東京は所詮上京カッペの集まり←僻み乙w じゃあどこなら都会なんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あおだまくん(静岡県)

「渋谷音楽祭」開催迫る−押尾コータローさんと109人の路上ギター合奏も /東京

 音楽イベント「第5回渋谷音楽祭」が11月13日・14日、「渋谷C.C.Lemonホール」(渋谷区宇田川町)や「SHIBUYA109」(道玄坂2、以下109)前など渋谷エリア各所で開催される。(シブヤ経済新聞)

 渋谷の緑化推進や「将来像」の調査などを行うNPO法人「渋谷駅周辺地区まちづくり協議会」(道玄坂2)が主催する同イベントは2006年にスタート。
昨年は2日間で計6万5,000人を動員した。

 13日には、渋谷C.C.Lemonで音楽ユニット「GIRL NEXT DOOR」や小柳ゆきさん、May J.さん、DA PUMPらが出演するライブイベントを開催する(開場16時・開演16時30分、
全席指定4,000円)ほか、渋谷マークシティ(道玄坂1)1階マークイベントスクエアや渋谷駅東口跨道橋(こどうきょう)、マルイシティ渋谷(神南1)など各会場にステージを特設し、
2日間にわたりイベントを展開する。

 14日には、109前をはじめ道玄坂や文化村通りを交通規制し「大空間の屋外会場」として使用。109前では、1999年の結成以来、渋谷の路上でストリートライブを行っていた
ジャズインストバンド「PE’Z(ペズ)」が約8年ぶりに渋谷でストリートライブを開く(13時10分〜13時40分=予定)ほか、アコースティックギタリストの押尾コータローさんがライブを行う(15時〜15時30分=予定)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000051-minkei-l13
2 いろはカッピー(大阪府):2010/11/09(火) 21:34:26.55 ID:HDC+Rt2sP
大阪
3 キューピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:34:35.75 ID:i1+9/du40
純粋な都会人と純粋な田舎者だけ存在すれば良い
お登りの卑しさは異常。あいつら醜すぎ余裕なさすぎ
4 ドクター元気(静岡県):2010/11/09(火) 21:34:51.63 ID:m/WtVh2dP
(静岡県)






(静岡県)
5 パレオくん(西日本):2010/11/09(火) 21:35:12.88 ID:J4Be72vU0
>>1

京都だろ。
6 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 21:35:18.58 ID:aAkm1Zb9P
田舎ってやる事ないから手当たり次第ひがんで中傷してるんだよな
7 エイブルダー(群馬県):2010/11/09(火) 21:35:25.40 ID:ZDAdD7Dr0
アメリカのどこか
8 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 21:35:51.87 ID:z/nslUgMP
群馬!群馬!
9 キューピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:35:59.08 ID:i1+9/du40
大学のお登りとか見てみ
皆、無駄に気取った服装してて電通的な安っぽい都会コンプ会話丸出し
(単に学校行くだけのTPOとズレまくり)

ああいう都会にも田舎にもコンプ盛ってるような奴って
文化や国を滅ぼすと思うよ
10 ティグ(catv?):2010/11/09(火) 21:36:18.75 ID:mJ9r0dNj0
和光/朝霞/志木 あたりが最強
11 ガリ子ちゃん(西日本):2010/11/09(火) 21:36:20.37 ID:fp0wP3LO0
岡山
12 ドクター元気(栃木県):2010/11/09(火) 21:36:49.99 ID:7Pect4vbP
>>1
岡山に決まってるだろ
13 ウリボー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:37:17.33 ID:02ENEk7/0
東京がカッペの集まりなら、田舎は東京に出られなかった負け組みがの集まりなの?
14 カンクン(東京都):2010/11/09(火) 21:37:42.03 ID:wcNnwnqr0
地方から出てきたやつはなんであんな東京に詳しいの
怖いレベル
15 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:37:47.89 ID:Nvt7niU/0
八丈島でも東京
16 エビオ(東京都):2010/11/09(火) 21:38:21.17 ID:yQhfPcMZ0
カッペは自分の周りの人間がみんな東京行くから

東京は田舎者の集まりだと思ってんだろwwwわらえるわw

カッペの理論だと田舎は朝鮮人とかシナ人の集まりなんだろうなw
17 ゆうさく(関西・北陸):2010/11/09(火) 21:38:32.94 ID:GRx8hkM1O
東京も下町とかは田舎町っぽいんだろ?地下水で生活してたり洗濯も手洗いだったりさ
18 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:38:51.43 ID:Nvt7niU/0
電話でも あきらかにアクセントのおかしいニセ東京人がいる。
電話でもわかるのに 本人は東京人きどり。
19 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:39:46.47 ID:SvShj/LGP
成城、田園調布、吉祥寺、広尾、大泉学園、高輪、白金台、麻布
20 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:39:51.59 ID:Nvt7niU/0
せめて3代は東京生まれ じいさんも東京生まれであってほしいな
21 京ちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 21:39:59.37 ID:9ZhlUZFr0
>>16
お前必死だなw東北地方出身だろw
22 京ちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 21:40:24.87 ID:9ZhlUZFr0
>>16
オラはトーホグ生まれ 民謡育ち
カッペな奴は 大体友達
カッペな奴と 大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの町
クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに
鍬なら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に 迷惑かけた 本当に
だが時は経ち 今じゃビニールカヴァー
そこら中にハウス 作る算段だ
鎌つかんだら マジで収穫だ
トーホグ代表 トップランカーだ
そうこの田この畑に作物を預かり
JA(ジャー)に無敵の 農薬授かり
仲間たち親たち牛たちに
今日も感謝して耕す 荒れたオフロード
23 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:40:40.17 ID:Nvt7niU/0
田園調布は 大阪池田市のまねごと。
都市開発した人を わざわざ招いてまねごと。
24 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 21:41:26.50 ID:Au1sNIE1O
地方出身者は首から「私は田舎者です」って看板ぶら下げて生活しろよ
25 スージー(宮城県):2010/11/09(火) 21:41:38.28 ID:nMTUSGq90
トーホグ嫌いの香川さんもいまやディオン軍の一員だからなあ
26 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:41:48.54 ID:ZDoeRBI/0
関西人が日本語のアクセントについてとやかく言うってのは
なかなかシュールで面白い
27 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 21:42:08.52 ID:z/nslUgMP
お上り嫌われすぎだろww
28 スージー(宮城県):2010/11/09(火) 21:42:30.46 ID:nMTUSGq90
>>24
それで思い出したけど、江戸っ子ほど服装が地味だよな
29 生茶パンダ(東京都):2010/11/09(火) 21:42:35.88 ID:xNt/j9X/0
上諏訪あたりか?
30 パワーキッズ(長屋):2010/11/09(火) 21:42:47.91 ID:yot18K7s0
東京出身だろうと地方出身だろうと
偏見やコンプレックスなく対等に付き合える埼玉最強
31 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 21:42:51.97 ID:Au1sNIE1O
>>23
田園調布自体が田舎者が好む街じゃねーか!
32 ドクター元気(静岡県):2010/11/09(火) 21:43:07.07 ID:m/WtVh2dP
(東京都)は上京カッペなんて簡単に見抜けるっていうけど
実際にやらせてみたら見抜けないんだろうな
33 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:44:16.11 ID:Nvt7niU/0
田舎者は とにかく行列になりたがる。人と一緒のことをやりたがる。
でないと不安。
34 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:44:48.56 ID:Nvt7niU/0
大学の単位取得のカリキュラムも友達と相談。
35 スージー(静岡県):2010/11/09(火) 21:45:05.55 ID:bMR/M+Oq0
静岡こそ正義
36 星犬ハピとラキ(関西地方):2010/11/09(火) 21:45:17.46 ID:urNBMIaD0
京都だな
37 スージー(宮城県):2010/11/09(火) 21:45:30.66 ID:nMTUSGq90
首都が地元って感覚は一生判らないだろうなw
38 ドクター元気(岐阜県):2010/11/09(火) 21:45:39.74 ID:CrsA3x4VP
都会に住んでるだけで出来た人間になれるのがν即理論
39 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 21:45:48.37 ID:JkNGPeRH0
出身に拘る奴こそ田舎者
40 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 21:45:55.01 ID:Au1sNIE1O
>>28
駅前でアホみたいな格好してんのは、田舎者だよな
中高の同窓会に行っても、変な格好してる人はいない

>>33
その通り!
41 Pマン(東京都):2010/11/09(火) 21:47:00.75 ID:b2UzEYI+0
大木戸門の内側で埋め立て地じゃないとこ
うちの婆ちゃんは新宿生まれだけど地元は田舎って言う
42 イチゴロー(山陽):2010/11/09(火) 21:47:47.24 ID:+ZtklRyVO
都会に出ただけでドヤ顔してるのが上京組
43 なるこちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 21:48:16.63 ID:maTDr7GZ0
千葉は大都会だぞ
44 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:48:54.91 ID:+EKhQpwzO
例えば新宿区四谷に四谷出身者しかいなかったらそれは田舎だわな。
都会度は地元民比率に反比例するのでは?
45 天女(東京都):2010/11/09(火) 21:49:05.16 ID:Za+CkQqo0
てst
46 ドクター元気(神奈川県):2010/11/09(火) 21:49:20.08 ID:r6tK0k3RP
神奈川に決まってんだろ
47 ヨドちゃん(東日本):2010/11/09(火) 21:49:19.81 ID:eL6pa9lO0
関東って基本東京にしか興味ないよな
その東京も大半が地方出身者っていう何と戦ってるのかよくわからない状況
48 スージー(宮城県):2010/11/09(火) 21:49:22.40 ID:nMTUSGq90
>>40
そこが地元だから、日本に居る限り小奇麗な格好で〜とか考えないんだろう
たまに親戚と合うとどっちがお上りか一目瞭然だから困るw
49 にっくん(関西・北陸):2010/11/09(火) 21:49:33.07 ID:doc/ijIiO
>>11まで岡山が出てないとかν速終わってた
50 生茶パンダ(東京都):2010/11/09(火) 21:49:50.35 ID:xNt/j9X/0
>>41
新宿はともかく、丸の内が田舎だって感覚は、ちょっと理解できないな。
51 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:49:52.32 ID:MFCmA5LHO
>>33あれは理解できない。
なぜ並んでるんだろ?って思ってたけどそういう事か。
52 ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:51:14.07 ID:Nvt7niU/0
出生地にこだわるのは 他に頼りにすべき誇れる能力がないから。
53 みんくる(長屋):2010/11/09(火) 21:51:32.95 ID:vOtP69g60
曾祖父の頃から東京に住んでるヤツ以外認めない
54 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:51:44.64 ID:ohV1RBgtQ


【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking.php

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

__1位 東京都 千代田区 2,247,500円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
__2位 東京都 港区   1,278,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
__3位 東京都 渋谷区 ← 951,500円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
__4位 東京都 文京区   790,286円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
__5位 東京都 中央区   705,000円/m2 月島・勝どき・明石町
__6位 東京都 目黒区   648,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
__7位 東京都 品川区   600,857円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
__8位 東京都 台東区   600,500円/m2 上野桜木
__9位 東京都 新宿区   578,500円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
_10位 東京都 世田谷区  526,727円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
_11位 東京都 豊島区   497,000円/m2 目白(徳川ビレッジ)
_12位 東京都 中野区   487,727円/m2 中野
_13位 東京都 杉並区   453,640円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
_14位 東京都 大田区   448,563円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
_15位 東京都 武蔵野市  414,125円/m2 吉祥寺南町・御殿山
_16位 東京都 荒川区   410,500円/m2 西日暮里
_17位 東京都 北区    407,000円/m2 西ヶ原
_18位 東京都 板橋区   366,867円/m2 常盤台
_19位 東京都 江東区   363,200円/m2 豊洲・富岡
_20位 東京都 三鷹市   347,923円/m2 井の頭
55 だっこちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:52:11.28 ID:oU9aXMY90
東京で行列作ってんのは田舎者だけっていうのは結構マジだと思う。
56 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:52:24.80 ID:ohV1RBgtQ
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   311,700円/m2 新浦安
_25位 東京都 江戸川区  309,462円/m2
_28位 東京都 葛飾区   299,625円/m2
_29位 東京都 墨田区   298,000円/m2
_31位 東京都 足立区   282,308円/m2
_36位 神奈川県 川崎市  245,614円/m2 新百合ヶ丘
_42位 神奈川県 横浜市  219,616円/m2 山手・日吉・たまプラーザ
_53位 東京都 稲城市   200,917円/m2
_66位 東京都 多摩市   183,643円/m2 聖蹟桜ヶ丘
_89位 東京都 町田市   154,537円/m2
106位 神奈川県 相模原市 134,211円/m2
111位 東京都 八王子市  131,023円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
57 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:53:05.87 ID:ohV1RBgtQ
【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking.php

土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映

__1位 東京都 中央区  4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,358,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区 ← 3,511,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区  3,434,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区   3,410,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区  1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区  1,374,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市  1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区  1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区  1,149,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区   948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区   922,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市   813,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区  793,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
58 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 21:53:39.66 ID:z/nslUgMP
>>47
ワロタww
59 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:53:48.17 ID:ohV1RBgtQ
         ・
         ・
         ・

_24位 千葉県 浦安市   635,000円/m2 浦安
_26位 東京都 大田区   631,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_35位 東京都 江戸川区  542,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市   541,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市  529,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区   529,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市  493,714円/m2 川崎・京急川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区   454,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区   449,353円/m2 北千住・竹ノ塚
_51位 東京都 調布市   435,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市   430,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市  378,929円/m2 八王子・南大沢・高尾
_62位 東京都 多摩市   376,833円/m2 多摩センター
_94位 東京都 稲城市   263,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 217,500円/m2 橋本・相模大野

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
60 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:54:28.94 ID:ohV1RBgtQ
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区 ←  202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」                                    ̄ ̄
61 ロッ太(滋賀県):2010/11/09(火) 21:54:37.81 ID:N9raRxbm0
滋賀
62 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:55:11.62 ID:ohV1RBgtQ
63 ケズリス(埼玉県):2010/11/09(火) 21:55:25.40 ID:PpeNKAEs0
>>50
実家は広尾だったけど周りは大使館だらけだったな
今あればすごいことになってるw
64 ドクター元気(静岡県):2010/11/09(火) 21:55:30.78 ID:m/WtVh2dP
>>49
末尾見て納得した
65 大吉(香川県):2010/11/09(火) 21:55:35.02 ID:y7P5p4Ee0
東京は遊びに行くにはいいかも知れないけど住むところじゃないわ
人多すぎで疲れるの何のって
満員電車とかテレビの中だけのものだと思ってたわ
66 パー子ちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 21:55:42.65 ID:s2C39YgW0
岡山だろ
67 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:56:02.56 ID:ohV1RBgtQ
68 Pマン(東京都):2010/11/09(火) 21:56:59.58 ID:b2UzEYI+0
>>50
100年前には都庁あるしな
とはいえ昔の人の都会って浅草なんじゃねえの
69 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 21:57:04.97 ID:V9ox6SaJP
日本とかマジカッペ
70 りそな一家(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:57:29.45 ID:HXv0+TV80
catv来たなw
71 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 21:57:53.86 ID:MFCmA5LHO
因みに大阪も東京も昔は湖だったので、低い所に生粋の者は住まない。
小高い所に住む。
72 ヨドちゃん(東日本):2010/11/09(火) 21:57:57.13 ID:eL6pa9lO0
田舎ほど同窓会が頻繁に行われ、出席率が異常にいいのはマジだと思う
中高一貫なら学区とかなしに集まって切磋琢磨するから地元にとらわれることは自然と少なくなる

73 狐娘ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 21:58:55.96 ID:ZDoeRBI/0
オフィス街に住んで、田舎に通うってのがいい。
通勤ガラガラ、夜静か。
74 ケズリス(埼玉県):2010/11/09(火) 21:59:40.67 ID:PpeNKAEs0
>>68
両親がよくデートしたのは渋谷か上野だって
安藤昇の話がリアルで出てきて歴史を感じたな
新宿なんて浄水場しかなったし、世田谷(笑)なんて畑しかなかったって馬鹿にしてたな
75 ミミハナ(東京都):2010/11/09(火) 22:00:46.80 ID:UkoUhX970
catvは100%アスペ
76 PAO(東京都):2010/11/09(火) 22:02:54.81 ID:cTzBEbkT0
>>55
ものにもよると思うが
ただあんだけ行列が途切れないのは外から人が来てるからだろうね
77 でんちゃん(長屋):2010/11/09(火) 22:03:42.29 ID:MwKKn29/0
>>1
福岡 早良区 
78 ベスティーちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 22:05:52.05 ID:MOZwwJCk0
東京 マック
大阪 マクド

東京 ミッス
大阪 ミスド

東京 ケッタ
大阪 ケンタ

東京 ファッミ
大阪 ファミマ

東京 エフエフ
大阪 ファイファン

東京 スッタ
大阪 スタバ

東京 モッス
大阪 モス

東京 よっし
大阪 よし牛

東京 プッレ
大阪 プレステ

79 ベスティーちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 22:06:34.35 ID:MOZwwJCk0
>72切磋琢磨(笑い)
80 カンクン(関西地方):2010/11/09(火) 22:06:54.07 ID:Ef88KRU20
東京人の選民意識がすごいな
そのうち3代住まないと東京人とは認めないとか言い出しそう
81 こんせん(大阪府):2010/11/09(火) 22:09:15.59 ID:kvkwLsJ50
重症者は関西弁とかマクド言ったくらいでマジギレするからな
ほんまトンキンはあかんで
82 さくらとっとちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 22:10:03.58 ID:XYISLV5Z0
おのぼりカッペとか奴隷みたいなもんだろ
83 PAO(東京都):2010/11/09(火) 22:10:15.75 ID:cTzBEbkT0
>>80
ν即だとそういう論調の奴多いね
都民その他問わず
84 にっきーくん(大阪府):2010/11/09(火) 22:10:31.70 ID:+MDfSGDZ0
東国は京から遠すぎるよって品がおまへん
85 UFOガール ヤキソバニー(関東・甲信越):2010/11/09(火) 22:11:21.80 ID:L2QwYvcuO
京都じゃね?
86 ガリガリ君(埼玉県):2010/11/09(火) 22:11:34.71 ID:tHFYOP7E0
カッペが集まる所が都会だろ
87 さかサイくん(catv?):2010/11/09(火) 22:11:49.34 ID:YYdO4JoD0
東北民じゃない限り別にいいだろ田舎出身でも
88 あかりちゃん(関西・北陸):2010/11/09(火) 22:12:47.24 ID:0xXGLr2XO
人が多かったらそりゃ都会ではあるが、質の問題だろ。
東京の大半はいなかもんだろ
89 モモちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:12:49.37 ID:I3X7Y2Bd0
大都会大阪だろ
90 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:12:50.62 ID:+EKhQpwzO
>>84
そら大阪はんの上品さには勝てしまへんでw
91 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:24:02.41 ID:NazMwEPWP
そこそこの駅から徒歩3分以内なら都会だな
っていうか集まれ〜ってなった時に何分で行けるかだな
92 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:35:36.69 ID:+EKhQpwzO
「地価」という指標はあらゆる変数を折り込み済みなので
地価が高いところが都会。
93 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:45:05.44 ID:2pIXS3J9P
カッペの集まりったって
都会に住んだならもう都会人だろ
94 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:46:06.95 ID:2pIXS3J9P
>>74
品川なんで屠殺場のイメージだしな
95 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:47:43.97 ID:7sQgAute0
おらんところはすげーんだぞって必死になってる人間って・・・。

ニュー速ってこんなんばっか。

東京だろうが地方だろうがどっちでもいいだろ。

論破(笑)とか言いたいの?
96 アイニちゃん(長崎県):2010/11/09(火) 22:48:33.62 ID:9lOkHDJL0
カッペは本当品性がなくてだめだなw
97 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:49:01.85 ID:7sQgAute0
あとCATVいい加減にしろ。
98 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:49:50.00 ID:2pIXS3J9P
>>97
そんないきり立つなよw
99 うさぎファミリー(東日本):2010/11/09(火) 22:51:32.80 ID:75wexq1q0
山手線と大江戸線の内側ですかね…
100 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 22:51:33.33 ID:offM8kliO
世界最大の都市のニューヨークとかも移民ばかりだし
多種多様な人が沢山いるから都会
田舎は100%田舎生まれしか存在しないから田舎
101 こんせんくん(大阪府):2010/11/09(火) 22:52:08.45 ID:Vn5K76Ia0
小柳ゆきがまだいたことにビックリだわ
102 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:52:28.87 ID:7sQgAute0
>>98
ドクターはいいのさ。クズはココロンちゃんだw

品川で思い出したけど、品川と港区の間にある水路で、昔から古い船が
係留されてて、流しもあってなんか船上生活してるのかな?って感じの
一角がある。警備の船じゃないし、港湾関係でもないみたいで、すげー
不思議なところ。

何か古いいわくでもあったりするのかなーと思った。
103 パピプペンギンズ(チリ):2010/11/09(火) 22:52:55.60 ID:n8w2Zh0F0
音楽祭とかいうけど幾つか箱借りてやったって祭りでもなんでもねーよ
そりゃただの群発コンサート
あちこちの街角から音楽が聞こえて初めて祭
そういう意味では仙台のジャズフェスは祭
104 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 22:53:57.67 ID:NazMwEPWP
アマゾンが速攻で届くとこが都会ってのはどうだ?
105 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:55:19.82 ID:YhFDgaa1P
京都だろ
106 俺痴漢です(大阪府):2010/11/09(火) 23:22:08.58 ID:GwrxGEFR0
島根が熱いらしいな
107 たらこキューピー(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:09:46.64 ID:P/hQZINh0
>>1
田舎者って黒か白の軽自動車で
湘南乃風とか西野カナ掛けながら
不良中学生みたいな服した男女がノリノリでジャスコ行って遊んでるイメージ
108 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:17:58.83 ID:ID72XRL/0
>>102
北品のところか?
屋形船と貸し釣り船が集まってるところに船溜まりを利用した飲み屋があるけどそれかな

船上生活はないな、漁業とっくの昔に放棄してる
いわくはまあこのへんだからいろいろあるんだろうけど古臭く見えるこの姿でも
もう原型とどめてないのがほとんど
109 BEATくん(兵庫県):2010/11/10(水) 01:25:26.79 ID:ZZXzC8Yq0
ここやで
110 よかぞう(兵庫県):2010/11/10(水) 01:27:55.49 ID:M5TV5sX50
>>109
せやんなあ
111 Dr.ブラッド(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:37:27.42 ID:cpT062KYO
>>109ー110
あははは
112 ケズリス(大阪府):2010/11/10(水) 01:41:06.01 ID:ev2G3z2h0
良い面は東京の手柄、
悪い面は田舎もんの仕業ってのだけは気に食わない。
113 ビバンダム(catv?):2010/11/10(水) 01:42:26.91 ID:cX+5XBRA0
東京と埼玉県に大津波が来たら、どこが首都になるかもちろん分かってるよな?
114 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:44:26.62 ID:ID72XRL/0
縄文時代なら埼玉にも津波きたかもしれないけど今は無理じゃねーかな
115 ミスターJ(岩手県):2010/11/10(水) 01:46:29.41 ID:3StYS49+0
先祖代々の墓は京都
籍は東京
最低でも3代前から東京に土地持ち
116 Dr.ブラッド(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:47:43.35 ID:cpT062KYO
>>112
「東京の手柄」とか、有り得ないくらい田舎臭い発想だな。
物事をそんな風に捉えるやつはいない。
117 ユートン(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 01:48:50.56 ID:s8UayY2qO
ミーハーのお上りの集まり。
こいつらが新しいものにすぐ飛び付く→流行のはじまり
118 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 01:49:18.70 ID:iZ2Io+E5O
今京都にいる奴はほとんどがアレだからな
119 さくらとっとちゃん(東京都):2010/11/10(水) 02:02:56.18 ID:aT9PAPPc0
大都会 岡山だろ
120 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2010/11/10(水) 02:09:22.26 ID:/Of5yUos0
>>113
長野市松代町だよな
121 のんちゃん(関西地方):2010/11/10(水) 02:11:36.01 ID:etbtwD990
日本の首都は梅田
122 アヒ(新潟・東北):2010/11/10(水) 02:13:48.65 ID:THL6NJ8BO
首都は仙台でいいよ

いろいろと最強すぎるからな
123 ファーファ(チベット自治区):2010/11/10(水) 03:42:44.74 ID:6RBlWvbJ0
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬
発売期間 2010年12月1日から2010年12月31日
利用期間 2010年12月10日から2011年1月10日
◎12/10〜12/24 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/25〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は年末までまだ休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です・
江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します)
★12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします)
●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-7〜仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/8-10は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
◎他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋方面の移動は午後出発が比較的
すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
【●全車指定・ムーンライト号運転日(指定席510円)】
ムーンライトながら 東京発 12/17-1/9  大垣発 12/18-1/10
ムーンライトえちご 新宿発 新潟発 ともに 12/17-1/10
ムーンライト信州81号 新宿→白馬 12/24,25,29,30・1/7
124 タマちゃん(東京都):2010/11/10(水) 03:48:29.94 ID:ZB1C53hA0
人口の一割いりゃあそら生まれから地元じゃない奴の方が圧倒的だろうよ
125 みんくる(東京都):2010/11/10(水) 03:52:27.15 ID:uB5RFhtB0
岡山
126 ガッツ君(東京都):2010/11/10(水) 03:54:15.64 ID:nXQTX4+e0
明治に引っ越して来たお上りさんです
ごめんなさい
127 めばえちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 05:33:20.06 ID:V+s65ctN0
広東省ってヤバくね?
香港とマカオが近くにあんじゃん
128 サブちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 05:41:59.71 ID:35jTy6Wg0
そもそも、カッペって何だよ?
関西圏で「カッペ」とかあんまり聞かないんだが・・・
元々は東北の言葉なのか?
なんにせよ差別が酷いな。田舎をさげすむ感情がハンパねーわ

あ、もしかして
「カッペ」って使ってるやつがカッペなのか、それなら納得。
129 トドック(関西地方):2010/11/10(水) 05:50:49.99 ID:Nf4VF/PeP
田舎から出たことないから田舎及び田舎者を馬鹿にする気持ちがわからん
130 ドンペンくん(関西):2010/11/10(水) 05:56:27.21 ID:Xa4bynNmO
>>1
東京は所詮上京カッペの集まり
このどこが東京が都会であることを否定してるんだよ
131 金ちゃん(北海道):2010/11/10(水) 05:56:59.11 ID:jsf/pqhZ0
うちは、両親祖父母、みんな北海道か樺太だからなあ。流れものように生きるのが定めだ。
132 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/11/10(水) 06:11:16.89 ID:mwzQZ/DP0
よそから来た人間を排除せず受け入れるのが都会なのであって、これで東京を馬鹿にしたつもりになれるのが田舎者の痛さだよな。
133 おばこ娘(東京都):2010/11/10(水) 06:14:46.89 ID:Nyi6gvhW0
>>128
カッペとは「田舎っぺ」の略語で方言ではない
最低限の知識常識は身に着けておいたほうがいいぞ
134 怪獣君(関西・北陸):2010/11/10(水) 06:39:28.54 ID:e6BmWKurO
東京では田舎者って言われるのが最大の屈辱なのかな。
135 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 06:55:33.82 ID:YjOoaLAEO
>>82
それ分かるわ。九州辺りから上京してきた女って高確率で風俗嬢になるし
136 エコまる(catv?):2010/11/10(水) 06:57:17.72 ID:hXlECE+D0
田舎ッペに田舎ッペと言うと、逆上して刃物出す田舎ッペがいるから、田舎ッペは怖い。
137 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 06:59:33.76 ID:5FTZzEkFP
こないだフジテレビでやってたドキュメンタリーでは
青森から上京したやつが絵にかいたようなチャラ男になっててワロタ
138 エコまる(catv?):2010/11/10(水) 07:09:09.93 ID:hXlECE+D0
上京民の手本として、NHKのTOKYOカワイイ☆TVを薦めるw
139 トドック(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 07:32:57.26 ID:1K4TlMDgP
長野県しかない

天皇陛下が最終決戦場に選んだ大本営を有し
女子高生とも合法セクロス可能な日本の中央の要

おまえらひれ伏せ
140 サブちゃん(大阪府):2010/11/10(水) 07:33:20.44 ID:35jTy6Wg0
大阪で田舎出身っていうと話のネタとしてわりと人気者になるよなあ。

>>133
それぐらいの意味なら知ってるが、でも、わざわざありがとう。
言いたいことはそういうことじゃなくて
意味は知ってるけど日常的には全く聞かない単語。
ある意味では方言に近いって言いたかっただけだよ。
相手を罵倒するときに使うにしても、大阪では「カッペ」なんて言い方で相手を罵倒しないし
相手を田舎もの扱いして相手に一体何のダメージがあるんだか理解もできん。
そもそも「田舎出身=恥」って概念がわからん。
141 トドック(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 07:39:44.82 ID:1K4TlMDgP
>>140
カッペニダとか言うの?
142 肉巻きキング(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:40:43.77 ID:x6hfqfFhO
田園調布 洗足 横浜日吉 堺大美野 吹田千里山は親戚
143 吉ブー(新潟・東北):2010/11/10(水) 07:41:05.03 ID:bak8Uw+UO
新潟は都会だよ
伊勢丹とかもあるよ
144 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 07:47:58.59 ID:zlRuXFZEO
>>115 いやお前(岩手)に言われても……
145 きこりん(大阪府):2010/11/10(水) 07:51:46.17 ID:AL7QmZha0
大阪も、九州・沖縄・中国・四国地方の田舎者と、その2世だらけですけど何か?
146 みらいちゃん(福島県):2010/11/10(水) 07:53:06.64 ID:n+hJU31a0
上京すると派手になるというが
地元に残ってるのに派手な奴はなんなんだ
気分だけ上京か
147 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 07:55:30.74 ID:t2mUIzbuO
おまえらがどこに住もうが世間から見放されてるからどうでもいいよね。同じ住むなら家賃安い所がいいよ。どうせおまえらが誰かを連れ込んでなんて一生無いんだから。
148 ユートン(東京都):2010/11/10(水) 07:57:25.81 ID:6Au/ufEy0
田舎者の流入を防ぎつつも衰退を防ぐには転出の禁止が不可欠

3代以上東京に住んだ後に転出するのは上京と同等の行為
149 トドック(東京都):2010/11/10(水) 07:57:45.87 ID:LltvJYB8P
カッペだろうが何だろうが、堂々としてりゃええだろw
150 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 08:05:11.34 ID:t2mUIzbuO
「まさお、東京はどうや?…そうか、やっぱり友達出来んか、なんでやろな。あの同級生のケンちゃん結婚して子供も出来たらしいで。」
151 BEAR DO(大阪府):2010/11/10(水) 08:06:14.01 ID:HIn7Hdu20
だ〜か〜ら〜あ
東京って街自体は都会なんだって
(東京都)がかっぺおのぼりさんってだけ
まあ何代にもわたって東京って人もいるだろうけど
そういう人のレスってなんか違うよね
余裕があるっていうか情がある
152 BEAR DO(大阪府):2010/11/10(水) 08:07:27.56 ID:HIn7Hdu20
>>146
派手のベクトルが違う
153 宮ちゃん(長屋):2010/11/10(水) 08:07:34.50 ID:817B86Vs0
生粋の東京人はどっちかというとダサいよ
頑張ってるのは北関東から来た田舎者
オサレで可愛い。カッペだけど
154 ユートン(東京都):2010/11/10(水) 08:15:38.62 ID:6Au/ufEy0
>>151
余裕があるのは田舎者からの上納金のおかげだろ

上納金をもらっておきながら余裕がないやつなんていない
155 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2010/11/10(水) 08:19:19.33 ID:1jfDNRbD0
>>23
その池田市自体がイギリスのまねごとだよ
156 BEAR DO(チベット自治区):2010/11/10(水) 08:26:45.75 ID:vaiRoXMV0
訪問者にわかりやすいのが都会。
その点、名古屋は田舎。JR降りたとたんに迷う。案内貧弱で
乗換が分からん。
あと、建物が無駄にでかい。そのくせ、外食は少なく高くまずい。
157 トドック(dion軍):2010/11/10(水) 08:31:04.66 ID:5FTZzEkFP
新宿は都会じゃなかったのか
158 よむよむくん(関西地方):2010/11/10(水) 08:37:41.53 ID:trUYo7Zf0
上京カッペが必死で都会人ぶってカッコつけたがる
そんなの東京くらいのもんだ
159 エコまる(catv?)
>>145
在日朝鮮人が抜けている