企業「内定者が足りない・・・」 新卒に即戦力を求めるアホ企業の急増で内定者不足が深刻化
1 :
サン太(静岡県):
就職戦線 買い手市場に異変「内定者が足りない」
いい学生を採用できない――。厳しい就職氷河期が続くなか、企業優位の「買い手市場」に異変が起きている。
来春入社の採用では、有名企業でも内定者を十分確保できず、採用計画を達成できない例が多い。就職戦線に何が起きているのか。
内定者、計画の半数に届かず
10月1日。繊維大手A社の内定式。2011年春に入社する内定者のために、昭和初期の洋風デザインが美しい社交施設を借りた。
採用担当者は豪華な内装に反してやや閑散とした会場内を見回しながら、「やっぱり少し寂しいな」と感じていた。出席した内定者の数が当初の採用計画数を大幅に下回っていたためだ。
2−3年前までは同じ会場が60人前後の内定者でにぎわっていた。リーマン・ショックに見舞われた10年春の新卒採用は19人に絞ったものの、
来春入社を見込む今回は業績回復を受けて40人の採用を計画していた。ところが、内定式に参加したのは、計画の半分よりもさらに少ない14人。
社長のあいさつに先立って実施した内定者同士の自己紹介は、短時間であっさりと終了した。
A社は東証1部上場の大企業で、業界トップクラスの売上高だったこともある名門。現在も自動車やIT(情報技術)機器向けの高機能樹脂などで堅実な経営を続けている。
採用担当者は「なかなか質の高い人材が採れなかった」と残念がる。
合格通知後に内定を辞退する学生も数人いたが、不足分を補う追加募集は実施しなかった。「優秀な学生が応募してくる可能性と、我々の労力を考えた結果、追加募集はあきらめようということになった」という。
村田製作所、日本マクドナルド、オリックスグループ、スクウェア・エニックス、森精機製作所……。大手企業が一斉に内定式を開く10月1日時点で、
内定者が計画数を下回る企業が続出している。大手企業790社を対象とした調査では実に約半数の390社が計画に届かなかった。
内定者数を採用計画数で割った充足率で50%前後の企業も珍しくなく、25%という例もある。業界トップクラスの人気企業でも、思うように採用活動ができていない。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E09A8DE2E7E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
2 :
サン太(静岡県):2010/11/08(月) 22:23:42.68 ID:qKDAezKt0 BE:1394208768-PLT(12002)
>>1 「このままだと越年だ…」。六本木に本社を置くあるネット企業。採用担当者は浮かない顔だ。11年春に50人を採用する計画だが、
10月下旬になっても内定者数は35人前後にとどまっている。必要数を満たすなら年明け以降も採用活動を続けるしかない。秋に入って想定する合格ラインも引き下げたという。
定員割れとなった内定者を補おうと採用活動を続ける企業は多い。
■理由1 学生の質低下?
前出の繊維大手A社の採用担当者は学生の「質」の問題を挙げる。
A社には実は前年に比べ1−2割多い1万4000人もの学生からエントリーがあった。内定者数に対する倍率は単純計算で1000倍に達する。
しかし、「なぜ当社に応募したのかさえ理解しづらい学生が多すぎる」と嘆く。
ネット接続大手IIJの鈴木幸一社長は、日経電子版の「経営者ブログ」に「学力不足で採用できない」と題するブログを書いた。やはりここ2−3年、
採用数が計画を下回っており、理由を人事担当者に尋ねると「基礎学力が低くて採用に踏み切れない」と答えたと明かす。周囲の企業でも同様の意見が目立つという。
もっとも、「即戦力を求めるなど企業の要求する水準も上がっているのではないか」(採用支援会社)との指摘もある。不安定な景況が続いていることを背景に、
数に固執せず、人材の質を見極めようという傾向が強まっていることも否定できない。
就職情報サービスの毎日コミュニケーションズが企業に「量と質の優先度」を聞いたところ、11年春の新卒採用では「量よりは質」「徹底して質」が合計で全体の97.1%(文系大卒)を占めた。
特に「徹底して質」と答えた企業は53.1%に上り、前年調査に比べ8ポイント増、2年前の20ポイント強も増えた。
そのまま衰え潰れろ
4 :
ゆうちゃん(熊本県):2010/11/08(月) 22:24:38.38 ID:6RTE7fId0
企業が学校を運営すればいい
双方高望みしすぎ
ゆとりに学力求めんな
6 :
スッピー(長屋):2010/11/08(月) 22:25:26.51 ID:YJB1cVbL0
優秀なやつが来ないのを学生に責任転嫁とかwwwwwww
7 :
モッくん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 22:25:50.41 ID:1WrTof9jP
結論:ただのポーズ
8 :
MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 22:26:11.29 ID:9vcnjApyO
無職が増えるぞー
9 :
モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 22:26:39.48 ID:FuZJijVPO
みんな同じ大学生なんだし特別な資格がないんなら誰を採用してもあんまり変わんないのに高望みするからだよ
10 :
アストモくん(京都府):2010/11/08(月) 22:27:05.22 ID:mHxjjeEx0
質を求めるなら東大生ばかり採用した方がよくね?
なんで日大とか採用するの?
即戦力が欲しいなら経験者を募集すればいいことにすら気付かないブラック企業
12 :
ファーファ(石川県):2010/11/08(月) 22:27:36.61 ID:FUV5JR5v0
即戦力欲しいなら新卒採るなよ
13 :
BEAR DO(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 22:29:01.42 ID:QgVpxdPiO
馬鹿杉だろ
即戦力とは響きは良いけど、育てるノウハウがないって言ってるのも同然だな
今年は、不況で上から優秀な奴が落ちてきたおかげで、
例年と比べて優秀な奴揃いだって人事が言ってたんだが。
むしろ、選り取りみどりで困ってた。
スレタイ正論すぎワロタ
16 :
モッくん(dion軍):2010/11/08(月) 22:29:48.58 ID:1Bi2KBVXP
即戦力を求めるのは酷だわな。
まぁ、育てる余力がなくなってるのはわかるが。
パートスレ化かよ
レベル高いはずのゆとり共はなんで職無しになっちゃうのはどうしてだぜ?
新卒が即戦力になるなら、バイトで良いだろ
社員なんていらねえよ
育てる事を放棄するなよ
21 :
まゆだまちゃん(静岡県):2010/11/08(月) 22:35:14.29 ID:uBQiNmsGP
留学生を取るのがブームなのも
優秀な留学生なら教育せずにバリバリ働いてくれるという妄想から来るものだと思う
恐らくこのブームは長くは続かない
ある程度でかいとこに高学歴集中してるだけだろ
んでそーいいうのは中小行きたがらない
23 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 22:39:07.58 ID:pjQoC0SgP
自分の会社もそうだから、他の企業の事言えないけどさ
企業って人材を育てる為のものだろ?
まさか自分の会社でスキルアップした奴を、他の会社に取られていいなんて思ってないわけでさ
古い考え方だけど、日本の企業のあり方って終身雇用が一番あってるんだと思う
24 :
ケロ太(茨城県):2010/11/08(月) 22:43:57.14 ID:GY/dh2/V0
調子こぎすぎワロタ
要求だけしたってほいほい釣れるわけないだろ
25 :
きこりん(dion軍):2010/11/08(月) 22:44:13.47 ID:iMDZFUuR0
新卒・・・即戦力
中途・・・・経験者
新卒の育成を放棄して何年経ったっけ?
そこらじゅうの企業は、即戦力・経験者を求めてるけど
自分のところが人材を育成していないのに
即戦力・経験者の人材が来ると思っているのかね?
教育から就職までの過程も即戦力に則した教育になっているとは思えないけど
26 :
ちかぴぃ(大阪府):2010/11/08(月) 22:45:43.33 ID:UwhrmUrr0
既に完成した人材を求めていつまでも売り手が見つからないなんて、
バブルゾンビの行き遅れババアと同じじゃんw
27 :
なえポックル(茨城県):2010/11/08(月) 22:46:20.23 ID:1KPmn5Rz0
企業「じゃあ来年いっぱい新卒取ればいいお!」
>>25 若者は無責任だの受け身だの言われてるけど
ジジイ共こそ無責任で受け身なんだよな
人材育成の責任を捨ててなにもかもやってくれるスーパーマンの出現を待ち続けてるだけ
生きてるのが嫌になってくるな
30 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2010/11/08(月) 22:47:32.21 ID:zAijBK7n0
バイトから正社員雇用が一番確実ジャン
31 :
けいちゃん(dion軍):2010/11/08(月) 22:47:40.50 ID:I7i478bi0 BE:1956213465-2BP(1)
新卒に即戦力求めてる企業なんてねーよ。ゼロとは言わないが、ほぼゼロ。
32 :
モッくん(鹿児島県):2010/11/08(月) 22:49:19.33 ID:t2g6C2g8P
ゆとりが使えなさすぎるから企業も大変だな
33 :
デ・ジ・キャラット(愛知県):2010/11/08(月) 22:49:34.34 ID:R/hOQUi40
なんとかかばいまくってるがうちのアホ上司もやたら即戦力がどうとかいうわ
文句いう前にてめーがOJTくらいしろよ糞デブ
小さいものならなんとかまかせられるようになったけど
34 :
ゆりも(福岡県):2010/11/08(月) 22:50:41.61 ID:r3LBcHib0
>>28 そういうところはもしスーパーマンがきたらボッコボコにいじめたおすんだろう
35 :
けいちゃん(dion軍):2010/11/08(月) 22:51:49.66 ID:I7i478bi0 BE:1043314144-2BP(1)
だいたいにして、新卒が即戦力になる仕事ってなんだよ
36 :
おたすけケン太(石川県):2010/11/08(月) 22:52:16.90 ID:LuNbVtj/0
会社に魅力がないから優秀な人材が来ない
とは考えないのか?
37 :
梅之輔(東京都):2010/11/08(月) 22:52:51.34 ID:861hm1Qk0
会社に魅力がない上にボーダー上げすぎなんじゃない
愚痴るだけなら1人腐って死んでいけwww
雇ってから適性判断しる
40 :
ポテト坊や(福岡県):2010/11/08(月) 22:58:14.61 ID:9ENcvj0X0
社員育てることすらできないとかどんな糞会社だよ
41 :
つくばちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 23:01:24.12 ID:K01+lkx40
魅力のない企業という自覚が足りないな
学生にもそれが当てはまるしどっちもどっちだわ
そのまま共倒れしやがれ
42 :
京急くん(長屋):2010/11/08(月) 23:02:01.00 ID:T6TS8H9+0
自分ではどうにも出来なくて新卒に頼る企業とかもうお話にならないな
大企業は新卒取って育成できるけど、体力の無い中小はそれができないってだけだろ
育てません、安い即戦力は欲しいってそんなアホな話があるか
44 :
エコンくん(神奈川県):2010/11/08(月) 23:03:15.88 ID:DQ1HWCXs0
そんなに即戦力が欲しいなら職業訓練校から引っ張ってくればいいじゃん?
採用されたのは質の高い学生ばかりということか。つまり大好景気がくるんだな?
46 :
天女(西日本):2010/11/08(月) 23:03:39.97 ID:oc7+ZCcR0
そんなチート機能備えた奴なんていねぇいねぇwww
>>4 昔は結構あったけど、学校法人として認められないせいで学生がダブルスクールを余儀なくされ、負担が増えて結局まともに勉強できなくなった。
んで、企業側も投資に見合うリターンが無いと判断してどこも廃止になった。
今、新入社員の教育にあたってるが、これがまぁ面倒臭い。
でもやんないと俺の仕事減っていかないから教えていかないといかんし。
エクセルもロクすっぽ使えん奴雇ってくんなよ、総務の連中。
49 :
まゆだまちゃん(静岡県):2010/11/08(月) 23:05:48.95 ID:uBQiNmsGP
>>44 企業は高学歴で学業優秀でサークルやバイトに精を出して即戦力が欲しいんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
50 :
ガリガリ君(東京都):2010/11/08(月) 23:07:28.08 ID:zuoSkZ/A0
育てる気が無いなら意味のない新卒至上主義をやめろよ
若者の内定離れ
一方で、経団連は移民の受け入れを求める矛盾
FA選手は欲しいけどうちはそんなA級選手に年俸払える余裕がないお・・・
だから大石が来たときだけ採用してこき使うお!
って感じなんだろ?あ?
54 :
京急くん(長屋):2010/11/08(月) 23:09:34.61 ID:T6TS8H9+0
どんな超人求めてるのよまじで
実際そんな変わるもんじゃないぞ
大事なのは入社後の教育だと思うよマジで
>>52 それは別に矛盾してないだろ
アホが大学卒業して単純作業しなくなったのも問題な訳だし
治安のこととか考えるとダメだとは思うけどなー。
56 :
セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/11/08(月) 23:16:51.25 ID:X9HT7SjD0
>>50 スレてなくて何でも素直にホイホイいう事聞く奴が欲しいんだよ
ブラックなとこはそれだけの理由だったりもするんだろうけど
57 :
おぐらのおじさん(高知県):2010/11/08(月) 23:27:20.49 ID:eIh+DTaS0
地方に人が流れてきて、地方の人間が生活保護直行になってます
アホ企業の理想が高すぎる
59 :
いきいき黄門様(千葉県):2010/11/08(月) 23:32:09.56 ID:tUY67a2K0
即戦力クラスは相応の企業が持ってってるんじゃないですかねぇ
経営者が馬鹿なのに従業員に優秀さを求められても(笑)
61 :
ゆりも(関西地方):2010/11/08(月) 23:34:00.71 ID:UkFOMkXY0
従業員を大事にしない企業は潰れるだろ。放っておいても。
62 :
きこりん(長屋):2010/11/08(月) 23:34:19.77 ID:13ThaKAL0
学生時代に何も身につけられなかった人間が、会社に入ったら急に成長するか?
76 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/01/05(火) 13:00:10 ID:muT+4Ps00
>>63 あのさぁ学生の即戦力ってなに? 俺らプロを舐めてんの?
4年間で学業片手間に身に着けた能力なんぞ俺らの一ヶ月分、いや数週間で学ぶスキルにも満たないよ
コネ? 馬鹿じゃね んなもん無くて当たり前そんなもんで就職できるなんて思うな
逆にそんな甘えた奴はいらねぇよ
使える奴は0から始める事を良く知ってる奴だよ
ただな、目標も無くただ「頑張ります、教えてください」じゃ困るんだよ、
3年後、5年後の自分の地位と足場を確保できるだけの説得力を持つ奴が欲しいんだよ
64 :
きいちょん(チベット自治区):2010/11/08(月) 23:40:19.31 ID:doYf15Xp0
>なぜ当社に応募したのかさえ理解しづらい学生が多すぎる
どうしてもその会社じゃなきゃ駄目な理由がある奴ばっかなわけないだろ。
だいたいおまえ自身はどうだったんだって感じ。
65 :
ぶんぶん(長屋):2010/11/08(月) 23:43:50.18 ID:fWdOflhs0
「甘ったれるな少しは現実みろ」
今の企業に見事当てはまるなこのセリフ
66 :
あかでんジャー(チベット自治区):2010/11/08(月) 23:52:22.89 ID:evEk0lZf0
ゆとりのレベルの低い奴しかいないなら中途をとったほうがいいよ。
67 :
あかりちゃん(関東・甲信越):2010/11/08(月) 23:54:05.43 ID:bV7bNSGOO
68 :
そなえちゃん(西日本):2010/11/08(月) 23:54:42.54 ID:rOzNPFO60
>>56 スレてなくて何でも素直にホイホイ言う事聞く既卒は?
69 :
ばら子ちゃん(島根県):2010/11/08(月) 23:55:28.99 ID:3y9Emz1K0
俺を雇え、いろいろと捗るぞ
70 :
あかりちゃん(関東・甲信越):2010/11/08(月) 23:56:00.41 ID:bV7bNSGOO
>>66 中途はいいんだが、結局レベルが高いのを取るには金がかかるんだよね。
それだったら新卒を洗脳した方がいいと。低賃金で縛れるし。
おっさんも雇ってくれよ
72 :
み子ちゃん(愛知県):2010/11/08(月) 23:58:47.13 ID:ASkx4K5S0 BE:1093140555-2BP(2828)
相変わらず新卒逃したら終わり、適正を知ることもなく
同じ会社で一本に勤めるのがいいって非効率のキワミだろ
これでグローバル競争に勝とうってんだから笑わせる
73 :
一平くん(東海):2010/11/08(月) 23:59:50.32 ID:yxQvCcOcO
履歴書にウソの資格とウソの志望動機書くだけで採用の確率上がりそうだな
即戦力とか学生にどうしろってんだよ
俺も人事に言われて書類選考や面接手伝ったりしてるけど
即戦力云々以前にマジで採る価値がないゴミが多すぎるのも事実
新卒は勘違いしたゆとりしかいないし既卒はもっと頭がおかしいし
普通の常識持った普通の人がなんでこんな少ないかねえ
76 :
ガリ子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 00:04:43.05 ID:Lze/yPYzO
新卒より高い給料払う必要がある既卒は雇いたくない、でも即戦力が欲しいってのは
RPGで言えばはじめの町に出てくる銅の剣の値段でエクスカリバー売れよって言ってるのと同じだよな
処女にテクニックを求めているようなもの
78 :
エキベ?(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 00:09:05.55 ID:TXuaVwiNO
二年前までは
>>75みたいな勘違いしたゴミ豚でも就職出来たのにな
80 :
タヌキ(西日本):2010/11/09(火) 00:10:48.48 ID:uiwKw+Pl0
3,4年前入社はまじでゴミばっかり
81 :
湘南新宿くん(長屋):2010/11/09(火) 00:10:53.50 ID:LrJNkD6w0
お前らだって初めはゴミだったんだろうが今でもゴミだからこんなことしてるんだろうけど
82 :
いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 00:10:55.60 ID:1RKXR9slP
>>75 この就職難の時代にクズみたいな人材しか来ないって
「私と私が働いてる企業はクズです」って言ってるのと同義だよね
83 :
星ベソくん(dion軍):2010/11/09(火) 00:12:05.09 ID:ksLZI2jT0
技術力不足云々じゃなくて普通に社会人として人と接することが出来ない奴大杉
84 :
晴男くん(東京都):2010/11/09(火) 00:12:12.96 ID:cF5utKeG0
せいぜい3年働けリャいいかなぐらいにしか思うってねえよ。実際。
内定もらって早く焦りから解放されたいだけ。
85 :
鷲尾君(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:13:01.39 ID:JvhwuroL0
さっきも立ってたじゃねえか全く同じスレがwww
86 :
セイチャン(大阪府):2010/11/09(火) 00:15:57.92 ID:FZTfIuli0
そらもうどこの企業も社員を一から育てる時間も金もないしなあ
中国人でも雇って全部盗まれるか乗っ取られるかしたら?w
87 :
梅之輔(大阪府):2010/11/09(火) 00:16:30.33 ID:b4hH0Exn0
現実は
MARCH卒「学力が落ちている(キリッ)」
だからな
もう笑うしかない
88 :
カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 00:18:47.78 ID:JdMbN6fJO
そもそもダメ企業はどんどん潰れるべき。
ダメ企業が生き残るのは社会の害悪でしかないから
就職できなかったやつだけで会社ボンボン作って彼ら同士の独自のネットワークとニュー経団連作ったら良いのよ。
質の低下(笑)
質なら今の方が断然上だろ
それ相応の学生しか来ない糞企業だってことを自覚しろよ
91 :
ケンミン坊や(東京都):2010/11/09(火) 00:31:37.89 ID:/tJRxsZ/0
>>75 逆に考えるんだ。
お前の会社の中の人間のほうがおかしいんだ。
92 :
お父さん(チリ):2010/11/09(火) 00:39:22.04 ID:NIO3BnH50
育てる気ゼロね。採用したらしたで社畜コースにまっしぐらか。
育てなくても働ける能力があるヤツは外資、ヘタすりゃ外国にまで逃げてるよ。
高望みなくせに待遇悪すぎで既に優秀な外国人にはスルーされてるし。
93 :
らぴっどくん(島根県):2010/11/09(火) 00:49:19.15 ID:8u3PWjhK0
世の中に文句言うだけじゃ甘え、持てる戦力で戦わなきゃ
94 :
中央くん(愛知県):2010/11/09(火) 01:34:43.19 ID:ZUbZ8WR30
>>84 俺がそれだわ。
何でもいいから内定が欲しいだけだった。
最初に内定貰った時点ですぐに就活やめたわ。
就活中はプレッシャーで精神がおかしくなりそうで、とにかく早く解放されたかった。
今は後悔している。
95 :
バザールでござーる(西日本):2010/11/09(火) 01:36:41.37 ID:3waIje6T0
処女を渇望する高齢童貞みたいになってきたなw
お前らのときはどうだったんだよw
97 :
キャティ(関西地方):2010/11/09(火) 01:40:58.93 ID:X+cOwj/10
皆が皆、向上心の塊でなきゃいけないの?
ほどほどに働いて分相応に生きたいと思うのも自由じゃないの?
でもそんな風に「普通に働く」場すら今や異常な高倍率で競い合わなきゃならない。
なんかもうついていけんよ俺。
98 :
トラッピー(四国):2010/11/09(火) 01:43:04.18 ID:yLj7eMgUO
新卒9ヶ月で辞めて地元の役場に行った
給料は3割以上下がったが5分で自宅に帰れるから楽だ
99 :
みのりちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:44:56.20 ID:OF2YA3hL0
ハロワ行ってみたら、定年まで手取り10万円台の職場も倍率何倍もあるって
どうなってんだよ・・・もう正社員なら何でも勝ちみたいになってる
面接官になるのは大体40〜50代。バブルの後は10年くらい空白で
「お前らはどうなんだ」っていえる層が社内に存在しない
元々増長しやすいバカが徒党を組んでる世代でもあるし言いたい放題
101 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:02:18.25 ID:SYx+UvrB0
>>79 おまえが就職難の時代を生きすぎなんだろw
実際使える人材なんてめっちゃ少ないんだから
だからこその組織なわけで
102 :
バザールでござーる(西日本):2010/11/09(火) 02:06:44.54 ID:3waIje6T0
なにが即戦力だボケが
人材ってのは育てるもんだ
低賃金でこき使う事しか能がない企業は死ねよ
なんでこんな
この世の地獄みたいな世の中になってるの
マルクスが夢見た世界が宇宙の彼方ほどの遠くに感じる
国民の大多数を占める労働者の幸福とはなんなのか
104 :
湘南新宿くん(長屋):2010/11/09(火) 02:12:41.63 ID:LrJNkD6w0
先進国の国民足りうる能力を持たない者に日本で生きる資格はない
105 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:13:20.15 ID:SYx+UvrB0
>>102 本当の即戦力じゃなくて通常2年〜5年かかるところを
1年で覚えてくれる人材のことを即戦力って呼んでるんだよ
即応力とか、別の名称にすりゃいいのに
106 :
バザールでござーる(西日本):2010/11/09(火) 02:17:39.73 ID:3waIje6T0
>>105 それって女が「年収1000万以上じゃないとありえない」って言うようなもんだろ
だいたいそういう高い能力の人間を欲すなら
面接よりも入社試験で難しいパズルやIQ測定や記憶力テストで天才だけを採用すりゃいい話で
107 :
いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 02:19:09.83 ID:1RKXR9slP
108 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:20:39.85 ID:SYx+UvrB0
>>106 なんかにずれてる気がするが、まあ虫のいい話ではあるね
>>107 短期間で使える人材ってのが時代のトレンドだしな
いいかげんこいつらは自分たちが自分たちで思ってるほど頭も良くないし
人を見る目もないってことを自覚すべき
新卒に即戦力もとめるのは馬鹿としか言いようがない
身の程を知らん学生もいるんだろうが、企業側も身の程ってもんを知れよ
ずっと都市伝説だと思ってたが、実務経験有りの新卒を募集している企業が実在する。
バイトも実務経験としてカウントするのか?
112 :
バザールでござーる(西日本):2010/11/09(火) 02:27:20.30 ID:3waIje6T0
113 :
パスカル(四国地方):2010/11/09(火) 02:27:25.49 ID:D7TcnFxm0
合理化、効率化を追求して、社員教育や人材育成を怠った結果、
休憩時間に社員が熱心に求人情報を探すような会社になった
114 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:29:43.54 ID:Gkrcyf7zO
即戦力が欲しいのに新卒に拘るとかバカの極みだな
115 :
ウリボー(長屋):2010/11/09(火) 02:30:41.55 ID:JkNGPeRH0
医者としか結婚しないって言ってる荒フォーのばばあレベル
116 :
ラジオぼーや(北海道):2010/11/09(火) 02:30:42.41 ID:Zh0vbyfE0
即戦力?
そんなに有能な奴が、低賃金のところに行くわけがない
117 :
さっちゃん(長屋):2010/11/09(火) 02:30:52.10 ID:l2G0IsWH0
2011卒ですが企業が厳選採用してくれたおかげでNNTが多発しています
118 :
パナ坊(関西地方):2010/11/09(火) 02:32:46.13 ID:ecF44oyM0
なんか会社の側を責めてるレスばっかりなので
反対側のこと書いてみるが
企業も毎年毎年新人を見て判断して採用して育てて・・・を繰り返してるわけで
その人らが漏らした本音が「基礎学力が足りない」なんだぜ
深刻だわ
119 :
スイスイ(東京都):2010/11/09(火) 02:33:03.39 ID:u413lvGH0
単に不景気で見る目が厳しくなってるのと、それの理由づけだな
学力の低下っても10年以上も前から分数の計算できない大学生が問題になってたし
そもそも仮に学力が低下してる状況であったとしても、サブプラ直前は団塊大量退職で空前の売り手市場だったわけで
運悪く第二次就職氷河期が直撃したゆとりの皆さまはほんとうに御愁傷さまでした
来世に期待しようね
120 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:34:33.33 ID:Gkrcyf7zO
>>118 大卒でくくるからだよ
大卒が増えたから平均が下がっただけで一定レベル以上の基礎学力は下がってない
>>118 企業が大事なのはコミュ能力コミュ能力言ってんだから
何かを捨ててそれに適応するようになるのは当然
なんか百貨店に似てるな
企業側は努力してんの?
123 :
カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 02:36:01.01 ID:Sa4/4wP2O
無職の俺に仕事まわせよ
124 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/11/09(火) 02:36:33.28 ID:JRxV/zV90
即戦力ってwwwww
125 :
PAO(catv?):2010/11/09(火) 02:38:52.72 ID:6EOlRrYF0
即戦力が欲しい=時間かけて育てる余裕がない
126 :
V V-OYA-G(福島県):2010/11/09(火) 02:39:02.54 ID:bI9Cmo1Q0
子供の数が減ってるんだから当然、優秀な人間の数も減ってるって事だろ。
今や底辺高校卒が無試験で大学に入れちゃう時代だし、
そんななんちゃって大学生も多い。
127 :
カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 02:39:27.21 ID:zjPkXPNGO
学のない右ならえのコミュ厨集めて何するつもり
128 :
湘南新宿くん(長屋):2010/11/09(火) 02:39:39.23 ID:LrJNkD6w0
そもそも最近の若い奴はなんてずっと昔から言われ続けてるわけでな
新人教育ったって何年も新人教育ばっかりやってるやつはいないだろ
129 :
キキドキちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 02:40:02.40 ID:b801iHObO
>>120 それを無視してまともな大学の学生をゆとりゆとり叩くんだよな
優秀なやつは優秀だっての
130 :
いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 02:40:46.83 ID:1RKXR9slP
>>118 基礎学力がある学生が欲しいのに
なんで3年から就活させるんですが?
凄い矛盾
131 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:41:00.48 ID:SYx+UvrB0
>>121 そこそこ常識があってリア充で学力があるオールマイティーな人材が
世の中に溢れてるわけがないからな
技術職は非リアでも推薦でバンバンとってたけど
それをやめた結果、基礎学力が下がるのは当然といえば当然
132 :
モジャくん(石川県):2010/11/09(火) 02:41:07.53 ID:BSFUGPpX0
これはただのバカ人事の責任
本来なら受けに来ないレベルの高い大学から来たから採用したけど
蹴られてしまったというだけ
それならせめて大学と提携して学生育てる努力をしろ
134 :
すいそくん(広島県):2010/11/09(火) 02:41:32.24 ID:K4E0z2gS0
リストラで切り捨てた経験者と同程度のスキルを新卒に求めるからだろ
アホか
昔よく居た社員教育専門の講師って今仕事少ないだろうな
136 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:43:25.69 ID:Gkrcyf7zO
>>129 まぁかばってみたものの、学力に向かうモチベーションは下がってると思うよ
企業が学生時代に勉強するより遊んだ「広い視野」と「コミュ力」が培われた人材が欲しいってバカげたことを言い続けてきたからね
>>188 基礎学力と即戦力は全然違うだろ
基礎だし、正直学力持ってるやつが欲しいわけじゃないぞ
学力を工夫して構築できるようなやつが欲しいんだ
138 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:43:28.64 ID:SYx+UvrB0
>>133 いっそ企業が大学を作っちまえっていって成功してるのがトヨタだよな
毎年偏差値が上がりまくり
ブランド力があってこその所業だが
中途採用すりゃいいじゃん・・
140 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 02:46:09.70 ID:nDqbw1VD0
質重視で採用絞るのは理解できなくもないが、
そもそも、ただの学生だった奴を新卒で取らずに中途採用を増やせばいいだろ
大手の人事アホ過ぎw
141 :
キキドキちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 02:46:37.88 ID:b801iHObO
>>136 勉強よりサークルしろ、バイトしろって風潮だからね
でも外国語能力とかの質っていうか能力を有する数は増えてるはずだし、
それに「社会に出たら学校の勉強なんか役に立たない」んじゃなかったのかしらん
とりあえず外資いけるような能力のある奴を凡な大企業が欲しがったり
高学歴じゃないと欲しくないっていう企業あるからな
ひどい中小だと育てる時間も金もないから自社社員と同等じゃないと新卒でも雇わない
海外に事業展開するわけでもないのに高望みしすぎ
143 :
小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 02:46:50.86 ID:gDlenpg7O
>>123 ワードエクセルを完璧に操作出来てその他資格も取得していて
英語はもちろんもう一言語がペラペラに話せて
ビジネスマナーを完璧に身につけていて
休日出勤やサービス残業に文句を言わずにいられるならば
月給18万くらいで採用を検討しますよ^^
144 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:46:51.32 ID:SYx+UvrB0
>>136 基礎学力が問われる理系もリア充採用重視になったからな
145 :
V V-OYA-G(福島県):2010/11/09(火) 02:46:59.08 ID:bI9Cmo1Q0
年上の部下とか扱いづらいじゃんw
146 :
あおだまくん(東京都):2010/11/09(火) 02:47:03.17 ID:9H1G2UWq0
即戦力が必要なほど会社に無能が多いのかw
長年勤めて辞めた奴再雇用した方が早い
148 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:50:00.25 ID:Gkrcyf7zO
>>141 >>143 こう言ってはなんだけど、日本の経営には人を使うとか能力を評価する資質が決定的に欠けているんだよ
149 :
アイちゃん(dion軍):2010/11/09(火) 02:51:05.41 ID:hmDD/zUS0
人事の新卒時代レベルの実力の奴は全員採用してやれよ
全員受かるかもしれんがな
150 :
PAO(埼玉県):2010/11/09(火) 02:51:11.75 ID:1IAH2NOF0
根っからの奴隷ジャップには人の上に立ったり人を評価する資質がない
>>138 まぁ、それができない会社が多い
だから長期インターン受け入れや大学と提携して子会社作ってそこで働かせればいいのに
なのに金も時間もかけないの多すぎ
152 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:52:05.57 ID:SYx+UvrB0
>>148 人を使うとか、評価するとか本当に苦手だと思うわ
上司になった途端にクソ化するのはそのせいだな
153 :
チーズくん(関東・甲信越):2010/11/09(火) 02:52:08.45 ID:76pZuj8NO
まず、その企業になぜ質のいい新卒が入らないのか考えろ
154 :
ココロンちゃん(栃木県):2010/11/09(火) 02:53:04.95 ID:1IUkR0Gq0
上もズレてる、新卒もズレてる。一番苦労するのはまた中間層なんだけどな。
人員足りないもんだから、普通の会社ですらブラック化する。
挙句、誰も幸せにならない。仙石の敬愛してやなまい支那様に核でも落としてもらった方が幸せになる道が拓けるんじゃねーの?
155 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:53:20.22 ID:Gkrcyf7zO
>>150 逆だな
上に立ったら下は奴隷だから言うことを聞けばいい
多少もめてもイノベーションを生み出すような人物は嫌われる
156 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 02:54:10.45 ID:SYx+UvrB0
>>154 そりゃ間違いないわ
世代が違うだけで相当ずれるしな
ガチ氷河期世代は生涯苦労するんだな
157 :
プイ(群馬県):2010/11/09(火) 02:54:23.96 ID:MqoaEOV90
158 :
キキドキちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 02:54:59.07 ID:b801iHObO
>>148 人事「勉強なんか社会じゃ役に立たん!サークル入れ、バイトしろ、コミュ力みがけ!」
学生「サークルとアルバイトではリーダーシップを発揮して、組織をまとめました」
人事「…最近の学生は勉強しないんだなあ、学力が低すぎて問題外だよ。これだからゆとりは」
学生「えっ」
人事「えっ」
ってことかな
159 :
黄色いゾウ(北海道):2010/11/09(火) 02:56:07.98 ID:3iyEyNoj0
なんだ。就職難だと思ってたら人手が足りなかったのかw
じゃあなぜ俺は無職なんだろう?
160 :
V V-OYA-G(福島県):2010/11/09(火) 02:57:15.49 ID:bI9Cmo1Q0
いらなくなったらリストラするんだから教育に金かけたくないよなw
人材が使い捨てになった弊害だな。
161 :
ぴよだまり(埼玉県):2010/11/09(火) 02:57:15.91 ID:MEfxEpC20
新卒に即戦力って時点で間違ってるだろと思ったら
>スクウェア・エニックス
コミュ力の次はグローバル採用だっけw
学生たちもかわいそうだわw
163 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:57:57.44 ID:Gkrcyf7zO
>>158 そうだね
ある程度一貫した方針みたいなものが感じられないね
国立で3年生までリア充だった知り合いが就活でうちのめされて暗いオーラ出すようになってた。
不況ってやつはこえーな。
165 :
いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 02:59:14.07 ID:1RKXR9slP
>>162 コミュ力重視の採用が上手くいかなかったらシフトしていってるんだろうね
数年後には学歴重視とか言ってそう
166 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 02:59:37.88 ID:Gkrcyf7zO
>>152 いろいろ聞いたら、「こいつと一緒に働きたい」と思わせる人間を採るらしいからね
要は、サークルの延長よ
>>159 厳選採用ってやつだよ。
去年の内定切りが叩かれたこともあってほんとうにできる(と思われる)奴しか
とらなくなった。
その厳選採用の人間が足りてない。
>>157 期限短いのとかほぼバイトみたいなのは除くぞ
169 :
バザールでござーる(西日本):2010/11/09(火) 03:00:06.87 ID:3waIje6T0
若年層だけ成果主義でこき使いまくり使い捨て
老害どもは終身雇用でぬくぬく
一回滅びたほうがいい
うちの新人も普通におどおどしてるやつが来たりしてるな。
コミュ力の時代は終わったのか。
171 :
湘南新宿くん(長屋):2010/11/09(火) 03:00:59.10 ID:LrJNkD6w0
元々飲まないとコミュニケーションとれない欠陥人間ばっかりだからね
>>170 多分面接で一世一代の演技ができたんだろw
ゆとりの子達は素直なんでやさしく大事に育ててあげれば使い物になるよ。
173 :
カーくん(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 03:02:24.99 ID:zjPkXPNGO
だから雇用の流動化しろと言っただろう
174 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 03:03:36.67 ID:Gkrcyf7zO
意思決定も「早ければいい」か「じっくりやればいい」の両極端だからな
議論詰めずに結論出したりグダグタ長いだけの会議をしたり
で、筋道立ててアホな意見を切っていく人間は嫌われるからね
175 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:03:50.32 ID:cJnZoJH7O
とにかく終身雇用が崩壊したのが決定的だった
年功序列と終身雇用はセットで初めて力を発揮するのにそれが年功序列だけ半端に残っているせいでこんなことになっている
176 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:03:50.36 ID:nDqbw1VD0
>>95 >処女を渇望する高齢童貞みたいになってきたなw
処女は手に入れて落とすコストも高いし、育てるつもりで雇うだろうが、
ただ横並びで新卒至上主義にかぶれてる日本企業は、
安いコストで使える能力者募集中というキチガイだろw
おまけに相当割合の新卒にすぐ辞められるぐらい育てる能力もないw
177 :
とこちゃん(広島県):2010/11/09(火) 03:05:20.43 ID:0KTEFyKr0
>>1 時代変わって企業は人材育てること放棄したよね。
スキル磨くのは現場なのに
178 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 03:07:52.00 ID:gTJ1rG5yO
新卒採用と終身雇用が当たり前だと思ってる猿ジャップwwwwww
179 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/09(火) 03:08:30.84 ID:gTJ1rG5yO
猿ジャップサイコーwwwwwwwwwww猿wwwwwww
180 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:09:09.03 ID:nDqbw1VD0
人事戦略考えてるのは人事部でなく上層部なんだし、
そこら辺のアホは金取ってるなら、もっとマトモにやってみろよ
どうせ、オーナー経営者でもないリーマン上がりの重役に過ぎんし、
自分がすぐ上がりだから、会社の将来あたりもどうでもいいんだろうがw
まあ、勉強しろよ、ジジイどもw
人事って自分に酔いすぎだからな社内でも嫌われ者の巣窟。
ちゃんと嫌な面接をされたことは覚えてるもんだぜ。
182 :
フライング・ドッグ(千葉県):2010/11/09(火) 03:10:46.62 ID:/EkfXy810
日本の就職面接は本当にカスだと思うわ
あんなのでまともな人材選べる訳ねーだろ
183 :
しんちゃん(中部地方):2010/11/09(火) 03:10:56.76 ID:5enqnoG10
新卒至上主義をやめろ
偶に当たりが多い年が来るとこれが当たり前とか思っちゃって失敗すんだよな
185 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:12:19.35 ID:nDqbw1VD0
>>142 うちは、たまたま中小の外資だが、
当然そのノリで、だから新卒なんて雇うわけもないし、
金積んで中途で人を獲っている。
ってか、日本の名だたる大企業なら、それぐらいやる金も実力もあるはずなのに、
実際にやる大手が少なすぎて笑えるw
物凄く単純な話で、新卒ごときに1人300万円払うなら、
経験者1人に1000万円払った方がどう見てもお得なんだよ。
186 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:12:36.96 ID:SYx+UvrB0
日本の現状として100点の人材はまず日本企業に来ないっていう
80点以下の人材を取りあってるわけだな
んで80点しかほしくないとかほざいてる分不相応の会社はしんでほしい
187 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 03:14:04.29 ID:Gkrcyf7zO
日本は先進国なのに輸出に過度に依存してる途上国的な経済構造だから、労働者をダンピングしないとやっていけない不健全な経営になってんじゃないかなぁ
高卒のアホがTOEICがどうのこうのほざいてたらこうなるわな
189 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:17:05.95 ID:cJnZoJH7O
大体面接でおどおどしてしまうのは日本では普段したことがない形式的なコミュニケーションを取らなければならないから
未経験なことを付け焼き刃程度でするんだからこれは当たり前な話
対して海外ではあくまでも対等な立場で普段通りのコミュニケーションでもって面接をする
こちらは普段と同じように会話するわけだから出来て当たり前
なのに日本企業はこの海外並みのコミュニケーションを取れと言う
ふざけた話だ
190 :
サブちゃん(兵庫県):2010/11/09(火) 03:19:06.80 ID:2IKeO3Ke0
基礎学力の低下とか3年次で就活やらせてるんだから当たり前だろ
もう大学無くせば?
192 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:22:31.66 ID:nDqbw1VD0
>>191 この日本から職がどんどん消えてる上に高齢化なんだから、
親という金庫を使えるガキにモラトリアムだけ与えて遊ばせる場所は重要だろ
大学は4年どころから10年ぐらい卒業まで時間掛かってもいいぐらい
193 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:22:57.54 ID:cJnZoJH7O
>>191 明らかに企業主導企業天下な日本なんだから半端に勉強などさせずに企業に学校を運営させたほうがいいよな
194 :
ミルーノ(新潟県):2010/11/09(火) 03:23:37.62 ID:zmumOZj70
近年の人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」
195 :
リッキーくん(広島県):2010/11/09(火) 03:23:56.07 ID:Wt8LbZPq0
卒業試験義務化したらいいかも
196 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:24:16.00 ID:SYx+UvrB0
>>192 確かに親や老人から金を引っ張るなら子供が一番だよな
197 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 03:24:22.64 ID:Gkrcyf7zO
>>191 いっそ大学主導で学生に起業させたらいい
内定ほすい……
199 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:25:36.92 ID:SYx+UvrB0
>>195 内定がでない学生は卒業試験と卒論でトリプルパンチだなwww
しかも卒業試験は就職活動後になるだろうしなw
201 :
ミルーノ(新潟県):2010/11/09(火) 03:26:34.92 ID:zmumOZj70
>しかし、「なぜ当社に応募したのかさえ理解しづらい学生が多すぎる」と嘆く。
百数十社を検討して何十社にも申し込みして面接だって何社も何社も受けてるんだから
「その会社」への思い入れとか準備とかがおろそかになる学生が多くなるのも当然だろ。
コンビニ店長が「最近の消費者はすぐ店を変える」とグチるようなもの。
上位三十ぐらいの大学だけエリート研究機関として残して
他は四年生の職業専門学校にいかせれば良い
即戦力(笑)ばっかになるだろ
203 :
リッキーくん(広島県):2010/11/09(火) 03:29:06.53 ID:Wt8LbZPq0
勉強できても、洞察、行動力、人格等が伴わない件
204 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:29:10.10 ID:cJnZoJH7O
>>200 一部だけじゃなくて全てをだよ
つまり運営資金は今のまま国でまかなって教師を全員企業から派遣させる
まああくまで極論だが
205 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:29:44.61 ID:nDqbw1VD0
>>196 そして、大学に金を集めて、大学が企業運営ですよw
206 :
ウチケン(関西・北陸):2010/11/09(火) 03:30:34.86 ID:Gkrcyf7zO
>>201 いや全くだよ
学生が何十も受けてること知ってて言ってるなら相当チンプンカンプンなこと言ってる
>>201 今のシステムなら当然だよなww
数社に絞ってそこしか受けないとかどんだけ優秀なんだよって話
208 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:31:41.16 ID:SYx+UvrB0
数社しかうけない学生ばかりになったら
雇用のミスマッチも激化するだろうなwww
採用数削減のいいわけだろ
数年後、景気が回復したら何事もなかったように
大量に採るんだろ
210 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:33:27.23 ID:nDqbw1VD0
>>201 それ本当に頭おかしい話だよな
いわば見込み客とすら評価できない、
他社製品も見ながらただアクセスしてきただけの客を相手に、
こいつは、何で買う気もやる気もないんだろ・・・
と、頭おかしい話してるマーケティングみたいな話
211 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:34:02.37 ID:cJnZoJH7O
>2011年春に入社する内定者のために、昭和初期の洋風デザインが美しい社交施設を借りた。
>出席した内定者の数が当初の採用計画数を大幅に下回っていた
>採用担当者は「なかなか質の高い人材が採れなかった」と残念がる。
>「優秀な学生が応募してくる可能性と、我々の労力を考えた結果、追加募集はあきらめようということになった」という。
とりあえずこの無能切ろうよ。語るに落ちてますがな。
213 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:36:03.08 ID:nDqbw1VD0
>>209 たとえ多少景気が回復したって、
こんな日本企業のどれだけが生き残ってると思うんだ?
つーか、大方の予想通り、沢山の企業が淘汰されて潰れてやった、
多少、景気回復の目が出る程度の事だよ
まあ、雇用は間違いなく回復しないわけだがw
214 :
湘南新宿くん(長屋):2010/11/09(火) 03:36:29.78 ID:LrJNkD6w0
>>201みたいなこと言っていいのは業界トップだけな
215 :
いろはカッピー(catv?):2010/11/09(火) 03:36:50.14 ID:+yxg5nyBP
>>212 無能でも切れないからこうなってるんだろ
216 :
ミルーノ(新潟県):2010/11/09(火) 03:36:56.08 ID:zmumOZj70
>>212 担当者がバブル入社組なんだろうな
「優秀な人材を採るにはハデに!リッチに!」みたいな
217 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:38:15.01 ID:cJnZoJH7O
>>213 いざなぎ景気ってやつですね、わかります
218 :
V V-OYA-G(福島県):2010/11/09(火) 03:39:49.90 ID:bI9Cmo1Q0
逆に考えれば学生も応募する企業を絞ってよく準備して臨めば
採用の確率も上がるって事なのかねえ…
まぁミスマッチがどうだの企業は無能だの言っててもしょうがないだろ、お前らww
いずれミスマッチとやらが解消されるのかもしれないが、その時お前らは就職できないわけだww
いやなら外資にでも行けばいいのに。
>>201 本気でこの会社は、学生が強く入りたいと思ってくれてると思ってんのか?(笑)
人事はリクナビの発達した最近の就職活動を知らんのか?
100社近く受けるうちの1社だろ。そりゃ理由も緩くなるわ。
それとも学生の演技力不足を嘆いてる?
221 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:41:38.82 ID:SYx+UvrB0
222 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:43:43.02 ID:nDqbw1VD0
>>218 女を落とすのに、最初からブスを狙えば女は落ちるみたいな理屈ならそれも正しいが、
つまり、それは大手を切って目立たない中小を狙い打ちする戦略なわけで、
基本的には、数打ち捕まえた女を抑える戦略のが正しいのは間違いない
当然、今、就活してる学生も間違ってはいない
が、まあ、ただ横並びで何となく大手狙ってる学生も学生でセンスはねえなw
223 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 03:43:51.19 ID:cJnZoJH7O
>>218 初めて経験することでそこまで上手く出来たらスーパーマンどこの話じゃないな
ホットドックプレス読んでハーレムをいきなり作れるわけがないだろう
224 :
ミルーノ(新潟県):2010/11/09(火) 03:45:26.08 ID:zmumOZj70
>>220 若者叩きしておけば、採用した新人がダメダメでも採用担当者として責任回避できるし
もし新人が優秀だったら「バカばかりの若者の中から貴重な秀才を採りました」と自慢できる
>>210 俺が受けたとこも、業界の中でもっと大手じゃなくて中堅くらいの当社を選びました?
って質問あったけど、会社側も自意識過剰すぎるよな
単に家から近かっただけで、他の会社の場所なんか知らん
まぁCMのイメージがよかったからって言っといた
面接官はうなづいてチェックしてたw
226 :
ミルーノ(新潟県):2010/11/09(火) 03:48:43.83 ID:zmumOZj70
「優秀な人材」とやらを求めて、この変動激しい時代に二年も先の社員を採用内定するんだから
企業活動として非効率極まりないし、リスクヘッジもできてないよな
どう考えても、厳しく就活協定やって4年の秋以降で足並み揃えたほうがマシ
227 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 03:54:37.03 ID:SYx+UvrB0
>>226 すぐ抜け駆けする会社だらけになるから無駄なんですけどね
内内定がだめなら内内内定とかな
外資に至ってはそんなの関係ねー状態だしw
228 :
ピモピモ(東京都):2010/11/09(火) 03:55:27.97 ID:nDqbw1VD0
>>225 逆にそこら辺は大手じゃない方が理解できてるよね
だって、最初から自分らこそ雑草だと認識してるし
下手な大手は人事も含めプライド高過ぎて、ノリが悪いw
229 :
和歌ちゃん(岐阜県):2010/11/09(火) 03:58:36.65 ID:8cDjpB4b0
マスゴミらしい記事や
230 :
きいちょん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 04:02:50.19 ID:cJnZoJH7O
何言っても所詮絵空事ばっかり
変わることはないんだろう
疲れたよ…パトラッシュ…
>>21 韓国の学生ってサムスン財閥に入るためにガンガン勉強するけど、サムスン財閥は入社後にガンガン研修させるんだよな
語学研修なんて地獄だし
>>185 別に外資とか採用人数小さい金融とかならそれでいい
でも大卒の雇用規模も大きい製造業でそれやったら人足りなくなるだけだ
>>202 ドイツが似たようなことを伝統的にやってるがみんな熟練工になるより大学行くことを選ぶらしい
233 :
さっちゃん(長屋):2010/11/09(火) 04:19:53.06 ID:l2G0IsWH0
>>232 大学にも定員があるんだから受験で競争させて勝ち残った人間だけ
会社の頭脳として採用すればいい。
Fランが邪魔。
>>233 そんなの今もやってるじゃん、FランじゃESで切られるだけ
昔からあって、学歴が上の大学ほどOBが多いんだし、有名大の方が有利
問題は大学の定員より企業で必要とされてる人数の方が少ないのに
今後さらに少なくなることだろ
それともアメリカやイギリス並みに学歴と親の収入できっちり固定しろってこと?
大学で教えていることと即戦力になることに乖離が激しすぎる
日本なんて所詮企業のための国家なんだから、もう研究機関としての役割は放棄すべき
というか放棄しつつあるな実際
>>218 絞っても詰めて考えることができないヤツはダメでしょ?
企業のニーズを推測し、説得力のあるロジックで武装できないと。
これができるヤツはいくらでも内定が取れる。あとは選ぶだけ。
237 :
吉ブー(-長野):2010/11/09(火) 09:42:08.68 ID:1K6ENCPBO
コミュニケーション重視とか言って4年間遊び倒したリア充を取った結果がこれだよ!
238 :
めばえちゃん(鳥取県):2010/11/09(火) 10:24:37.04 ID:tn0twjVM0
即戦力か
高専卒はひっぱりだこらしいね
239 :
戸越銀次郎(茨城県):2010/11/09(火) 10:25:54.20 ID:cnobCFPk0
働かない方法を徹底的に追求しようず!!
色々転職して思うんだけど、即戦力を求める所って育てる・育つ環境が無いんだよな。
人は常に成長するものだから育つ環境が無い所はどんどん人が辞めていくし、
自転車操業的に人材をローテーションするブラック企業に。
以前の会社に未練があるみたいで恥ずかしいけど時々会社の状況をチェックしてる。
いいなと思ったところは規模が大きくなってるし、
駄目だなと思った所は規模縮小とか合併吸収されてたりだった。
241 :
火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/11/09(火) 10:39:25.41 ID:UYY/CWi50
即戦力とか末端の努力に頼らなきゃ会社成り立たない時点でもうだめだな
戦略とか上層の判断がカスすぎて使い物にならんことを認めたようなものであり、
戦略がくそならどうあがいても同じ
242 :
火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/11/09(火) 10:42:57.93 ID:UYY/CWi50
iPhone蹴って画素数とか音質の最高水準を子分に求めた結果惨敗がいい例であり
いくら末端が世界最高の仕事をしてもトップの方向が見当外れなら意味が無いのである
243 :
ペンギンのダグ(愛知県):2010/11/09(火) 10:47:03.78 ID:1lNAg/wR0
まぁ勝手にやってろw
244 :
アメリちゃん(茨城県):2010/11/09(火) 13:17:42.53 ID:ZanoU4X10
>>62 学生の時とやる事違うからな
大学の教育体制の問題でもあるし、
企業が教育を放棄しているせいでもある
245 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/09(火) 13:19:16.75 ID:62pul0lKP
バブルの頃から学生なんて英語もできないし社会のルールも知らないまま入社してくるのに
学生の質の低下はないわ。
246 :
ポコちゃん(九州):2010/11/09(火) 13:24:37.15 ID:+hiW6LWwO
俺が就活の頃には売り手市場だなw
>>1 >>A社は東証1部上場の大企業で、業界トップクラスの売上高だったこともある名門。
要するに見切られたんだろ
昔はよかった臭が強すぎて敬遠されたんじゃないか?
人材の育成を法律で強制するしか無いだろう
249 :
いろはカッピー(静岡県):2010/11/09(火) 14:40:43.58 ID:1RKXR9slP
在学中の就活を法律で禁止すればいいよ
人材育成するかどうかは会社の自由
強制したら補助金を出せって話になる
250 :
サンコちゃん(catv?):2010/11/09(火) 15:16:19.87 ID:zk9THL5A0
そんなの無理だな
優秀な人が他のところに取られる前に取らないといけないので
実際憲章だって守られてないしww
>>250 優秀な奴が欲しけりゃ企業側から出向いて
頭下げていい条件出せばいいだけ
ふんぞり返って学生を好き勝手選別して
挙句の果てにスーパーマンを
年300万やそこらで採ろうってのが甘え
252 :
ミルミルファミリー(岐阜県):2010/11/09(火) 15:47:50.87 ID:6wApF+DI0
プロ野球界を見ろ。
ドラフト一位で鳴り物入りではいって2〜3年で駄目になる奴がいるかと思うと
イチローなんかドラフト5位で入ってあの活躍。
元阪神の掛布なんかテスト生で入って大活躍。
だから入って実際にやらせてみないと分からない。
253 :
エコまる(埼玉県):2010/11/09(火) 15:50:43.49 ID:jBJwfe7k0
新人の頃って「学生気分を捨てろ!」って言われるけど、これは明らかに思想の強要で精神の自由に抵触してる憲法違反だから無視していいよ。
254 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 15:53:30.32 ID:SYx+UvrB0
>>252 とはいえプロ野球界に入れる=上位エリート層なんだよね
エリートの中でさらに活躍できるかはまた別
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人 (世界一の好景気時代)
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人 (リーマンショック後の恐慌時代)
なんと2010年は、バブル景気時よりも求人数が多い。
AO(アホでもオーケー)入試とかで簡単に大学に入れるのと、大学生の大企業志向病が深刻。
推薦入試でFランに入った者が大手企業に蹴られることを「氷河期」と言っていいのか?
大手に入りたければ、高卒時点(2007年前後)は高卒求人も回復していたので、そこで入っておけば良かったのでは?
20年前に比べて大学の数が異様に増えて、大学進学率も非常に高くなっている。
そういった中での就職内定数は大変に高いのではないか。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6106178.html
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る
491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって
499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ
503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。
72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw
46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44 厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。
53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年> 求人 就職希望者 求人倍率
超大企業(従業員5000人〜) 4.5万人 11.7万人 0.38倍
大企業(1000〜4999人) 11.5万人 17.4万人 0.66倍
中企業(300〜 999人) 16.3万人 10.8万人 1.51倍
小企業(300人未満 ) 40.3万人 4.8万人 8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 72.5万人 44.7万人 1.62倍
258 :
晴男くん(栃木県):2010/11/09(火) 17:23:18.44 ID:6tNucZGW0
大学の数
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2009年 773校
少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えています。
ここ最近の増加数は異常なスピードです。
259 :
ヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/11/09(火) 17:52:40.10 ID:63Wpr9ud0
人育てろよ、ばか社長の零細企業かよw
>>256 このコピペ見るたび思うんだけど
無職・だめ板と転職板にゆとりはいないだろ
名前欄大生やVIPのに変えとけよと思う
261 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 18:12:52.04 ID:8TQjUiKQO
新卒に即戦力求めなよ
どうせポーズなんだろ?
糞爺共の雇用確保が第一だもんな
262 :
カッパ(dion軍):2010/11/09(火) 18:15:50.24 ID:v2DEwllV0
高卒の俺が言うのもなんだが
大半の大学って必要なのかね?
教育費だけが掛かって大卒という資格を取りに行っているだけな気がする
俺の大学のイメージって、勉強したいやつが行くところなんだけど
有料就職予備大学というイメージが付いている。
263 :
ごきゅ?(大阪府):2010/11/09(火) 18:17:08.89 ID:jk8Eh+5p0
ギリギリ限度数まで削って厳選してたらそりゃ事態されると足りなくなるわ
削られた時の為に滑り止めでいくつも受けてるんだから上の方に集まるのは当然
264 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 18:35:17.59 ID:SYx+UvrB0
>>262 おまえは代々木アニメーション学院が必要だと思うか?
まあほとんどの人にとっては必要がないただのゴミカス
Fラン大学も一緒で必要がないけど
経営が成り立ってしまうから乱立している
>>256 氷河期とゆとりの狭間で売り手市場の時に楽々大手に入った俺としては
引き続き双方をコケにしつつメシウマしますwww
267 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 19:29:57.93 ID:SYx+UvrB0
>>265 だから経営は成り立つっていってるじゃん
日本語読めます?
そんなFラン大にも補助金は下りるからな
将来的には厳しいかもしれないがおいしいビジネスだよ、大学は
268 :
さっちゃん(神奈川県):2010/11/09(火) 19:33:48.36 ID:SYx+UvrB0
>>265 ああ、必要の意味を間違って捉えてたのね
教育機関としてはほとんど必要とされてないってことね
269 :
りんかる(関西地方):2010/11/09(火) 19:37:32.73 ID:7hs9bBub0
ニセの就職面接会、実は免許証を集めて…
架空の就職面接会を開いて求職者から運転免許証の画像データを集め、これを基に偽造した運転免許証を見せて
電器店から腕時計、テレビなどをだましとったとして、岩手、宮城、千葉の3県警は9日、千葉県松戸市松戸、
水産卸売業宮田義久容疑者(42)ら11人を詐欺などの疑いで逮捕したと発表した。
発表によると、宮田容疑者らは今年2月から3月にかけて、盛岡市や仙台市などで11回にわたり、
偽造した運転免許証を電器店などに示して分割払いの契約を結び、商品約290万円分をだまし取った疑い。
全国各地で就職面接会を開き、「身分確認用」と説明して参加者の運転免許証の画像データをパソコンに取り込んでいた。
顔写真を詐欺グループのメンバーのものに張り替えていたという。
(2010年11月9日19時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101109-OYT1T00889.htm
270 :
わくわく太郎(チベット自治区):2010/11/09(火) 19:54:02.43 ID:azgC+gha0
氷河期の時に取らなすぎて中間管理職候補が足りなくて困ってると
アホなことを聞いたが、またアホなことを企業は繰り返すのか。
二度も空白の世代を作ったら、いざ人材育成を人事でしようとしても、
指導できる人間がいなくなるんじゃないか、今は定年退職した団塊の世代を
金でひきとめてるらしいが、そんなの一時しのぎだろ。
>>267 文書偽造までして大学設立の許可を取る企業もあるからな
272 :
ぼうや(静岡県):2010/11/09(火) 20:36:54.14 ID:j2SVGR3r0
>>270 景気によって採用人数を決めるなんて適当な採用計画をやってるんだから
そこまで考えてるわけ無いじゃん
274 :
ペンギンのダグ(愛知県):2010/11/09(火) 20:56:56.44 ID:1lNAg/wR0
何年もかけてスカウトが丹念に調査した上で即戦力として取った
プロ野球の新人選手が1年目で戦力になってるのかね?
経営者はよく考えた方がいいねw
275 :
吉ブー(関東・甲信越):2010/11/09(火) 21:00:04.67 ID:01N2n2BmO
>>274説得力あるw
確かに高校生はまだしも
即戦力と言われた大学生が二年後に荷物まとめてサヨウナラ
ってことがザラにあるからな
276 :
ユーキャンキャン(大阪府):2010/11/09(火) 21:01:53.63 ID:Nvt7niU/0
即戦力じゃなくてもいいから 礼儀とか一般常識とかは覚えといてほしい
>>5が正解だろうな。
MARCH以下は中小で十分。
今調子のって大企業の説明会にネット張り付いて予約してる低学歴は死ねばいいけど、
企業側も買い手市場だからって基準上げすぎ
即業績上げる経営者を見つけた方がいいんじゃない
279 :
なるこちゃん(東京都):2010/11/09(火) 21:36:05.41 ID:2nHKJLYi0
>>277 しねばいいというかやっても自動的に弾かれるからさ
280 :
タヌキ(西日本):2010/11/09(火) 21:40:23.39 ID:uiwKw+Pl0
アホが採用担当になるとこうなるのか
281 :
テッピー(チベット自治区):2010/11/09(火) 21:54:31.98 ID:U9uSBh2p0
最近の大学生は3ケタの足し算を勉強してるって聞いた
こんなの雇うなら中卒を安く買ったほうがまし
282 :
さっちゃん(神奈川県):
>>281 そういうの飽きたよ
Fランの中でも生粋のカスを槍玉に挙げて
高卒のほうがましっていう論法は