菅内閣、現役世代の年間保険料を約30万円に値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイちゃん(兵庫県)

世代間の負担の押し付け合いを招きかねないようなことは、やめるべきだ。
民主党政権が検討を進めている「後期高齢者医療制度」に代わる新たな高齢者医療制度のことである。

 厚生労働省が、新制度に移行した際の高齢者と若い世代の保険料負担がどう変化するかについて将来見通しの試算をまとめたが、
75歳以上の保険料の伸びを抑制する結果、大企業の健康保険組合や公務員らの共済組合に負担増を求める内容となった。

 1人あたりの年間保険料でみると、健保組合の場合、15年後の平成37年度には28万9千円となるという。
今年度に比べて9万4千円もの大幅増だ。

 しかも、拠出金の算定方法も変更する。
これまでは健保組合の加入者数で計算していたが、新制度では給与水準に応じた「総報酬割」という手法へと変更する。
簡単に言えば、給与の高いサラリーマンに、より多く負担してもらおうということだ。
「国民の批判が出にくいところから取ろう」との印象を受ける。

 健保組合側は、「あまりに負担が重い」と即座に反発している。
現在、健保組合の8割が赤字で、追加負担には「解散に追い込まれる組合も出てくる」との懸念が広がっているのだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101103/plc1011030701004-n1.htm
2 セフ美(神奈川県):2010/11/05(金) 16:15:17.61 ID:8dOXtEvF0
ありがとう民主党

まじで解散してくれ
3 アッピー(大阪府):2010/11/05(金) 16:16:28.69 ID:p2KnwRMQ0
簡単に言えば、給与の高いサラリーマンに、より多く負担してもらおうということだ


年収0円の俺は?
4 ヨドくん(神奈川県):2010/11/05(金) 16:17:06.50 ID:rLr6uCSq0
死ねよ!!チョン校の無償化やめろや
5 セフ美(catv?):2010/11/05(金) 16:18:15.72 ID:F7JdGW1d0
チョン校の無償化やめれば、財源が増えるだろ
6 赤太郎(埼玉県):2010/11/05(金) 16:19:19.55 ID:QMpLxD700
ただでさえ自民党のせいで年金と保険が毎年上がってるのに
追加オーダーとか民主党は馬鹿なの?
7 ロッ太(チリ):2010/11/05(金) 16:19:48.60 ID:xzjsVddG0
おいおいただでさえ生活保護並の手取りなのに

それ以下になるのかよ

働くのが馬鹿馬鹿しぃ
8 しょうこちゃん(dion軍):2010/11/05(金) 16:20:21.29 ID:Sl1JUcRIP
さまざまな増税!さまざまな控除廃止!そして消費税増税へと…

ありがとう民主党
もういっそのこと気持ちよく殺してくれ
9 サンコちゃん(長屋):2010/11/05(金) 16:20:25.66 ID:XBPVqLdB0
いま年間50万取られてるよ。。
まじ泣きそう。
10 でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 16:20:26.88 ID:aCC+huqxO
既に年間70万程払っているのだが…まだ取るのかよ
11 北海道米キャラクター(長野県):2010/11/05(金) 16:21:22.80 ID:V8gr4uj50
こりゃ、20・30代からナマポもらって、寿命まで国民年金より額が多い
ナマポでフィニッシュが正解だね。
12 おばあちゃん(福岡県):2010/11/05(金) 16:22:01.11 ID:N9kfvNkV0
俺なんて年収360万で保険料46万だぞ?
なんでこんなに払わないといけないんだ??独身だからか?
13 ウチケン(埼玉県):2010/11/05(金) 16:22:20.11 ID:OBc1zq4/0
健保組合も苦しいしこれはまず無理なんじゃないか?
公務員の共済組合は大幅負担増でOKかも
14 チルナちゃん(茨城県):2010/11/05(金) 16:22:46.92 ID:sg4U3jfr0
>>8
しかも俺らが万が一もらえるとしても、絶対75歳からとかだよw
更にインフレ下でスライド間に合わなくて、コーラも買えないとかw
15 Mr.メントス(山陽):2010/11/05(金) 16:24:17.79 ID:X7Kew+bDO
国民の生活が第一!

どこの国の民ですか
16 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:24:26.42 ID:oMefAUk4P
民主さんアリガトウ!\(^o^)/
17 どんぎつね(長崎県):2010/11/05(金) 16:24:53.99 ID:kPt8WKsS0
あいつら若者に何も残すつもりないし
日本終わってるわ
18 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 16:25:49.75 ID:MglyY/lrO
>>10これが民意だ
民意には従うべき
19 たぬぷ?店長(関西地方):2010/11/05(金) 16:27:22.41 ID:lMnh3JEY0
チョン校無償化で日本人の保険料は値上げ

朝鮮民主党がどちらの見方かよく分かるな
20 しょうこちゃん(東京都):2010/11/05(金) 16:28:01.79 ID:biotilIcP
払うだけ払って使えないのが何か悔しい
歯医者に行っておっぱいおっぱい以外になんか使い道ねーのかな
21 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 16:29:52.39 ID:MglyY/lrO
>>14それも民意だ
22 天女(北海道):2010/11/05(金) 16:29:53.08 ID:qItqO4m90
年寄りが持ってる票(投票率高い)
現役世代が持ってる票(投票率低い)

こう考えてみると現役世代は不利だよなあ
23 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:30:58.28 ID:9atqrg+30
しかたないよ(´・ω・`)
年寄りが選んだことだしね(´・ω・`)
年寄りには長生きしてもらわないと(´・ω・`)
24 ヨドくん(神奈川県):2010/11/05(金) 16:31:43.95 ID:rLr6uCSq0
>>9
おれ国保。今年7000円アップ。月に72000円だ
25 ハービット(東京都):2010/11/05(金) 16:31:55.56 ID:knraTFheP
現行の保険料って年収800万ちょい超えると一律になるんじゃなかったっけ?
それを変えるってのは考えていないのかね?
26 ピモピモ(大阪府):2010/11/05(金) 16:32:36.84 ID:jIylKmCH0
老害による老害のための政策。
27 パーシちゃん(東海・関東):2010/11/05(金) 16:33:29.26 ID:1RwrMn7RO
キチガイ内閣
28 おばあちゃん(福岡県):2010/11/05(金) 16:33:49.23 ID:N9kfvNkV0
そしてこの老人優遇のせいで25年後日本が潰れた際に
若者から「お前ら老人のせいで日本が滅びた!!!」と襲われるのは団塊jr

なんだこれww
29 ハービット(大阪府):2010/11/05(金) 16:34:30.91 ID:ajWLEjVPP
働いたら負け
いい加減に学んだらどうだおまえら?
今やるべきことは精神科行ってちょろっと演技して診断書書いてもらうことだろ?
30 ラジオぼーや(静岡県):2010/11/05(金) 16:34:51.10 ID:piHKzsz50
俺は精神障害でな、障害年金を貰いながら生活しているのだが
申し訳ない気持ちになっているぞ
31 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:35:12.76 ID:9atqrg+30
年寄りになればなるほど保険料負担が増えるようにすりゃいいんだよ
年寄りほど病院いくんだからアタリマエ
んで貧乏人向けに無料で使える安楽死施設でも用意してやりゃええ
32 ハービット(静岡県):2010/11/05(金) 16:35:20.86 ID:QZbc0WR7P
>>28
25年もかからん。5年以内
33 のんちゃん(関西地方):2010/11/05(金) 16:35:39.81 ID:VCo50Ttg0
ジジババから投票権奪うか
ジジババ票は0.2票換算とかできないもんかね?
34 アリ子(関西・北陸):2010/11/05(金) 16:36:01.84 ID:f/q1N1olO
民主になってから増税の話しか聞かねぇな
なんのビジョンも見えない
現状維持しか考えてないんだろな
35 ミスターJ(兵庫県):2010/11/05(金) 16:36:06.19 ID:s/7d87n00
国民健康保険は払う方が損って医者が言ってた
36 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:37:18.51 ID:9atqrg+30
働いたら負け
37 ハービット(catv?):2010/11/05(金) 16:38:10.29 ID:ImiS5j0LP
>>30
俺もナマポ貰いたいんだけど、
ちょっと前に貼られてた漫画みたいにハロワで紹介して貰った企業を何社も受けて全部落ちたらナマポ貰えるの?
38 おばあちゃん(福岡県):2010/11/05(金) 16:38:56.09 ID:N9kfvNkV0
10年間で医者にかかったのは、歯医者に3回(そのうち2回は歯石取り)
その間国に払った保険料、460万

これでアメリカに「盲腸の手術200万かかるってどれだけ後進国だよww」と馬鹿に出来ません
39 ミーコロン(東京都):2010/11/05(金) 16:39:43.82 ID:ITleJUcR0
しにたい
もー
40 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:40:14.25 ID:9atqrg+30
>>38
バカやろう!
お前のはらった460万のおかげで寝たきり老人が数ヶ月延命できたんだ
素晴らしいことじゃないか
41 ラジオぼーや(静岡県):2010/11/05(金) 16:41:07.94 ID:piHKzsz50
>>37
俺はナマポは貰っていない
というか、精神障害くらいではナマポは降りないようになっている
二か月に13万円だ…
42 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 16:41:37.37 ID:TfjZqQCKO
もらえないし払えないし払わない
43 ドコモン(広島県):2010/11/05(金) 16:42:01.78 ID:rtg1DGSn0
ただでさえワープアが増えてるってのに
民主の奴らは新聞とか読まないの?
44 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:42:37.90 ID:9atqrg+30
保険なくなったら誰も医者にいかなくなるからな
そーすっと医者が困るわけだ
45 ラジ男(東京都):2010/11/05(金) 16:44:00.14 ID:ZNY1fjO90
>>40
遊ぶことは出来る若者の偽鬱患者にも相当金いってるしな。
46 アリ子(関西・北陸):2010/11/05(金) 16:46:03.19 ID:f/q1N1olO
>>32
5年どころか3年後にくるという予測もあるでよ
ちなみに今の予算の組み方で健全な財政状況に向かい始めるのは60年後だって
ハハハ
47 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 16:46:47.78 ID:XsXJ5ssmO
※日本の個人資産の81%は50代以上が持ってます
48 ハービット(東京都):2010/11/05(金) 16:47:27.44 ID:knraTFheP
>>24
そんなに払ってるのか
国保って上限が決まってて53万+9万かと思ってた
49 あんしんセエメエ(東京都):2010/11/05(金) 16:47:53.76 ID:JYpO/14N0
ありみん!
50 キビチー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:48:10.01 ID:WCmxocES0
まあ、値上げは仕方ないな。
民主党の選挙公約詐欺は許せんけど。
51 ロッ太(兵庫県):2010/11/05(金) 16:48:24.27 ID:UjPwc9jT0
外国人ばっかり優遇しやがってカスめ
52 よかぞう(徳島県):2010/11/05(金) 16:48:39.36 ID:jbCEheBe0
>>22
だからこそ一票の世代間格差をどうにかしてほしいよな
若者は人数の時点で高齢者にはどうしてもかなわないんだから
そりゃ政治家は高齢者の政策ばかり優先するよ
53 ウリボー(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:49:08.64 ID:9atqrg+30
姉妹スレ
菅政権、「第三のビール」の増税へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288941037/
54 77.ハチ君(九州):2010/11/05(金) 16:50:27.36 ID:ET2v3ZGRO
反日朝鮮学校を無償化してゎ増税増税、保険料引き上げとか筋が通るのか?
たいがい国民舐めてないか?
55 チップちゃん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 16:51:11.15 ID:MglyY/lrO
>>51外国人を優遇しないと経済成長しないからしょうがない
56 ヨドくん(神奈川県):2010/11/05(金) 16:52:10.77 ID:rLr6uCSq0
>>54
チョン校無償化を「私の責任で」決めた人のご尊顔
http://amd.c.yimg.jp/amd/20101022-00000557-san-000-5-view.jpg
 
57 ハービット(東京都):2010/11/05(金) 16:53:22.27 ID:oZsADRzzP
老人には最先端の医療に保険使えないようにしろよ
あとチューブにつながれて生きながらえてる老人とかおかしいだろ
高額医療費控除があるから家族も本人も使い放題じゃん
58 メロン熊(チベット自治区):2010/11/05(金) 16:56:08.09 ID:TQOSdfbI0
金持ってる奴も金無い奴も医療制度を利用する頻度は
大差ないのに金持ってる奴に負担させるっておかしくね?
59 ミミハナ(関西):2010/11/05(金) 16:56:49.16 ID:gYjLnPo9O
>>18
一番最近の選挙だと、民主党の政策にNoを突きつけたと思うけど、それが民意じゃないの?
60 Pマン(空):2010/11/05(金) 16:56:53.72 ID:B+4BbziE0
ありがとう民主党!
61 mi−na(愛知県):2010/11/05(金) 16:58:48.91 ID:lzT5FROE0
マジで死ねよ
クソ議員どもはまとめて首吊れや
62 しょうこちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 17:02:19.69 ID:WEHIPIuwP
延命や超最新医療って最低限度の文化的な生活に入らないと思うの。
憲法違反で勝ち目ある?
63 ラビリー(チベット自治区):2010/11/05(金) 17:04:02.97 ID:Vq51Xiwd0
でもこの件でミンスミンス攻めたら
結局次の自民政権の時にブーメランになって帰ってくるんだよな。
64 チルナちゃん(茨城県):2010/11/05(金) 17:04:34.75 ID:sg4U3jfr0
>>62
前に週刊新潮の高山って元陸自のおっさんのコラムに載ってたけど、
官僚とか国会議員、その家族は認可すら下りてない最新治療も格安で受けまくりだってさ。
65 どんぎつね(三重県):2010/11/05(金) 17:08:30.67 ID:bPVuL2260
ボケ老人を何年か生かすのには、全体で何百何千万とかかるんだぜ
なんで国を挙げてそんな贅沢をせねばならんのだ 若者の生き血を吸ってまで
老人は金持ってるんだから、やりたい奴の自己負担でやれよ

金がない老人はどうするって?
糞衰退期の若者から無理やり分捕るのと、右肩あがりで何十年働いてきた老人に自分で払わせるのと
どっちが公正で責任の正当性があると思ってんだ 糞がああああああ
66 アメリちゃん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 17:08:52.27 ID:FFMzhfqPO
もうミンスもヤケクソです
67 ストーリア星人(埼玉県):2010/11/05(金) 17:10:45.30 ID:Plp05jfn0
ぼくがっこうのじゅぎょうで
「ふけいきのときはぜいきんをへらして、こうけいきのときにぜいきんをふやすんだよ」
ってならったんですけど、せんせーがうそついたんですか?
68 ポコちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 17:13:14.21 ID:28fTPdmGO
老害共は自分達が死ぬまでに何人若者を殺せるか競ってるのか?
69 ピースくん(チベット自治区):2010/11/05(金) 17:16:12.47 ID:up4qczsJ0
米が食いたい・・・
タイ米でもいいから
70 雪ちゃん(埼玉県):2010/11/05(金) 17:20:44.39 ID:WYYkO8PM0
>>38

接骨院にて

ジジイA 「おう!Bさん!こんにちは!」
ジジイB 「Aさん、今日は膝かい?腰かい?」
ジジイA 「今日は首wwww」
ジジイC 「首かいwwwワシと一緒じゃww」
ジジイA 「Cさんwww あれ?そう言えばDさん来てないね?」
ジジイB 「あれ?そう言えば来てないね… どっか体調悪いんじゃないか?www」
ジジイA・B・C 「はっはっはっは」
ババアA 「あら、ABCさんww」
ジジイA 「ババアAさん、もうお帰りかい?」
ババアA 「これから○×医院よwwww」
ジジイB 「○×医院かいwww ババアBが午前中居たよwww」
      「今日はババアA来てないからどうしたのか心配してたよwww」
ジジイD 「おや、皆さんおそろいでwww」
ジジイB 「やあ、Dさん。今日は病院来ないから、病気なんじゃないかって心配してたんだよww」

一同 爆笑

お前のお陰でこんな感じのジジババの平和な一日が守られた
71 ラビディー(千葉県):2010/11/05(金) 17:21:04.41 ID:HgB4E8pJ0
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
72 ちゅーピー(茨城県):2010/11/05(金) 17:21:49.49 ID:FK2xvkCe0
>>32
そんなに早いのかよ!大変だ急いでバギー買わなきゃ!
73 さっちゃん(宮崎県):2010/11/05(金) 17:24:06.91 ID:hZmUz5mk0
死ねって事だよ
74 ニックン(九州):2010/11/05(金) 17:26:14.89 ID:CFmohAOHO
メキシコなら内閣の親族かまとめて吊されるレベル
75 おばあちゃん(福岡県):2010/11/05(金) 17:28:06.72 ID:N9kfvNkV0
息子や孫世代が働き盛りで死んでるのに
全く関係ありませんって顔で毎日毎日整形に通う80-90の爺婆ってなんなんだろうな
76 めばえちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 17:29:06.40 ID:9Qc3RVQY0
おまえらは税金地獄になるんだよ。これからどんどん。
弱者の生活が良くなるんじゃない。上がそれ以上に落ちるから
ただ公平に近くなるだけなんだ。

弱者及び庶民の生活そのものは今よりも悪くなる。
おまえらはこれからどんどん追加されていく重税で苦しむ。
ただ上も落ちてくるから公平さが演出されて精神的に満たされる。

ほんとにそれでいいのか?実利が伴わない公平なんてただのオナニーやん。
もう社会主義国家にでもなっちゃえよ。
77 しょうこちゃん(東京都):2010/11/05(金) 17:30:50.99 ID:biotilIcP
>>76
典型的な煉獄だな
失敗国家にはよくあることさ
78 しょうこちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 17:30:57.58 ID:Fm4xxym1P
年に2回歯医者行くかどうかなのに・・・つまらん病気でも病院行くぞコラ
79 梅之輔(東海):2010/11/05(金) 17:34:24.03 ID:LRNqtdblO
嫌なら出て行けよバーカwwww
ほらさっさと逃げ出せよポン猿wwww
お前ら役立たずが消え失せた後でゆっくり日本を食いつぶしていってやるからよwwwwwwww
80 レインボーファミリー(静岡県):2010/11/05(金) 17:41:09.60 ID:B1v6sFwR0
>>78
そもそも真面目にせっせと働いて掛金納付してる社会人は
もっと保険使ってやると思っても、そもそも病院行く余裕がない
81 ストーリア星人(埼玉県):2010/11/05(金) 17:43:27.31 ID:Plp05jfn0
>>80
で、そういう人はきちんと医療の恩恵を受けられずに死んじまったりするんだよな
やりきれないわ
82 しょうこちゃん(東京都):2010/11/05(金) 17:44:48.54 ID:biotilIcP
>>81
だから歯医者以外の医療保険の有効活用を考えようぜ
83 おばあちゃん(福岡県):2010/11/05(金) 17:45:56.49 ID:N9kfvNkV0
本当老人の問題がすべてだと思う→日本の諸問題のすべて
84 サトちゃん(長屋):2010/11/05(金) 17:50:32.40 ID:AmV/IOkW0
>>82
サプリ代りにビタミン剤もらう程度しか思い浮かばない
85 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 18:07:41.73 ID:OCqehAqU0
若者いじめ 民主党
86 Kちゃん(東京都):2010/11/05(金) 18:08:15.60 ID:wEB0/e6O0
老人のために若者はもっと金払ってくださーいw
87 ドクター元気(東京都):2010/11/05(金) 18:08:20.96 ID:ZEX5fV1V0
昇給の意味がないじゃないか
死ね
88 星ベソくん(神奈川県):2010/11/05(金) 18:13:10.87 ID:GqYMtqgq0
>>41
統合失調症と診断されていれば、簡単にナマポもらえるよ。
89 おおもりススム(長屋):2010/11/05(金) 18:38:39.74 ID:+n9/eYQJ0
ナマポ枠争奪戦が熱くなるな
90 ポリタン(神奈川県):2010/11/05(金) 19:27:23.37 ID:VTsg1h8+0
戦国は神
91 ハービット(中国地方):2010/11/05(金) 19:29:57.91 ID:Rej1r5xSP BE:568867384-PLT(40507)

ひどすぎる・・・・・・
92 りんかる(長崎県):2010/11/05(金) 20:23:18.06 ID:59pWBiVy0
>>1
詐欺フェスト民主党
93 スカーラ(福岡県):2010/11/05(金) 20:24:04.26 ID:rafKlzny0
人を殺す政党にはどうすればいいか
94 しょうこちゃん(宮崎県):2010/11/05(金) 20:25:03.26 ID:pgzUaEKOP
今はいくらなの?
95 怪獣君(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 20:27:26.23 ID:P0S4oXBCO
有事の際にはジジババとミンスどもを盾にしてやる
96 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2010/11/05(金) 20:29:02.53 ID:GOkKEt680
民主党
大敗北
97 らぴっどくん(福岡県):2010/11/05(金) 20:29:58.33 ID:J0/GdDyA0
詐欺集団
騙されたオレらが悪い
98 チャッキー(埼玉県):2010/11/05(金) 20:30:37.55 ID:VPZqsbOi0
老人医療費の抑制とか、適正な利用という問題はさておき、
国保と組合健保との間にある、保険料の不公平は是正すべきでしょ。
99 ニック(熊本県):2010/11/05(金) 20:57:25.51 ID:sNyPvsoz0
労働意欲を無くして日本の国力を衰退させるという長期的作戦・・・

100 ひょこたん(大阪府):2010/11/05(金) 21:16:04.62 ID:KwaknWdG0
一応保険料払ってるけど
金がないので病院にいけん。
行かないとやばいなあ。
101 ハービット(東京都)

>>98
自営とリーマンの差だろ
ちゃんと税金払えよ自営さん(^^)