【超小型携帯】 月490円で話し放題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あいピー(catv?)

■防犯ブザー付きのシンプル操作、「みまもりケータイ 005Z」

「みまもりケータイ 005Z」は、子供や高齢者の利用を想定したシンプル機能のZTE製端末。2011年3月中旬以降発売予定。
4日に開かれた発表会では、電源の入らないモックアップが展示された。

 携帯電話というよりも、防犯ブザーのような形状で、IPX5準拠の防水仕様を備える。本体は前面に1.2インチディスプレーと
ボタンを1つ配置したシンプルなデザインを採用した。なお、本製品は社団法人全国子ども会連合会の推奨商品に認定されている。
 持ち主の現在地を把握できるよう、他のユーザーが「005Z」の場所を探し出せる「位置ナビ」(月額210円)に対応する。
(中略)
 通話機能では、事前指定した相手との発信(1件)や着信(20件)が可能で、登録していない不特定の番号からの着信は拒否される。
着信モードは2種類用意し、ボタン操作なしでスピーカーフォンで会話できる「自動着信モード」は、1コール鳴ると自動的に着信する。
「手動着信モード」では、本体前面下部にあるボタンを押下することで着信に応答できる。自動着信モードは、携帯電話の操作に慣れ
ていない幼児や高齢者向けで、ある程度操作できるユーザーには手動着信モード、という運用が想定されている。発信に関しても
同ボタンを押下することで可能で、その際には位置情報付きのSMSも同時に送信する。

 利用料金は、専用プラン「みまもりケータイ専用プラン」を用意。2年単位(自動更新)の契約時は月額490円で利用が可能で、
同料金内に基本使用料と「位置ナビ」で現在地を確認する際に発生するGPS測位パケット通信料、メール(SMS)送信料などが含まれる。
音声通話の料金は「ホワイトプラン」に準じる。なお、更新月(契約期間満了の翌請求月、初回のみ翌々月含む2カ月)以外に解約すると
9975円の契約解除料が発生する。また、2年契約以外で同プランを利用する場合の料金は未定となっている。

ソース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404260.html

■画像
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/260/005zpg01.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/260/005zpg06.jpg
2 とぶっち(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:19:58.10 ID:FEH8W+jB0
ジジババのテレセックス来る
3 たらこキューピー(東京都):2010/11/04(木) 19:20:44.18 ID:yIQZGPzS0
このくらいの値段で全世界中でネットができるようにしてほしい
4 あまっこ(神奈川県):2010/11/04(木) 19:22:10.85 ID:ohKLG6YW0
>通話機能では、事前指定した相手との発信(1件)

これ少なくねえか
あうでも4件だったような
5 おばあちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:22:52.50 ID:0M9xfnsO0
ウィルコム同士なら780円で話し放題
6 ケンミン坊や(埼玉県):2010/11/04(木) 19:23:12.84 ID:1iD6P8Ng0
子供より老人に持たせたら
7 大魔王ジョロキア(埼玉県):2010/11/04(木) 19:23:24.13 ID:ZtiawIbr0
中国ブランド?
8 ケズリス(catv?):2010/11/04(木) 19:24:25.59 ID:vH8pI4br0
シンプル過ぎて逆に
9 みったん(兵庫県):2010/11/04(木) 19:24:43.09 ID:iDuEPfpO0
老害監視等でいいだろ
10 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:24:48.19 ID:rR1A3ck4P
年寄りに持たせると捗りそうだけで
発信が1件だけってのは使い方が難しいな
11 戸越銀次郎(三重県):2010/11/04(木) 19:26:06.64 ID:murUy/4t0
いいなこれ
12 京成パンダ(東日本):2010/11/04(木) 19:26:07.25 ID:h5T3nPXn0
発信3件くらいあってもいいような
非常連絡先が1つって心もとないような
13 マックス犬(長屋):2010/11/04(木) 19:26:40.70 ID:3rg0UviE0
>音声通話の料金は「ホワイトプラン」に準じる。
14 コンプちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:27:57.42 ID:84mPkMfl0
こういうのってせっかく小さいんだからバッテリーでかくして
長持ちするようにするとか
そういう発想ないのか
15 やなな(千葉県):2010/11/04(木) 19:29:01.28 ID:Wx5WEXfvP
これいいじゃん
うちのばーちゃんに持たせるか
16 大魔王ジョロキア(福岡県):2010/11/04(木) 19:30:17.86 ID:jBjjCLe00
見守るの判断
17 あいピー(dion軍):2010/11/04(木) 19:31:16.60 ID:Jx+j3kE4P
爺婆専用

家電
息子

緊急通報

一つじゃまず足りない。
18 スカーラ(東京都):2010/11/04(木) 19:31:26.92 ID:LSqMgQOi0
彼女と通話しまくるリア充は通話用の携帯を契約するらしいな
19 緑山タイガ(長屋):2010/11/04(木) 19:32:34.21 ID:FKiAUqcn0
あうのパクリか
20 ガブ、アレキ(長屋):2010/11/04(木) 19:33:00.68 ID:8NoEl1rl0
コム持ち絡んで〜
21 黒あめマン(catv?):2010/11/04(木) 19:33:57.16 ID:FQGt13u60
このサイズで通話とメールが使えるシンプルな電話機出せよ
22 チョキちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:34:19.25 ID:GebL5RNt0
ママからしか電話がかかってこないおまえらにピッタリじゃん^¥^
23 タックス君(岩手県):2010/11/04(木) 19:34:41.18 ID:FhFb1GZG0
>>4
ボタンが一つだからじゃねえの
24 ムーミン(長屋):2010/11/04(木) 19:34:43.35 ID:wzQr6sDu0
電話すらかかってこない
25 やなな(catv?):2010/11/04(木) 19:35:07.59 ID:Rfa3FoxVP
>>2
爺婆なら21時前には寝て、朝4時頃起きるから、
実質完全無料通話だな。
26 りそな一家(広島県):2010/11/04(木) 19:36:31.48 ID:d5vh8ohp0
話す相手いるのかよお前ら
27 ちかぴぃ(静岡県):2010/11/04(木) 19:36:45.51 ID:+ABsOgng0
居場所探索機として仕込むことができるな
これだけ小さいとバレにくいだろうね
28 あいピー(長野県):2010/11/04(木) 19:39:09.30 ID:MyOx/N/DP BE:685490977-PLT(12001)
一件はさすがに少ない。
自宅と子供の携帯のせめて二件は登録できるようにしたほうがいい。
29 フクリン(北海道):2010/11/04(木) 20:00:13.77 ID:T634Oaf30
>>3
俺も水道の蛇口ひねったらオレンジジュースが出るようにしてほしい
30 はのちゃん(長屋):2010/11/04(木) 20:02:17.75 ID:78N8gXh60
メンヘラ携帯で恋人の電話と居場所を拘束
31 アストモくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:03:16.12 ID:JovPbr9G0
鳴らない電話
32 KEN(神奈川県):2010/11/04(木) 20:08:02.25 ID:aL7/c2Qf0
満員電車の中で間違ってヒモ引っぽっちゃたらヤバいから買えない
33 やなな(大阪府):2010/11/04(木) 20:24:46.69 ID:0h5yucsSP
こういうのひょいっと作ってしまう中華の開発余力は異常
34 やなな(catv?):2010/11/04(木) 20:29:11.75 ID:kEIZAHSxP
こういうらくらくホン見たいなのって日本のお家芸だったよな。。
35 ハーティ(東京都):2010/11/04(木) 20:30:29.34 ID:oQhcafqm0
>>17
電化製品に電話してどうするんだよ
36 ニッパー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:30:52.29 ID:2iQaWzmL0
こんなの持たされる子供も大変だな

37 レオ(埼玉県):2010/11/04(木) 20:31:59.36 ID:O+UB7rrN0
昔あった「安心だホン」みたいなもの?
38 みんくる(岐阜県):2010/11/04(木) 20:33:25.66 ID:Fp925bJn0
現ソフバンユーザーはこれ自分で契約して恋人なりよく通話する相手に渡せばかなり捗るんじゃね?
39 レオ(埼玉県):2010/11/04(木) 20:34:06.92 ID:O+UB7rrN0
>発信に関しても同ボタンを押下することで可能で、その際には位置情報付きのSMSも同時に送信する。

普通のメールとして送れたらすごくおもしろいおもちゃなのに
40 ストーリア星人(東京都):2010/11/04(木) 20:39:33.90 ID:gwYuUsHK0
GPSついてる玩具だろ?
これいいじゃん。ほしいぞ。
41 スージー(山梨県):2010/11/04(木) 20:40:23.20 ID:lzfHR14P0
最近「見守る」とか言われるとどっかの政府を思い出すから困る
42 御堂筋ちゃん(東京都):2010/11/04(木) 20:41:21.88 ID:cIwkRm6b0
>>40
盗難防止のためにバイクにつけるとかよさそうだね
43 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 20:41:56.92 ID:A2NSW0jOO
>>41
どこのクソ政府だよwwwwww
44 イッセンマン(catv?):2010/11/04(木) 20:51:33.64 ID:+N0rX9xa0
これは浮気防止のために持たされる旦那がいっぱいいそう
45 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 20:53:02.81 ID:OSANVqHo0
光の料金もこれくらいに下げろよ孫ちゃん
46 ヒーおばあちゃん(東京都):2010/11/04(木) 21:07:00.95 ID:bv91FUzE0
3件だったら未曾有の大ヒット商品になるな
47 ポコちゃん(石川県):2010/11/04(木) 21:11:08.63 ID:JX3YbQ2g0
>>18
au一台買って持たせてる。
毎月1300円くらいで通話放題、相手もメールし放題でかなり助かってる。
48 やなな(catv?):2010/11/04(木) 22:16:59.42 ID:Rfa3FoxVP
今日発表された中で一番スマートな件
49 損保ジャパンダ(九州):2010/11/04(木) 22:19:09.95 ID:67/69hC+O
>>45
まずはNTTに言えよ
50 きららちゃん(神奈川県):2010/11/05(金) 00:18:46.81 ID:nxzvAPlk0
SBの電波が入らない地域の人はどうすんの?
マジで。
51 しょうこちゃん(catv?):2010/11/05(金) 01:09:56.43 ID:75oc9JzPP
>>50
どこの山の仙人ですか?マジで。

「電波状況ピンポイント検索」
http://ppk.mb.softbank.jp/
52 ハービット(神奈川県):2010/11/05(金) 01:46:38.23 ID:4JeCASXXP
さすがに恋人同士でも居場所把握されるのは嫌だろ
53 りぼんちゃん(東京都):2010/11/05(金) 02:50:24.07 ID:shRMt6Jc0
54 みったん(徳島県):2010/11/05(金) 04:12:48.56 ID:QfFEkmCT0
車やバイクに積んで、盗難時に役立つかも。
あとは、無料通話用か。
55 チーズくん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 09:09:36.72 ID:2wdBex21O
あまり知られてないが、あうのmamorinoはいま基本料無料だったりする。
56 ハナコアラ(関東):2010/11/05(金) 09:13:19.34 ID:9So+DtklO
ソフトバンクの真骨頂は屋内だよな
57 ガリ子ちゃん(石川県):2010/11/05(金) 09:15:24.37 ID:0OTqafHo0
>>29
やりましょう
58 ことちゃん(関西地方):2010/11/05(金) 09:15:25.39 ID:qU+i1Tfm0
>>4
少ないな、家族の携帯と家電話・祖父母家で、10件はほしい
59 アイちゃん(東京都):2010/11/05(金) 09:15:55.40 ID:22EXWh010
カーチャンくらいしかかける相手のいないν速民にぴったり!
60 ミミちゃん(大阪府):2010/11/05(金) 09:17:09.01 ID:fMCqsfTP0
>>29
愛媛県にあったような気がする
61 ↑この人痴漢です(関東・甲信越):2010/11/05(金) 09:18:55.75 ID:qhpfQDcrO
犬と黒人とは韓国にとっちゃ侮蔑の意味でCMで日本人を愚弄してるというのは本当ですか?
62 おぐらのおじさん(北海道):2010/11/05(金) 09:23:27.03 ID:Latgqyl70
メインはドコモでサブに通話専用のソフバンで満足
63 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 12:54:02.69 ID:7vkkdgYWO
>>60
静岡の小学校ならお茶が出る
64 BMK-MEN(catv?):2010/11/05(金) 13:01:14.33 ID:vzT8xG8j0
>>36
そう? うちの娘も防犯ブザーをランドセルにぶら下げてあるからその代わりに
これをぶら下げておいても良いと思うが・・・ 通話先が少ないなんて言っている
けど小1や小2の子供がこの場合は警察、この場合はお母さんなんて選べる機
能を持っていないぞ? ボタン押せば母親に繋がれば問題なし

欲しいな。持たせたい
65 ハービット(catv?):2010/11/05(金) 15:03:08.76 ID:1XckOhvaP
>>42
ソレダ!
連続待受時間が約350時間とあるから、1週間は保ちそう。
エンジンかけたら充電されるように配線しておけば万全。
66 ハービット(愛知県):2010/11/05(金) 15:04:24.00 ID:tjTRhPbHP
有効な使い道じゃなくて悪用する方法考えようぜ
67 ベスティーちゃん(兵庫県):2010/11/05(金) 15:04:43.96 ID:51/GrMZ10
wihi機能つけろよ
68 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 15:06:14.53 ID:oTic4uk10
これのデジタル回線とモデムを直通にして、家でDSU通してVPNするようにすれば、月490円で
外でブロードバンドできるようになるな。
69 コンプちゃん(東京都):2010/11/05(金) 15:06:55.92 ID:ehSeo2D30
やべぇ
ちょっと欲しい
70 バスママ(長屋):2010/11/05(金) 15:07:38.65 ID:1zU57UFs0
モブデムってやつか。
71 チャッキー(関西地方):2010/11/05(金) 15:09:07.59 ID:A9lZL6kJ0
そんなに話す事なんてねーよ
72 キューピー(catv?):2010/11/05(金) 15:09:51.15 ID:/yUHHeKS0
発信はママとパパで2件は必要だろ
うちの坊ちゃんが小学生になる再来年までには新型出してくれんかな
73 スージー(チベット自治区):2010/11/05(金) 15:11:23.28 ID:qan3F2AM0
通話先は親しか設定できない、ナンバーボタンがついてない携帯を子供向けに出したら売れる
通話先の設定は、PC使って親しかできないようにしたらいい
74 ハギー(神奈川県):2010/11/05(金) 15:12:03.64 ID:EHa92J800
むしろ最強のペアレンタルコントロール機能付きの子供専用電話だと思う
75 でんちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 15:12:12.06 ID:oTic4uk10
>>72
「パパー、あのね」
(あん・・・誰よもう・・・おくさん?)
[しっ!黙っててくれ!]
「ああ、パパだよ、どうしたんだい?」
「えーパパ、いまのおねーさんの声なーにー?」

ここから家族崩壊が始まるのであった・・・・
76 モノちゃん(東京都):2010/11/05(金) 15:13:29.45 ID:fG4Zwsoo0
今季の禿電は中華製ばっかり
77 キビチー(チベット自治区):2010/11/05(金) 15:15:22.24 ID:UhHTAlwG0
これってそのまま第三者のバッグや車にこっそり付けておけば
どこにいるか場所わかってしまうやんw
78 元気マン(チベット自治区):2010/11/05(金) 15:15:42.89 ID:1mRZtckE0
誰と話すんだよ
79 mi−na(関西地方):2010/11/05(金) 15:16:07.21 ID:q1ilnrPK0
ZTEは中国国営企業だぞ
80 ソーセージータ(神奈川県):2010/11/05(金) 15:27:15.06 ID:Wx+ysPuw0
>>5
kwsk
81 光速エスパー(静岡県):2010/11/05(金) 16:47:16.82 ID:2421sTiU0
マモリーノじゃん
82 ピョンちゃん(秋田県):2010/11/05(金) 16:54:35.58 ID:zHtO/5FV0
005Z = 禿版「マモちゃん(mamorino)」wwwww
83 しょうこちゃん(catv?):2010/11/05(金) 16:57:54.48 ID:75oc9JzPP
>>81
ググったら、auのらしいが、ぜんぜんだめじゃん・・・

月額料金:780円+315円=1095円
GPS測位時のパケット代は別料金
ココセコムによる位置情報検索:1回105円
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322732.html

>>1のは音声通話だけなら月490円
位置検索付けても+210円
測位時のパケットやや送信するSMSの料金込み
84 光速エスパー(静岡県):2010/11/05(金) 17:29:09.20 ID:2421sTiU0
>>83
うるせえソフバンすげーすげー言い過ぎなんだよおめーらは
85 ハービット(catv?):2010/11/05(金) 18:52:27.83 ID:1XckOhvaP
>>83
一見同じに見えたが、大きさがコレの倍くらいあるのか。
86 ドギー(東海):2010/11/05(金) 18:55:17.08 ID:VfZA/lQcO
490円だったら別に500円でいいじゃん…
87 パーシちゃん(愛媛県):2010/11/05(金) 18:56:51.53 ID:uwPC2WUW0
ネットし放題ならともかく、いまどき通話してる人なんて見かけんけど。
88 マカプゥ(岐阜県):2010/11/05(金) 19:30:06.08 ID:He4BC5MG0
>>77
しかもスピーカー殺せば自動着信モードで周りの音声も拾えそうだぞ
89 中央くん(神奈川県):2010/11/05(金) 19:34:02.21 ID:TwSD2d5j0
損のとこか
嫌過ぎる
90 なるこちゃん(関西・北陸):2010/11/05(金) 19:36:32.94 ID:/xgZnQTtO
>>1
自宅警備にマモリーノ要らないから
91 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/11/05(金) 19:45:09.05 ID:7vkkdgYWO
>>87
普通長電話なら家の中で話すからな。
おまいが他人の家を覗いて言ってるなら別だが。
92 ななちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 19:52:18.53 ID:lOYvg5jp0
日常じゃ使いにくいだろうが探偵グッズみたいで良いな
93 カンクン(愛知県)
このSIMが他の機種で使えたら買って、女に渡したいがノーマルなSIMだろうか?