690
うわああああああああああああああああああああ
俺のハートがトゥクトゥクしっぱなしで
俺は死ぬかもしれん!
706 おたすけケン太(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 10:03:47.24 ID:SzeDfeB9O
神戸でチキンカレーうまいとこあった、あと地下らへんの洋風カレー。

どこかわかる人いる?
707 けいちゃん(東京都):2010/11/10(水) 10:04:04.28 ID:2R8BCsVc0 BE:2514240689-PLT(12001)

うちの店子のネパールカレー屋もどうにかしてくれよ
客全くこなくて、家賃払わなくて、家賃払わないなら出て行ってくれって頼んでも出て行かず
まじで困ってるんだよ。どうにかしてくれ
708 ソニー坊や(関西地方):2010/11/10(水) 10:05:00.10 ID:KjeRit+o0
しんじゆく とか とおくて いけない です 
709 マックス犬(関西地方):2010/11/10(水) 10:05:10.91 ID:QDb2q+Ar0
>>698
調べたら大盛り過ぎw
710 セーフティー(北海道):2010/11/10(水) 10:05:15.73 ID:noYI2fb/0
> 2010年10月19日に新規オープン
甘過ぎだろ
ラーメン屋ならオープンの物珍しさでオープン時だけ混む、とかあるけどネパール料理屋だし
711 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 10:07:05.61 ID:RA8gcaNTO
そもそもネパール料理の知名度が低すぎる
712 ソニー坊や(関西地方):2010/11/10(水) 10:07:15.16 ID:KjeRit+o0
イランとインドとシナに囲まれてる国の人か・・・・・・・・で、インドのカレーと。
713 むっぴー(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:08:52.82 ID:tt1uuATA0
どうせ一週間もしたらみんな飽きるんだろ?
714 エネモ(関東・甲信越):2010/11/10(水) 10:09:39.69 ID:eeUJ2dr+O
ビカスきゃわわ!
715 しょうこちゃん(東京都):2010/11/10(水) 10:09:59.67 ID:ithAEei60
いきなり人いっぱい

大量仕入れ

飽きられる

余りまくる

とかなったらどうすんだよ
716 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:11:07.09 ID:52hhDLcR0
>>711
ペッペッペッ・ソーランアレマ
717 あんしんセエメエ(東京都):2010/11/10(水) 10:12:32.58 ID:ZB4q/WMy0
>>715
間違いなくそうなるとして、ソフトランディングがうまくいけばいいなあ
718 チカパパ(中部地方):2010/11/10(水) 10:13:02.18 ID:jpF0/gd90
あんな狭そうなとこに人いっぱい来たらどうするんだよ
719 トドック(catv?):2010/11/10(水) 10:13:27.45 ID:NaA/S3fWP
まさかのネパールカレーブーム

名前だけのインドカレーじゃなくて
これで売れるようになればいいね
720 イプー(catv?):2010/11/10(水) 10:13:46.04 ID:GpxdBOOI0
帰る時店長は店の前まで出て見送ってくれました
手を振ったら走ってこっちのほうまで来ました

こういうの弱いっちゅうねん、わんこかちゅうの
721 めばえちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:14:20.69 ID:EiVBkE080
ここ見てると、苦労してる店は多そうだな
おれのお気に入りのカレー屋も、食べログ見たら
お客さんが少ないって心配だらけワラタ
722 大崎一番太郎(dion軍):2010/11/10(水) 10:14:56.28 ID:e1YecC+dP
>>715
言っておくが日本語が下手なだけで別に頭の弱い人じゃないからな
723 ↓この人痴漢です:2010/11/10(水) 10:15:07.16 ID:TmOpMfKp0
>>709
少なめをお願いしたらいいだろが!!
味はかなりうまいと思う。日本に帰ったら名古屋から真っ先に食いに行くと決めている
724 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:16:04.68 ID:52hhDLcR0
>>720
やめろ
俺のハートがズッキュンズッキュン
死んでしまうやないの
725 ポケモン(大阪府):2010/11/10(水) 10:17:53.78 ID:BmVstdo+0
こういうときに「このウェーブに乗らなきゃ」と
景気いい話を持ってくるのはたいてい詐欺師
726 ニッパー(兵庫県):2010/11/10(水) 10:18:41.10 ID:G73UfPnY0
画像見たけど美味そうだな
727 バヤ坊(石川県):2010/11/10(水) 10:19:53.48 ID:MQGucnoY0
>>690
ふつうにうまそう
728 トドック(catv?):2010/11/10(水) 10:20:27.04 ID:NaA/S3fWP
>>612
あちらの話ばかりだが
こちらにもクズとそうで無いのがいるのを忘れるな
729 マックス犬(関西地方):2010/11/10(水) 10:26:21.12 ID:QDb2q+Ar0
>>723
どの国から猛プッシュしてるのか分からんが
それだけオススメされたら今日か明日行って来るわ
730 ほっしー(福岡県):2010/11/10(水) 10:29:07.00 ID:yoy30k130
貧乏脱出大作戦みたいな展開だな(´・ω・`)
731 マー坊(富山県):2010/11/10(水) 10:29:56.38 ID:NjB8ip270
こういうがむしゃらな奴大好き
がんばれよ店主・・・
732 ケロ太(北海道):2010/11/10(水) 10:30:11.69 ID:5Um2gQBs0
にほんじん まじ ちょろい
733 元気くん(神奈川県):2010/11/10(水) 10:30:18.44 ID:Re5O73uP0
1年後とかに閉店スレが立ってたら切ないな
734 やまじシスターズ(関西地方):2010/11/10(水) 10:32:25.56 ID:aoUEBdAL0
>>690
ものすごい萌えツボついてきやがるな
735 やまじシスターズ(関西地方):2010/11/10(水) 10:33:54.30 ID:aoUEBdAL0
>>715
確実そうなるだろ
ツイッターもVIPPERも飽き易いからな
今年いっぱい持つかどうか
736 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 10:34:12.47 ID:mry1emTWO
客が少ない=マズイ
同情して食いに行く奴は馬鹿。
ネパール人の上には日本人がいて操ってるだろうに。
737 アソビン(宮城県):2010/11/10(水) 10:35:48.15 ID:2+easg9O0
なんかおかしな流れになってきそうだな

在日支那朝鮮人はこの話題に入ってこなくていいから

ていうか関係ない話だから入ってくんな
738 ヒッキー(千葉県):2010/11/10(水) 10:36:02.52 ID:FaQqkMA50
>店主のメールを代理人がtwitterに
商売上手だなこいつ
739 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:36:19.18 ID:BORJ4an30
>>735
そもそも店のキャパがそんなに無いから
大量仕入れとか限度があるでしょ
この行列をみて周辺住民に認知されればそれなりの客も掴めるし
よっぽど放蕩経営しないかぎりは安定すると思うがね
740 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 10:36:25.20 ID:HNotVDcHO
ネットウヨに潰されないように頑張ってほしい
741 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 10:37:22.03 ID:GFiqQ62VO
新宿だったらチョンヤクザにショバ代せびられてたところだよ
742 元気くん(神奈川県):2010/11/10(水) 10:37:33.22 ID:Re5O73uP0
半年後ぐらいに行きたいなー
743 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 10:37:56.14 ID:5XADXBrqO
在日に嫌がらせされないと良いけど・・・
744 ナカヤマくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 10:38:12.39 ID:aeIFrjPoO
何処にあるんだ行くよ
745 とれたてトマトくん(大阪府):2010/11/10(水) 10:39:10.01 ID:/mQlIWjp0
俺も東京だったらドヤ顔で行ってただろうなぁ
746 レビット君(関西地方):2010/11/10(水) 10:40:25.35 ID:SEmnrWw40
なんかこれやらせくさいというかキナ臭いんだよなー
747 ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 10:41:11.55 ID:sIB5u8tPO
かれ うま
748 光速エスパー(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:43:16.04 ID:5toqA+ov0
何事にも見えない在日の陰謀がちらつく糖質ネトウヨは+行け
749 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 10:46:29.03 ID:T5M947nWO
>>746
仮にやらせでも凄いよ。一回しか使えない手だし。
750 ヒッキー(千葉県):2010/11/10(水) 10:46:37.33 ID:FaQqkMA50
>>746
ヤラセっていうか宣伝だしな
751 天女(和歌山県):2010/11/10(水) 10:46:38.83 ID:TepE2g7V0
スレタイでワロタ
フォロー3万てwおまえらは相変わらずすげえな
752 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 10:47:17.29 ID:WtQ2Ny7IP
自宅から歩いて行ける距離だが体調不良なのでやめておく
753 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:47:39.80 ID:52hhDLcR0
>>746
そのほうが俺の心は楽だな
善人っぽいのがガチで困ってるほうがキツいわ〜
754 [―{}@{}@{}-] 大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 10:48:04.41 ID:NggK+CETP
にゅうそくみんは こないでください
755 大崎一番太郎(関西地方):2010/11/10(水) 10:48:58.04 ID:6ARP4F8rP
>>752
いってこいよ
756 イプー(catv?):2010/11/10(水) 10:49:28.58 ID:GpxdBOOI0
>>739
うむ、そうだな
後は本人の努力だが彼なら大丈夫だろう
ただボディビルダーはとことん体力ないからそれが心配
757 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:50:45.75 ID:ozwl9ccb0
ネパール料理屋多すぎ。
どっかの外食コンサルが斡旋でもしているのかね?
758 トドック(catv?):2010/11/10(水) 10:52:08.70 ID:cxq/EWORP
>>690
店主ひとりだけじゃなくて、ヘルプがいるようで安心した。
759 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 10:52:09.91 ID:fbzNVik7O
日本好きっていうとすぐ嫉妬したチョンがでてきてだるそうだな
760 リスモ(チリ):2010/11/10(水) 10:52:38.19 ID:r8qTK1BA0
ボタン一つで変換できるのに何でひらがなや
761 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 10:53:16.30 ID:R9FJLSM4P
さすが俺ら。優しさあふれる人情速報板の異名を持つだけはあるな
762 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:54:58.76 ID:dPkL1oOE0
おいしいカレーもございます チャイもわかしてございます
763 ぶんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:55:50.02 ID:ozwl9ccb0
ナンより、インディカ米を食わせてほしい。
764 タッチおじさん(千葉県):2010/11/10(水) 10:55:57.92 ID:G90okx/V0
>>760
平仮名しか知らないんだろう
765 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:57:03.51 ID:52hhDLcR0
>>760
外国人にとってカタカナはかなりの難関であるという
766 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 10:58:24.31 ID:64s4DUtC0
ニュー速民も意外と優しいんだな・・・ガチで感動したわ。・゚・(ノД`)・゚・。
767 光速エスパー(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:58:32.53 ID:5toqA+ov0
値段も高くないし、味さえよければ、遠くから来るにわかが来なくなってもリピーターは付くだろ
768 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 10:59:51.59 ID:dzRf06O6P
値段も味もよさそうだな
東京に行くことがあれば是非立ち寄ってみるか
769 ぽえみ(宮城県):2010/11/10(水) 11:02:07.12 ID:N91TgdLR0
ウエイト板に宣伝スレ立ててやれよ
770 光速エスパー(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:02:15.88 ID:5toqA+ov0
何かネトウヨとか感動厨とかくせー奴が出てき始めたなぁ
コピペブログにでも載ったか
ほんと害悪だわあれ
771 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:02:42.38 ID:rAFkP9GWO
>>763
ナンだってー


言って見たかった
772 セントレアフレンズ(静岡県):2010/11/10(水) 11:03:06.18 ID:aLz43rh00
>>690
ナンて結構でかいのか
773 チーズくん(関東):2010/11/10(水) 11:03:27.78 ID:3XfJswCqO
ランチ500円だから昼間行ってみるか
774 かえ☆たい(長野県):2010/11/10(水) 11:04:31.05 ID:43oQqLMi0
最初からこういう宣伝効果狙った魂胆だろ
お前ら普段情弱だの言ってるくせに簡単にだまされちゃって
775 天女(和歌山県):2010/11/10(水) 11:05:03.39 ID:TepE2g7V0
ついさっき、わりと本格的なカレー屋行ってきたんだけど
食ってる途中に店がざわついて、入り口のほう見てみると猪木が居たw
オーダーとりにきた店員にライスかナンか聞かれて
「ナンだコノヤロー」とまわりを笑わせてくれたことに感動
776 ぽえみ(宮城県):2010/11/10(水) 11:05:33.91 ID:N91TgdLR0
>>772
でかい
777 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:05:34.85 ID:64s4DUtC0
>>770
いやいや、俺達ちゃんと世の中に貢献してるしwww
ニュー速のいつも斜めからしか物事を見れない奴には言われたくないお
778 サンペくん(東京都):2010/11/10(水) 11:05:51.28 ID:QfTxljfo0
>>700
食材 準備してあるから
779 トドック(東京都):2010/11/10(水) 11:07:24.14 ID:2uTgxTw6P
この店が盛況するなか、ツイッターさえできない老夫婦の店は
だれにも気づかれずひっそりつぶれたりするわけか
なんかそれもせつないな
780 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 11:08:01.92 ID:dzRf06O6P
>>779
宣伝って大事だな
781 さんてつくん(北海道):2010/11/10(水) 11:08:26.82 ID:c84Uob450
電車だけ漢字なのがきになる
782 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:08:35.53 ID:QfF9NR0HP
>>777
何事も裏があるんじゃないかと考えることは重要
何も考えず受け入れるのは子供だよ
783 じゃが子ちゃん(福岡県):2010/11/10(水) 11:09:22.27 ID:7OfdDyaD0
ネパールカレーはやめて
インドカレーにしたほうがいいんじゃないか?
784 大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 11:10:01.14 ID:U2/Ve4dbP
きょうは やくざのひときた しょばだはらう いってるけど よくわからない
にほんきて はじめて こわいひとあった
785 ぽえみ(宮城県):2010/11/10(水) 11:10:45.48 ID:N91TgdLR0
>>782
お前2ちゃんのコピペ鵜呑みにするタイプだろ
786 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:11:33.89 ID:1K4TlMDgP
でぶは さんばい りようきんで
787 京急くん(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:11:50.17 ID:52hhDLcR0
>>785
適当にでっち上げた裏事情に引っかかるタイプだよな
788 トドック(東京都):2010/11/10(水) 11:12:25.61 ID:2uTgxTw6P
>>780
まったくだな
今回の件はこれはこれでいい事だとは思うんだけどね
ただもう少ししたら二匹目のドジョウ的な店がでてきそうだなw
789 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:12:52.25 ID:QfF9NR0HP
>>785
コピペは裏とは言わんだろう
790 イプー(catv?):2010/11/10(水) 11:12:55.43 ID:GpxdBOOI0
>>783
そこは譲れない一線なんじゃないかな
791 さんてつくん(北海道):2010/11/10(水) 11:13:00.56 ID:c84Uob450
あまりにも客が来ないと
カレーが腐ってしまって
ネッパルカレーになってしまう
792 省エネ王子(関西地方):2010/11/10(水) 11:13:07.29 ID:Imr0sMle0
満員みたいだけど反動が怖いな。
793 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 11:14:31.75 ID:ybFoVZ41P
>>790
譲れない一線ってかまるっきり違うよ
インドでも北と南でまるっとちがうし
牛食う所もあるからな
794 トドック(千葉県):2010/11/10(水) 11:17:22.07 ID:yXiMlPfFP
きゃくくるな つかれた
5分前 webから
795 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 11:18:09.62 ID:WtQ2Ny7IP
写真見ると美味そうだな。食いたくなってきた
796 おれゴリラ(東京都):2010/11/10(水) 11:18:19.28 ID:qHGvrgkV0
うちの旦那はカレー、ハンバーグ、唐揚げ、ピザなどの
子ども選ぶ好きな食べ物ランキングに入りそうな食べ物が大好物だ。
今日は唐揚げカレーだから、帰ってきたらウッヒョーと言うと思う。


797 トドック(東京都):2010/11/10(水) 11:18:37.38 ID:ddBdXMtCP
798 モアイ(catv?):2010/11/10(水) 11:19:18.62 ID:4iXjcs6f0
>>775
猪木はナンみたいな顔だもんな
799 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:20:31.81 ID:ExKf+5uqO
やらせ

パソコンしない亭主の代わりに知人が代理つぶやき

なぜか全部ひらがな

狙いすぎ

15ツイートで17000フォロワー

ありえない

はい論破
800 ↓この人痴漢です:2010/11/10(水) 11:21:31.05 ID:mUIRkASE0
これがテレビ局や広告代理店が絡んでいたら、店は最低でも100万円は出さないと番組にしてくれない
801 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:21:43.69 ID:64s4DUtC0
俺もタイ人雇って東京にタイ料理店開いてtwitterで呟かせてみるかw
あ、その前にロケニューとかに根回しが必要かwww
802 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:21:46.75 ID:YcMpaH4JO
581:トドック(千葉県) 2010/11/10(水) 04:50:55 .75 ID:yXiMlPfFP[sage]
ついたーからきたひと いちばんやすいのしか たのまない
8時間前 webから

にちゃんねるというところから きてくれるひと きまえいい たかいもの
どんどん たんのでくれる
6時間前 webから

794:トドック(千葉県) 2010/11/10(水) 11:17:22 .07 ID:yXiMlPfFP[sage]
きゃくくるな つかれた
5分前 webから

なんで必死なの
803 タルト(東京都):2010/11/10(水) 11:21:49.51 ID:KrcZBUUP0
テラビカスwww
804 星ベソママ(広島県):2010/11/10(水) 11:22:12.57 ID:MbQBxvWS0
>>799
妄想いらないよ

はい論破
805 モバにゃぁ?(静岡県):2010/11/10(水) 11:22:33.69 ID:4Ah6ortb0
>>789
君は海保の銛を信じちゃうタイプか
806 おばあちゃん(東海):2010/11/10(水) 11:22:41.06 ID:6dfhesS9O
次は韓国料理店かな
807 トドック(茨城県):2010/11/10(水) 11:23:08.44 ID:aerDjyh0P BE:2763360588-PLT(12073)
sssp://img.2ch.net/ico/white(1).gif
何でパートスレ

盛況
808 やいちゃん(dion軍):2010/11/10(水) 11:23:12.18 ID:zuJPhORA0
>>799
やらせの可能性は否定しないけど
はい論破はキモいからやめてくれ
809 さんてつくん(北海道):2010/11/10(水) 11:23:56.38 ID:c84Uob450
かくしあじは かれーのおうじさま
810 トドック(東京都):2010/11/10(水) 11:26:09.65 ID:ddBdXMtCP
811 みらいちゃん(東京都):2010/11/10(水) 11:26:23.21 ID:PEZk2kDz0
あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど
とうすればいいのか わからなくなりました

珍獣扱いで集まられたらそりゃ困惑するよな…
一過性の物でなく常連が生まれれば良いなと思うわ。
812 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:26:26.45 ID:QfF9NR0HP
>>805
状況証拠で自分なりの答えは出すけど
どうのこうのと言うのは確定するまで待つタイプ
813 ぽえみ(宮城県):2010/11/10(水) 11:26:35.66 ID:N91TgdLR0
クンクン、何だか>>799から腐った羊水の臭いがするにゃぁ〜
814 うさぎファミリー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:26:49.86 ID:WUfrOfCOO
得意げにやらせとか言ってるアホは偶然とかまぐれの力を過少評価してる
要するにこんなのは宝くじに当たったようなもんなんだよ
宝くじなんて当たるわけないやらせだって言ってるのと同じ
815 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:27:41.91 ID:1K4TlMDgP
>>808
演出にひっかかってるよね

はああああああ!!
論破
816 大崎一番太郎(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 11:27:43.13 ID:Bmz6q8KtP
南アジア系の料理人は現地の主食が如何なるものであろうと、
日本人に対しては積極的にナンを振る舞おうとしているのが謎。
ネパールやバングラデシュ系の料理屋でそれをやるのは、
割烹料理屋でご飯の代わりにパンを出すようなもんだろう。
817 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:29:41.37 ID:64s4DUtC0
中国・韓国料理じゃないってのがミソなんだよな
ネットってそういうの嫌う馬鹿多いしw
818 モアイ(catv?):2010/11/10(水) 11:30:03.82 ID:4iXjcs6f0
ナンお替りし放題だったらいいのになぁ
819 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:31:12.11 ID:U3BxLWEUP
電通丸出しだな
なんだよ代理人って
820 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:31:13.96 ID:HXgfWkZiO
日本の食材使ってる店なら行く
821 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:31:18.79 ID:1K4TlMDgP
>>816
ナンで たべないの にほんじん かなしい


ナンちゃって^^
822 なるこちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 11:31:47.71 ID:xsh8mufs0
どじんのみせ
823 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:32:22.76 ID:YcMpaH4JO
やらせって言うかこれカレー屋なのに無謀にも
「だいすき日本」なんて日本人からみても失敗しそうな店名つけて
実際客も来ず失敗しかけ
それを見た日本人が、日本がだいすきで失敗するのはみてられないって
応援しに行ってるんでしょ
判官贔屓は日本人の特徴だし良いことじゃん
日本に育ったならわかりそうなもんなのに
824 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 11:32:32.84 ID:ybFoVZ41P
>>818
そう言うの提案してあげろよ
825 ベーコロン(東京都):2010/11/10(水) 11:33:09.03 ID:epvZB/uw0
どじんさんです ぷー
826 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/10(水) 11:33:19.34 ID:qwLvnwDG0
日本人特有の偽善心いっぱいのいいお話
827 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:34:28.55 ID:YcMpaH4JO
>>826
助け合いの気持ちが分からん可哀想な人だな
828 さんてつくん(北海道):2010/11/10(水) 11:34:34.61 ID:c84Uob450
ナンを たべほうだいに したほうが いいという にほんじんが きょうきた
すごくこわいこという
829 Happy Waon(愛媛県):2010/11/10(水) 11:35:56.37 ID:cLUUhHxO0
>>1のHPみたけどうまそうじゃん、近くなら行きたいわ
830 モアイ(catv?):2010/11/10(水) 11:36:45.39 ID:4iXjcs6f0
>>824
ツイッターのアカウントない><;
だれかアドバイスしてあげて
831 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:36:54.34 ID:64s4DUtC0
>>827
もしかして24時間TVの池沼特集で感動して泣いちゃうタイプ?
ワロスw
832 きいちょん(長野県):2010/11/10(水) 11:37:39.35 ID:tujZH8eq0
ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね 6:40 AM Nov 7th Twitter for iPhoneから





何時からやってんだよwww
833 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/10(水) 11:38:27.45 ID:qwLvnwDG0
>>827
親切なぼくわたしに酔ってるだけだよ
834 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:38:32.96 ID:1K4TlMDgP
>>827
ここは獰猛な全てを解き放つツーチャンネルです
ネトネトした馴れ合いはチッターでどうぞ
835 めろんちゃん(catv?):2010/11/10(水) 11:38:40.71 ID:CoafAUBi0

漢字がどれだけハードル高いか知らないんだな(笑)
外国人はかなり滞在年数長くても漢字は書けない
836 タルト(静岡県):2010/11/10(水) 11:39:09.32 ID:CsW78wh+0
>>832
店主がつぶやいてるんじゃなくて店主からメールを受け取った友人が転載してるだけだからな
837 おばあちゃん(東海):2010/11/10(水) 11:39:15.18 ID:6dfhesS9O
おれ にんげん くう
838 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:39:37.14 ID:YcMpaH4JO
>>831
> もしかして24時間TV

残念ながらお前と違って見てないよ
あと池沼と言う言葉も使わない
期待にこたえられなくてスマンな
839 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:39:50.06 ID:cxq/EWORP
>>832
メールをツイッターに転載した時間・・・。
840 さっちゃん(東京都):2010/11/10(水) 11:40:41.01 ID:sOoCnYHQ0
看板がかわいいねw
841 Kちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:41:28.70 ID:qvI+294JO
愛知の奴は名古屋大杉のケバブ屋にも行ってやってくれ
どこの国から来たか知らんが、いつも客入ってなくて店員がショボーンてなっとる
潰れないのが不思議だw
842 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:41:54.16 ID:1K4TlMDgP
>>837
やめて!ネパール人じゃなくなっちゃう!
843 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:42:42.12 ID:YcMpaH4JO
>>834
> ここは獰猛な全てを解き放つツーチャンネルです


672:トドック(catv?) 2010/11/10(水) 09:07:21 .71 ID:1K4TlMDgP
ばいめい せいこう にちゃんより ついたー さいこう
786:トドック(catv?) 2010/11/10(水) 11:11:33 .89 ID:1K4TlMDgP
でぶは さんばい りようきんで


有言実行でワロタw
844 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/10(水) 11:42:43.05 ID:qwLvnwDG0
何が助け合いだよ、どうせ一週間後にはこの店のことなんて忘れるくせに
845 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:43:00.42 ID:qvI+294JO
大杉てなんだ大須だった
1000円チキンは比較的流行ってるのにケバブは売れないんかな
846 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:43:53.62 ID:64s4DUtC0
名古屋ってブラ公以外いるの?
847 きいちょん(長野県):2010/11/10(水) 11:43:58.63 ID:tujZH8eq0
場所がまた地方からわかり辛い場所にあんなおい
行ってみようにも迷いそうな
848 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:44:06.49 ID:bw8IKWkt0
物珍しいから寄っていって
ついでにいい事した気になって
すぐ飽きる いつもの事だよ
849 カーネル・サンダース(千葉県):2010/11/10(水) 11:44:18.42 ID:SvT7X6gd0
全部電通の仕業に違いない
850 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:44:29.86 ID:YcMpaH4JO
>>844
お前はなんでそんな必死に叩いてんの?
毎日が辛いのか?
851 おばあちゃん(東海):2010/11/10(水) 11:44:40.82 ID:6dfhesS9O
折り鶴でも送るかな
852 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:44:54.04 ID:QfF9NR0HP
>>838
なんでみてないの?
853 大崎一番太郎(東日本):2010/11/10(水) 11:45:19.94 ID:KXeq8qEWP
>>1
最初は近所に行った時、寄ってみようと思ってたが、
パート4まで立てるなんて裏のある宣伝確実だろ
店が出来たのも最近だし
854 Happy Waon(愛媛県):2010/11/10(水) 11:45:27.84 ID:cLUUhHxO0
おきやきさん よくぼうが ほうわてんに たっしたとき、 ひとの ちゅういりょくは
もろくも ひさんする・・・!
そこを うて・・・!
855 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:46:34.15 ID:YcMpaH4JO
>>852
見なきゃいけない理由があるなら教えて
何か面白いところある?
つか、仕事とかで見れるとも限らん
856 大崎一番太郎(関東・甲信越):2010/11/10(水) 11:46:54.54 ID:b9NDQb9ZP
お前らはもぷ行ったんだろ?
うまいの?
857 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:47:26.27 ID:/qQ/c/h5P
どうせすぐ元に戻るだろ
858 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 11:47:39.76 ID:ybFoVZ41P
>>853
最近殺伐とした話題ばかりで、ほのぼのとしたニュースソース無かったからだよ
ν速民は心が純粋な奴が多いから、こういうのにはレスしちゃうんだよ
859 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:47:58.58 ID:QfF9NR0HP
>>855
やけに攻撃的だなw
860 クウタン(長屋):2010/11/10(水) 11:47:59.44 ID:3IPEELA00
>>816

パンが主食の国の日本料理店でごはん出すのは変じゃないだろ
861 緑山タイガ(千葉県):2010/11/10(水) 11:48:15.29 ID:0SFWT7jE0
これで不味かったら許せないけど
行った人が絶賛するくらい美味いならいいんじゃね
実際写真を見る限り美味そうだし
862 オノデンボーヤ(兵庫県):2010/11/10(水) 11:48:23.53 ID:leTpa22H0
今後、この店を知った奴はネットでまず評判なんかを見てみる奴もいるだろうから
そしたら多くの情報がヒットして、凄い話題になった店なんだとわかるから
ネット上に大量の広告を撒き終わったのと同じだからな
これからはサービスや味が変わらないならある程度安泰だと思う
863 暴君ハバネロ(catv?):2010/11/10(水) 11:48:33.21 ID:qwLvnwDG0
>>850
なんだかものすごくムカムカする
なんていうか、一過性のブームみたいにこういう人を扱ってるのが
864 バヤ坊(長屋):2010/11/10(水) 11:48:52.35 ID:svGJngBs0
裏がある()笑
小さなカレー屋が繁盛したって売り上げなんかたかが知れてるだろ・・・
バカじゃねーのか
865 エキベ?(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:48:58.06 ID:5KHLPaEzO
>>841
土日とかだと意外と客来てないか?大須くらいしか知らんが
866 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 11:49:12.18 ID:64s4DUtC0
>>853
宣伝だろうがいいんだよ!ビカス必死に頑張ってる姿が微笑ましいし
美味しければビカスも俺達も皆満足じゃないか!



(笑)
867 ベイちゃん(栃木県):2010/11/10(水) 11:49:15.65 ID:EqkPalGV0
ツイートしてるのは経営者の日本人だろw
868 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:49:47.44 ID:YcMpaH4JO
>>859
すまんw
攻撃的なつもりじゃなくて本当に見る意味が分からん
マジで面白い?見てるなら教えて
869 トドック(東京都):2010/11/10(水) 11:50:03.54 ID:VeLQKZEoP
>>827
無知蒙昧な善意が相手を不幸にする、典型的な流れだぞ。

あっという間に娯楽として消費されて忘れ去られていく。
870 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:50:22.65 ID:1K4TlMDgP
……げる…
871 ドナルド・マクドナルド(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:51:15.96 ID:O7Fqw0nUO
何このスレ
皆さんどこから出張してきてるの?
気持ち悪いので早く帰ってくれませんかね
872 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:51:24.50 ID:RA8gcaNTO
とりあえず宣伝は成功したからあとは実力とサービス次第だろ
873 きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:51:42.26 ID:2chCDF/6O
これをきっかけに定期的に来てくれる常連客が来るといいね
874 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:51:48.89 ID:Gib60po5O
>>865
新瑞橋のダージマハールいけよ
875 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:52:03.62 ID:1K4TlMDgP
>>866
暑苦しいテンプレ爽やかワロタw
876 バヤ坊(長屋):2010/11/10(水) 11:52:17.48 ID:svGJngBs0
赤羽〜王子あたりにもカレー屋があって良い匂いがするんだけどやっぱり
インドあたりの人が経営してて入ってみたいとおもいつつ一人で入る勇気がない
877 トドック(catv?):2010/11/10(水) 11:52:31.08 ID:QfF9NR0HP
>>868
俺はつまらないからもう見てないけど
お前なら楽しめると思うよ
878 ブラックモンスター(神奈川県):2010/11/10(水) 11:52:40.92 ID:yjr+Z5ld0
>>863
誰も損をしない話に腹をたてるとは
879 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 11:53:00.90 ID:BORJ4an30
>>869
そんなにキャパがあるわけじゃないから不幸になんかならんよ
880 ぽえみ(catv?):2010/11/10(水) 11:53:04.74 ID:n9uy1Xqd0
どうにも、店の中が変なにおいがしそうで嫌だわ
881 キタッピー(埼玉県):2010/11/10(水) 11:53:27.06 ID:lm+M5mIx0
>>869
飯うまけりゃリピーターできるじゃん。
リピーター作るにはなんらかのきっかけが必要なわけで
それが広告か口コミかツイッターか看板を見てから人それぞれだけど
食欲は無限なわけだしな。
近所の行きつけのカレー屋なんて学生時代以降10年間通ってるぞ
882 パワーキッズ(埼玉県):2010/11/10(水) 11:54:00.78 ID:sLcaptt00
で、いつになったらお前ら手のひら返して叩き始めるの?
883 緑山タイガ(千葉県):2010/11/10(水) 11:54:05.54 ID:0SFWT7jE0
>>869
別に食べ物だからすべて味次第だろ

味さえ良ければリピーターもついて儲かっていくだろう
そうでなければこういうことがなくても早かれ遅かれ潰れるだけ
この人は上手くツイッターを使って宣伝できたからこれからだな
884 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 11:54:34.71 ID:Cuc7CjdgO
かゆ
     うま
885 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:54:37.29 ID:YcMpaH4JO
>>863
普段信仰のない奴が
クリスマスだけ善人キャンペーンするのがムカつくタイプ?

言いたい事は分かるけど、1度も善行をしないより
1度でもした方がマシだと思うけどな
親じゃないからずっとは面倒みれなくても
きっかけくらい作る奴らがいても良いと思うよ
まぁ腹立つ人もいて当然か
チャンスも平等じゃないしね
886 アイミー(新潟県):2010/11/10(水) 11:54:45.07 ID:XRmvQSnH0
持ち上げて、叩き落す
それがニュー速の定め
887 バヤ坊(長屋):2010/11/10(水) 11:55:17.23 ID:svGJngBs0
このスレのせいで昼はカレー以外食いたくないな
レトルトでもかってくるか・・・
888 めろんちゃん(catv?):2010/11/10(水) 11:57:14.89 ID:CoafAUBi0
で かたつけしていておわったら おそくなりましたので
きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります


もっとうまくやれ(笑)
「がんはります」
今まで濁点は完璧だったじゃねーか
889 パピプペンギンズ(関西・北陸):2010/11/10(水) 11:57:58.36 ID:YcMpaH4JO
>>877
悪いが、ガキの頃にちょっとは見たが楽しくなかったな
一応家族に体が不自由な人がいるんでね
お前みたいな甘えて他人叩いてるだけの奴は人生楽しそうで羨ましいw
890 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 11:59:13.42 ID:WtQ2Ny7IP
地元民の俺は皆が忘れた頃に行ってみるか
ネパールカレー屋だと隣駅のマナカマナがそこそこ知られてる
891 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 11:59:55.11 ID:+P3GCh4p0
夕飯カレーにした
ビガスざまあwwww
892 ぽえみ(宮城県):2010/11/10(水) 12:00:22.20 ID:N91TgdLR0
>>853とか>>869とかおかしいぞ
別に行きたい奴が行っておいしかったら満足でいいじゃないか

何万も金使うわけじゃあるまいし
893 マーシャルくん(青森県):2010/11/10(水) 12:00:37.31 ID:64s4DUtC0
ニュー速はいわゆるアンチテーゼだから。
一体感とか助けてあげた悦びとか得たい奴はVIPかツイッカスでも行ってろや
894 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 12:00:44.80 ID:+P3GCh4p0
こんだけ話題になれば一定の常連は残るだろ
残らないとしたら糞マズイに違いない
895 トドック(東京都):2010/11/10(水) 12:03:11.06 ID:BFKCF8Q1P
売名だろうが何でも良いけど、ツイッターの奴らがまじでうざいな
最初は行こうかなと思ったけど、盛り上がり過ぎて気分が萎えた
このネパール人は本当に日本好きみたいだし応援してあげたいけどね
896 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 12:04:38.24 ID:ybFoVZ41P
>>895
お前ν速民してるな
897 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 12:04:41.99 ID:+P3GCh4p0
自己主張の激しい「食べに来てあげてます」系のバカに辟易して閉店とかありそう
898 チカパパ(東京都):2010/11/10(水) 12:05:18.69 ID:OgXRtQqj0
>>895
今の騒ぎが収まった頃に行くといいんじゃない?
自分は2週間くらい経って覚えてたら行くけどw
899 トウシバ犬(三重県):2010/11/10(水) 12:05:32.80 ID:Kyi2qA7B0
スティッカム profile/taca

レポート中
900 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 12:10:32.71 ID:gIDkcWAEO
店長カワエエ
901 きょろたん(catv?):2010/11/10(水) 12:16:16.08 ID:1H3JAiqg0
これだけ注目された後にさびれたらそれは実力。
902 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 12:19:11.14 ID:BORJ4an30
302 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/11/10(水) 12:14:40 ID:GKQtpuFP [2/2]
今行ってカレーナン食ってきた
味:うまかった。辛さも程良く食いやすかった。ナンは初めて食ったので比較不可、柔らかいパンみたいで旨かった
量:それなり。誰かも言ってたが、そこそこ食う奴には物足りないかも
混み具合:入れ替わり立ち替わり来客あった。ツイッタの客が主っぽい
リア充がいた、爆発しろ
眼鏡の兄ちゃんが来て"取材"申し込んでたっぽい(よく聞こえなかった)
感想:店員が5人もいてビビった。厨房3人は多すぎだろwww
「お手拭き下さい」と頼んだら3〜4個くれた、多すぎだろwww
近くに行ったら立ち寄ってみても良いんじゃね?って、感じかな
903 きいちょん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 12:20:39.07 ID:uU/f/XUyO
値段も手頃だし近くに大学とかあればいい感じに人来そうなのに
904 トドック(catv?):2010/11/10(水) 12:20:41.61 ID:1K4TlMDgP
>>892
日本ユニセフに募金してこいよ
905 トドック(catv?):2010/11/10(水) 12:22:21.79 ID:1K4TlMDgP
こぞう さかしらに わずかなふこうをみせびらかすな
906 ニッセンレンジャー(関東・甲信越):2010/11/10(水) 12:27:22.15 ID:SqprYU+1O
>>886
サスケかカムイのナレーションみたいだぬ。(´・ω・`)
907 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 12:28:13.30 ID:RA8gcaNTO
>>902
よかった、つらいランチはもうなくなったんだ
908 モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 12:29:02.81 ID:8c+eCF+FO BE:1428005164-BRZ(10111)
このままだとまた二週間後に満員になりそうだな
909 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 12:30:48.92 ID:B95rwaGnO
いつまで続くかな。
910 こんせんくん(福井県):2010/11/10(水) 12:32:40.40 ID:ox3+Q8+20
きよう くさい きやく おおい はやくかえれ
911 あまっこ(東京都):2010/11/10(水) 12:35:40.32 ID:/m47N9Gb0
住宅街なのに行列で近隣から苦情、
商店街の人たちから疎まれるとかにならないか心配。
そしてツイッターたちはすぐに飽きて店はガラガラとかになったらかわいそすぎるわ
912 あんらくん(宮城県):2010/11/10(水) 12:36:13.22 ID:JsukU57J0
カレー食いてえな
913 トドック(catv?):2010/11/10(水) 12:39:18.09 ID:1K4TlMDgP
>>911
まいにち こい
914 しょうこちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 12:39:31.45 ID:VCOtW5L40
で、おまえら、突撃してきたんか?
915 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 12:44:52.87 ID:fcdgkti1O
今日の昼飯はカレーにするか
916 ドギー(catv?):2010/11/10(水) 12:52:11.75 ID:j9P8CdE60
近所にパキスタンカレーの店がある。
メニューは1種類のみ。
でも10年以上続いてて固定客も多い
917 ハミュー(神奈川県):2010/11/10(水) 12:53:07.34 ID:bPTjY5oq0
>>916
どこ住み?
918 ドギー(catv?):2010/11/10(水) 12:59:33.53 ID:j9P8CdE60
>>917
札幌
919 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 13:00:43.85 ID:+P3GCh4p0
周りの店もtwitter始めたら面白いな
そしてtwitter商店街として再スタート
一年で荒廃
920 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 13:01:05.27 ID:urcBANjJO
ビカスが日本嫌いにならないといいなあ…
921 京ちゃん(東京都):2010/11/10(水) 13:05:26.83 ID:xhixy3bK0
>>920
そのころにはお前もビカスのこと忘れ去ってるから気にしないでいいんじゃね
922 ニッセンレンジャー(東京都):2010/11/10(水) 13:12:25.52 ID:JxHOGSor0
結果的に地元に広まればいいんじゃね
ナンカレー食える店って外れが少ないし
923 ヱビス様(千葉県):2010/11/10(水) 13:45:18.40 ID:Ka11Tk3Z0
さっき近所のネパールカレー屋に行ってみようと休憩時間に出かけたけど
外から見たら何食えるところか全然わからなくて入れなかった
しょうがなくスーパーで弁当買って帰ってきたよ
ただでさえ得体が知れないんだから外から何が食えるのか分かるように
しておいてほしいわ>外人の店
924 ラビリー(東京都):2010/11/10(水) 13:46:02.46 ID:thSVTwkY0
925 環状くん(長屋):2010/11/10(水) 14:03:21.01 ID:aX1ixdum0
プルル…プルルル
俺「おう!」
びかす「もしもし」
俺「おるかー?」
びかす「もちかいり カレーライスは 500円です」
俺「よーし、おるな、行くわ」
びかす「びかすどうすればいいのかこまったね」

ピンポーン、ガチャ

俺「これやで、トントン(メニューのダブルカレーを指さしながら)」
926 マストくん(長崎県):2010/11/10(水) 14:03:21.48 ID:V41WR+YA0
池沼のたどたどしい動きに同情する24時間テレビ視聴者
外人のたどたどしい日本語に同情するツイッター利用者

どちらもほとんど何もしないで善人ぶりたい何の役にも立たない鬼女が主力
927 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 14:09:01.76 ID:etZpGk60P
現に客も楽しんでるんだからいいんじゃねぇの
関係ない奴がそこまで叩く事案じゃないと思うんだけど
928 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/10(水) 14:10:23.94 ID:Fwz4je8l0
>>918
場所が気になる
929 ホッピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 14:22:21.45 ID:BORJ4an30
930 回転むてん丸(広島県):2010/11/10(水) 14:23:38.18 ID:OuyYGcDM0
>>929
「beebee2see」とかいう糞リンク貼るiPhone厨見ると吐き気がする 全然見えないしなんなのあの糞ロダ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289276428/
931 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 14:24:12.37 ID:+P3GCh4p0
>>929
字汚すぎワロタ
932 デラボン(愛知県):2010/11/10(水) 14:34:59.75 ID:b2oKOBYE0
daisuki_vikas で かたつけしていておわったら おそくなりましたので きようも しんじゆきから しんや バス のってかえるね あしたも がんはります
約13時間前
daisuki_vikas うちは こんな ちっさいおみせなのに こうやって あちこちから おきやくさんが きても うれしいけど とうすればいいのか わからなくなりました でも きようまで きてくれているおきやきさん みんな とても しんせつでしたよ
約13時間前
daisuki_vikas たぶん あした そくさい ぜんびしてあるから もっと ふえりとおもいます きてくれている おきやくさん が ゆつていました びかす さん これは いま まで なったことないから しばらく つづくて
約13時間前
933 大崎一番太郎(北海道):2010/11/10(水) 14:56:29.28 ID:wLF3gkEz0
おまえらやっぱ優しいな
934 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 14:59:17.98 ID:EArzLl/NO
さっき店の前通ったら完売してたんでスレ見に来たらすでに画像出てたか。
935 ダイオーちゃん(和歌山県):2010/11/10(水) 15:01:31.30 ID:6+6/Hlqg0
さっき喰ってきたがここのカレー美味かったわ!

936 コアラのマーチくん(埼玉県):2010/11/10(水) 15:02:40.68 ID:thQb9z3t0
きょうも おなにーが きもちのいい ようきです
937 にっくん(関東・甲信越):2010/11/10(水) 15:03:47.18 ID:nA1jcTmCO
拉麺小路
938 ばら子ちゃん(群馬県):2010/11/10(水) 15:04:12.61 ID:+P3GCh4p0
きもをたは くさいので にゅうてん だめに しました
939 シャべる君(神奈川県):2010/11/10(水) 15:04:43.92 ID:GJK9jDz+0
売名うざ
940 しょうこちゃん(dion軍):2010/11/10(水) 15:05:12.49 ID:9CKvGWcD0
完売に気をよくして仕込みを多くしたあたりで
飽きたお前らがパタッと行かなくなるんだろうな。
941 エコまる(埼玉県):2010/11/10(水) 15:13:15.29 ID:mrdrB4ro0
東小金井にあるヒマラヤ(インドラ,ナラヤニ,アジアンダイニングキッチンブッダ)もうまい
いつもお客少なくてカワイソス
942開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/11/10(水) 15:29:36.49 ID:vA8mw4/y0
このオッサンはガチ
http://www.youtube.com/watch?v=W_Y3-0soKz0
943 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 15:34:14.02 ID:ybFoVZ41P
>>940
気をよくするってか、せっかく来てもらったんだから
店長としては食べてもらいたいだろ
減るにしても徐々に減るから、仕入れ大きくを見誤ることはないと思いたい
944 でんちゃん(東京都):2010/11/10(水) 15:36:50.32 ID:p3IWoYdy0
>>926
お前みたいなど田舎者には関係ないんだから黙っとけば?
東京の話なんでw
945 ミルミルファミリー(チベット自治区):2010/11/10(水) 15:40:26.75 ID:nT1g81yP0
>>942
よく、グロ画像スレにいる人だよね
やっぱりこれもグロ?
946 サン太郎(千葉県):2010/11/10(水) 15:41:02.96 ID:XBAGKzod0
>>943
一連のレス読んだけどお前いい奴だな
ν速にこもってないで履歴書持ってだいすき日本に行って来い
間違ってもたちあがれ日本に行くなよ
947 大吉(千葉県):2010/11/10(水) 15:41:31.57 ID:aGhHMHp30
あかん、さんまの迷探偵に見えてきたw

かにかに どこかに?
948 マルちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 15:44:06.66 ID:3rkbG7ji0
おいしそうだな
出張の帰りに寄ってみるか
949 サン太郎(千葉県):2010/11/10(水) 15:46:35.74 ID:XBAGKzod0
>>947
にんじゃは なんにんじゃ
950 さいにち君(東日本):2010/11/10(水) 15:53:57.78 ID:6jsdO+BY0
一週間後…

うちの カレーは せかいいち
だれにも もんくは いわせない
951 まがたん(長屋):2010/11/10(水) 15:56:29.82 ID:f/gD1FPd0
価値をきちんと評価されるのは妥当なことじゃないか?
本当にうまいかどうかは知らんが。
952 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 15:58:54.99 ID:Xfaz6rVcP
まだはてブが10以下のときから電通の社員がツイッターで宣伝してたしそういう仕込みなんだろ
ツイッターの口コミ効果(笑)
いまやるならツイッター(笑)
953 イッセンマン(埼玉県):2010/11/10(水) 15:58:59.04 ID:GoIduKhI0
正直インドカレー屋って値段が高いと思う
日本のカレーの1.5〜2倍くらいするじゃん
954 さっしん動物ランド(東京都):2010/11/10(水) 16:03:05.06 ID:WS4o6GVw0
今日には熱が冷めてるかと思ったらそうでもないんだな
955 ドコモン(山口県):2010/11/10(水) 16:08:40.83 ID:TyhLXy+w0


                    /⌒ヽ
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              飽きたら一気に突き落とす
956 バザールでござーる(宮城県):2010/11/10(水) 16:14:33.31 ID:UdyJXR1i0
>>950

たかな たべてしまったのですか
957 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2010/11/10(水) 16:15:09.39 ID:GH4DKujs0
今日レトルトのカレー食ったわ美味かった
カレーにハズレなし
958 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:29:49.83 ID:/qGqlenJO
>>7

この盛り付けいいね。
今夜はレトルトカレーにしよっと
959 トラッピー(三重県):2010/11/10(水) 16:32:18.43 ID:k0Xr27HT0
地元の情報誌で、インド人経営のカレー屋特集みたいなのが乗ってる号を確か貰ってあったな
ちょっと探してこよ
960 やいちゃん(dion軍):2010/11/10(水) 16:38:15.80 ID:zuJPhORA0
スレ見てたらカレー食いたくなってきた
今夜はカレーにしよう
961 Dr.ブラッド(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 16:44:26.62 ID:OCbVrNCqO
黒人が洗って炊いた米ってやっぱ黒い?
962 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/10(水) 16:47:02.81 ID:uQubfUCAP
黒人の手のひらは白い
ということはだ・・・
963 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 16:47:39.65 ID:Xfaz6rVcP
汚れが移ってるのか・・・
964 ポコちゃん(千葉県):2010/11/10(水) 16:53:52.39 ID:eTi0qhGp0
個人がやってる小さいカレー屋って数年でつぶれちゃうってイメージだな
965 ペンギンのダグ(西日本):2010/11/10(水) 16:53:58.39 ID:DlMyEKOx0
>>929
みんなさんワロタ
しかしいい人そうで応援したくなるからやめろ
966 トドック(catv?):2010/11/10(水) 16:56:06.30 ID:1K4TlMDgP
>>918
スープカレー奢れ
967 アストモくん(東京都):2010/11/10(水) 16:56:13.43 ID:44UuUm6P0
>>929
この写真の文章は漢字使ってるじゃねーかw
ツイッターのバイオハザード風文章はアグネスの偽日本語と同じか?w
968 しんちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 16:57:15.89 ID:nL9ySXTV0
>>967
客に教えてもらったらしい
969 トドック(catv?):2010/11/10(水) 16:57:17.56 ID:1K4TlMDgP
>>925
西濃かよ
970 トドック(catv?):2010/11/10(水) 16:59:47.94 ID:1K4TlMDgP
じゃぷは おれさまの かりーに ひれふした
971 ソーセージおじさん(大分県):2010/11/10(水) 17:08:08.83 ID:T3iPjR5I0
これは素直に応援したい
972 コロドラゴン(東京都):2010/11/10(水) 17:09:35.05 ID:PznQkWVG0
うんこと まぜて だして みた
973 みらい君(東京都):2010/11/10(水) 17:15:36.62 ID:Rwz6ZP4I0
今日行って来たが、主観で申し訳ないが総合すると至極普通であった

味は美味しいし、食べやすい
ライスとナンを頼んだが、ナンは熱々で味も良い、これで500円は安い!
ライスは外国米で固めでほんのりバターの味で美味しいが温かくない
カレーも熱くは無い
本場はこうなのかもしれないが

量は男性には少し少ないかな
そして日本向けの味にしてるらしいが、そういうのを考えるとどこでも食べれるレベルだった
500円というコストパフォーマンスは素晴らしかった!
盛り付けが寂しかったし具もあまり入ってないのだが、500円で近所だったら週3で行きたいなと思う

あと連日満員ということで嵩を水増ししてる可能性があるかも?
カレーが緩すぎる感じがしたので
渋谷とかのパキスタンやインドのカレーは水っぽいながらもコクがあった
ま、総合するとみんなも一度は行く価値があると思う
今度はサラダと一品のチキン料理とお酒を頼んでみたい

あと97パーセントの客はねらーだと思われるが非常にマナーが悪かったな
順番は抜かすわ、勝手に座るわ、店員の外国人に不手際の文句は言うわ
店の人の対応やオペレーションも悪かったけど外国の方や応援の方だから仕方なく、ねらーのコミ力の無さには・・・
自分も人の事言えないけどw
あと店長の低姿勢さが印象的だったが、昔アメ横や代々木公園にいた悪いイラン人を思い出してしまいますた・・・

それと、気になったが途中コンサルタントみたいな人が来て色々と打ち合わせしてたのだが、その人があとでノーパソで商店街の外回りも含め生配信してたが、あれってもしかしてそういう商売?
そもそもツイッターもそういうコンサルタントに依頼して提案されたメニューのなかの一つだったのかな?
わざと、客が少ないのを押し出してつぶやけと・・・もしそういうネットを利用したヤラセの集客だったらなんかやだな・・・でも時代がそうなのかな?

以上主観でも恐縮だが失礼しました
974 スイスイ(埼玉県):2010/11/10(水) 17:20:31.79 ID:fcI8pKVU0
で、どんくらい人入った?
975 ダイオーちゃん(和歌山県):2010/11/10(水) 17:22:50.19 ID:6+6/Hlqg0
>>973
三行以上はちょっと・・
976 トドック(catv?):2010/11/10(水) 17:26:37.83 ID:1K4TlMDgP
>>975
やらせ
から
うま
977 ダイオーちゃん(和歌山県):2010/11/10(水) 17:29:45.69 ID:6+6/Hlqg0
>>976
なるほど、やらせか。まぁ、辛くて美味いんならよかったよかった
978 やまじシスターズ(神奈川県):2010/11/10(水) 17:30:14.71 ID:r1/L+ORg0
もちろんウラには策略があっての一連の動きだろう、でもストーリーにドラマ性があってよかったじゃないか
閑古鳥な状態を何とかしたいビカスさんの気持ちはほんとだったろう。 ただ2番煎じは通用しないぞ
979 Dr.ブラッド(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 17:31:17.40 ID:snoW+5A6O
でも にほんじんも わるいんですよ
980 ダイオーちゃん(和歌山県):2010/11/10(水) 17:32:14.21 ID:6+6/Hlqg0
>>979
せっかく日本が好きと表上は言ってるんだから、嫌いにはなってほしくないなぁw
981 ミスターJ(西日本):2010/11/10(水) 17:32:18.46 ID:pEK000Jo0
>>973
こういう意見をもとに、さらにこの店が発展できたらなぁ
と思う
982 コアラのマーチくん(catv?):2010/11/10(水) 17:33:00.79 ID:Hc0GYRIS0
もう明日には飽きられてガラガラになるんだろうな
983 フクタン(長屋):2010/11/10(水) 17:37:42.06 ID:OnrBaLCc0
行こう行こうと思ってたブラジル料理店がココイチに変わってた時の悲しさを思い出した
こういう店は見つけた時すぐに行かなきゃダメなんだよね
984 カーネル・サンダース(関東・甲信越):2010/11/10(水) 17:40:24.59 ID:P4kuU1oiO
流行りものにすぐ飛び付く奴は飽きやすいしDQN比率も高いから
ちょっと経ってから行くのがベストか
985 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/10(水) 17:45:17.21 ID:VlNwBVugO
やらせならそれでもいい
「そうか、客不足に悩むネパール人はいなかったんだ」と安心できる
986 レビット君(千葉県):2010/11/10(水) 17:45:47.91 ID:MnB8uuHY0
>>973
あれは本人がツイッター用として書いてるものじゃないから
日本人の友達に宛てた相談メールを、その友達が転載してるだけ
だから悲壮感を全面に押し出してつぶやき続けてたわけじゃないと思う
987 レビット君(千葉県):2010/11/10(水) 17:46:40.43 ID:MnB8uuHY0
これからネパールカレー屋の隣にある、キッチン亀に行ってくるよ
988 ポテくん(埼玉県):2010/11/10(水) 17:47:46.55 ID:GeX8sUPw0
ν速民が殺到→カレーたくさん作る→ν速民飽きる→材料費等で大赤字
989 フクタン(長屋):2010/11/10(水) 17:48:03.26 ID:OnrBaLCc0
>985
キングカズかよ
990 BMK-MEN(福岡県):2010/11/10(水) 17:48:18.96 ID:liSTKWOl0
>>2
不幸になるのはお前だけでいいんだよ
991 トドック(catv?):2010/11/10(水) 17:49:41.02 ID:1K4TlMDgP
>>986
×ともだち
○仕事が余りない駆け出しコンサル
992 イヨクマン(関東・甲信越):2010/11/10(水) 17:53:53.49 ID:XO+m7SK7O
電通がどうとか言ってる奴はバカなのか?
こんな小さな店持ち上げてどうすんだよ。ネパールカレーブームを作ろうとしてるとでも言うのか?
993 パー子ちゃん(山形県):2010/11/10(水) 18:00:21.14 ID:+7r26XYV0
最近はスーパーに行けば一通りのスパイスそろうし
一回使いきりの便利なインドカレーキットもあるから
この手のお店は需要へってるのかも
994 タッチおじさん(千葉県):2010/11/10(水) 18:00:26.19 ID:G90okx/V0
>>973
配信してた奴はニコ生だと思うよ
995 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 18:03:40.06 ID:JFonpu3/0
>>973
ツイッターでdaisuki_vikas代理してるやつは大阪に店もってるんだけど
996 つくばちゃん(静岡県):2010/11/10(水) 18:03:46.59 ID:awOBLqwr0
日本で一番有名なネパール料理店になってしまったな
997 エンゼル(長屋):2010/11/10(水) 18:06:38.74 ID:78q2vYEZ0
だいすき日本は、かわいそうな外人好きのブサヨと
親日外国人が好物なネトウヨがあつまるお店です
みんなきてね
998 トドック(catv?):2010/11/10(水) 18:06:41.01 ID:1K4TlMDgP
>>996
長野のアノンド知らないわけ?
999 エンゼル(長屋):2010/11/10(水) 18:08:24.46 ID:78q2vYEZ0
しかしあざとい店名だな
ブレーンは誰だよ
1000 都くん(大分県):2010/11/10(水) 18:08:33.56 ID:f0kTGJCH0
末尾Pって恥ずかしくないの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/