NTTドコモ社長「(ソフトバンクは)iPhone一筋じゃ苦しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 いろはカッピー(東京都)

■NTTドコモ社長、「(ソフトバンクは)iPhone一筋じゃ苦しい」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2EAE2E5908DE2EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

 NTTドコモの山田隆持社長は8日、都内で開いた新製品発表会で、ソフトバンクが米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を
搭載したスマートフォン(高機能携帯電話)を発表したことについて、「世界を見ればアップルよりアンドロイドのシェアが増えている。
iPhone(アイフォーン)一筋じゃなかなか苦しいという意味なのでは」と述べた。

 山田社長はアンドロイドの利点として「(アップルと違い)オープンなので、キャリア独自のサービスを盛り込める」と指摘。今後は
従来型「iモード携帯」のコンテンツをスマートフォンに簡単に移せる仕組みを整備すると語った。

 NTTドコモの強みとしては「端末とサービスとネットワークを掛け合わせたところだ」と明言。ソフトバンクへの対抗心を示した。
2 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 00:38:28.76 ID:8lkBOuz7P
その端末が終わってるだろ
3 ドクター元気(京都府):2010/11/09(火) 00:38:50.33 ID:x38qChFKP
サムスン一択の方がやばい
4 ピザーラくんとトッピングス(catv?):2010/11/09(火) 00:38:55.24 ID:Ikqga10Ri
今日の負け犬の遠吠えスレか。
5 DJサニー(長屋):2010/11/09(火) 00:39:18.53 ID:1pFrUHto0
タッチウッドとかパクリにもほどがある
6 アンクル窓(長屋):2010/11/09(火) 00:39:19.09 ID:nBUECbrz0
いつになったら反撃すんだよ。
7 チョキちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 00:40:07.38 ID:HVMKHuTh0
は?その今回の発表には失望したわ
8 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 00:40:31.81 ID:Tif9HTDTO
なら値下げしろ
9 V V-PANDA(北海道):2010/11/09(火) 00:41:06.03 ID:6VgyEPV+0
ま〜〜〜た、的外れな事を言っているよ、このバカ社長。
そりゃiphone獲れなかった訳だわ
10 リーモ(関西地方):2010/11/09(火) 00:41:17.34 ID:Ulyp66N20
>キャリア独自のサービスを盛り込める
そ れ が い ち ば ん い ら な い ん だ け ど
盛り込むだけならいいんだけど回線握ってるの生かして対抗馬締め出すよね
11 コアラのマーチくん(大阪府):2010/11/09(火) 00:41:37.81 ID:tL7fpa8D0
俺のDesireディスってると聞いて
12 キリンレモンくん(東京都):2010/11/09(火) 00:41:38.70 ID:3KTl6Tej0
この記事だけじゃ
記者がバカなのか社長が相変わらずバカなのかわからんな
13 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 00:41:39.94 ID:JxQCtaNjP
アンドロイドもソフトバンクが最初から出してただろwww
14 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 00:41:57.42 ID:NKYJxT070
だからソフトバンクはAndroid 2.2搭載機種で勝負かけてきたじゃん

ドコモはもう終わってるよ
15 リーモ(関西地方):2010/11/09(火) 00:42:09.13 ID:Ulyp66N20
「(アップルと違い)オープンなので、オレ様フルクローズド仕様に調教できる」
16 やまじちゃん(東京都):2010/11/09(火) 00:42:11.79 ID:LkHfWkXY0 BE:40836672-2BP(1235)
Androidで一番売れ筋だったdesireも出してるだろwww
17 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 00:42:37.74 ID:fkpKQ7RLP
>>6
サムスンとLGのスマートフォンで
ハンゲキ(韓劇)開始です。
18 やじさんときたさん(神奈川県):2010/11/09(火) 00:42:57.70 ID:ax9oJdn/0
こりゃ今度はCDMA版iphoneをKDDIで出してドコモだけ蚊やのどとってことになりそうだなw
19 いろはカッピー(青森県):2010/11/09(火) 00:42:59.58 ID:R4U9vtEfP
Androidの旧バージョンじゃ苦しい
20 てん太くん(catv?):2010/11/09(火) 00:43:08.20 ID:vzQmNqDp0
ギャラクシーの俺が勝ち組
21 V V-PANDA(神奈川県):2010/11/09(火) 00:43:12.69 ID:sS0uAeQh0
>>14
現時点でのアンドロイドは未だiphoneの対抗馬にはならないだろ
二年後にはひっくり返っているだろうけど
22 ひょこたん(神奈川県):2010/11/09(火) 00:43:48.00 ID:JYv6Bp1R0
なんでHTCの端末がドコモから出なくなったのか
23 藤堂とらまる(鹿児島県):2010/11/09(火) 00:43:49.93 ID:P+uecPOP0
まずはパケホの上限下げてからはなせや
殿様商売してんじゃねえよ
24 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 00:43:59.21 ID:JxQCtaNjP
つーかいつから日本でこんなiPhoneのパクリを堂々とCMするのがOKになったんだ?
韓国のパチモンじゃん
http://2.bp.blogspot.com/_-552tFB6UQU/S6zfGefaPdI/AAAAAAAAARo/Yg6h_8NobXY/20100326003_samsung_galaxy_s.jpg
25 アマリン(茨城県):2010/11/09(火) 00:44:01.48 ID:5yRtgMdI0
苦しいのはお前じゃろうが
26 総武ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 00:44:15.34 ID:HlgPnBe20
ビスケット携帯w
27 ほっくー(京都府):2010/11/09(火) 00:44:23.39 ID:GzYeIG2n0
さすが新機種28機種も発表するだけのことあるわ社長。それだけあるのにビックリするぐらい欲しいのなかったけど
28 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:45:06.35 ID:rDSzJMRL0
ドコモ社長「iPadは高級ネットブック(キリッ」 ジョブズ「アイツらうぜぇから無視な」

[4]巨大通信会社を手玉にとったアップル [2010/06/09]
軽率だったNTTドコモ社長の発言

iPadの4つのサプライズは、日本の携帯電話業界も大きく揺さぶった。
まずiPadでは、これまでのiPhone販売の契約に関係なく、
もう一度キャリアを選定し直すことになったのでNTTドコモは歓喜した。
iPad発表直後に行われたNTTドコモの決算発表会で、山田隆持社長は、

「iPhoneとiPadは違う。iPadは通信モジュールを内蔵したいわば高級ネットブック。
SIMフリーの端末に対してどんなビジネスモデルを取るかはこれから検討するが、
例えばAT&Tは販売奨励金を使わずに販売すると聞いている。
NTTドコモも(同様に)、取り組みたい」と意欲的に語った。
その後も、iPadがSIMフリーで販売されることを前提に、
新聞などのメディアにiPad用にSIMを提供すると大々的に宣言した。

だが、NTTドコモの思惑は外れた。iPadの国内キャリアはソフトバンクモバイルに決定し、
しかも日本以外の世界中でSIMロックフリーで提供されているにもかかわらず、
なんと日本市場だけSIMロックの状態で発売することが決まったのだ。
NTTドコモの山田社長は、「SIM提供をあきらめた」と実質の敗北宣言を出すことになった。

どうしてこんなことになったのか。筆者は、原因の一つは山田社長の軽率な発言にあると思っている。
アップルは将来の製品や製品計画の秘密保持について非常に厳格な会社だ。
これまでも秘密を漏らすパートナーとは即時、関係を絶ってきた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100604/348849/
29 なるこちゃん(catv?):2010/11/09(火) 00:45:39.52 ID:nTp0sdR20
>キャリア独自のサービスを盛り込める

これが邪魔だというのにほんとうに分かってないな
30 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:45:51.57 ID:rDSzJMRL0
禿iphone>>>力を入れてない禿Android>>>audocomoAndroid

終わってるよ。今更2.1とか消費者をなめてる
31 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 00:46:04.18 ID:2R85HtvE0
ドコモは終わってるって言われてるけど
純利益は ドコモ>あう+ソフトバンクだからな

金があるからすぐに真似するし電波塔もたてまくる なにせ電電公社のなごりで年寄りはみなドコモ
32 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:46:05.83 ID:/LHpN5GDP
ボッコボコにされてる奴がいうセリフじゃないなw
33 フクリン(石川県):2010/11/09(火) 00:46:07.52 ID:+t/suD1q0
報道ステーションで、明らかにiPhoneをパクっただけのGalaxySを、
「iPhoneを徹底的に研究し開発したGalaxyS」って紹介してた時は、凄いと思った。

最近やたらスマートフォンの特集を報道番組がやってると思ったら、
ドコモからスマートチョンが出てたんだねw
34 おぐらのおじさん(dion軍):2010/11/09(火) 00:46:18.59 ID:1nFBP4560
iphoneのパクリを推してる人間の発言か
35 京急くん(茨城県):2010/11/09(火) 00:46:24.66 ID://VWr9ne0
他でもドコモよりマシになりそうなんですが
36 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:46:33.58 ID:rDSzJMRL0
>>29
孫と真逆だな
その辺でHTCとかAppleに逃げられてたり
アップデートが遅くなったりスルんだよな
37 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 00:47:00.39 ID:fkpKQ7RLP
建前:NTTドコモ社長「(ソフトバンクは)iPhone一筋じゃ苦しい」


本音:NTTドコモ社長「(私たちは)iPhone一機で苦しんでる」
38 天女(長屋):2010/11/09(火) 00:47:45.89 ID:2LxmW2070
小悪魔ピンクほしいーキャピ
39 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 00:47:46.35 ID:NKYJxT070
>>36
禿もキャリア独自のサービスは入れてる
ただしドコモと方向性が真逆

ドコモ「ドコモマーケットを利用出来るようにします」
禿「Android Marketを月々の携帯料と一緒に払えるようにします」
40 RODAN(西日本):2010/11/09(火) 00:48:58.81 ID:f5E3boFM0
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ そろそろ反撃してもいいですか?
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
41 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2010/11/09(火) 00:49:09.90 ID:O+JKMbri0
docomo迷走してんな 檜携帯とか出しちゃうしさ

iPhone使い出してから他の携帯興味無いけど
二台持ちだからそこそこの機種は出してもらわないと困るんだよ
42 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 00:49:42.03 ID:WQUUrm4P0
>>30
GALAPAGOSの完成度の方が消費者なめてるだろ
43 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:49:53.57 ID:/LHpN5GDP
http://up46.net/up-i/img/up46dotnet0021.jpg

まあ、これみても、SoftBank以外からiPhoneなんて出る訳ないんだよな
44 BEATくん(東京都):2010/11/09(火) 00:50:09.11 ID:AaAAda5f0
キャリア独自のサービスを盛り込まないとdocomo は単なる土管屋さんになっちゃうからな
これで儲けあげないとつらいんだろ。いらねぇけど
45 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:51:10.95 ID:Krmqat2mP
ドコモって3G携帯への過渡期の頃はauに遅れとってたが結局は物量の差で最終的にはトップだったんだよな
46 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 00:51:10.85 ID:kTUmONfP0
Xi()
あんだけ金かけたフェムトセルの契約数()
47 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:51:28.05 ID:rDSzJMRL0
>>39
まあなんにせよOS本体に手をいれちゃあかん

回線の関係で禿にすることはないけど奴が頑張れば
周りがやらざるを得ないから応援はしてる
48 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:52:08.06 ID:rDSzJMRL0
>>44
コンテンツで食えばいいだけでしょ
49 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:52:21.32 ID:/LHpN5GDP
仮にiPhone無かったとしても、それまでも純増数ずっと連続NO.1記録
うちたててたSoftBankのandroid端末にみんな群がってたよ。

だって、全然料金が違うんだものw
ホワイトプランはほんとに ケータイの使い方を一変させたわ。 
50 藤堂とらまる(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:52:34.04 ID:jpptlxYa0
キャリア独自のサービス、UIのせいでiphoneに勝てない事にいい加減気付け
51 ゾン太(大阪府):2010/11/09(火) 00:52:39.71 ID:WICQr9jQ0
端末1つで終わった始まった勝ち組負け組が決まるわけねーだろ
macの時騒いでたのと同じ馬鹿共か?
52 ピザーラくんとトッピングス(catv?):2010/11/09(火) 00:52:48.02 ID:Ikqga10Ri
>>43
なんて眩しい画像なんだ
53 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:53:05.84 ID:Krmqat2mP
禿には先駆者として常にドコモにプレッシャーかけ続けていて欲しい
54 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 00:53:08.91 ID:36t/60xR0
そう思ってるなら何故HTCを手放したw
55 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:54:21.86 ID:rDSzJMRL0
これ自体は捏造らしいけど、docomoとauの考えはまさにこれ

 戸田絢子:『携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容』
 (「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学」、pp.135 -140 、)
  …
  多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
  更新期間を短めに導くと共に、購買意欲を持続させる2大要件といえる。
  …
  メーカーは、携帯のビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんです。
  家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんですよね。
  メーカーが勝手な競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんです。
  …
  団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログ仕様や契約書の
  理解・比較力が低いのが救いです。彼らには、感覚的な満足度のみが重要なので
  自らが選択・決定している気分を常に与え、不満を具体化させない演出が必要です。
56 やじさんときたさん(神奈川県):2010/11/09(火) 00:55:04.25 ID:ax9oJdn/0
そういや今日の発表会でどんなすばらしいAndoroidの利用料値下げプランがでたんだ?
57 あおだまくん(東京都):2010/11/09(火) 00:55:34.95 ID:IkQnzO/o0
すっぱいブドウっすかwww
58 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 00:55:56.10 ID:QOZ+RWj00
>>48
Android向けコンテンツはキャリア通さなくても提供できるんじゃね?普通に野良オッケーみたいな。
59 狐娘ちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 00:56:33.76 ID:816xjiSF0
対抗できる機種ひとつでも出してからぬかせや
60 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 00:56:44.69 ID:kTUmONfP0
>>51
携帯音楽プレイヤーはipodでほぼ決まったけどな
まあ流石に携帯電話は無理だろうけど
61 ポポル(栃木県):2010/11/09(火) 00:57:06.22 ID:O4hCUTnT0
> キャリア独自のサービスを盛り込める
バーカ
62 ゆうゆう(catv?):2010/11/09(火) 00:57:12.96 ID:T7xthamK0
完全な負け惜しみですね
63 ケズリス(東日本):2010/11/09(火) 00:57:17.10 ID:6N95Bwlv0
>オープンなので、キャリア独自のサービスを盛り込める
最悪だなw
つか禿の次のアンドロイド軒並み2.2だったろ
ほんとスマホに関しちゃ後手後手だな
64 星ベソママ(大阪府):2010/11/09(火) 00:57:42.94 ID:xOrfjK+70
一時は女子高生がドコモじゃないとださいw
というほどだったのにどうしてこうなった?
いまだにソフトバンクが嫌っていってるのオッサンくらいだろ
65 アマリン(茨城県):2010/11/09(火) 00:58:04.18 ID:5yRtgMdI0
ドコモの本音はスマートフォンなんて流行らせたくないんだろう
ガラケーだけ使わせて自分トコのサービスに金をかき集めたいのが見え見え
iPhoneも飼い殺しにするつもりなのがばれたからご破算になったんだろうな
66 MOWくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:58:11.79 ID:9JBES5oK0
なぜiphoneに勝てないか分析とかやらないんだろうなこいつら
典型的上が馬鹿企業だわ
67 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 00:58:27.70 ID:HeSwWbz6P
ドコモは終わコン
68 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:58:41.25 ID:rDSzJMRL0
>>58
そこで課金モデルをうまく使うのよ
どの道SIMフリーにしたいんだからその辺対応しないと

>>63
結局オープンなAndroidをガラパゴスにしてしまうだよなー
ほんと分かってねー
69 ミルミルファミリー(茨城県):2010/11/09(火) 00:58:56.69 ID:4DaPW1r10
いつまでこんなこと言ってんだろなw
70 京成パンダ(沖縄県):2010/11/09(火) 00:59:02.75 ID:pnJZagWO0
はよiPhone出せよと
71 リーモ(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:59:04.46 ID:FlVRY2NA0
アタシばっか言っててウザイ
72 やいちゃん(山口県):2010/11/09(火) 00:59:23.27 ID:uf86qcBt0
山田の馬鹿はDesireの存在すら知らないんだろうな
73 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:59:29.46 ID:ufQCHDAE0
とっととペリア X12発表しろや糞
74 パッソちゃん(長屋):2010/11/09(火) 00:59:35.47 ID:jq79HO5A0
Galaxy tabの料金プランどうなってんだよ早く発表しろ
まさか現状のプランとかないよな?
75 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:59:53.31 ID:rDSzJMRL0
>>66
日本の企業の大半は先見性があって皆を引っ張っていくリーダータイプじゃなくて
仲間を調整して、裏でライバルを叩き落す調整型のマネージャータイプが社長になる

で、ハゲとかの真似してリーダーシップをとろうとするとこんなアフォなことになるw
76 ハッケンくん(関西地方):2010/11/09(火) 01:00:17.38 ID:BYC0Eda50
docomoはスマホ売る気無いんだろうなぁ
77 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 01:01:21.87 ID:JkNGPeRH0
スマホ板のドコモ新機種スレでワンセグイラネ最新OS載せろよって言ったら擁護の嵐だった
信者目を覚ませよ
78 モジャくん(関西地方):2010/11/09(火) 01:01:27.48 ID:GtIY0uww0
iモード使えるアンドロイドだせや
79 ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 01:01:37.21 ID:0NMJ3kQ7O
韓国製なんかに頼った奴がよく言うわ。
80 ぶんぶん(北海道):2010/11/09(火) 01:01:55.81 ID:wL6iGzdl0
Android欲しがってる層が何を求めてるか分かってないからこんな発言か
81 もー子(埼玉県):2010/11/09(火) 01:02:10.89 ID:AsrlCt7r0
正直iPhoneなんか全然たいしたことない
それよりソフトバンクの価格設定や広告戦略がうまい
むかしは広告はauが強かったんだけどな嵐器用してからそれがなくなった
82 ソーセージータ(千葉県):2010/11/09(火) 01:02:11.60 ID:shK7WMhz0
MotorolaもNokiaも出ないじゃん。
Appleだけじゃねえよ。そういうことだろ。
83 にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 01:02:21.24 ID:5HK99r+KO
iPhoneは携帯全体でも3%、
ソフトバンクでも5%なのを知ってて勝利宣言してんの?
84 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:02:41.81 ID:/LHpN5GDP
>>60
さすがに無理なのかな?

androidが善戦してるアメリカは、androidを格安でばらまいてる故なのに
日本は未だにiPhone以上の高級機種扱い。

昨年比売上2倍というiPhone4ショック的な事がおきた2010年でも
まだiPhoneより安くするどころか、料金揃えてこない
危機感ゼロのdocomoとAU。

まだまだ負け続けるだろうよ。

来年、iPhone5ショックでさらに売上倍!とかになったら、ケータイの販売台数の3〜4割が
iPhoneになるんだぜ。

85 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:02:46.00 ID:CIhJZNDI0
>>80
だから2.1なんて今頃だしちゃうのよ
86 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 01:03:07.99 ID:r6NzFJ+XO
Iフォンとの契約をダメにした山田が言うな!
87 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:03:17.20 ID:kTUmONfP0
docomoの対応の遅さは異常。
俺が言うんだから間違いない。
88 エコンくん(中国地方):2010/11/09(火) 01:03:24.01 ID:/YSLii1T0
> 山田社長はアンドロイドの利点として「(アップルと違い)オープンなので、キャリア独自のサービスを盛り込める」と指摘


アホだなこいつw
キャリア独自のサービスを盛りこんで得するんはキャリア側だけだろがw
消費者には課金される可能性が増えるだけで何のメリットもない
89 やまじちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:03:32.63 ID:LkHfWkXY0 BE:140011968-2BP(1235)
docomoは携帯よりも先に新しい社長出さないとヤバイ気がする
90 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:03:49.45 ID:Krmqat2mP
今回の発表で一番良かったのはEvernoteのアップデートと無料プレミアムサービスだわw
91 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 01:03:57.91 ID:QOZ+RWj00
>>76
いちおう、スマホも売る気は満々のようだが・・・


「ネクストステージ」がテーマ、山田社長が語る今後の取り組み - ケータイ Watch

 質疑応答では、スマートフォンに注力する一方、フィーチャーフォンのユーザーが5000万存在しており、
今後も継続して注力する方針を説明。10代ユーザー向けの“109ケータイ”「F-04C」、法人向けのSMARTシリーズなど、
特定ユーザー層に向けたフィーチャーフォンが求められているとした。

 ただ、スマートフォンの売り上げは今後成長し、新規販売において、2013年ごろにスマートフォンがフィーチャーフォンを
逆転する、との見方を示した山田氏は、その仕込みのため、2011年〜2012年ころから、より一層スマートフォン向け
サービスの開発に注力するとした。

 会見後の囲み取材において、スマートフォンにおける他社との差別化を問われた山田氏は、iコンシェルなど
フィーチャーフォンで培ってきたサービス、あるいは人気のコンテンツをスマートフォンでも利用できるようにすることが
重要と指摘。その戦略上、Androidというオープンプラットフォームは、ドコモにとって扱いやすいとした。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_405618.html
92 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 01:04:13.24 ID:WQUUrm4P0
>>77
だって自慢の2.2のGALAPAGOSがもっさりで……
あれみて絶望した
93 ドクター元気(関西地方):2010/11/09(火) 01:05:05.18 ID:99YOapjYP
Galaxy買ったがSPモードがあまりにも糞なのでmoperaをメインに切り替えた
おサイフケータイのiDやナナコはsimカードを抜いた端末でも使える
おいドコモ、スマートフォンに関しては無駄な手を加えずに素のままで販売しろ
iモードなんかいらんから余計な真似すんな!
94 ソーセージータ(千葉県):2010/11/09(火) 01:05:14.28 ID:shK7WMhz0
>>89
下も同じようなもんだよw
95 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:05:37.51 ID:XNXgniwe0
>>92
いろんなブログとか見たけど、あれ試作機でしょ? 
さすがに発売までには調整してくると信じたい
96 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 01:06:31.24 ID:QOZ+RWj00
>>85
■ 開発時期の違いで「Android 2.1」

 ソフトバンクモバイルが4日の発表会で「Android 2.2」をアピールした内容だったことを受けた質問に対し、
山田氏は、開発開始時期が影響を与えると説明する。

 たとえば今回発表されたスマートフォンのうち、「LYNX 3D SH-03C」がAndroid 2.1となっているのは、
開発当初、Android 2.2が存在しなかったためだという。ただ、今後の予定として、来年3月ごろには
「LYNX 3D SH-03C」がAndroid 2.2へアップデートできるようにする方針も明らかにした。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_405618.html
97 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 01:06:43.05 ID:fkpKQ7RLP
>>89
よし、新しい社長の選任はおまえに任せた

・総務省天下りA氏
・総務省天下りB氏
・総務省天下りC氏
98 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:06:44.49 ID:kTUmONfP0
>>84
日本にスマートフォンを求める人って多くないんじゃないかと、まあ個人的な感想だけど思うのよね。
Ad/esとかwillcomの糞回線さえ無ければ結構良かったのにさんざんだったし。
日本でそんなiphoneのシェアはこないんじゃないかな

auとdocomoは本気で負けて欲しい。
99 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:07:00.56 ID:ufQCHDAE0
ニュー速民としてiPhoneが終わってるという考えはまだ持ってる


でも、日本のスマホ企画陣営がもっと終わってた


今頃iPhone3GSと同等のスマホ出してやがる・・・
100 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:07:43.05 ID:AgnpCrzr0
>>41
何から何まで同じw
激同
101 V V-PANDA(広島県):2010/11/09(火) 01:08:17.46 ID:0zMFD1XE0
携帯1円で配れよ
102 ドンペンくん(関西):2010/11/09(火) 01:08:19.35 ID:0JXb3KIsO
こう言うのは売上やらシェアやらで勝ってから言うべきだと思うの
103 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:08:24.60 ID:kTUmONfP0
土方だけど、どこまでいったら情報漏洩になるんだろうな
怖くてたいしたことは言えないが
104 やまじちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:08:41.20 ID:LkHfWkXY0 BE:29169825-2BP(1235)
>>94 >>97

永久機関だったの忘れてたwwww
105 ぶんぶん(北海道):2010/11/09(火) 01:08:43.09 ID:wL6iGzdl0
>>96
開発速度遅すぎだろ
106 ウッドくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:09:21.16 ID:3pkWpoS90
年内にAndroid2.3出るんでしょ
アップデート遅くてうっとおしいからNexus Oneでいいだろ
107 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:09:22.17 ID:AgnpCrzr0
>>49
激同
108 赤太郎(茨城県):2010/11/09(火) 01:09:59.08 ID:wPlCsQAC0
>>96
開発に時間がかかりすぎた言い訳に過ぎないな

109 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:10:06.83 ID:/LHpN5GDP
>>97
役人になっていままで「前例踏襲」しかしたことがない連中が、
さらに加齢でロートルになって、なぜか大企業の役員、社長になれるんだからな。
そりゃどんなデカイ企業も傾き出すわ。

110 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:10:10.87 ID:CIhJZNDI0
>>105
又アフォなカスタマイズしてたんだろうな
111 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:10:13.48 ID:Krmqat2mP
>>98
メールと電話できれば基本的にあとはどうでもいいからな実際w
112 和歌ちゃん(栃木県):2010/11/09(火) 01:10:14.45 ID:rDwY+55B0
>>99
iPhone同等のAndroidはねーな
Desireでもカクカクもっさりだわ
113 サブちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 01:10:33.57 ID:3Dwq8rD50
もうsimだけ売ってろ
インフラしか取り柄がない
114 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 01:10:55.91 ID:WQUUrm4P0
>>95
あと1ヶ月でなんとかなるのか……
てか試作機なんて発表会だけでいいのにな
あれでandroidのネガキャンでもしてるのかって思うわ
115 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 01:10:57.74 ID:QOZ+RWj00
あと、>>1のImpress記事版

 ソフトバンクモバイルがAndroid端末を揃えてきたことについて、「他社のことだが」と前置きしながら、「iPhoneは
確実に垂直統合モデル。キャリアからすると、ネットワークが(水を通すだけの)土管になっているのは確か。
Androidはいろいろ手を加えられるようになっており、いろんな意味でAndroidがキャリアにとっても重要ではないか。
iPhone一筋だと苦しいよ、なのでAndroidなのかな、と思う」とした。囲み取材では、XperiaやGALAXY Sに加え、
スマートフォンのラインナップに今回の新機種が加わったことで、ソフトバンクモバイルのiPhoneと十分競合できる、
との説明も為された。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_405618.html
116 KANA(茨城県):2010/11/09(火) 01:11:05.85 ID:svi+2AOy0
Androidでも負けてるやん
117 パレオくん(岐阜県):2010/11/09(火) 01:11:08.85 ID:XWs9DX6d0
手のひら返しぱねぇっす
118 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:11:08.86 ID:vFUhEg2OP
禿のだとDesierHDがいいのだが高いんだよな
119 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:11:20.05 ID:kTUmONfP0
>>110
ただ単に着手時期が遅すぎるだけ
120 コンプちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 01:11:25.26 ID:cgmhmdVV0
Androidでも勝てないのに何を言ってるんだろうか
121 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:11:26.54 ID:36t/60xR0
>>112
iPhoneそんなに良くない。
iOS4になってから微妙に安定性に欠けるし
122 大吉(中部地方):2010/11/09(火) 01:12:07.69 ID:9Igekeqy0
自販機とか写真立てとか除いた
単純に3G世代のシェアで比較したらどんな感じなんだろう?
123 マウンちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:12:15.69 ID:f5QQd8WM0
iPhoneじゃないとダメなことって何があるの?
俺、ギャラとtouch持ってるけど、touchじゃないとダメなのってiTunesぐらいしかないんだけど
124 うまえもん(catv?):2010/11/09(火) 01:12:57.57 ID:Aa/1TY0D0
いまだにお役所気分が抜けてないんだもんな〜
圧倒的なシェア獲得してるから1位の座はそうそう揺るがないだろうけど、
MNPで次々脱出したり基本料金のみの契約者が増えて収益はどんどん減っていくだろうに
125 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:12:57.44 ID:pelM6h6wO
iphoneから通話機能外したやつ出してくれよ
126 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:13:09.08 ID:dYDUM0O10
iPhone4にiOS3.1.3が最強に人に進めたい

ないけど
127 ドクター元気(沖縄県):2010/11/09(火) 01:13:16.65 ID:OzojEUGaP
でもAndroiddでも惨敗
128 キャティ(catv?):2010/11/09(火) 01:13:22.18 ID:NUXsoeuW0
>>13
亀だけどHT03A ユーザーが怒るぞ
129 ミミちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:13:26.39 ID:gPE3Ag3H0
>>123
維持費につきる
対価で電波を払うがな
130 BEATくん(東京都):2010/11/09(火) 01:13:41.93 ID:AaAAda5f0
galaxyの電車チラシとかCMとか見てて、flashが見れることを再前面におしてるってかそれしか宣伝してないけど
galaxyのウリってそこじゃないだろ…っていつも思う
docomoはアホ
131 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:13:47.75 ID:/LHpN5GDP
>>98
iPhone持ってる? 

マジでiPhoneはスィーツとか、老人取り込むだけの魅力持ってるよ。
iPodがスィーツ取り込んだのと同じくらいに、女性から支持されるのは確実。
老人も、らくらくホンより使いやすい事を気がついてる人が出てきてる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101105_404499.html
6月には先進的な機器に興味がある30〜40代の男性を中心に、
女性にまで購入層が広がってきた。そして、7月に入ると、
60歳以上のシニア層のiPadコーナーへの来店が3割を占めていたほど」と振り返る。

これはiPadだけど、iPhoneも同じ可能性持ってる。
132 キキドキちゃん(catv?):2010/11/09(火) 01:13:55.04 ID:TlBKOc+o0
その一筋すらないくせに
133 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:14:07.39 ID:yMqKPKiYO
タッチウッドいいわ

みんなして似たような黒とシルバーのタッチパネルの持ってるからな

自動車市場におけるスーパーカー的なとがったデザインのが増えて欲しい
134 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:14:33.16 ID:36t/60xR0
>>126
3.13が良かったよなあ。
appleにマルチタスクは無理なんじゃないかと思ってしまう。
macもシングルタスク的なUIを自画自賛して使ってるし
135 BEATくん(東京都):2010/11/09(火) 01:15:07.72 ID:AaAAda5f0
>>93
spモードってダメなの?moperaの方が通信早いとかあんの
136 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:15:08.12 ID:ufQCHDAE0
正直、ソフトバンクの電波が全国に行き渡ってたなら

ドコモとauの半数はソフトバンクにMNPしてたと思うわw
137 ぶんぶん(北海道):2010/11/09(火) 01:15:11.93 ID:wL6iGzdl0
>>128
HT-03Aはここにきて使えるメモリ量増えたりとカスタムが盛んだから予想以上に楽しめてる
勿論2.2だし
138 コンプちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 01:15:30.71 ID:cgmhmdVV0
>>121
まさか未だにiPhone3GSみたいなゴミを使ってないだろうな?
139 MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:15:46.01 ID:h0/5Jd31O
WBSだか報捨てで山田がスマホとガラケーの区別が付かなくなるようなのを目指したいとか言ってたシーンあったなw
140 赤太郎(茨城県):2010/11/09(火) 01:15:57.06 ID:wPlCsQAC0
>>115
マジで頑丈な土管に徹して欲しい
141 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:15:57.46 ID:kTUmONfP0
>>131
持ってない。買う気もない。
確かに持ってから感想を述べたいが買いたくない。
142 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 01:16:03.18 ID:NKYJxT070
>>135
SPモードではグローバルIPアドレスが割り振られないからVPNが使えない
143 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:16:15.93 ID:CIhJZNDI0
>>119
ソースあるの?
144 プイ(東京都):2010/11/09(火) 01:16:37.09 ID:bikBGLga0
>>123
個人的にはそのiTunesが決め手だ。
iPodユーザーなら、iPhoneは二重の意味で安い(iPod nanoを売れたし)。
145 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:16:42.58 ID:AgnpCrzr0
>>65
まあな
デザインもドコモロゴとか入れられてな
まあ今のBlackBerry状態のように去勢されまくってたろうな
Skypeアプリとかも3Gは使えなくするとかテコ入れしてただろいな

ほんとSoftBankのおかげでiPhoneが馬鹿売れして、他者もようやくスマホに本腰入れたわけだもんな

プレゼン聞いてても熱意が違うし、トップに立つ人間はほんと大事なんだなと考えさせられるよ

すごいよ孫は
146 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:16:53.21 ID:36t/60xR0
>>138
一世代前をゴミとか言っちゃうお前みたいなのがウザイ。
月々割捨ててまで3Gから3GSまで付き合ったけどもう付き合っとれんわ
147 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:17:20.96 ID:kTUmONfP0
>>143
俺が未だにスマートフォン対応の開発とかしてるってとこがソースかな
148 ぶんぶん(北海道):2010/11/09(火) 01:18:04.86 ID:wL6iGzdl0
>>147
動きが遅いってのは大変だな
149 マウンちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:18:06.68 ID:f5QQd8WM0
>>129
あー維持費か。まぁそれはね。ドコモは電波いいけど、少々の電波の悪さなら安い方が
いいってことか。

ただ、Android2.2はかなりいいよ。Flashも見れるし、rootを取ればテザもできるしね。
150 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:18:12.90 ID:AgnpCrzr0
>>144
激同
iPodいらなくなったよな
151 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:18:20.13 ID:/LHpN5GDP
>>124
会社が 不沈空母並に盤石だって経営者どもが錯覚してるから、結構早い段階で
収益が悪化するよ。 
相当、高コスト体質で会社回してるから、2割も加入者が減ったら赤字転落だろうな。

AUはもっとヤバい。 たぶん、今年後期の決算は相当酷い事になってるだろうね。
あと1〜2年で赤字転落もあり得る。

152 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 01:18:42.50 ID:NKYJxT070
>>147
周囲での2.2に対する評価はどうなの?
市場は2.2未満を相手にしていないということに開発陣は気づいているの?
153 いろはカッピー(愛知県):2010/11/09(火) 01:19:04.86 ID:IuiluE/+P
>>134
現状の仕様だとメモリ1GBくらい欲しいねぇ
154 ミミちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:19:27.93 ID:gPE3Ag3H0
>>144
お前iTunesなんてゴミつかってんのかよ
155 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:19:31.04 ID:dYDUM0O10
ましでiPhone4はいいけど
iOS4がなぁ
3.1.3のせた4とかみてーよ
156 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:19:36.30 ID:CIhJZNDI0
>>147
ああそんなことかw
また上流が押して下流にしわ寄せか
157 つくばちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:19:46.77 ID:OEFezJmK0
 

 


     2ちゃん現行最古スレ発見wwwwwwwwwwwwwwwww




STRATA 3D
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/958178984/



 1 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/05/13(土) 09:49



 


 10年前のスレに書き込めるんだぜwwwwwおまえら急げww
158 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:20:00.07 ID:ufQCHDAE0
俺もAndroidアプリを作りたいとは思うんだけど

買いたいスマホが無いという

唯一欲しいと思ったのがauのシリウスだったけど

ezメールに対応してないわ、イヤホンジャックわないわで・・・
159 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:20:05.87 ID:gFHouxanP
iPhone並のもの出してから言えよ
ドコモだけど3年以上携帯買い換えてない
ワンセグ対応してまもないぶっといやつ使ってる
スマホ欲しいけど今売ってるのは微妙すぎるし
早くしないとソフバンに乗り換えるぞハゲ
160 BEATくん(東京都):2010/11/09(火) 01:20:36.83 ID:AaAAda5f0
docomoに限らず世の企業ってどこも市場のニーズ(笑)を把握してない。マーケティング(笑)
お前らどっかの経営者になって何かモノ作れよ
161 アマリン(茨城県):2010/11/09(火) 01:20:40.24 ID:5yRtgMdI0
電車に乗ってるとスマフォ弄ってるやつ増えたって実感するな
しかもその悉くがiPhoneだわ、アンドロイド使ってる奴ってホントにいるの?
162 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:20:43.86 ID:CIhJZNDI0
>>158
作るだけなら中古でS11HT買って自分でAndroidいれれば?
163 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:20:49.79 ID:/LHpN5GDP
>>141
じゃあ、残念だけど 君のiPhone評は「間違ってる」としか言い様がない。

パソコン必須なiPodなんて売れるわけがない!って主張してた人と同じ。
iPhone3Gなんて売れるわけがない!っていってた連中と同じ。

164 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:21:04.49 ID:Krmqat2mP
来年から3.0以上が出始めるんじゃないの?
165 ミミちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:21:13.27 ID:gPE3Ag3H0
>>149
アンドロイドもハゲのほうが圧倒的に安いな
166 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 01:21:17.09 ID:myi0yX3F0
iPhoneはApple一社が儲けるような形になってるから、ソフトバンクもあまり
おいしくないんだろうな。
167 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:21:28.03 ID:CIhJZNDI0
>>161
この前電車乗ったら周り5人がスマホ
俺を含めて2人がAndroid
まあIphoneは強いよ
168 がすたん(福岡県):2010/11/09(火) 01:21:32.64 ID:JRxV/zV90
そのiPhone一筋のソフトバンクと比べてAndroidという土俵でさえも
OSも型落ち、CPUも型落ちな劣悪端末しか出せないってのは恥ずかしくないの?
169 マストくん(西日本):2010/11/09(火) 01:22:03.72 ID:meung4F10
でも苦しいのは確かだろうよ
170 ゾン太(大阪府):2010/11/09(火) 01:22:19.88 ID:WICQr9jQ0
お前ら正直携帯で何やってんの?
外出先で携帯使ってゲームやったり音楽聴いたり本読んだりするのか?w
171 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 01:22:34.11 ID:JkNGPeRH0
日本メーカー何周遅れだよ
172 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:22:39.71 ID:CIhJZNDI0
>>164
一応3.xはタブレット用途言われているがどうかな

Android 2.3 "Gingerbread"は今週にも開発者向けリリース、OHA関係者が発言


Googleキャンパスへの設置も終わり正式発表が待たれる次期Android OS " Gingerbread " は
今週にも開発者向けに提供が始まるようです。リンク先のTweet で Alvaro Fuentes Vasquez 氏 (@kron0x) が書いているのは、
Android 2.3 (Gingerbread)が近いうちに開発者用 Nexus One に OTAアップデートで提供されること。LinkedInプロファイルによれば、
Vazques氏は Googleおよび各社が加盟するAndroid 推進団体 OHA の Leadership team に2008年11月から所属する関係者です。

Androidの新バージョンについては" Gingerbread " と " honeycomb "が存在することは公になっているものの、Gingerbreadが
2.3なのか3.0なのか、リリース時期などもGoogleからは正式に確認されていません。今週からというスケジュールが正しければ、
タブレット向け機能を含むとうわさされる "Honeycomb" (3.0?) も含む発表が近いうちにあるかもしれません。

http://japanese.engadget.com/2010/11/08/android-2-3-gingerbread-oha/
173 コンプちゃん(関西地方):2010/11/09(火) 01:22:45.93 ID:cgmhmdVV0
一度iPhone4を触ってから他のスマートフォンを触ったらきっと地面に叩きつけたくなる
それくらいiPhone4は優れてる
174 大崎一番太郎(東京都):2010/11/09(火) 01:22:52.23 ID:ByjVudAB0
fb2kのハードルが高すぎる
iTunesから乗り換えたくてもrubyとか分からんし・・・
175 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 01:23:23.41 ID:QOZ+RWj00
>>151
KDDIはもう後がないのか、skypeやらISフラットやらで少しずつ本気が見え始めたけど、
ドコモはさっぱりですな。
176 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:23:30.95 ID:ufQCHDAE0
>>162
無駄金使いたくないんよ
スマホ自体は欲しいと思ってるし
触って必要なアプリとか考えたいし
んで、2.2で手頃なサイズってなると
日本メーカーがいいけどパンテックのシリウスぐらいしかなくて
それもezメールとイヤホンジャックないから外して
今はXperia X12待ちかな〜
177 かえ☆たい(静岡県):2010/11/09(火) 01:23:38.40 ID:jesYsHev0
シャープの3D見てくるかな
178 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:23:40.47 ID:AgnpCrzr0
>>125
iPod touchかえ
179 怪獣君(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:24:10.82 ID:blyquiGJ0
ドコモの山田社長、テレビで初めて見たけどものすごく汚い感じのオッサンだったw
前任の社長もヤクザみたいな顔してたけどな。
なんだろな、おまえらがテレビ出てくるのはマイナス効果でしかないぞ。
180 アマリン(兵庫県):2010/11/09(火) 01:24:13.00 ID:nlhICAyo0
また面白いこと言い出したなw
androidも全機種2.2で全力の禿電話に対して何を寝言言ってるのかとw
181 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:24:27.49 ID:dYDUM0O10
アプリつくるならWP7むけがいいよ
先行できる
182 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:24:28.32 ID:CIhJZNDI0
>>173
まあ色々しなきゃiphoneがいいな。早いしな
でも色々いじりだすとなんちゃってマルチタスクなんて使う気はしないw
183 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 01:24:50.39 ID:myi0yX3F0
>>176
IS01だろ。
新規0円で手にいれて、8円で維持。
しかもSIMを外しても全機能を使える。
184 ミミちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 01:25:05.12 ID:gPE3Ag3H0
>>174
winampやらcopytransやらある
185 つくばちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 01:25:23.29 ID:X6dhuLUJ0
茸社長(バカ)「iPhone一筋じゃ厳しい(キッ」

禿「Androidも抜かりはありません」

バカ「ぐぬぬ」

禿「全機種2.2です」

バカ「ぐああああ」

禿「900Mまで定額3800円です(ニコッ」

バカ「らめええええええええええええええ」
186 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 01:25:23.23 ID:JxQCtaNjP
>>43
髪が残ってる位置まで真似するほどジョブスリスペクトなのか
187 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:25:24.30 ID:CIhJZNDI0
>>179
なんかさー他の企業の真似して表に奴らが出だしたけど
あいつら出るタイプじゃないんだよねw

たぶん同じ会社の奴も思ってるだろうけどなw
188 がすたん(福岡県):2010/11/09(火) 01:25:49.40 ID:JRxV/zV90
>>183
IS01はこっちじゃMNP0円しかなくて泣ける
新規でバカ高い
189 マルコメ君(東京都):2010/11/09(火) 01:26:38.57 ID:k19Fmth70
>>43
ハゲどーしかよ
190 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:26:51.59 ID:ufQCHDAE0
だいたいAppleがふざけてるんだよ
iPhoneアプリ開発のためにはMac買えとか
Adobeのあれ許しときゃ良かったんだ
191 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 01:27:07.36 ID:QOZ+RWj00
ドコモ、10月純増最下位 理由は「“ギャラクシー”の買い控え」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101108/bsj1011081808005-n1.htm
192 いろはカッピー(愛知県):2010/11/09(火) 01:27:19.27 ID:IuiluE/+P
ドコモはシェアあるんだからリスキーなチャレンジはする必要ないが、的外れなことをやってる場合ではないよなぁ。
193 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:27:27.43 ID:XNXgniwe0
日本で何人くらいの人がiPhone使ってるんだろ
194 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 01:27:39.26 ID:myi0yX3F0
>>188
それは残念だなぁ。
195 怪獣君(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:27:43.38 ID:blyquiGJ0
196 ばら子ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:28:23.94 ID:tlLzvC2b0
ドコモ史上最も頭の悪そうな社長だよなw
197 ティグ(北海道):2010/11/09(火) 01:28:24.07 ID:ws1hhtNSO
じゃあDroidでも引っ張ってこいよ糞野郎
糞チョン携帯いらねえよ
198 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:28:26.99 ID:36t/60xR0
>>187
ただのリーマンっていうか公務員みたいなもんだしな
199 ピカちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 01:28:34.51 ID:BmLzJfUm0
だからといってキムチはそもそも選択肢に無いし…
200 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 01:29:01.02 ID:DLwfX2nxP
ドコモが一番終わってるのが新機種発表した全機種が既存のGalaxy Sに全敗してること
それに尽きるわ
201 ちゅーピー(大阪府):2010/11/09(火) 01:29:22.97 ID:Bo7+yZGs0
秋冬モデルでiPhone以外に4機種発表したのに何言ってんだ…?
202 アマリン(兵庫県):2010/11/09(火) 01:29:24.61 ID:nlhICAyo0
>>43
まぁ、そもそもiPhoneはソフト禿がiPodに電話機能付けてよって林檎禿に言いに行ったのが始まりだしな
203 ゆうゆう(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:29:41.95 ID:FHxBCdyM0
まさかドコモが負けるとは思わなかった
204 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:30:03.37 ID:/LHpN5GDP
>>161
androidなんていまだにエクスペリア使いを数人みただけだわ。
基本、iPhoneかガラケーか?の2択だよな 電車内とかも
東京メトロでの話だけど。

205 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:30:32.99 ID:CIhJZNDI0
しっかし話題にもならないWMとWPって・・・
206 肉巻きキング(兵庫県):2010/11/09(火) 01:30:57.46 ID:7KCNoYNc0
Androidで禿の上を行く端末出してから言えよ
207 イプー(埼玉県):2010/11/09(火) 01:31:39.56 ID:kh5HMBDZ0
ガラケー使ってる人がAndroidに行けるわけない
208 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:31:41.77 ID:dYDUM0O10
>>205
wp7はまだ日本だとないからね
209 マルコメ君(東京都):2010/11/09(火) 01:31:57.54 ID:k19Fmth70
>>99
自民は糞だ
民主はもっと糞だ

同じだなジャップマインド
210 あおだまくん(東京都):2010/11/09(火) 01:32:42.30 ID:9H1G2UWq0
WPはなんだかんだで一番期待している
211 ちゅーピー(大阪府):2010/11/09(火) 01:32:44.82 ID:Bo7+yZGs0
>>202
mjd?
212 プイ(東京都):2010/11/09(火) 01:33:12.79 ID:bikBGLga0
世界的にAndroidが強いといっても、日本って案外保守的だから
iPhoneが普及したらそう簡単には覆らないだろ。
当の保守層に頼ってきたNTTドコモが一番よくわかるはずなんだけど。
213 マルコメ君(東京都):2010/11/09(火) 01:33:16.41 ID:k19Fmth70
>>211
大阪って騙されやすいの?
バカなの?しぬの?
214 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:33:36.31 ID:CIhJZNDI0
>>206
それに尽きる
ペリアのあとにDesire出されるとかw
あれから何も学んでいないw
215 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 01:33:36.95 ID:DLwfX2nxP
>>211
(自称)だからw
216 いろはカッピー(大阪府):2010/11/09(火) 01:34:00.59 ID:A5SYJCPwP
>>207
今後増えるであろう日本製のガラパゴススマートフォンになら行けるんじゃないか?
217 セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:34:15.12 ID:vNFfnaiJO
最近一番あきれたのは、ちょっと前CMで謳ったのが
「i-mode e-mail address, OK」
だったこと
218 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:34:23.09 ID:CIhJZNDI0
>>211
交渉しに行って、最後まで秘密にしてたのが良いらしい
ドコモの奴は口をすべらせて振られた
219 ルミ姉(神奈川県):2010/11/09(火) 01:34:48.44 ID:0/NPB9Lp0
苦しいも何も、家電量販店のソフトバンクのiPhoneの人気はすごい。
docomo、auより活気がある。
220 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 01:35:38.84 ID:DLwfX2nxP
>>206
ドコモが本当にダメなのは、ドコモと仲が良かったDELLにも見切られたこと
同列会社はエイサーと仲が良いんだからエイサースマホすら出せないこと
この2つに尽きるわw
どんだけ今のドコモは営業能力無いんだよwww
221 セーフティー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:37:02.00 ID:vNFfnaiJO
交渉しにいった時には林檎には既にその計画はあったんじゃなかったか
222 マストくん(西日本):2010/11/09(火) 01:37:23.64 ID:meung4F10
一般的には
iPhone=禿じゃなくて、=アップルだよな??
223 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:37:51.43 ID:kTUmONfP0
レスしようかと思ったけど正直会社にばれたらあれだから何もできない
224 赤太郎(茨城県):2010/11/09(火) 01:38:24.74 ID:wPlCsQAC0
>>201
いやいや
i
Phoneだけじゃ苦しいからアンドロイドを出したんでしょ

って話
225 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:39:14.10 ID:G9hCi4/F0
>>223
IDを買えてそれとなく
教えてくれ
226 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 01:39:21.84 ID:DLwfX2nxP
>>222
禿と林檎だよ
今では禿の低回線と林檎の電波の悪さと壊れやすさでお互い足引っ張り合ってるけどw
227 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:39:51.55 ID:dYDUM0O10
>>223
なにをかこうというんだい
228 あおだまくん(東京都):2010/11/09(火) 01:40:06.94 ID:9H1G2UWq0
日本ではジョブズよりも孫のほうが有名だし、有能だと思われている
229 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:40:11.70 ID:G9hCi4/F0
もう禿がdocomoを買収すればすべて丸く収まるかもな

いい端末+いい回線

230 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:40:37.86 ID:36t/60xR0
>>224
禿はiPhoneをスマフォの最初の起爆剤くらいに思ってるはず。
一社独占を何時までも続けるようなアホな経営者ではないと思う。
だからandroidもほかより魅力的な端末揃えてきてるし
231 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 01:40:47.68 ID:WQUUrm4P0
>>223
なんで日本のメーカーはまともな2.2だせないの?
232 ぼうや(東京都):2010/11/09(火) 01:40:52.30 ID:WvpLJ+fe0
>>221
初代iPod出した時に携帯電話開発しようとじわじわ動き出してた
233 シャブおじさん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:41:06.35 ID:DG0PCIsx0
docomoはホワイトプランに対抗できない限り一生ソフバンに追いつく事はないでしょ
マジでパケット満額で5000ちょいで済むとは思ってなかったわ
234 ドクター元気(東京都):2010/11/09(火) 01:41:07.73 ID:zuvXFhXJP
>>195
中国の高官みたいな顔だな
235 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:41:10.57 ID:AgnpCrzr0
>>168
まあビジョンや志が違いすぎるよ禿とドコモとじゃ

ドコモは旧電電公社からの天下り体質がこびりついてて社長とか経営陣も何か問題あれば辞めればいいくらいにしか思ってない

それに禿は元を辿ればネット会社だから通話定額サービスとかも取り組んだし、コンテンツやバージョンなどの充実とかにはかなり力を注ぐけどドコモは根っからの電話会社だから、通話定額なんて今の体質のまんまじゃありえない。

かといってネットコンテンツに関してノウハウがまだまだ乏しいらから後手を踏むしかない。付け焼刃的なキャンペーンとかでお茶を濁してばかりだし、もうジリ貧状態だよ。下手すればいっきに赤字転落すらあり得る。



236 MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:41:56.76 ID:RuAibribO
デザイアまで取られたくせに何を寝ぼけた事抜かしてやがる
237 ひょこたん(関西地方):2010/11/09(火) 01:42:38.39 ID:RC6XmCKd0
>>229
禿は買収したら低価格低品質化がデフォ
他→禿21円?、禿→他11円 と接続料高くしてるから通話料金が下がらないのは禿の所為。
238 アマリン(兵庫県):2010/11/09(火) 01:43:06.92 ID:nlhICAyo0
>>211
本当だよ。
つか、>>43の写真見れば嘘か本当かわざわざ言わなくても判ると思うけど。
茸の山田がこんな関係になれるかっていうとNoでしょ。
239 ピンキーモンキー(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:43:41.95 ID:S7piwS8T0

こいつセンスないからな〜
顔みてわかる

キレものじゃないだろ
山田って
240 むっぴー(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:44:01.99 ID:hvqQsReE0
携帯なんてどこでも一緒だろよ
だからソフトバンクでパケット上限まで使ってる奴はさっさとiPhoneかDoCoMoに移った方がいい
241 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 01:44:28.08 ID:yflHjUGc0
>>42
完成してないのに完成度とは
242 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:44:29.21 ID:G9hCi4/F0
>>237
まあ独占になったらなにやらかすかわからんけどなw
でも光とADSLの手を抜いてるうちにNTTはマンションを値上げしやがったからな
嘘でも禿に頑張ってもらわんと
243 プイ(東京都):2010/11/09(火) 01:44:30.72 ID:bikBGLga0
>>229
池田信夫に煽られて、NTT株を財務省から買い取ってもいいとか言いだしてるな。
244 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 01:45:35.04 ID:zY7NPQTuO
まぁなんだかんだ言って禿が茸のシェアを
追い抜くって可能性は殆どないだろうし気楽なもんだよな
245 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:45:41.91 ID:G9hCi4/F0
>>243
32%だっけ。もう少しあればのっとったも同然だなぁ
テレ朝買収より事件だろうけどな
246 モバにゃぁ?(東京都):2010/11/09(火) 01:45:42.50 ID:XNXgniwe0
iPhone持ってないけど、アクセサリが豊富なのは羨ましい
247 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:45:44.18 ID:AgnpCrzr0
>>192
もうマジ危ういよこの会社
248 ピンキーモンキー(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:47:11.35 ID:S7piwS8T0
>>234
本当だなw
たしかに金満腹みたいな顔だw
249 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 01:47:36.11 ID:JkNGPeRH0
いつから日本メーカーはこんなに開発力無くなっちまったんだ
250 KEIちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 01:47:53.42 ID:YMAZgHTs0
次期iPhoneの発表までおとなしくしてりゃ取れる可能性のある専売権もこいつのせいで取れなくなってるんだろ?docomoにとっては無能以下の害にしかならないな
251 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 01:48:03.82 ID:WQUUrm4P0
>>241
あれを家電量販店に並べるメリットってなんなの?
252 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:48:51.20 ID:dYDUM0O10
>>250
専売権なんてとれないって
at&tくらいだろ
ハゲもないよ
253 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:48:56.79 ID:G9hCi4/F0
>>249
いやいや技術力はあるだろ
マーケとか意思決定とかその辺がダメダメ
リスクを取らなくなった。シャープは頑張ってる方だろ
254 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 01:49:00.12 ID:2R85HtvE0
国がドコモとあうにしか周波数渡してないみたいだよね
ソフトバンクにはろくな周波数わたしてない
255 プイ(東京都):2010/11/09(火) 01:49:04.56 ID:bikBGLga0
>>245
テレ朝買収どころの騒ぎじゃねーわな。
ぼったくりと言われつつも、NTTがユニバーサルサービスを宿命としてるから
地方の通信もそこそこだったわけで、ソフバンなら田舎者は容赦なく切るだろうし。

>>249
ドコモに芽を潰された感はある。NEC、富士通はもう少し何とかなったはずだ。
256 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:50:04.85 ID:kTUmONfP0
>>255
NECも富士通もDocomoの手下だろwwwwww
257 ドクター元気(dion軍):2010/11/09(火) 01:50:31.48 ID:KYP74sF/P
3.13のがいいの?
今の4.うんたらと比べて軽いとか?
258 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 01:50:38.63 ID:yflHjUGc0
>>251
どれのことよ?
全てが全てもっさりだと思ってるの?
259 ちーたん(愛知県):2010/11/09(火) 01:50:43.94 ID:wY95NgeF0
こいつPCすら使えなさそうなツラしてるかけど、その辺はどうなんだろ
禿みたいな根っからのガジェット好きじゃないでしょ
260 ペプシマン(鹿児島県):2010/11/09(火) 01:51:06.52 ID:6Lp5fWXv0
今日は本当に失望した
261 ピンキーモンキー(京都府):2010/11/09(火) 01:51:35.55 ID:CsG1Vk5s0
>>1
そのiPhoneに見捨てられてチョン携帯に頼ってんの誰?w
262 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 01:51:52.17 ID:G9hCi4/F0
>>260
あれだけ煽って残念会www

>>256
だから潰されたと彼は言ってんだろ
263 カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:51:53.81 ID:RuAibribO
>>249
他所の国の人が二番じゃダメなんですか?って言ってるから
264 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:52:51.04 ID:/LHpN5GDP
>>202
それ、全く荒唐無稽って訳でもなさそうだよな。

現に、iPhoneなんて存在してなかった頃に、SoftBankケータイとiPodnanoの抱き合わせ
販売しまくってたしな。
265 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 01:53:13.46 ID:WQUUrm4P0
>>258
GALAPAGOSに決まってるだろ……
266 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:53:13.86 ID:dYDUM0O10
>>257
うん
267 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:53:22.43 ID:kTUmONfP0
>>262
あ、そっか。
すまん
268 いくえちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 01:53:32.34 ID:PvBhv0rk0
この社長は色々と恥ずかしいから
人前に出さないでほしい
269 どんぎつね(東京都):2010/11/09(火) 01:54:32.35 ID:H/zisSLv0
>>267
ニュー即民にしては素直だな

>>268
劉禅だな
てかdocomoは代々劉禅だけどw
270 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:54:41.11 ID:dYDUM0O10
おまえら山田社長ディスってるけど
このひとの前の中村が問題だったんだぞ
271 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:55:14.64 ID:ufQCHDAE0
本当に3D液晶なんかいらないからゴリラガラスでも採用しろよと小一時間・・・
272 チルナちゃん(長野県):2010/11/09(火) 01:55:16.30 ID:S0nQWG0V0
SPモードの糞メールアプリどうにかしろよ。
273 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:55:26.13 ID:/LHpN5GDP
>>207
iPhoneは脱獄やらテザリングやらいろいろゴニョゴニョやってる俺だけど、
androidは全然わからんし、知りたいとも思わせないんだよな・・・

ガラケーで思考停止してた人たちが、androidなんて買ったら、チンプンカンプンで
大変だろうな。
ある意味、windowsパソコンの操作もおぼつかなかった人たちに
「今日からLinuxのパソコンを使いなさい!」って与えられるようなもの。

274 ドンペンくん(東京都):2010/11/09(火) 01:55:28.55 ID:/FLI43UZ0
最近iPhone勧誘の電話が多くね?
yahooBBの端末並にw
275 どんぎつね(東京都):2010/11/09(火) 01:56:43.39 ID:H/zisSLv0
>>274
そう言うのだけは禿の関心しないところ
276 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 01:57:05.96 ID:Vikbyf1xO
ドコモはとのさますぎ
タケェんだよ
277 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 01:57:07.24 ID:yflHjUGc0
>>265
だからどこの端末のこと?何かひとつを見て
それが全ての家電量販店に並んでると思ってるの?
お前はちゃんといじったわけ??俺は東京の三店舗で触ったけど
俺が何もいじってない状態でもっさりだったのはひとつだったよ
再起動してやれば、普通にIS03よりサクサク。
チューンナップがあれば、まともな売り物になるよ
あと発売が一ヶ月後って決めるのもおかしいから
278 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 01:57:48.74 ID:36t/60xR0
>>269
今日本の経営者ってほとんど劉禅じゃね?
だから禿みたいなのが目立つ
279 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 01:58:06.40 ID:kTUmONfP0
どこもしね。
おやすみ。
280 陸上選手(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:58:37.19 ID:L3psgEKx0
ドコモは純減しないとやる気にならないんだろうな
281 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:59:10.38 ID:4Ziu1+B10
一筋じゃ苦しいって、その一筋が最低ラインなわけだがw
iphoneないドコモは苦しいな
282 どんぎつね(東京都):2010/11/09(火) 01:59:44.56 ID:H/zisSLv0
>>279
違うスレでこんどリークお願い
283 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 01:59:48.19 ID:JkNGPeRH0
>>253
女性やライト層向けの端末作った方が安定して売れるだろうし
そういう層には最新の技術使った端末なんてオーバースペックだろうしな
284 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 02:00:31.42 ID:QOZ+RWj00
>>260
事前リークの周回遅れガラスマラインナップの情報と、Xperiaの去勢アップデート、SBの次世代スナドラ+全Froyoラインナップで
お通夜ムードが漂っていたところに、今回の隠し玉なしの発表で完全にお通夜確定。発表後にはauにISフラットと毎月割でとどめ。
どうしてこうなった。
285 ドクター元気(大阪府):2010/11/09(火) 02:00:43.98 ID:9kTd0EisP
>>211
そのときのジョブズの返答は、ちょうどオラもおんなじこと考えてたんだ、だったそうだが。

つかSoftBankとiPhoneの関係なら、MMSアプリ作ったのがSoftBankのエンジニアとか、世界中のiPhoneに搭載されてる絵文字がSoftBankの絵文字であることのほうが実績だろ、
286 ぼうや(東京都):2010/11/09(火) 02:01:38.52 ID:WvpLJ+fe0
>>264
だからもうiPodを出した直後に携帯開発に禿は動き出してたって
287 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:01:45.59 ID:WQUUrm4P0
>>277
京都のヨドバシで二台触った
もちろんタスク管理してからの判断
あんなのを展示して意味あるの?
288 いろはカッピー(新潟県):2010/11/09(火) 02:02:17.59 ID:8BsG1lunP
iphone1つに歯が立たないのに
289 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:02:23.42 ID:yflHjUGc0
>>287
具体的にどんなの?
290 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:02:23.86 ID:/LHpN5GDP
>>220
たぶんさー 国内メーカーへの交渉と同じような条件をそのまま出してんだろうね。

50万台を〜円で買い上げるから、docomo仕様のスマホにデザイン・内容も改良してくれ。
みたいな事をいい話だろ?って「ドヤ顔」で交渉すると、「50万台??少ない少ないw
お話ニナラネーヨw」って相手にされてない感じ。

ガラケの国内企業ならいままでそれでずっと受注してくれてたのに。
291 ひょこたん(関西地方):2010/11/09(火) 02:04:39.68 ID:RC6XmCKd0
>>287
京都の淀ってどう?ビックと比べて広い?
292 白戸家一家(神奈川県):2010/11/09(火) 02:04:56.38 ID:QOZ+RWj00
>>290
だからMotorolaにもHTCにも逃げられるんだろうな・・・。
293 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:05:58.18 ID:dYDUM0O10
>>292
それはドコモが逃げるパターンだ
294 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:06:21.50 ID:/LHpN5GDP
>>243
池田信夫は孫正義に「ぐぬぬ」って言わせたくて煽ったのに「じゃあ、買ってもいいよw」
って言われて逆に「ぐぬぬ・・・」状態だからな。

孫じゃ、マジで買収資金の5兆くらい調達しかねない。

295 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:06:23.86 ID:36t/60xR0
>>292
そして手に入ったのがサムソンだけか。。
296 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:07:03.84 ID:WQUUrm4P0
>>289
会話になってないんですけど……
何を聞いてるの?もっさりの内容?
ホーム画面等の基本操作、ブラウジングがもっさり
297 ミルミルファミリー(茨城県):2010/11/09(火) 02:07:46.02 ID:4DaPW1r10
>>295
そんなサムチョンも去勢されてるしw
298 ウチケン(大阪府):2010/11/09(火) 02:08:25.15 ID:2R85HtvE0
ドコモは電波いいから使ってるけど戦略や機種がいまいち
携帯3社の電波状態がおなじならみんなソフトバンクに移動だろ
電電公社好きはドコモだろうだがね
299 どんぎつね(東京都):2010/11/09(火) 02:08:57.46 ID:H/zisSLv0
>>294
docomoの資産を考えたら安いもんだな
貸してくれるだろ
300 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:09:58.84 ID:WQUUrm4P0
>>291
人が多すぎて全部見れてないけどビックカメラの方が大きい気がする
301 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:10:14.09 ID:dYDUM0O10
ドコモはm1000つうスマホを5000ポイントでばらまき
ht-01aもばらまいた
まぁドコモが調達しすぎなんだけど
302 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:10:13.20 ID:8epE+loI0
>>297
どうせroot取らないとイマイチなんだからオリジナル入れたら良いんでね。
と思ったけどオリジナルOS入れたらオサイフとか死ぬんだろうか。
303 吉ブー(東京都):2010/11/09(火) 02:10:28.27 ID:azuNQgw80
ヒノキみてがっかりした。
コンセプトは悪くないのに、デザイン重視にしては裏ボコボコ穴あけて美しくないし、
機能重視にしては、端末サイズにしては液晶しょっぱい。
何目指したの?
304 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:11:11.13 ID:yflHjUGc0
>>296
IS03の初期版やら触ったことある?
ちゃんと他の端末と比較してる言ってるのかと
俺が触った端末は置いててメリットあるものだよ
305 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:11:13.01 ID:/LHpN5GDP
>>285
二人の禿がそうとう仲がいいのは確かだろうね。

じゃなきゃドコモダケロックなんてしてこないだろ。 appleの製品展開からみても、
超が何個もつくほどの異例対応だし。
306 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:11:15.27 ID:dYDUM0O10
>>303
あれ機能重視してないってよ
インプレスみてみー
307 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:14:00.27 ID:WQUUrm4P0
>>304
だからその初期版を置くメリットは?
ちなみに俺の触った端末は全くメリットなかったわ
308 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:14:13.01 ID:yflHjUGc0
そもそも発売してもないのに現時点の端末の出来で
消費者なめてるとかおかしいから
309 赤太郎(東京都):2010/11/09(火) 02:14:25.42 ID:kketauZO0
山田って奴はろくな奴いないなwww
310 ヤマギワソフ子(catv?):2010/11/09(火) 02:15:36.26 ID:ZwABUvdHi
ドコモとAUの社長ってどっちもビックリするくらい先見性がないよね。

結局今出してる話も過去のimodeのコンテンツ流用レベル。

未来のビジョンが全くない。
311 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:15:56.95 ID:36t/60xR0
>>307
お前にとってはやっぱiPhoneが一番なの?
312 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:16:01.82 ID:WQUUrm4P0
>>308
そんなものを家電量販店で並べてるのが消費者なめてるんだろ
313 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:16:33.11 ID:/LHpN5GDP
初代iPhoneが発売されたのが2007年1月。

構想、開発は1年くらい前から始まってたとして、SoftBankが自社ケータイとiPodnanoを
抱き合わせ販売して、「通話はSoftBankケータイ、音楽はiPodで聴いて欲しい」って
禿が宣伝してたのは2006年。 
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/13/news052.html

2006年5月、「iPodケータイが登場か」という報道があったが、同社は当時
「当社として機関決定し発表したものではない」とコメントした。
今回のセットパッケージ発売により、アップルコンピュータと交渉が
行われていたことは間違いないが、これがぎりぎりの線だったのか、
それとも今後iPodケータイを投入する予告なのか、どちらなのか興味惹かれるところだ。

つじつまあうんだよ iPhone構想を孫正義が打診したってのは。
314 みのりちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:16:40.66 ID:WfCSViFC0
土管屋になったら幾らシェアあっても儲かりまへんがなw
315 ストーリア星人(中国四国):2010/11/09(火) 02:17:11.87 ID:eLXC7rKf0
そのiPhoneのSIMロックを外せと騒いでたのは何処のどいつだ
権利屋の老害はさっさと消えろ
316 吉ブー(東京都):2010/11/09(火) 02:18:19.08 ID:azuNQgw80
>>306
読んで来た、サンクス。
あそこまで素材押しするなら、背面のカメラまでバッサリなくして欲しかった。。。
つるつるならもーちょい購買欲もでたかなー。
317 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:18:34.00 ID:yflHjUGc0
>>312
発表直後ホットモックちょっといじったぐらいで
消費者舐めてるとか、ただのクレーマー
318 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 02:19:42.46 ID:myi0yX3F0
>>313
じゃあ、なんで初代iPhoneは日本では発売されなかったの?
319 ななちゃん(長屋):2010/11/09(火) 02:20:27.43 ID:Ezf3+6Y50
>>237
こういうのって他も禿並みの接続料に値上げできないの?
インフラだから繋がざるを得ないのに料金吹っ掛けるとかヤクザかよ
320 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:20:38.00 ID:WQUUrm4P0
>>317
なにこいつ怖い
321 キキドキちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:22:11.08 ID:myXlvWG+0
てかシェアはAndroidが取るにしてもiPhone以上に売れるAndroidって一機種もないじゃんw
そのぐらいパワー違うんだからw
まぁこういう発言から絶対にdocomoからiPhoneはないなw
交渉テーブルにつかせてもらえるわけがねぇよw
322 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:22:38.33 ID:yflHjUGc0
>>320
お前のが怖いよ、さすが関西人なだけある
323 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:23:13.21 ID:/LHpN5GDP
>>318
2007年1月9日に発表され、同年6月29日にアメリカ合衆国にて発売された
。なお、初代iPhoneはクワッドバンドGSM端末であり、日本、韓国などの
通信方式にGSMを採用していない国では使用できないため、
これらの地域では初代iPhoneは販売されていない。

単に最初は単一規格、多言語対応は見送って
米国仕様でだしただけの話じゃないの? 
324 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:23:45.82 ID:WQUUrm4P0
>>322
だから完成してないものを家電量販店に並べるメリットは?
お願いだから会話して
325 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:24:34.91 ID:36t/60xR0
>>321
ドコモもたまにはネガキャンじゃなくてうちの製品すごいでしょうって威張ってみろよ
って言いたい
326 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:26:17.96 ID:yflHjUGc0
>>324
IS03だってチューンナップされてないモック置いてますよ?
今まで普通にやってきたことを、メリットは?とか言われても困るわ
発売されるまでにチューンナップすることなんて普通ですよ
327 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 02:26:22.96 ID:myi0yX3F0
>>323
禿同士仲が良くて、ソフトバンクが提案したことでiPhoneが
生まれたんじゃないかっていう妄想でしょ?
だったら日本向けにも作るのが普通じゃないかな。
日本向けに作ればソフトバンクが売ってくれるのが決まってるんならね。
328 みのりちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:27:21.69 ID:WfCSViFC0
禿→林檎と利益折半してもシェア攻勢
茸→自前サービスで利益優先

林檎様次第でどうとでも変わる
329 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 02:27:34.81 ID:NKYJxT070
iPhoneが売れているのはiOS搭載のスマホがiPhoneしかないからで
バリエーションが出ればiPhoneシリーズのシェアは下がる

だから一機種でAndroidより売れてるとか言っても何の意味もないこと
330 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:27:39.62 ID:WQUUrm4P0
>>326
だからもっさり端末を並べるメリット聞いてるんですけど
端的に答えて
331 星犬ハピとラキ(東京都):2010/11/09(火) 02:28:25.47 ID:f1gLq/cj0
そもそもなんでチューンしなきゃ遅いんだよ
ミニ四駆かよ
332 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 02:30:06.25 ID:NKYJxT070
>>330
何も並べないよりはメリットがある
すべての人がもっさりと感じているわけではない
333 いろはカッピー(石川県):2010/11/09(火) 02:31:05.48 ID:MtVHjI2CP
>>331
ミニ四駆も自分で組み立てないといけないだろ
334 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:31:17.93 ID:yflHjUGc0
>>330
お前が行った店のメリットを聞いてるの?
そんなこと聞かれても困るわwお前の店が全てじゃないからなw
俺が行った店は、メリットあるって言ってるじゃん
335 みのりちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:31:24.63 ID:WfCSViFC0
発売されたらもっさりじゃなくなるなんてどんな妄想してんだか
336 ピンキーモンキー(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:31:25.05 ID:S7piwS8T0
>>329

屁理屈だな
337 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 02:32:23.29 ID:NKYJxT070
>>336
屁理屈って?
iPhoneシリーズが単一機種で売れてるからと言ってそれに何の意味があるのかって話
結局Androidに負け始めてるじゃん
338 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:32:37.18 ID:WQUUrm4P0
>>334
わからないなら初めからそういえよ
339 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:34:11.64 ID:yflHjUGc0
>>338
俺が関東にいるのに京都の店のメリット聞いて答えると思ったの?
本気で答えてくれると思ったなら、お前は怖いわ
340 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:35:32.69 ID:WQUUrm4P0
>>339
なら初めからそう言ってくださいね

京都ヨドバシのGALAPAGOSはもっさりで消費者なめてるレベルでした
あんなもっさりで端末買う奴いないな
341 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:35:54.43 ID:yflHjUGc0
>>340
そんな質問するお前がおかしいよ
342 ひょこたん(関西地方):2010/11/09(火) 02:36:08.69 ID:RC6XmCKd0
>>337
iPhoneは高すぎるから安いAndroidに客が集まりつつある
インセ天国日本ではiPhoneが負ける理由が無い。

ドコモの出すLGフォン、エントリーモデルと言ってるが安いのかね。安くしても差別計れないのが日本では辛い
LGは大赤字出す程スマフォ事業爆死してるから品質はアレなんだろうけどね。
343 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 02:36:16.15 ID:NKYJxT070
>>340
プロトタイプだからこんななのかな、程度でしょ
344 小梅ちゃん(石川県):2010/11/09(火) 02:36:53.97 ID:OpHLJUHA0
スマフォ板に帰れキチガイ共
345 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:37:25.35 ID:WQUUrm4P0
>>341
はい、ごめんなさい
346 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:37:41.17 ID:/LHpN5GDP
>>337
少なくとも、日本国内じゃ、全然負け初めてないけどな。
海外も、安売りでばらまいてるアメリカ以外じゃそんなに売れてないみたいだし。 

androidは、たぶん日本じゃ不発に終わるよ。 難解過ぎる。
これを未だにガラケーにしがみついてた奴らが買って使いこなせるとは到底思えない。
なのに、iPhoneより維持費、端末価格も高いときたら、それこそ
「ガラケーのままでいいです」って事になる。



347 ミミハナ(長屋):2010/11/09(火) 02:38:18.57 ID:FTQ6zwpr0
つうかソフトバンク独走態勢に入ってんじゃなかったっけ?
348 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:38:24.12 ID:yflHjUGc0
発売直後は、クレーマー相手に大変だろうなあホットモック置いてる店は
とくに関西やばそうだわ
349 ベイちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:38:57.24 ID:ArpDLft10
モバイルSuicaが来年度上半期とかやる気なさ杉るだろ。
下手したら秋モデルから対応?
350 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:39:04.05 ID:yflHjUGc0
発表直後か
351 おぐらのおじさん(関西地方):2010/11/09(火) 02:39:53.93 ID:lxEj/rbM0
なんでカメラのキタムラでiPhone売ってるの?
352 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:39:56.16 ID:WQUUrm4P0
>>343
プロトタイプでもあと1ヶ月でこれがなんとかなるのかってレベルだった
これなら2.1でサクサクの方がまだいい
353 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:40:09.21 ID:36t/60xR0
>>348
iPhoneにしろandroidにしろ馬鹿には使えない仕様だからな
354 ドクター元気(大阪府):2010/11/09(火) 02:40:13.96 ID:9kTd0EisP
>>305
ただ、ジョブズは人のアイデアをさも自分が思いついたかのように発表するくせがある。
355 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 02:42:28.03 ID:NKYJxT070
>>342
>>346
そもそもお前らが思うほど世間一般でのiPhoneの評価は高くないよ
バリエーションのあるAndroidと
おサイフも使えないiPhoneと
ぐらいの印象しかない
356 ウッドくん(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:42:30.62 ID:3pkWpoS90
ガラケーの機能を使いこなしてるやつの方が少ない
357 アンクルトリス(広島県):2010/11/09(火) 02:42:40.22 ID:vflT1X+00
馬鹿社長w
358 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 02:43:30.68 ID:myi0yX3F0
>>346
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1010/27/news067.html
一応iPhoneのシェアは70%から60%と前より減ってる。
Galaxy-S、IS03、DesireHD、003SHなどの登場でさらに減るだろうね。
どこまで減るかはわからんが。

>>348
003SHはフリーズするという報告が幾つかあるようだし、あまり感心する
出来ではなかったことは確か。
本スレではソフトバンクが急がせたからじゃないか、という書き込みもあったりする。
359 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:44:00.84 ID:yflHjUGc0
>>353
アホは発売前に触ったものでも、これがそのまま発売されちゃうとか思い込むからね
360 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:44:21.92 ID:/LHpN5GDP
>>347
なんだか純増数が30万越えとか、1年で3倍の勢いで純増が伸びてるから
来年の今頃はこのペースでいくと90万か?
純増90万って・・・ でも、あり得るんだよな。 ホワイトプランって、人気が
人気を呼ぶ構造だから。
そして、docomo、AUが純減転落とかになったら、AUを追い抜くのは想定より
だいぶ早まるな。

その前にAUが赤字転落だろうけど。

http://www.visualzoo.com/graph/109690
361 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:45:56.20 ID:yflHjUGc0
>>358
俺は現にいくつか触ってるからなあ
IS03の初期に言われてた報告と大差ないよ
362 ぼうや(東京都):2010/11/09(火) 02:47:10.65 ID:WvpLJ+fe0
>>313
http://www.wired.com/gadgets/wireless/magazine/16-02/ff_iphone?currentPage=all

これ読んでこいよ AT&Tの前身だったシンギュラーに和禿より遥か前に声かけてたり
モトローラに端末作ってもらったりしてる面白い過去があるから
363 ハギー(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:47:18.70 ID:tS/KbJEt0
他社の経営方針を批判し始めると終わってる感が凄まじい
364 虎々ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 02:48:33.29 ID:UahwbVVJ0
で、反撃はいつ?
365 ソニー坊や(関西地方):2010/11/09(火) 02:48:43.99 ID:myi0yX3F0
>>361
IS03はフリーズするという報告はなかったでしょ。
003SHは初めAndroid2.1で開発予定だったのをソフトバンクの要求で2.2に
したっていう話だからその影響もあって開発期間が短いのかもしれない。
366 山の手くん(佐賀県):2010/11/09(火) 02:49:33.45 ID:H/HPPJtx0
なんで毎月1万も携帯代はらわないかんのか
367 ケンミン坊や(東海):2010/11/09(火) 02:51:37.85 ID:ddtijc7VO
トップが変わって自由度を追求し始めたAUにすら負けちゃうかもね
368 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:52:52.27 ID:yflHjUGc0
>>365
もっさりだけなら、しょうがないで済むけど
フリーズならチューンナップせざるを得ないでしょうな
俺はフリーズ経験してないけど
2.2がどうのは憶測でしかないよ
3Dやらが関わってるかもしれないし
369 星ベソくん(dion軍):2010/11/09(火) 02:54:23.46 ID:ksLZI2jT0
>>364
反撃は夏野がdocomo辞めてドワンゴに行った時点でオワタ
370 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:54:47.16 ID:WQUUrm4P0
とりあえず現時点ではis03>GALAPAGOSだな
is03は予想外にサクサクだった
371 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:55:12.23 ID:36t/60xR0
>>368
フリーズは発売後のアップデートで改善されたりするからな。
iPhoneも初期はそりゃもうひどいもんだったし
372 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:55:56.92 ID:yflHjUGc0
IS03の画面切り替えはワンテンポ遅れてるし
これはチューニングしても治ってない、てか仕様だろうな
373 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 02:56:24.75 ID:WQUUrm4P0
>>371
xperiaもそうだったな
4月のと最新のじゃもはや別物だと思う
374 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 02:58:42.12 ID:36t/60xR0
>>373
だから不安定だろうがなんだろうが最新OSで出しちゃえばいいんだよ。
納品から発売までの間にもアップデートできるわけだし
375 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:59:47.15 ID:yflHjUGc0
発売日決まってないうちは、チューンナップ期待できるでしょ
376 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:59:58.77 ID:9R2rc0Zv0
高機能より、パケ代の安いところに行くよ
377 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 03:03:06.82 ID:/LHpN5GDP
>>355
最近は、ワンセグ、赤外線!ってのはさすがに主張しなくなったのかw
オサイフなんて決定的な機能じゃないよ。 
iPhone4にカード1枚貼り付けても、他のスマホより断然薄く、小さい。



>>358
それで「iPhoneのシェアが下がった!」とか判断するから、何度も何度も「iPhone・iPodに
また逆転された」なんて失態を晒すんだよ。

スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した
「iPhone 4」が71.1%を占め、2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。

iPhone4発売以降、また7割に戻ってる。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

378 ミミハナ(長屋):2010/11/09(火) 03:04:16.69 ID:FTQ6zwpr0
ドキュモのドン臭さと無能さにはタフィーもあきれとったわ
379 ハーディア(埼玉県):2010/11/09(火) 03:05:51.48 ID:bVaGQsBo0
(iPhone一筋じゃ)いかんのか?
380 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 03:06:29.33 ID:36t/60xR0
>>379
俺はやだなw
381 吉ブー(東京都):2010/11/09(火) 03:07:32.92 ID:azuNQgw80
xpeliaがやっと2.1対応だから、他の端末で2.2載せるとうるさいんじゃなかろうか。
382 にっきーくん(長屋):2010/11/09(火) 03:10:43.29 ID:axAowA2B0
xperia miniを出さなかったセンスのなさ、SPモードで海外端末使えないとか株主が怒って良いレベルだよな。
383 虎々ちゃん(東京都):2010/11/09(火) 03:11:27.58 ID:UahwbVVJ0
>>377
iPhone4にカード1枚貼り付けても、他のスマホより断然薄く、小さい。


このバカはどうやってチャージする気だwwwwww
384 ゾン太(関西地方):2010/11/09(火) 03:13:20.66 ID:q9q4GrBB0
>>348
なんで関西がヤバいの?
385 キキドキちゃん(東京都):2010/11/09(火) 03:15:15.25 ID:myXlvWG+0
>>383
オートチャージですますんじゃねぇの?
386 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:15:24.01 ID:yflHjUGc0
>>384
気にしなくていいよ、ただの予想だから
387 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:16:23.95 ID:yflHjUGc0
>>381
Xperiaがスマフォ初めての人は満足してるんじゃないか
388 モノちゃん(奈良県):2010/11/09(火) 03:19:53.79 ID:quM1luKg0
ドコモおまえandroidでもまけてるよ
389 スッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 03:21:10.58 ID:nI2+s5gM0
いいから値段下げろ
マジで禿に移るしか選択肢ねーじゃん
390 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 03:21:17.57 ID:WQUUrm4P0
お前ら銀河のことも思い出してあげろよwww
391 おにぎり一家(埼玉県):2010/11/09(火) 03:23:17.71 ID:E/lMBFbv0
ドコモの売りはもはや回線位しかないな
392 ユーキャンキャン(神奈川県):2010/11/09(火) 03:24:51.42 ID:olQEL/bN0
iPhone一筋じゃなくても苦しんでるとこに言われても
393 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:24:58.39 ID:YipixsNvO
そろそろSoftBankに俺も移ろうと思う。
ドコモにいる理由が見つからなくなってきた
394 エイブルダー(群馬県):2010/11/09(火) 03:26:07.21 ID:ZDAdD7Dr0
また山田がiPhoneを貶しているのか
キャリアがハードメーカーと敵対して何の得があるのかと
395 TONちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 03:27:37.07 ID:4lccL0MK0
AUはパケ固定プラン&毎月割導入とかなり頑張ったのに
あいかわらずクソドコモはボッタクリ殿様商売かよ
一番の売りのギャラクシーも在庫切れだし、客をなめてるとしか思えんね
396 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 03:29:32.01 ID:/LHpN5GDP
>>395
まあ、docomoは正真正銘、高級電波だからな。 高くても電波の絶対品質を
求める層はいるだろ。 逆に、AUが一番意味不明。

なにもがんばっちゃいないわ。 逆にSoftBankにプランが似てきた分だけ、
「やっぱり割高なんだ」ってのが浮き彫りになってきた。

397 ぺーぱくん(チリ):2010/11/09(火) 03:30:43.53 ID:sa45nzep0
アイフォン一つでウハウハなんだけどな くやしいのうくやしいのう
398 ルミ姉(関西):2010/11/09(火) 03:31:11.05 ID:L4ZVX8SyO
こんな事やってたらドコモで出る可能性余計になくなるんじゃないのか
もう諦めたのか
399 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 03:32:56.45 ID:XXWjR4FeP
こんな発言見てたらドコモ抜けてソフトバンクに移って正解だったとひしひしと感じる
400 梅之輔(中部地方):2010/11/09(火) 03:33:54.12 ID:wIhLxrUB0
いいからドコモはさっさと国産のスマートフォンを出しやがれ
401 UFOガール ヤキソバニー(北海道):2010/11/09(火) 03:34:42.10 ID:HrbxmqneO
あうがあまりに糞過ぎていい加減脱庭したい
402 シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:38:11.90 ID:uWVxtXzJO
CPUがQSD8650なのにサクサク求めてるとか、どうかしてるぜっ!
403 ブラット君(catv?):2010/11/09(火) 03:41:59.05 ID:zwzzglqB0
X12は発表するとdocomoの他のAndroidが死ぬから春にずらしたんだろうな
404 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 03:43:36.69 ID:fQ0R7tJZP
でiPhoneのパクりっぼいギャラクシーは音楽聞けたりアプリとかあんの?
405 タルト(栃木県):2010/11/09(火) 03:47:32.52 ID:XGbsE3my0
そのAndroidで後発なのに型遅れにされてるんですけど。
2.2載せられない理由を言えよ
406 エネモ(チベット自治区):2010/11/09(火) 03:56:34.62 ID:J1AcSW7r0
おまえらスマートフォンが必要なほど中毒なの?
まさかモバゲーなんかやってないよな?
407 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 03:59:01.70 ID:AGfCNz5j0
泳ぎが未熟な者が競争の激しい海に飛び込むとどうなるか…
408 なっちゃん(長屋):2010/11/09(火) 04:00:21.89 ID:2qe5pEhs0
iphone売れるようになってから言えよ糞社長。バカじゃねーか死んどけ。
409 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 04:03:12.07 ID:Wr+YeDNYP
>>1
ワロタ
410 ぼっさん(愛知県):2010/11/09(火) 04:03:31.56 ID:0FCZ174v0
AndroidもSoftBankのが上じゃん
411 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 04:04:02.74 ID:AGfCNz5j0
iPhoneの勢いは確かに落ちると思うが
その時はドコモからの売り時でもある。
あまりiPhone叩くと永遠に供給してくれないというジレンマ
412 おれんじーず(千葉県):2010/11/09(火) 04:06:45.78 ID:kFYVLSHL0
さもAndroidならドコモ、みたいな事言ってるけど全くそんな事はないし何より
「(アップルと違い)オープンなので、キャリア独自のサービスを盛り込める」
ってもう何か哀れになってくる。
413 キューピー(catv?):2010/11/09(火) 04:07:14.54 ID:Rpa2qJqg0
>Androidはいろいろ手を加えられるようになっており
手を加えるとろくなことにならない
414 ミルミル坊や(福岡県):2010/11/09(火) 04:17:59.27 ID:OX1TEUkE0
今ちょうどサラリーマン金太郎でやってる電子書籍出せよ
415 いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 04:40:30.25 ID:OMhqCAW+P
>>412
Linuxベースだからって、オープンだからいいものができるって消費者が早とちりしたところもあるけどな。
携帯電話はPCみたいに色々いじれるわけじゃないから、この程度のことは十分予想できたでしょ。
そもそも、消費者のためにオープンにしてるわけじゃないし。
416 Kちゃん(長野県):2010/11/09(火) 04:42:53.95 ID:erGiri0P0
ハゲもだしてるだろw
ドコモの社長ボケが始まったのか?
417 ことちゃん(長屋):2010/11/09(火) 04:45:07.98 ID:SOvALyMl0
神奈川とチベットとcatvと沖縄あたりをみたら
いつもひたすら他キャリアのネガキャンする禿工作員だから生暖かい目でみてあげてください
418 ヤマク君(埼玉県):2010/11/09(火) 04:59:30.43 ID:P3XHuX3o0
ソフバンはアップルの代理店なので厳しいも何もない
ドコモは良いから料金下げろバーカ
auはその…がんばれ
419 元気マン(栃木県):2010/11/09(火) 05:07:43.84 ID:uy94OaKw0
スマートチョン一筋とか無いわーw
420 あゆむくん(関西地方):2010/11/09(火) 05:34:47.97 ID:v9fsDFCL0
>>417
見えない敵と戦うのってたいへんだよね
関西も追加しといていいよ
421 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 05:39:41.79 ID:ncWmetfv0
docomoの若い連中はなにやってんだよ
422 タルト(栃木県):2010/11/09(火) 05:46:05.82 ID:XGbsE3my0
>>412
オープンだからガチガチに制限します的な?
423 おれゴリラ(北海道):2010/11/09(火) 06:05:19.21 ID:KbpuEgkg0
iPhone買ったけど
エリート御用達のアプリなんかあんの
424 ピョンちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 06:05:32.39 ID:9QE9wmLv0
iphone1台に負けるdocomowwwwwwwww
425 ピョンちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 06:07:52.26 ID:9QE9wmLv0
>>412
スマホは禿
ガラスマはあう
ガラケーはどこも
426 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 06:40:12.44 ID:NWDDiYF3P
>>423
どうにでもなれ
ってやつ
427 KEIちゃん(長屋):2010/11/09(火) 06:46:03.96 ID:e7fGAkE40
>>423
10万する司法試験用のアプリがあるよ
428 梅之輔(catv?):2010/11/09(火) 06:51:08.93 ID:MBHG57BZ0
昨日仕事でよく発表見てないんだがレグザフォンってはどうだったんだよ。
あとシャープも出してるけど国産スマホはこの2台だけか。期待はずれもいいところだな。
エクスペリアに劇似だし。
429 チューちゃん(鳥取県):2010/11/09(火) 07:18:56.55 ID:PP93q8Mu0
この現実を見よ
最新のランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
430 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 07:20:40.16 ID:TXuaVwiNP
これは法則発動か
431 やいちゃん(catv?):2010/11/09(火) 07:20:46.64 ID:pPkxXmT00
その禿が一番ユーザーの事を考えてる現実
432 キリンレモンくん(千葉県):2010/11/09(火) 07:21:19.12 ID:L0J4GNuT0
ところで反撃はまだですか?
433 MOWくん(関西地方):2010/11/09(火) 07:25:48.28 ID:LTYrWYtN0
>>429
アンテナ、カメラ、強度問題と不具合てんこ盛り状態でこれだからな
そもそも4というのが縁起悪い
iPhone5が出たらどうなっちゃうのか
434 チューちゃん(鳥取県):2010/11/09(火) 07:32:26.42 ID:PP93q8Mu0
>iPhone5が出たらどうなっちゃうのか

史上最高の売上数になるんだろうね
435 さくらパンダ(愛知県):2010/11/09(火) 07:33:20.45 ID:paQbMuvf0
DOS/Vの頃を知ってる人なら、iPhoneがガラパゴス化するのは目に見えてわかると思うけどなー
各社のガラケーは今の所独自のシステム積んでるけど、Androidをベースにして独自開発するようになる可能性はかなり高いでしょ
436 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 07:35:42.80 ID:BL91FHUZP
imode笑( ´,_ゝ`)プッ
437 おばこ娘(大阪府):2010/11/09(火) 07:39:21.89 ID:JemO+pLt0
Androidもソフバンが勝っちゃうのかなぁ。
438 セフ美(catv?):2010/11/09(火) 07:42:59.19 ID:8xj7o6vki
ドコモのiPhone、チョン銀河(笑)
439 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 07:43:48.72 ID:BL91FHUZP
>>393
docomoに残る理由って、電波だけだよなw
440 ちゅーピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 07:44:50.24 ID:6Tih1ZNM0
まだアホン欲しい馬鹿が居るのか
XPeria使ってみろよ。デスグリップとかゴミ
441 めばえちゃん(長野県):2010/11/09(火) 07:48:21.46 ID:afITbuOM0
XPeria(笑)
442 ことちゃん(千葉県):2010/11/09(火) 07:57:11.62 ID:7aTA50Q+0
ドコモとauのおこぼれアプリしかない状態じゃ
ソフトバンクのAndroidなんて選択する意味ないでしょ。
世界(笑)思考のやつはiPhoneだろうし。
443 チャッキー(catv?):2010/11/09(火) 07:58:34.29 ID:Hlv2//uH0
キャリア独自のサービスがあのフリーソフト以下のクズメールアプリとかマジで死ねよ
444 きいちょん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 08:08:21.09 ID:oFhc7nesO
そうは言ってもソフバンはアンドロイドもガラケーも抑えるとこは抑えてるんだよな
端末のセンスだけは見習えよ
445 マーキュリー(東京都):2010/11/09(火) 08:08:38.01 ID:GjvSJwiZ0
これからAndroidが逆転する、のであれば逆転してから買えばいい
今はiPhone二年縛りで鉄板
446 シャべる君(千葉県):2010/11/09(火) 08:09:55.88 ID:Z/29ii7a0
NHKの質問だったけど、この発言誘導したいかのような聞き方だった
それにほいほい答える山田のおっさんもアレだけど
447 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 08:10:57.11 ID:c/qxRVl4P
>>6
名前: 七代目iPhoneキラー『 GALAXY S SC-02B』/キャッチフレーズ:「iPhoneと十分渡り合えると確信」(山田社長)
発売:2010年10月/結果:

名前: 六代目iPhoneキラー『 Xperia SO-01B 』/キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
発売:2010年4月/結果:マルチタッチ非対応、直後のiPhone4に瞬時に抜かれ、とどめは無残な出来のimodeメール

名前:五代目iPhoneキラー『 HT-03A 』/キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
発売:2009年7月/結果:「在庫の山」(石川温氏)

名前:四代目iPhoneキラー『 T-01A 』/キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
発売:2009年6月/結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」

名前:三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』/キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
発売:2009年2月/結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ

名前:二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』/キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
発売:2009年2月/結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-04A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

名前:初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』/キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
発売:2008年6月/結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了
448 ドクター元気(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 08:11:03.49 ID:crHkhiDfP
ワンセグでNHK見れない携帯をだしたら評価する
449 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 08:12:10.74 ID:GHMug3Er0
Androidが逆転してもソフバン最強は変わらない
苦しいのはAndroid機種のラインナップでも料金プランでも遅れを取ってるドコモなんじゃないの
450 ココロンちゃん(catv?):2010/11/09(火) 08:13:19.45 ID:g0RzB01I0
なら端末ぐらい勝てよ
451 サトちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 08:15:25.87 ID:ZXL6Kv4U0
頼むからまともな端末出してくれよ
452 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2010/11/09(火) 08:16:08.23 ID:Ap91UXHN0
なんつう負け犬の遠吠え…あまりにも清々しくて一瞬スルーしそうになったぜ
453 健太くん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 08:16:45.57 ID:AgrCjueGO
> NTTドコモの強みとしては「端末とサービスとネットワークを掛け合わせたところだ」と明言。ソフトバンクへの対抗心を示した。
分かってねーなw
454 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 08:24:44.65 ID:LY+Xu+/SP
>オープンなのでキャリア独自のサービスを盛り込める

死ね
455 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2010/11/09(火) 08:25:18.98 ID:2QWk7TEY0
iPhone欲しいならそう言えばいいのに 素直になれよ山田
456 イチゴロー(千葉県):2010/11/09(火) 08:31:59.10 ID:4zzZkUhI0
昨日の発表は酷すぎてびっくりした。
457 いろはカッピー(不明なsoftbank):2010/11/09(火) 08:34:34.18 ID:7uuW/mSUP
そんなiphoneが気になるの?バカドコモはw

つか苦しんでないじゃんwww
458 ゆうゆう(東京都):2010/11/09(火) 08:34:59.33 ID:pJpqUHP80
ギャラクシー売れるんか?
459 ラビリー(東京都):2010/11/09(火) 08:35:40.11 ID:cyFehFCP0
そういうこと言ってるからアポーからそっぽ向かれるんだよw
460 いろはカッピー(不明なsoftbank):2010/11/09(火) 08:35:49.07 ID:7uuW/mSUP
ギャラクシーとかいうパチモンをドヤ顔で売ってる時点で終わってるんだよ
461 なーのちゃん(長屋):2010/11/09(火) 08:36:10.69 ID:uMBuktC00
天下りの能無しどもはガラケーだけ出してろよ
462 いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 08:36:45.95 ID:QqHVacibP

やっぱり、アップルのジョブスに相手にされなかったんだろうな〜

wwwww
463 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 08:58:09.41 ID:K1hVQsukP
今docomoとIS01の二台持ちだけど発表に寄ってはdocomoに一本化するつもりだったのに離れる決心付いたわ
春にiPhoneかIS03の一括0円来たらどっちか買う
464 ルネ(東京都):2010/11/09(火) 08:59:30.97 ID:Xo70bOJ30
どこでもwifiのドコモ版のにiPod touchかiPadつけて2年縛り1円で売れよ
それだけで朝鮮ハゲ死ぬだろ
465 健太くん(九州):2010/11/09(火) 09:01:30.33 ID:nur9zPGKO
サムスンも厳しいだろ
iPhone1つにボロ負けしてるくせによくこんな事言えるな
466 京急くん(東京都):2010/11/09(火) 09:03:01.20 ID:h0ASZE9i0
iPhoneユーザの言い分はかつてのMacOS7の頃と同じだよな。
性能機能共にGUI環境のMacOSが優れてるのはわかってたけど、Wintel連盟に押されて今のシェアに。
Androidもプラットフォームが自由だから構図が同じ。
最終的にはiPhoneシェアって、今のデスクトップOSにおけるOSXぐらいに落ち着くと思う。
467 大魔王ジョロキア(広島県):2010/11/09(火) 09:05:50.22 ID:S1wul3Wv0
それより早くWP7の端末出せよ
468 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 09:10:51.17 ID:K1hVQsukP
>>467
あんなのイラネ
既に地雷確定してるだろ
469 おぐらのおじさん(関西地方):2010/11/09(火) 09:14:32.52 ID:lxEj/rbM0
禿がAndorid出してるのはiPhoneを買わない層のシャアも取りにいってるからなのに...
わかってないから2.1で出しちゃうんだろうな
470 ハッチー(チベット自治区):2010/11/09(火) 09:14:44.68 ID:Z0VOssDM0
ドコモ3.0はいつなの?
471 クロスキッドくん(catv?):2010/11/09(火) 09:23:27.56 ID:8MG5AA8VQ
最初はおサイフケータイなんてイラネっていう評価だったのに、
今はついてる方が好まれるもんなぁ。そういう点では夏野は凄かったんだな…
プッシュトークは嫌な事件だったね。iチャネルとiコンシェルは終わコン。

>>447
ひでーなコレw
472 アソビン(神奈川県):2010/11/09(火) 09:26:57.37 ID:Xer+C2BI0
NTT系はは碌なもんじゃない
473 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 09:28:53.52 ID:VWn38EHi0
android携帯もあるよwwwwww
474 ルネ(東京都):2010/11/09(火) 09:31:43.64 ID:Xo70bOJ30
L-03C
これなら買ってあげてもいいかも
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/l03c/index.html
475 どれどれ(北海道):2010/11/09(火) 09:42:08.41 ID:ojbBK1it0
>>447
山田社長ってバカなの?
12年ドコモユーザーだけどさすがに見切るわもう
N906iμを何回マイナーチェンジしてるんだよ、と思ったら今回も出たよw
いい加減にしろ糞ドコモ
476 ナカヤマくん(愛知県):2010/11/09(火) 09:44:25.51 ID:kMNhii7Z0
いいかげんカメラレスだせっつうの
それかP05A値下げしろカス
477 テット(チリ):2010/11/09(火) 09:55:37.94 ID:JjpHeP+G0
じゃあなんで2.2に対応しないの??
478 ぼっさん(catv?):2010/11/09(火) 09:57:34.85 ID:yTpTZB5t0
FeliCa搭載、ワンセグ搭載、赤外線搭載、防水、FWVGA4インチTFT液晶(262,144色)、モバイルレグザエンジン3.0(超解像やフレーム補間)搭載、
ATOK搭載、16GBのmicroSDHC付き、卓上ホルダ付き、独自UI"NX!"搭載、STARMEMO搭載、1220万画素CMOSカメラ(顔認識オートフォーカス対応)

それがREGZA Phone T-01C最強伝説
479 スージー(catv?):2010/11/09(火) 09:58:57.15 ID:QiFd9U7V0
日本はアンドロイド採用しながらも、メーカーがガチガチにカスタマイズして意味がなくなるような気がする
480 サト子ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:00:03.66 ID:iKEo4Ljy0
うちは苦しくないけど、ソフトバンクより3000円は毎月多くしておきますね♪
481 ガリ子ちゃん(栃木県):2010/11/09(火) 10:04:35.78 ID:hYbaZ2tC0
ドコモユーザーで、通話はそこそこ、パケホダブルは満額。
端末本体の分割払い等を考慮した時に、
iPod touch を買うよりも、iPhone4を最安プランで所持した方が得なのかな?
素直にキャリア変更が良い?
482 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 10:07:37.66 ID:Wk6PtbUwP
>>478
動作もっさりのペリア2世になる予定なんだろ?
独自UIとかワンセグ(笑)とか赤外線とかいらねーからiPhone並の操作性で出してこいや
483 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 10:08:03.63 ID:tNxvWZjoO
ケータイしか使わない層にAndroidが普及していくなら、ウイルスに対して無防備な奴が多いだろうから、
アンチウイルスソフトが稼げるんじゃね?

484 サト子ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:09:09.75 ID:iKEo4Ljy0
>>481
touchはWi-Fi必須だから結局Wimaxとか契約することになるよ。
元々契約していたうちみたいなパターンじゃないと割高。
携帯パケットは激減するからドコモ継続の場合は携帯+touch+Wimaxでほぼ同額になるけど。
おそらく一番安いのはiPhone一本化
485 チャッキー(catv?):2010/11/09(火) 10:13:22.88 ID:Hlv2//uH0
一番の問題は自分のところでヤル気満々なandroidのラインナップがSBに勝てない所なんだけどなんなのこの社長
ブラックべりーは飼い殺しだし
486 にっくん(catv?):2010/11/09(火) 10:14:13.09 ID:/VXUSx4s0
>>485
T-01C舐めんな
487 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:17:41.12 ID:ncWmetfv0
>>486
T-01Cのどこを恐れ奉ればいいんだ?
488 いろはカッピー(長屋):2010/11/09(火) 10:17:53.49 ID:LzsZKbpsP
ハゲは帰化人で且つドラゴンボールみたいな名前だから白人に気に入られてる
489 なえポックル(神奈川県):2010/11/09(火) 10:19:13.86 ID:WhYqc84f0
現実を見ろよ。実際今の携帯電話はiPhoneとそれ以外だろ。
490 ガリ子ちゃん(栃木県):2010/11/09(火) 10:19:49.82 ID:hYbaZ2tC0
>>484
レス、サンクス
そうなのか
自宅の無線LANで通信して、iPhoneをメディアプレイヤー的に使おうと思っていたけど、
素直に一本化が良さそうだな
スマホに乗り換える時に、ホワイトプランやパケット通信とかの料金体系がよく分からない
491 エコピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 10:20:10.02 ID:EroAFlgz0
ドコモでマトモな機種がサムスンGalaxySとLGOptimの2機種だけっていう
ソフバンはエントリーモデルから最新型までちゃんと2.2で6機種も揃えたのに
492 ぴよだまり(catv?):2010/11/09(火) 10:20:15.73 ID:Kb46FTnn0
>>487
>>478
全部入りの恐ろしい端末だ
一般人受けも抜群だろうし、iPhone死亡も濃厚だわ
493 サト子ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:21:46.64 ID:iKEo4Ljy0
>>492
タッチパネル反応とか糞もっさりて噂あったけどチューニングでどうにかなったん?
494 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 10:22:49.13 ID:oKfQoNkZO BE:646783283-2BP(1000)

エヴァ携帯使いやすいよ
電池の減りが尋常じゃないけど
495 クロスキッドくん(長屋):2010/11/09(火) 10:23:52.53 ID:BHrrJi0S0
ドコモだけどそろそろ機種変更しようと思うんだが
xperiaってのはどうなんだ
496 チルナちゃん(東海・関東):2010/11/09(火) 10:25:42.12 ID:r2oVo6cgO
>>492
スマートフォンなのかそれ?
ガラケーとスマフォのハイブリッド版だな
497 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:26:03.95 ID:ncWmetfv0
>>492
なにが全部入りだアホかどこの厨房だおまえ
かえれ
498 ミミちゃん(広島県):2010/11/09(火) 10:27:03.21 ID:jSxwgoNJ0
Androidはあと1年くらい熟成待ちだろ
それまではiPhoneでいい
499 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 10:27:30.19 ID:K1hVQsukP
>>496
でも何だかんだで一般人には売れると思う
500 サト子ちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:27:58.83 ID:iKEo4Ljy0
>>495 T-01Cがサクサクだったら結構良いかも。でも東芝なんだよな・・
501 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 10:29:19.02 ID:xTBFt75t0
その強みが、本当に強みか?って話だな。
iPhoneだけでは苦しくとも、無いより有った方が良いわけで、
さっさとドコモも交渉するんだ。
502 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 10:31:05.22 ID:xTBFt75t0
>>492
実際発売されたら、肩を落とすことになると思うんだがなー
東芝にとっては、Androidの初モノでしょ。
間違いなく人柱になるのがオチ。
Xperiaの改良版には期待できるかもしれない。
503 そなえちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:31:22.91 ID:0AIrXmyl0
HTCに逃げられたドコモ
504 柿兵衛(catv?):2010/11/09(火) 10:31:23.67 ID:/8w+CDJK0
>>496
今回の冬春モデルからこういうガラパゴススマートフォンが登場する
メーカーサイドからすれば海外で売れないガラケーと何ら変わらないので作りたくないだろうが、ユーザーからの要望が多い以上はガラパゴス機能搭載も仕方がない
ワンセグは使わないが、FeliCa搭載はありがたい
そういえばIS03のアドバンテージもう完全に無いな・・・w
>>497
富山土人揚げ足取りに必死ww
505 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 10:33:21.65 ID:xTBFt75t0
>>504
IS03のアドバンテージ
・省容量設計のバッテリー
・一世代前のCPU
・docomoとSBに出すのに比べて省サイズ設計の液晶
・無駄に大きな解像度液晶
506 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:34:04.93 ID:ncWmetfv0
>>504
その土人にまける情弱はおまえぐらいなもんだ
か え れ
507 いろはカッピー(大阪府):2010/11/09(火) 10:34:22.60 ID:GyyZKd86P
情強ぶってる情弱のニュー速民(笑)はこれ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/870/t-01c_vo.jpg

真の情強はこれ!
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/874/l-04c_wsf.jpg

ニュー速メルヘン男子はこれだ!
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/847/sh04c01.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/847/sh04c03.jpg

やっちゃっこ集まれー^^ノシ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/841/f04c02.jpg

旅先で画像撮りまくるリア充ニュー速民はこれ一択
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/860/l03c001.jpg
508 MONOKO(関西地方):2010/11/09(火) 10:36:12.28 ID:Rz49pcOy0
日本のメーカーはandroidにもガラケーの機能載せなきゃいかんから開発遅いのかもしれんが
一旦開発したらOSは統一されてんだから次からは楽なんじゃないの?
509 auワンちゃん(チリ):2010/11/09(火) 10:36:17.39 ID:w/Wa9M7u0
ハゲが言ってたOSがどうのこうのは解決したの?
アップデートできるんかいな
510 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 10:37:55.38 ID:K1hVQsukP
>>507
真の情強がHVGAなんて使うかよ
511 エコピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 10:37:56.82 ID:EroAFlgz0
今回の国産スマホは人柱用、今買う奴は馬鹿
技術がこなれて周回遅れが世界標準に追いついてから出す奴を買うのが情強
512 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 10:40:04.51 ID:AGfCNz5j0
人柱も必要

金あれば喜んでなるけど
俺は遠慮しとくw
513 柿兵衛(catv?):2010/11/09(火) 10:40:47.37 ID:/8w+CDJK0
>>507
真の情強がそんなローエンドスマフォ使うかよ
あとデザインが決定的にダサい
514 いろはカッピー(大阪府):2010/11/09(火) 10:41:29.00 ID:GyyZKd86P
>>510
>>513
しね低脳
515 ドクター元気(神奈川県):2010/11/09(火) 10:41:34.07 ID:nWtdIhPHP
ドコモなんですぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
516 つくもたん(チベット自治区):2010/11/09(火) 10:42:00.51 ID:/Ntm4pN+0
京王線iPhone率70パーセントくらい
ガラケーが肩身狭い
517 なえポックル(神奈川県):2010/11/09(火) 10:42:46.45 ID:WhYqc84f0
利権にがんじがらめでスマートに出来ないからガラパゴスなんだろ?

ガラパゴスの意味が最近変わって来てるような。
518 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 10:43:28.54 ID:bzqUR+TUO
もう、docomoはガラケー専門、SBはスマホ専用のキャリアにして棲み分ければいい
auは庭専用な
519 りぼんちゃん(catv?):2010/11/09(火) 10:44:08.23 ID:R3rV2XYC0
サラリーマン社長と創業社長じゃ人間としてのスケールが違いすぎるから闇雲に比べるのは可哀想
520 柿兵衛(catv?):2010/11/09(火) 10:44:46.22 ID:/8w+CDJK0
>>506
はいはい、具体的な反論も出来ずただ感情的に煽ることしか脳のない未開人は早く死んでくださいね
521 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:44:47.89 ID:ncWmetfv0
>>511
技術の問題とは思えん
標準に追いつくのは当分無理じゃね
522 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:45:52.23 ID:ncWmetfv0
>>520
調べる事も出来んアホはかえれといってる
か   え   れ
523 柿兵衛(catv?):2010/11/09(火) 10:47:11.31 ID:/8w+CDJK0
煽りがいがないな
帰れしか言えないのか可哀想に
524 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 10:47:22.80 ID:xTBFt75t0
525 mi−na(富山県):2010/11/09(火) 10:47:56.50 ID:ncWmetfv0
>>523
うぜえ泣くな
か    え    れ
526 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 10:52:09.53 ID:su3S0BPNO
禿がこのまま自壊すると言うなら何も手を打たなくてよい
対抗策やテコ入れするってことは脅威であると認めていると言うこと


docomoは広告戦略が下手だな
ブランド名だけで戦えると思ってるのか?
527 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 11:02:56.77 ID:awuRnlloP
禿はよく頑張ってるよ
ドコモと禿なら禿応援する
528 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 11:08:19.48 ID:b4UhYxkLO
ケツに火がついてるな
いいぞいいぞ
529 さっちゃん(catv?):2010/11/09(火) 11:14:10.18 ID:hZYggjuAi
今家用モバイルとしてIS01買っちゃった
8円はヤバ過ぎ
530 京急くん(catv?):2010/11/09(火) 11:19:21.09 ID:SKMmnLyo0
その禿に押されている茸w
ラインナップあるかと思えば飼い殺し

iPhoneに興味はないけどAndroidのヴァリエーション
増えて電波改善されたら禿に移るかも
531 トラッピー(catv?):2010/11/09(火) 11:20:42.54 ID:VVtXg5k/0
>>1
ほんとアフォだな

docomoAndroid VS ハゲiphoneだったら確かに
面白いけど

docomoAndroid VS ハゲiphone・Andorid

じゃねーか。しかも端末もosバージョンも負けてるとかw
まさか禿からAndoridが出ていることを知らないのか?

docomo社員はこいつを表に出さないようにしろよw
532 スイスイ(秋田県):2010/11/09(火) 11:21:43.43 ID:+Q/KQKno0
PC持ってなくてもiPhone使えるようにすりゃまだまだ売れるな
533 じゃがたくん(奈良県):2010/11/09(火) 11:23:18.67 ID:HxSzZ3L70
>>531
アフォだな

「この時期、モテたいならコレ」とドコモ社の担当者が一押しする機種など、冬春モデルの企画ポイントを担当者たちに聞いた。

■「モテたいなら3D」
http://img.news.goo.ne.jp/photo/gooeditor/gooeditor_20101108_002_450.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/photo/gooeditor/gooeditor_20101108_003_450.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/photo/gooeditor/gooeditor_20101108_004_450.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/photo/gooeditor/gooeditor_20101108_005_450.jpg
534 ぴちょんくん(西日本):2010/11/09(火) 11:23:55.13 ID:gonO5X+80
iphoneはいいからdesireHDを入荷してくれるだけで全然違うんだが・・・
535 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:25:59.39 ID:AgnpCrzr0
>>342
は?iPhoneが一番安いだろ実質スマホでは?通信4410円上限って段階ですでに他スマホとは違うよ
536 トラッピー(catv?):2010/11/09(火) 11:27:03.44 ID:VVtXg5k/0
>>534
なんでひっぱってこれないのかねー
また上から目線で、「うち向けにカスタマイズしろ!」
とかいって逃げられたか
537 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:27:14.34 ID:AgnpCrzr0
>>529
都内なの?買いたい俺。。
ってか新規?MNP?
538 みらいくん(兵庫県):2010/11/09(火) 11:28:03.93 ID:UkiPMR6y0
>>531
スマフォなんて2chのヲタ連中にしか売れないよ。
こういう連中に売ってもガンガン帯域使われて儲からん。
iphoneみたいに情弱に売れば話は変ってくるが、一般人はAndroid = auの新しい携帯くらいの認識w
539 マックライオン(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 11:30:52.46 ID:su3S0BPNO
>>535
彼は日本じゃiPhone安いよと言ってるよ
540 さっちゃん(catv?):2010/11/09(火) 11:31:53.82 ID:hZYggjuAi
>>537
出張先の岩手で新規で買った
wifiのみで家用モバイルにする
541 ヨモーニャ(静岡県):2010/11/09(火) 11:32:17.62 ID:6QvDxzkk0
ドコモの発表会スレが立ってないんだけど、盛り上がるネタが1つもなかったの?
発表会の様子を見てドコモで我慢するかiphoneにするか考えてたんだが
542 フクタン(大阪府):2010/11/09(火) 11:33:20.70 ID:1lFOFcSD0
3Gが使えないばしょで wifiで通話って出来るの
543 アマリン(福島県):2010/11/09(火) 11:33:51.10 ID:y0ngR/QJ0 BE:22476858-PLT(12000)

てか何でキャリアごとに別のスマホ発売してんだよw

SBのiphone4は特別な契約で独占って事なんだろうけど
他は3キャリアまとめて出せよw
544 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 11:33:55.61 ID:pfAXXq4NP

iPhone首位返り咲き!
チョンドロイドも短い命だったなw

BCNランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?xA0;



545 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 11:33:56.53 ID:K1hVQsukP
>>541
立ってたし残ってるぞ
SBで問題ないならMNPでFA
問題あっても二台持ちお勧め
546 ラビディー(大阪府):2010/11/09(火) 11:34:59.03 ID:fh/Qo+eb0
ソフトバンク
GARAPAGOS 003SH & iPhone4

ドコモ
Xperia(笑 & GALAXY S(笑
547 犬(愛知県):2010/11/09(火) 11:35:27.12 ID:PM3Zw33a0
ソフトバンクかiPhoneをディスる以外の広告戦略がないのかこの会社は。

ドコモって昔からこんなんだったっけ?
548 健太くん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 11:35:51.49 ID:i/hzVH8fO
散々朝鮮携帯とかチョンバンクとか
煽ってた奴がgalaxy絶賛してるって凄いわ
SoftBank使ってるヤツは在日とか
vodafone使ってる時はイギリス人って言ってくれなかったし
549 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:36:07.33 ID:AgnpCrzr0
>>534
もうドコモからは出ないよ絶対
ドコモはガラケー機能(imodeサイト閲覧など)とスマホ機能を併せ持つ携帯の開発に方向性を持って行きたいんだろうからこれからグローバル端末にはあまり興味示さなくなるだろう。よってガラパゴス化はこれからも進むはず。
機能てんこ盛りになるからデザインはFOMA初期の頃のような汚いデザインが連発しそう。その上高い値段設定だろうしマジ終わりだよドコモは。
550 アマリン(福島県):2010/11/09(火) 11:36:28.53 ID:y0ngR/QJ0 BE:17980984-PLT(12000)

>544
ガラクシーは年20万台しか用意できなかったらしいから
30万*2以上売れるiphone4を抜くのは物理的に不可能っぽい
551 ラビディー(大阪府):2010/11/09(火) 11:37:23.24 ID:fh/Qo+eb0
で、ドコモのSIMフリーはいつ?
552 犬(愛知県):2010/11/09(火) 11:37:58.13 ID:PM3Zw33a0
> 「(アップルと違い)オープンなので、キャリア独自のサービスを盛り込める」と指摘。

オープンなのが利点なのに、そこに思いっきりクローズドなサービス乗っけて相殺するとしか読めないんだけど
この社長は自分で言ってることの意味がわかってるのか?
553 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:38:07.13 ID:AgnpCrzr0
>>546
同意
554 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:39:01.61 ID:AgnpCrzr0
>>551
来春予定
555 ニッセンレンジャー(長野県):2010/11/09(火) 11:39:31.13 ID:EI+nFcmF0
>>542
普通の通話は無理だよ
SkypeならWi-Fi通話可能だけど
556 ラジオぼーや(福岡県):2010/11/09(火) 11:42:26.71 ID:fjeoplaV0
まあいつかは飽和状態になるだろうからな
557 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:42:42.69 ID:AgnpCrzr0
>>552
まったくそのとおり
プレゼン力の通り山田には志もビジョンもあったもんじゃない
自分が社長期間に会社が傾くようなことにならなければそれでいいだけ
現状維持かチョイプラスくらいこそが最大にして最高の状態と考えてるんだろう
558 みらいくん(兵庫県):2010/11/09(火) 11:42:44.67 ID:UkiPMR6y0
>>552
独自サービスで囲い込みしないと値下げ合戦で消耗戦になるだけで儲からん。
本気出してauとSB叩きつぶせば別だけど独禁法コースだしな。
559 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 11:48:07.13 ID:xTBFt75t0
>>541
スマホについては、SBの方が1枚上手。
ドコモにau程度でいいからスマホに力を入れる姿勢があったらいいんだけど、
まだガラケーの方に力を入れたいみたい。
560 サリーちゃんのパパ(catv?):2010/11/09(火) 11:49:18.45 ID:gdj4tz3A0
>>471
オサイフは使ってみたらもう手放せなくなる類のアイテム
ただし使うまでは何がいいのかよくわからない。
ウォシュレットと同じ。
561 サリーちゃんのパパ(catv?):2010/11/09(火) 11:50:37.72 ID:gdj4tz3A0
>>137
アンドロイドはHTCの作った奴使うのが今のところ無難だと思う。
グーグルもそこを標準企業のように扱ってるし。
562 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 11:50:57.42 ID:xTBFt75t0
>>534
ドコモはもうHTC端末は切ったんじゃない?
切られたのかどうかは知らないけど、HT-03以降出て無いからな。
563 フクタン(大阪府):2010/11/09(火) 11:52:48.66 ID:1lFOFcSD0
たまたまiphoneが当たっただけなんだが
564 おたすけケン太(関西地方):2010/11/09(火) 11:55:11.11 ID:cew8IkG80
今頃何言ってんだ??ドコモの社長。。Blackberryでも売っとけ
565 京急くん(福井県):2010/11/09(火) 11:55:13.33 ID:V9JBYfzL0
たくさん顧客増えたのなら
また新しいことが出来るのに
何この負け犬の遠吠えはw
566 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 11:58:27.31 ID:AgnpCrzr0
>>563
たまたまで当たるかよwあそこまでiPhone優遇して発売してるから売れてんじゃんwドコモから仮に発売されてたらBlackBerryのように去勢されてせいぜいApple信者くらいにしか売れなかったはず
ガラケー至上主義なノングローバル天下りドコモはもうまさに末期
567 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 12:01:20.05 ID:AgnpCrzr0
>>565
だよな
これだけのシェアがあるんだから通信費上限下げるとか、キャリア間通話定額(月額いくら払えばOKみたいなのでもいいから)とか他社に先んじてやらなきゃいけないよな

でも全て後手後手

無脳事なかれ主義丸出しだわ
568 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 12:03:18.88 ID:NKYJxT070
>>566
別に優遇してない外国でも普通にiPhoneは売れている
569 いろはカッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 12:03:31.55 ID:5s+tABkTP
>>563
iPod、iTunes,iTunes Store
この管理ソフトとハード、コンテンツの下地があったからこそ一般に受け入れられたんだよ

ポッとでのアンドロイドじゃ一般人には敷居が高すぎ
570 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 12:04:02.90 ID:NKYJxT070
>>567
それでもってデータ通信の従量制導入とかは他社に先駆けて真っ先に発表するからな
キチガイドコモだよ
571 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 12:05:43.74 ID:DrDfXLsGP
いや、iPhone出さないドコモが苦しい。

逆だよ。
572 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 12:06:15.34 ID:xTBFt75t0
>>568
外国では普通に売れてるブラックベリー
573 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 12:06:21.99 ID:K1hVQsukP
>>570
データ通信従量制のままのSoftBankも褒められた物じゃないけどな
574 星ベソママ(静岡県):2010/11/09(火) 12:06:57.10 ID:Ktra/9al0
山田がアホすぎて社員が可哀想
575 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 12:07:26.29 ID:DrDfXLsGP
>>569
オタクにはその一般人の感覚が無いんだよな。。。。

アンドロイドなんてある程度しか売れない。
576 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 12:13:47.87 ID:WQUUrm4P0
>>565
負け犬って純利益凄いじゃん
俺等みたいなオタクなら電波と値段を天秤にかけて選べばいい
577 ヨモーニャ(静岡県):2010/11/09(火) 12:14:08.12 ID:6QvDxzkk0
ガラケー機能がつくと高くなりそう
もう機種代5万とか馬鹿らしい
578 くーちゃん(西日本):2010/11/09(火) 12:14:48.12 ID:NKYJxT070
>>575
国内のスマホシェアを見れば、スマホを持ってる人間自体がオタクだから
一般人なんていう架空の存在はいません
579 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 12:15:45.85 ID:/HHEJLWK0
>>563
今ではiPodが壊れたと言ってiPhoneに乗り換える奴が増えてるから
特に女
580 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 12:22:06.80 ID:DrDfXLsGP
>>578
は?
iPhoneはもう一般化してるだろ。。。。

アンドロイドさえなんも知らない一般人が手を出し始めてる。iPhoneをイメージして。
581 カッパ(dion軍):2010/11/09(火) 12:25:26.74 ID:v2DEwllV0
iPhone4でどうやって利益出してんだ禿は
iPhone4って一括で買うと5万くらいだろ?
iPhone4の前に持ってた、インターネットマシン(922SH)なんて
9万近くしてたもんなw
iPhone安すぎw
582 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 12:27:11.88 ID:K1hVQsukP
>>581
922SHなんて末期は投げ売りしてただろ
583 いきいき黄門様(熊本県):2010/11/09(火) 12:28:04.36 ID:MrnCpjoc0
>>1
仰るとおり!そのとおり!!
584 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 12:28:04.99 ID:/HHEJLWK0
>>581
バカ?
585 DJサニー(チベット自治区):2010/11/09(火) 12:29:12.75 ID:60CFl0WI0
 ∧_∧         iPhone? ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


   オラオラ   オラオラ   オラオラ  オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
     ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
     ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \
     (⊂  と=ど(iPhoneづ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
     ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ オラオラ オラ オラオラ∪ ̄\ )
586 ごーまる(愛知県):2010/11/09(火) 12:30:51.46 ID:KuUJ8ipP0
いい加減ジョブズに頭を下げれ
587 ヒッキー(catv?):2010/11/09(火) 12:34:11.31 ID:CiawyIvZi
国営企業が大々的に
ぱちもの売る国も珍しいな
電電公社も落ちたものだ
588 トラッピー(catv?):2010/11/09(火) 12:34:55.99 ID:VVtXg5k/0
>>576
でた純利益w
そりゃ搾取してるからなw
一般企業ならともかく許認可せいだからな

ちゃんと金使ってシシェアを維持しろよw
589 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 12:38:35.71 ID:SiAsI66QO
富士通さんがAndroidで本気出したらやばいからマジで
らくらくスマートホンとか作るからなマジで
590 キキドキちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 12:43:13.09 ID:/UH6wmGcO
楽しい噂があるから^p^
591 きこりん(catv?):2010/11/09(火) 12:43:37.97 ID:T6j3wbTo0
>>588
シェアも純利益もトップだから冒険なんてしないだろ
こんな所に期待するだけ無駄
592 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 12:47:06.28 ID:wBmQdU3rO
みんなアポーの傲慢さが嫌いなのかな
593 ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 12:55:47.46 ID:JkNGPeRH0
ドコモってスマホ流行らせる気ないだろ
どんくさすぎ
594 どんぎつね(東京都):2010/11/09(火) 12:57:13.06 ID:PXHok12F0
ドコモの強みは基地局の多さしかないがな
595 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 13:13:33.93 ID:/HHEJLWK0
auは新規とMNPIS01を8円で配布してるのに、ドコモはそれやらんからw
596 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:16:13.52 ID:AgnpCrzr0
>>568
売れてるのは売れてるが、ここまでiPhoneがスマホシェア独占してる国は日本ぐらいだから

それにはハゲの値段設定がかなり尽力してるのは間違いない

597 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:17:58.27 ID:AgnpCrzr0
>>569
激しい同意
それこそ機能で競争してるだけなら一生iPhoneには勝てないよなAndroidは
ソフトハード両面のバランスがiPhoneを超えるようなことにならないとな
598 俺痴漢です(大阪府):2010/11/09(火) 13:18:57.85 ID:8+frjTfk0
iモードのコンテンツを移す?あんなゴミの塊移してどうすんの?w
そんな馬鹿なことやってるからいつまでたっても世界に後れを取ってるのよ この業界
599 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:19:26.64 ID:AgnpCrzr0
>>572
激しい同意
600 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:22:12.63 ID:AgnpCrzr0
>>575
激しい同意
601 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 13:22:47.23 ID:ShF38wxKP
利益でてるから本気でやってないんだろ。禿のように常に人生賭けてる奴とは考え方が違う。
602 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 13:27:14.20 ID:xTBFt75t0
>>601
雇われ社長と創業社長の違いだと思うよ。
雇われ社長であれば、自分の任期期間だ
黒字幅を減少させずに凌げばいいんだから、
出来るだけ余計な事はしたくない。
603 タルト(栃木県):2010/11/09(火) 13:38:11.58 ID:XGbsE3my0
>>423
とりあえず、高額アプリの代名詞は大辞林とウィズダム、そしてevernote。
604 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 13:48:16.98 ID:/HHEJLWK0
>>596
海外じゃDROIDなど他に選択肢が沢山あったが、日本じゃXperia出るまでiPhoneしか無いようなもんだから
ただし禿の月々割の安さで加入者激増してる分、今では回線がアホみたいに細くなってるから
夏頃までiPhone4で1.5Mbps出てて早いと感じてたら、今じゃ0.5Mbpsがやっと出るくらいだからw
605 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:54:33.38 ID:AgnpCrzr0
>>602
まったくそのとおり
だから理念やビジョンがまるっきりないよドコモには
606 タマちゃん(大阪府):2010/11/09(火) 13:56:16.67 ID:5EV57zRB0
残念ながらスマホに関してはソフバンが一番ラインナップ充実してますわ>ドキュモ
607 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 13:56:24.28 ID:AgnpCrzr0
>>604
ヲタ発想をいくらぶつけてもiPhoneがAndroidに負けるなんてことはない
608 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 14:00:02.78 ID:/HHEJLWK0
>>607
ヲタ発想って何?
609 カッパファミリー(catv?):2010/11/09(火) 14:01:12.23 ID:kLvXf4PV0
iPodのノウハウとiTunesの資産(Apple側も、エンドユーザ側も)は膨大だから、Androidは拮抗するレベルでとまるだろうな
それかハイエンドがiPhoneと一部Android、ローエンドがAndroid安売機になるか
610 鷲尾君(catv?):2010/11/09(火) 14:04:28.77 ID:QSes3IPv0
ストレート端末1台出るのか期待 → L-03C なんじゃこりゃワロタ…

とにかく薄いのが欲しい俺的にはP-01Cとか悪くないと思ったが、
今更ガラケーを1年2年分割で買うのもなあ
一晩考えてもうiphone4しか選択肢が無いことに気づいた
さらばドコモ
611 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 14:06:23.20 ID:3Dwq8rD5P
>>602
孫さんが引退したら
SoftBankは確実に落ちるよ。
あの手のカリスマ創業者企業はほぼ100%転がるように落ちてる。
612 カッパファミリー(catv?):2010/11/09(火) 14:07:15.03 ID:kLvXf4PV0
>>610
首都圏で使うの前提なら大丈夫だけど
ビル内部会議室や郊外の山とかキツい事があるよ。常時受ける必要が無いなら無問題だけど
613 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 14:25:09.99 ID:ABZCpAQAP
>>611
あと十年くらいは大丈夫ということか。

すでにダメなドコモやauの立場は。
614 アイスちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 14:27:33.28 ID:+NKrDXvn0
ん?スマホでiモードサイトが見れるようにするってこと?
だったらやっと二台持ちから開放されるんだが
615 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 14:30:19.38 ID:/HHEJLWK0
>>611
それ理解して禿は後継者作ろうと大々的に宣伝して募集した訳だがw
616 俺痴漢です(神奈川県):2010/11/09(火) 14:41:20.80 ID:xTBFt75t0
>>611
確かに、松下、本田、堤とか、亡き後ぱっとしない企業が多いね。
それでも、今のドコモの姿勢を弁護できるものじゃないとは思うけどw
617 みらいくん(兵庫県):2010/11/09(火) 14:43:25.22 ID:UkiPMR6y0
>>605
囲い込みというこれ以上ない明確なビジョンがあるだろ。
ユーザの利益とは相反するものかもしれないけど。
618 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 14:46:45.24 ID:yflHjUGc0
>>429
ギャラクソ落ちるの速すぎw
619 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 14:52:30.15 ID:/HHEJLWK0
>>618
在庫が全然無いんだから当然だろカス
ヨドバシでもモックすら無い状況だからなw
620 めばえちゃん(長野県):2010/11/09(火) 15:14:47.72 ID:afITbuOM0
サムスン携帯(笑)
621 きこりん(catv?):2010/11/09(火) 15:19:01.40 ID:T6j3wbTo0
>>619
京都だとヨドバシにもビックカメラにも置いてたぞwww
ちなみにヨドバシのは大人気過ぎて触れなかったけど
622 トラッピー(catv?):2010/11/09(火) 15:28:58.89 ID:VVtXg5k/0
なんでsageやねん
623 サン太(関西地方):2010/11/09(火) 15:29:52.00 ID:m9WWkS2I0
ドコモは回線だけ提供してろよ
624 星ベソママ(静岡県):2010/11/09(火) 15:31:34.98 ID:Ktra/9al0
山田は何回アイフォンキラー出して
何回ボコられれば気が済むんだよ

真性Mだろこいつ
625 黄色いゾウ(長屋):2010/11/09(火) 15:41:39.71 ID:92m+lmLA0
ドコモのAndroid機が豊富なラインナップかつ魅力的なら説得力は少しはあるのだが
前に発表されたソフトバンクのAndroid機の方が魅力的なものが多い以上ギャグとしか思えん。
626 TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 15:41:59.96 ID:M2tdkdBjO
今回の発表のがっかりっぷりはすごい
禿の端末見て同じのが出るんじゃないかと期待した俺が馬鹿だった
627 犬(愛知県):2010/11/09(火) 15:47:07.43 ID:PM3Zw33a0
>>626
なんで日本のキャリアってキャリア間で同じ携帯出せないのかね。
628 黄色いゾウ(長屋):2010/11/09(火) 15:56:13.25 ID:92m+lmLA0
キャリア間で互換性がないから。

ドコモ:UMTS2100/1800/800、SMS、独自メッセージング、独自ブラウザ
au:CDMA2000 1X/EV-DO 2GHz/800MHz、独自SMS、独自メッセージング(SMS+IMAP)、WAP
ソフトバンク:UMTS2100/1500、SMS、MMS、WAP
イーモバイル:UMTS1800、SMS、MMS、WAP
629 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 16:04:11.80 ID:AgnpCrzr0
>>619
多分在日がかいまくりなんだろうな
630 北海道米キャラクター(神奈川県):2010/11/09(火) 16:05:19.33 ID:/HHEJLWK0
>>627
HTCのTouch Proはドコモ、禿、あうの3キャリアで出てるけど
今回だけは無かったから

HTCでさえ見放されたって、ドコモ終わってるわ
631 みらいくん(兵庫県):2010/11/09(火) 16:14:40.56 ID:UkiPMR6y0
>>630
HTCはヲタ受けはいいけど、さっぱり売れないからしゃーない。
632 じゃがたくん(神奈川県):2010/11/09(火) 16:18:16.40 ID:yflHjUGc0
在庫がないっつても結構CMやってんだから
それなりに持ってくるはずでしょ、それさえも売れたってことは
かなり売れてるのか
633 auワンちゃん(新潟県):2010/11/09(火) 16:57:51.80 ID:gQQRODTU0
昨日発表されたドコモのスマホってもう予約できるのん?
634 ポッポ(catv?):2010/11/09(火) 17:21:47.10 ID:jlmS923I0
>>632
在庫が無い、でもCMバンバン
注文してどれ位で入荷するかだな
一週間とかだとドコモが煽る為に流通調整してるのかもしれない
635 トラッピー(catv?):2010/11/09(火) 17:23:28.71 ID:VVtXg5k/0
>>627

>>1を見よう
キャリアが独自機能を要求するから
636 しんちゃん(東京都):2010/11/09(火) 18:12:36.75 ID:GPW9xSk40
そうだねぇ
だからソフトバンクはAndroidにも力入れてるんだろ

ところでdocomoはiPhoneだせるの?
637 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 18:34:04.89 ID:MEm/vUSg0
スマートモデルってスマホじゃないのかよ
詐欺的だなdocomoのシリーズ名
638 mi−na(東京都):2010/11/09(火) 18:34:27.57 ID:uA9A2nOE0
iPhone一本では無理という可能性も考えてandroid2.2端末も複数投入してるんだろ
ドコモはdocomo2.1からdocomo2.2に進化しておいたほうがいいぞ
639 ちーぴっと(catv?):2010/11/09(火) 18:35:09.14 ID:l0/HP3Wr0
>>638
そんなことするより2.3にうpだてしてしまえ
640 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 18:35:35.10 ID:MEm/vUSg0
>>618
そのiPhoneから見たらゴミみたいなぎゃらくそが
それでもガラケーを蹂躙しまくる気がするw
641 モモちゃん(長屋):2010/11/09(火) 18:37:53.31 ID:DRVAYI3si
>>112
3GS+iOS4よりもDesire Froyo のほうがダントツ速いよ。
642 mi−na(東京都):2010/11/09(火) 18:40:14.42 ID:uA9A2nOE0
>>639
次がいきなりdocomo3.0(android3.0)だったら絶対に買うための検討はする
ワンセグは要らんがおサイフケータイ付きで頼む
643 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 18:47:22.02 ID:u2FH+YzfP
典型的な大企業の考え方だな。総合力で勝負って。
こんな会社で働くのはつまんなさそーだ。
644 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 19:07:04.91 ID:PBHbsW+wP
>>641
いや、Androidはスクロールの挙動がちょっと変なんだよね…
まあ、設計思想の違いが起因なんだけど。
645 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 19:14:38.65 ID:ud0EDNE8O
タッチパネルの携帯=iphone
他はパクリみたいなイメージついてるししばらくはiphone強いままなんじゃないの。
646 ぶんぶん(福岡県):2010/11/09(火) 19:18:35.79 ID:gPD3n8ws0
>>472
社員も承知しています(N西社員の友人談、基本的にぼったくりですからw)

647 きのこ組(福岡県):2010/11/09(火) 19:18:56.87 ID:NY9xmVgm0
>>642
005SHがおすすめですよ^^
648 ドクター元気(福岡県):2010/11/09(火) 20:08:18.23 ID:UedtpqLbP
>>645
そんな風に思ってる情弱ってまだ居るの?
649 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 20:09:44.07 ID:MEm/vUSg0
>>648
デファクトスタンダードになってるだろ
後発なのにしょっぼいの連発したおかげでiPhoneのパクリと呼ばれる始末。
情弱じゃなくて嘲笑の意味を込めて言われてるんだよ。
650 めばえちゃん(東京都):2010/11/09(火) 20:10:33.16 ID:lnjQvcqc0
レグザのスマートフォンはどうなんだよ
651 ミルミル坊や(東京都):2010/11/09(火) 20:13:42.87 ID:6wqWMYxN0
うむ
652 ほっくん(徳島県):2010/11/09(火) 20:20:41.34 ID:c+bUdzkQ0
クソ品質回線のソフトバンクとアイフォンのために泣く泣く契約してるのに
ドコモ、AUで買えるスマートファンをわざわざソフトバンクを選んで買うなんて考えられない
653 キューピー(catv?):2010/11/09(火) 20:42:21.37 ID:Rpa2qJqg0
??
654 星ベソくん(dion軍):2010/11/09(火) 20:45:02.44 ID:ksLZI2jT0
>>649
パクリとまではいかないけど「iPhoneみたい」って必ず言われるだろうな
655 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 20:47:30.12 ID:DrDfXLsGP
>>648

携帯の種類ってのは

普通の携帯とiPhoneとiPhoneのようなもの3つにわかれる
656 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 20:53:14.84 ID:ABZCpAQAP
>>648
ウチのカーチャン、「ドコモからiPhone出るんだってね」
と言ってた


カーチャンそれ違う、韓国製のパチモンや
657 ドクター元気(福岡県):2010/11/09(火) 20:56:17.59 ID:UedtpqLbP
つまり日本は世界に取り残されてるって事だな

世界的にみるとAndroid端末の方が売れてて
iPhoneは時代遅れになってるのにね
658 ジャン・ピエール・コッコ(中部地方):2010/11/09(火) 20:58:35.28 ID:htUUbhmA0
imodeとかクソ規格いつまでひっぱるつもりだよ
659 ドクター元気(福岡県):2010/11/09(火) 21:02:01.69 ID:UedtpqLbP
>>658
使わなきゃいいだけ
660 らじっと(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:03:41.98 ID:HNyuInKO0
iPhone心中みたいに見せて、でもアンドロイドもウインドウズモバイルも
ちゃんと用意している、したたかな孫正義。
661 おたすけケン太(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 21:03:44.05 ID:4X5BZd24O
スマフォにFeliCaつくから発売されたら即買おうと思ったのに
iDは来年から対応とかなめてんの
ドコモのもんだろiDは
さっさとしろよ


と言うことでまだまだガラケー最強
662 みんくる(千葉県):2010/11/09(火) 21:05:28.59 ID:mvtqxL1V0
ドコモからdesireだせよ
早く出せよクソバンなんかに金落としたくねーよ
663 いくえちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 21:07:02.43 ID:PvBhv0rk0
>>507
「チリ落盤」はやり過ぎだろ…
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/847/sh04c03.jpg
664 ガブ、アレキ(長屋):2010/11/09(火) 21:07:23.45 ID:4eUZ4qMs0
iPhone4は出て行きなり電波問題だし、
白は発売見通しすら立たない状態で、
禿は内心キレてるんじゃねえの?
665 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 21:07:29.84 ID:MEm/vUSg0
メーカーはキャリアのいいなりだしな。
開発してる人すらiPhoneすげーGalaxyすげー言ってそうな
末期的な状況だったりして、現場。
666 梅之輔(dion軍):2010/11/09(火) 21:07:51.11 ID:WykLr2W/0
HTC取られてるくせに何言ってんだこの馬鹿は
サムチョンなんかより余程良かったのに
667 ガッツ君(神奈川県):2010/11/09(火) 21:08:05.94 ID:PYUN3NzS0
いつになったらソフバンに勝てるの?
668 ドクター元気(福岡県):2010/11/09(火) 21:08:26.12 ID:UedtpqLbP
>>660
禿はしたたかだよね
日本のスマフォシェアのたった2割の部分に一気に6機種投入だからな
禿も分かってんだよねAndroidが伸びるって事を
669 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 21:12:39.98 ID:Q+QmcMjnP
>>660
禿は他者の携帯も実際に自分で色々使ってるからな
670 いろはカッピー(神奈川県):2010/11/09(火) 21:14:06.02 ID:DrDfXLsGP
>>667
他社がiPhoneを出すまでソフトバンクは勝ち続ける
671 ドクター元気(福岡県):2010/11/09(火) 21:14:58.23 ID:UedtpqLbP
ソフトバンクが他社に勝ってるのって圏外率以外に何がある?
672 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 21:16:05.21 ID:WQUUrm4P0
>>666
htcの端末なんて売れないじゃん
673 すいそくん(catv?):2010/11/09(火) 21:21:55.16 ID:g+9EgjQX0
売れないんじゃなくて売ることが出来なかったんだろ
サムスンの有機ELが品薄だったりしたし
674 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 21:25:10.58 ID:pfAXXq4NP
たった一週間でiPhone首位返り咲き!
ドコモのチョンドロイドは何だったのか?w

675 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:25:39.00 ID:AgnpCrzr0
>>664
まあ内心はな
ただ文句一つ言えないよハゲはAppleには
もはやハゲはAppleなしでは存在できないくらいになってるからな
iPhoneもiPadも超主力だからな
676 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:30:56.94 ID:AgnpCrzr0
>>667
いつまでたっても勝てるわけない
iPhoneより高い時点ですでに無理
docomoは回線品質や企業ブランドだよりな殿様商売だからなかなか値段を下げない

シェアをSoftBankが拮抗するようになれば下げるだろうが、その頃にはSoftBankの回線品質や企業ブランドもかなり上がってるだろうし、もはや手遅れ状態になるよ

docomoがシェア一位陥落のハメになればユーザーにとってはメリットの方が多いだろうけどね
677 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:31:40.76 ID:AgnpCrzr0
>>671
ない
678 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 21:33:54.68 ID:K1hVQsukP
>>676
むやみに値下げできないdocomoの事情も理解してやろうぜ


でもあそこまで2.1で固めてきた時点で失望した
ラインナップによってはメインをdocomoに戻そうかと思ったけどサブ決定だわ
679 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 21:38:51.22 ID:MEm/vUSg0
>>678
キャリアの事情を最大限理解しても
キャリアが要求する機能がことごとく的はずれなんだろ。
こういう会話してても日本メーカーの名前ほとんど見なくなってるんだぞ。
680 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:39:25.75 ID:AgnpCrzr0
>>678
あほか
これだけシェアがあるのにいつも他社戦略の様子見しながら後手後手なのはユーザー舐めてる証拠だろ
681 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 21:41:00.45 ID:K1hVQsukP
>>680
シェアがあるからこそ独禁法の絡みで値下げしにくいんだろ
682 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 21:41:19.06 ID:36t/60xR0
なんか最近「国内メーカー品」=「馬鹿の使うもの」ってイメージになってきつつある自分が怖い
683 ピョンちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 21:42:57.89 ID:pBYCRdH80
>>681
ドコモのシェアはだだ下がって50%もとっくに切ってるよ
684 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 21:44:34.82 ID:K1hVQsukP
>>683
50%は関係なくね?
685 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:46:21.59 ID:AgnpCrzr0
>>681
それは大企業天下りの言い訳だよ
シェア一位だからこそ本当は全体の事を考えて下げるべきところは下げなきゃいけないんだろうが?他社に先んじてな
何がユーザー目線だよ
もはやハゲがどこまでdocomoを脅かす存在になれるかが市場活性化の近道だしほんとハゲには期待だよマジ
今はiPhoneとdocomoガラケー二台持ちだけどマジdocomo高すぎるよ
686 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 21:47:37.98 ID:MEm/vUSg0
>>681
シェアトップがなんでキャッチアップ型モデルでやってんの?
って話でしょ。
687 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 21:49:26.65 ID:WQUUrm4P0
>>685
一人勝ち状態の茸が値下げ合戦なんてしたら庭と禿潰れるぞ
688 ユーキャンキャン(長屋):2010/11/09(火) 21:50:37.18 ID:87rDKa1u0
禿がいなかったら未だにパケット定額8000円、
月額総維持費1万円オーバーとか普通にやってただろうな
689 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 21:51:15.74 ID:36t/60xR0
>>688
基本料も通話料も下がらなかっただろうねえ
690 ピョンちゃん(福岡県):2010/11/09(火) 21:52:28.95 ID:pBYCRdH80
>>684
独禁法の指針やガイドラインを見てると、シェア50%というのを一つの目安にしてるみたい。
691 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:52:56.13 ID:AgnpCrzr0
>>687
潰れねえよ
適性価格じゃない状態なんだから今は

激安戦争じゃないからな
高すぎる値段を下げるだけなんだから、公正な競争でユーザー獲得を目指せるようになるはず
692 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 21:53:13.21 ID:WQUUrm4P0
>>688
それをいうなら庭だろ
693 宮ちゃん(静岡県):2010/11/09(火) 21:54:14.75 ID:vBydWsIu0
N-02Cがガラケーで久々に良さげ
機種変2万以下なら買う
けど5,6万するんだろうなあ
アホらし
694 いくえちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 21:55:15.99 ID:PvBhv0rk0
>>688
そういう意味では
確かに禿のおかげだよなあ
695 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 21:55:51.51 ID:WQUUrm4P0
>>691
適正価格は市場が判断するから放っておけばいい
696 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:57:09.67 ID:AgnpCrzr0
>>688
間違いないよ
ハゲがいなきゃ下手すりゃ写メすら定着しなかった可能性すらあるんだからw
通信定額導入も一番docomoは遅かったしな

SoftBankやauも時間帯制限や相手先指定などの縛りはあれどキャリア間通話定額始めてんのに今だ検討すらしてない

細々課金が多すぎるし殿様商売っぷりは異常だよ
697 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 21:58:36.91 ID:MEm/vUSg0
金の匂いしかしないiメニューはいつまで続けるんだろうか。
698 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:59:46.24 ID:AgnpCrzr0
>>697
だよな
金目当てばかりなコンテンツばかり
699 バスママ(大阪府):2010/11/09(火) 22:02:19.86 ID:WQUUrm4P0
禿が2006年10月で2004年にauが4410円で定額開始してるのに
禿がいないとパケ定が8000円とか何言ってるんだよ……
700 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 22:10:32.44 ID:K1hVQsukP
>>688
パケ定は庭だろ

あの頃はフルブラ、MNP転出料とauが主導権握ってる時期だった
701 フジ丸(中部地方):2010/11/09(火) 22:14:35.98 ID:RC901dhv0
>>688
高速で安定したパケット通信を提供してくれるなら
その値段でも良い。
702 鷲尾君(兵庫県):2010/11/09(火) 22:15:30.35 ID:iMyG1MTb0
ろくでもない機種ばっかり出しくさって、ミカカめ。
ハゲの方がよっぽど魅力的じゃねえかよ。
703 ミルミル坊や(東京都):2010/11/09(火) 22:15:49.04 ID:6wqWMYxN0
>>701
それはない
ハゲを当て馬に使って安くいい回線を使うのが基地
704 MiMi-ON(北海道):2010/11/09(火) 22:16:36.49 ID:1xxzN0/W0
普通の携帯とスマートフォンの二台持ちの人って結構多いみたいだけど
毎月いくら掛かってます?
705 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 22:17:34.08 ID:MEm/vUSg0
12,000くらい。
706 スーパー駅長たま(茨城県):2010/11/09(火) 22:17:34.60 ID:UjrRS+ak0
>>704
7000円
707 スーパー駅長たま(茨城県):2010/11/09(火) 22:18:15.44 ID:UjrRS+ak0
>>704
>>706
間違えた8000円ちょい
708 いろはカッピー(関西地方):2010/11/09(火) 22:19:08.26 ID:K1hVQsukP
>>704
ちょっと前までP-01A+WS011SHで2200円ほど
今はP-01A+禿版PocketWiFiとIS01で4500円ほど
荷物は増えたが回線も端末も早くなったから満足度は高い
709 タルト(栃木県):2010/11/09(火) 22:22:47.93 ID:XGbsE3my0
>>604
iPhone4は害悪だな。
3GS最高
710 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:25:11.79 ID:fkpKQ7RLP
ドコモがiPhone対抗って言うのは自由だけど
なんか、でかくね?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/405/458/doco32.jpg
711 MiMi-ON(北海道):2010/11/09(火) 22:26:11.37 ID:1xxzN0/W0
いろいろありがとう
二台持ってもそんなものなら考えてみようと思います
712 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 22:27:02.39 ID:MEm/vUSg0
みんな結構安く済ませてるんだな。
713 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 22:28:24.09 ID:fkpKQ7RLP
>>704
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額(フルブラウザ込)
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を「メール使いホーダイ」に変更して、2台目にiPhone4/16を購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ iPhone4/16GB   月総額(iPhone4の端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 5,705円 =  6,695円
                  ~~~~~~~~
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288924075/4
714 あまちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 22:30:03.53 ID:QD+RKC5Z0
>>710
おサイフケータイとかワンセグとか頑張ったのは認めるけど、
デカすぎるな、調べたら140gかよ

iPhoneですら日本人女性には重いのが不評だってのに
ドコモの中での主役はやっぱりGalaxySだろうかね
715 狐娘ちゃん(石川県):2010/11/09(火) 22:30:37.10 ID:OpTWu1/H0
ドコモって本当にただデカいだけの企業だな。
とにかく時代の変化スピードに全くついていけてねえ
716 はやはや君(東日本):2010/11/09(火) 22:39:12.56 ID:LO0VHHQO0
この後におよんでまだi-modeで稼ごうって魂胆が
見え見えで気持ち悪過ぎ
717 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 22:39:55.28 ID:36t/60xR0
>>714
DesireHDとかはでかいなりの魅力備えてきてるのにな
718 みらいくん(大阪府):2010/11/09(火) 22:40:44.59 ID:Bff7yLwq0
こんなゴミばっかり発表してなんで勝った気になれるんだ
719 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 22:41:40.33 ID:36t/60xR0
>>718
取り巻きが馬鹿なヨイショしてんだろ
720 かえ☆たい(大阪府):2010/11/09(火) 22:48:55.33 ID:Awpwg4HE0
ペテン禿がまたスレで工作してんのか、いい加減にしろ
721 タルト(栃木県):2010/11/09(火) 22:49:48.33 ID:XGbsE3my0
>>697
ニュース見ます→月額315円です
お歌を1曲ダウンロードします→通信費含めて5000円です

ふざけた商売だよな
722 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:50:39.81 ID:xzGwqbP00
sads / EVIL
http://www.youtube.com/watch?v=_AVxJa907fw
sads / GOTHIC CIRCUS
http://www.youtube.com/watch?v=pWRNtvRJpEQ

SADSの方がいいだろ
723 かえ☆たい(大阪府):2010/11/09(火) 22:51:06.11 ID:Awpwg4HE0
赤い悪魔て呼ばれてたyahooBBの禿が、なにを偉そうに言ってんだかw
724 ひょこたん(チベット自治区):2010/11/09(火) 22:51:52.44 ID:xzGwqbP00
誤爆った
725 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 22:51:56.66 ID:AgnpCrzr0
>>704
iPhone4分割金込みで月額2900円

docomoガラケー月額約8000円

726 ベーコロン(新潟県):2010/11/09(火) 22:51:57.18 ID:BYIg3Q1Z0
最初IS03見たときは「結構いいかな」と思ってたけどバッテリー容量見て失望した
機能詰め込んで売れるなら今頃ガラケーが世界市場制覇してるわボケ
ユーザーが何を求めてるのかさっぱり分かってない
機能は良いからもっと基本的なとこ磨けよ
727 いろはカッピー(新潟県):2010/11/09(火) 22:58:48.91 ID:8BsG1lunP
開き直って、iphoneと2台持ちを想定した通話とメールだけに特化した小さい端末出せばいいんだよ
728 アカバスチャン(青森県):2010/11/09(火) 22:59:50.66 ID:MEm/vUSg0
>>727
芋でメールを思い切って捨てればテザリングだけできればよくなる。
729 カールおじさん(神奈川県):2010/11/09(火) 23:00:32.50 ID:+Cnb67Fm0
そのアンドロイドが禿以下の茸庭が言っても・・・

ギャラクシーなんだよあの青々してて見づらい画面は
動きよくてもガッカリすぎたぞありゃ
730 mi−na(埼玉県):2010/11/09(火) 23:00:38.80 ID:em7TwYT40
ドコモはiphoneなんで蹴ったんだ?
731 アイちゃん(宮崎県):2010/11/09(火) 23:02:12.05 ID:36t/60xR0
>>730
蹴るつもりなぞ微塵もなかったのだが
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
732 サニーくん(catv?):2010/11/09(火) 23:02:15.50 ID:mZLwd8H/0
今さっきTBSのリンカーン見てダウンタウンの松本がiPhone持ってるって知ったんだけどさ
そのとき初めて知ったんだけどiPhoneってマジで赤外線とワンセグとおサイフケータイ付いてないの?
どんだけ独自規格なんだよ そんなことしたら他の携帯もってる人と差別化されちゃって
iPhoneだけでのコミニュティが大きくなってくだけじゃないの?
733 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:04:27.55 ID:AgnpCrzr0
>>730
時代が読めてなかった
無脳だから
Apple並に殿様商売っぷりだから
docomoロゴを入れさせてくれないから
734 サトちゃん(東京都):2010/11/09(火) 23:06:36.57 ID:AgnpCrzr0
>>732
だからもうそうなってるよ
ってか松本はiPhoneアプリをネタにして笑いとってな何かの番組でw
松本は元来メカあんまり好きじゃないみたいなこといってたからかなり珍しいことだよな
735 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:12:44.36 ID:UedtpqLbP
分離プランとインセンプランで勝負したら
そりゃインセン販売が勝つに決まってる

ユーザーから巻き上げた金をインフラに注ぎ込まず
ユーザー獲得のためにインセンでばら蒔いてるだけだから
いつまで経っても禿のエリアしょぼいまま
736 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:13:58.35 ID:3Dwq8rD5P
ケース4 iPhoneだけじゃエリアに不安なのでdocomo二台持ち(ちょっとだけガラケーサイトも見るッスよ GREEやクーポンサイトなど)
      2年間で一度落下により修理を行うと仮定

      Galaxy S   iPhone4
初期費  \9,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835
1ヶ月目  \7,136※1  \5,705+1,410(※2)
2ヶ月目  \7,136    \5,705+1,410-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \7,374    \5,705+1,410-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
24ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   \181,777    \187,035
  (※3 94% \170,870)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング)
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo780+315-105+420(5000パケット) 合計1,410
※3 モバイラーズチェックを金券ショップで94%で購入 支払いに充てる



iPhone圏外のときのパケット通信(メールも)をエリア補完の為のケータイでする 節約して使っても5000パケくらいは逝く。
二台持ちは結果的にdocomoより高くつく。しかもdocomoはPC接続定額がつくのでSoftBankは明らかに割高。

737 サニーくん(catv?):2010/11/09(火) 23:16:10.13 ID:mZLwd8H/0
それであせったドコモはよりによってサムスンに助けを求めたのか
ドコモも結局売国奴だってわけか?
普通ソニーなりパナソニックなり国内メーカーに頼むだろ
738 あまちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 23:17:10.35 ID:QD+RKC5Z0
>>732
どちらかというと、録画したものをiTunesで放り込むのがメインだしなあ
ワンセグ付きバッテリーというものもあるにはあるが・・・
ロケーションフリー的に自鯖を立ててる人もいるらしい

おサイフケータイは、俺はSUICA定期だから欲しいと思わないが、
チャージの手間をどう考えるか、か

赤外線はQRコードのアプリで代用する

別のやり方が必要な端末ではある
でもこれはスマートフォンには結構ついて回る問題

Androidですらワンセグ少ないわけだしな
739 シャべる君(catv?):2010/11/09(火) 23:17:41.15 ID:O142EFSC0
>736
落下修理入れるとか卑怯すぎワロタ
740 サニーくん(catv?):2010/11/09(火) 23:19:55.19 ID:mZLwd8H/0
俺も一時期はiPhoneに心動かされたが今は何でもいいからアンドロイドOSのスマートフォンと
iPodTouch買うことに決めたわ
アイポッドタッチなら見た目アイフォンと区別付かないしな 機能的にも電話が出来ないってだけだし
741 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:20:23.62 ID:UedtpqLbP
やべっ頭が沸いてるヤツがいる
売国奴だって プッ
742 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:22:52.07 ID:3Dwq8rD5P
>>737
売国は、
日本のメーカーそっちのけ 在庫管理もその日からにしてメーカーにリスク押しつけて
iPhoneだDesireだと海外メーカー揃えて国内産業を潰しにかかってる孫正義。
743 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:24:29.99 ID:UedtpqLbP
>>740

> iPodTouch買うことに決めたわ
> アイポッドタッチなら見た目アイフォンと区別付かないしな
>機能的にも電話が出来ないってだけだし


貧乏人w
744 スーパー駅長たま(神奈川県):2010/11/09(火) 23:25:48.38 ID:z6dkIhGX0
>>740
iPhone4とは見た目全然違うだろ
745 シャべる君(catv?):2010/11/09(火) 23:26:19.99 ID:O142EFSC0
>>740
電話機能付いてないからイジって文鎮化してもダメージ少ないよ!
今自分も携帯2台+Wimax+touchだ
746 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:27:20.37 ID:3Dwq8rD5P
一番賢い人は

モバイルWi-Fiルーター+ipod touch(中にはiPad)+ガラケー無線LAN系 (中にはiPad)

個々にかかっていたパケット代をひとつにまとめられる。
747 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:29:20.19 ID:UedtpqLbP
TouchとiPhoneは大違い
カメラ70万画素だっけ?トイカメラ以下www
748 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:30:47.10 ID:3Dwq8rD5P
>>747
ガラケーに任せればいいんじゃないの?
メーラーだってiPhoneよりずっと使いやすいし便利なんだし。
749 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 23:33:05.12 ID:OMhqCAW+P
>>736
iphoneとガラケーの2台持ちで、更にiphoneを壊さないと互角になれないなんて、ドコモのパケ代は本当に高いんだなとしか感じないんだが
750 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:36:36.46 ID:UedtpqLbP
>>749
安かろう悪かろうが好きなんだったら
禿を使い続ければいい
751 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:37:07.84 ID:fkpKQ7RLP
>>740
>機能的にも電話が出来ないってだけだし
その認識はちょっと・・
個人的にGPSがないのが最大の欠点

      【新touch】     【iPhone4】
カメラ:  70万画素     500万画素AF
液 晶:  TN(960×640)   IPS(960×640)
メモリ:   256MB       512MB
バイブ:   無し         あり
G P S :   無し         あり
通 信:   Wi-Fi     携帯網/Wi-Fi

http://www.gizmodo.jp/2010/09/ipod_touchiphone_4.html
http://journal.mycom.co.jp/column/itshacho/087/
小学校で習ったはずのマナーが崩壊しつつあるようです。携帯は生活必需品という主張がマナーを上書きしていきます。


駅前を散歩していると、左手でiPhoneを操作し、右手にiPod miniを持ちながら器用に自転車を漕いでいる若い女性を見かけました。
タッチパネル式のスマートフォンは片手の操作に不向きと言われていましたが、
普及するにつれて自転車に乗りながらでもラクに操作できるようになったのでしょう。
753 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 23:41:52.33 ID:OMhqCAW+P
>>750
安かろう悪かろうでいい人が多いから、未だにiphoneは売れてるんじゃないのか
754 シャべる君(catv?):2010/11/09(火) 23:42:11.88 ID:O142EFSC0
>>751
でも電話回線がSoftbankになるって最大の欠点が無くなるからな
755 ドクター元気(catv?):2010/11/09(火) 23:54:23.60 ID:UedtpqLbP
>>753
そう思うならそれでいいんじゃない?
加入者も多いが解約者も多いのが現実
756 いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 23:58:40.35 ID:OMhqCAW+P
>>740
電話よりも、パケット通信が使えないのが痛いと思うけどな。
でも、どっちでも有名なアプリは揃ってるからアンドロイドで通信できればいいか。
でもそうすると、ipod touchは音楽を聞くとかゲームするしか用途が無くなるわけで、ipodを前から使ってて思い入れがない限りいらなくなりそう。
757 トドック(catv?):2010/11/10(水) 00:10:11.47 ID:wTrOUzJPP
>>751
カメラ:  70万画素     500万画素AF ←これは静止画で差がでる。ブログ程度なら関係なし。
液 晶:  TN(960×640)   IPS(960×640) ←これ斜めからみた時の鮮明さが違うだけ。
メモリ:   256MB       512MB ←Youtubeでベンチマークテストのをみたが、全く差がないに等しい。
758 サト子ちゃん(東京都):2010/11/10(水) 00:15:08.59 ID:inPR3KLc0
>>736
お前の使い方が下手なだけ
二台持ちなら二台で一万前後くらいにできるし人それぞれ

ネガキャンかよw
759 トドック(catv?):2010/11/10(水) 00:16:30.04 ID:wTrOUzJPP
>>758
算数1だったろ?ww
760 じゃが子ちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 00:17:28.48 ID:pHbenIxF0
>>736
ワロタ、iPhoneのすばらしさを広めるためのコピペか
761 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:23:44.29 ID:NPuwS9y8P
ソフトバンクは電波ガー!!
一般ユーザーが判断した結果がこれだ。


>【10月 携帯・PHS契約純増数】
>SoftBank   324,200
>DoCoMo    57,700

>【10月ナンバーポータビリティー内訳】
>SoftBank   +88,000
>DoCoMo    -52,500
762 大崎一番太郎(広島県):2010/11/10(水) 00:25:35.98 ID:Bepf6z46P
松本のiPhoneがスタジオで電波入らないの糞ワロタ。さすが禿
763 パステル(鹿児島県):2010/11/10(水) 00:29:57.95 ID:g85k8/aF0
松本人志?
764 大崎一番太郎(東京都):2010/11/10(水) 00:31:51.93 ID:hDlynIKvP
2.2のまともなのを出してから言え
銀河以外で
765 しんちゃん(埼玉県):2010/11/10(水) 00:32:12.51 ID:w/81UxVQ0
>>761
いや実際良くねえぞ?

ちょっとした建造物や地下道の中ではドコモとの差が顕著
都心に勤めてる嫁を禿に囲い込める見込みは今のところない
766 大崎一番太郎(広島県):2010/11/10(水) 00:35:09.26 ID:Bepf6z46P
>>763
そう。松本とハマタが携帯番号交換することになってな。
iPhoneには赤外線がないから松本が直接番号打ち込んでハマタに電話かけることになった。
ハマタのガラケー(ドコモ)は電波入ってたんだが、
松本のiPhoneは圏外なのでスタジオの外に出て電話してた。
767 銭形平太くん(長屋):2010/11/10(水) 00:38:46.49 ID:Klc1bhsJ0
>>766
電話嫌いだけど仕事で持たざる得ない俺としては
「スミマセンSoftBankなんで…」で許されるのはありがたい
768 auシカ(catv?):2010/11/10(水) 00:39:35.10 ID:sXeh7ug00
>>766 良くある光景だなww
769 auシカ(catv?):2010/11/10(水) 00:40:00.04 ID:sXeh7ug00
なんで名前にauが
770 クロスキッドくん(大阪府):2010/11/10(水) 00:43:33.50 ID:6641OI0i0
ソフバンのアイフォーンは相当無茶なダンピングしてるからな、
ほとんど利益出てないだろ。
とりあえずばら撒いて信者を囲い込んだ後に、新料金プランで実質値上げっていうビジネスモデルだろ。

問題はそれまで体力が持つかと、予想通りの契約数がとれてるかどうか。
そもそも莫大な借金があるからちょっとでも計算が狂ったら一気に飛ぶぞこんな会社
771 トドック(愛知県):2010/11/10(水) 00:43:44.18 ID:EcjKkD4GP
未だにお役所体質が抜けないのか?
772 銭形平太くん(長屋):2010/11/10(水) 00:44:59.77 ID:Klc1bhsJ0
>>771
外資に乗っ取られない限り無理なんじゃね
773 トドック(福岡県):2010/11/10(水) 00:55:40.30 ID:CwfzqsnRP
禿は解約率No1だぞ
契約者数がそれより多いから純増数も多いけど
いつコケるか分からん。

だから無理した販売方法で囲い込まないと厳しい

禿信者はここでも読んどけ
ttp://maruta.be/sbblog/48
774 じゃが子ちゃん(神奈川県):2010/11/10(水) 00:57:01.74 ID:pHbenIxF0
>>773
いつコケるかわからないんだね・・。
775 ゆりも(東京都):2010/11/10(水) 01:15:25.31 ID:FNl9hwgt0
オープンだからクローズドに出来るお
776 ちびっ子(東京都):2010/11/10(水) 01:50:04.36 ID:8TSNJGAb0
>>1
>従来型「iモード携帯」のコンテンツをスマートフォンに簡単に移せる仕組みを整備すると語った。

(゚听)イラネ
777 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 02:05:12.58 ID:0qH6QAqrP
デシレを持ちつつギャラクシーsを予約したが、ホームのカクカクでキャンセルした
デシレ持ちはギャラの内部ストレージをうらやましく思ってるがUIのレベルが違いすぎる
778 Mr.コンタック(福岡県):2010/11/10(水) 07:17:48.73 ID:Ss6Ctnob0
>>773
auも毎月割っての始めたんだけど、auも死ぬん?
779 アカバスチャン(新潟県):2010/11/10(水) 07:42:53.83 ID:Fk1+e3ec0
未だにガラケー専用サイトとか辞めてくれ
780 いたやどかりちゃん(東京都):2010/11/10(水) 07:52:27.29 ID:LhOR+3350
>>779
もう、docomoはガラケと電波の悪いところ用、softbankはiPhoneでいいじゃん・・・
781 トドック(catv?):2010/11/10(水) 09:03:39.24 ID:VWZXqz2WP
>>773
iPhoneはそろそろおわコン、ソフトバンクもiPhoneだけじゃ苦しいんじゃないの?w
って社長が言ってるドコモのAndroidのラインナップがショボいから失望されてるんであって、
それは的外れじゃない?

ドコモは国内ではガリバー企業なんだから、
一々ソフトバンクを気にしないで粛々とAndroidのラインナップや料金でソフトバンクを上回るだけで良かったんだよな。
782 大崎一番太郎(神奈川県):2010/11/10(水) 09:41:46.78 ID:iOiLVsa2P
しばらくは、独自仕様すぎてUPデートすらままならないガラドロイドと、
比較的まともな純ドロイド、あと相変わらず人気のiPhone。
って感じだろうなぁ。
783 トドック(catv?):2010/11/10(水) 10:00:56.32 ID:B4c9hPNZP
10月もまたソフトバンクの独り勝ちw
iPhoneのおかげだな

【2010年10月度純増数】
ソフトバンク 324,200
ドコモ    57,700
au      58,400


【2010年10月MNP増減数】
ソフトバンク 88,000
ドコモ    -52,500
au      -34,800
784 トドック(チベット自治区):2010/11/10(水) 10:32:20.64 ID:AaJlA+teP
>>783
恐ろしいのは、ソフバンの純増はこの1年で3倍になってること。 

来年も3倍なら、一月純増90万だぞ。 

「あはは ありえるかよ!」なんて事はいえないだろ。 そんな事いうやつは

10万がもうすぐ30万になるぞ!って言っても同じ事を言っていただろ。
iPhone5が、たぶんソレを実現するな。



785 アカバスチャン(大阪府):2010/11/10(水) 12:37:40.31 ID:8TbDO/NK0
>>784
まあ去年はまきとり失敗でドコモに負けたけどな
786 大崎一番太郎(catv?):2010/11/10(水) 12:39:21.84 ID:0em8orQbP
山田って、社長の器じゃないな。
電電公社のオヤジだっただけのことはあるわ。
787 ドコモダケ(長野県):2010/11/10(水) 12:49:29.28 ID:sEMK8qDL0
なんだかんだいってもドコモ最強だよな
788 たぬぷ?店長(catv?):2010/11/10(水) 12:51:27.43 ID:QNolQjtA0
ギャラクシーS使ってますが、なにか?
789 エビオ(catv?):2010/11/10(水) 12:52:26.67 ID:dCjuE4IRQ
>>787
ドコモダケが言うんなら違いねぇやw

…最近なにしてるんです?
790 ポコちゃん(catv?):2010/11/10(水) 12:53:14.56 ID:8rlkEjKS0
SB以外の2キャリアと携帯メーカーはOSのアップデートなんてめんどくさいことするなら新型買えよってくらいにしか思ってないだろandroidでそれやったら結局ガラパゴスAndroidが出来上がるだけという
791 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/11/10(水) 13:01:23.13 ID:YnzFTGQMP
>>788
周囲からなんて呼ばれます?
792 たぬぷ?店長(catv?):2010/11/10(水) 13:04:38.38 ID:QNolQjtA0
>>791
すごがられた。特にGoogleアースは驚く。
793 トドック(catv?)
>>790
世の中はお前みたいなマニアばっかりじゃないんだ
世間一般の大多数はまだガラケーだし
スマホにもガラケー要素を望んでるヤツ多いんだよ