1 :
フジ丸(兵庫県):
2 :
Mr.メントス(静岡県):2010/11/04(木) 16:20:06.19 ID:TCY17QaS0
アトラス逃げて〜
3 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:20:25.36 ID:A92Q9FgV0
おいおい、アトラス買収ってつい最近だったろ
なぜ買った
4 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 16:20:50.63 ID:yB07D0O70
ああ、次はケイブだ・・・
5 :
メロン熊(香川県):2010/11/04(木) 16:20:53.31 ID:TdA5bxOz0
____
'´ `丶
/ \
/ r ヘヽ
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
| | |│
| | _ト,L_
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,|
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨|
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | - 3
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_
}`ト、|, / l|: :| 〈=-O-〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. W /\ l| '´ ̄
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | |
俺が金持ちなら買収かけるんだがなー
7 :
星ベソママ(関西・北陸):2010/11/04(木) 16:21:10.66 ID:9FylILO+O
ペルソナ5どうなるんだよ
8 :
おばこ娘(catv?):2010/11/04(木) 16:21:29.90 ID:qJswQOzm0
/ /: :`丶 _ |
//: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____ |
-=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : | |:ヽ: ̄:¨ :T: : ──ヘ|
|//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,' |: :{: : : : :│ | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
|/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : | | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
| i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/ \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
| ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'} \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :
/ /|ヽ:ハ '⌒)しイリ ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
|/ / :|: ;' : iとこゞ辷ン {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
/ / _|/: : ' ー─'' '⌒)_イトリ }} /:/ :j : |`ヽ!
/ /´ /: : :i //// , `''ー‐てつ |: : :.:i : | ノ|
. / / /: : : :{ ′ ` ー‐ |: : :.:i : |く /
/ / / : : : 八 ////// |: : :.:i : | \
. / / |: : : : i: :|\ ^ヽ__,. --、 イ|: : :.:i : | ヽ
│ { | : : : :i: :| |>,、 、 イ /│: : :i : |
10 :
あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:21:35.31 ID:XT7AZiiUP
ね、言ったでしょ?
__
,、-‐<´: :ヽ:.`ヽ
/: :\: : :\:_:i: : :ゝ-‐=‐- .._ _,.:―-.、
/: : /⌒>':´,: :':´ ̄: `丶、: !: :∧、/´//:  ̄:`ヽ
/: : /.: : : i: : /`:ー:-: :_:_: : : :ヽ!:':-:‐:.ヾ/: / ̄:`ヽ!
/: : :.i: : : : ヽ/:ー :.,:ィ:´ ̄: : : : : : : : :`: 、:Y: : ‐-:、: : !
〈: : : : ヽ: : : :.': : : /: : : : : : : :/: /: i!: : : ゙:!´: : :`:、: :.| i
ヽ: : : : :.`Y: : : /: : : : : : :/: :ィ: : /l: : :ヽ!: : : : : :.i: :ト-..'!
\: : : :.!:´Y: : : イ‐-´、´ノ: : :./ .l: :/: :.!: : : .:.:.人:.ヽ‐'
ノ: : : :!l '/:/、___ ´'ソイ__ ノイ: : :.l: : : /: i: ヽ: \
-=彳: : : : ,ゝ'′ ´ ̄ ヽ ´ __ `l:': 从: :/.: : :ノ: : | \:iヽ
,.イ: : :/ゞ'ヘ. ィir'ノYイ:.イ: : Y: : '´ : : ノ 从 )
(( |: :/!: : : : ハ. `ー ''/´〉!: : :.!/: : :/:!
、_人:! l: : : /: :(ヽ. 、__´_ , 'Yi´ヽ: : :l: : :/.: : :ヽ.. ___ノ
/ヽヽ: :l: : : : ィ\ `´ ..イ: : |:! \:、: :!: : : : : ヽ ̄
ゝ-- 、Y:.ヽ.rf|ニ=` ー<⌒>ヽ: !:! ヾ: |: : : :\: :\
/ i:!ヽ: :\` ー-ィ´ ̄ >ノイ:ヽ __ノ ノ: l: : : : : :.):ヽ:!ヽ.
. / ,リ \: :`.ーイT、< ヽ: : < ´ ̄ノ: : :./: : : l! )
/ )从フ !ト、\ `ー- 、)ノ) ´ ̄イ: : : : :.ノ
. / / l 丶 丶..._ Y /: : :.:/
/ / / 、 、 \ `ヽ! ィ: :.:/
. / / . ' ≧=''ノ \ l: 从_ ノ
これ100%逝くでしょ
12 :
マツタロウ(関東):2010/11/04(木) 16:22:10.09 ID:qtgK8YuCO
インなんとかさんが二期連続のなんとか
13 :
シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:22:10.85 ID:TjlAr4qs0
どっか大手ゲーム企業が拾ってやればいいのに
利益出してるのか知らんが
14 :
リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:22:28.07 ID:eIcJyF4pO
マッドハウスの親会社でもあったような…
15 :
ウェーブくん(山口県):2010/11/04(木) 16:22:40.40 ID:v4jKQS0U0
そんな幻想をうんちゃらかんちゃら
ゲーム業界ブラックすぎるだろ
17 :
ラビピョンズ(神奈川県):2010/11/04(木) 16:22:52.28 ID:RAviAMSg0
スクエア・エニックス・アトラス誕生か、胸熱
18 :
やなな(大阪府):2010/11/04(木) 16:23:09.76 ID:8iVsqAJtP
マッドハウスもね
20 :
ピカちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:23:22.68 ID:8orxUizwO
アトラスなんかもうどうでもええやろ
21 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(和歌山県):2010/11/04(木) 16:23:27.46 ID:HZGo3S4X0
もう版権だけどこかに売ってくれ
22 :
ぴよだまり(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:23:39.00 ID:lnhDNXdgO
世界樹4出せば乗り切れるのに
23 :
ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:23:49.53 ID:lHJanqhaO
アトラスの大ヒットゲームってないよな
どれもこれも20万が限界って感じ
24 :
カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:24:06.82 ID:BVuQEN5VO
こりゃもう■eに助けてもらうしかないな。
かつての俺的三大RPGが一つの会社に!
イカ娘スレきたか
26 :
モモちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:24:51.07 ID:FjvQrjamO
(^J^)そうっすねぇ・・・
27 :
ヤマク君(東京都):2010/11/04(木) 16:25:04.43 ID:B0472BGm0
イングランドさんは関係ないだろ
アトラスはアミューズ系の借金どうしたの?
29 :
ブラッド君(catv?):2010/11/04(木) 16:25:05.96 ID:M5dziTM/0
真女神転生は?
30 :
ウッドくん(鹿児島県):2010/11/04(木) 16:25:19.59 ID:jHN3fKrS0
________
. ´ __`丶_
/ ,. ´: : : : : : : : :` 、
/ | /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
/ | ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
/ :| /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
. / ' /: : : : :|/、| ` |: V
` =ニニニV : : : : : | ,x=、 Vハ
{ |: |: |: : :| ,x==、 〃 V|
'. j : ム:|∨:| 〃 ____ /// }|
∨: :{ r|: : :l/// r ´ \} ハ、
/: : : ヽ|: : :| | ノ /: : : :\
_/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
/ : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└┐
|: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{ !\ \ ヽ: ヽ  ̄]: :|
/: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉 V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
\ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 / ∨下-:' : :/ \/
. \/ \ : : :\: : : : ∧: /、 ,ハ |: : : : :|
\/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
 ̄ \\ __O__O//
/>ー-----r' |
〈/ し'
P5出たら働く
>>23 アメリカでデモンズソウルが30万だか40万売れてアトラスで一番のヒットタイトルになったってさ
33 :
回転むてん丸(関西地方):2010/11/04(木) 16:25:33.94 ID:B4qNxPRy0
任天堂かスクエニが買い取ってえや
プリクラで特許さえとっていればこんな結果にはならなかったんだろうな
オレンジギガンテス
36 :
モアイ(岡山県):2010/11/04(木) 16:26:07.86 ID:fIbQ3JSU0
死ぬんならP5出してからにしてくれ
その後はいつ潰れてもいいから
もうアトラス共々消滅してしまえ
糞箱に関わった途端コレか
法則半端ねぇな・・・
40 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:26:11.32 ID:A92Q9FgV0
>>17 俺としてはバンダイナムコアトラスが希望だ。
もともとナムコの下請けでメガテンとか作ってたんだし。
_ _ _
, . . :´: : : : : : : : : : :`丶、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : / ´  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄`ヽ: : )
/: : : : : / '.:.:}
l: : : : : :.l ,. -‐──‐‐- 、 V
|: : : : : :.レ'´ /,./=/メ、: :: : ∧ ∧ヽノ
|: : : : : :.|.::.l/V l∧: :: : :/ TTメ、: |
|: : : : : :.|: .T〒:.テ |: :: :/ rテ ア 〃:|
|: : : : : :.|.:: 弋rッリ. ;|/∨; .ヒッソ〃: :|
|: : : : : :.|: :| ' ハ: : |
|.:::.:::.:::.∧:.ト、 八ハノ
|.::.:: . /:: : `ヽ 、 -‐ . .イ )
/.::.::.:/ム:: : :ノ ー- ニニ ´): :: (
/.::.::./:/.:〈: ::.`ヽ `V´).::(: :: : )
/.:::.:::.:./ ヽ: .く ゝ: :: )
/: :: : :/`ヽ (: :: :) (:: : :)、
/: :: : : : : : :.\ ト、:ノ /\ (: :: :): :'.
/: : : : : : : : : : : V: :.::)ヽ/ ヽハ: :: ): : :}
42 :
にっくん(catv?):2010/11/04(木) 16:26:16.52 ID:okppfCsP0
>>23 あの世界観は人を選ぶからな
でも固定ファンがいる強みはあるわな
43 :
やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:26:43.73 ID:6OWDywxhP
世界樹4で女ガンナーが復活するまでは死ねないんだよ
44 :
ぼうや(大阪府):2010/11/04(木) 16:27:05.13 ID:KWEiCJMp0
DeNAとインデックス、どうして差がついたのか 慢心、環境の違い
45 :
スーパーはくとくん(catv?):2010/11/04(木) 16:27:26.21 ID:OwwmWJAj0
スクエニなんかに買われるなら
潰れてしまえ
46 :
V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 16:27:37.32 ID:9fMlRcz00
ヲタ向けゲームばっか作ってるからだよ
これは倒産するだろうなw
48 :
マーキュリー(北海道):2010/11/04(木) 16:28:01.96 ID:niGYVGBQ0
マッドハウスどうすんだよ
日本振興銀行って竹中平蔵が関係してるんだっけ?
50 :
ポポル(宮崎県):2010/11/04(木) 16:28:08.67 ID:GQFfbPTJ0
>>8 (*´З`)チュッチュ
おぼこじゃないんだ、おばこってなんだ?
暗黒ヤング伝説
52 :
カナロコ星人(群馬県):2010/11/04(木) 16:28:33.44 ID:29rvboYX0
ケイブは最近なんか妙にコンシューマに力を入れ始めてるからあるかもしれんね
ケイブとアトラスはプリクラやプレステ時代からの付き合いだし
53 :
タルト(大阪府):2010/11/04(木) 16:29:01.15 ID:sHgBMEn60
インなんとかさんが死ぬ前にペルソナ2リメイクとペルソナ5売ってくれ
54 :
やなな(福岡県):2010/11/04(木) 16:29:25.73 ID:EVPKo85n0
マジでアトラス無くなるんじゃね?
ハンニャ
56 :
きこりん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:29:54.55 ID:TkkUSFPn0
まーた任天堂が救済するのか
今はインデックスさん大活躍なんだからインなんとかさんとか言うのやめろよ!
58 :
エネモ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:30:14.31 ID:L/V8jAnS0
ゲームのことは良く分からんがマッドハスとかもやばいのか?
59 :
ヨモーニャ(千葉県):2010/11/04(木) 16:30:51.25 ID:wWsnsYOd0
ギャルゲーのインターチャネルもインデックスに潰されたしな…
60 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:31:03.15 ID:qgVuG25VO
.hack作ったところか
61 :
エネゴリくん(広島県):2010/11/04(木) 16:31:53.10 ID:Jg+46nqi0 BE:142491124-2BP(778)
金子と岡田と里見でペルソナ3作って
62 :
ゾン太(愛知県):2010/11/04(木) 16:32:02.68 ID:rqvnEU5Q0
イゴールどうすんの
63 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 16:32:12.39 ID:yB07D0O70
つかケイブに乗っ取られそうでこわいわ
ぼったくりゲーが始まる・・・
64 :
カッパファミリー(石川県):2010/11/04(木) 16:32:18.80 ID:UENJFT5g0
最後にペルソナの女キャラでギャルゲだしてくれ
ていうか美鶴にまた会えるならなんでもいいからだしてくれ
65 :
パッソちゃん(福島県):2010/11/04(木) 16:32:29.01 ID:yORMhP6M0
アトラスなんてもう萌え豚と腐に媚びてるだけの糞メーカーだろ
一回潰れた方がいいよ
66 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 16:33:03.85 ID:qNM/vJI90
任天堂でもスポンサーになってやれよ
67 :
山の手くん(長屋):2010/11/04(木) 16:33:16.36 ID:N+9gm+3M0
バンナムはもう真っ赤かで無理でしょ・・・
68 :
きこりん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:33:19.97 ID:5ekRn52ZO
アトラスゲー信者のキモさは異常
うわわわ・・・
子会社化する前に任天堂が買収するべきだった
3DSのソフト郡大丈夫かよ
70 :
ベストくん(福岡県):2010/11/04(木) 16:34:21.88 ID:8mhU+WFw0
71 :
ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:34:29.96 ID:bXzziShlO
アトラスか
信者の声がデカい所は買う気しないんだよな…
72 :
あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:34:57.45 ID:OSETW5cqO
73 :
ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:35:10.23 ID:ug9U6CnBO
何でも任天堂が引き取ればいいってもんじゃねーよ!クソが
75 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 16:35:49.40 ID:Xy3nG83f0
メガテンヲタとだけは話したくない
おっさんなのにゆとり以下の病人だ
76 :
みらい君(東京都):2010/11/04(木) 16:35:52.03 ID:fdR1IxYR0
77 :
チーズくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:36:01.81 ID:+2D9zAooO
目的もなく神楽坂をうろついていたら
アトラスのビルにぶち当たった時の衝撃
78 :
まりもっこり(catv?):2010/11/04(木) 16:36:07.14 ID:HcK6kP0b0
ケイブが買ったれ
イマジソももっと好きにできるだろ
もう完全に合体したから、任天堂とかが買収するって線はありえないんじゃなかったっけ?
やりたくてもできないとかなんとか
もう倒産しろよ
女神転生が主力じゃないアトラスなんて何の魅力も感じない
81 :
ぼっさん(東京都):2010/11/04(木) 16:36:35.51 ID:ilbfs5h50 BE:116425038-PLT(15842)
本多エレクトロンの製品作りはよかったが…
>>40 バンナムの惨状を知ってて言ってるのか
絶対ブランドが死ぬぞ
83 :
ヨモーニャ(千葉県):2010/11/04(木) 16:36:49.82 ID:wWsnsYOd0
真4死亡確認
マニアクスあればずっと遊べるからまぁいいか
85 :
あいピー(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 16:37:25.26 ID:R5EL3N+2P
半年で1/5以下って
任天堂買えばいいのにマジで
苦手な厨2層改善の絶好のチャンスじゃん
87 :
ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:38:24.01 ID:i0H+jvlPO
オレンジ色のギガンテス
88 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:39:21.44 ID:A92Q9FgV0
89 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:39:31.68 ID:qgVuG25VO
大きなゲーム会社も今の円高不況がきついのに
小さなゲーム会社はひとたまりもないだろ
90 :
ガッツ君(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:39:50.76 ID:O176wtgSO
ペルソナPS3で早く出して
91 :
カナロコ星人(東京都):2010/11/04(木) 16:39:59.41 ID:V4cmc1Wf0
まあもう必要のない会社だしな
92 :
Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:40:35.39 ID:Y8RXAU650
80年代に合ったファミコン塾とかって TVゲームやると頭よくなるみたいな考えがあったんだろうか?
93 :
マーキュリー(東京都):2010/11/04(木) 16:40:50.70 ID:Knz/xSQF0
1/5もなにもワンセグ発売の時は株価20万くらいだったわけだが
>>14 あそこは日テレと電通も親会社だから心配ない
96 :
やなな(福岡県):2010/11/04(木) 16:41:33.37 ID:EVPKo85n0
ペルソナ
メガテン
世界樹
ここら辺が一気に手に入るならお買い得だと思うけどね
任天堂は厨二RPGないんだし
98 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:42:13.78 ID:qgVuG25VO
hackだけ買ったな
何枚もかわすからすげぇ出費だった
99 :
セフ美(愛知県):2010/11/04(木) 16:42:13.82 ID:EZTLOU/H0
俺がやりたいと思うようなゲーム一本も出してないから潰れていいよ
100 :
むっぴー(東日本):2010/11/04(木) 16:42:18.74 ID:KUFPeZcG0
インデックスってアトラス買収したときですらヤバイと言われてたよね
自業自得
バイバイ、アホラス
102 :
サト子ちゃん(愛知県):2010/11/04(木) 16:42:54.09 ID:P9uyzSMx0
FFはもう終わっても良いけどメガテンペルソナは新作やりたい
>>70 ガストはゲームやれば感想変わる
とりあえずトトリをやるんだ
104 :
チューちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 16:43:32.57 ID:jMxUWXKn0
アトラスなんかキモオタ専用ゲーになったじゃん
存在価値無し
105 :
マーキュリー(東京都):2010/11/04(木) 16:43:48.79 ID:Knz/xSQF0
勝ち組
Dena
負け組
インデックス、サイバード
106 :
チョキちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 16:44:50.21 ID:GebL5RNt0
モバゲーババァとインデックスババァ、どこで差がついたのか^¥^
一方IFは前年度同期比2倍以上の利益を出し過去最高益にまでなっていた
108 :
にっきーくん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:45:16.51 ID:qgVuG25VO
任天堂も今きついよね
救済できるかな
109 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 16:45:57.01 ID:yB07D0O70
つか死にかけでも合併できんのね
110 :
やなな(東京都):2010/11/04(木) 16:46:00.45 ID:j5eOXiJFP
アトラスに親会社なんてあったのか
インデックス・ホールディングスなんて聞いたこともねえぞ
111 :
ゾン太(愛知県):2010/11/04(木) 16:46:06.56 ID:rqvnEU5Q0
ゲームオーバーには慣れてるよ
>>71 確かにキチガイ信者のせいで損してる部分はある
113 :
ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 16:47:11.58 ID:eW9/DjAKO
>>85 >>1の記事の見出しにあるように
ムチャクチャな経営してた日本振興銀行倒産にやられた。
あそこは客に融資するかわりに、自社社債だか株だかを買わせてたらしい
それが全部紙きれ(資産として計上してたはずだからゼロどころか
マイナス)になった上に、借金債務だけは残るという最悪の状態
ラジアンとヒストリア面白いのにアトラス死んでしまうん?
115 :
つばさちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:47:25.51 ID:ouF9W3650
アトラスが潰れても困る奴なんていないだろ
アトラス終わったか・・・仮にインデックスが潰れてアトラスだけ拾われても、拾われた先によっては作りたいゲームとは違う物が出来そうだし。
117 :
たねまる(神奈川県):2010/11/04(木) 16:48:09.61 ID:BkYovaVe0
アトラス運ねえなあ・・・
118 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 16:48:12.76 ID:H8JmVFaeO
だれだよアトラスに万物流転使ったやつ
119 :
マーキュリー(東京都):2010/11/04(木) 16:48:18.39 ID:Knz/xSQF0
日本振興銀行が存命だった頃からインデックスはボロカスだけど
120 :
とれたてトマトくん(埼玉県):2010/11/04(木) 16:49:28.61 ID:VNKjUlg+0
アトラスなくなったら困るぞ・・・
1000円くらいなら出してやってもいい
121 :
トッポ(中国地方):2010/11/04(木) 16:49:37.56 ID:qJqXvFiZ0
変な方向に進みだしたPシリーズとかはいいから
据え置きでメガテン出してよ
>>115 アトラスが版権握ってるアーケードがかなりある
123 :
なまはげ君(茨城県):2010/11/04(木) 16:50:47.87 ID:MByRuhdT0
インなんとかホールディングスか
124 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 16:51:36.98 ID:H8JmVFaeO
>>114 あれ面白いの?
ラジアータのプロデューサーが大物扱いされてて笑った
125 :
リスモ(千葉県):2010/11/04(木) 16:51:39.13 ID:dfT/oF7H0
>>122 アトラスって版権コレクターだったからな
なぜかチョロQの版権とか持ってる
SJ新品で買って貢献んしのに
>>103 キャラ絵だけで萎える
完全に萌え豚ゲーだろ
128 :
環状くん(東京都):2010/11/04(木) 16:52:35.01 ID:AKveNY4i0
>>122 版権なんて海腹のように流浪するだけだろw
129 :
でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:52:41.72 ID:fWXnGWJ8O
版権レイプしない所に買われるといいな。
やっぱ任天堂か。
データイーストの版権の多くはジーモードが買ったので
携帯アプリばっかになってしまった
アトラスもそうなりそうだ
ぜんぜん見てなかったけど半年で株価1/5ですね(´・ω・`)
132 :
つくばちゃん(兵庫県):2010/11/04(木) 16:52:53.88 ID:AlFOUdXQ0
アトラスってゲームなかったっけ
航海していくやつ
あれ好きだった
133 :
あいピー(埼玉県):2010/11/04(木) 16:53:46.76 ID:ruMBue+uP
インデックスって前から赤字出してなかった?
134 :
アメリちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 16:53:46.59 ID:FdDtZONi0
アトラスだったらリメイク商法でなんとかいけるだろ
がんばってくれ・・・真4だすまででいいから・・・
135 :
イッセンマン(広島県):2010/11/04(木) 16:53:55.87 ID:6Ikiy/So0
セガサミーと合併して負け組街道突っ走ろうぜ!
136 :
やなな(catv?):2010/11/04(木) 16:54:00.55 ID:7G3sWCqDP
世界樹4が危うくなんじゃんインデックスざけんなよ
137 :
ルネ(東京都):2010/11/04(木) 16:54:03.16 ID:OzAwtjLl0
経営者はダイエーに学ばなかったんだな
138 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 16:54:03.88 ID:H8JmVFaeO
>>19 コナミもSTGに関してはかなり及び腰で頼りないしなぁ
まぁオトメの新作は出るみたいだが
>>131 半年前に株買った人も終わるな(゚Д゚)
141 :
チョキちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 16:54:45.32 ID:GebL5RNt0
アニメのマッドハウスもインデックスの子会社^¥^
142 :
さくらパンダ(新潟県):2010/11/04(木) 16:55:12.92 ID:PhEFv2d90
ラジアントヒストリアのスレで妙にベタ褒めレスがあるけど、
会社がこんな状態だとあれらは必死な社員なんじゃないかと疑っちゃうなあ
143 :
UFOガール ヤキソバニー(東京都):2010/11/04(木) 16:55:33.21 ID:m+mXYJcj0
,. ' ´ ヽ
,. ' ´ |
l ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ - 、____ _
|∨ ,. ″: : : : : : : :ヽ Y \
| ∨ <: : : : : ヽ: : :\\: \ \ l エビが安いでゲソ
| ∨ / : : : : :ヾ 、: : |\: : |: :l ヽ:| l /
| ∨ /: : : :|\: : : :| ヽ:l |::/|: |ヽ | | 食べるしかないじゃなイカ!
l__ ∨./: : :|i : :l ヽ : ! ′ '/|/ | | |
/V : : ::|ヽ: | V / l\___L__|
/: : : : :|i: ::|___ ──‐ \__ : : : : \
|: : : : ::|\:| / / / / 〉 ./  ̄ 〉: : :ヽ
|: : : : ::| / ____ 人 / / 〉: : :〉
|: : i: : :| / / / | l /\:X_ /_ ヽ: : ヽ_____
|: : |: : :|、. . \ ノ /: : : : \: : : : : \ \: : : : : : : : l
|: : :l: : :| ` ー------─┬,. " \: : : : : :ヽ ̄\ : :\__  ̄|: : : : |
l: : : !: : :!: : : : :/ \:\ |:::| \: : : : : \ 〉: : : :/  ̄ ̄
|: : : |: : :\: :/ \::::/ ヽ \: /
ノ: : : :\: : ::\ |
144 :
マーキュリー(東京都):2010/11/04(木) 16:55:37.19 ID:Knz/xSQF0
>>133 4年前から何一つ成功してない
株価は1/80
145 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 16:55:55.22 ID:H8JmVFaeO
>>135 セガってSammyと合併して不死鳥の如く蘇ったんじゃないの?
パチンカスマネーをジャブジャブ使って
とりあえずもう日本人いないしグルノーブル売っとけよ
147 :
アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:56:32.26 ID:WeKTeVHFO
ゲーム業界はもう終わりだな
>>132 アートディンクのゲームだな
ネオアトラスは続編ださんのかな。ずっと待ってるわ
なんでゲームメーカって関係ない事に手を出して潰れるの?
151 :
ラジ男(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:57:06.24 ID:v3PAlPCFO
キャシャリンとかPSP版ペルソナ2より無理してペルソナ5作ればよかったんだよ
152 :
中央くん(神奈川県):2010/11/04(木) 16:57:40.55 ID:sfN6VAay0
真4早く来てくれーーーー!!!
153 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 16:57:54.44 ID:H8JmVFaeO
>>149 昔は関係ないことに手を出しても儲かったからだろ
>>149 シイタケのことかーーーーーーーーー!!!!!!!!
156 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:58:46.49 ID:A92Q9FgV0
アトラスはプリント倶楽部が大ヒットしてるときに、プリンセスクラウンだとかプリンセスクララ大作戦だとか出してた。
遊んでるとしか思えんかった。
157 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 16:58:49.11 ID:yB07D0O70
158 :
きららちゃん(和歌山県):2010/11/04(木) 16:58:57.17 ID:spB2N/iV0
ペルソナに負けたし
真4はもう絶望的だ
159 :
でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 16:59:33.20 ID:fWXnGWJ8O
もうアトラス自体が無いから、版権タイトルバラバラに
切り売りされるしか未来がないのか。
160 :
シャリシャリ君(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:59:33.44 ID:TjlAr4qs0
161 :
生茶パンダ(長屋):2010/11/04(木) 16:59:41.81 ID:uT1tG59M0
ロッテに買収されるんじゃね?
ゲーム部門ほしがってそうだし
163 :
ルミ姉(東京都):2010/11/04(木) 17:00:05.81 ID:VkoNRlh70
164 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 17:00:16.38 ID:H8JmVFaeO
昔のゲーム業界の人ってラジオでたり結構遊んでるよね
165 :
チルナちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:00:17.48 ID:2bAZ1Iz90
アトラスを手放してから潰れろ
別にアトラスって会社がなくなっても同じ人たち雇って続編作れば良い話ちゃうのん?(´・ω・`)
>>108 3DS出れば儲かりまくるだろうし
きついといっても以前と比べて営業利益が落ちてるだけで大幅黒字だからね
169 :
ピモピモ(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:00:52.96 ID:aniaePf10
>>166 権利関係がややこしくなるからなくなるのは問題ある
セガが立ち直ったのはマリソニという反則技のおかげだからな
それ無くなったからまた傾いてきたけど
潰れる前に売り渡せ
172 :
ポポル(宮崎県):2010/11/04(木) 17:02:03.34 ID:GQFfbPTJ0
>>143 これできたのかよ
あのすし屋店員いい雰囲気だなw
ヴァニラウェア逃げて〜
174 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 17:05:35.85 ID:Xy3nG83f0
175 :
生茶パンダ(長屋):2010/11/04(木) 17:06:11.78 ID:uT1tG59M0
>>135 前年63億の赤字から今期243億の黒字に成った絶好調のセガサミーを負け組って・・・
176 :
ピモピモ(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:06:47.25 ID:aniaePf10
177 :
おばこ娘(catv?):2010/11/04(木) 17:06:54.33 ID:qJswQOzm0
178 :
アイちゃん(岡山県):2010/11/04(木) 17:07:00.53 ID:0d2kNlZ00
アトラスの元経営者は勝ち組か
売った金を元に安く買いたたけばウハウハだな
179 :
でんこちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 17:07:10.53 ID:8+XthJLk0
メガテン4町で何時まで経ってもゲハ買えないんだけど
180 :
ビバンダム(長屋):2010/11/04(木) 17:07:40.18 ID:UvbI5R1F0
ぷよまんとかいうの作って潰れた会社もあったね
旧作の懐古には勝てないからもういいよ
182 :
やなな(福岡県):2010/11/04(木) 17:07:54.15 ID:EVPKo85n0
>>163 マイナスイオン発生装置を忘れたら困るな
10億くらいしかもってないからアトラス買収とかできねーしなぁ
キャサリン発売中止あるで
>>185 楽しみにしてんだぞ、それも困る
世界樹もやりてーのに
チュンソフトもやばいらしいけど
お前ら的にどっちが大切なの?
189 :
77.ハチ君(山形県):2010/11/04(木) 17:10:25.57 ID:dr4XvwKN0
190 :
大魔王ジョロキア(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:10:29.05 ID:JWbooghs0
近いうちには日本のメーカーほとんど潰れるぞw
洋ゲー大勝利ざまあww
191 :
エビ男(関西地方):2010/11/04(木) 17:11:20.46 ID:C40LFKi40
買収すると会計魔法が発動して利益が増えたりするんだろ
>>188 チュンはとっくの昔に終わった会社
アトラスはまだ頑張れるからアトラスの方が大事
194 :
ビバンダム(長屋):2010/11/04(木) 17:11:36.87 ID:UvbI5R1F0
マリオ転生
ペルモン
女神ゼルダ
任天堂スマッシュ転生ブラザーズ
アトラスとチュンならアトラスかな
チュンはサウンドノベルのイシイジロー抜けちゃったし
197 :
OPEN小將(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:12:18.18 ID:A92Q9FgV0
198 :
りそな一家(長屋):2010/11/04(木) 17:12:20.41 ID:+yhsxlDf0
あれインデックス潰れんのぷぎゃー
199 :
ドンペンくん(栃木県):2010/11/04(木) 17:12:56.93 ID:wtIctVeD0
サミーだって昔はゲーム作ってたんだぞ
200 :
ビバンダム(長屋):2010/11/04(木) 17:12:59.40 ID:UvbI5R1F0
チュンソフトはシレンシリーズ以外ゴミしかないし潰れても困らないよな
>>185 それはさすがに無いが、そこで終了の可能性が高い
つかアトラスはおとなしくゲームだけ作ってればいいのに
なんで余計なことしちゃうの?
203 :
TONちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 17:13:04.85 ID:q5Glz4/sO
妊豚が 猫撫で声で やってくる
204 :
おばあちゃん(長屋):2010/11/04(木) 17:13:13.93 ID:Nk3pxeOs0
セガが買収するんでないかね。好調だし。
新ハードなんかどうでもいいから
そっちに金使った方がよっぽど有用的だろ
終わコンの真シリーズはともかく、ペルソナはもったいないな
倒産寸前の会社が買収かよ
女神転生風ポケモンってどんなんだ
サーナイトがランダマイザ使うのか
209 :
チーズくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 17:14:02.08 ID:qzB6bz4fO
それもこれも全部中古売買停止が裁判で負けたせいだな
あのとき既にゲーム業界は滅んでた
210 :
ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 17:14:17.81 ID:eW9/DjAKO
>>190 どうか半島にお帰り下さい。嫌いな日本になぜ居つくの?
211 :
でんこちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 17:14:42.79 ID:8+XthJLk0
212 :
損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:14:49.88 ID:gJ5yAXMx0
インデックスと取引合ったけど
中の仕事の仕方はめちゃくちゃだったな
一見ITに強そうだけど
若いのどんどん入れてマンパワーで回してる感じ
サークル活動の延長だな
213 :
コロドラゴン(北海道):2010/11/04(木) 17:14:59.77 ID:PGI3HEH+0
インデックスはどう責任取るの?
アトラス程度の利益じゃ焼け石に水もいいとこだろうな
もう倒産秒読みだろうしメガテンやペルソナ、世界樹等の権利がどこに売り払われるか楽しみだ
215 :
でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 17:15:21.32 ID:fWXnGWJ8O
つかガチで任天堂以外
くたばるか撤退してる未来しか見えない。
世界樹消えるのは痛いな・・・
217 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:15:45.02 ID:T/4NHqyG0
> かつて携帯ネット関連の中核銘柄として注目を浴びたインデックスH。
> ネットブームを追い風に、内外で積極的な買収・出資を行い、物販、映画制作、果てはフランスでのプロサッカークラブ運営まで、グループを急拡大させた。
> しかし、それらの拡大戦略はほとんどが成果をあげることなく、結果的に多額の負債だけを抱えることになった。
成金の典型的な失敗か
個人で馬鹿やるのはとめんが、企業レベルでやられると色々余波が大きくてウザいんだよな
218 :
ビバンダム(長屋):2010/11/04(木) 17:15:47.08 ID:UvbI5R1F0
>>211 モンスターボールは強制隷属だから女神転生風でいいじゃん
219 :
ドンペンくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:16:12.87 ID:QN2COeKQ0
アトラスは黒字だろ。
どこかが買うさ。
220 :
ポポル(宮崎県):2010/11/04(木) 17:16:26.44 ID:GQFfbPTJ0
もう簡単なフラッシュ程度のモバゲーがメチャメチャ何百億円稼いでるんだろ?
そっちにシフトした方がいいんじゃねえの?
221 :
ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 17:16:31.55 ID:eW9/DjAKO
>>209 漫画はレンタル本から金取れるようになったのにな‥
222 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 17:16:57.88 ID:H8JmVFaeO
アトラスゲーがパチスロになりにくいのが欠点
ペルソナ3のパチンコも暗いし、新3のスロもゲームやってないと意味わからん出来だし
やっぱり時代物かロボット物じゃないとな
インデックス自体が色んなものを買収しようとして失敗した結果、
振興銀以外に相手にしてもらえなくなってんじゃん。
225 :
石ちゃん(東京都):2010/11/04(木) 17:18:02.17 ID:/NjUGDHi0
これは間違いなく平将門の塚でお参りしなかったのが原因だな
226 :
ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 17:18:30.12 ID:eW9/DjAKO
>>220 モバゲーでアホみたいに稼いでるのはモバゲー配信会社と
CMばんばん投入できる企業だけだと聞いた
227 :
やなな(福岡県):2010/11/04(木) 17:19:17.96 ID:EVPKo85n0
>>208 さとし「行けピカチュウ、かみつくだ!」
ピカチュウ「オレサマ オマエ マルカジリ」
出てった奴も碌な末路辿らんし、ほんと呪われてるなぁアトラス
229 :
損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:19:50.39 ID:gJ5yAXMx0
>>220 フラッシュゲームの制作会社はほとんど囲われちゃってるから
インデックスが乗り出すのはもう無理だと思うよ
ECで通販を主軸にしようともしてたみたいだけど
それも転けてしまったし
>>94 親会社じゃなくて大株主な。あくまでマッドはインデックスの連結子会社。
電通はまだしも、日テレも今となってはマッド救済する余裕なんてとてもないぞ。
>>110 親会社というかもうアトラスという会社はなくなった。
先月からはケータイサイトとかアプリ作ってるインデックス(旧インデックスHD)の一ブランド。
>>113 そもそも、この規模の会社が振興銀に手を出すところまで追い込まれてた時点で
市場的にはアウトというか導火線に火が付いてはいたんだけどな。
アトラス買うたって親がこれじゃあ無茶苦茶ふっかけてきそうなんだが
ゲーム部門をSCEに買ってもらって独立スタジオになれ
233 :
マーキュリー(東京都):2010/11/04(木) 17:20:59.92 ID:Knz/xSQF0
2005あたりはDena、インデックス、フォーサイドあたりがしのぎを削ってた
234 :
カッパファミリー(関西・北陸):2010/11/04(木) 17:21:29.32 ID:p+2+x+DtO
勝手に潰れろ
>>212 確かにそんな感じだな。
近所に住んでるんだが社員証ぶらさげて歩いてるのはチャラい若造しかいない。
236 :
ビバンダム(長屋):2010/11/04(木) 17:21:38.43 ID:UvbI5R1F0
アトラスだけ買えばいいよ
泥船ごと買う必要はない
237 :
みやこさん(東海・関東):2010/11/04(木) 17:22:23.33 ID:rGDKzc9UO
将門公じゃ、将門公の祟りじゃ
239 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 17:22:42.81 ID:H8JmVFaeO
でも携帯ブラウザゲーってどのタイトルやっても一緒で飽きないのかねぇあれ
240 :
ヱビス様(山口県):2010/11/04(木) 17:22:49.34 ID:gnSrpJsd0
キャサリンが最後の花火か
信者なら買っとけよwwwwwwwwwwwwww
インデックスがアホみたいにふっかけて、どこもメガテンや世界樹の権利を買わないパターンかな
242 :
でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 17:23:44.14 ID:fWXnGWJ8O
アトラスちゃんはインデックスちゃんと悪魔合体
しちゃったんだ、アトラス=インデックスなんだよ。
という認識であってるよな。
243 :
↑この人痴漢です(東日本):2010/11/04(木) 17:24:02.70 ID:RMJQ4S3b0
言われてみりゃ知名度だけはかなりのもんだが
20万そこそこのタイトルしかねえのか
ペルソナ5は幻か。。。
ここはマッドハウスの親でもあるな
メガテン風ポケモンとか…お前らたまにはデビチルのことも思いだしてやってください
247 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 17:24:57.15 ID:H8JmVFaeO
>>241 ペルソナのチームとか結束固そうなイメージあるからチームごと移籍で微妙にタイトル変更あるで!
248 :
パッソちゃん(福島県):2010/11/04(木) 17:25:03.10 ID:yORMhP6M0
メガテンやペルソナや世界樹はともかく九龍の続編はこれでもう
400%ぐらいあり得なくなったな。残念だ
ペルソナ5やりたっかったな…まぁ世の流れだからしゃあない…
なんて言えねーよ!!!1
250 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 17:25:48.25 ID:qNM/vJI90
キャサリンみたいな凡ゲーが遺作なら
救われんな
アトラス自体は優良資産だから、
インデックスが潰れてもどこかがアトラス株を買い取るだけだろ
252 :
ドンペンくん(栃木県):2010/11/04(木) 17:26:42.82 ID:wtIctVeD0
もう家庭用のゲーム開発は儲からないからな
253 :
エビ男(関西地方):2010/11/04(木) 17:26:58.33 ID:C40LFKi40
なんでキャサリンに厳しいんだ?
雰囲気は今まで通りのアトラスだろ
何年か経ってどっかがメガテンの版権買ったみたいな話が出て
一応ゲームもリリースされる(携帯機)なんだけど、糞みたいな出来
会社は売り逃げ
そんな未来が見えた
プリクラみたいな大ヒット商品作ってもこれだからな…
ゲーム業界ってマジ修羅場よ
256 :
エキベ?(大阪府):2010/11/04(木) 17:28:52.35 ID:Q4xd5gc40 BE:1254021473-S★(1607777)
キャサリン予約したよ!
ペルソナがなくならないようにがんばってくれ。
権利だけ余所に移ってもスタッフ総替えになったらそれはそれでブランド潰れそうだな
スタッフごとゴッソリ買い取ってくれるとこはないもんか
インなんとかさんももうだめだな
信者なら昨日発売のラジアントヒストリアを買うべきなわけだが
これをスルーしてアトラスファンとか言われてもねえ
260 :
ポポル(宮崎県):2010/11/04(木) 17:29:45.20 ID:GQFfbPTJ0
>>226 大元だかかあ…どの業界も締められてるねえ
261 :
ポポル(宮崎県):2010/11/04(木) 17:30:16.53 ID:GQFfbPTJ0
>>229 (ノ∀`)アチャ-
もう勝負決まってるのか…
262 :
Mr.メントス(静岡県):2010/11/04(木) 17:30:53.52 ID:TCY17QaS0
セガサミーアトラス
263 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 17:31:00.15 ID:qNM/vJI90
キャサリンはRPGじゃなくて
アクションゲームだろ
期待できそうにないんだが
264 :
省エネ王子(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 17:31:00.72 ID:HIaROW9IO
バンナムとスクエニがアップを始めました
/ | _______ | \ /
| /:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\ |! あ イ こ
|,厶: :Wx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_> || る カ ん
| {:人{ f'人ヽ f'人ヽ }八:}: 八! で 娘 な
人 |: }弋Yソ 弋Yソ |: : | | ゲ ス 所
{ /|:(//) 、__, _, (//) : |\ ! ソ .レ に
/ こ}ヽ|:人 { } /_ス⌒\ .| !! が
/{ ⌒し'|: : |> 、 _ノ イ:/ ヽ丶 人 |
./ >、_フ :|: : | {{下-孑 }}/ 人_ イ| \|______/
セガサミーアトラスって語呂悪いな
268 :
コロドラゴン(北海道):2010/11/04(木) 17:32:46.70 ID:PGI3HEH+0
269 :
やなな(福岡県):2010/11/04(木) 17:33:52.44 ID:EVPKo85n0
>>208 サトシ「行け、ピカチュウ10まんボルトだ」
ピカチュウ「10まんボルトは定石の手ですね」
ひろゆきはやくきてくれー!!
スクエニが調子良かったら買ったろうに…
272 :
アイスちゃん(東京都):2010/11/04(木) 17:35:05.95 ID:vNLxxVMl0
キャサリンは怖そうだから買わない
>>251 もう吸収合併されてるから
アトラスは会社として存在しないんだってば
存在してないけど、買い取ることは出きるだろ
インデックスは倒産すればな
275 :
アッピー(広島県):2010/11/04(木) 17:38:48.34 ID:5ZQfc62D0
アトラス厨は糞ゲーでもマンセ-しまくるから当てにならん
ファルコム同様信者の過大評価が酷い
276 :
あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:38:49.86 ID:+NnB6yn+P
誰かアトラス救済してやれよ・・・と思うが資金的に余裕
ありそうなのが任天堂しか無いってマジでゲーム業界終わってんな
いかにも怪しげな会社でも意外に延命はする
即死したのはライブドアぐらい
278 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 17:39:50.44 ID:qNM/vJI90
279 :
ヨドくん(兵庫県):2010/11/04(木) 17:40:33.84 ID:wk7panrO0
アトラスといいチュンソフトといい、
なんで面白いゲームを作ってる会社だけが倒産するんだよ
任天堂とかが潰れろよ
280 :
あいピー(dion軍):2010/11/04(木) 17:41:53.78 ID:ims2F0lWP
アトラス(笑)チュンソフト(爆笑)
>>279 経営状況よくわかってないからなんだが
コンテンツ作るやつは優秀でも
経営陣が無能ってことなのかな?
とりあえずエスプレイド・プロギアの嵐・ぐわんげの版権をケイブにだな・・・
アトラスを買収した先が
コナミ・・・ペルソナ5はフル3Dモデリングで2Dなくなる
SCE・・・ペルソナ5はmove専用の体感奇ゲーになる
カプコン・・・ペルソナ5は海外デベロッパー制作で、主人公がマッチョで銃やグレネードの武器を持つ
任天堂・・・キャラが3頭身のディフォルメ3Dポリゴンになる
バンナム・・・とりあえずこれまでの路線でペルソナ5を出す、ただしDLC地獄で追加キャラや追加シナリオ、アイマス衣装をDLC配信
284 :
77.ハチ君(大阪府):2010/11/04(木) 17:43:31.72 ID:QJMqL+e50
アトラスェ…どうしてこうなった
もっと小さい利益でも長く続いてるファミコン時代からの会社いっぱいあるのに
285 :
エイブルダー(福岡県):2010/11/04(木) 17:43:56.57 ID:D09l6Wq40
余裕があってアトラスの良さ生かしたゲーム作らせてくれそうなところってどれだけあるんだような
やっぱり任天堂か?
286 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 17:44:54.82 ID:Xy3nG83f0
アトラスにしろチュンソフトにしろシリーズで稼いでるだけだからな
任天堂みたいに新しい世代相手にしないと小さい市場で終わる
287 :
あいピー(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 17:45:15.40 ID:R5EL3N+2P
アトラスそのものじゃなくて人材抜擢とかできないの?
アトラスって会社が存在してないってことは
版権がどっかの会社に塩漬け状態にされちゃうって事もあり得るんだよね?
289 :
でんこちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 17:46:19.18 ID:fWXnGWJ8O
売られるとしても版権は切り売りだべ
アトラスが手掛けたシリーズはバラバラに。
任天堂は零の例があるので最もお断りしたい
あそこのユーザー層が買わないようなゲームだったせいもあるが
爆死した上に版権縛られて実質シリーズ終了とか素直に会社毎死んだ方がマシ
こういうシリーズ物で商売してるメーカーは
人材簡単に引き抜けるとしても
ソフト版権持ってこれなかったらあまりおいしくないだろ
>>279 チュンはかま2でやらかして、ホームランド、金八、ネットサルが全部ずっこけて
その後泣かず飛ばずでかつての社員は9割以上いなくなって名前だけの会社
293 :
かえ☆たい(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:47:24.00 ID:x92/uiId0
>>282 ぐわんげは出るらしいから、エスプレイドも行けるかも知れない
プロギアの嵐はカプコンが版権持ってるから厳しい
頼むから真4だけはだしてくれ
任天堂はモノリス買ったりしてオタ向けアピール出来るゲームを作ろうと考えてるし無くはないかもしれんが・・・まぁ無いだろうな
>>289 真とかペルソナとかサマナーとかバラバラになって
一つの版権持ってるだけだと他の版権に触れそうでまともにゲーム作れなかったりとか
297 :
エビ男(長屋):2010/11/04(木) 17:49:34.22 ID:BJsvaV0j0
>>290 零に関してはPS2の頃もあんまり売れてなかったし
wiiで微増して続編まで出るだろ
PS2で爆死して死ぬはずだったゲームが延命した例
299 :
環状くん(東京都):2010/11/04(木) 17:50:10.48 ID:AKveNY4i0
>>292 チュンが面白いっていつの話だよってなw
実際今の会社の状態みれば評価されてないからそうなったとわかるだろうにw
海腹のように一部信者が騒いだところであんな扱いされるんだったら意味ねえw
>>290 任天堂が買わなきゃ永遠に零の新作なんか出なかっただろ
おまえら、インデックス買えやゴラァ
何気に
>>96が実現したらメーカー買いしたくなるブランドになるかもって思った
RPGでここまで好調だったペルソナも消え去るとは
>>281 経営のけの字も知らないようなクリエーター崩れ(上がり)が経営やってたんじゃ、
ファミコンの時代ならともかく規模がバカでかくなったゲーム業界じゃうまくいかないよね。
スクエニみたいにゲームのげの字も知らないような金融畑の人間が
アホな商売やりまくるのもどうかと思うんだけど。
もし和田がいなかったらスクエニももっとものすごい勢いで傾いてたかもしれんし。
305 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 17:56:16.78 ID:qNM/vJI90
>>290 零はPS2の三作目で死んでた
むしろ月蝕で伸びただろ
下手なネガキャンするな
306 :
環状くん(東京都):2010/11/04(木) 17:56:36.33 ID:AKveNY4i0
>>301 潰れていいよ
もうメーカーの特定スタッフがあがめられる時代じゃないしな
版権を使いまわしても微妙な物しかできないんだしいっそのこと焼け野原になって
やり直した方が業界のため
307 :
ドンペンくん(栃木県):2010/11/04(木) 17:57:05.53 ID:wtIctVeD0
真女神転生とペルソナをパチンコ屋に売り渡したのにな
どうしてこうなった
同じようなスレでスクエニのもたってるけど
あっちは即消えることないしな
アトラスは本当に消えていきそうな感じがある
このスレでラジアントヒストリアの名前が数回しか出てない時点でやばいw
メガテンのブランドを売ってしまえば買い手が見つかるだろうが…
あぁ真4見たかったな
なんでラジアータストーリーズみたいな名前にしたんだろ
タイトルで壁を殴りたくなる
313 :
こんせん(広島県):2010/11/04(木) 18:01:57.55 ID:cF3SvsN90
900億の借金に対して売り上げ400億で利益10億予想っておわってんな
潰した方がいいぞ。
314 :
ななちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:02:27.51 ID:bKugPjUz0
SCEが底値でアトラス買ってやれよ
>>305 任天堂Aがどん半したせいで海外版合わせたら前シリーズのが売れてる
316 :
藤堂とらまる(長屋):2010/11/04(木) 18:03:12.10 ID:JV2HBW/P0
インデックスとDeNAどこで差がついたのか 慢心、環境の違い
317 :
ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 18:03:34.47 ID:juvpFpRZO
318 :
こんせん(広島県):2010/11/04(木) 18:04:35.13 ID:cF3SvsN90
>>307は四季報予想ね。
実際には347億の売り上げで70億の赤字。
今期予想は300億の売り上げで15億の利益を見込む・・・
全く信用出来んな。
もう潰れるんじゃねーのこれ。
継続疑義の注記がついてないのが不思議なぐらいだわ。
任天堂が買えば、Wiiでペルソナ来るだろうから、いいな。
ペルソナに求められてるのは高画質って訳でもねーし
320 :
ケズリス(三重県):2010/11/04(木) 18:05:27.80 ID:qNM/vJI90
>>315 出せばいいのにね
PS2よりは売れるだろうし
321 :
チィちゃん(チリ):2010/11/04(木) 18:06:27.73 ID:t1VWylbp0
ゲーム業界の良心アトラスがなくなったら俺が困るマジで
クソエニは潰れてもどうでもいいけどアトラスは困る
親会社じゃねえよ
もうアトラスは無いんだから
俺もバンナムも潰れてもどうでもいいけどアトラスは困る
324 :
損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:08:54.12 ID:gJ5yAXMx0
インデックス潰れたら次はサイバーか
両方と取引合ったんだけど不陰気がそっくり
cmみたらアトラスのゲームかなんかで『死亡フラグ』って言葉が使われてたことにびびった
グルノーブルは現在2部で最下位だからな。
オシムを日本へ連れてきたおっちゃんがGMやってたけど、個人的にはそれを帳消しにしても消えない
くらいのダメージがあったと思うわ。まあ、いまだにオシムを連れてきたってだけで評価する声が一部で
あるのが恐ろしいけど
327 :
ゆうゆう(神奈川県):2010/11/04(木) 18:12:22.18 ID:RIua9SeJ0
セガに吸収されちまえ
328 :
むっぴー(東日本):2010/11/04(木) 18:12:41.07 ID:KUFPeZcG0
ああ、アトラスはすでに潰されてないんだっけ・・・・・
ってことはインデックス倒産とともにさよならだな
分社化するって方法も無くはないが、ブランドだけ売り買いされて人員は整理だな
329 :
ほっしー(catv?):2010/11/04(木) 18:13:20.63 ID:auIHA3Zs0
ケイブどうなんだ
330 :
ハナコアラ(神奈川県):2010/11/04(木) 18:13:51.74 ID:0GEgBIFK0
真メガ1、2、ifをDSで出したらもう倒産していいよ
とあるアトラスのインデックス
332 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 18:14:44.83 ID:yB07D0O70
>>325 脂肪フラグをぶち割るとかなんとかだっけか
アトラスは儲かってるときはつまらない外したゲーム出す
危機が迫った時に本気のゲーム出してくる
P3.4で儲かって手抜き出すかと思ったら、この最強の逆境・・・
やべーつぎのソフトはやべーことになるぞ ※キャサリンは除く
334 :
カッパ(大阪府):2010/11/04(木) 18:16:14.30 ID:3WXpHgYQ0
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) <おいくらですか?
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
335 :
チィちゃん(チリ):2010/11/04(木) 18:17:14.19 ID:t1VWylbp0
336 :
ドナルド・マクドナルド(山陽):2010/11/04(木) 18:17:18.64 ID:FkW8419tO
消える前にメガテン4出してくれ
セガアトラス有るで
部署とか権利だけを買うとかあるのか知らんけど、任天堂はアトラスは買わんだろう
開発費の安い携帯機なんかで人気シリーズを持ってるから、
逆に開発費が膨れ上がったメーカーの方が欲しがるんじゃないの
最後っ屁はキャサリンになるのか
メガテン4への貢物の数々は親会社へと消えていったようだな
341 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 18:21:45.48 ID:Xy3nG83f0
スマブラにヒーホー君が出るとこまでは妄想した
アトラスが潰れた後使える奴らだけ引っ張って金子一馬辺りが新会社を設立すれば良い
岡田とか里見とかついでに流星野郎にも声をかければなお良い
会社名は…そうだな、ネオアトラスとかどうかね
夢だけならいくらでも見れるね
345 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 18:27:22.72 ID:yB07D0O70
アトラスってペルソナ以外まともに売れるゲーム無いよな
だからリメイクとかで何とか凌いでる感じ
アピエスに居た
348 :
ゆうさく(catv?):2010/11/04(木) 18:30:08.57 ID:rQo4zEHG0
所さんの女神転生
350 :
ほっくー(大阪府):2010/11/04(木) 18:32:44.65 ID:md9tiANi0
死亡フラグをへし折れるか!!
そういえば、ストレンジジャーニーはお前ら的にどうだったんだ
352 :
エキベ?(大阪府):2010/11/04(木) 18:33:20.37 ID:Q4xd5gc40 BE:477723124-S★(1607777)
アトラスがなくなったら生きていけない…
353 :
もー子(福島県):2010/11/04(木) 18:33:32.68 ID:ZWbM42FY0
>>346 カドゥケウスは海外で売れたんじゃなかったっけ
354 :
チィちゃん(チリ):2010/11/04(木) 18:34:55.56 ID:t1VWylbp0
ペルソナオワタ
ゲストで出演したライドウが強すぎてダンテの存在意義が霞んで消えた
ペルソナも、言ってしまえば
たかだか20万、30万のソフトだからなあ
大金かけてアトラス拾いに行っても、そう簡単に取り戻せるだろうか
客層的に次はPS3を選ばざるを得ないだろうし
358 :
梅之輔(埼玉県):2010/11/04(木) 18:38:17.81 ID:yB07D0O70
おいおまえらキャサリン一人5枚買うぞ
旧2なみの雰囲気出せるなら元気になってもらいたいがね、全く期待できない
もう潰れていいよ
養っていけないなら吸収なんかするなよクソインデックス
>>354 俺は大好きだったぜ、ライドウ
安心してハズしたゲームが出せるように、経営安定してもらいたいもんだ
362 :
ガリガリ君(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 18:45:23.53 ID:r6s9kyGIO
神ゲーばっか作ってるのに潰れるなんて許さないからな!
頑張れ
363 :
こんせん(広島県):2010/11/04(木) 18:47:45.57 ID:cF3SvsN90
582 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 19:27:54 ID:bYG3XepK0
>>581 これ?
・・・・平成19年8月期から連続して当期純損失を計上したことや前期から継続して営業活動によるキ
ャッシュフロー合計がマイナスであることにより、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が
存在しておりますが、徹底した選択と集中に基づき経営資源の集中や有利子負債の削減状況を考慮し、継続
企業の前提に関する重要な不確実性はないものと判断しております。
以上のリスク発生の可能性を考慮した上で、発生の回避及びリスクの軽減に努めてまいります。
継続疑義の注記寸前じゃんかここ。
で、DSのあのゲームおもろいの?
空売りしてみ。
366 :
アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/04(木) 18:55:31.57 ID:D3fygFb+O
というかアトラスは10万で大きな利益が出て2〜3万ぐらいでとんとんぐらいの開発体制を目指すべきだろ
元々コア層狙いなんだから
30万じゃ足りない、なんてのはそれこそカプコンにでも任せておけよ
367 :
やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:56:52.69 ID:w4Z4IZOoP
倒産しても別にいいわ
一部の信者が困るだけだろ
>>353 1作目だけだっけかな2作目から半減 ホスピタル爆死でブランド死んだと思う
ペルソナ以外本当になく その上、製作期間かかるRPGってのが厳しい
せめてHDでメガテン出して欲しいがそれもきっと叶わぬ
子会社に完全にヒモになって存命してるなんて、親として恥ずかしく無いの?
370 :
ウルトラ出光人(九州・沖縄):2010/11/04(木) 19:00:00.71 ID:Hs5E6BjmO
アトラスには頑張ってもらって魔人の版権を買い取ってもらわなければ
>>366 DSで出してる世界樹やSJなんかは10万ちょっとが目標だったし堅実にやってるよ
372 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 19:00:33.68 ID:Xy3nG83f0
ヒーホー君の版権だけでも売ってくれ
373 :
ラジオぼーや(岡山県):2010/11/04(木) 19:02:44.33 ID:oq86vodh0
問題発覚する直前に組織吸収しやがって
完全に意図的にアトラス巻き込みやがったからな、許せん
まだ開発チームとかは手付かずで残ってるだろうけど
スタッフが掻き混ぜられる以前に版権が切売りされそうだ
元から15万くらい売れりゃよさそうなゲーム作ってたのにいつまでもPS3にソフト出さなかったから微妙な扱いになってる気がする
後はソフトごとの信者同士がウザイ
375 :
ウェーブくん(千葉県):2010/11/04(木) 19:04:02.04 ID:6ui1Q3Cd0
真4→微妙。出してもどうせ叩かれるのが目に見えてる
P5→ドル箱だから間違いなく出る
ライドウ→出ない
376 :
あどかちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:04:11.67 ID:knzAbl750
任天堂かMS辺りが買ってやれよ
>>366 だからDSでの人気シリーズはアトラスにとっては強い武器だと思う
378 :
ラジオぼーや(岡山県):2010/11/04(木) 19:06:47.18 ID:oq86vodh0
ここ版権は悪くないけど開発スタッフは別にレベル高くないよ
だから会社ごと買うのは勧められない
そうだねえ
権利だけなら買うところあるかもしれないけど
380 :
やなな(東京都):2010/11/04(木) 19:09:12.26 ID:WcN0nENiP
アトラス好きだったのに残念すぎる
381 :
藤堂とらまる(長屋):2010/11/04(木) 19:09:21.81 ID:JV2HBW/P0
コンパイル臭が漂ってきたな。
382 :
コロドラゴン(北海道):2010/11/04(木) 19:10:35.39 ID:PGI3HEH+0
おい、グローランサー7とBUSINの新作待ってるんだからいい加減にしろよ
383 :
大阪くうこ(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:12:08.65 ID:Falswtkf0
ざまぁ
384 :
ウェーブくん(千葉県):2010/11/04(木) 19:14:27.66 ID:6ui1Q3Cd0
だからあれほどプリクラの特許をとっておけと…
385 :
怪獣君(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:14:52.25 ID:bXzziShlO
どんだけ優良メーカーなんだよって感じの流れだなw
386 :
おれゴリラ(千葉県):2010/11/04(木) 19:16:27.45 ID:6b36Lvab0
ざまあみろバカ
一時プリクラで絶好調だった会社だとは思えんな
いつの間に小会社化されてんだ
388 :
たねまる(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:17:10.80 ID:AluhEfmN0
RPG強化のためにSCEがアトラス買っちゃえよ
アトラスのゲームは海外でもけっこう好評なんだからさ
SCEくらい自由に開発させてくれるメーカーもそうそうないだろ
岡田ってなんでアトラス抜けたの?
最近のアトラス迷走してる感が強いんだが
>>388 SCEみたいにブランド潰しまくってる会社に買われたくないわ
アトラスどっかいいとこ買ってくれたらいいな
レベル5系かアトラスくらいしか安定して買うとこもないんだが
3DSでペルソナ、女神転生、世界樹、デビルサバイバー発表されてるから
任天堂が買えばいいんじゃねえの
393 :
たねまる(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:28:33.63 ID:AluhEfmN0
>>390 それはSCEの内製がダメなんであって、子会社の開発には寛容だろ
394 :
ごめん えきお君(dion軍):2010/11/04(木) 19:30:11.11 ID:+d1YUh+m0
死ぬ前に真3マニアクスとアバチュHDリメイクしてくれ
後は勝手に死ね
SCEがアトラスを買った場合、
DSの機能に依存した部分が多いDSのシリーズは切り捨て、
実質的にペルソナだけを買った様な形になるんじゃなかろうか
アトラス買い取るのに幾らくらいかかるんだろ?
モノリスが3億だっけ
2003年にタカラと資本提携したのが終わりの始まり
コナミがタカラを見捨ててタカラをインデックスに売ったら
アトラスもインデックスのもんになった
友好的TOBで全株インデックスにもってかれて完全子会社になったから
インデックス倒れたら共倒れだよ
399 :
ミルママ(関東):2010/11/04(木) 19:34:14.81 ID:hJ1UmvTIO
アトラス買い取ろうかな
アトラスの資産価値は80億とかだったか?
401 :
やなな(東京都):2010/11/04(木) 19:35:34.40 ID:WcN0nENiP
もうアトラスという会社はないよ
インデックスに吸収済み
>>393 アークザラット、ワイルドアームズとか見事に消えた気がするが
403 :
ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 19:37:09.99 ID:z9GJR1YWO
アトラスの開発チーム買えばいいじゃない
キャサリンが誰得過ぎる
405 :
パナ坊(dion軍):2010/11/04(木) 19:39:33.82 ID:EYYnaTdL0
1億3千万で俺が買うよ
406 :
ごめん えきお君(dion軍):2010/11/04(木) 19:39:55.16 ID:+d1YUh+m0
SCEとか不甲斐なさ過ぎ
SCEAさんは頑張りまくり
407 :
ベイちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:42:47.83 ID:2o53yoU00
アトラスとか潰れても誰も困らんだろ
プリクラの版権だけセガかバンナムが買えばおk!
408 :
あいピー(兵庫県):2010/11/04(木) 19:43:25.66 ID:eFPj7TIlP
アトラス信者は今ラジヒスをプレイ中だからこのスレにはいないよ
アトラス市場最高傑作といわれるほどの神ゲーだからね
>>366 アトラスの戦略的なミスはたまに的外れな作品を出すこと。
これを警戒して小売が数を引いてくれないので、いざ人気が出た作品は一瞬で売り切れて市場から消える。
で、増産を考えてもいないので生産ロットを抑えて再生産に1ヶ月ほどかかる。
当然買いに行っても店になかったので1ヶ月待てる人以外は他に逃げる。
去年の女神転生SJでも見事これを決めた。
411 :
あいピー(関西地方):2010/11/04(木) 19:46:30.00 ID:oRHbl/HuP
せっかく俺がラジアントヒストリア買ってやったって言うのに業績悪化とかふざけんな
アトラスっていうのは会社じゃなくてブランド名になったんだな
413 :
あいピー(兵庫県):2010/11/04(木) 19:49:15.21 ID:eFPj7TIlP
アトラス消えたら俺が死ぬ
415 :
エネモ(山陽):2010/11/04(木) 19:52:58.67 ID:BmbJ3PMCO
吸収されちゃったしもうメガテンとライドウの続編は出ないのか?
416 :
はずれ(北海道):2010/11/04(木) 19:53:17.44 ID:ury6uuKD0
とっとと潰れちまえ
418 :
バンコ(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:54:38.67 ID:I0QDcQRK0
女神転生は受け付けなかったけど
世界樹は面白くて結構はまったのに><
419 :
ごめん えきお君(dion軍):2010/11/04(木) 19:54:53.32 ID:+d1YUh+m0
アトラスの絵師だかデザイナーだかは特撮オタだしな
特撮なんか心底興味無い
アトラスは全員抜けて新会社作ればよかったんだよ
wizardryに手を出したメーカーは潰れるという呪いは健在だな
立ち上がる時は今!反撃はこれからだ!苦しみを越えてゆけ!
行け行け!ヒーロー!dieアトラス!
423 :
ななちゃん(兵庫県):2010/11/04(木) 20:03:05.51 ID:OtgqPQxZ0
ペルソナ5見たかったお…
携帯コンテンツの会社がゲーム会社抱えていてなんで失敗してんの?
グリーやモバゲーにはなれなかったの?
P5なんてどうでもいいから真4で壮絶な死に様を見せてくれ
426 :
緑山タイガ(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 20:14:56.65 ID:f7xQMxq3O
427 :
ハムリンズ(東日本):2010/11/04(木) 20:16:40.20 ID:Y/JbvzbH0
>>279 任天堂が伸びる分だけ日本は沈没する
何を今更
428 :
ハムリンズ(東日本):2010/11/04(木) 20:19:01.66 ID:Y/JbvzbH0
ヒトラー絡みは全て潰されるからな
こりゃしょうがない
>>317 >>320 バグがあるから海外じゃとてもじゃないが出せないよな
429 :
まがたん(関西・北陸):2010/11/04(木) 20:20:55.37 ID:b0vO575XO
ゲーマー気取りのオタクに人気あるって印象
>>402 ワイルドアームズ新作待ってるんだけど・・・
あ、音楽はなるけと麻生で
431 :
デンちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 20:22:27.26 ID:Xy3nG83f0
ちょっとサブカルヲタ入ってる
432 :
パーシちゃん(千葉県):2010/11/04(木) 20:23:08.91 ID:sjCh1ipB0
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚なんてクソゲー作ってるからだよ
花ちゃんかわいい
>>394 HDリメイク良いな、出してくれないもんか・・・
>>326 二期連続降格って内部に色々問題抱えてそう。
そんな時期のGMはやりがいがあるだろうなあw
>>428 海外で零が出ないのはバグのせいじゃないぞ
多角経営で自爆をこれでもかというくらい実践してくれたな
馬鹿じゃないの
438 :
ベイちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 20:46:24.72 ID:deG0g1510
2006年頃は株価30万超えてたのか
たった4年で…
>物販、映画制作、果てはフランスでのプロサッカークラブ運営まで、グループを急拡大させた。
典型的な成金企業のなれの果てだなw馬鹿すぎw
440 :
リーモ(千葉県):2010/11/04(木) 20:48:58.81 ID:CKWTfist0
竹中と平を政治倫理審査会での説明にださせろ、自民党は
441 :
陸上選手(新潟・東北):2010/11/04(木) 20:52:15.79 ID:H8JmVFaeO
>>425 どっかが版権買って喋りまくりの主人公になるんだろうな
442 :
てん太くん(埼玉県):2010/11/04(木) 20:54:32.51 ID:S4f+Npp40
今解体してもクソゲーしか出してないから困らん
443 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 20:55:30.09 ID:kI+9vZbZO
くにおくん買ったところか。
プリンセスクラウンの正統続編だけ作ったらつぶれてもいいよ
ラングリッサーのチームはどうなっちゃったの
446 :
ごめん えきお君(dion軍):2010/11/04(木) 21:00:53.54 ID:+d1YUh+m0
真4HDでプレイしたいわー
日本のRPGコア層に向けて頑張ってもらいたいわ
任天堂だってたった2年で7万の株価が2万になっちゃったじゃない?
>>3 > おいおい、アトラス買収ってつい最近だったろ
> なぜ買った
こういう会社は買収することしか知らないからさ。
449 :
KEIちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 21:03:21.46 ID:3g+yrbAnO
ペルソナ3と4のキャラでエロゲつくらないかな
>>402 アークザラッドは本当に酷くなったなw
3までは良かったけど、3の続編が何故かワンダースワンで出した挙げ句に
PS2で出したタイトルが前作から千年後とかw
アトラスを買ったのは最近じゃないだろ
吸収したのが最近なだけで
452 :
リーモ(千葉県):2010/11/04(木) 21:13:15.43 ID:CKWTfist0
ケケ中
453 :
スカーラ(神奈川県):2010/11/04(木) 21:14:31.63 ID:eOjS0tGO0
経営にヤクザ入れた時点でアウトだっての。
>>430 メディアビジョンは結構アトラスの下請けやってるよ
得意の背景とか
PS3で本気出してればこんなことにはならなかったのに
ま、天罰ですな
456 :
リーモ(千葉県):2010/11/04(木) 21:27:37.61 ID:CKWTfist0
好調なセガサミあたりが買い取るでしょ。
458 :
チィちゃん(チリ):2010/11/04(木) 21:30:54.50 ID:t1VWylbp0
ラジアントヒストリアは面白いか?
459 :
リーモ(千葉県):2010/11/04(木) 21:35:55.72 ID:CKWTfist0
ア
460 :
アイちゃん(-長野):2010/11/04(木) 21:37:09.56 ID:MEpgc50jO
キングは1人!この俺だ!
セガサミ頼むぜぇ
スクエニセガサミバンナムコエテクカプコナミ&アトラスでいいよもう。
463 :
てっちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 21:38:58.35 ID:PF/6QTkg0
インデックスさんのアニメって今期は全く面白くないからな
やっぱりそれが原因か
464 :
てっちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 21:41:32.45 ID:PF/6QTkg0
しかし、くにおくんのテクノスジャパンを引き取ったアトラスが
また潰れるとは
アトラス引き取ったところがあってもまた潰れそうだな
465 :
ドンペンくん(長屋):2010/11/04(木) 21:41:33.14 ID:GzqUepFq0
新納はアトラスから逃げ出して正解だったんだな
466 :
ストーリア星人(三重県):2010/11/04(木) 21:47:14.79 ID:9rUvdSBP0
任天堂がコアゲー部門の強化に子会社として引き取ればええやん
禁書2期がつまらない件について
錦織はやっぱだめだ・・・
468 :
まがたん(茨城県):2010/11/04(木) 21:53:41.97 ID:GKiyIy1e0
地図の会社かと思ってびびった
469 :
ハムリンズ(東日本):2010/11/04(木) 22:02:53.87 ID:Y/JbvzbH0
ネットでネガキャンして拾い上げるっていう893的手法
470 :
ロッチー(福岡県):2010/11/04(木) 22:03:35.31 ID:MSn49vSK0
アトラス分離とかできるのかなあ
生き残って欲しいが
今の話くそおもろないんだけどこの話はいつまでひっぱるんでございます?
473 :
にっきーくん(兵庫県):2010/11/04(木) 22:08:08.84 ID:kKqI0rKN0
俺の大好きなマスターオブエピックはどないなってしまうんや〜><
474 :
ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 22:09:35.08 ID:Dl15V18QO
もうメガテンもペルソナも世界樹も新作出ないのかな・・・
とりあえず豪血寺の権利一切はノイズに引き渡せ
>>413 雑誌等の前情報、全く無しでパッケージ見て、こいつはペルソナに出てきた
守護霊カードみたいなヤツか?と思った。
んで結局ゲームを買ってみたんだが、真女神転生っぽい感じでとても面白かったな。
477 :
ラジオぼーや(愛知県):2010/11/04(木) 22:30:56.78 ID:VCqmfe5g0
びっくりするくらい
このメーカーのゲーム買ってない
雀偵物語3とか買ってない
478 :
あいピー(大阪府):2010/11/04(木) 23:00:45.21 ID:Vpwx3fqkP
版権はパチメーカーがほしがるだろうな。
p5だせ
取り合えずp5だせ
481 :
テッピー(埼玉県):2010/11/04(木) 23:27:49.92 ID:9eGX3Dc80
俺のプリント倶楽部が。
482 :
ザ・セサミブラザーズ(北海道):2010/11/04(木) 23:29:09.85 ID:XcXgoe/V0
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに回収出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
巨額債権を徳政令!
パチンカスのセガサミーとかアホか
484 :
アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/04(木) 23:35:03.13 ID:4XSk7NhVO
セガが拾えば良いのでは・・・
昔シムスとか言うセガの子会社がメガCD版の真・女神転生の移植とかやってたし
485 :
さなえちゃん(千葉県):2010/11/04(木) 23:37:49.17 ID:MLNmZm6x0
アトラスのゲームが好きってより、アトラスのゲームを楽しそうにプレーする永井ひろくんが好き
486 :
お父さん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 23:39:38.95 ID:C3yO3rGNO
アトラスも任天堂が買っちまえよ
キャサリンが全く面白そうに見えない件
みんなが期待してるのはペルソナとかメガテンじゃないのか?
489 :
ドンペンくん(長屋):2010/11/04(木) 23:43:43.61 ID:GzqUepFq0
任天堂はモノリスだけで十分だろ
糞RPGしか出してないSCEJが買ってやればいい
PS系はペルソナみたいなアニオタゲー層にあってるし、
世界樹とかも奪えるじゃん
クリエイターは常に新しいもの、それも売れるものを産み出し続けなければ即自殺コースなんだろ・・・
五秒でパトるは・・・
とりあえずカプコンに手伝ってもらって真3をACTゲーにしてみたらどうかな
俺の脳内が大変なことになっている
カプコンね、ドラクォ面白かったのになあ、切られちゃった
493 :
ハミュー(東日本):2010/11/05(金) 00:35:27.34 ID:53H69uaE0
セガサミーが買ってCR女神転生
マハラギオンリーチ
494 :
オノデンボーヤ(栃木県):2010/11/05(金) 00:37:26.24 ID:ZVE1Yhmf0
>>493 すでにペルソナ3がパチンコ、真女神転生がスロットで微妙な売上残してる
今のパチ&スロはほんとに有名じゃないと売れない
日本振興銀行ぉ
496 :
ハミュー(東日本):2010/11/05(金) 00:39:45.31 ID:53H69uaE0
そーなん
パチで復活出来ないって事はもう終わりってことやん
497 :
ニック(群馬県):2010/11/05(金) 00:40:28.87 ID:9qcz+dOK0
もうペルソナ作るぐらいしか脳の無いメーカーだし潰れてよろしい
アトラス追悼記念にラジアント買うか。
DS手放したけど
振興銀行に頼ったつけというか頼らざるを得なかった時点で終わっていたわけだ。
500 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 00:45:26.81 ID:Cil1MQ7OO
キャロットタワーは家賃激安と聞いていたが
501 :
省エネ王子(三重県):2010/11/05(金) 00:47:09.49 ID:YCfob15Y0
MoEじゃ!MoEの呪いじゃ!
>>413 俺がSJに夢中だったころ、興味を示していた友達が
パッケージ見て購入を中止した。「これはないわww」だってさ
503 :
どんぎつね(岡山県):2010/11/05(金) 00:57:25.69 ID:/XlbYH1y0
セガアトラスは夢のようなメーカーだな
セガが張り切って新ハードとか作らなければ
インデックスはどうなろうと構わんがアトラスの若手クリエーターが消えるのが惜しいね
最近彼らが創るゲームのポップな感覚や音楽なんてかなりよいのに
スクウェア・エニックス・アトラスってどうよ
506 :
いろはカッピー(新潟県):2010/11/05(金) 02:47:02.28 ID:/TNdRlP70
目が点SJが悪い
507 :
健太くん(関東・甲信越):2010/11/05(金) 02:57:31.30 ID:eelOIF7gO
セガが世界樹の版権買ったら
セブンスドラゴン並のクソゲーになりそうだ
509 :
梅之輔(関東):2010/11/05(金) 03:10:51.92 ID:sULDR/MEO
>>508 ありゃイメージエポックの技術力の無さが悪い
むしろSEGAは積極的に広告打たせてくれてて気合い入ってたなー
510 :
アメリちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 03:11:55.02 ID:oI42K3850
>>508 セブンスドラゴンもクリミナルガールズも世界樹作った新納の仕事
511 :
Mr.メントス(新潟・東北):2010/11/05(金) 03:18:54.68 ID:vid36KInO
>>413 ペル4の主人公は30分でかっこよく見えてきた
しかしデモニカはかっこよく見えるまで5時間かかったな
512 :
光速エスパー(大阪府):2010/11/05(金) 03:25:03.18 ID:VAzM3l6T0
テクノスの呪いや…
513 :
メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 03:44:56.70 ID:nCxoa7QvO
マーラ様をち○ことか言うから祟られたんだよ
514 :
買いトリーマン(チベット自治区):2010/11/05(金) 03:47:32.71 ID:Yr2o4hpG0
アトラス厨のおかげで
515 :
しょうこちゃん(東京都):2010/11/05(金) 03:49:25.44 ID:ILDDqHepP
グリー
DENAは、
無知な青少年、馬鹿な貧乏人を騙し、
日本経済に損害を与えるだけの犯罪企業。
インデは庶民を騙さなかったのか。
最悪、訳のわからん中韓系会社に乗っ取られる
517 :
ポッポ(埼玉県):2010/11/05(金) 03:55:49.33 ID:LWPs9BOB0
俺のポイントオンが・・・
518 :
ヒッキー(チベット自治区):2010/11/05(金) 05:07:14.47 ID:WWvUc2v/0
インデックスは全くいい話聞かんな 数年前は景気よかったのに
どうしてこうなった
519 :
まがたん(茨城県):2010/11/05(金) 05:11:27.24 ID:gprpJ0Kg0
真4来ないで潰れるとかはやめてくれ・・・・。
代わりにバンナムとかスクエニが消えればいいのに 誰も特しないゲームばっかだし
FMEとかFF13とかテイルズ笑とか
520 :
まがたん(茨城県):2010/11/05(金) 05:17:26.93 ID:gprpJ0Kg0
あちゃー アトラス
インデックス素材でと合体事故おこしちゃったか・・・
521 :
やまじちゃん(チベット自治区):2010/11/05(金) 05:34:44.40 ID:fJuqS0cW0
もう独立してメガテンと世界樹とペルソナだけ作ってろ
固定ファンが居るから安定して売れるだろう
522 :
タマちゃん(関西地方):2010/11/05(金) 06:09:40.51 ID:Xr5sO9mN0
めがてん出なくなったら3DS買う理由がなくなってしまう
もう真4は諦めろよ、出ないのわかるだろ
インデックスでスレ立て直せ
美琴が居れば問題ない
526 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/05(金) 08:31:42.12 ID:nMKCvzIM0
527 :
柿兵衛(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 08:36:09.57 ID:zSxrfxhoO
>>519 どっちが売れてるか分かってんの?
アトラス好きとか少数派
528 :
ピョンちゃん(大阪府):2010/11/05(金) 08:43:29.36 ID:xDgljc5h0
しかもこのタイミングでキャサリンとかいう
いかにも地雷なの出すし…マジでやばそう
アトラス単体で黒字なら別のとこが買うだろ
糞なとこに変われないといいが
530 :
ラビピョンズ(catv?):2010/11/05(金) 08:57:40.05 ID:nMKCvzIM0
単体で買うって、アトラス自体はもう存在しないんだから
その辺の権利もインデックスが持ってるんじゃないの?
531 :
カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 08:59:55.85 ID:Z87mTZAHO
罰までちゃんと出してから潰れろよ
532 :
エコンくん(dion軍):2010/11/05(金) 09:07:09.43 ID:0IfEhyse0
533 :
銭形平太くん(茨城県):2010/11/05(金) 09:07:38.64 ID:WH+V3L360
死亡フラグはへし折れなかったかw
535 :
アリ子(九州):2010/11/05(金) 09:09:32.44 ID:xrrzgf5bO
ゲーム事業だけどっか買えよ
Tangoみたいに海外の企業でも良いからまともな会社が買ってくれ
536 :
さくらパンダ(沖縄県):2010/11/05(金) 09:12:55.50 ID:iT+PG9M40
さすが隙間産業
信者の俺は心臓が痛い
537 :
Mr.メントス(徳島県):2010/11/05(金) 09:26:59.96 ID:88YTdagU0
キャサリンて評判悪いのな
俺はやりてーが
信者が気持ち悪いゲームばっか作ってからだよ
アトラスなら光からの大生還してくれる筈
540 :
ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 09:35:45.06 ID:l7vYsf/oO
友よ
541 :
パー子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 09:41:05.76 ID:4cIFQ+8XO
バンナムとくっ付けてバンダイナムコアトラス作っちゃえよ
542 :
ヨドくん(西日本):2010/11/05(金) 09:44:52.81 ID:r5Cz+xbJ0
サミー系列が持って行きそう
543 :
星ベソママ(東京都):2010/11/05(金) 09:55:42.62 ID:kbOy+xmQ0 BE:264771252-PLT(13141)
ラジアントヒストリア面白い
足音はもう慣れた
544 :
ヨドちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/05(金) 09:56:18.07 ID:ZLqRE5VmO
ポイントオンの会社だったのか
最近換金したから別に夜逃げされてもいいけど
545 :
怪獣君(内モンゴル自治区):2010/11/05(金) 09:59:42.73 ID:rF01qu6uO
セガはメガテンペルソナ世界樹の版権が売りに出たらすべて買い上げろ
その上でアトラススタッフ全員雇って子会社化してやれ
頼んだぞ
546 :
アンクル窓(関西・北陸):2010/11/05(金) 10:09:36.51 ID:f3OY0aw9O
ソウルハッカーズをPSPで出してくれ
RPGしかない会社なんていらねーよ
548 :
サブちゃん(catv?):2010/11/05(金) 10:14:35.39 ID:NxVfSdkzi
549 :
ミルーノ(大阪府):2010/11/05(金) 10:19:18.60 ID:6bymUlEn0
>>430 なのはのゲーム第2弾決定したから最低でもそれ出るまでは無理だな
>>544 ポイントオンはもともとインデックスの子会社で運営してたけど、
これもリストラでいつの間にか(今年6月らしい)本体に吸収合併されてたなー。
万が一に備えてマメに換金しておきたいところだね。
551 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/05(金) 10:22:22.88 ID:loVXf/Xu0
>>548 初期型で爆音うるさいし、RROD出てるから修理に一万ちょいかかるよ。
それなら素直に新型買ったほうがいい
旦那が次のメガテン、嫁がP5を楽しみにしてる夫婦なんだけど、
キャサリンの公式でプロモ動画見て「何か微妙に買いにくい」と意見が一致した。
>>552 魔剣Xみたいなびみょーな出来になったりしそうだよね
554 :
マカプゥ(関東):2010/11/05(金) 12:24:04.56 ID:1rMiRURrO
>>552 あれはちょっとやさぐれた独身男性がやるもんだからな
555 :
ベスティーちゃん(東日本):2010/11/05(金) 12:29:38.73 ID:vPm8h5YW0
アトラスはどうでもいいけどマッドハウスがなくなるのは困る
DQから逃亡するような身の程知らずのバカメーカーが
HD機なんかに背伸びして死に瀕してるのを見るととってもエクスタシーwwwwwwwwww
Wiiから逃げたRPGシリーズとメーカーはさっさとくたばれバーカwwwwwwwwww
P4のパチンコがタイヨーエレックだから、買うならセガサミーが最有力候補か?
558 :
ティーラ(青森県):2010/11/05(金) 14:04:11.30 ID:COpR5juJ0
MoEはいいゲームだが、親会社には恵まれないな・・・
559 :
とこちゃん(関西・北陸):2010/11/05(金) 14:07:08.64 ID:tcwCTCbqO
>>549 それ終わったらクライムクラッカーズの続編も期待していいですか?
>>577 セガアトラスか・・・
うん、悪くない気がしないでもないな?
561 :
プリングルズおじさん(群馬県):2010/11/05(金) 15:49:31.16 ID:DqSVqVBU0
アトラスはどーでもいい
ケイブが潰れてくれれば
>>537 オサレにしてエロくすれば良いってもんじゃないからな
メガテンもペルソナ1・2も世界樹もトラップガンナーも好きで、P3、P4も十分楽めた俺だが、キャサリンは何がしたいのかがよくわからない
チーズひっぱるあの絵は不潔感しか感じないからやめろ
564 :
京急くん(東京都):2010/11/05(金) 16:04:35.34 ID:ZgmKuP3g0
565 :
とれたてトマトくん(福島県):2010/11/05(金) 16:09:24.74 ID:kqK55Zui0
>>564 まあ、デモンズの海外ローカライズが最高の売れ行きだったんだから
自社でダークファンタジーのco-opアクションゲー作るわな。
日本で出す予定はないのかねぇ。
566 :
ミルーノ(熊本県):2010/11/05(金) 16:23:59.36 ID:6ch0YOIl0
>>534 これまんまでいいからライドウ3として出して欲しいわ
567 :
キャプテンわん(山形県):2010/11/05(金) 16:51:32.11 ID:mKTx65He0
悪魔合体でスライムが生まれる感じ?
>>564 何だこれ、初めて知った
デモンズは生理的嫌悪を覚える敵がいて辛かったけど、これならいけそう
RPG的要素がたくさん含まれてるといいな
569 :
ライオンちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 20:11:03.07 ID:mIBBBJCC0
インデックスでインデックス
570 :
ライオンちゃん(千葉県):2010/11/05(金) 21:03:45.76 ID:mIBBBJCC0
アトラス
ざまあああああああああああああ
メシウマああああああああああああ
偽イカ娘死亡確認でゲソ