【乞食速報】 AKBの初ミリオンCDがヤフオクで100円
1 :
あいピー(東京都):
AKB“珍現象”初ミリオンCDがタダ同然の怪
国民的アイドルAKB48のCDに珍現象が起きている。数日前に発売され、早くもミリオンセラーのCDが、
ネットオークションでタダ同然で取引されているのだ。多くは複数枚のセットで金額は1枚あたり百数十円。
少なくとも1000枚程度が出品されているとみられる。一体、どういうことなのか。
「かつて小学生たちがオマケのカードやシール目当てに大量に買い込んだ末に、肝心のお菓子を捨てて
しまうという現象が社会問題化しました。それと同じことがAKB(のCD)でも起きているのです。購入者の
最大の目的は初回限定版の特典なんです」
特典とは、毎年1月のライブ(4日間)で歌われる上位100曲の『楽曲投票券』と『握手会参加券』、そして
メンバーの『生写真』の3点のこと。
「ファンは、自分が好きなメンバーがメーンで歌う曲を上位にするため、投票券を求めて初回限定版を大量
に購入します。また、生写真(31種類)は、小売店ごとにメンバーのカットが違うため、発売前に複数の店で
予約するファンもいました。結果的に余分になったCDが、オークションに出回っているのです」(先の関係者)
オークションに出品されているCDの注意書きには、いずれも「特典無し」と記されている。一方、オマケの
生写真も出品されているが、こちらは1枚2000円前後、投票券、握手券もそれぞれ200円、1000円程度で、
CDより評価額は高い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000015-ykf-ent
2 :
雪ちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 18:44:00.18 ID:U/6wslOu0
せやな
せやろか?
4 :
メーテル(大阪府):2010/11/04(木) 18:44:16.74 ID:0OvhqQbp0
5 :
ちくまる(兵庫県):2010/11/04(木) 18:45:02.19 ID:8oCef4yq0
0000000000000000000000000000000枚落札した
6 :
ファーファ(東京都):2010/11/04(木) 18:45:05.45 ID:SmgKCqnL0
AKBのを転売すれば確実に儲けられるよな
タダでもいらないだろjk・・・
8 :
あいピー(宮崎県):2010/11/04(木) 18:45:46.50 ID:4kZLsnNeP
たけしおるか?
9 :
ファーファ(北海道):2010/11/04(木) 18:46:04.44 ID:b81ytgLt0
この売り方は問題視されてないのか
10 :
シンシン(関西地方):2010/11/04(木) 18:46:39.82 ID:M6KVlKvX0
0x00個注文したったで
AKBを売上チャート()から除外すればいい
12 :
やなな(鹿児島県):2010/11/04(木) 18:47:25.86 ID:PFx6zlmhP
100円でもいらない
つか最近のシングルは高いんだな1600円とか…
13 :
ちーたん(香川県):2010/11/04(木) 18:47:33.52 ID:IZJPi5Cn0
高い
14 :
801ちゃん(福島県):2010/11/04(木) 18:47:43.62 ID:uOuDLlTB0
メーンって言うのやめろ
15 :
梅之輔(青森県):2010/11/04(木) 18:47:48.81 ID:IV2s8Q4+0
要は音楽なんてどうでもいいって事だよな。
これ、メンバーはどう思ってるんだろうね。
いっそ普通に握手権を直接販売したほうがいいんじゃないの?
どの辺が速報?
17 :
梅之輔(青森県):2010/11/04(木) 18:48:28.43 ID:IV2s8Q4+0
>>12 DVD付だからね。シングルはそれが普通になってる。
宣伝費としては安いほうだろ
クストド(笑)
>かつて小学生たちがオマケのカードやシール目当てに大量に買い込んだ末に、肝心のお菓子を捨てて
しまうという現象が社会問題化しました。
ビックリマンか
20 :
ドギー(関東):2010/11/04(木) 18:49:12.17 ID:WPsZsqYbO
ただでもいらない
21 :
チルナちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 18:49:56.91 ID:2UD6p5dT0
まあいいけど
これがアーティストとして評価出来るかは甚だ疑問ですなあ
22 :
やなな(鹿児島県):2010/11/04(木) 18:50:04.38 ID:PFx6zlmhP
>>17 そうなんだ
CD買わなくなったからまったくわからん
田んぼの鳥よけがブンシャカとAKBだらけになるな
国民的アイドル(笑)
25 :
ミニミニマン(関東・甲信越):2010/11/04(木) 18:50:29.33 ID:D3+qJsu6O
ジャニオタ涙目wwwwwwwwwww
26 :
↑この人痴漢です(東日本):2010/11/04(木) 18:50:28.91 ID:RMJQ4S3b0
このご時世
ゴミを捨てるのもお金はかかるんやで
27 :
アリ子(愛知県):2010/11/04(木) 18:51:12.42 ID:zyI1noOU0
1円でもいらねぇよカス
28 :
ナルナちゃん(東海・関東):2010/11/04(木) 18:51:12.85 ID:1zgl7YPtO
数は稼げるだろうが、やり方があざと過ぎる。
他社はそれがわかってるから真似しない
29 :
とれねこ(広島県):2010/11/04(木) 18:51:17.10 ID:jMlTdSdx0
同じCDをセットで売られてもな
プレスした工事の違いで微妙に音が違うとか? デジタルだからそんなことも無いしな
30 :
タックス君(新潟県):2010/11/04(木) 18:51:47.95 ID:ycabG+ED0
31 :
緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 18:51:57.35 ID:X8AzNDH40
最初からおまけだけ売ればいいのに
32 :
梅之輔(青森県):2010/11/04(木) 18:52:29.53 ID:IV2s8Q4+0
>>29 >プレスした工事の違いで微妙に音が違うとか? デジタルだからそんなことも無いしな
その通りの筈なんだが、ピュアAVの連中は違うと言い張る。
熱が冷めた後は黒歴史化確定
34 :
さっちゃん(東京都):2010/11/04(木) 18:52:59.60 ID:bKprPfEA0
100円も付いてないだろ
ツイッターであげますとか書かれてるらしいじゃねーか
35 :
ぶんぶん(北海道):2010/11/04(木) 18:53:08.66 ID:0wDquI7k0
AKB→CD売れて大人気
ヲタ→特典あるからたくさん買いたい
ライトファン→ヲタから余った分を安く購入
秋元康→印税が入る
レコード屋→CD売れて嬉しい
誰も損しない不思議!!!
36 :
宮ちゃん(福岡県):2010/11/04(木) 18:53:15.77 ID:tZCvxgHW0
おまけだけ売ったらCD大ヒットって言えないから
37 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛知県):2010/11/04(木) 18:53:21.65 ID:5WUwtscl0
>>「かつて小学生たちがオマケのカードやシール目当てに大量に買い込んだ末に、肝心のお菓子を捨ててしまうという現象が社会問題化しました。それと同じことがAKB(のCD)でも起きているのです
AKBのファンは小学生並みか
CDショップでまとめ買いするヤツ多いしな
多分そういうバイト
39 :
生茶パンダ(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:53:36.27 ID:AH7steuh0
むしろ金を貰わないといらないレベル
40 :
ピンキーモンキー(静岡県):2010/11/04(木) 18:54:40.56 ID:VN5gDjVC0
ビックリマンチョコ捨てる奴なんて実際居たんか?見た事ねえぞそんな奴
41 :
おたすけケン太(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 18:54:45.12 ID:82tk0F7LO
ビックリマンチョコかよ
42 :
auワンちゃん(栃木県):2010/11/04(木) 18:55:09.17 ID:lQoujIiL0
そんなこと言ったら、宝島社の雑誌付きバッグだって同じだろ。
CDつけないと駄目なのか?
資源の無駄でしょ
44 :
モアイ(東日本):2010/11/04(木) 18:55:27.66 ID:cxvKZcdj0
もったいないからもうCDなんか作らないで
握手券売れよ
45 :
陣太鼓くん(長屋):2010/11/04(木) 18:55:27.81 ID:XsYqjGyH0
中身CDの形した厚紙でも売れるだろ
46 :
女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 18:55:33.29 ID:okWJlRc3O
とりあえず消費は喚起してるからいいんじゃと最近マクロ経済的視点で評価してる
47 :
チョキちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 18:55:57.62 ID:GebL5RNt0
チョコは食えるけど、CDなんていらんもんは1円の価値もないからなー
48 :
おれゴリラ(大阪府):2010/11/04(木) 18:56:00.01 ID:6uIo6/i70
ビックリマンチョコは冷凍庫に入れておくと美味い
50 :
はのちゃん(山口県):2010/11/04(木) 18:56:20.72 ID:fdfuJ6N30
チョコは食える
これは只の産廃
51 :
とぶっち(長屋):2010/11/04(木) 18:56:27.94 ID:WOBGFtz40
52 :
やなな(鹿児島県):2010/11/04(木) 18:56:37.14 ID:PFx6zlmhP
ビックリマンはチョコ大好きだったな
53 :
マーキュリー(愛知県):2010/11/04(木) 18:56:45.41 ID:ZDDYhJVR0
>>38 テレビに出てたAKBのトップオタ はCD箱買いしてくらしい
54 :
ユートン(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:57:19.27 ID:Ue/Aioza0
ブックオフ持ってったらいくらになるんだよ
どんなゴミ曲でもオリコン1位取って人気あるように見せられてウマー
とか思ってんだろうな ボロい商売だよホント
ビッリマンシールだけが目当てで菓子捨てまくってた奴らが中年ドルオタになったって感じなのだろうか
57 :
マーキュリー(愛知県):2010/11/04(木) 18:58:14.81 ID:ZDDYhJVR0
>>54 即日買い取り拒否 らしい
秋葉原の劇場限定版の場合、特典抜いてCDは路上に捨てて行くらしいw
来月あたりには、10円でワゴンだな
59 :
やなな(石川県):2010/11/04(木) 18:59:15.45 ID:1887sCMgP
自社買い
AKB→CD売れて大人気
秋元→印税入って大勝利
レコード屋→CD売れて大勝利
一般人→品薄の流行の商品が買えて大満足
自社買いの構図を誰かもっとうまく作れないか
60 :
auワンちゃん(栃木県):2010/11/04(木) 19:00:03.76 ID:lQoujIiL0
やっぱり、つんくより秋元の方が上手だったな。
61 :
陣太鼓くん(愛知県):2010/11/04(木) 19:00:52.68 ID:RhNlb47d0
これじゃあ、BOOK OFFで売た方がよくねーか???
62 :
パーシちゃん(岡山県):2010/11/04(木) 19:01:25.44 ID:AIugtv+s0
でこんなやり方でもランキングには載るんだろ
ランキング自体がもう信憑性がなくなるのにランキング会社は野放しかよ
もうすぐ潰れるな
64 :
ユーキャンキャン(兵庫県):2010/11/04(木) 19:01:50.68 ID:1SH99Z5m0
誰も困らんやん。
特典が欲しい人はそれが手に入るし、CDが欲しい人は安く買える。
ただでもいらん
66 :
キャティ(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:02:54.61 ID:dxB1jpaT0
布教活動としてどこかでただで配ってこいよ
67 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:02:55.71 ID:VWyYNFaU0
この売り方考えた奴頭いいな
でもCDじゃなくCD−RWに焼いて売れば、再利用できるからもっと売れるんじゃね
68 :
ブラット君(埼玉県):2010/11/04(木) 19:03:38.45 ID:gMjZsyzK0
ビックリマンはないけど
ガムツイストのガムとラーメンバーのバーは飲食店でもやってんのかっていうくらい捨てた。
コレクターは非情だよ。
>>32 アホ
読み取る際、読み間違いや読み漏れが発生するレベルの製品なら音質は変わるわ。
オリジナルではその瞬間鳴っているはずのデータが読み取れず音が鳴っていない、あるいは補正されて違う音が鳴っている場合は当然音質に差が出る。
途中で歌詞をごまかして歌うよなことがCDの品質がクソだと起こる。
69 :
やなな(東京都):2010/11/04(木) 19:03:45.92 ID:e3+0yF48P
・まともな給料を払ってない
・全員が売春営業
・主要メンバー幹部とセックス
・全員が原形を留めない大整形
・ファンを騙してぼったくり詐欺営業
おまえらもうやめておけ。
70 :
ナルナちゃん(東海・関東):2010/11/04(木) 19:04:42.20 ID:1zgl7YPtO
発売日前後にアキバに行きゃ、いい小使い稼げそうだな
72 :
リボンちゃん(東京都):2010/11/04(木) 19:05:24.50 ID:wAY1/Qp70
子供の頃、みんなが捨てようとしてるチョコを貰って食ってた俺でも
このCDはいらんわ
73 :
女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:05:29.40 ID:ukYpazYhO
74 :
雷神くん(九州・沖縄):2010/11/04(木) 19:05:32.14 ID:8rJVa3y0O
75 :
カーくん(西日本):2010/11/04(木) 19:06:30.83 ID:ukfEfZCL0
>>35 こんなのが日本のヒット曲だと思われたりしたら大迷惑なんだけど
仮面ライダースナックの事も思い出してあげて下さい
77 :
なえポックル(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:06:45.15 ID:fXtG+Qyb0
ワダアキコのCDもおまけ付けろや
腕相撲券とかタイマン勝負券とか
どうせ売れないけど。
78 :
パーシちゃん(岡山県):2010/11/04(木) 19:07:13.21 ID:AIugtv+s0
79 :
なえポックル(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:07:48.79 ID:fXtG+Qyb0
チョコエッグのチョコだけ固めた弁当箱その後どうした?
ごみが増えるだけだから、ただでもいらない。
81 :
マーキュリー(愛知県):2010/11/04(木) 19:08:28.40 ID:ZDDYhJVR0
>>77 むしろ、普通に売れたのが何枚か気になる
出川あたりに「1000枚買わないとしばくぞおらあ」 と言って買わせてるとしか思えないw
CDって大量にあっても使い道あんまないな
なにかいいリサイクルあればいいのに
>>70 どうやって?
複数買いする人からCDをただでもらって、それを二束三文で売るということ?
むしろ普通じゃねえのか?
CD買ってPCに取り込んだら用済みだから売るだろ。
CDの販売量が100万枚と多いわけだから、相対的に中古が増えるのは当然だし。
85 :
なえポックル(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:10:17.30 ID:fXtG+Qyb0
鳥おどしに田んぼに釣っても
もう収穫終わったからな
86 :
ポポル(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 19:10:54.22 ID:crSuRZX0O
近所の中古店でもAKB祭りとかPOP出してワゴンで山のように売られてます(^-^)
87 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/04(木) 19:10:58.27 ID:ULIeRAnH0
88 :
アメリちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 19:11:06.79 ID:agjHUKgg0
>>75 それが2ちゃんで批判してるやつの糞なところ。AKBは糞で価値など何もない
連中だというなら、2ちゃんねらがAKBを批判する為に引き合いに出す、
他の真面目に活動してるアーティストやモーニング娘のCDを買えばいい。
AKBなんぞやっと100万いくかいかないか?ってレベルなんだから、
昔のように音楽が好きな人や文句ばかりの2ちゃんねらが、CDを買えば
AKBは塵のように吹き飛ぶでしょ。
89 :
暴君ベビネロ(兵庫県):2010/11/04(木) 19:12:15.62 ID:a+FeYVms0
握手券出したらいくらになるかね
買っておくべきだったかなあ、でも100万も売れたんじゃ価値なさそうだな
90 :
ダイオーちゃん(長屋):2010/11/04(木) 19:12:24.99 ID:9EU2bml/0
めどいから100万でオマンコ券売っとけ
91 :
ニックン(宮崎県):2010/11/04(木) 19:12:45.37 ID:iCiPk/XR0
握手券は有価証券です
92 :
シンシン(dion軍):2010/11/04(木) 19:13:06.69 ID:wp9Icrmi0
AKBヲタが欲しいのは握手券だけなんだろ
ビックリマンチョコやプロ野球チップスに喧嘩を売ってるのか?
>>35 大損してるヲタが損に感じてないところがミソだな
95 :
シンシン(dion軍):2010/11/04(木) 19:15:15.02 ID:wp9Icrmi0
>>93 でもプラモデルにラムネが付いてきてたようなやつは
ラムネ捨ててた
複数買い省いた実販売数はどれぐらいなんだろうな
>>95 あれか、長細い箱に入った飛行機とか作る奴か?
たいがい、おっさんやな
98 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:17:21.57 ID:o86J+BUFO
でもヤフオクに出されてるの1000枚だけなんだろ
一部を大々的に取り上げるのはどうかと思う
99 :
やなな(鹿児島県):2010/11/04(木) 19:17:45.64 ID:PFx6zlmhP
BIG1ガムの悪口は許さない
100 :
V V-OYA-G(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:17:48.40 ID:XvquqtO+O
遊戯王カードと似たような状況だな
曲の入ったCDがいらないとされている、って凄く恥ずかしいな。
音楽ではなくてただの商売だな。
102 :
スーパー駅長たま(静岡県):2010/11/04(木) 19:18:11.83 ID:wVgGXBF00
特典付ければ糞曲でも売れるんだからウハウハだな
103 :
エコまる(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:18:21.89 ID:ClsgxTRNO
104 :
クウタン(dion軍):2010/11/04(木) 19:18:22.53 ID:1UhNW7e90
ただでもいらねえ
105 :
ウェーブくん(山口県):2010/11/04(木) 19:18:51.46 ID:v4jKQS0U0
とっておいてもプレミアって感じになって数年後価値があがるとは思えない
これどう動けばいいんだ
106 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/04(木) 19:19:17.67 ID:ULIeRAnH0
>>96 大量に複数買いする奴昔からそんなに変わってない
107 :
やなな(石川県):2010/11/04(木) 19:19:17.76 ID:1887sCMgP
複数買いしてる奴なんてせいぜいその10倍多くて100倍くらいだよな
残り数十万枚は普通のファンが買ってる
余裕で国民的アイドルレベル
もう複数買いだけでは説明がつかない人気の境地に辿りついた
108 :
こぶた(catv?):2010/11/04(木) 19:19:35.05 ID:yzmmeuyi0
一方、アイマスオタは
「AKBオタと一緒にするな」と終わコンの道へ。
結局のところAKBは何売ってるんだよ
110 :
ライオンちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:22:22.65 ID:ZQkjP+TG0
年間売上一位の曲誰も知らないとか最高じゃねーかw なかなか真似できる事じゃない
112 :
auワンちゃん(栃木県):2010/11/04(木) 19:23:35.86 ID:lQoujIiL0
キンキのシングルだって似たようなもんだろ。
会社が買うかヲタが買うかの違いだけで。
113 :
だっちくん(静岡県):2010/11/04(木) 19:23:46.88 ID:IaPhrxyO0
10円じゃないのか?
10倍に跳ね上がってぼったくりじゃん
114 :
V V-PANDA(神奈川県):2010/11/04(木) 19:23:49.62 ID:I+VsdgfK0
生写真って何が生なんだ
>>19 あのウエハースチョコすっげえ美味しかったのにな
1つ100円だったからそう気軽に買える物でもなかったし
116 :
めろんちゃん(東京都):2010/11/04(木) 19:26:56.34 ID:Xtp6bPDA0
1人あたり10枚として10万人が買ってるのか・・・・
まあ、それでも売れてるほうだな。
117 :
パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:27:49.44 ID:CFrDM0aF0
>>115 1個30円だろw
徐々に値上げはあったが100円まで行ってない
119 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/04(木) 19:28:39.12 ID:ULIeRAnH0
誰も知らないんじゃなくて、お前らが知らないだけ
そろそろ現実を受け入れた方がいいぞ
120 :
ナルナちゃん(東海・関東):2010/11/04(木) 19:29:14.48 ID:1zgl7YPtO
>>115 え?そんなに高くなったのか?
うちらの時代は30円だったぞ
>>118 佐渡島だったからなのかもしれんけど、100円だったぞ
しかもロッチだった
122 :
タマちゃん(群馬県):2010/11/04(木) 19:31:02.63 ID:oQhcafqm0
金ドブ
送料のほうが高い
どこのビックリマンチョコだよ
まだ食べられる分ビックリマンの方がマシだな
126 :
パルシェっ娘(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:31:54.86 ID:CFrDM0aF0
>>119 ヲタクの勘違いもここまでくるとたいしたものだなと思う
127 :
やなな(鹿児島県):2010/11/04(木) 19:32:25.35 ID:PFx6zlmhP
もし一人一枚だと何枚売れてるんだろ
129 :
生茶パンダ(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:33:49.53 ID:AH7steuh0
実際手に取ってるのって20万人くらい?もっと下?
130 :
大魔王ジョロキア(埼玉県):2010/11/04(木) 19:34:11.40 ID:ZtiawIbr0
こんな有り難味のないCD売り上げランキングもねーよ
駅前でチラシと一緒に配れよ
132 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/04(木) 19:35:16.66 ID:ULIeRAnH0
執拗にAKB興味ない、知らないアピールをしてくる奴は大抵アニヲタみたいな奴か
普段から周りに電通の陰謀とかを説いて回ってる様な奴だからな
キンダーサプライズだっけ?たまごの形したちょこの中におまけが入ってるやつ。
>>122 アイスは知らんなぁ
ビックリマンシールの裏の「ロッテ」が「ロッチ」になってたんだよ
135 :
ピモピモ(青森県):2010/11/04(木) 19:38:07.36 ID:wFpPgd4h0
ビックリマンチョコ食いたくなってきた
これってオークションで落とす奴いるのかよ
137 :
V V-PANDA(神奈川県):2010/11/04(木) 19:39:26.65 ID:I+VsdgfK0
昔知り合いの萌え豚がモー娘のCD持ってて、モー娘聞くの
ってぼそっと言ったら
いきなり
>>119みたいな感じでモー娘ぐらいお前も聞くだろみたいな感じでマジ切れしてきて怖かった
ちなみに新曲のタイトルは?
139 :
UFOガール ヤキソバニー(東海・関東):2010/11/04(木) 19:41:44.84 ID:7eqSrf/rO
ひでぇな、まあ買うのも売るのも個人の勝ってだが
140 :
V V-OYA-G(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:42:30.32 ID:XvquqtO+O
田舎で買うのはせいぜい3〜7人ぐらい。
それで完売なんだから、一般人が知らなくて当然だと思った。
141 :
うまえもん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:43:43.79 ID:f0y33KPw0
まだだ、まだ買い時ではない
そもそも音楽聴くのにCDで聞く時代じゃない
お金持ってるのはiTunesとかでダウンロード
お金ないのは不正にアップしたのをダウンロードしてる
いまの時代でCD売るには
何か付加価値付けなきゃそもそも売れるわけがない
むしろ握手券の付属としてCDがついてる状態
143 :
とぶっち(長屋):2010/11/04(木) 19:47:40.75 ID:WOBGFtz40
iTunesとかカラオケとか着うたとかでも一位だから100万枚行くほどではないにしろ大ヒットはしてるんだろ
144 :
あいピー(東京都):2010/11/04(木) 19:50:14.79 ID:S1FmXNqZP
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
これは出品者が乞食だったってことか
ガチャポンで100円でロッチのシール五枚入りがあっただろ
今考えるとパチもんのくせにたけーな
1枚1円で買ってフリスビー大会でもやれよ
国立国会図書館へ寄贈するんじゃねーぞ(笑)
149 :
ハナコアラ(関東):2010/11/04(木) 20:22:32.87 ID:4ACQWCVwO
>>84 > むしろ普通じゃねえのか?
全然普通じゃないと思うが。
> CD買ってPCに取り込んだら用済みだから売るだろ。
少なくともそんな奴は極めて少数派。
他のメガヒット曲見てみろ。
> CDの販売量が100万枚と多いわけだから、相対的に中古が増えるのは当然だし。
正式な発売日の前日に、ヤフオクに400枚出品する状態を
「増える」なんていつから言うようになったよ。
150 :
み子ちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 20:41:24.42 ID:U7OHE/fJ0
>一方、オマケの生写真も出品されているが、
>こちらは1枚2000円前後、投票券、握手券もそれぞれ200円、1000円程度で、
>CDより評価額は高い。
CDがいくらかしらないけどCD買ったらおよそ3200円で売れるの?
買えば買うほどお金が増えるんなんらミリオンなんちゃらにもなるわけですわな
151 :
ぽえみ(神奈川県):2010/11/04(木) 20:57:16.35 ID:zQb54BI70
>投票券300枚を一度に出品し、2万円で取引を成立させた者もいる。
CD一枚に何枚投票権が入ってるのかしらないけど、損してね?
152 :
パレオくん(埼玉県):2010/11/04(木) 21:04:23.28 ID:WiXWdUAy0
鼻で笑った。
153 :
パレオくん(埼玉県):2010/11/04(木) 21:06:28.21 ID:WiXWdUAy0
>>40 アイスはさすがに食べ切れなくて捨ててた。
154 :
チョキちゃん(長崎県):2010/11/04(木) 21:11:56.60 ID:/RkL6YfQ0
少数のキモヲタが作り出したミリオンか・・・
AKBは搾取ばかりせずに、少しはキモヲタに感謝すべきだろ
155 :
テッピー(catv?):2010/11/04(木) 21:13:10.06 ID:lFmihqxU0
156 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 21:13:30.06 ID:oPclizb8O
ミリオンなのにヲタ以外誰も曲知らないって素敵やん
157 :
ぽえみ(西日本):2010/11/04(木) 21:15:38.94 ID:GeYtDltN0
特典だけとられて、肝心のCDは捨てられるようじゃ
本末転倒だよね
158 :
カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 21:16:49.60 ID:s4Udyg6SO
エヴァの特典フィルムを128500円で売った俺は絶対的な勝ち組だな
159 :
とぶっち(長屋):2010/11/04(木) 21:29:42.72 ID:xPdNFAKG0
たった今ヤフーの関連記事見てて更新かけたら
記事が消えやがった!
160 :
ペコちゃん(千葉県):2010/11/04(木) 22:04:57.64 ID:sK2Xzg480
161 :
スピーフィ(静岡県):2010/11/04(木) 22:07:17.56 ID:y8x4GIbd0
>>40 ドラゴンボールのカード入ってるお菓子あったじゃん??
あれのお菓子だけ頂いてた
チーズはマンコの匂いしたけど網目のやつは美味かった
163 :
ほっしー(catv?):2010/11/04(木) 22:12:24.21 ID:YjvVAOOZ0
>>1 指定されたページを表示できませんでした。
記事がありません。すでに削除された可能性があります。
こわ・・・もう消されてるwwww
164 :
スピーフィ(静岡県):2010/11/04(木) 22:22:53.52 ID:y8x4GIbd0
165 :
ポリタン(長屋):2010/11/04(木) 22:23:56.92 ID:KEMVxP2S0
踊らされてる奴らは何も思わんの?
「こんなのに踊ってる俺ちょっとおもろい」みたいな感覚か?
こいつらなんて有名になりたいだけだから
歌手としてのCDの売上枚数なんて気になんないだろ
167 :
Qoo(dion軍):2010/11/04(木) 22:28:35.77 ID:peftJwDQ0
このスレにスレストくるかな
わくわく
168 :
ミミハナ(catv?):2010/11/04(木) 22:31:04.09 ID:MaS43v4n0
圧力ときいて飛んできました
169 :
ティグ(神奈川県):2010/11/04(木) 22:35:12.40 ID:oR0tEecD0
次々ニュースが削除されてるね。
圧力とな?
171 :
ミルママ(チリ):2010/11/04(木) 22:52:48.40 ID:sDYXKTSm0
>>170 yes,japanese atu-ryoku.
172 :
ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2010/11/04(木) 22:55:17.74 ID:UAOnrknY0
根っこのザクザクのほうまで消えてるとは。
これは明らかに圧力がかかってるw
圧力マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
174 :
ココロンちゃん(東京都):2010/11/04(木) 23:09:18.34 ID:D4ACy8+Y0
お前らは相変わらず陰謀論が大好きだな
175 :
ほっしー(catv?):2010/11/04(木) 23:15:19.57 ID:YjvVAOOZ0
CD&DVD3つセットを450円で買えた
チケットとかどうでもいい俺にとっては
物凄くお得に感じる
177 :
UFOガール ヤキソバニー(東海・関東):2010/11/04(木) 23:48:21.31 ID:7eqSrf/rO
晒しあげ
魚拓まで消されるのはちょっと普通じゃない
179 :
クロスキッドくん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 06:38:10.38 ID:r/ybH/ulO
あげあげ
180 :
ポテくん(東京都):2010/11/05(金) 09:31:28.97 ID:92uS1BGD0
100円w
>>1 AKBの
おすすめの曲教えてくれ
ダウンスッから
めんでーから
メンバー本番1回10万で売り出したらw
>>176 450円ならアタイも買いたいワケだがどれだかわからん
184 :
星ベソパパ(群馬県):2010/11/05(金) 12:07:11.78 ID:VPLbE8AM0
AKBなんてうまい棒程度の価値しかないよ
なかのチケットとか、そういう特典だけ、CDと同じ価格で売る方が
地球にやさしいのではあるまいか。
187 :
はち(兵庫県):2010/11/05(金) 12:09:55.14 ID:jJ2CJo350
特典目当てで買ってるやつしかいないからだろ
188 :
雪ちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 12:10:46.72 ID:agQhgmNU0
一度でいいから初回特典一切無しのCDを売ってみてほしい
そうしたら純粋な実力が解る
189 :
しょうこちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 12:39:45.58 ID:vHq7wRA8P
>>35 そいつらはそれでいいかもしれんが、これを大義名分に
メディアで露出されまくった時のAKBオタ以外の身にもなってくれよ…
見るところがマジで何もないから、純粋に邪魔
情弱が振り回されるのも色々と不快になるしな
191 :
キョロちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 12:50:26.75 ID:u6aQfk99O
抱き合わせ商法か…
192 :
省エネ王子(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 12:53:09.86 ID:aqJ/aSu3O
ゴミが100円とか高くね?
193 :
クロスキッドくん(東京都):2010/11/05(金) 12:56:12.00 ID:75QPHVpm0
>>190 情強はテレビとか見ないんじゃなかったの?
公正取引なんとかはAKB商法おkなの?
195 :
ウチケン(東海):2010/11/05(金) 12:59:36.72 ID:g2x1ylcyO
196 :
大吉(チベット自治区):2010/11/05(金) 13:01:17.09 ID:P2w4rloN0
これCD売るのやめて特典だけ売ればいいんじゃないの?5000円ぐらいで
水吸わないコースターなんかイラネ
198 :
ハービット(広島県):2010/11/05(金) 13:03:25.71 ID:/qp/EeRvP
おこめ券付けたら勘違いした馬鹿が10000枚くらい買うぞ
むしろ1000円くれるならもらってやるってレベル
200 :
ウチケン(東海):2010/11/05(金) 13:06:34.09 ID:g2x1ylcyO
こんどはパンティ付きだな!
せっせとCDを作ってる年老いたじいさんの苦労も考えろ
203 :
ミニミニマン(大阪府):2010/11/05(金) 13:12:08.07 ID:ZU9bQ1ib0
ライダースナック事件と書かれた記事が消されて恐ろしくなった
そこまでして事実をもみ消したいのか
黒すぎワロタ
どうせ見ないしテレビ出まくるのは勝手だけど
国民的アイドルだとか神曲だとか言い張るのはやめてほしい
ゴミが発生してもったいないから、CD一枚につき特典5セットつけるセットとかだしてやれよ・・・
複数枚かうのめんどくさいだろ。
あと直で握手権うればいいのに・・・歌作る手間はぶけるぞ
>>207 こいつ頭悪過ぎ
CDが売れない時代に握手券という新たな付加価値を付けて売ってんだよ