イースXはスーファミトップクラスのクソゲー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 いろはカッピー(東京都)

株式会社D4エンタープライズはレトロゲーム配信サービス『Project EGG』において
新規コンテンツ『イースV 失われた砂の都ケフィン』のリリースを開始

タイトル : イースV 失われた砂の都ケフィン
ジャンル : ロールプレイングゲーム
メーカー : 日本ファルコム
発 売 日 : 11月9日
価  格 : 840円(税込)
配信サイトURL
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=888

■イースV 失われた砂の都ケフィンとは
1995年に『イース』シリーズの第五弾としてリリースされたアクションRPG。おなじみ赤毛の剣士アドルの冒険が描かれ、
アフロカ大陸のどこかにある伝説の都“ケフィン”を目指して冒険することになります。
『イース』シリーズの中でもジャンプ攻撃が可能になっていたり、障害物をジャンプで避けることができるなど
アクション性を高めた作りがファンの間でも話題となっていたタイトルだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5127155/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/0/105dd_685_ce69c158338872a53ff821e3bd4800aa.jpg
2 星ベソママ(大阪府):2010/11/09(火) 17:15:12.84 ID:xOrfjK+70
イース自体クソゲー
信者の声がでかいだけ
3 虎々ちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 17:15:29.28 ID:SgB/zQUu0
>>1
3-5だろ
4 デンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 17:16:35.72 ID:FQQDkoG+0
>>2
同意
5 ラジオぼーや(群馬県):2010/11/09(火) 17:17:28.23 ID:cwEHp40T0
BGMは良い、後は糞
6 やじさんときたさん(東海・関東):2010/11/09(火) 17:19:21.92 ID:8IX5qnnZO
最初のほこら巡りはそこそこ面白いのにボスキャラが人間になってから急激につまらなくなってくる
7 フクリン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 17:23:12.15 ID:cfahNRLYO
>>2同意、確かに音楽は良かったがボリューム少なすぎで詐欺レベル
やたら神ゲー言われてるからPSPの買ったらあっという間にクリア、その後何か裏ダンなりやる事増えるのかと思いきやタイムアタック(笑)とかw
8 いろはカッピー(埼玉県):2010/11/09(火) 17:23:56.74 ID:PlLgoWbgP
ボンバザルだろ
9 タルト(岡山県):2010/11/09(火) 17:25:03.94 ID:NM7zNwJ/0
PC88版のYS4とYS5を出してくれ。
あの味わい深いグラフィックを堪能したい。
10 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:27:57.65 ID:7nFl5xMQ0
摩訶摩訶
11 マー坊(宮城県):2010/11/09(火) 17:28:55.31 ID:ZXi7YuMN0
Ys4・5を早くPSPでリメイクしろよ

YS VS 空の軌跡はそのための実験作品だったんだから
12 ラジオぼーや(群馬県):2010/11/09(火) 17:30:50.38 ID:cwEHp40T0
PC88版といえばディスク1と2入れ替えで未使用曲聴けたっけ
13 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:44:13.47 ID:0ZwMFkrH0
トンキンハウス製の4よりはマシだ
14 ちゅーピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:45:25.28 ID:yYCKVgT50
パペパプーを超えてるの?
15 銭形平太くん(滋賀県):2010/11/09(火) 17:45:56.72 ID:8lkBOuz70
旅先でとっかえひっかえ女を作るゲームか
16 元気くん(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:49:48.91 ID:DfGpC7jG0
主人公が鬼畜なやつか
17 いろはカッピー(東日本):2010/11/09(火) 17:50:46.09 ID:7ZDJrUhfP
旅先で女をとっかえひっかえしつつ、旅先でなぜか毎回
魔王クラスの敵と戦って勝利するが別に英雄として
祭り上げられたりとかちっともしてなくて次の流浪先では
名前が知られてなくてレベルも1に戻ってる変なゲーム
18 フクリン(神奈川県):2010/11/09(火) 17:52:04.44 ID:tQMj71QN0
>>9
それいいな、ロックマン9がファミコンぽいグラに戻ったみたいに
PC88ぽいグラというか今PC88でイース作ったらこうなるみたいなイース4とか5がやりたいな
19 ミミちゃん(北海道):2010/11/09(火) 18:03:45.88 ID:AAAXRaCY0
イースごときでトップクラスとか
スーファミトップクラスのクソゲーのレベルを全くわかっていないな
真・聖刻とかやってみろよ、驚くぞ
20 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 20:12:17.97 ID:vQBEFvRXO
>>1
おまえは神か糞かの二択でしか評価できないのか
21 ライオンちゃん(熊本県):2010/11/09(火) 20:13:11.68 ID:7tsu76qY0
イースは1と2で終わったコンテンツ
22 ライオンちゃん(熊本県):2010/11/09(火) 20:15:26.53 ID:7tsu76qY0
>>19
真・聖刻とイース5を知らない人にプレイさせてみろ

真・聖刻→無理ゲーw糞すぎワロタw
イース5→う、うーん。なんかなぁ・・・(何だこのクソゲー・・・)

話のネタになるクソゲーとネタにすらならないクソゲーってのがあるんだよ
23 健太くん(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:16:46.67 ID:X3zGPrt90
空の軌跡しかファルコムゲーは知らないのだが、他のファルコムゲーでオススメ無い?
24 ピモピモ(奈良県):2010/11/09(火) 20:17:15.79 ID:x47fqOlx0
バトルロボット烈伝だろ
25 マストくん(関西地方):2010/11/09(火) 20:17:29.27 ID:rEfgj6ET0
3大過大評価ゲー
イース
ザナドゥ
エメラルドドラゴン
26 うまえもん(茨城県):2010/11/09(火) 20:18:39.55 ID:Y3Vx4mfb0
>>25
ザナドゥはやりこみすると本当にいくらでも遊べたな。
27 虎々ちゃん(石川県):2010/11/09(火) 20:19:35.12 ID:5AhTtrgU0
イースは好きだけど、スーファミ版は画面が狭すぎて30分も持たなかった。
28 梅之輔(千葉県):2010/11/09(火) 20:29:12.26 ID:dUatb3Qx0
>>25
エメラルドドラゴン

これは酷かった。微妙とかそういうレベルじゃない。苦行
29 フクリン(神奈川県):2010/11/09(火) 20:30:19.11 ID:tQMj71QN0
>>25
俺はヴェインドリームのほうが好きだ
エメドラは苦行すぎる
30 メーテル(東京都):2010/11/09(火) 21:06:30.97 ID:gmvbmZcP0
>>1
EGGってSFCまで手を出してるのか
PCだけと思ってた

>>28
まああの時代だから許された内容だしなあ
FD全盛の時代に広大なマップが・・・とかそんなのが売りだったからなw
31 ティグ(西日本):2010/11/09(火) 21:12:38.39 ID:cyhM4VUE0
じゃあフェルガナを超えるアクションRPGがあるかといえば微妙
32 メーテル(東京都):2010/11/09(火) 21:14:05.39 ID:gmvbmZcP0
>>31
あれって元はワンダラーじゃなかったっけ?
33 スピーディー(長屋):2010/11/09(火) 21:17:10.92 ID:0FPhAwvl0
PC98からやってるけど完結はまだでしょうか
34 ティグ(西日本):2010/11/09(火) 21:17:56.65 ID:cyhM4VUE0
>>32
基本シナリオはそうだよ
システムが変わって、ゲームバランスが絶妙に良くなった
35 ドクター元気(神奈川県):2010/11/09(火) 21:19:01.40 ID:lxeFe3arP
SFC版ブランディッシュ2の劣化具合・・・・
36 801ちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 21:20:37.29 ID:ExdnRFV10
懐かしいな。久しぶりにBGM聞きたいぜ
37 ティーラ(福岡県):2010/11/09(火) 21:25:35.65 ID:5u4OmAPw0
子供の頃はクソゲーを掴んでしまっても気合いでプレイ出来てたな
38 フクリン(神奈川県):2010/11/09(火) 21:25:59.44 ID:tQMj71QN0
イース3は当時ヴァリス2と比較されてたな
アドルの歩き方変だけど優子の走り方は綺麗とか
39 ミルバード(大阪府):2010/11/09(火) 21:44:50.96 ID:ivRjhhf+0
>>38
そのヴァリスシリーズも後に悲惨な最期を迎えたけどな
40 ミルミル坊や(神奈川県):2010/11/09(火) 21:46:02.42 ID:IdedhHcs0
俺が実機で遊んだ中じゃぶっちぎりで伊忍道
41 スーパーはくとくん(東京都):2010/11/09(火) 21:48:10.75 ID:nKcfih0n0
零の軌跡で殲滅天使レンたんがブライト家の魔の手に落ちたことを快く思ってないのは俺だけじゃないはず
42 フレッシュモンキー(兵庫県):2010/11/09(火) 21:49:50.12 ID:Vdx+l5iE0
エンディングで「翼を持った少年」が流れるところとか胸熱だろ
43 こんせん(埼玉県):2010/11/09(火) 21:50:14.95 ID:hHDXk9sG0
これは酷いぼったくり
44 キキドキちゃん(京都府):2010/11/09(火) 21:52:50.79 ID:4fOtKWQO0
イースって俺の周り誰もやったことないけど何故か2chでは有名
45 ナショナル坊や(山形県):2010/11/09(火) 21:53:20.85 ID:r+/BPj7N0
イースはMSX2で遊んだ。

46 金ちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 21:53:31.20 ID:z5cp41v+0
イースはもうイース
47 サト子ちゃん(広島県):2010/11/09(火) 21:55:32.46 ID:XO/J2pTo0
ファミコンのイース1を糞と言ってる奴は糞
48 みんくる(千葉県):2010/11/09(火) 21:56:00.49 ID:mvtqxL1V0
レア様最強
49 ティグ(静岡県):2010/11/09(火) 21:56:11.72 ID:kHUwyxeV0
なんかとっつきにくいシリーズ。
最近のはアニメ絵で時代に合わせてるみたいだけど
イースってだけでお堅いんでしょ?ってイメージがある。
PC時代から続いてるゲームって大抵そんなもん。
50 ポテト坊や(福島県):2010/11/09(火) 21:57:14.74 ID:mZNO5LPr0
イースって元祖ヌルゲーだろ
51 金ちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 21:58:23.44 ID:z5cp41v+0
>>50
半キャラずらしが許される時点で・・・
52 雪ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:58:36.10 ID:WfZjKPnI0
Xのテラは可愛かったのにVI以降は劣化しすぎ
53 イチゴロー(長崎県):2010/11/09(火) 22:01:44.32 ID:oWuZx5my0
ニーナとテラに二股掛けたまま終わるんだよな
54 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/09(火) 22:02:54.42 ID:CySTPhbyO
自分におもしろいって催眠かけてるんだからやめろ
55 ロッチー(中部地方):2010/11/09(火) 22:03:34.45 ID:R4U9vtEf0
イースV エキスパート
「エキスパートシリーズ」の一つとして光栄(現コーエー)より発売された。
オリジナルの販売からわずか3ヶ月後に販売されており、オリジナルがβ版であったかの様な印象を与えてしまった。

当時からファルコム商法かよ
56 ホッピー(滋賀県):2010/11/09(火) 22:09:16.51 ID:2748k1AX0
アドルのテーマはXが一番
http://www.youtube.com/watch?v=EWjEjFN-FIE
57 ガリガリ君(東京都):2010/11/09(火) 22:11:04.81 ID:3DFMPr8H0 BE:451980465-2BP(4122)
>>8で間違いない
絶対に>>8
58 セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:12:09.51 ID:2odJ4N950
こういうスレで熱血大陸バーニングヒーローズって全然出ないのな。
ロマサガタイプのフリーシナリオRPGと思いきや、全然ストーリーは変わらない。

一人目プレイ
→レベルが足りないと全然ダメージ通らないな、つうかダメージバラバラ過ぎる

2〜3人目
→なんか一人目とストーリー全然変わらないんですけど

4人目クリア
→結局誰やっても同じストーリーだな。なんか追加キャラが4人来たぞ!

5〜8目プレイ
→やっぱりストーリーが同じ…

8人目クリア
→クリア後に一枚絵のイラストが表示されて終了

マジでマカマカの方が面白かった。
スラップスティックとか面白いゲーム出してたから信用してかったのに。エニックスめ……
59 ケロちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:29:29.03 ID:loipJ64+0
アドル=イケメンでやたらとモテまくりだが朴念仁、唯一女神フィーナに惚れた過去あり
リリアだかニーナだかの人間の女には興味を示さない特殊性癖
年老いるまで冒険を続けたはずだが、まさか超高齢童貞を貫いたのか
60 宮ちゃん(dion軍)
>>59
童貞はドギのケツで捨ててるよ