愛知県で一番ヤバイ高校はどこですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イチゴロー(愛知県)

愛知県公立高募集4万3840人
 愛知県教委は5日、来年度の公立高校の生徒募集計画を発表した。

 全日制の募集人員は、県立が今年度より960人(24学級)少ない3万9400人(985学級)、
名古屋市立が160人(4学級)少ない3920人(98学級)で、
国公立の合計は4万3840人(1096学級)。県立、名古屋市立ともに、募集人員が減るのは2006年度以来、5年ぶり。

 来春の中学卒業見込み者数は7万651人で、今春実績と比べると、1798人少ない。

 募集人員は、全日制の高校、高専へ進学すると見られる割合(計画進学率)を現行通り93%、
国公立と私立の比率も従来通り2対1として算出し、学級数は地域ごとの増減を踏まえて決めた。

 県立全日制で減った学級は、普通科20、専門学科4(工業科3、商業科1)。
また、来年度から各学年1学級となる作手を新城東の分校とし、校名を「新城東高校作手校舎」に改める。

 定時制は、県立、名古屋市立、豊橋市立ともに今年度と変わらず、計2040人(51学級)、
通信制も今年度と同じ640人を募集する。特別支援学校は、2学級多い137学級での募集となる。

(2010年11月8日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101108-OYT8T00611.htm
2 ルネ(西日本):2010/11/09(火) 09:24:45.20 ID:EnYVSxc30
ぬまっき
3 きのこ組(長屋):2010/11/09(火) 09:25:48.46 ID:xzRDqpEi0
新城の方にある全寮制の高校
4 お父さん(catv?):2010/11/09(火) 09:30:42.60 ID:PEFB7zNV0
守校
5 ジャン・ピエール・コッコ(中部地方):2010/11/09(火) 09:33:06.30 ID:dZsR0AOw0
ダイドウってとこがアレなのばっかりでまじヒャッハァなんだろ?
6 キリンレモンくん(中部地方):2010/11/09(火) 09:39:24.11 ID:gxF3Kb1/0
ぬまっき伝説

@ おやつの時間がある
A 授業で公文をやっている
B 一年生の時に九九の授業がある
B 学校の周りが高さ5b以上の柵で囲まれその中に目隠しの木がびっしりと植えられている
C 全国でナイフ事件が頻発する1年以上前、校内でナイフを使った傷害事件があった
D 喫煙公認
E 卒業生の就職先は・土方・無職・トラックドライバー・風俗関係・暴力団関係(下っ端)・電気工事他・ぐらいしかない
F 先生やる気なし
G 中途退学が3年間で50l以上
H こんな学校でも私学補助金が国から出ている
I 中卒のほうがましと中卒に馬鹿にされる
J 全国のDQN中学生が高卒という学歴がほしいために集まる。だから周辺のワンルームマンションは危険
K 上のような事情から夜の駅北は危険地帯と化す(御殿場線沿線も同じ事情)
L 生徒がDQNチームと本当のバカチームと2パターンに分かれる
7 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 09:41:07.45 ID:unX4e4RMO
南陽
8 いろはカッピー(愛知県):2010/11/09(火) 09:42:32.49 ID:tYP++wsCP
俺の母校の尾関学園
9 でんちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 09:55:19.46 ID:PDgasGLm0
寄るな名電 触るな享栄 中京見たら110番
10 ペンギンのダグ(愛知県):2010/11/09(火) 09:55:56.53 ID:1lNAg/wR0
豊田高専
11 御堂筋ちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 09:56:20.58 ID:lEh+ARTJ0
日進
12 ぺーぱくん(東海・関東):2010/11/09(火) 09:57:37.32 ID:bTz1I1u+O
名古屋大谷
13 ミミちゃん(関西):2010/11/09(火) 09:58:27.37 ID:50RH7q95O
旭丘高校

大学合格実績非公表にした時があったり愛知県一の進学校のイメージを守ろうと必死で酷いよ

東大は岡崎、医学部は東海に抜かれてるのに
未だに愛知県No.1ヅラしやがる
14 サブちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 10:00:28.84 ID:XZVTgQTq0
>>9
・・・知ってるかその3校今じゃ結構学力高いんだぜ・・・信じられないだろう?
15 イチゴロー(愛知県):2010/11/09(火) 10:02:33.06 ID:c85njJFD0
90年代初頭の話だけど俺らの頃は愛知五凶なんて呼んでいたな(笑
日進、守山、南洋、平和、内海。
シンナーで補導、暴力事件、バイク事故死・・・
こういったことが報道される度に「どこの高校の奴らだ?」なんて話題になったんだけど、
だいたい「ああ、日進か、さもありなん」で終わってしまうw
最近はどうなんでしょうね?
16 プリングルズおじさん(アラビア):2010/11/09(火) 10:03:22.48 ID:fJYfpoHn0
埼玉にも学校っていうより「施設」というべき収容所みたいな高校があるし
全国的にもご存知、自分たちがバカだとまるでわかってない超絶バカな高校?があるけど
愛知のほうが強いのか?
17 こんせんくん(愛知県):2010/11/09(火) 10:08:51.82 ID:sKj9q/Uo0
>>14
今はどの学校も学業選抜クラス持ってるから進学率上がってるもんな。
その代わりにスポーツの方に力を入れなくなってきてるね。
18 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 10:12:53.72 ID:/xXAhWPFP
三河だとどこがヤバいん?
19 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 10:17:20.39 ID:8uxS3YzSO
高浜高校最強!
馬鹿屑の巣窟だぜ!
20 ヱビス様(愛知県):2010/11/09(火) 10:21:47.44 ID:nDdZDh650
>>14
え?享栄は馬鹿だろ?
21 にっきーくん(東海):2010/11/09(火) 10:25:05.98 ID:rsmD3KUeO
作手と田口やばい。
22 MILMOくん(静岡県):2010/11/09(火) 10:25:16.77 ID:UVU3p1Zy0
>>2>>6
ぬまっきわらたwww
今は誠恵高等学校だw
23 ちゅーピー(静岡県):2010/11/09(火) 10:25:55.80 ID:EhQnC+aK0
>>2で出てた
24 77.ハチ君(千葉県):2010/11/09(火) 10:27:07.99 ID:3NmYN0jX0
滑り止めで大同受けたことあるけど入り口の防犯カメラの数が尋常じゃなかった覚えがある。
25 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/09(火) 10:28:47.80 ID:9WvL9f/7O
>>15
でもその5校って公立でしょ?
享栄、中京、名電なんかよりは余程マシなんじゃね
26 黒あめマン(埼玉県):2010/11/09(火) 10:32:51.62 ID:h1QiQb8s0
>>16
小松原?
27 サブちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 10:32:59.89 ID:XZVTgQTq0
>>20
姪に聞いたら今は結構良いらしい
かつての滑りどめのイメージとは違うみたいだったよ
28 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 10:37:21.44 ID:PTT5/fo+O
三谷水産
29 イチゴロー(中部地方):2010/11/09(火) 10:38:17.61 ID:xYhNjEx30
公立は上のほう以外終わってる
30 ポンパ(大阪府):2010/11/09(火) 10:39:28.60 ID:2V+jl6AW0
愛知で私立は馬鹿が行く所?かしこが行く所?
31 アイちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 10:39:54.50 ID:PPiX0Hbo0
蟹江
32 イチゴロー(東海):2010/11/09(火) 10:41:38.27 ID:IgdNHwiTO
岐阜県の某私立高校出身なんだけど、
制服が大同と似ているらしく、大同の生徒と間違えたチョン校に因縁を付けられた友人がいる
その2校はそんなに仲が悪いの?
33 アイちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 10:41:44.30 ID:PPiX0Hbo0
>>30
基本的には愛知は公立王国だな
偏差値高い高校は公立ばっかりだから私立=馬鹿のイメージは強いかも
私立だと東海と滝ぐらいじゃないのかな、頭いいなって感じするのは
34 おぐらのおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 10:42:14.61 ID:mtFDRjk9O
常滑高校セラミック科
35 ミミちゃん(愛知県):2010/11/09(火) 10:44:23.92 ID:11XDcrPu0
>>27
おみゃーの姪って偏差値42を滑り止めにすらしないで
本命にするレベルなの?

2010偏差値
中京高 普通 62
名電高 特進 62
名電高 普通 58
名電高 スポーツ 50
守山高 普通 44
誉高(尾関)  43
享栄高 特進 43
享栄高 普通 42
大谷高 普通 41
日進高 普通 41
享栄高 商業 40
享栄高 機械 40
大同高 普通 40
大同高 機械 40
誠信高 普通 38
36 ↑この人痴漢です(北海道):2010/11/09(火) 10:45:20.30 ID:NcfGlkVE0
鳳来寺高校じゃね?
37 イチゴロー(愛知県):2010/11/09(火) 10:47:36.40 ID:c85njJFD0
>>35
守山って偏差値44もあるのか?
年少上がりでロクに学校行ってない奴でも入れるって聞いが…
38 めろんちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 10:47:40.31 ID:dPWdWT3g0
愛知に住んでたら小金持ちは東海や金なんとかとかに中学くらいから入れたほうがいいかと。
39 サブちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 10:47:43.27 ID:XZVTgQTq0
>>35
お!本当だなスマン
俺の姪は名短附を滑り止めにして小牧南に行ったよ
享栄の彼氏をかばったのかもしれん・・・・
40 ガッツ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 10:49:11.44 ID:unX4e4RMO
中学見ると上位と中の上は公立
それ以下は基本私立だけどヤンキーの中でも最底辺は高校行かないか底辺公立行って中退って感じ
41 つくもたん(中部地方):2010/11/09(火) 10:51:15.49 ID:dLFbnqwc0
俺の母校、旭丘が結構落ちぶれてるらしいな。
当時は「俺、旭丘生なんだ」って言うだけで他校の女子と仲良くなれた
私服が容認されてるってのが憧れだったらしいけど、当事者としてはすごい面倒くさかった
42 プリンスI世(中部地方):2010/11/09(火) 12:45:13.20 ID:53fX367q0
公立2校受けれるなんて得だよな
43 ホックン(愛知県):2010/11/09(火) 14:17:15.34 ID:USyZ039W0
>>31
まだあるの?
海翔とかって
44 パッソちゃん(catv?):2010/11/09(火) 14:30:52.57 ID:OU0Sc2Zq0
複合選抜で公立高校が「上位者」を上から順に確保することに危機感を抱いた私学経営者が従来通り私学は成績「下位者」を
引き受けていれば、中卒者が大幅に減る90年代には「下位校」から潰れるとの不安にかられ多くの学校の仮に定員を割っても「1」の
ある生徒は取らないという姿勢を取りはじめました。そして公立の推薦に先行する「私学推薦」で入学定員の大部分を先取りし残る
少数の定員枠は一人3校程度まで受験可能な一般入試で取る、などの入試改革を独自にすすめました。つまり高校入試は公私を含めて
この89年に大きく様変わりし1点を争う受験競争が一層、熾烈になるとともに公立高校の学校間格差はこれまで以上に開くことになったのです。

こうして89年の「複合選抜」以後、「学校群」以前の有名進学校が復活する一方、学力も人格も傷つけられ学習意欲を喪失させられた
生徒たちが公立の「底辺校」に集中し、今日のような極度の「困難校」が生まれる事態になりました。
45 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 14:34:52.32 ID:TdKgVefHO
中京は普通に偏差値高くなってる
46 Dr.ブラッド(愛知県):2010/11/09(火) 14:36:55.89 ID:e9NyMU4G0
>>36
3月で閉校になるよ
47 ラビディー(愛知県):2010/11/09(火) 14:37:09.82 ID:AlNZnFE20
東海とか滝以外の私立は馬鹿が行く所なんでしょ?
48 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/09(火) 14:49:36.40 ID:9WvL9f/7O
小牧工業の奴がアピタの便器でカレー作ってニュー速で祭りになってたな
あそこも相当バカだったなぁ
近所にある尾関も同レベルだし
49 キャプテンわん(愛知県):2010/11/09(火) 14:52:35.11 ID:pxuiS1Up0
やぶ もじょ ちゅうーぱー
50 ブラット君(愛知県):2010/11/09(火) 14:56:18.62 ID:L1enjqqI0
尾関とか誠信が県内というか日本で最底辺だろ
51 エコピー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:01:05.27 ID:GP6RSGvvO
工業高校はどうなの?
52 ごめん えきお君(USA):2010/11/09(火) 15:02:10.73 ID:317hs9U00
東海中高卒業生だけどあそこはあらゆる意味でヤバい

あらゆる意味で
53 スーパーはくとくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:03:25.57 ID:rJA9UzwQ0
名古屋で一番危険なのって白山中学だっけ
54 晴男くん(関東):2010/11/09(火) 15:04:40.05 ID:qzhvIlbdO
ぬまつきだろ
55 サト子ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 15:05:09.61 ID:0BebHU810
管理教育のメッカ、東郷高校
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1284180933/
56 アンクル窓(関東):2010/11/09(火) 15:06:59.13 ID:+1GEZZhSO
例の入試問題コピペを
57 カーネル・サンダース(山陽):2010/11/09(火) 15:09:49.61 ID:yvj2jLD5O
ぬまっきはどこだっけ
58 てん太くん(中部地方):2010/11/09(火) 15:10:06.46 ID:HsUMBCXd0
内申点(MAX45)
A 28〜45・・・公立高校
B 25〜27・・・工業・商業など非普通の公立
C 16〜24・・・Aが滑り止めとして受ける私学
D 〜15  ・・・ボッタクリの私学など
59 アソビン(愛知県):2010/11/09(火) 15:10:48.83 ID:1h7SsIci0
三谷水産だろ
鳳来寺高校はもう閉校になる
60 モジャくん(石川県):2010/11/09(火) 15:13:05.53 ID:y+kTtTL90
>>53
おれも白山と聞いたことがある
61 省エネ王子(中部地方):2010/11/09(火) 15:13:12.21 ID:JYWnR7i00
栄徳の制服がヤバイ
62 ピアッキー(愛知県):2010/11/09(火) 15:14:45.99 ID:lGp8gNlp0
高浜
63 ゆうさく(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:15:06.58 ID:+vj6n6BXO
中学は間違いなく白山だな

東海はまだふんどしつけてるの?
64 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:16:21.41 ID:HNm+mBeEO
5000万円恐喝事件があった扇台じゃないの?
65 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:16:53.70 ID:5NzQd6lnO
名古屋にいるmixiのU 「THE GRAPPLER」を殺る
66 俺痴漢です(中部地方):2010/11/09(火) 15:19:02.46 ID:ijSMMAgI0 BE:258430272-PLT(16761)

予告なの?ねぇ予告なの?
67 カールおじさん(東海):2010/11/09(火) 15:19:31.80 ID:oKfQoNkZO
>>41
落ちぶれてんの?
あの高校生徒用の喫煙コーナーあったけど今どうなんだろ
68 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:24:03.51 ID:HNm+mBeEO
落ちぶれてないだろ。
旭丘は岡崎よりずっと上
69 しんちゃん(兵庫県):2010/11/09(火) 15:25:07.86 ID:176wUCFn0
愛知にも灘とか甲陽学院とかみたいなのあんの?
70 どれどれ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 15:25:52.18 ID:4ATgTyo6O
愛知大都市なのにまともな私大がないんだよな
南山も全国的にはどこだよそれって話だし
閉鎖的で地元志向な節がある故に
71 おたすけケン太(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:29:47.92 ID:vEFTM0pYO
公立2校受験できる都道府県って愛知だけって聞いたけど本当?
72 よかぞう(愛知県):2010/11/09(火) 15:29:55.96 ID:6MDGvDpA0
俺の母校東山工業が消滅しててワロタ

ひ〜が〜し〜や〜ま〜お〜お〜うる〜わしき〜
せいしゅ〜んの〜お〜か〜
73 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:32:07.54 ID:HNm+mBeEO
>>69
愛知には東海高校がある。
医学部合格者数全国一
74 健太くん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 15:36:32.87 ID:P9yYppA4O
栄徳は馬鹿の癖に無駄に校則が厳しかったから陰険な奴が多かった
75 ドクター元気(愛知県):2010/11/09(火) 15:43:13.11 ID:tWecCcP8P
私学だと享栄名電中京大同弥富
あとチョン高と自整
76 藤堂とらまる(愛知県):2010/11/09(火) 15:51:57.41 ID:kn0nP3gl0
黄柳野高校ってどうなったの?
77 チップちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 15:55:38.12 ID:v5LDDYps0
小牧味噌汁高校
78 キューピー(神奈川県):2010/11/09(火) 15:56:58.73 ID:W9kY1n2O0
ぬまっき
79 バンコ(愛知県):2010/11/09(火) 16:03:38.01 ID:4K1lTxB+0
>>64
扇台は中学校
今は扇台よりも久方や鎌倉台がヤバイ
80 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:06:40.72 ID:UAEu5ahEO
豊橋ブラジル高校
81 アヒ(新潟・東北):2010/11/09(火) 16:10:13.30 ID:3H0fuzUEO
東海と南山女子 滝 以外の私立 と 向陽以下の全公立

82 ペコちゃん(三重県):2010/11/09(火) 16:10:15.62 ID:rJH0Z4gv0
大同高校ってそんなにDQNだったのかよ
あそこって大学もあったよな
83 プリングルズおじさん(愛知県):2010/11/09(火) 16:10:32.92 ID:AT6c6Rqz0
東海出身です。ホンワカしてますよ。
84 セーフティー(中部地方):2010/11/09(火) 16:13:08.86 ID:XCMdQoKV0
>>53
朝鮮人と部落民のための中学校
当たり前に越境が行われる
85 セーフティー(中部地方):2010/11/09(火) 16:14:16.51 ID:XCMdQoKV0
>>74
バカのくせにじゃなくてバカだからが正解だね
86 ロッチー(愛知県):2010/11/09(火) 16:14:39.41 ID:ozxTijXH0
滝って名前で東海より特してる気がする
そういえば岡崎に入りたいがために引越してた奴いたなぁ・・・
87 アヒ(新潟・東北):2010/11/09(火) 16:15:44.47 ID:3H0fuzUEO
天神山は過去形? 白山(朝鮮&B) はヤバイ

あと中村日赤の側の中学もヤバイ (ヤクザの子供ばっか)
88 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 16:16:43.45 ID:msDJP6MuO
まったく語られない春日丘
89 アヒ(新潟・東北):2010/11/09(火) 16:22:08.50 ID:3H0fuzUEO
あおなみ線沿線は天下茶屋や足立区レベル
90 ロッチー(愛知県):2010/11/09(火) 16:23:55.21 ID:ozxTijXH0
自分に娘が生まれたら絶対に入れたくない高校って何校ぐらいある?
91 よかぞう(愛知県):2010/11/09(火) 16:25:36.29 ID:6MDGvDpA0
桜が丘高校
92 ナショナル坊や(愛知県):2010/11/09(火) 16:29:24.18 ID:3dQC3kzJ0
今日のように風の強い日は
安城学園か瑞穂がオススメである。
93 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 16:32:21.39 ID:AZvsDVzRO
>>90
愛知県では育てたくない
大学と就職はまあ有りだけど
94 カールおじさん(東海):2010/11/09(火) 16:52:22.04 ID:oKfQoNkZO
>>72
部活帰り星ヶ丘のミニストップで友達と飯食ってる時に東工が来たときの戦慄は忘れない
95 ローリー卿(東海):2010/11/09(火) 16:56:04.85 ID:Pa9AAWGeO
>>91
近くのコンビニが万引き赤字で潰れたのは笑った
96 ミニミニマン(東海):2010/11/09(火) 16:56:52.78 ID:tV+jrakXO
愛知=猫

愛知=ドイツ
97 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/09(火) 18:26:45.54 ID:9WvL9f/7O
高浜のパチンコ屋でシャブ中みたいなのに絡まれた事がある
女子高生も制服でタバコ吸ってるし
あそこら辺は高校がと言うより街全体がヤバいよな
98 アイちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 18:42:15.85 ID:+UgNuhGY0
>>8
よく耐え抜いたな
俺もあんなとこだったけど一応中京大行けたわ
99 ミミハナ(愛知県):2010/11/09(火) 19:02:58.56 ID:pKmhTKDk0
公立2つ受けられるって良いことじゃないぞ
上から落ちてくる奴に潰される
100 じゅうじゅう(愛知県):2010/11/09(火) 19:06:21.13 ID:l9x0bers0
>>48
小牧工業はすごいよな。顔見知り程度で居たけど馬鹿だった。俺頭いいし!とか自分で言ってたけど馬鹿だった。
101 パー子ちゃん(愛知県)
俺の母校の常滑北が消滅&合併して生まれた常滑高校
同じ校舎に通ってるのに10以上偏差値に差があるのってやばくないか?