「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーの西崎弘文さん(75)、船から転落死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 たらこキューピー(埼玉県)

 7日午後0時半ごろ、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎弘文さん(75)が、
東京都小笠原村父島の海で船から転落、死亡が確認された。

http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY201011070158.html
2 よかぞう(千葉県):2010/11/07(日) 19:15:14.14 ID:NDTtuNay0
松本の方はまだかね。
3 どんぎつね(大阪府):2010/11/07(日) 19:15:33.20 ID:V3hnR4Ss0
>>2
4 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:16:05.49 ID:5hZroIKEO
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
で、誰?
5 アヒ(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:16:14.83 ID:GFa/yuoC0
武器だか麻薬だか密輸入したヤクザみたいなオッサンだっけ?
6 お前はVIPで死ねやゴミ(関西地方):2010/11/07(日) 19:16:23.90 ID:POceG5dp0
責任とらされたんだな きっと。
7 おおもりススム(兵庫県):2010/11/07(日) 19:16:34.65 ID:gCzspECy0
尖閣に乗り込むと思ってたのに
8 星犬ハピとラキ(愛知県):2010/11/07(日) 19:16:57.47 ID:+HOgu3O20
西崎義展
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B4%8E%E7%BE%A9%E5%B1%95

西崎 義展(にしざき よしのぶ、1934年12月18日 - 2010年11月7日)は、プロデューサー。本名、西崎弘文。
アニメ作品『海のトリトン』『ワンサくん』『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙空母ブルーノア』などを企画製作した。
9 きららちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:17:12.19 ID:SqOTYT+c0
縁起悪いよねー
10 アヒ(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:17:12.40 ID:GFa/yuoC0
船で女とやりまくってるとか聞いたけど、突き落とされたの?
11 Happy Waon(神奈川県):2010/11/07(日) 19:17:32.89 ID:wq7BPZ3GP
スレが建つのずいぶん遅かったね。
情報の早さではもう完全にツイッターに後れを取ってしまってるんだね、ν速って。
12 タッチおじさん(長屋):2010/11/07(日) 19:17:33.54 ID:Cwr1AlMt0
いろいろ胡散臭い人だったからな
ヤクザに消されたとかもありそう
13 せんたくやくん(福岡県):2010/11/07(日) 19:17:41.05 ID:6zEsXk/n0
え?キムタクヤマトのこの時期にか
14 モッくん(東京都):2010/11/07(日) 19:18:02.13 ID:FNcHWSmJ0
映画関係で揉め事とかあったのかな。
15 ポケモン(千葉県):2010/11/07(日) 19:18:04.97 ID:muKklsOx0
どうせ誤診だったとか言って復活するんだろう?
16 モジャくん(関西地方):2010/11/07(日) 19:18:13.73 ID:Nb9Wxp7a0
さらば〜恥丘よ〜
17 ポンきち(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:18:29.66 ID:D5COBfCS0
映画版にみそついたな
18 リーモ(長屋):2010/11/07(日) 19:18:48.47 ID:WTfRq3Zc0
えー…なぜ今
19 ヤマギワソフ子(東京都):2010/11/07(日) 19:18:51.87 ID:BQRJlBqV0
正統派ヤマトの復活を希望
20 陣太鼓くん(北海道):2010/11/07(日) 19:19:09.05 ID:GTFydlb8O
実写映画の宣伝になるな
21 Happy Waon(鹿児島県):2010/11/07(日) 19:19:14.88 ID:40r8TeaeP
今やってる映画に関係してるの?
22 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:19:37.15 ID:c7Eb5e+P0
覚せい剤で何回か捕まってたような記憶
23 デラボン(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:19:40.43 ID:SjrcillB0
なんだ映画の宣伝か
24 フクタン(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 19:19:52.58 ID:zHBI3859O
よかったなあ、零士。天敵が死んで。
あとはマッキーだな。
25 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2010/11/07(日) 19:19:59.38 ID:LBXG4fqr0
三宅雪子は4階から落ちても死なないのに
26 おおもりススム(兵庫県):2010/11/07(日) 19:20:03.05 ID:gCzspECy0
>>22
337 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 19:14:37 ID:gw5paqpG0
宇宙戦艦ヤマトの著作者、西崎義展(前科2犯)が事故死

覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反・麻薬及び向精神薬取締法違反:懲役2年8ヶ月
銃砲刀剣類所持等取締法違反・覚醒剤取締法違反・火薬類取締法違反・関税法違反:懲役5年6ヶ月
27 サリーちゃん(東日本):2010/11/07(日) 19:20:09.16 ID:UaAFT3KK0
あっけないな
28 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 19:20:20.05 ID:6FER9AxbP
これは中国人に銛で突かれたな
29 77.ハチ君(埼玉県):2010/11/07(日) 19:20:54.05 ID:nl962cZn0
グレネードランチャーM203付きのM16なんて
どこの軍隊だよ。ちんけな拳銃所持と違ってなんか笑える。
30 タルト(千葉県):2010/11/07(日) 19:20:57.20 ID:JY2r8VJT0
右翼の親玉だからこの時期に怖いな
31 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:20:58.04 ID:pDWn6zb80
こいつがクルーザーに銃器積んでて逮捕されたとき
「釣りのとき海賊に襲われる可能性があるから」ってコメントしたら
マスコミがこぞってキチガイ扱いして叩いたんだよな
海賊、今の世にそんなもんいるわけねーwwwwwwwとか言って…
32 おばこ娘(福岡県):2010/11/07(日) 19:20:59.84 ID:qtJmw5Gg0
酔っ払って船から落ちたか?
33 ナルナちゃん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:21:00.73 ID:6+229BjPO
生き返って復活編ってのやるんだろ
34 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 19:21:02.52 ID:mX7t5SEAP
零時と著作権争いしてた人だっけ?
35 おばあちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:21:06.68 ID:7WtTTp6f0
山崎貴監督、前作がクレヨンしんちゃんのBALLADなんだが・・
36 スーパー駅長たま(東京都):2010/11/07(日) 19:21:18.83 ID:hZmKEi9B0
船から落ちてなんで死んだの?
37 バヤ坊(千葉県):2010/11/07(日) 19:21:30.83 ID:ekdIHOjZ0
ちょ、まてよ!
38 ローリー卿(岩手県):2010/11/07(日) 19:21:32.68 ID:ov0IDEWY0
犠牲になったのだェ・・・
39 あゆむくん(広島県):2010/11/07(日) 19:21:35.99 ID:ggCEd4FX0
YAMATO2520の続きはどうなるんだ
40 ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 19:21:38.11 ID:KTwvF3PpO
西崎はこないだのオオゴケしたアニメの方に乗ってたんじゃなかったっけ?
41 エイブルダー(大阪府):2010/11/07(日) 19:21:40.00 ID:XxL5k/7C0
ただの転落死なわけねーだろ
42 リボンちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 19:21:49.32 ID:iL2gtwKG0
まじかよ!!
43 リーモ(東京都):2010/11/07(日) 19:21:54.59 ID:a5cbQAMl0
すかさず銛で突く
44 タックス君(不明なsoftbank):2010/11/07(日) 19:21:56.71 ID:Q80NJZNF0
ざまあ
45 カツオ人間(長屋):2010/11/07(日) 19:22:01.42 ID:R00d66lX0
イスカンダルから堕ちるとか
46 Happy Waon(千葉県):2010/11/07(日) 19:22:15.94 ID:WdDYSrjSP
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
47 ウッドくん(関東):2010/11/07(日) 19:22:22.30 ID:Qt+iLDCcO
著作権でもめてる人だよな
このタイミングで死ぬなんて何かきな臭い
48 カーネル・サンダース(北陸地方):2010/11/07(日) 19:22:38.27 ID:EZyx5J0NO
デビルマンの監督も急死したよな
49 アソビン(関西地方):2010/11/07(日) 19:22:51.95 ID:CPi6ekOi0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | 
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
50 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 19:23:38.68 ID:u/xqar7bP
ヤクザ絡みっていうかこの人がヤクザだろ?
51 京成パンダ(東京都):2010/11/07(日) 19:24:06.84 ID:+sZHpW0H0
>>1
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
52 ブラッド君(福岡県):2010/11/07(日) 19:24:35.61 ID:wPbqDlg50
またラリってたのか
53 フクリン(千葉県):2010/11/07(日) 19:24:50.77 ID:FaqonAZN0
アニメーターにこれ飲むと元気になるからとか言って覚せい剤入りのジュース飲ませたとかいう噂がある人だよね?
54 チップちゃん(長屋):2010/11/07(日) 19:24:58.91 ID:yBefO42a0
75までよく生きたもんだ。悪人ほど長生きする。
55 ミルバード(大阪府):2010/11/07(日) 19:25:06.33 ID:QbNDoSy30
映画が糞すぎて自殺しちゃったのか
56 ちかぴぃ(埼玉県):2010/11/07(日) 19:25:24.52 ID:fUqN+5/l0
映画の宣伝に使われたな
57 77.ハチ君(埼玉県):2010/11/07(日) 19:25:28.55 ID:nl962cZn0
http://m203pi.com/M203PI_M203_on_M16.jpg

これ持ってて逮捕された人。
58 ペコちゃん(西日本):2010/11/07(日) 19:25:44.89 ID:x1WcToD/0
ほんとに地球からさらばしちゃったのか
59 さかサイくん(神奈川県):2010/11/07(日) 19:25:48.86 ID:e9AynQgtP
え?この人って義展なの?うわぁぁ
60 ハミュー(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:25:56.23 ID:ZBqgGpTp0
憎まれっ子世にはばかる
61 ポンきち(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:25:57.78 ID:D5COBfCS0
なんかスレ伸びんね
リアルタイム世代は今頃奥さんと子供と晩ご飯だから2ちゃんなんて見てる暇ないか^^
62 あるるくん(新潟県):2010/11/07(日) 19:25:58.80 ID:EPFIPGgb0
松本と庵野のコメントが聞きたい
63 ラビリー(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:26:06.19 ID:ey/ZmQb30
消されたか
64 きのこ組(奈良県):2010/11/07(日) 19:26:07.34 ID:lYVJYlK10
>>31
中国の実像を知らなかったんだよな
65 ローリー卿(岩手県):2010/11/07(日) 19:26:30.52 ID:ov0IDEWY0
しかし、脳だけは・・・ とか何とか
66 ぶんちゃん(関西地方):2010/11/07(日) 19:26:40.36 ID:TnctEgom0
銛で突かれたらしい
67(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2010/11/07(日) 19:26:58.96 ID:KPPojKxK0
船の名前は・・・
68 サンコちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:27:01.31 ID:Mw3Pia/E0
>>16
ワロタ
69 梅之輔(長屋):2010/11/07(日) 19:27:11.70 ID:c69El2+R0
>>65
「誤診で、脳死に至ってなかった」だな
70 小梅ちゃん(長屋):2010/11/07(日) 19:27:17.44 ID:uPxPo58l0
               _.. \_\_          *:
               \ 〔〔!.>->
            .    \ |..``77
            .._   \∠二.>>>                       *:
         _   \_ZZ∠巛巛..>->z…, _z…,________,____,____農__、、
         \___くく((二ニ=冫 ̄ ̄_ ̄__ ̄ ̄ ̄/=__ ̄__ ̄__=_/__.Y..>
          (( ((.. ̄..__. ̄-(=-=-=-=) __ ̄二二ニ〈=_〈=_-〈--_《_〉《〉
          (( ((.._.._._, ̄._. ̄_. ̄_.__ ̄..__. ̄._. ̄._. ̄_. ̄  /
         ∠ くく((二ニ=冫_,_____,.____,,_____,____,\__〔〔――-'
             ∠ ̄/ ̄<_..___.____.._._>> ̄∠ ̄ ̄
                     | /
                     l>       *;;
              :+;
71 つくもたん(長崎県):2010/11/07(日) 19:27:19.75 ID:9rIkd3h50
手塚治虫の版権を全部売っぱらったクズだっけ?
ざまあ
72 赤太郎(中国四国):2010/11/07(日) 19:27:23.94 ID:A/9C3KQ20
水葬の手間が省けたな
73 ちかぴぃ(埼玉県):2010/11/07(日) 19:27:34.20 ID:fUqN+5/l0
けいおんの作曲者も新曲発表の直前に蛸壺屋みたいな死に方をしたんだよな
マスコミえげつないです
74 ぎんれいくん(東海):2010/11/07(日) 19:27:54.00 ID:LAtYlXNJO
松本と裁判やってた人か
75 ポコちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 19:27:59.59 ID:6atdDtJx0
脳死には至っていなかった
76 戸越銀次郎(新潟県):2010/11/07(日) 19:28:11.56 ID:EEpaKuS10
声優とかどうでもいいのが伸びて本来伸びるべきスレが伸びないν速
77 おばあちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:28:15.71 ID:7WtTTp6f0
山崎貴作品の原作者

前作 BALLAD  山で転落
今作 ヤマト  海で転落
78 おばこ娘(福岡県):2010/11/07(日) 19:28:25.28 ID:qtJmw5Gg0
零士のコメントまだ?
79 健太くん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:28:43.20 ID:um8k8lSpO
宇宙船で死んだのかとおもた
80 ピースくん(catv?):2010/11/07(日) 19:28:52.41 ID:j1nUNqYM0
>>61
リアルタイム世代は既にうんざりしてるんじゃね
キャンディキャンディほどじゃないとしても
81 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/07(日) 19:29:27.00 ID:7THiIz/c0
こんな凄いニュースが伸びてないってどんだけゆとり速報なんだ?
82 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:29:43.12 ID:n2Tms37IO
庵野以外の多くのアニメ監督に嫌われた奴だったな
83 キリンレモンくん(関西地方):2010/11/07(日) 19:30:10.42 ID:qPHTY+D90
消されたな・・・
84 おにぎり一家(関東):2010/11/07(日) 19:30:15.11 ID:X+XRUCjEO
木村「ちょ、待てよっ!」
85 ナルナちゃん(catv?):2010/11/07(日) 19:30:21.51 ID:4KXrTLMG0
ヤマトのポスターのキムタクの目が韓デリみたいにツヤツヤしてドン引きした。
86 ごきゅ?(長崎県):2010/11/07(日) 19:30:38.96 ID:En7hzvpV0
>>31
海賊いるじゃん。どくろの帽子かぶってる人が…
87 スーパー駅長たま(catv?):2010/11/07(日) 19:30:42.53 ID:nzL/k05P0
こいつが原作者なの?
88 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 19:30:46.09 ID:SDCL0vKSP
実写に絶望して飛び降りたのか
89 ポコちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 19:31:12.86 ID:6atdDtJx0
そういえば映画化されたんだっけ
キムタコじゃなければ観に行ったかも・・・と思ったが今どきあの稚拙なCGはないわw
90 ブラッド君(福岡県):2010/11/07(日) 19:31:26.44 ID:wPbqDlg50
>>61
俺はヤマトよりSWだった
91 ウッドくん(catv?):2010/11/07(日) 19:31:32.71 ID:ppzr1nDt0
これでまた松本の晩節が金で汚れるわけだ
せっかく国から祝ってもらったんだから惜しまれてる内に死んだ方がいいぞ
92 さかサイくん(埼玉県):2010/11/07(日) 19:32:09.00 ID:gJQeD2LNP
船で二人で出て沖でつきおとせば簡単に完全犯罪が出来る
とコナンが言ってた
93 あるるくん(新潟県):2010/11/07(日) 19:32:16.35 ID:EPFIPGgb0
>>88
自分以外の奴にレイプされるのは嫌だったか
94 おれゴリラ(岡山県):2010/11/07(日) 19:32:38.84 ID:jvSfcuIF0
オーディション、という名の船内乱交中に落ちたのかな?
95 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:32:40.98 ID:bKUg6S2JO
ヤマトの艦橋にこのおっさんのレリーフがっ。
96 あどかちゃん(三重県):2010/11/07(日) 19:32:42.02 ID:1/wyeuzk0
グレネードランチャー付きのAR持ってた人?
そんなの日本で入手できるの?
97 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 19:32:57.20 ID:qXduklJ6P
この時期なら尖閣で死ねよw
98 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 19:33:10.36 ID:W3d4aJKvP
昔のアニメのプロデューサーなんて知ってるわけねえ
99 きららちゃん(dion軍):2010/11/07(日) 19:34:04.24 ID:CHLsDDiS0
富野禿が西崎・松本の両基地外に恐れをなして早々と初代ヤマトから逃走したぐらいだからな。
100 ミーコロン(長野県):2010/11/07(日) 19:34:11.07 ID:YtF1AikU0
水の惑星アクエリアスに沈んだんだね
101 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:34:14.03 ID:pDWn6zb80
>>82
嫌ってたのは全然接点なかったパヤオくらいじゃね?
虫プロの富野はプロデューサとしての手腕を評価してたし
出崎や他の出身者も特に嫌ってなかったろ
102 ライオンちゃん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:34:15.56 ID:bdRx42seO
まじかよ
撃ち合いの末とかじゃないの
103 エビオ(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:34:18.76 ID:VPCWBXAZO
>>1
これには思わず松本も苦笑い
104 トラムクン(神奈川県):2010/11/07(日) 19:34:51.76 ID:DtOS67mB0
えんだあああああああああああああああああああいやああああああああああああああああああああああ
105 み子ちゃん(神奈川県):2010/11/07(日) 19:35:17.65 ID:/rCUt5C40
ちょっw義展かよ

第3艦橋で無茶しやがって
106 ハミュー(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:35:18.24 ID:ZBqgGpTp0
>>99
恐れつーか
禿が「気に入らない」からと好き放題で絵コンテやったら全部描き直させられただけじゃん
ソレを根に持ってるだけ
107 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:35:27.25 ID:bU10gDNj0
>>86
松本零士かw
108 おばあちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 19:35:34.38 ID:tIobGnS60
松本零士歓喜
109 おばあちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:35:48.28 ID:7WtTTp6f0
つか、釣りしてたの?
110 お自動さんファミリー(埼玉県):2010/11/07(日) 19:35:59.20 ID:G7t0G3c60
ええええええええええええええええ
実写版は公開されるよな
111 なーのちゃん(愛知県):2010/11/07(日) 19:36:19.68 ID:/kRXw7qA0
ワロタ
112 サンコちゃん(大阪府):2010/11/07(日) 19:36:21.66 ID:z57z1qYa0
合掌
113 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:36:23.02 ID:bU10gDNj0
思ったよりニュースになってないねw
114 MOWくん(長野県):2010/11/07(日) 19:36:25.02 ID:Putx7+gc0
命懸けの話題作りかよw
115 ミーコロン(長野県):2010/11/07(日) 19:36:28.46 ID:YtF1AikU0
>101
安彦良和も嫌ってなかったっけ?
116 とぶっち(三重県):2010/11/07(日) 19:36:50.28 ID:jbbFUQV00
宇宙で転落しなかったのか
117 さかサイくん(神奈川県):2010/11/07(日) 19:37:02.10 ID:e9AynQgtP
確かにプロデューサーとしては天才的だよな
テレビシリーズとしてはたいしたヒット作でもないヤマトを
あれだけの大ブームに仕立て上げたんだから
今じゃ電通が総がかりでもあんなブーム作れないだろ
118 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:37:03.65 ID:bU10gDNj0
>>110
ここで追悼とか言って映画宣伝出来てウマー
119 Happy Waon(愛知県):2010/11/07(日) 19:37:11.02 ID:/qy28P1GP
>>1
義展じゃないのか…と思ったら、本人だったw>>8
120 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 19:37:54.24 ID:SDCL0vKSP
権利の殆どは西崎のモンと判決出てたし
こいつが芯でも松本は別に得るものは無いだろ
121 健太くん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:38:19.37 ID:YjTgJNOeO
義展とは別人?
122 Happy Waon(関西地方):2010/11/07(日) 19:38:30.55 ID:cirt3rGRP
どっかのブログに旧虫プロが潰れたのはこの人が原因だと
書かれていたな。
123 おばあちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:38:50.06 ID:7WtTTp6f0
>>121
本名
124 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 19:39:28.84 ID:SDCL0vKSP
>>121
>>8
>西崎 義展(にしざき よしのぶ、1934年12月18日 - 2010年11月7日)は、プロデューサー。本名:西崎弘文。
125 ユートン(千葉県):2010/11/07(日) 19:39:35.89 ID:5/Mftsw20
最後に西崎に捧ぐとか出るんだろうな
勘弁してくれよw
126 モモちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:39:40.48 ID:8iIFPUk40
ありゃりゃとしか。
127 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:40:30.71 ID:pDWn6zb80
>>115
とりたてて嫌ってたっけ?
アニメなんかにこんなに入れ込んで、おっさんよくやるよと思ってたみたいなことは
コメントしてた記憶があるけど
128 健太くん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:40:33.77 ID:YjTgJNOeO
>>123
上にもあったなスマン
129 ののちゃん(愛知県):2010/11/07(日) 19:41:01.83 ID:RhXBpttu0
川崎マヨがブルーノアの歌で追悼しる(-人-)
130 Happy Waon(愛知県):2010/11/07(日) 19:41:16.39 ID:/qy28P1GP
キムタクの初日舞台挨拶の予想コメント

「つか公開直前にいきなりPが死んじまったんスけどぉ、
でもやっぱこの映画ヒットさせるのが供養になるっつーかぁ、
オレらのやるべきことってそれしかないって思うんっすよね」
131 リッキー(関西・北陸):2010/11/07(日) 19:41:41.94 ID:+gIJUMOHO
これはメシウマだろ
絶対いい死に方しないと思ってた
132 エコンくん(大阪府):2010/11/07(日) 19:41:54.76 ID:fMucWPah0
松本は絶対に葬儀には来ないだろうな・・・

>>77
ワラタ
133 宮ちゃん(愛知県):2010/11/07(日) 19:42:24.25 ID:mrrqgJT20
キチガイってことは知ってる
134 ねるね(長屋):2010/11/07(日) 19:42:30.19 ID:UIIajMaF0
なんというタイミング
135 あるるくん(大分県):2010/11/07(日) 19:42:31.55 ID:JYWNY+ed0
よく知らんが手塚の権利ぶんどったんだろ
136 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:42:39.60 ID:bKUg6S2JO
そんなことより、例のクソ映画のテーマ曲はささきいさおが歌っているの?いないの?



歌ってないよな。。。
137 戸越銀次郎(福島県):2010/11/07(日) 19:42:57.22 ID:n8gObzDX0
はあああああ?!
138 大崎一番太郎(関西地方):2010/11/07(日) 19:43:01.02 ID:OKDCeIqo0
139 おばあちゃん(東京都):2010/11/07(日) 19:45:18.26 ID:7WtTTp6f0
>>125
SEDICだから間違いなく追悼するだろうね
140 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 19:46:24.09 ID:62YO+O32O
やっと死んだか
141 一平くん(四国):2010/11/07(日) 19:46:55.39 ID:fSQ/IRYYO
佐渡先生の誤診じゃないのか(´・ω・`)
142 キキドキちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 19:47:09.13 ID:pQ7eyuQv0
案外あっけないものだな
143 ポテくん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 19:47:51.12 ID:lu9vIr4cO
松本零士「夢は時間を裏切らない。時間もまた夢を裏切ってはならない。」
144 スピーフィ(中国地方):2010/11/07(日) 19:48:05.41 ID:dbP9CNPb0
復活編、まともに見てないけど
これで続編の可能性は無くなったのかな
145 星ベソパパ(長野県):2010/11/07(日) 19:49:20.56 ID:DYbqqETV0
>>141
脳死には至ってなかったってか

いろいろ問題のあった人だけど、少なくともヤマトという作品がなければ
アニメというものに興味を持たなかったと思う
146 はやはや君(群馬県):2010/11/07(日) 19:49:31.15 ID:ITg9ajrb0
ええええ!!!!!!!!マジかよ!!!!!!!!!!!
うあああああああああああああああああああああああああああ!!
ついさっき手塚のスレで


783 名前: はやはや君(群馬県)[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 18:14:43.92 ID:ITg9ajrb0 (PC)
>>781
元々海のトリトンのアニメは手塚じゃなくて西崎のだろ。




これ書き込んだばかりなのに・・・・
147 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 19:50:25.56 ID:SDCL0vKSP
>>143
著作権ゴロと化した松本は見るに耐えない
148 ポンきち(東京都):2010/11/07(日) 19:50:26.40 ID:fpIIltSK0
>>77
西岸良平逃げて〜
149 KEN(関西地方):2010/11/07(日) 19:50:33.79 ID:9rIkd3h50
死ぬ前に制作会社に金払ってやれよw
150 シャブおじさん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 19:51:07.77 ID:/2ycVRAnO
銛で突いたなら良し
151 スピーフィ(中国地方):2010/11/07(日) 19:52:25.89 ID:dbP9CNPb0
さらば宇宙戦艦ヤマトはガキの頃見て衝撃を受けたなぁ
152 シャべる君(チベット自治区):2010/11/07(日) 19:53:50.05 ID:yO0KA5yE0
伊丹サーティーンみたいに殺されたんかな
でも最近恨み買うような事した?
153 チャッキー(東京都):2010/11/07(日) 19:54:01.69 ID:UC4cpdBI0
西崎義展プロデューサーは、愛すべき人物ではあるが、けっして好きになりたくない。
「宇宙戦艦ヤマト」をプロデュースした方である。

僕は、東映とエイケン関係の仕事はしていないので、
その方面には西崎プロデューサーのような方がいらっしゃるのかもしれないのだが、
僕にとっては、アニメ界ではじめて知ったタイプで、とにかくド肝を抜かれた。

しかし、トリトンでは、僕は氏とはそれほど深い関係を保たずにすんだ。
西崎プロデューサーもアニメの仕事がはじめてで、
数回、打ち合わせとか録音に立ち合っただけでおわったからだ。
が、その強面の押し出しとか、自分の思ったことをスタッフにやらせてゆくパワーを実感して、
その恐ろしさにアニメの世界にきてほしくない人だとは思った。

が、どうじに、こういう営業センスを兼ねそなえたプロデューサーがいなければ、
アニメの世界は変わらないだろうとも思えた。
僕のこの感じ方は、多少といえどもCMの世界の大人たちを見てきたからだろう。
それまでのアニメの世界は、なんだかんだといっても子供の集団で、
僕もそんな子供の世界になれすぎたために、西崎プロデューサーを好きになれなかったのだろう。
アニメの世界の周辺には大人がいたのだが、
それらの大人たちはあくまで業務としてアニメの世界につき合うだけで、
アニメをやっていこうという人ではなかった。
が、西崎プロデューサーはアニメを商売にしていこうとした人なのだ。

その西崎プロデューサーからヤマトのコンテを手伝ってくれと誘いがあったときに、
一度は断りはしたものの、氏の強引さで引き受けさせられた。
154 チャッキー(東京都):2010/11/07(日) 19:54:08.22 ID:UC4cpdBI0
三話のコンテである。
ほかの事情もあるのだが、僕はそのストーリーが気に入らず、ストーリーを改竄したコンテを渡した。
当然、西崎プロデューサーは激怒し、僕を呼びつけて怒鳴りつけてリテークをくらった。
僕はその日の夜からその作業をして、翌日だか翌々日だかにはシナリオどおりのコンテに描き直して納品した。

そんな経過があれば、当然、以後のコンテの仕事はこなくなる。
が、僕にとってはそれが予定通りなのだからまったく構わなかった。
これで西崎プロデューサーと絶縁できるということが重要なことだったからだ。

なぜ、そうして縁を切ったのかといえば、生き方の違い、作品の作り方の違いとしかいえない。
が、コンテをきりながら、たしかにヤマトという作品は将来は化けるだろうという予感はもった。
が、僕にコントロールさせてもらえない作品なのだから、西崎作品の手伝いをするのは苦痛だったのだ。

だが、アニメ界全体にとって、氏の存在は大きかったのは事実で、その客観的評価はすこしも崩れはしない。
なぜなら、業界に新たな商売する大人が明確な形ではいってきて、
良いにつけ悪いにつけプロデューサーの存在を知らしめたからである。
アニメ界にとって問題なのは、その氏のやり口をしょせんは金儲け主義の独善者だという子供が多すぎる点だ。
でなければ、唯々諾々と氏にとりこまれて恥じることなく、世すぎをするスタッフがいすぎることである。

だから、僕はガンダムの企画をはじめたとき、ロボット物を使ってでも、ヤマトをおとしてみせると意図したものだ。
それは、氏をライバルに足りる人物だと正当に評価していたからである。
それゆえ、現在にいたるまで、ヤマトの観客動員に歯が立たなかったことを口惜しく思っている。
いつかは!という思いは終生消えることがないだろう。

にもかかわらず、このころの僕は、しょせんはさすらいのコンテマンであって、
一本のシリーズを任せてもらえるチャンスはめぐってはこない。
二人目の子供も生まれ、将来の展望をたてないまま朽ちてゆくのか、
西崎プロデューサーからちゃんとコンテの仕事をもらえるように、なぜいい子になれないのか、
と情けない思いを抱えていた。(1981年 「だから僕は」より抜粋)
155 ピーちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 19:54:52.58 ID:PMpl/Wvb0
>>151
俺も最後のテロップ見ておったまげたよ
156 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2010/11/07(日) 19:56:42.71 ID:CICZ768/0
マジもんか…
映画見て絶望したか
157 はち(栃木県):2010/11/07(日) 19:58:02.34 ID:cj4+T9rH0
実写版は糞だと思う
見てないけど
158 あるるくん(大阪府):2010/11/07(日) 19:58:53.75 ID:cyPp8zy90
仇敵の魂も一緒にあの世に連れて行ってくれ
159 マップチュ(岡山県):2010/11/07(日) 19:59:13.48 ID:H33I/qKc0
殺人説はまだかね
160 チカパパ(東京都):2010/11/07(日) 19:59:19.02 ID:qYQwwTTT0
まじで? キムタクヤマト公開前に逝ってしまったか……
161 auシカ(石川県):2010/11/07(日) 19:59:41.94 ID:iM0jOny70
>>61
今、晩飯を終えて2ちゃん始めたところだ
162 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 20:02:40.61 ID:Tt1fiWU40
この人の wikipedia 見たけど、何かすごいね…

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B4%8E%E7%BE%A9%E5%B1%95

何で宇宙戦艦ヤマトの商標が原作者に無いの?
フチコマみたいな感じ?
163 ニーハオ(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:03:49.88 ID:M5NBSLj40
石原の盟友が死んだか
164 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:04:29.02 ID:KLg8XBam0
>>163
石原との接点ってのが良く分からないんだけど
165 アフラックダック(関東):2010/11/07(日) 20:05:36.20 ID:I4FQk1x0O
なんか死に方が西崎氏らしいつうかなんつうか。
166 バザールでござーる(東京都):2010/11/07(日) 20:06:17.61 ID:zUKZ4hHp0
これで復活編は1作だけで終了か
異界から来たという生命体の謎は解かれないまま終わるのか?
167 トドック(静岡県):2010/11/07(日) 20:07:18.12 ID:zi1Yf8mH0
この人はうろつき童子の功績をたたえるべきでしょう
企画だけらしいけど
168 ことちゃん(栃木県):2010/11/07(日) 20:07:25.22 ID:UHAV1YVj0
ちょおおおおおおおおおおおおおお



この前のアニメが第一部完だったのに・・・・・





次作どうすんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
169 柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 20:07:46.93 ID:cv9/eeRHO BE:79899236-2BP(4003)

嫌われ者だったが、やっとくたばったのか。
170 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:07:54.04 ID:KLg8XBam0
>>82
庵野もヤマト新作振られて拒否してたよな
171みのる:2010/11/07(日) 20:08:13.67 ID:heANC+Qy0 BE:6432269-2BP(3123)

さらば宇宙戦艦ヤマトで終わらせとけばよかったのに。
172 サブちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:08:36.25 ID:mLD0ljKo0
>>26
Oh...
173 Kちゃん(千葉県):2010/11/07(日) 20:09:56.87 ID:SP0I13X90
すげぇwまるで悼む声が無いw
174 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:10:21.95 ID:pDWn6zb80
>>164
実際、ハタから見ると右翼ってことくらいしか無いよな
にもかかわらず、違法銃器積み込んだクルーザーの共同オーナーだったり
こないだのヤマトの脚本原案が石原だったり、結構つるんでる
175 ぼうや(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:11:02.42 ID:9CG9qmkH0
ファンにとってはやっと死んだかだろ
176 さかサイくん(catv?):2010/11/07(日) 20:11:04.60 ID:eZL1/0K30
>>26
これで戻ってこれるってすげーよな
177 レインボーファミリー(兵庫県):2010/11/07(日) 20:11:55.80 ID:EmuDgbFC0
海賊にやられたのかもしれないな
178 てん太くん(山陰地方):2010/11/07(日) 20:12:14.17 ID:JPPjSD9f0
ブルーノアの脚本に子連れ狼とか書いていた、SFの知識が全くなかった人たちを呼んで
当時若手で参加してた安彦氏を幻滅させて、同時に関わっていたガンダムに注力させ
今も続く大傑作にした功労者。
179 キャティ(東京都):2010/11/07(日) 20:12:26.28 ID:xytdTj0Z0
【芸能】ジャニーズ大激震の衝撃スキャンダル! 亡くなったAV女優「AYA」と嵐メンバーらの赤裸々な交際と写真を週刊文春が掲載★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289106222/

【訃報】警察ジャーナリストの黒木昭雄さん、車内で死亡 練炭自殺か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288692467/
180 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:12:29.93 ID:Uwv2ehxk0
犯罪者
181 Happy Waon(愛知県):2010/11/07(日) 20:13:02.76 ID:ST21LCz9P
あらら

でもまぁ、ヤマトを食い物にしてる内の老害の一人ではあったので
これでもう一人の著作権ゴロが死ねば少しは平和になるか
182 チューちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:15:20.67 ID:AlkLa08Y0
>>178
安彦はガンダム途中で離れたじゃん
183 ちかぴぃ(関西):2010/11/07(日) 20:15:26.97 ID:e18jY+ghO
>>176
権利関係を握ってたからな
昔は著作権とかに無頓着な漫画家とか多かったから
上手く騙して権利掻っ攫ってたから
184 チルナちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:15:52.03 ID:R0dWW27R0
今年、アニメ関係者亡くなりすぎじゃね
185 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:16:02.86 ID:KLg8XBam0
>>182
安彦は過労で倒れたんだろ
186 エコンくん(大阪府):2010/11/07(日) 20:16:07.41 ID:fMucWPah0
もう一人も逝けば、庵野が動きだすんだけどな・・・・
187 さかサイくん(catv?):2010/11/07(日) 20:17:45.08 ID:eZL1/0K30
>>183
ほんとだよく見たら著作者かよ。
松本が権利に敏感になるのもわかるな
188 アストモくん(東京都):2010/11/07(日) 20:18:15.84 ID:KV/9Hi9n0
「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーが転落死 

「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー西崎義展さんが東京都小笠原村の港で船から海中に転落し死亡。

2010/11/07 20:10 【共同通信】
189 こんせん(三重県):2010/11/07(日) 20:18:23.71 ID:WQsEHj6M0
>>162 そもそも宇宙戦艦ヤマトってのは松本爺さんの物でもなく、ストーリーのアイデアとかも別の人が作ったもの(イスカンダルに行って還ってくるとかの設定)だし、原案も別人だしね。
爺さんは初代の監督+キャラデザがメインだっただけで実際ヤマト自体の権利は爺さんには無い。

西崎はアレな人だけどこの人が居なければヤマト等は生まれなかったんだよね。

YAMATO2520の続きをやると聞いてたから楽しみにしてたがこれで最初の復活篇みたいにポシャるのか・・・OTL
190 カーネル・サンダース(山口県):2010/11/07(日) 20:18:33.26 ID:wPrz4Kd60
さらば〜薬よ〜 旅立ぁ〜・・・

・・・ちゃったんだね
191 スピーフィ(中国地方):2010/11/07(日) 20:18:41.69 ID:dbP9CNPb0
ぶっちゃけ復活編は絵柄の問題さえなければ自分は見てたと思う。
後追いファンなので西崎Pの人となりとかにはあんまりこだわりが無い。
192 ユーキャンキャン(神奈川県):2010/11/07(日) 20:18:47.71 ID:WbHXf6Lj0
第三艦橋 大破!
193 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:18:51.64 ID:Uwv2ehxk0
メーテルリンクの青い鳥とかワンサくんとか
194 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:19:05.97 ID:bU10gDNj0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八  ちょっと邪魔な船があったので揺らしたらぽちゃんと音がしたでゲソ
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
195 ちかぴぃ(関西):2010/11/07(日) 20:19:29.96 ID:e18jY+ghO
>>186
もう一人はしぶといぞw
196 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 20:20:01.62 ID:SDCL0vKSP
>>192
なぁにすぐにまた生えてくる
197 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/07(日) 20:20:07.66 ID:bNc0lCHvO
スーパードライで乾杯

ところで、街の仲間たちの海バージョンはないのか?
198(・Å・):2010/11/07(日) 20:20:26.75 ID:pIlhj0wo0
なんまいだー

しかし、純度100%の松本ヤマトは困るな。ハーロックとトチロー出してくるぞ。
199 ちーたん(香川県):2010/11/07(日) 20:21:15.50 ID:N0P5Z2kY0
ええええええ、嘘だろ

復活編の続きを作りたいって言ってたのに・・・
200 狐娘ちゃん(関西地方):2010/11/07(日) 20:22:44.74 ID:lT/XmCsp0
今頃海底で波動砲打つ準備してる
201 こんせん(三重県):2010/11/07(日) 20:22:53.79 ID:WQsEHj6M0
とにかくヤマトが松本の爺さんのモノだと思ってる奴はちゃんと調べるのをオススメする。
202 モノちゃん(岡山県):2010/11/07(日) 20:23:43.23 ID:Ya1ijfPO0
>>147
西崎に著作権盗られれば敏感にもなるだろ。
203 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 20:24:05.72 ID:SDCL0vKSP
>>198
松本には新作作る権利無いんじゃね
204 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 20:24:16.18 ID:nw3m535ZP
>>130
ワロタw
205 ヒーヒーおばあちゃん(群馬県):2010/11/07(日) 20:24:38.51 ID:FQzAlKy+0
これでもう正統なヤマトは生まれなくなったのか…
206 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 20:24:53.99 ID:Tt1fiWU40
>>189
初めて知った。
松本零士が原作者と思ってた…
207 カーネル・サンダース(山口県):2010/11/07(日) 20:25:51.77 ID:wPrz4Kd60
旭日小綬章を貰ったあの人がガッツポーズしている様子が目に浮かぶ
208 コアラのワルツちゃん(宮城県):2010/11/07(日) 20:25:58.86 ID:tJhgNjZL0
これは暗殺だろ
209 おばこ娘(福岡県):2010/11/07(日) 20:26:34.41 ID:qtJmw5Gg0
小笠原村の港で船から海中に転落?

港で
210 アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/07(日) 20:27:04.41 ID:uMrlxMRWO
尖閣沖に没していたら、魚釣島に銅像が建ってた

いろいろ惜しい…
211 ヨドちゃん(長屋):2010/11/07(日) 20:27:55.67 ID:9E8ZZdy90
なんでこの時期に、ってミンスかよ
212 ばっしーくん(茨城県):2010/11/07(日) 20:28:10.44 ID:uwN17BNM0
                           _ -‐──-:;、
                           /;:;:;:へ;:;:;:;:;:;:;:`\
                          ┌:;:;/´  \_;:_;:;:;:;:;:`- 、
                          i;:;:/      _-‐\;:;:;:;:;:;:ヽ
                          ! ,-=-、 ゙__'イ二ヾ i;:;:;:;:;:│
                         !´イ・=丶 、 r ・'ヽ ヽ;:;:;:;:;:i
   わたしには死なない         /   ´ /   ヾ ⌒   i/⌒ヽ
                        i   /  、  ` ι  /ヘ`!
                        i  丶_‐_'ヽ       iア /
                          i  '┌─-ヽ   υ _´/
                         !   ヾ二´´     /: :!
                          ヽ、、⌒     ノ : : :!ヽ
                        /´ ゝ ̄  : ::: :: /: : :/ \
                       /   / !     ″  /    \
                    ___-/  │         /     │__ _
                -‐─ ̄ /   │        /      │ ヽ__、、_
              /    / ,へ、  !_  __-‐‐/  ,ヘ、    !    ヽ\
             /   / ̄`\: : : \ !  ̄   / /: : : \   !    / ̄\
            │   / -‐─ヽ ヽ /  !    /  \    \ │  /     \
           │   /″     \」‐‐、 \ /   /         ̄  /      │
        /    / ″ ̄ ̄ ̄\「 │\ /  ,/_-‐‐─-‐--_    /       │
      / _─ ̄´│    __ / 、ノ  / -‐ ´  !   ●    i   /        │
213 リッキー(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:28:16.92 ID:jpbbOF6X0
消された?
214(・Å・):2010/11/07(日) 20:29:00.67 ID:pIlhj0wo0
之を機に豊田有恒氏の復活希望。

タイムパトロール・ヤマトでひとつ。
215 デ・ジ・キャラット(神奈川県):2010/11/07(日) 20:29:04.87 ID:r8NtAY160
船から転落死とかありえねー
車から転落死並みにありえねー
216 ホックン(埼玉県):2010/11/07(日) 20:29:09.47 ID:+8RkQERm0
>>1
どうせ又、佐渡先生の誤診だろ?
217 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 20:29:16.42 ID:bKUg6S2JO
おーでぃーんで旅立たれましたとさ。
218 メロン熊(長屋):2010/11/07(日) 20:29:22.59 ID:A2X0Ouwj0
松本零士は実写版にゃまったく無関係だからw
219 ペコちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:30:21.81 ID:hrdoY4kt0
去年の映画のやつ制作費未払いなんだってな
それで消されたん?
220 赤太郎(中国四国):2010/11/07(日) 20:30:40.50 ID:A/9C3KQ20
221 ポテくん(群馬県):2010/11/07(日) 20:30:48.43 ID:Jtf22lem0
最後も壮絶だな
222 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 20:31:31.00 ID:nw3m535ZP
借金は実写版の金で何とかしようとしてたんじゃないの
西崎が死んだとなるとIGとか金返してもらえないとかそういう悲惨なオチが待ってそう
223 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:32:06.53 ID:KLg8XBam0
>>222
26 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2010/11/07(日) 19:38:34 ID:D8zYPtlH
金銭トラブルじゃないの?

【企業】IGポート、未払いだったアニメ映画制作費の約6割・9000万円を回収
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1288670356/
224 ポテくん(群馬県):2010/11/07(日) 20:32:06.90 ID:Jtf22lem0
最期だった
225 ちかぴぃ(関西):2010/11/07(日) 20:32:46.80 ID:e18jY+ghO
>>214
豊田さんは反韓国で干されたんだよ
二度と復活出来ないだろ
226 ヒーヒーおばあちゃん(群馬県):2010/11/07(日) 20:33:00.00 ID:FQzAlKy+0
公開前の広告塔になったのか
227 スピーフィ(中国地方):2010/11/07(日) 20:33:59.99 ID:dbP9CNPb0
>>212
このさらばに出てきた一般人が西崎Pなんだよなw
228 モノちゃん(岡山県):2010/11/07(日) 20:34:04.71 ID:Ya1ijfPO0
>>220
どこがパクリかよくわからんけど
ナディアのニューノーチラス発進のシーンが
ヤマト発進と同じなのは知ってる。
229 黒あめマン(関西地方):2010/11/07(日) 20:34:20.63 ID:OrVv8mGY0
因果応報だな
もっと苦しんで死ねばよかったのに溺死かよw
230 さかサイくん(関西地方):2010/11/07(日) 20:34:25.09 ID:fKk18ssrP BE:2641517077-PLT(12002)

実写版はそんなにヒットするかな
今年の年末の目玉映画扱いされてるけど
231 エコてつくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:35:15.31 ID:ncNI2bMy0
>>61
ν速は猿の軍団派で決着が着いたから
232(・Å・):2010/11/07(日) 20:35:35.27 ID:pIlhj0wo0
>>225
どっかの大学で教授やってると聞いてから、無理だとは思ってた。
233 モノちゃん(岡山県):2010/11/07(日) 20:35:46.93 ID:Ya1ijfPO0
>>230
俺は見に行くよ。
見ないと批判できないじゃん
234 ばっしーくん(茨城県):2010/11/07(日) 20:35:56.78 ID:uwN17BNM0
               /        /::::::::::!ハ   !       !
              /        , ':::::::::::::::ゝ\ \ ! \  \
                .′       / -- .. :::::::::::  ゝ ゝ\  ヽ   \
             l      /::::::__::::  ` :::::::::  , ,   `:\ ハ   ',  疲れて疲れて一日でいいから
             |      /:::::::´ (  ̄ ` 、_ :::: ノ: l :!.....:::::::::∧   ! 休みをくれと泣いて懇願したけど
             | /⌒Y ' ::::::::::::::ゝ  O ノ ::::'’  ∠..__ -::::|   / 西崎さんは休ませてくれなくて・・・
              . /:::ィ::| |::::::::::: '" ´  ̄ ::::::' ::/:::::〈.´ o ヽヽ:::|  /  
             ノ |::: i::ハ | ::::::::′      ::::::: !:::::: ト` - ' ::::::l/  
            ,.'′ │:::ゝ |ハ :::::      .::::::::::::::::::::::|  `  :::/  
            l   ハ::::::::::ゝ:ヽ::::   :::::::::::: r' :::::1:::::: l     ′          
           !    ゝノ!:::::: l!  :::::::::::::::::: γ:::,:-ノ....   /
          ノ /  j/:::::::|:::::    ::::::::: .. -- 、_ '´   :::::::/
         ( (  ノ:::::::|:ハ:::      (´-`、−― l  ::/::/
          ゝ/::::::::::::|:::::::ヽ      ` ー─ 、ノ   :::/
           .'::::::::::::::::::|::::::::::::\    ` -.... 、.     ::/
          /:::::::::::::::::::::|     ゝ   :::::::::::::: '     '
      / ⌒` ‐-  ._:::|               ノ
───-<.. _           ¨ -  ..__  三 ` フ′
三` :::::::::::::::::::: ¨ ‐- 、        __   _ ¨ - .._ |
:三三ヽ:::::::::::\    \     //  //     ヽ、
235 さかサイくん(東京都):2010/11/07(日) 20:35:57.25 ID:nw3m535ZP
パクリとオマージュは違う
誰にでも元ネタがわかるようにやるのは
オマージュだろ
236 じゅうじゅう(愛媛県):2010/11/07(日) 20:36:22.99 ID:kx1DdQ5c0
>>29
どこで撃つつもりだったんだろ?w
237 ベストくん(大阪府):2010/11/07(日) 20:36:37.10 ID:m+lS8Sm30
診療所にすぐ運ばれてるって事は突き落とされたとか自分で飛び込んだとか
そういう事件性は無いのか
238 コンプちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:36:46.38 ID:1XPkGxQS0
お金は実写版で稼げると思うがなあ
あれだけ広告打ってキムタコで3丁目な時点で売れるに決まってるし
239 アイちゃん(関東・甲信越):2010/11/07(日) 20:37:04.19 ID:HiZb3juJO
素潜りでヤマト探しに行ったんだろ
ご冥福
240 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 20:37:06.13 ID:n5gomqZpP
>>31
顔に傷があってザンバラ髪で長身の男の海賊だろ?
241 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 20:37:12.38 ID:WE+YcxQP0
正直ヤマトはどうでもいいからオーディンの続きが見たかったなー。
西崎が軍事色抜いて作ろうって決めて
上手くすればスペースオペラっぽく話が膨らみそうだったのに。
242 マコちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:37:29.66 ID:xLx0BDvF0
ある意味、本当にヤマトは終わったな、
この気違いの傲慢さのお陰で
今日までヤマトがあったようなもんだ、
いいとかわるいとか関係なしにね。

243 KANA(長屋):2010/11/07(日) 20:37:42.71 ID:jL2lPoqw0
シャブで逮捕されたやつか
244 さっちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:37:54.05 ID:HwD7oo1E0
「こんなこともあろうかと」の出番だろうが!
245 Happy Waon(愛知県):2010/11/07(日) 20:38:09.64 ID:/qy28P1GP
アラフォーの古代なんか見たくない。 (´・ω・`)
246 DJサニー(茨城県):2010/11/07(日) 20:38:17.43 ID:S5YJPkRh0
松本のヤマトってハーロックや999も出るんだろ それも違和感が

247 さかサイくん(関西地方):2010/11/07(日) 20:38:20.41 ID:fKk18ssrP BE:862535982-PLT(12002)

映画の宣伝費だけでもえらい金かけてるだろ
248 よむよむくん(福岡県):2010/11/07(日) 20:39:05.81 ID:V4Ra8xzZ0
おい、ちょっと待て
劇場版ヤマトの債務でXEBECに未払金あるだろこいつ
ちゃんと払ってから死ねよ糞が
249 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:39:27.00 ID:KLg8XBam0
>>238
キムタクって映画だとぱっとしないし落ち目だし
爆死って事は無いと思うけど黒字になるかな
250 アイスちゃん(神奈川県):2010/11/07(日) 20:39:35.04 ID:R8fnuRhk0
さらば地球よ
251 ヒーヒーおばあちゃん(群馬県):2010/11/07(日) 20:39:47.16 ID:FQzAlKy+0
>>248
死んで払える状態になったんじゃないかね…
252 エネモ(福岡県):2010/11/07(日) 20:39:57.61 ID:rn5Jun9d0
西崎みたいなヤツはいまさら出てくる人間じゃなかったよ
253 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 20:43:13.40 ID:n5gomqZpP
>>241
当初「キング・オブ・デスラー」企画したけど人材集まらなくて代わりに作ったアレか?
254 ベストくん(大阪府):2010/11/07(日) 20:44:25.36 ID:m+lS8Sm30
映画の宣伝のため、体を張った話題作りとは…
255 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 20:45:03.68 ID:Plrbf6Tj0
>>242
だね
良い続編を期待していただけに残念
256 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 20:46:00.92 ID:WE+YcxQP0
色んな武勇伝()があったなw
スタジオにすげぇクルマで乗り付けたと思ったら
奥の部屋で一発キメてフンドシ一丁になって仕事に入ったりとか
日本刀振り回して奇声上げてたとか
音入れの時にラッシュ見ながら号泣したりとか
アメ公経由で趣味で銃器買いまくったりとか
富野の上げた絵コンテを怒号とともに罵倒して軋轢を作った上に
ヤマト潰すぞってゴルァってガンダム作られて復讐されたとか

まぁ作品を作る情熱はあったと思う。手法は欠陥だらけだったけど。
257 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:46:41.52 ID:zk6eUash0
デスラーのモデルになった人か。
258 キリンレモンくん(宮城県):2010/11/07(日) 20:47:10.81 ID:s3nvFEP70
YAMATO2520を誰か救ってくれ\(^o^)/
259 光速エスパー(宮城県):2010/11/07(日) 20:47:20.32 ID:voFnfFq20
これで松本さんは二度とヤマトの版権取り戻せなくなったの?
260 マルちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:48:04.76 ID:6Xz9GIux0
消されたか…IGに金は払ったのかよ
261 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:48:13.84 ID:Uwv2ehxk0
>>234
顔色悪いよ
262 さかサイくん(dion軍):2010/11/07(日) 20:48:21.73 ID:rc9WYYbyP
さらば西崎義展ならまだ続編があるから大丈夫だろ
263 けいちゃん(チリ):2010/11/07(日) 20:48:25.69 ID:poiWVt2z0
これも尖閣がらみか・・・
なんて深い闇なんだ・・・
264 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 20:48:43.24 ID:n5gomqZpP
>>259
死んで権利が宙浮くから、また裁判できる
265 けいちゃん(チリ):2010/11/07(日) 20:48:53.09 ID:poiWVt2z0
佐渡先生の誤診だったのか
266 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:48:59.54 ID:bU10gDNj0
>>234
それ以降中の人は以後一切の声優仕事は受けなくなったw
267 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 20:49:08.36 ID:7fYiioI10
どうみても他殺か自殺ですございましたありがとう
268 はち(栃木県):2010/11/07(日) 20:49:16.57 ID:cj4+T9rH0
>>258
庵野にエヴァの新劇場版が終わったら是非作ってもらってもらいたい
269 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:49:37.42 ID:pZHVAlu+0
ヤマト
大ヤマト
グレートヤマト
大ヤマト零号

なにがなにやらわからん。
270 ミスターJ(東京都):2010/11/07(日) 20:50:04.19 ID:A+UykVyz0
パッと見、人は殺してないみたいだから評価してやろう

うろつき童子はお世話になった
271 あんらくん(岡山県):2010/11/07(日) 20:50:28.25 ID:yKj2V4M40
なんつーか、また一つの昭和が終わったな。って感じ。
昨今の萌えだらけのアニメ業界をこのガチウヨ親父はどう見てたのだろうな。
272 パレオくん(東京都):2010/11/07(日) 20:51:03.44 ID:5jyER9gE0
>7日午後0時半ごろ、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎弘文さん(75)が、
>東京都小笠原村父島の海で船から転落、死亡が確認された


でもテレビ版の方では復活する筈。
273 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 20:51:18.01 ID:urXvc6QdO
>>259
まだ松本が原作だと信じてる?
ただの美術監督だぞ。
274 Happy Waon(catv?):2010/11/07(日) 20:51:50.68 ID:DIw68+n7P
あれれ〜
っか本当にコナンとかにでてきそう
275 ゆりも(千葉県):2010/11/07(日) 20:51:52.85 ID:3ZekqeIr0
>>262
続編は西崎義展新たなる旅立ち?
その前に西崎義展2か
276 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 20:51:52.95 ID:KLg8XBam0
>>269
ガンダムとかどうすんだよ
277 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:51:59.96 ID:pZHVAlu+0
古代「艦長は死んだはずでは・・・?!!」
佐渡先生「儂の誤診でな」
278 バスママ(北海道):2010/11/07(日) 20:52:06.04 ID:o4efz8Vf0
今回は銃刀法は大丈夫?
279 Happy Waon(兵庫県):2010/11/07(日) 20:52:20.51 ID:l8Vt95CvP
銛で突かれたのか
280 カバガラス(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 20:52:40.76 ID:lba2wN9sO
またジャニか
281 さかサイくん(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 20:52:56.69 ID:hUOgNe97P
実写版PRの為に消された?
282 ごきゅ?(長屋):2010/11/07(日) 20:53:04.08 ID:Qe9cnWs30
なんで父島沖なんだよ…
今ならやっぱ尖閣の沖で溺死すべきだろν速的に…
283 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 20:53:10.55 ID:WE+YcxQP0
よく考えたら、75歳の薬漬けのヨボヨボじいさんが
不測の事態で海に落ちりゃそりゃ死ぬわな
284 ゆりも(千葉県):2010/11/07(日) 20:53:19.25 ID:3ZekqeIr0
>>277
テレサに輸血されて生き返る
でもあれで不死身になったと思った島はあっさりと死んじゃったからなぁ
285 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:53:30.78 ID:bU10gDNj0
もうヤマトの艦橋にいる要員で存命なのは森雪だけになってしまったか・・・・
286 赤太郎(九州):2010/11/07(日) 20:53:36.20 ID:tgz0/NoeO
大嫌いだったが一言言いたい

ありがとう
287 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/07(日) 20:53:37.67 ID:7THiIz/c0
ちょっとしか見てないけどよかったの設定だけじゃん
ヤマト好きな奴って大体頭おかしいよな
288 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 20:53:58.35 ID:n5gomqZpP
>>273
TV一作目の権利は松本も持ってたが、打ち切られて西崎に30万で売って
一年間アフリカ旅行に行ってたら、西崎が映画にしてたござる
289 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 20:54:19.62 ID:7fYiioI10
つーか、今の日本に必要なのはヤマトではなく
海底軍艦
290 柿兵衛(関西地方):2010/11/07(日) 20:54:37.79 ID:ZqpvAS+T0
温厚な手塚治虫が唯一こいつだけは絶対に許さんと言ってた奴か
虫プロ唐さんのどさくさに紛れて海のトリトンのフィルム持ち逃げして自分名義で売り込んだアニメ界のクズ
松本零士もそら著作権にうるさくなるわ
死んで清々した人間も数多いだろう
291 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:54:50.42 ID:pZHVAlu+0
まほろばか
292 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:55:19.69 ID:pZHVAlu+0
ちょっとまて

>温厚な手塚治虫が

手塚治虫が温厚って大きな勘違いだぞ
293 ばっしーくん(茨城県):2010/11/07(日) 20:55:33.62 ID:uwN17BNM0
レコード盤「さらば宇宙戦艦ヤマト」ドラマのEDが西崎さんの「ヤマトより愛を込めて」の詩の朗読だった件
294 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 20:55:39.61 ID:SDCL0vKSP
>>264
版権は普通に相続できるからそんな阿呆な事はできないと思うよw
295 メロン熊(長屋):2010/11/07(日) 20:55:41.41 ID:A2X0Ouwj0
ま、ネタ元が実在した巨大戦艦だから、版権自体が成り立たないんだけどね。
296 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 20:55:51.54 ID:7fYiioI10
>>290
ワンサくんもびっくりだなw
297 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:56:14.10 ID:H4vj9VsV0
船で死ねたんだ
本望だろう(-人-)
298 ピースくん(関西):2010/11/07(日) 20:56:19.35 ID:TcqxDqjLO
ん?名前が違うよな?西崎ヨシノブ?って名前じゃなかったっけ?勘違いならスマソ
299 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 20:56:39.80 ID:n5gomqZpP
>>285
真田さんはまだ生きてるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E9%87%8E%E6%AD%A6
300 サブちゃん(東京都):2010/11/07(日) 20:56:51.77 ID:bU10gDNj0
>>290
それでジェッターマルスかw
301 陸上選手(千葉県):2010/11/07(日) 20:56:54.18 ID:viiS5b2/0
ヤマトオオオオオオオオオオ

ところでキムタクのヤマトは何で主題歌を外人が歌ってるんだ?
オリジナルのリメイクにしときゃいいのに。
302 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 20:57:02.23 ID:7fYiioI10
>>298
刑務所から出て改名したんだよ よく読め
303 エコンくん(大阪府):2010/11/07(日) 20:57:04.40 ID:fMucWPah0
尖閣騒ぎのこの時期に偶然なのか?

石原慎太郎と、西村真悟と、戦艦大和と、尖閣諸島。
http://amesei.exblog.jp/2881822/
304 はち(栃木県):2010/11/07(日) 20:57:26.73 ID:cj4+T9rH0
真田澪ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
305 ハムリンズ(北海道):2010/11/07(日) 20:57:33.51 ID:WIEjEgCb0
すんごい嫌われ者だったのは知っている
306 ヱビス様(広島県):2010/11/07(日) 20:57:38.60 ID:Mg9UlFf40
西崎を愛して下さった皆さん・…さようなら

もう二度と姿を現すことはありません

でもきっと永遠に生きているでしょう
 
あなたの 胸に

心に
      
魂のなかに
307 ポテくん(関東):2010/11/07(日) 20:57:55.19 ID:XCrNsWRNO
調査船YAMATOって何?
308 パレオくん(東京都):2010/11/07(日) 20:58:18.47 ID:5jyER9gE0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵

やはり大きくなって星空に幻影が浮くのかな?
309 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:58:24.03 ID:pZHVAlu+0
秋山澪ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
310 ペプシマン(山梨県):2010/11/07(日) 20:58:28.70 ID:korSS+l40
クズだがヤマトの原作はコイツだと思う
311 Happy Waon(愛知県):2010/11/07(日) 20:59:27.45 ID:/qy28P1GP
ヤマトは戦艦の火力を持ちながら、なぜか空母以上に艦載機も抱えている。

仕組みはよくわからないが、これは卑怯なほど有利。
これで負けたら、ただの阿呆。
312 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/07(日) 20:59:42.78 ID:KCJ0HVHe0
ジュリーの歌をBGMに特攻するシーンは号泣したよね
でもあれって破壊力持ってたのは反物質のテレサであってヤマトは大勢に影響してないよね
313 ピースくん(関西):2010/11/07(日) 20:59:56.75 ID:TcqxDqjLO
>>302 そうなんだ!知らなかった!スマン。
314 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 21:00:12.94 ID:7fYiioI10
まだ若手だった頃に西崎に逆らった安彦は偉いと思う
315 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:00:16.35 ID:pZHVAlu+0
映画版冒頭の、あのいかにも生き残って誰からも忘れ去られようとしている
旧日本兵のような描写は松本レイジっぽいけどな
316 シャリシャリ君(東京都):2010/11/07(日) 21:01:01.40 ID:7fYiioI10
>>313
ごめん、嘘ついてました スイマセン
317 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:01:04.80 ID:pZHVAlu+0
>>311
あの世界の空母は、それこそヤマトどころじゃないほど
多数の艦載機を搭載できるのである。
318 ヱビス様(広島県):2010/11/07(日) 21:01:37.46 ID:Mg9UlFf40
富野・安彦あたりのコメントが聞きたいなあ
319 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 21:01:44.17 ID:KLg8XBam0
>>313
いや義展がペンネームで弘文が本名なだけ
320 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 21:01:55.22 ID:n5gomqZpP
>>290
原作物をアニメ化するには西崎の許可が必要だった
また倒産前の虫プロ作品の再放送利権の殆どを西崎が握ってる
321 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:02:24.79 ID:1FD7H+Dj0
プロデューサとしては強碗だったのだろうが、この人が強烈に作品そのものに口出しし始めた二作目以降の事は
PART-1至上主義の俺からすると複雑なもんがある
ともあれ、ご冥福をお祈りいたします
322 さかサイくん(関西地方):2010/11/07(日) 21:03:06.67 ID:fKk18ssrP BE:431268724-PLT(12002)

キムタクの映画で当たったのって武士の一分とHEROだけじゃね
323 さいにち君(関西地方):2010/11/07(日) 21:04:28.48 ID:EQEX2Vbv0
いわくつきの人か
324 MONOKO(神奈川県):2010/11/07(日) 21:04:55.80 ID:xYF8og5h0
西崎義展の身内か?と思ったら本人だった…
ご冥福をお祈りします。
325 キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 21:05:08.79 ID:iOQmmRRcO
何だろう?この予定調和
326 白戸家一家(福岡県):2010/11/07(日) 21:06:08.45 ID:hhEWjcK10
>>8
あらら。
義展かよ
327 デラボン(dion軍):2010/11/07(日) 21:06:20.12 ID:uW9vhjLM0
金は俺を裏切らない。著作権もまた俺を裏切ってはならない。
328 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 21:07:12.64 ID:n5gomqZpP
例の流出事件のsengoku38が西崎だったりしてなw
329 V V-PANDA(東京都):2010/11/07(日) 21:08:54.95 ID:k0+gMRhW0
主要キャラの多くを失い、瀕死の思いで彗星帝国を破壊したあとの超巨大戦艦の出現シーンは
セルが完全体になったときのベジータの絶望感など比較にならないほどだった
あの演出は偉大すぎる
330 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 21:09:18.34 ID:WE+YcxQP0
領土問題に結びつけるてるのはさすがにウザいな
331 キリンレモンくん(宮城県):2010/11/07(日) 21:10:25.13 ID:s3nvFEP70
大ヤマト零号は失敗だったと思う

でも松本作品を一番再現してるのは零号だとも思うんだ
332 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:11:29.17 ID:pZHVAlu+0
なんだかんだいって、彗星帝国が出てくる映画版が一番まとまってるよな
333 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 21:11:32.56 ID:WE+YcxQP0
まほろばまほろばうるせーなーと思った
334 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:11:59.16 ID:H4vj9VsV0
松本の爺100%のヤマトは困るな

だって999で太陽系消滅させてたし
ヤマトより大きなまほろばとかあるし
335 MiMi-ON(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 21:12:12.08 ID:O/0PgfRvO
俺の人生でいちにを争う位好きなアニメを生み出してくれた人だもんな。合掌…
名前忘れたが、「こんなこともあろうかと…」って
ヤマトのピンチをいつも救う人は余りに都合が良すぎたがw
336 マコちゃん(福岡県):2010/11/07(日) 21:13:12.85 ID:0msO7O1D0
民間調査船「YAMATO」ってどんな船?
337 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:14:27.04 ID:pZHVAlu+0
松本100%だと、かならずハーロックと戦士の銃とトレーダー分岐点が出てくるぞ
338 ワラビー(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:14:55.50 ID:I59kJSRS0

石原都知事に武器購入を依頼されたと暴露したのにはワロタw

>再保釈中かつ破産中に、フィリピンに渡航。所有するイギリス船籍の外洋クルーザー
>「オーシャンナイン」号にて、フィリピンより日本に航海。の際に、グレネードランチャーM203付M16 2丁
>そ及び拳銃グロック171丁を大量の弾丸とともに国内に密輸入。刑事公判にて尖閣諸島付近に出没する
>海賊対策のため石原慎太郎都知事から調達を要請されて購入したと主張
339 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 21:15:35.99 ID:n5gomqZpP
>>337
最初の漫画でもハーロック出てくるけどね
340 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 21:15:53.35 ID:9v8Vi7zQP
まぁ業界人としては最悪で有名で
富野も「こいつについてったら死ぬわ」とか言ってたけど

でもさ、お前らジブリとかそういうのが大きく流行するきっかけになったのは
さらば宇宙戦艦ヤマトのおかげだかんな
ガンダムもあれに対抗するために作ったんだよ

他のヤマトの作品は放置して、初代宇宙戦艦ヤマトとさらば宇宙戦艦ヤマトは評価しろ
ヤマト2、ヤマト3、ヤマトよ永遠に、ヤマト完結編、ヤマト復活編、実写
これらはなかったんだ

宇宙戦艦ヤマトはさらばで終わったんだよ
今みてもさらばは不動の名作

この作品がめちゃくちゃ評価されてアニメーション映画っていう市場が生まれた
ジブリだとかAKIRAだとかはその後であり
さらば宇宙戦艦ヤマトこそがアニメーション映画に対しての火付け役

ジブリがさらばを越すのに20年はかかったはずだぞ
341 ミルパパ(石川県):2010/11/07(日) 21:15:57.48 ID:v5uZ/XaK0
これは宇宙戦艦ヤマトがコケルな
342 MONOKO(神奈川県):2010/11/07(日) 21:16:02.55 ID:xYF8og5h0
追悼記念で全シリーズ放映してくれ
343 ブラッド君(宮城県):2010/11/07(日) 21:16:17.99 ID:db1AkYxc0
>>312
ヤマトは特攻しなくてもいい、テレサだけいっとけってもんだよなw
344 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 21:16:36.29 ID:Tt1fiWU40
宇宙戦艦ヤマトプロデューサー西崎さん死亡 船から転落(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/national/update/1107/TKY201011070158.html

西崎義展さん
ttp://www.asahicom.jp/national/update/1107/images/TKY201011070193.jpg
345 ラジ男(東京都):2010/11/07(日) 21:16:56.18 ID:IJeVJv5p0
さてさてキム卓ヤマト大コケでTBS涙目だなwwwwwwwww
346 アンクル窓(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:17:07.21 ID:CUmB2uSe0
こういうのって、水死とか溺死といふのでわ?
347 KEIちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:18:03.17 ID:d9pQmjOn0
おいおい復活編の続きどーすんだよ

あと2520をBDで出せや
348 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:18:29.38 ID:Plrbf6Tj0
>>328
やはり陰謀の犠牲者だったか
349 MONOKO(神奈川県):2010/11/07(日) 21:18:31.87 ID:xYF8og5h0
ヤマトシリーズっていろんなシリーズがあって何が何だかよくわからん
時系列的に一貫しててほしい
350 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:19:44.24 ID:1FD7H+Dj0
>>340
老害キチガイの俺はさらばはお祭りとしては許せたが、やはりなんか違うとオモタ
確かに面白いし、出来も良いけどね
でも、なんだかマジンガーかなんかのロボット物でも見てるような感覚だった
351 キリンレモンくん(宮城県):2010/11/07(日) 21:20:16.90 ID:s3nvFEP70
マゾーンの仕業か
352 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:20:19.06 ID:H4vj9VsV0
虫プロの周りは漫画だけでなく人々が面白いな

手塚−パヤヲに嫉妬。西崎は許さない。

宮崎−手塚を批判
冨野−まんこ舐めたい。パヤヲに嫉妬。

西崎−ヤマト。虫プロの版権パクリ逃げ。アニメ界一のゴロ

こう見るとパヤヲが一番の成功者だなwww
353(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2010/11/07(日) 21:20:31.65 ID:KPPojKxK0
>>342
ファミリー劇場は今月も来月もヤマト月間
一挙放送もやるよ
354 フクタン(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 21:22:20.54 ID:ZQ0NbgsVO
体を張った宣伝
355 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:22:21.26 ID:Plrbf6Tj0
>>343
それを実現したのがヤマト2(TV版)
356 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:22:27.39 ID:H4vj9VsV0
まぁあんな西崎でもなければヤマトできなかったしなwww
松本の爺はあきらめろwww
357 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:22:46.20 ID:pZHVAlu+0
>>352
パヤ---高畑に嫉妬


が抜けてるぞ
358 スピーフィ(中国地方):2010/11/07(日) 21:22:54.50 ID:dbP9CNPb0
え?相原やギジェの中の人も亡くなってたの?
359 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:24:23.71 ID:Plrbf6Tj0
真田さんも生きてる
360 セントレアフレンズ(高知県):2010/11/07(日) 21:25:42.69 ID:ZjQ9Npxe0
>>347
復活編の完全版を編集してたんじゃなかったっけ?
お蔵入りするのか?
復活編の第二部もどうなるのか・・・

ただ第一部のエンドロールに他のスタッフより
倍大きい字で

「  監   督     西   崎   義   展   」

って出てたのにはドン引きだった
361 キリンレモンくん(宮城県):2010/11/07(日) 21:25:52.06 ID:s3nvFEP70
>>359
体調崩してあれやこれやの役から降りて以来音沙汰ないけど
やっぱり・・・
362 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 21:25:55.62 ID:n5gomqZpP
機動武闘伝Gガンダムでネオイングランドのガンダムファイターのジェントル・チャップマンって
マスターアジア以前のガンダムファイトで3連覇して射撃重視、薬物依存
モデルは西崎以外考えられないw
363 ぎんれいくん(愛知県):2010/11/07(日) 21:25:58.58 ID:auBq52XU0
ヤクザだっただけに色々勘ぐってしまう
364(・Å・):2010/11/07(日) 21:27:24.48 ID:6WfyyJUp0
元気なのは総統ぐらいなもんだろうな。

デスラーズ・ウォーが見たかったよ。
365 カッパファミリー(関東・甲信越):2010/11/07(日) 21:27:38.28 ID:89oKartKO
M203付きのM16持ってた人?
366 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:29:10.05 ID:pZHVAlu+0
ICF203
367 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:29:47.33 ID:Plrbf6Tj0
>>364
ガミラスは不滅
368 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 21:30:35.99 ID:9v8Vi7zQP
>>350
それでも後の作品に影響を与えたけどな
でも、ヤマトが公開された79年はまだそこまで恐ろしくはない
一番恐ろしいのは昭和最後の年である1988年だ
アニメ界じゃ大体1988年が伝説化されてる

1988年ラインナップ
富野→逆襲のシャア
庵野→トップを狙え
宮崎→トトロ
高畑→同時上映である火垂るの墓
押井→パトレイバーOVA、映画は翌年
大友→AKIRA

他にもゼオライマーやうる星等、多数のovaや映画が存在

マジ昭和の最後を飾る年として相応しいラインナップ
近年じゃこういう組み合わせは絶対にないな
369 星犬ハピとラキ(愛知県):2010/11/07(日) 21:30:43.51 ID:+HOgu3O20
>>1

> 同署の発表によると、西崎さんはウエットスーツを着用しており、遊泳しようとして過って船から転落し、
> おぼれたとみられる。同船は9人が乗っており、港内の陸から約250メートル離れた地点で、数人が
> 遊泳しようとしたところだったという。
370 KEIちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:31:41.15 ID:d9pQmjOn0
>>360
>「  監   督     西   崎   義   展   」
俺、劇場で爆笑するとこだったわw
371 ぴぴっとかちまい(西日本):2010/11/07(日) 21:32:10.34 ID:CcfHfiwv0
西崎義展復活編の公開はいつかね?
372 パレナちゃん(東京都):2010/11/07(日) 21:32:38.11 ID:W4Ulr7Tv0
キムタクのヤマトって何時公開すんの?
373 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:32:45.47 ID:pZHVAlu+0
トップとか、当時はよほどのオタじゃないと知らなかっただろ
374 マコちゃん(福岡県):2010/11/07(日) 21:33:23.70 ID:0msO7O1D0
ヤマトを創った男 〜西崎義展〜

映画化決定
375 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:33:33.36 ID:Plrbf6Tj0
>>368
79年は、
映画999、地球へとかの、超大物当たり年だったはず
88はそれと比べて小物
さらばは78じゃない?
376 パピラ(埼玉県):2010/11/07(日) 21:33:39.50 ID:I0xQK48R0
>>372
12月4日から
377 ゆりも(千葉県):2010/11/07(日) 21:34:20.13 ID:3ZekqeIr0
>>361
身体のあちこちを機械化しているに違いない
378 犬(北海道):2010/11/07(日) 21:34:23.54 ID:GpvAdcbI0
>>368
小粒いなあw
379 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 21:34:30.50 ID:9v8Vi7zQP
>>375
78か

79はカリオストロとかだが
興行収入的にはそこまで…
380 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 21:34:53.63 ID:Tt1fiWU40
>>372
12/1みたい

ttp://yamato-movie.net/index.html

ジャニーズ所属の人が顔写真ネットに出てるのって、
何か意外だ
381 マコちゃん(福岡県):2010/11/07(日) 21:36:01.85 ID:0msO7O1D0
>>376
12/1から
382(・Å・):2010/11/07(日) 21:36:05.18 ID:6WfyyJUp0
逆襲〜って、それこそ完結篇に見に行くような空気だったんだが。
383 ムパくん(沖縄県):2010/11/07(日) 21:36:11.34 ID:eubUJov20
どうせなら先に松m(ry
384 キリンレモンくん(宮城県):2010/11/07(日) 21:36:29.80 ID:s3nvFEP70
>>378
これで小粒とか言ったらどうするんだよw
385 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:36:44.43 ID:H4vj9VsV0
>>368

1988年ラインナップ
ハゲ 富野→逆襲のシャア
ヲタ 庵野→トップを狙え
○宮崎→トトロ
○高畑→同時上映である火垂るの墓
立喰 押井→パトレイバーOVA、映画は翌年
○大友→AKIRA

○のついたところだけじゃね?
386 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:36:49.24 ID:pZHVAlu+0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   アニメ界じゃ大体1988年が伝説化されてる
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
387 パピラ(埼玉県):2010/11/07(日) 21:37:54.48 ID:I0xQK48R0
>>373
オネアミス見てたから知ってたな。
でもトップをねらえ、当時のフジテレビの深夜バラエティで新作OAVで紹介されてたんだよ
トップガンとエースをねらえを組み合わせた新感覚ロボットアニメとかって

あれ1日からなのか公開
388 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 21:38:09.34 ID:CPP6CmQvP
>>368
またジャンルが豊富だったね
ワタルとか魔界都市新宿とかしかも質がいい
金があった時代だからかなあ
389 セントレアフレンズ(高知県):2010/11/07(日) 21:38:48.91 ID:ZjQ9Npxe0
>>340
「さらば宇宙戦艦ヤマト」は確かに名作だよな
涙無くしては見れない
今の若連中が見たら設定やらなんやらバカにして突っ込むだけかもしれんが
仲間の死やラストの白色彗星帝国の驚愕の展開とかとにかく内容が濃かった
390 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:39:02.52 ID:Plrbf6Tj0
>>384
トトロ以外一部うけアニメ
(いわゆるオタ向け、当時のマニア向け)
391 白戸家一家(福島県):2010/11/07(日) 21:39:53.08 ID:92wARz1L0
ヤマトの著作権が松本のものになっちまうかもしれんな
392 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:41:39.41 ID:pDWn6zb80
>>384
まあ、そう思っちゃうのは仕方ない
それまで無かったものが突然高いレベルで出てきた78年前後と
それがビジネスとして安定・円熟した80年代後半とを比べるのが間違いだし
393 犬(北海道):2010/11/07(日) 21:42:46.20 ID:GpvAdcbI0
山口百恵はせめてピンクレディと比べなきゃ
80年代アイドルをいくら並べられても。
394 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:42:55.23 ID:Plrbf6Tj0
>>391
それこそ、さらば宇宙戦艦ヤマト、の事態だなぁ
395 Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:44:37.85 ID:j//DXK80P
>>368
普通79年と84年だろ
88年しょぼすぎワロタ
396 なーのちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 21:44:55.84 ID:/wboB9ml0
新劇場版ヤマトはやたらと西崎西崎西崎でうるさかったです
この人にあまりいい思い出がない
397 鷲尾君(catv?):2010/11/07(日) 21:45:27.90 ID:d/fF6atG0
西崎さんのご冥福をお祈り致します。

マジで・・・

ありがとうございました。
398 Happy Waon(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:47:03.30 ID:j//DXK80P
復活篇だっけ?それなりの興収だったんだよなあれ
399 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:47:32.65 ID:Plrbf6Tj0
>>395
ナウシカ年か
話題多かったけど、
結果はナウシカ一強だったような気もする
おしんのアニメ映画もこのときだよね
400 ミミちゃん(神奈川県):2010/11/07(日) 21:48:08.78 ID:B0/PRfid0
m9
401 カーネル・サンダース(山口県):2010/11/07(日) 21:48:17.90 ID:wPrz4Kd60
ヤマトって、死んだ人が生き返っちゃったりするから、あるいは・・・
402 Happy Waon(dion軍):2010/11/07(日) 21:49:21.99 ID:n5gomqZpP
>>395
84年はアニメの冬の始まりの年でもあるけどな
403 セフ美(静岡県):2010/11/07(日) 21:49:27.31 ID:SNUvyVzC0
ヤマモトヨーコ?
404 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:50:14.17 ID:H4vj9VsV0
問題は999で太陽系を消滅させた松本の爺の出方だな
405 とこちゃん(埼玉県):2010/11/07(日) 21:51:31.53 ID:KLg8XBam0
良く考えたら公開間近でプロモーション活動でぎっちりスケジュールが詰まってる
のが普通なのに何やってたんだよ?
406 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:52:28.17 ID:Plrbf6Tj0
>>402
どこが冬なの?
その後数年は、
北斗の拳やドラゴンボールといったジャンプアニメ、
タッチなどのサンデー系アニメなど、
一気にアニメ産業が活性化してった時期だと思う
407 アイニちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 21:52:39.61 ID:i93s3rqp0
トリトンでアニメキャラのファンクラブが出来、ヤマト・劇場版で映画館の前で徹夜するコアなアニメファンが出てきた。
408 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 21:55:19.24 ID:WE+YcxQP0
>>399
マクロス愛おぼ忘れてね?
ナウシカも良かったけどおれ的にマクロスの完成度に度肝抜かれた記憶。
409 パッソちゃん(東日本):2010/11/07(日) 21:55:55.51 ID:3o+kHhIx0
最近の老人は元気だけど自分を過信しないで自重してほしいものです
410 きいちょん(チベット自治区):2010/11/07(日) 21:56:18.87 ID:pZHVAlu+0
>>404
古代「太陽系は実は消滅してない!? 本当ですか」
佐渡「ああ、儂の誤診でな」
411 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 21:56:35.08 ID:WE+YcxQP0
999はベレー帽よりもりんたろうの力が大きい気がする
412 さかサイくん(福岡県):2010/11/07(日) 21:57:13.02 ID:Rrnwy9gDP BE:54820122-PLT(13678)

トリトンでショタ」に目覚めた友人がいたな そういや
http://www.youtube.com/watch?v=k47G825uBpk
413 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 21:57:24.50 ID:Plrbf6Tj0
>>408
マクロスも同じだったんだ
あれがいつだったかはっきり記憶してなかった
超人ロックとナウシカが同じ時期だって記憶はあるんだけど
414(・Å・):2010/11/07(日) 21:58:31.38 ID:6WfyyJUp0
レンズマンがなぜか出て来た頃か。
415 りゅうちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 22:01:23.89 ID:2U+0pUAm0
ああショックだクソが、西崎監修の映像作品BD化と音源のリマスター待ってたのに
結局復活篇BDと1/500ヤマトだけだったか
これをきっかけに発売するにしても、ヤマトで当てた三流漫画家がまた監修するんじゃないだろうな

ご冥福をお祈りします
416 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:01:25.42 ID:1FD7H+Dj0
>>408
ビューティフルドリーマーも凄かった
これとナウシカ、愛おぼで、暫く語り継がれたよね
417 エコピー(大阪府):2010/11/07(日) 22:03:27.37 ID:GlbXp6lF0
今はーさらばと言わないでくれー
418 マックス犬(神奈川県):2010/11/07(日) 22:06:21.63 ID:Zi+l9kgA0
なんかアニメ史スレになってるな。
そこら辺に詳しい奴は今の深夜アニメとかどうみてるんだ?
419 アンクルトリス(東京都):2010/11/07(日) 22:07:44.17 ID:pPKbvgmK0
キムタクの映画の宣伝のために殺されたんだろうな
420 フジ丸(東京都):2010/11/07(日) 22:11:10.95 ID:APOUtdEJ0
>>8
ブルーノアはプラモかなんか持ってた気がする
肝心のアニメは見なかったけど
421 Happy Waon(catv?):2010/11/07(日) 22:11:32.85 ID:zoGVhYNeP
誰か大戸天童の消息知ってる奴はいないか?
422 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 22:11:35.54 ID:Plrbf6Tj0
>>418
アニメ史に詳しい訳じゃないけど、
今のは今ので良い部分も多いと思うよ
特にコンピューターシミュレーション使った映像はすごいと思う
(そらおとパンツ飛行など)

でも、アニメと言うより、特撮に近づいてる感じ
絵は印象を深めるために本来あり得ない形で崩せるのがメリットだと思うから、
その点どう克服してくのか、今後も楽しみ
423 ペコちゃん(dion軍):2010/11/07(日) 22:12:05.04 ID:Ungu8q5O0
殺されたんじゃね?
こいつ恨んでる奴相当いるだろ
424 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 22:12:53.04 ID:9v8Vi7zQP
>>406
全部興行収入微妙なんすけど
425 しょうこちゃん(関西地方):2010/11/07(日) 22:13:22.46 ID:bw45Vv3A0
いったいなぜいつ・どこで・なぜ・ヤクザになってしまったのか?ヤマトのヒットしたお金にヤクザが群がった?
426 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:13:56.26 ID:H4vj9VsV0
427 アイニちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 22:14:54.09 ID:i93s3rqp0
ヤマトが無ければアニメージュも無かった。
それ以前は人気作品のロマンアルバムがあるだけ。
428 女の子(catv?):2010/11/07(日) 22:15:38.17 ID:oHwN1O+M0
宣伝
429(・Å・):2010/11/07(日) 22:16:22.08 ID:6WfyyJUp0
出資者から恨まれてたのは確かだが、そうかそうかに絡んでるお方だから
そうやすやすと撃だれるとも思えんしー
430 ハナコアラ(愛媛県):2010/11/07(日) 22:16:24.34 ID:WE+YcxQP0
>>418
絵は進歩どころか進化と言えるくらい上手くなったが
それを作る奴の頭が悪くなったてか無知が作品作ってる気がする。
アニメだけ観て育った世代がアニメ作ってるっつーか。
面白い作品を作ってコントロールするのは、
絵を描かない、現場にいる人だと思っている。
431 くーちゃん(長屋):2010/11/07(日) 22:17:31.40 ID:XjSFjcSx0
護身用にと自家用モーターボートに日本刀を常備してたと聞く
武蔵高OBの中での野武士っぷりは異端だったと
今の武蔵高では考えられないだろう
432 レインボーファミリー(静岡県):2010/11/07(日) 22:18:17.25 ID:cG/DQgNt0
まじでかあああああああ

これでもうヤマトは松本のやりたい放題か

orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
433 リッキーくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:18:18.11 ID:5+cyosKr0
ちょ、このタイミングでかよ。
434 ローリー卿(埼玉県):2010/11/07(日) 22:18:45.78 ID:3CtodZhL0
わだつみに召されたか。

いろいろ言いたい事はありますが、子供時代に夢と現実を見せてくれた事に感謝します。
435 お父さん(茨城県):2010/11/07(日) 22:18:47.88 ID:uF8tERdt0
ヤマトは西崎のものだったからな
良い悪いは別にして一つの時代を切り開いた人だわ
436 わくわく太郎(長屋):2010/11/07(日) 22:19:35.70 ID:Plrbf6Tj0
>>424
アニメ作品として十分売れたでしょ
映画興行限定の話してるんじゃないし
437 アソビン(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 22:19:52.58 ID:or2aXVtWO
ヤマト利権、もともとこの爺から始まったんだっけ?
438 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:21:26.14 ID:H4vj9VsV0
松本「羽を生やした大ヤマトこそ正史だ」
439 カーネル・サンダース(関東・甲信越):2010/11/07(日) 22:25:12.00 ID:6naEA79kO
>>31
民主党を推してた連中だぜwwwwww
440 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:26:58.04 ID:H4vj9VsV0
ゴロの西崎がいなければ日本のアニメも変わっていたかもしれんしな
手塚先生には悪いけど必要悪って事でw
441 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 22:27:02.08 ID:SDCL0vKSP
作詞家として1作目から関わっていた阿久悠は最晩年に産経新聞内で連載していたコラム
『阿久悠 書く言う』にて「松本がヤマトの著作権者を名乗れるのなら、他のスタッフ達や私だって著作権者を名乗れる」、
「西崎さんの熱意と情熱無しに『宇宙戦艦ヤマト』は存在しなかった」と書き残している。
442 レインボーファミリー(静岡県):2010/11/07(日) 22:28:48.88 ID:cG/DQgNt0
>>438
正直、死んで欲しい
443 お父さん(茨城県):2010/11/07(日) 22:33:13.36 ID:uF8tERdt0
2520 はもうこれでオシマイかもしれんな
444 Happy Waon(東京都):2010/11/07(日) 22:33:35.94 ID:9v8Vi7zQP
>>436
人気ってのは興行収入も伴ってこそだろ
いかに原作が売れようが原作の売り上げと一緒に考えなんなよ

これ、駄作だといわれるアリエッティとかにも言えるが
収入が高ければ駄作じゃないってのは確かにおかしいぶぶんもあるが
作品としての出来が本当に悲惨なら

となりの山田君のようになるから
445 ガブ、アレキ(兵庫県):2010/11/07(日) 22:35:22.28 ID:QRDTIzge0
オカマとの喧嘩は松本を支持するけど、戦士の銃を売ったり、著作権延長の運動したりと、
金儲けに走って老醜を晒してるな。
446 カーネル・サンダース(山口県):2010/11/07(日) 22:37:28.01 ID:wPrz4Kd60
あのよ〜で まっている〜♪
まつm
447 なーのちゃん(関西地方):2010/11/07(日) 22:38:30.00 ID:0rku3EOZ0
松本がもめてたのって、槙原だけじゃないんだ
448 よかぞう(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:39:54.40 ID:pDWn6zb80
>>441
スタッフとかじゃなくても、リアルタイムでヤマトみてた世代なら
「何松本トチ狂ってんの??」って思ったもんな
そのくらい異常なのに、松本に分があるみたいな意見があった事自体
あの頃の雰囲気はおかしかった
449 あかでんジャー(福島県):2010/11/07(日) 22:40:35.50 ID:lgcYYhqc0
>31

釣り人襲って海賊に何の得があるんだよw
450 Mr.メントス(関西・北陸):2010/11/07(日) 22:40:48.97 ID:n0iPf3juO
>>214
豊田さんは一昨年まで島根の県立大学で教授やってたよ
大学も退官して今はゆっくりしてるんじゃないかな
451 レインボーファミリー(静岡県):2010/11/07(日) 22:41:08.54 ID:cG/DQgNt0
>>448
「宇宙戦艦ヤマトは松本作品」信じる爺

こういうのがいるんだ
ヒットしてた頃あんまりアニメに興味のなかった世代
452 デンちゃん(catv?):2010/11/07(日) 22:43:43.56 ID:Wfr9lKE+0
>>368
トトロ以外オタ向けとか言ってる奴いるけど、当時でパヤオ知ってる奴とかオタ以外いないだろ
トトロの人気だってもののけ以降だし
実際、当時の興行収入もたいしたことないし


453 ハミュー(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:44:14.63 ID:ZBqgGpTp0
松本は原作者ぶってたけど
こいつが描いた宇宙戦艦ヤマトを見れば単なるコミカライズでしかないことは明白
エヴァの貞元と同じぐらいの立場
454 さかサイくん(大阪府):2010/11/07(日) 22:44:54.74 ID:7977TgsMP
2歳の時見たトリトンで始めてアニメに夢中になり、テレビに齧り付いてヤマト見た小学校低学年の頃
おかげで40過ぎてもキモオタです
呪われろや西崎
455 くーちゃん(長屋):2010/11/07(日) 22:45:25.76 ID:XjSFjcSx0
西崎のキャラ考えて、妾とか腹違いの娘とかいて、権利残してないのかな
456 つくもたん(東京都):2010/11/07(日) 22:46:02.05 ID:jQrf7oxD0
松本は東北新社にそそのかされたという説がある
いずれにしても
ヤマトに関する限り松本零士は最低の人間
457 マコちゃん(福岡県):2010/11/07(日) 22:46:38.28 ID:0msO7O1D0
松本は続編は作れないんだったよな。
458 ことみちゃん(チベット自治区):2010/11/07(日) 22:48:46.35 ID:GGktxZov0
愚かものー!
落下傘を出さんかー!
459 つくもたん(東京都):2010/11/07(日) 22:50:22.93 ID:jQrf7oxD0
>>455
権利は養子が引き継いだ
実の娘もいるんだけど
460 サト子ちゃん(東京都):2010/11/07(日) 22:53:48.46 ID:YfesjcLy0
山崎貴とスマップはお祓いしたほうがいい
461 晴男くん(京都府):2010/11/07(日) 22:58:26.40 ID:jJ0P1PGX0

ブルーノアの甲板から、宙航用エンジンの幻に飛びつこうとでもしたのかなぁ。
ご冥福をお祈りします。

ヤマトを元の姿に戻していただけると有難いなぁ。
462 アヒ(独):2010/11/07(日) 23:00:22.06 ID:FhtwsIfx0
ヤマトから落ちたんですね
463 オノデンボーヤ(北海道):2010/11/07(日) 23:02:41.69 ID:fc1bPBPl0
キム卓のヤマトと何か関係があるのかな、この死は
464 ペーパー・ドギー(広西チワン族自治区):2010/11/07(日) 23:03:40.81 ID:EKJ9vgwzO
おおお、山師ついに死んだか
それもそんな抜群にお似合いの死に方で
なんかカッコイイぜ
465 さかサイくん(神奈川県):2010/11/07(日) 23:03:59.36 ID:NTKZsR3sP
昨日、ヤマトのDVDをAmazonで1200円で売ってるの見て買ったのも何かの虫のしらせだったのかな
466 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/07(日) 23:04:00.91 ID:7THiIz/c0
こいつが原作だろうがぶっちゃけ大ヤマトのが面白いと思うだろうな
老害以外は

467 晴男くん(京都府):2010/11/07(日) 23:06:02.41 ID:jJ0P1PGX0
>>57
擲弾筒まで附いてるが…マジで、んな仕様のを持ってたのか?
468 なえポックル(愛知県):2010/11/07(日) 23:06:09.10 ID:FcVp9SuN0
とりあえずはご冥福をお祈りしたい
あとはレイジーさえどうにかなって、東北新社あたりがうまいこと権利関係まとめてくれれば
みんなが見たかったマトモなリメイクがようやく作れるな。胸厚
469 ライオンちゃん(熊本県):2010/11/07(日) 23:07:42.79 ID:+qR24Zzs0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>西崎::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ西崎に敬礼!!!!
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
470 晴男くん(京都府):2010/11/07(日) 23:09:12.99 ID:jJ0P1PGX0
>>451
 「戦艦ヤマト」が宇宙を飛んで戦う
という設定自体は、松本零士の物としておかないと不味いだろうね。

詳細な部分は、それぞれのスタッフが作りあげたもの。
その辺を判ってるひとは年配にも多いよ。
471 メロン熊(長屋):2010/11/07(日) 23:11:01.73 ID:A2X0Ouwj0
>>470
松本零士は結局、機関車飛ばして、戦艦飛ばして、飛ばすだけで能がないなぁw
472 ごめん えきお君(千葉県):2010/11/07(日) 23:11:23.76 ID:vz4k6F5I0
あと25年生きればよかったのに
473 しまクリーズ(東京都):2010/11/07(日) 23:21:38.39 ID:jT/gJW6P0
野沢那智、富田耕生、永井一郎に続いて西崎もか…
最近ヤマトに絡んだ人がどんどん逝くな
474 ひよこちゃん(長屋):2010/11/07(日) 23:21:53.22 ID:gRh8ubCa0
シャレにしちゃまずすぎると思ったらまじか

あれだ、タコ八郎海に帰るみたいなベタさ
475 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 23:25:29.95 ID:Tt1fiWU40
>>473
錯乱坊を殺すなw
476 あんしんセエメエ(大阪府):2010/11/07(日) 23:26:17.74 ID:Tt1fiWU40
って、富田さんもまだご健在でしたよね?
477 メロン熊(長屋):2010/11/07(日) 23:27:24.10 ID:A2X0Ouwj0
最近は転落死がトレンドなのか? ほら、どこぞの議員も 天良ク
478 マコちゃん(福岡県):2010/11/07(日) 23:27:57.01 ID:0msO7O1D0
永井一郎も
479 さなえちゃん(長屋):2010/11/07(日) 23:31:00.99 ID:CcZf5KSV0
やったああああああああああああああああああああああああ


   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
480 りゅうちゃん(兵庫県):2010/11/07(日) 23:33:50.25 ID:2U+0pUAm0
>>470
西崎死んだからって起源主張するなよ三国人
481 Happy Waon(茨城県):2010/11/07(日) 23:35:29.87 ID:SDCL0vKSP
>>470
その設定が出来た時点では
松本爺はまだ一切関わってないよ
482 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:38:41.78 ID:COC4grK/O
483 なえポックル(愛知県):2010/11/07(日) 23:40:44.08 ID:FcVp9SuN0
初期の企画書見ると、なんかさいとうたかをが描いたみたいな眉毛の太い濃いキャラが主人公だよね
沖田艦長が艦長と提督の二人に分かれてたり
484 ハッチー(愛知県):2010/11/07(日) 23:41:17.37 ID:F840XquG0
宇宙戦艦ヤマトのキャンペーンガールオーディションと偽り
美女を集め、自前のクルーザーで沖へ連れ出し輪姦した人だっけ。
485 柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:42:17.43 ID:790AcWPiO
ヤマトの波動砲より強力な拡散波動砲を装備した新鋭戦艦アンドロメダを旗艦とする
地球艦隊による拡散波動砲一斉射撃でも歯が立たない白色彗星に
ヤマトたった一隻で戦いを挑む。

辛くも彗星を破壊したと思ったらその下から都市要塞が出現。
これからが本当の地獄だ。。。。
早々にヒロイン森雪が死亡。絶対死ななそうなキャラの佐渡先生も何の前触れもなくあっさり死亡。
真田さんを始め多くの主要キャラ、人気キャラの犠牲の末、ようやく要塞を壊滅させたと思ったら
その下から全長がヤマトの10倍はあろうかという漆黒の超巨大戦艦出現。。。

当時ガキだった俺がアニメを見て初めて絶望感というものを味わった作品だった

まぁその後もイデオンとかDBの大猿ベジータに悟空が握り潰されそうになる場面とか
色々絶望的な場面は見てきたけど
やっぱり最初の体験が一番心に残ってるもんだわ
486 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/07(日) 23:44:30.08 ID:x8k3bKA5O
 7日午後0時35分ごろ、東京都小笠原村父島扇浦沖で停泊していた汽船YAMATO(485トン)から、
人気SFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー、西崎義展(本名・弘文)さん(75)=東京都港区=が海中に転落した。
小笠原海上保安署が引き上げたが、約2時間20分後に死亡が確認された。
西崎さんはウエットスーツ姿で、遊泳するため甲板から下りる途中に誤って転落したとみられる。

 西崎さんらは同船の試験航海をしており、同日午前11時半ごろから扇浦沖に停泊。9人が乗船していたという。
同署は転落原因などを調べている。【長野宏美】

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20101108k0000m040062000c.html



YAMATOから転落したのか!?
487 ビタワンくん(関東):2010/11/07(日) 23:45:02.17 ID:rUWqIpRiO
>>484それ本当なの?
すげぇじじいだな
488 天女(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:47:26.29 ID:7rQw7CjX0
松本零士「計画通り…」
489 ローリー卿(福岡県):2010/11/07(日) 23:48:19.60 ID:LnCTS+IO0
吉報じゃ
こりゃメシがうまい
490 ライオンちゃん(catv?):2010/11/07(日) 23:51:57.14 ID:tbbu1qRu0
実写版の話題づくりに最後の御奉公か。
まあヤマトがらみで色々あったようだが死人の悪口は言うまい。
ナマンダブナマンダブ・・・
491 イッセンマン(長屋):2010/11/07(日) 23:55:59.21 ID:wWbhq5kb0
悪っそうな顔しんてな・・・
492 ムパくん(チベット自治区):2010/11/07(日) 23:57:18.77 ID:H4vj9VsV0
>>470
オリジナルは松本零士でなくて梶原一騎の新戦艦大和だろwww
493 ぼっさん(東京都):2010/11/08(月) 00:01:41.22 ID:9I0jkcQe0
小沢が失墜してから魔法のように2ちゃんの規制が解けたのはいいんだけど、

でも民主が政権取ってから人が死にすぎじゃないのかなぁ。。。。。。
494 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:03:24.14 ID:uU/8MJQI0
あれ、ニュー速見てると、西崎氏は結構評価いいのな。
98年に逮捕された時だと思うが、ラジオでいろいろ言ってて、ゴシップ系のラジオだったから真偽のほどはわからんがいい印象を持っていなかった
「ほうぼうに”ヤマトを作る”と言っては資金を集めて私利私欲を満たしていた」(wiki見れば多分本当)とか他にもひどい話がいろいろ。
そのラジオの音源だれか持ってないかな…
495 タックス君(dion軍):2010/11/08(月) 00:06:18.46 ID:cSILw6hj0
また薬飲んでクルーザーで乱交パーティーかw
496 まゆだまちゃん(大阪府):2010/11/08(月) 00:06:54.02 ID:MXkDo4CiP
>>494
サイキック青年団で竹内さんがボロカスに言ってたな
当時ヤマトにハマっててファンとして色々裏切られた部分があるんだろうか
オーディションとしょうしてクルーザーで乱交まがいなことしてたとか色々と…
497 まゆだまちゃん(不明なsoftbank):2010/11/08(月) 00:07:29.30 ID:CXMyYBTAP
父島の扇浦沖っていったら
戦争中にアメリカ海軍の大攻撃を受けて
船がたくさん沈んでるぞ
おまけにブッシュパパが撃墜されて危うく捕虜にできる
ところを逃げられた場所
ナムナム
498 ハーディア(catv?):2010/11/08(月) 00:07:44.41 ID:P65JuyMW0
どうせネトウヨの捏造だろ?
499 ニック(東京都):2010/11/08(月) 00:08:39.46 ID:OVvKy0s00
またシャブやってたのか?
500 デンちゃん(福岡県):2010/11/08(月) 00:10:12.25 ID:Ixg7ZpC20
501 イチゴロー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:11:14.44 ID:Ksch+HzR0
>>494
西崎はそういうのだって判っているから
だからヤマトをここまで引っ張ってこれたんだろうwww
502 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:11:52.74 ID:cr9tJFN80
>>494
まあ、人としては最低の部類だろ
山師として結果的に凄いことしたのは事実だし、みんなそれを評価してるだけ
同じように今のアニメの土壌を作ったプロデューサーでも
先週亡くなった本橋浩一の方がよっぽど評価されて然るべきって思ってはいるだろ
503 ヤキベータ(兵庫県):2010/11/08(月) 00:13:17.02 ID:bND55Lty0
オーディーンの続編もこれでなくなったか
504 おれゴリラ(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:14:46.04 ID:uU/8MJQI0
>>496
ああ、それだそれ。本当ボロカスだった
ニュー速ですらそんなに悪く言われてないあたり、外側で本当に「うまくやる」、「デキる」奴だったんだなと思う
凄い人なんだろうが、関わった中には死ぬほど恨んでる奴も多いかもしれない
505 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/11/08(月) 00:17:04.02 ID:hpvh45rwP
松本「祝杯だwwwwwwwwww」

まじで喜んでいそうだからワロエナイ
506 元気マン(長野県):2010/11/08(月) 00:17:45.06 ID:t9DES2Rv0
完結編の作画スタッフに未だギャラが支払われてないってホント?
507 アッピー(愛知県):2010/11/08(月) 00:17:49.21 ID:X/Ax/flj0
詐欺師と天才プロデューサーは本質的に同じモンだからな
騙された人間が怒るか感謝するかの違いだけで
508 モッくん(茨城県):2010/11/08(月) 00:18:48.96 ID:u981tiB3P
>>505
西が死んでも権利は一切いかないけどなw
509 イチゴロー(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:19:08.58 ID:Ksch+HzR0
松本の爺が作ったらデスラー出てこなかったもんな
510 ウッドくん(東海・関東):2010/11/08(月) 00:19:51.18 ID:ZTrwKe7EO
>>503
オーディーン…

あの映画は本当に素晴らしかった
※ただし冒頭の帆船の歴史の場面のみ
511 りゅうちゃん(中部地方):2010/11/08(月) 00:20:19.72 ID:8iXFKdK/0
>>505
権利関係が余計複雑になりそうな気が
西崎がうっかり変な契約書にサインしてて、円谷みたいにならなきゃいいけど
512 みらい君(山梨県):2010/11/08(月) 00:28:17.19 ID:xbbbCZaG0
>>510
あれ宇宙の大航海時代って感じでスゲーよかったよな。
光子の帆って奇しくも実験成功してるし
このまま消えるには惜しい発想の作品だったよ。
513 ごきゅ?(東京都):2010/11/08(月) 00:31:31.47 ID:8hHHuag80
自殺だろ
514 タッチおじさん(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:32:49.09 ID:Xp43Syow0
西崎義展って芸名だったのか。知らんかった
ウェストケープまでフィルム借りにいったりしてたな。ファンにはサービスよかった
海で死ねるなら本望じゃないかな。もうやれることもなかっただろうし

515 ユーキャンキャン(埼玉県):2010/11/08(月) 00:32:59.28 ID:YF7asLVs0
自殺するようなタマじゃないと、皆思ってる
516 ごきゅ?(東京都):2010/11/08(月) 00:35:02.24 ID:8hHHuag80
自殺しただとまるで敗北宣言してるようでカッコ悪いから
事故に見せかけた。まあ自殺だと保険金どうなんだろ
517 ののちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 00:37:00.34 ID:CHc0qqLOO
http://www.youtube.com/watch?v=esuaYUilOtw

(-人-) edが見つからん。あっちのが好きだったのに
518 ファーファ(関西地方):2010/11/08(月) 00:38:28.88 ID:EBoZdeyv0
そういえば、キムタクも
『ヤマトを退艦してください』って言ってたしな。
519 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 00:44:40.65 ID:aClW8TiR0
次回から、宇宙戦艦ヤマトは、松本色強く成るって事か・・
松本が独占。
ヤマトに当たり前のように、アルカディア号が出現するんですね。
520 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 00:49:40.16 ID:aClW8TiR0
松本は、どちらの水軍出身?
西崎共々ヤマトを題材にしてるって事は村上水軍派?
松本は、ハーロックだから河野水軍か少弐・・それとも、渡辺水軍や松浦水軍?
521 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/11/08(月) 00:52:00.44 ID:UlylNxSrP
晩年はうさんくさい興行師ジジイだったな
522 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 00:52:41.93 ID:aClW8TiR0
富野もザンボット3で、水軍臭い漁師の一家を主人公にしてたね。
家の一族の家庭とダブって、無意識にちっさい頃、ザンボット3が好きだった。
523 KEIちゃん(栃木県):2010/11/08(月) 00:55:41.17 ID:um3jrVZQ0
   宇宙戦艦
r、
^ミ)                 ,,/フ         r、                     /〉
 \\               r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : /
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|

524 モッくん(茨城県):2010/11/08(月) 00:57:25.22 ID:u981tiB3P
>>519
ヤマトの権利は西の子に行っただろ
仮に今後新作を作らせる際に
裁判沙汰にまでなった松本爺を関わらせるとか有り得ん
525 バリンボリン(福岡県):2010/11/08(月) 00:58:37.81 ID:DJpj204l0
かあちゃん、俺ヤマトの第三艦橋に配属されちゃったよ
526 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 01:01:58.75 ID:aClW8TiR0
>>524
そうなんかぁ・・仲あんま良く無かったんかね?
まぁ・・作品イメージは大切だわなぁ・・
松本にまかせたら・・銀河鉄道物語みたいに連発して、全ての作品に、アルカディア号とハーロックからませかねないしね。
527 キューピー(長屋):2010/11/08(月) 01:02:03.61 ID:30qRLd9y0
>>525
そこは…w
528 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:04:10.22 ID:cr9tJFN80
>>525
あ、あんた一体何やらかしたの!
謝りなさい、とにかく土下座でも何でもして許してもらいなさい!
529 ピースくん(関西):2010/11/08(月) 01:10:11.11 ID:TajLVs+KO
>>521
若い時からだろ
530 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 01:14:32.01 ID:aClW8TiR0
俺がヤマト書いたら・・艦長は、松浦高俊にする。
古代は呼子清友
島は峰五郎
ハーロックは藤原純友
531 めろんちゃん(東京都):2010/11/08(月) 01:17:41.83 ID:2a7jkn5m0
保釈中にフィリピンに渡航。所有するイギリス船籍の外洋クルーザー「オーシャンナイン」号にて、フィリピンより日本に帰国。
その際に、グレネードランチャーM203付M16 2丁及び拳銃グロック171丁を大量の弾丸とともに国内に密輸入。
この事件の公判で「尖閣諸島付近に出没する海賊対策のため石原慎太郎都知事から調達を要請されて購入した」と主張するも
「正当化する余地は全くない」(東京高裁判決)と否定される。




マジキチかよ
532 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 01:18:13.02 ID:aClW8TiR0
ハーロックの友=アルカディア号の中身は平将門
533 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 01:26:09.93 ID:aClW8TiR0
>>531
石原って、スキャンダルに発展しそうだな・・
534 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 01:32:34.61 ID:aClW8TiR0
縁がちょんっ!
535 ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 01:39:30.20 ID:Z6EBq7+dO
西崎「押すなよ!押すなよ!」
536 アフラックダック(愛媛県):2010/11/08(月) 01:40:39.69 ID:6j4wBWIH0
>>535
なんかワロタwww
537 コジ坊(チベット自治区):2010/11/08(月) 01:40:56.10 ID:uS35z1CQ0
YAMATOから落ちたんだろ
538 マップチュ(兵庫県):2010/11/08(月) 01:42:16.45 ID:thkcx5iK0
YAMATOの甲板からw
しかも海に入ろうとして転落て
普通に海に入ろうとしただけだろw

人生最後をギャグプロデュースしたんだな
あっぱれだ
539 銭形平太くん(関西地方):2010/11/08(月) 01:43:58.61 ID:46Ni2I5X0
零ちゃんは今頃マジで涙流しながら祝杯あげてるだろ
540 マップチュ(埼玉県):2010/11/08(月) 01:44:39.58 ID:ZOClgD8O0
>>459
実子がいるのに養子に引き継ぐってのもキナ臭いな
541 みらい君(山梨県):2010/11/08(月) 01:47:22.90 ID:xbbbCZaG0
キムタクヤマトの冒頭あたりに「亡き西崎義展捧ぐ」みたいなのが出るんだろうな
そしたらオレ這ってでも観にいくわ
542 ナショナル坊や(関西地方):2010/11/08(月) 01:56:40.04 ID:IJ81LgbI0
これ大ニュースじゃん
543 ハーディア(catv?):2010/11/08(月) 01:59:50.39 ID:P65JuyMW0
で、銛で付かれたの?
544 チューちゃん(新潟県):2010/11/08(月) 02:10:22.34 ID:CgxrPNxI0
色々あったけどこの人いなきゃ あのヤマトはなかったと思うし
ご冥福をお祈りいたします。
545 カッパファミリー(関東・甲信越):2010/11/08(月) 02:18:11.08 ID:sGqsZdAIO
人間の屑だったんだろ
いい気味だ
546 ぺーぱくん(北海道):2010/11/08(月) 02:29:06.36 ID:sfrex0Z/0
>>525
イデオン二号機とどっちがやばいんだ?
547 リボンちゃん(東日本):2010/11/08(月) 02:30:23.76 ID:5A2Cq/Jw0
去年はクレヨンしんちゃん作者だったな。
548 コジ坊(チベット自治区):2010/11/08(月) 02:36:01.01 ID:uS35z1CQ0
そのうち

「西崎 復活編」

とかいって生き返るんだろ?(´;ω;`)
549 ぼっさん(東京都):2010/11/08(月) 02:50:23.53 ID:9I0jkcQe0
ヤマト・オブ・ザ・デッド
とかいってゾンビのラスボスがデスラーなの。
550 アンクル窓(静岡県):2010/11/08(月) 03:00:26.40 ID:W5H21If+0
第三艦橋は?第三艦橋はどうなったの?
551 ゆうさく(長屋):2010/11/08(月) 03:03:30.46 ID:FaxAnU7o0
>>331
絵はいいよね。看護婦のケツのラインとか男キャラの荒いタッチとか実に松本らしい。
過去作の戦場漫画シリーズもあのクオリティで再び映像化して欲しいもんだ。
552 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/08(月) 03:08:54.27 ID:qJU6l1MQ0
ジャニ絡みで2人目じゃね?コワ
553 まゆだまちゃん(岩手県):2010/11/08(月) 03:24:53.67 ID:FBZf7M2MP
1 名前: 残業主夫φ ★ 投稿日: 2010/11/08(月) 02:13:58 ID:???0
★「ヤマト」プロデューサー転落死 小笠原、停泊中の船から

 7日午後0時45分ごろ、小笠原諸島(東京都小笠原村)の父島の二見港で、停泊中の船「YAMATO」(485トン、9人乗り組み)から
東京都港区、映画プロデューサー西崎義展(本名弘文)さん(75)が海中に転落、通報を受けた小笠原海上保安署の監視取締船が
約20分後に救助したが、間もなく死亡した。

 西崎さんは人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズを手掛けた。同保安署は状況から誤って転落したとみている。

 同保安署によると、西崎さんはウエットスーツを着て遊泳の準備をしていた際、船の右舷中央部から転落した。救助後、父島の診療所に
運ばれ救命処置を受けたが、午後3時ごろ死亡が確認された。水死とみている。

 YAMATOは西崎さんらが水産高校から購入した漁業実習船。初航海として6日夕に二見港に入港し、7日朝から港内で試験航海していた。

2010/11/08 01:41 【共同通信】

▽ソース
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110701000602.html
▽元スレ
【社会】アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎弘文さん 船から転落死
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289124929/

※冗談かと思って+いってきた

※そんなめでみるな
554 まゆだまちゃん(岩手県):2010/11/08(月) 03:30:56.45 ID:FBZf7M2MP
しかしこれで西崎Pがクローズアップされてキムタクがコメントを求められたとして

「いろいろ問題のあるひとでしたけど」じゃ険があるよなあ。「個性的で 大きな仕事をされた方でした」くらいか

公人はなんでも思ったことすぐいやいいのとちゃうんで大変だな
555 パワーキッズ(熊本県):2010/11/08(月) 04:02:40.48 ID:Tpt9i/k30
思うってそんな知らんだろあの阿呆
556 ベーコロン(千葉県):2010/11/08(月) 04:10:04.00 ID:ekl4Kpwe0
消されたか
557 パピラ(西日本):2010/11/08(月) 04:25:45.55 ID:ODpcNAEg0
転落してから死んだのはその通りなんだろうが、転落死とは限らなそう。
心臓発作、溺死とかいろいろ考えられそうだけどな。
転落死って転落により物理的に肉体が損傷して死亡、みたいなのが普通じゃね。
558 めろんちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 04:59:36.86 ID:JBPvZP3T0
この人ってオタクの生みの親なのか
559 まゆだまちゃん(埼玉県):2010/11/08(月) 05:00:41.18 ID:V2EXLZq8P
ジーベックにちゃんと金払ったん?
560 ニックン(catv?):2010/11/08(月) 05:14:21.15 ID:mLwphK310
Wikiとか見てると素直に「お気の毒」っていえない人物だな
他人のふんどしで飯食ってたくせに
そのふんどしまで自分のもんだと言い張った似非クリエーター
やってきたことへのツケを払わされたってとこか

松本零次の方が気の毒だ
561 マルコメ君(神奈川県):2010/11/08(月) 06:18:28.93 ID:28lheCPr0
真田 「こんな事もあろうかと」
562 お前はVIPで死ねやゴミ(兵庫県):2010/11/08(月) 06:24:24.31 ID:GJaNEGR+0
真田 「こんな事もあろうかとスペアの爺いを用意しておいた。」
563 さくらとっとちゃん(東京都):2010/11/08(月) 06:26:41.96 ID:d4YhgoUc0
今日の夜に
空に西崎氏が現れて「今までありがとう」と言って消えるかも
564 モッくん(チベット自治区):2010/11/08(月) 06:28:59.19 ID:BlSfFoqIP
ヤマト復活編見てないんだが良かった?
松本氏とヤマトの権利で揉めたんだよね
565 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2010/11/08(月) 06:31:14.00 ID:bD37uSP30
いろんな宣伝手法があるな
566 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 06:31:27.75 ID:aClW8TiR0
柿崎ぃぃぃ!
結局、メディアに関わると遅かれ早かれ、こんなヤクザの関係者と嫌でも関わる事になるんだな・・
567 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 06:33:18.03 ID:aClW8TiR0
創価はい神崎ぃぃぃ!
568 バリンボリン(兵庫県):2010/11/08(月) 06:35:46.24 ID:aClW8TiR0
縁がちょんっ!
569 エビオ(catv?):2010/11/08(月) 07:18:06.98 ID:DZWFsoET0
そういえばこいつ、グレネードランチャー付のM16二挺も持ってたんだよな。
銃弾とかグレネードも山ほど隠し持っててフライデーに写真が載っていた。
自分の船でフィリピン行ってそこで買い付けていたらしいけど
その筋に流れたものもいっぱいあったんだろうな。
いまさら口封じか?
570 元気マン(長野県):2010/11/08(月) 07:18:18.41 ID:t9DES2Rv0
>564
展開が急だが決して面白くない事はない。しかしヤマトを見てた筈なのに
いつの間にか劇場版ドラゴンボールを見ているような奇妙な錯覚に陥るw
571 吉ギュー(関東・甲信越):2010/11/08(月) 07:41:51.02 ID:aM8NuSdaO
564
2〜3回見たほうが楽しめるかも。
かなりいいできだとは思うけど。
572 だっこちゃん(福岡県):2010/11/08(月) 08:23:46.10 ID:LY5uVueq0
同船は西崎さんが設立した会社「ウエストケープコーポレーション」(東京都)の所有って

「ウエストケープコーポレーション」復活してたのか?

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/08/03.html
573 いたやどかりちゃん(catv?):2010/11/08(月) 08:34:03.36 ID:7k+4p1hj0
>>570
過去作のオマージュが良いと思うか
クソと思うかで印象が違う気がする

音楽はあれだけど・・・・
宮川、ハネケンを期待すると
ショック受けるレベル
574 タックス君(チベット自治区):2010/11/08(月) 09:00:32.25 ID:WDfEXrjl0
>>203
でも確か、西崎と松本(&どっかの制作会社)がそれぞれ、独自に
新作を作ってよいという事になったんじゃなかったっけ
575 マストくん(福岡県):2010/11/08(月) 09:04:07.34 ID:NwmaCtNE0
松本は続編作れなかったような

完結編以降の
576 KEIちゃん(栃木県):2010/11/08(月) 09:09:44.31 ID:um3jrVZQ0
ほんとは尖閣防衛の軍事訓練中で死亡したのかもな
577 ピースくん(関西):2010/11/08(月) 09:20:23.92 ID:TajLVs+KO
松本はヤマトに関しては西崎に
キャラクター原案を頼まれただけだろ
今みたいに分業制が確立してない時代だから
勘違いして訴訟騒ぎになったけど
578 ポコちゃん(東京都):2010/11/08(月) 09:24:57.67 ID:oadAxDvj0
古代:艦長、西崎プロデューサーが亡くなられたとの一報が入りました。何と返信しましょうか?

石立:ワカメと言ってやれ。

古代:はっ?

石立:ワカメ、だ!
579 MONOKO(埼玉県):2010/11/08(月) 09:24:58.58 ID:qSsENKq+0
>>573
俺はストーリーとか音楽とかさておきフルCGのヤマトのドンパチ見れただけで満足だったけどな
イデオンの湖川の絵が死んでたけどキャラはおまけみたいなもん
580 TONちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 09:58:31.22 ID:JHP/0IJC0
>>579
俺もその口だな。
ドッカンバッキン撃ったり撃たれたり爆発しまくって人がどんどこ吹っ飛びまくるのがヤマトなんだよ。
主役はヤマト(とやられるメカ)。
581 アンクル窓(チリ):2010/11/08(月) 10:01:30.46 ID:ngk8pcmR0
なんでウェットスーツ着て今から泳ごうってやつが
船から落ちたら死ぬんだ?
582 虎々ちゃん(catv?):2010/11/08(月) 10:09:44.69 ID:7rEvwDmM0
復活篇のフルCGヤマトが発進するシーンなんてもう感動ものだったわ
もう少し長く観ていたかった
583 あかりちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 10:14:16.86 ID:+5vFHU9MO
復活篇全然面白くなかった
まさかヤマトでこんなつまらん思いをすることになるとは
584 エコまる(チベット自治区):2010/11/08(月) 10:14:27.84 ID:fepQ8IME0
>>564
80%以上はCGで作られているが、さらば・2〜完結編のヤマトらしさはそのまま。
IIIが無かった事になっているのと途中からBGMが宮川調で無くなっているのは
評価が分かれるところ。
585 小梅ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 10:16:40.45 ID:D6ug4GhfO
ヤマトは新作が出る度にガッカリな出来になる
586 いろはカッピー(大阪府):2010/11/08(月) 10:20:56.02 ID:NPy9Pdcx0
>>206
大元のプロット考えたのは豊田有恒という人
エイトマンやジャングル大帝の脚本家から小説家に転じた人
松本はキャラデザと漫画担当
587 まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 10:24:45.40 ID:KZHqbRCuP
復活編は、友人数人に見せたら
「ネタのつもりで見始めたら意外と面白かった」という感想が多かった。
良くも悪くも過去のヤマトとは一線を画す。
副監督の小林誠のお陰だろうが、テンポが悪いのは西崎の編集のせいだろうなw
西崎ディレクターズカット版なんて同でもいいので、小林版が見たいよ。
588 ベストくん(東京都):2010/11/08(月) 10:49:26.32 ID:grOBOEuc0
>>586
キャラデザインもスケッチがあったんで
松本零士がやったのは
佐渡とか数名のキャラとコスモクリーナーと
あとは人物の顔だけな
589 サニーくん(神奈川県):2010/11/08(月) 10:59:27.90 ID:ufZjTXpZ0
試写の評判のよかった状態で逝けたんだからよかったろ・・・
590 ドギー(新潟・東北):2010/11/08(月) 11:06:21.89 ID:fA4K0hejO
復活篇は見事にヤマトしてたな
発進は盛り上がってコスモタイガーは華麗で波動砲は大迫力で第三艦橋は壊れて真田さんは秘密兵器隠してて音楽は素晴らしくて登場人物全員頭悪くてトンデモSFでリアリティ皆無で御都合主義で説教臭くて冗長でタルくて
591 鷲尾君(東京都):2010/11/08(月) 11:41:05.54 ID:fNgT9UXc0
これは自殺ですよ自殺。自殺で決まりですよ警部殿。
592 チューちゃん(福岡県):2010/11/08(月) 12:26:10.13 ID:T/UH5mS90
どのくらいの高さから転落したの?
593 ちかまる(愛知県):2010/11/08(月) 12:33:31.32 ID:UpW6LQ4t0
ガンダムは富野と安彦と大河原が作ったものだけど、
著作権はサンライズ。

著作者人格権はともかく、
著作権については製作者に帰属するのは、
大金が必要になる映像ビジネスでは当たり前の話。

権利を持てないんじゃ、誰もリスクを負って出資しなくなるよ。
594 チップちゃん(北海道):2010/11/08(月) 12:38:52.54 ID:2LfL0a+JO
>>593
その富野も安彦も大河原も日本サンライズの社員じゃないけどな
595 都くん(兵庫県):2010/11/08(月) 12:41:43.73 ID:o4R1NZ7h0
誰が得するかといえば
596 ちかまる(愛知県):2010/11/08(月) 12:45:56.84 ID:UpW6LQ4t0
>>594
従業員としての仕事なら、なおさら著作権は会社に帰属することになる。
597 どれどれ(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 12:46:46.69 ID:zv4f6YM5O
>>206
実は小説があるんだが
全編通して中々の欝展開だぜ
598 チップちゃん(北海道):2010/11/08(月) 12:47:31.36 ID:2LfL0a+JO
>>588
西崎がヤマトの企画する以前に松本氏は電光オズマで宇宙戦艦ヤマトを出している
ポロ計画のサターンロケットXがモデルだが
599 チップちゃん(北海道):2010/11/08(月) 12:50:57.98 ID:2LfL0a+JO
>>596
あれだけガンダムを不動の地位にしたにも関わらす未だに従業員扱い
しかも映画3作作って得た報酬が4000万だけ
600 回転むてん丸(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 12:54:00.35 ID:WAUUY8cTO
>>599
年収はウン千万あるらしいしいいんでないの
601 ベイちゃん(大阪府):2010/11/08(月) 13:01:32.21 ID:qpbyga7A0
>>599
日本の映画監督は映画一本撮って100万円
脚本も書いてもう100万円
3本で4000万って破格だぞ
602 チカパパ(静岡県):2010/11/08(月) 13:08:56.23 ID:7giEzhst0
>>601
その報酬じゃろくな映画できるわけないな、日本
603 タックス君(東京都):2010/11/08(月) 13:09:46.18 ID:jvDLO/gj0
TBSが絡むと何故か不幸が起きる
604 ヤマギワソフ子(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 13:19:07.22 ID:CHc0qqLOO
まぁ色々と面白い人だったよな
ある意味、男ならこのぐらい好き放題博打打って、切り取って、
食い散らかして、憎まれて死にたいというかw
605 コロちゃん(埼玉県):2010/11/08(月) 13:25:08.09 ID:H3gNfi0+0
松本零士が999に轢かれて死ぬのはいつですか?
606 ぶんた(東京都):2010/11/08(月) 13:27:54.15 ID:wc2ZNlPw0
暗いアニメで子供の頃大嫌いだったな
607 こんせん(大阪府):2010/11/08(月) 13:29:05.33 ID:suVAuFc60
残された武器庫は誰が処理するの
608 コジ坊(チベット自治区):2010/11/08(月) 13:39:34.70 ID:uS35z1CQ0
>>605
まだ銀河鉄道が開通してないから随分先だな
609 タックス君(チベット自治区):2010/11/08(月) 13:41:30.63 ID:WDfEXrjl0
>>607
誰かがやるでしょ、「こんなこともあろうかと」って
610 スピーディー(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 13:56:45.08 ID:XhcncTNaO
事件に巻き込まれたの?
611 おれんじーず(東京都):2010/11/08(月) 14:05:52.58 ID:B+QGA14M0
こんな事もあろうかと生命保険に入っていてよかった。
とか生保のCMで使えそうだな。
612 KEIちゃん(栃木県):2010/11/08(月) 14:10:54.25 ID:um3jrVZQ0
業界的には逆にヤマトシリーズ作りやすくなったんだろな
613 ゆうゆう(愛媛県):2010/11/08(月) 14:13:47.04 ID:iQJHnz6i0
キムタクの実写ヤマトとなんか関係あるのか?転落じゃなくて誰かに月落とされたんやナイン?
614 タウンくん(大阪府):2010/11/08(月) 14:42:11.91 ID:k270sY0j0
>>579
キャラクターに関しては古代進は良かったと思うけどな
最後まで髭を生やしたままでも良かった
615 おれんじーず(鳥取県):2010/11/08(月) 14:44:02.61 ID:ZSwKjTK20
ウェットスーツ着て海に落ちて死んだって
意味わかんねえ。
616 ひよこちゃん(東京都):2010/11/08(月) 15:11:48.18 ID:+7eNcAaE0
>>607
からだに内蔵する
617 なえポックル(チベット自治区):2010/11/08(月) 15:14:08.45 ID:chu8fEZJ0
ガンダム→ヤマトのパクリ
ギアス→甲賀忍法帖のパクリ
ガンダム00→エウレカのパクリ
サンライズってパクってエログロ萌えにして変なプラモをセット売りしか出来ないんだな
バンダイとサンライズと東映は日本列島のがん細胞だ
618 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/08(月) 15:20:37.36 ID:IdCg5iTUO
漫画家の搾取者め!
やっと逝きやがったな。
       松本
619 とぶっち(富山県):2010/11/08(月) 15:22:53.81 ID:TxPGY7K90
評判悪かったのは知ってる。
梶原一騎みたいな感じの人なの?
620 ぺーぱくん(新潟・東北):2010/11/08(月) 15:23:28.48 ID:BdJkPoNJO
松本は単なる絵かきでしょ
621 タウンくん(大阪府):2010/11/08(月) 15:48:23.89 ID:k270sY0j0
でもビジュアル面での松本零士の貢献は大きかったと思うわ
宇宙をバックにしたスターシャのイメージとか
622 総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/11/08(月) 16:17:30.83 ID:Qt5Vs+JH0
>>619
2ちゃんで例えるとFoxみたいなもんだろ。
623 コアラのワルツちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/08(月) 17:08:50.28 ID:HOfnD5fJO
石原と尖閣行く前に殺されたのか?
624 戸越銀次郎(関西地方):2010/11/08(月) 17:13:46.51 ID:sVYMy2kg0
西崎義展と報道しないから誰だかわかんないわ
625 てっちゃん(関東):2010/11/08(月) 17:18:30.30 ID:RmXGFtS/O
>>584

『V』がなかった事になっているなんて適当な事を書くな!

パンフ見ろ
626 バンコ(栃木県):2010/11/08(月) 17:25:18.46 ID:B3ycMRoD0
ありり
627 チカパパ(静岡県):2010/11/08(月) 17:36:25.62 ID:7giEzhst0
>>621
それは間違いない
松本が参加していなかったらヤマトは多分ヒットしていない
それでも「宇宙戦艦ヤマト」は松本のものではない。
628 きこりん(滋賀県):2010/11/08(月) 17:38:45.80 ID:KY8F/voa0
そうか乳島はそういうところなのか
629 御堂筋ちゃん(catv?):2010/11/08(月) 17:42:58.91 ID:W/t4Mz8d0
宇宙戦艦ヤマト最高!

西崎さんのご冥福をお祈り致します。

マジで感謝してる。もっと30代40代の日本人に保守愛国者が増えるべき。
630 ゆうさく(岡山県):2010/11/08(月) 17:50:18.87 ID:3OvGDI7Q0
>>162
松本零時もそうとう胡散臭い人物だなこりゃ
631 キビチー(チベット自治区):2010/11/08(月) 18:00:32.42 ID:gtva5VnB0
復活篇の続きは竹PでTVシリーズでしょ
632 モッくん(チベット自治区):2010/11/08(月) 18:04:47.57 ID:bsnH6QAYP
岡田斗司夫が西崎語ってる
http://otaking-ex.jp/wp/

そんなときに、西崎義展さんから「GAINAXで『宇宙戦艦ヤマト』を作らないか」というお誘いがありました。

初めて会ったとたん、「会いたかったよ」って握手するんです。
聞いた途端に「会いたかったよ『ヤマト』の諸君」と続くんじゃないかと思いました。
「会いたかったよ」って言われても、僕と庵野はどうしていいか分かんないんですよね。
困っていると、次の言葉が「口座番号を教えてくれたら、明日には二千万振り込もう」。

まず金ですよ!

『宇宙戦艦ヤマト』の話を聞きに来ただけの僕たちに、「『ヤマト』の仕事を引き受けてくれ」とも、
「『ヤマト』を一緒に作ろう」とも、「君は『ヤマト』が好きかね」とも言わないんですよ。
金です。

その金も、お金を払おうとか、いくらで仕事をやってくれじゃなくて、「口座番号を教えてくれ」から始まるんです。
「これは変な奴に会っちゃったなぁ」と思って庵野くんを見ると、もうクスクス笑いモードです。
完全に楽しんでるんですよ。
633 カーネル・サンダース(神奈川県):2010/11/08(月) 18:07:42.74 ID:LiNiFRCk0
シャブでパクられた後この人は何する人だったん?
634 ゆうさく(岡山県):2010/11/08(月) 18:08:01.56 ID:3OvGDI7Q0
>>288
権利売っておいて俺のもんだとかw
635 Pマン(茨城県):2010/11/08(月) 18:09:58.16 ID:p+ZtsGOG0
松本は勲章もらってもうじき陛下にお言葉受けるのにこいつは変死かよ

636 京急くん(catv?):2010/11/08(月) 18:24:46.17 ID:s7cuKQXB0
最後に話題作ったな
637 みらい君(山梨県):2010/11/08(月) 18:28:12.00 ID:xbbbCZaG0
年齢からひょっとして獄死かなと思っていたけど無事に出所して
そこから新作の復活篇公開まで実現したのって凄いよ。
岩窟王みたいす
638 ミルパパ(長野県):2010/11/08(月) 18:47:19.87 ID:BtK6FiUK0
>>593
>ガンダムは富野と安彦と大河原が作ったもの

星山と松崎の貢献も忘れてもらっちゃ困る。荒木と山本は……まぁいいか……
639 パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/08(月) 18:50:03.39 ID:Z6EBq7+dO
TV版はずっこけたが映画が当たったからな
ヤマトの版権を二束三文で叩き売った松本は涙目だったろう
640 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 18:59:27.22 ID:6yZBLH690
ヤマト復活篇、デスラー総統が出ていれば完璧だったのになあ…
伊武さんが出てくれるのに総統の役じゃないって納得できなかったのは俺だけではあるまい
641 ヤマク君(埼玉県):2010/11/08(月) 19:00:20.15 ID:Rt2ElgWY0
松本はヤマト、999以降それなりの評価受けた新作って作ったっけ?
642 ジャン・ピエール・コッコ(長屋):2010/11/08(月) 19:01:24.96 ID:yMmRkYmW0
>>634
西崎が牢獄にいる間に訴訟起こした松本w
いやあ素晴らしい人だ
643 モッくん(東京都):2010/11/08(月) 19:01:57.06 ID:xwco48skP
>>625
パンフなんて買わないだろ。
てか、映画だけじゃ判断つかないのかよ。
644 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 19:08:33.60 ID:6yZBLH690
復活篇の前作になった完結編自体がVの続編な訳で

というかなぜデスラー総統とガルマン・ガミラス帝国の存在が抹消されているのか理解できんかったけどね
まあ西崎氏がもう総統に利用価値が無くなったから出さなかっただけかも知れんけど

実写版のヤマトにも総統の出る気配無いな…
つか何だよあのガミラスのメカは…
645 ののちゃん(東京都):2010/11/08(月) 19:11:41.88 ID:VC1J+ARv0
>>639
涙目どころかアレは俺のもんだと訴訟して暴れまくり
646 ちくまる(福岡県):2010/11/08(月) 19:21:03.58 ID:abeBRJZi0
>>644
伊武雅刀が声で出演するから
647 キビチー(チベット自治区):2010/11/08(月) 20:10:17.38 ID:gtva5VnB0
>>644
完結編の冒頭の銀河の衝突で帝国の崩壊は説明がつくけど、最後に颯爽と救援に現れたのに復活篇では音沙汰なしってのはおかしいよね。
648 モッくん(dion軍):2010/11/08(月) 20:26:17.51 ID:fM9NaWoIP
>>647
最後の救援たって、あの映像さらばの使いまわしだぜ?
649 まりもっこり(山形県):2010/11/08(月) 20:32:06.09 ID:Y6P7xLos0
真田「こんな事があろうかと、波動カートリッジ式西崎を用意しておいた」

クルー「「「「真田さん」」」」
650 ひよこちゃん(東京都):2010/11/08(月) 20:45:54.50 ID:+7eNcAaE0
スコッティ「004仕様のサイボーグ真田さんも用意しといた」
651 モジャくん(兵庫県):2010/11/08(月) 20:49:47.13 ID:KMDgdTP70
>>648
デスラーのシーンでさらばの使い回しとかあったっけ?
さらばの使い回しはヤマト発進時の3カットくらいだろ
652 小梅ちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 20:53:16.37 ID:9rndpgoi0
一作目至上主義のキチガイの俺からすると、もしかしたら、これで一作目のふいんきを受け継いだ
本当に見たかったヤマトの続編が見られるんじゃないかと密かに思ったりする。
不謹慎だけど

あの、真っ暗な宇宙の遙か彼方で、何かをやっているらしい
身近に手に届く物じゃなくて、一枚フィルターを噛まして見ているような、
常にBGMがやかましく鳴り響くんじゃなくて、画面所狭しと戦闘機とビームとミサイルが飛び交う戦闘シーンも無くて
淡々と物事が進んでいく、どこか懐かしい空想科学冒険小説の臭いのするヤマトが見られる日は来るんだろうか?
まあ、PS版一作目が、さらば以降ナイズされてた事を考えると、あれは時代と偶然の産物だったと思うべきなんだろうなぁ
653 モッくん(dion軍):2010/11/08(月) 20:53:47.59 ID:fM9NaWoIP
>>651
デスラー艦がさらばの時ので、デスラーの服がボロボロ
もっとも初回公開版(EDで古代と雪がセックスする)だけの様だけど
654 モジャくん(兵庫県):2010/11/08(月) 21:19:38.58 ID:KMDgdTP70
>>653
あれは完結編は冒頭ではボラー、ガルマンガミラスがナレーションでは流れるが
完結編の古代の年齢を22歳にする為に、Vはなかった事にして西暦2203年にしたから
新型デスラー艦ではなく彗星帝国のデスラー艦になった、新型デスラー艦人気なかったし

服がボロボロだったのはディンギルの艦隊との戦闘シーンが大幅にカットされたから
本来は服がボロボロになる位の戦闘シーンがあった
35ミリはつながりを直す暇がなかったからそのままになってた
655 KEIちゃん(沖縄県):2010/11/08(月) 21:22:34.70 ID:wV9MVYcf0
西崎さんの弔いにヤマトでも語ろうや
656 だっちくん(岡山県):2010/11/08(月) 21:23:12.49 ID:D5q43y2f0
>>654
そのシーン見たいわ。
デスラーの戦闘シーン確かにカットされてたな。
657 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 21:48:43.12 ID:6yZBLH690
>>654
でもそうするとヤマトが銀河系中心部に行く必要性が薄まるんじゃ…
658 ソニー坊や(北海道):2010/11/08(月) 21:50:34.37 ID:UQj5zL740
こまけえ事ごちゃごちゃとうるせーんだよ
659 モッくん(東京都):2010/11/08(月) 21:54:51.10 ID:xwco48skP
このスレの平均年齢は45歳。間違いない。
660 モジャくん(兵庫県):2010/11/08(月) 22:19:06.32 ID:KMDgdTP70
>>657
完結編の制作発表だかの時に西崎がVはなかった事にするよ、西暦は2年戻して2203年ねって言ってたんだけど
そのガルマンガミラス星やら西暦やらデスラー艦やらの設定がバラバラなのは当時も議論されてた
まあみんなさらばと新たなるでよく学んでたから、またかって感じだったけど
661 マックス犬(長屋):2010/11/08(月) 22:22:37.48 ID:RRG0K74c0
ヤマトは細かいこと気にしないのが前提
(彗星ってああいうものだと思ってたから、
大きくなってから本物の彗星を見てがっかり)
662 レンザブロー(栃木県):2010/11/08(月) 22:24:40.24 ID:t9umzJIC0
ヤマトオタはおおらかだからな
663 まゆだまちゃん(千葉県):2010/11/08(月) 22:29:07.80 ID:f1sRKxRMP
>>26
著作権やくざが消されたって感じなのか
664 みらい君(山梨県):2010/11/08(月) 22:31:27.97 ID:xbbbCZaG0
しかしオールナイトニッポンの完結編のラジオドラマに出てたとき
ロッシュの限界について熱く語ってたなあ。
アクエリアスの設定にかなり悩んだらしい
もう27年前のことか
665 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 22:32:46.08 ID:6yZBLH690
>>659
30歳の俺は異端児ですか
そうですか

>>660
復活篇のパンフだと
永遠にとVの事件が2202年に連続して起きてることになったたな
666 TONちゃん(チベット自治区):2010/11/08(月) 22:34:48.68 ID:JHP/0IJC0
復活編に出てきたブラックホール(銀河中心から地球に伸びてくる奴では無い奴)が
ほんとの”穴”でCGで描かれてるのはワロタ。やっぱヤマトはこうでなくちゃな。
こまけえ事は(ry
667 チカパパ(静岡県):2010/11/08(月) 22:48:27.39 ID:7giEzhst0
>>654
古代の年齢とか元々テキトーで
元祖でもさらばでも18歳じゃなかったか?
別に3をなかったことにする必要なんかないとオモ
668 マックス犬(長屋):2010/11/08(月) 22:50:22.94 ID:RRG0K74c0
>>667
古代はさらばで年齢上がってた記憶
669 ティーラ(沖縄県):2010/11/08(月) 22:54:55.96 ID:IW3idsAA0
>>665
みんなナカーマ
670 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 23:17:02.37 ID:6yZBLH690
>>669
ありがとうございます

ちなみに初めて買ったアニメのDVDボックスはヤマトVでした
丸っこくなった総統が見たかったんでw
671 ティーラ(沖縄県):2010/11/08(月) 23:24:17.20 ID:IW3idsAA0
>>670
いや、こっちこそ礼を言いたい
ファンが多いからこそ、続編や実写版を観られるのだから
672 モジャくん(兵庫県):2010/11/08(月) 23:28:50.01 ID:KMDgdTP70
>>668
古代が初航海時18歳設定は完結編の頃に決まったんだと思う
パート1のガミラス人の捕虜の回に西暦2192年に古代が中学生という設定だから初航海時は20歳超えてるし
俺37歳
673 ハッケンくん(静岡県):2010/11/08(月) 23:35:46.08 ID:6yZBLH690
>>671
自分は好き過ぎて同人誌まで作った人間ですからねw
再放送でヤマトにはまった口ですけどパート1は流し見程度で、しっかり見始めたのが2からでした
無論、後でパート1はしっかり見ましたけど
674 ミルパパ(長野県):2010/11/08(月) 23:42:14.42 ID:BtK6FiUK0
40代SFオタク兼アニメオタクのくせして実はヤマトを劇場で見たことが一回もない、
という俺は相当な異端なのか?
一応テレビシリーズはリアルタイムでIからIIIまで全部見てるんだけどなー。
なんで劇場版は一度も見に行かなかったんだろうと自分でも不思議に思う。
675 スッピー(長屋):2010/11/08(月) 23:46:59.45 ID:+S+DsFLS0
アニメのファンは実写版見に行くの?
676 まゆだまちゃん(東京都):2010/11/08(月) 23:48:12.81 ID:s2/qO7aeP
松本に消されたのか
677 モッくん(catv?):2010/11/08(月) 23:48:54.75 ID:iMwx9KZLP
やっぱり船から落ちるとスクリューに巻き込まれて無残な死体になんのかな
678 リッキーくん(北海道):2010/11/09(火) 00:04:51.99 ID:7gwKIZpD0
>>674
ハイジ見てなかった時点で異端なんだよ、はげ。
679 赤太郎(新潟・東北):2010/11/09(火) 00:07:50.69 ID:uWElMZLTO
実はBSアニメ劇場で放送してたから20代後半でもヤマトを知ってたりする
ソースは俺
680 つばさちゃん(静岡県):2010/11/09(火) 00:12:08.04 ID:SPHOW+y+0
ハイジ・猿の軍団・ヤマト…
当時の日曜19:30はさぞや激戦区だったろうなあ
んでも20:00からのTBSの日本沈没はデフォ?
681 みらいちゃん(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:14:06.59 ID:c4KBLSfd0
>>680
懐かしいな
日本沈没の最終回でセットのジオラマを視聴者にプレゼントってのがあって
はがき何枚も書いたわ…
682 リッキーくん(北海道):2010/11/09(火) 00:17:30.10 ID:7gwKIZpD0
>>680
家族対抗歌合戦だろ、ハゲ。
683 つばさちゃん(静岡県):2010/11/09(火) 00:18:40.57 ID:SPHOW+y+0
樋口版の日本沈没が上映される3年ぐらい前にTVシリーズの日本沈没DVD全部揃えたな…
684 トラムクン(静岡県):2010/11/09(火) 00:45:31.03 ID:yGmKGecx0
>>668
さらばか永遠かどっちかの時に、
古代の年齢は敢えて上げないって西崎氏か誰かが言ってた。
正直ポカーンだったw

>>682
それ時間帯違う
685 トラムクン(静岡県):2010/11/09(火) 00:45:56.81 ID:yGmKGecx0
ああすまん、日本沈没の裏か。
686 サムー(東京都):2010/11/09(火) 01:00:13.18 ID:2u0TK6cX0
この事件の謎は復活編のアルフィーの歌詞にある。
松本は「死んじゃダメだ」派
西崎は「目的のためには死ぬ」派
それを西崎は実行した。
最期まで貫き通したのですね。
687 女の子(チベット自治区):2010/11/09(火) 01:23:56.90 ID:r1LTUvEU0
>>632が面白すぎるwこんなのもうどうしていいかわからんわww「遺言」面白そうかも…
---------------------------------------------
「会いたかったよ」の次の台詞が「口座番号教えてくれたまえ」その次の台詞が「明日には二千万振り込もう」。
 で、その次の台詞が「明日じゃないな、今日中に振り込もう」。
 
 僕はこんな話をしていますが、真面目というか、案外冗談が通じない体質なんです。
「二千万円もらえるんだったら頂きますけども、それは何かの仕事のギャラなんですか?それとも、西崎義展と会ったご祝儀なんですか?まずそれを教えて下さい」と聞いちゃったんですね。
西崎義展の答えが「二千万は二千万だよ」。
 返事になってない!
---------------------------------------------
 二時間くらい話しました。途中で西崎先生が凄く興奮したりすると、秘書の人が薬を持ってくるんですよ。
なんか見たこともないような「薬」なんです。
秘書が、理科室にあるような茶色の瓶をこう開けて、秤で量って、それを紙の上の載せて、その当時日本では珍しかったエビアンと一緒に差し出すんです。「先生、お薬の時間です」って。
 飲んでしばらくすると、顔色が赤でもない青でもない不思議な色になって、どんどん言ってることがおかしくなっていくんですよ。
「もう君には二千万払ったじゃないか」とか。あの薬は何なんだったんだろう。

688 バヤ坊(兵庫県):2010/11/09(火) 01:35:23.37 ID:OSDyYVek0
覚せい剤かそれ以外のドラッグだとしても秘書が与えたりするかねえ
ツクリ臭い
689 パワーキッズ(長野県):2010/11/09(火) 01:41:54.98 ID:urKNwfTe0
>672
否、初期設定時から資料には古代進18歳の記述があるよ、整合性は取れてないけどw
ちなみに、古代、森、島が18歳、沖田艦長53歳、徳川機関長57歳、真田工場長28歳
佐渡先生47歳(!)古代守28歳など。さらに小説版だと古代守は沖田艦長の実子
690 V V-PANDA(広島県):2010/11/09(火) 01:43:28.12 ID:0zMFD1XE0
691 ラジオぼーや(愛知県):2010/11/09(火) 01:47:29.10 ID:FvUJ24nh0
話した程度だけど確かに豪傑という印象だった
692 ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2010/11/09(火) 01:48:40.55 ID:lks219Er0
>>691
まじで>>632みたいな調子だった?
693 セフ美(静岡県):2010/11/09(火) 01:48:44.42 ID:Uws+5y/50
>>689
やべえ、佐渡先生超えて沖田館長に近付いてる俺w
694 ポケモン(長崎県):2010/11/09(火) 01:50:38.89 ID:2xcWL4na0
改修されたっていうYAMATOの経歴とか写真とか無いのかな?
695 ラジオぼーや(愛知県):2010/11/09(火) 01:59:34.60 ID:FvUJ24nh0
>>692
仕事だとそんな感じだろうなって感じはするね
696 キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 02:05:48.76 ID:JC8dhNIX0
松本零士ってヤマトの世界観を引き継いだハーロックとか999とかの
世界観でしかヒットだしてないんだよね。
ヤマトはいろんな人が企画に関わって出てきたものらしいし
作家としては小粒だよね。富野と似たようなもんだわ。
なんか宮崎駿が一人勝ちしてしまうのもわけない気がしてきた
一人でキャラも原作もやってるのとか化物なんだわやっぱ
697 ザ・セサミブラザーズ(埼玉県):2010/11/09(火) 02:08:54.04 ID:lks219Er0
富野は大ヒットにならなかったけどガンダム以外にも色々やってるだろ
698 サン太郎(東京都):2010/11/09(火) 02:11:44.62 ID:P7JjFM+30
この爺さん関係は、ヤマトといいうろつきといい、
どんどん尻窄みになる印象しかない。
699 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:16:56.10 ID:eV/zRUW1P
>>632
岡田の文章もだが武勇伝パネエな・・・
アニメ業界って感じしねえ
700 しょうこちゃん(香川県):2010/11/09(火) 02:24:53.57 ID:UwY5tMi20
Yamato2520のDVDが見たい
701 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 02:50:13.61 ID:fzs6b9knO
その眼の特徴は、かのシャーロック・ホームズも愛用してた系のやつだろwww
702 ソーセージおじさん(福岡県):2010/11/09(火) 03:11:17.32 ID:iTeJ3ESK0
とりあえず目の上のたんこぶが召されたので、松本先生・・・ハーロックの続き書いてw
703 パワーキッズ(長野県):2010/11/09(火) 03:32:26.88 ID:urKNwfTe0
>696
松本零士は少年誌でヒット作もあるぞ、代表作は男おいどんだな。男おいどんの
凄いのは、当時は漫画なんか読むのは子供だけという風潮に反して大学生にも
支持された点。現代の大学生が漫画を愛読するのは当たり前だが、その当時は
反社会的とさえ言われた時代だ。ヤマトのキャラデザが松本零士と知ったファンは
あの男おいどんの松本零士が・・と驚嘆さえしたのだよ。さも得意げに松本零士を
語るには少し浅学だったねぇ。
704 チャッキー(チベット自治区):2010/11/09(火) 03:46:43.13 ID:qa1hhg5P0
>>703
ザ・コクピットもあるでよw
705 アフラックダック(静岡県):2010/11/09(火) 05:05:35.50 ID:+CaPN66m0
>>697
松本の最初のヤマト作品におけるポジションは、富野ファーストガンダムに例えたら

監督や、ネーミングストーリー構成も含めた総設定で=富野
※監督、古代雪デスラー沖田スターシャ当のネーミングや
波動砲ショックカノン当のエsf設定、全53話構成時のオリジナルストーリーetc
キャラクターデザインの=安彦
※スターシャ、古代、雪、沖田、デスラーetc
RX-78やザクなんかのメカデザインの=大河原
※ヤマトや、デストロイヤー、デスラー艦、コスモゼロetc
ミノフスキー粒子が存在するSF世界設定の=スタジオぬえ
※タキオン粒子の宇宙波動理論

らを大枠兼ね備えたポジションでした。

706 アフラックダック(静岡県):2010/11/09(火) 05:07:04.90 ID:+CaPN66m0
>>642
>西崎が牢獄にいる間に訴訟起こした松本w

真逆。
西崎が獄中から東北新社に自らの著作者人格権を不行使の上、
著作権譲渡しているという事実がありながら、
ヤマトは作品を制作出来る権利も含めて自分単独の著作物だとの手記を発表して、
松本に著作者人格権確認の訴訟を起こされただけ。
707 ↑この人痴漢です(東京都):2010/11/09(火) 05:13:50.72 ID:N7vweHjR0
しまった義展だったのか
遅ればせながら(-人-)
708 犬(埼玉県):2010/11/09(火) 06:32:25.41 ID:QsjyeU4N0
俺も著作者だとか言って宇宙戦艦ヤマトの著作権料よこせって言ってたキチガイだぞこいつ
天罰だろ、メシウマ
709 エイブルダー(関東・甲信越):2010/11/09(火) 08:26:14.74 ID:S48yXMteO
西崎って、台詞一言考えただけで、共同脚本にしろとか言ってた奴だろ。
710 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/09(火) 08:31:46.87 ID:h4R/1qit0
>>708-709
西崎が原作者&製作者で
裁判で決定済みだよ
711 トラムクン(静岡県):2010/11/09(火) 09:19:12.44 ID:yGmKGecx0
企画発案はこの人だからね
ゴツゴツだった原案を>705のようにブラシアップして人気の出る作品に仕上げたのが松本
712 フクタン(大阪府):2010/11/09(火) 09:23:33.88 ID:1lFOFcSD0
福井が原作しても富野のクレジットが入るUCみたいなもんか
713 PAO(東京都):2010/11/09(火) 09:56:48.19 ID:kykkICAT0
>>703
おれも四畳半もので入ったクチでぜんぶ読んだし、さらにマイナーでいじけた松本のSF面も好きだったけど
松本自身がヤマトバブルでそういう良い部分をすべて失ったと思ってる。
成功したのはよかったけど、マンガ家としての松本零士はあのとき死んだようなもんだ。
714 ブラッド君(catv?):2010/11/09(火) 10:01:27.26 ID:Y6GWt2o30
>>703
男おいどんの前にSF短編いっぱい書いてるよ。
連載モノのセクサロイドだって有名。
それとサンデーの戦場マンガシリーズなんかも大好きだった。
だから違和感無いしむしろ歓迎だったよ。
俺にとっては松本=戦場マンガだったからヤマトで
一番最初に波動砲発射する時のプロセス(照準合わせとか)に心ときめいたものだよ。
715 ピンキーモンキー(兵庫県):2010/11/09(火) 10:34:00.34 ID:lBuEaoLh0
すんげーなぁww
海賊する時も、日本製かよぉぉぉぉぉwwwwwww

ソマリア海賊が奪った日本船で襲撃。船籍:日之出郵船の貨物船「IZUMI」

ナイロビ共同通信が明らかにしたのは、10月にケニア・モンバサ沖で、先頃襲われ奪い取った日之出郵船の貨物船「IZUMI」を、他の船舶への襲撃に使っていることが分かったそうだ。
ソマリア近海で海賊行為を取り締まっているEU部隊が8日、共同通信に明かにしたようだ。

716 ティーラ(兵庫県):2010/11/09(火) 10:39:43.99 ID:3wj/PG+10
>>710
裁判所はあくまでも形式だけを重視するからね。
売れる作品に仕立て上げたのは間違いなく松本零士だよ。
717 ピンキーモンキー(兵庫県):2010/11/09(火) 10:53:23.60 ID:lBuEaoLh0
西崎は75歳なら・・終戦時は、13歳くらいで、学徒出陣訓練されてた世代だろうね。
銃器の扱いも、軍人さんに習ってた可能性大だな。
戦中世代は、荒くれが多かったらしいから仕方ないね。
75なら寿命だろうね。
718 ちくまる(愛知県):2010/11/09(火) 11:32:30.57 ID:IdggqBoP0
>>703
>松本零士は少年誌でヒット作もあるぞ、代表作は男おいどんだな。男おいどんの
>凄いのは、
>当時は漫画なんか読むのは子供だけという風潮に反して大学生にも支持された点。
>現代の大学生が漫画を愛読するのは当たり前だが、その当時は
>反社会的とさえ言われた時代だ。

いい加減なことを言っちゃいけないよ。

少年マガジンは60年代から、梶原一騎を擁して劇画ブームを担い、
急速に青年誌化していた。
右手にジャーナル、左手にマガジンというフレーズは有名。

70年代にジャンプとチャンピオンが躍進したのは、
マガジンとサンデーが青年誌化したために子供が読むマンガがなくなったのを
小中学生向けの誌面にしたため。
719 黒あめマン(栃木県):2010/11/09(火) 13:15:23.93 ID:QWDfs7PZ0
>>705
ごめん 何書いているのか全然わかんね
720 ちかぴぃ(東京都):2010/11/09(火) 14:07:05.26 ID:d8WIhNDT0
なんだかんだでPの目指すところはザッキーなんだよな。
721 Qoo(長屋):2010/11/09(火) 16:37:04.35 ID:j3jvj7qw0
722 ドクター元気(チベット自治区):2010/11/09(火) 19:12:10.58 ID:x/Jm8E11P
>>569
いまこそ尖閣に必要な人材だったか
723 星ベソママ(チベット自治区):2010/11/09(火) 19:21:33.41 ID:0ZwMFkrH0
某雑誌で西崎が逮捕された時に松本へインタビューしてたが
ボロクソにけなしててワロタ。
お前どれだけ西崎嫌いなんだよとw
724 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/09(火) 19:21:36.10 ID:UdHkLCvw0
>>632
これはすげー
庵野も一緒とは
725 光速エスパー(広西チワン族自治区):2010/11/09(火) 20:37:38.85 ID:fzs6b9knO
>>722
死に場所となった船も、水産高の実習船を最近買い込んだものらしいし
とにかく尋常じゃねえよなw
尖閣に乗り込むつもりだったんじゃねえのww
726 トラッピー(長屋):2010/11/09(火) 20:39:27.92 ID:qG1xVUuO0
>>718
あの主人公のスターシステム状態だもんなw
哲朗、トチロー、古代(初期プロット)、佐渡先生
727(・Å・):2010/11/09(火) 21:56:39.27 ID:Qlxc0qkd0
南部はその名残だったんだねー
728 ドクター元気(茨城県):2010/11/09(火) 23:00:29.25 ID:DGxu4eH3P
西は最初からの悪党らしく豪快な最期だな
松は見苦しい利権ゴロになってイメージ暴落だが
729 のんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:05:25.38 ID:8aJ/bZZ/0
金ローでの放送を続けてればよかったのにな
ルパンなんか年1回のあれで知名度維持してる
730 OPEN小將(長屋):2010/11/10(水) 01:12:02.48 ID:CFkISJ4y0
>>729
毎年地球人類絶滅の危機に瀕するの?
731 のんちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:27:52.94 ID:8aJ/bZZ/0
>>730
ちょっと考えた
そうなるしかないな
笑ってしまった
732 山の手くん(東京都):2010/11/10(水) 01:52:39.65 ID:PfzVHuf90
松本零士ってさ
長編をまとめる構成力はゼロなんよ
長編に見えるヤツも全部短編集みたいなもん
だから松本過大評価のバカは
死んだほうがいイイわな
733 星ベソパパ(チベット自治区):2010/11/10(水) 01:54:59.40 ID:03Xf+erJ0
>>732
おっと浦沢直樹の悪口はそこまでだ
734 ヨドちゃん(長野県):2010/11/10(水) 02:57:57.35 ID:nH3BFrDm0
松本にヤマトのイメージを植え付けたのもNPの仕業
まさにプロデューサー(ヤクザだけど)
実際は上の方にある阿久悠氏の言葉のとおり

松本が裁判起こした当時は
こんな事書いたら袋叩きにされたがなw
ココだったかアニメだったか模型板だったか
735 トドック(茨城県):2010/11/10(水) 03:17:41.65 ID:82WW9hc1P
>>732
999のあらすじなんか
999に乗る→(なんか惑星に付いて鉄郎かメーテルがさらわれる→救助→泣く→出発)*たくさん→母星に着く→とーちゃんの宿ったアイテム投げる→エンド
だしな
736 山の手くん(東京都):2010/11/10(水) 03:20:34.18 ID:PfzVHuf90
ん?
浦沢直樹は松本零士の1000倍ぐらいマシだぞ
737 てん太くん(長屋):2010/11/10(水) 03:29:07.71 ID:vfAalKF20
999に限っては短編集的なつくりがかえって良かったと思う。
738 サトちゃん(長屋):2010/11/10(水) 03:40:46.50 ID:O6n7NB4S0
>>732
ハーロック読んだら
宇宙うろうろながら男とはうんたらかんたらと言ってるだけの内容でワロタ
739 りそな一家(関西地方):2010/11/10(水) 07:50:55.85 ID:pJWGluSz0
999何回パスポート取られてるんだよ。
下車前に機関車の側で預かるとかのシステムはないのか、とか。
無敵のはずのバリアーが破られすぎたり、鉄道管理局から
あれだけ金貨もらえるなら、それ貯めて予備のパスパート買いまくれよ
とか、子供心に思ったはずだ。
740 とこちゃん(dion軍):2010/11/10(水) 08:15:19.65 ID:+v1Y3kzn0
あーこのスレちゃんとあったのか
なんでν速にないのかと思ってたり

今のν速はこんなもんかと思ってたが
741 とれねこ(埼玉県):2010/11/10(水) 08:50:17.31 ID:VQXBEe4a0
>>738
マゾーンとかほんのさわりにしか出てこないしな
742 せんたくやくん(長屋):2010/11/10(水) 11:26:54.74 ID:UXLgW3vD0
>>732
松本を評価する人も長編をまとめる構成力とやらを褒めてる訳じゃないから的外れ。
743 アリ子(東京都):2010/11/10(水) 12:16:58.94 ID:EQEm4vsm0
>>736
寄生してるデブがいなけりゃ少しはマシかもな。
744 パー子ちゃん(チベット自治区):2010/11/10(水) 12:26:39.87 ID:PniUTTrm0
なんで零士叩きスレになっとるん?
ってか、結構大物Pが死んだのに誰もコメント出してないのは・・・

オタキングのはただの本の宣伝だし
745 レビット君(愛知県)
>>744 出てるけど

佐々木功 http://cgi.www5c.biglobe.ne.jp/~isao/cgi-bin/a-news/a-news.cgi
■訃報に接して・・・
 西崎義展氏の訃報に接し、心からご冥福をお祈り申し上げます。
 「宇宙戦艦ヤマト」という作品、そして素晴らしい歌に巡り合えたのは、すべて西崎氏のおかげだと深く感謝しています。

麻上洋子
 http://yokoharumi.blog.so-net.ne.jp/2010-11-07
 感謝
 西崎義展プロデューサー様
 ありがとうございました どうぞ安らかに
 共に夢を追いかけた人々を、お守り下さい
 これからも夢を追いかける人々を、温かくお守り下さい
 みんなの感謝が届きますように 心から御礼申し上げます
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/09/05.html
 「私を“雪”に選んでくださった方のおひとりが西崎様でした。安らかな眠りにつかれることを祈っています。そして、夢を追いかけている人々を見守って、力になってくださる存在となられますよう念じております」

納谷悟朗  http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/09/05.html
 「とにかく話題豊富なプロデューサーで型破りな方でした。最後も調査船“YAMATO”からの転落死とは…。ご冥福をお祈りするばかりです」

小林誠  http://plaza.rakuten.co.jp/makomako713/diary/201011070000/
 彼の最後の作品に副監督として関われて良かったです。

湖川友謙 http://mo111room111.blog71.fc2.com/blog-entry-55.html
 西崎プロデューサー追悼!