「日本語より英語の方がコミュニケーションが取りやすいから〜」←うるせーな。お前が馬鹿なだけだろ
1 :
さかサイくん(東京都):
英語圏の会議、日本とどう違う?
上司の命令で、取引先の外資系企業で行う、英語でやり取りする会議に出席することになった!
英語圏の人とのビジネスが頻繁になれば、英語での会議も増えそう。どんな心構えで臨んだらいいんだろう?
「英語圏の会議は日本と性質が大きく異なります。日本の場合、
事前に根回しをして会議の議題に挙がる問題をある程度解決しておき、
会議の場ではその報告が中心になることもありますが、
英語圏の会議ではその場で問題を解決するというスタイルが一般的です。
そのため、自分の意見を発言し、問題解決に貢献する姿勢が大切になってきます」
と教えてくれたのは、All Aboutビジネス英会話ガイドの竹村和浩さん。
英語圏の会議では発言しないと会議に参加していないとみなされ、評価が大きく下がるという。
「まとまった意見でなくても、『Would you mind repeating that, please?』、
“そこのところをもう一度お願いできませんか?”といった確認や、『I’m afraid I cannot agree with you.』、
“残念ながら、あなたの意見には賛成しかねます”といった反対でもいいので、発言しましょう。
英語圏での会議は出席者全員で結論を導いていく、クリエイティブな場。
そのため、わからないことを確認して全員の理解を深めたり、反対意見で議論を活発化させることは、
むしろ歓迎される傾向にあります」
続きはソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5122488/
2 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 21:49:43.57 ID:dvNXDtou0
日本人より外人の方がコミュニケーションが取りやすいから
3 :
ヨドくん(長屋):2010/11/07(日) 21:50:15.00 ID:IvooVZWO0
人種に関係なくコミュ障です
4 :
ケンミン坊や(九州):2010/11/07(日) 21:50:33.58 ID:0rH8yiz9O
YesかNoか、それが問題だ
5 :
ごーまる(群馬県):2010/11/07(日) 21:51:00.30 ID:swoyi8DJ0
スワヒリ語でおk
6 :
ケロちゃん(岩手県):2010/11/07(日) 21:51:53.73 ID:1xByb7x90
日本語論文読みにくいからー
日本語は複雑すぎる
8 :
Happy Waon(catv?):2010/11/07(日) 21:52:17.24 ID:D4ZKsMmNP
マジレスするとある
海外の大学出た奴とかは理系とかだと顕著だけど日本語に翻訳できない
中3までコミニュケーションだと思ってました
委員長やってたのでクラス全員に感染しました\(^o^)/
10 :
リスモ(千葉県):2010/11/07(日) 21:53:24.63 ID:huFs7IvN0
理系の論文とかで翻訳に困ることってあるのかよ
小説訳すわけでもないのに
11 :
アイちゃん(北海道):2010/11/07(日) 21:53:51.34 ID:+XRqgAK4O
日本語の表現力って世界一だと思うんだけど
>>4 とりあえず今晩はYES/NOマクラを置いて嫁の反応を伺ってみては?
13 :
陣太鼓くん(新潟・東北):2010/11/07(日) 21:54:03.54 ID:OccPdz+tO
世界大統領がずっとアメリカだからな
日本人が世界大統領になればいいじゃん
14 :
バンコ(長屋):2010/11/07(日) 21:54:07.10 ID:5JQXIw6H0
英語得意と言いながらも日本語から英語に変換するときに
情報の40%ぐらい欠落してる人が多い
敬語とか面倒臭すぎるだろ
17 :
マカプゥ(中国地方):2010/11/07(日) 21:55:17.43 ID:UKVQTcd80
明治の頃はがんばって訳してただろ
無駄にイニシアティブとかコンセプトとか使わないでほしいわ
曖昧な表現ら無くなるかもな
19 :
テッピー(西日本):2010/11/07(日) 21:57:04.66 ID:YX2fzev20
20 :
あゆむくん(長屋):2010/11/07(日) 21:57:50.92 ID:uCdDlPzF0
数字に関しては日本語の方が優れてるわ
英語は数字の単語が長い、月も固有名詞で数字と関連がない
Ga
年寄り=無条件で偉いという儒教的な思想は害悪にしかならないからな
23 :
チャッキー(神奈川県):2010/11/07(日) 22:04:18.24 ID:7hynzJjl0
この記事の想定読者にピタリとはまる人は、もう、いろいろと駄目だと思う。
母国語もまともに使えないのに英語をきちんと使えるわけないだろ
25 :
りぼんちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:06:55.46 ID:dvNXDtou0
>>14 そんなもん100%詰め込まなくたって、
アホの外人にはフィーリングで伝えりゃいいから無問題
26 :
マウンちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 22:09:08.45 ID:ta0q/TQy0
別にどっちが優れてるとかどうでもいいけど
会社の会議でわざわざ公用語でもないのに英語使うのはどう考えてもアホだろ
日本国内で話者の割合3%もないんじゃないのか
外人と商談したい時だけバイリンガル雇えや
27 :
V V-OYA-G(長屋):2010/11/07(日) 22:10:25.78 ID:7/c1ADM+0 BE:1771114739-2BP(31)
communication←コミュニケーション
英語の発音で教えないから、間違うんだよな
シミュレーションとかも誤答が多いし
28 :
りゅうちゃん(沖縄県):2010/11/07(日) 22:10:37.88 ID:W3tZCAww0
The Holy Spirit Association for the Unification of World Christianity
日本でも日本語で発言すればいいじゃん
日本語のままだと日本の悪しき習慣まで持ち込んじゃうのかな?w
>>27 そうだな、シュミレーションだよな
30 :
セフ美(宮城県):2010/11/07(日) 22:57:22.18 ID:NcD09KkO0
I can't hear you!
I can't understand yourself!
pull! gomer pyle, pull!
くらいでいいだろ
豚とヤッてろって英語でなんていうの?
32 :
チョキちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:14:51.63 ID:dVqG31AM0
33 :
フクタン(広西チワン族自治区):
スレタイみたいなこと言って日本人同士(帰国子女ですらない)が英語で話してるのみると、すっごくイライラする