【SoftBank2.2】 スマートフォン6機種全部に、「Android 2.2」を搭載!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あいピー(catv?)

■発表された6台はいずれもAndroid OS 2.2搭載
今回登場したスマートフォンはすでに発表済(関連記事)の「Desire HD」を含めて計6台。
発売時期は来年の3月までバラバラとなるが、いずれも現時点で最新のAndroid OS 2.2を搭載する。
 中でも注目はシャープ製の「003SH」「005SH」の2台だろう。電子書籍端末としてすでに発表された
「GALAPAGOS」ブランドを用いるなど、力の入れようがわかる。au「IS03」「IS05」に続くリリースとなるが、
こちらは3D液晶を搭載するうえに、005SHについてはキーボード付きと中身は大きく異なる。
一方でFeliCaやワンセグ機能は搭載するなどの特徴は共通。バリエーションがさらに増え、購入を検討
しているASCII.jp読者にとっては、さらに悩ましい状況だろう。
 発表会やタッチ&トライコーナーの様子、またスマートフォン以外の端末についてはまた別記事で
掲載するが、とりあえずはスマートフォン6台の特徴とスペックについておさらいをしておく。

●HTC「Desire HD 001HT」
すでに発表済のHTC製ハイエンド端末。4.3型の大きな液晶ディスプレイを持つ

●シャープ「GALAPAGOS 003SH」
12月登場予定のシャープ製Android端末。メガネレスの3D液晶を搭載

●シャープ「GALAPAGOS 005SH」
同じシャープ製端末だが、こちらはQWERTYキーボード付き。発売は2月中旬以降

●ZTE「Libero 003Z」
シンプルなAndroid OS 2.2端末。重量も約110gながらバッテリは1250mAh

●ファーウェイ「004HW」
HVGA液晶搭載とエントリクラスのAndroid端末。お値段にも注目?

●デル「DELL Streak 001DL」
日本人の手にピッタリ? とすでに一部で話題の5型タブレットをソフトバンクが導入
ソース:アスキー
http://ascii.jp/elem/000/000/567/567279/
2 きこりん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 14:56:30.87 ID:OtgqPQxZO
へえ
3 ポテくん(新潟・東北):2010/11/04(木) 14:56:32.00 ID:/cccSFdmO
マジかよ液晶割ってくる
4 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 14:56:44.93 ID:XT7AZiiUP
ガラパゴス

ネーミングセンスに惚れた
5 マルコメ君(catv?):2010/11/04(木) 14:56:55.79 ID:EupCG5YZ0
Androidはソフトバンク
6 Happy Waon(東京都):2010/11/04(木) 14:57:04.92 ID:2pq8rOdq0
これでもドコモはまだ悠々と2.1で機種発表するの?
7 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 14:57:32.04 ID:RjK6ZiIg0
Docomo2.0とは一体なんだったのか?
8 アイスちゃん(四国):2010/11/04(木) 14:57:36.55 ID:RPa0JZerO
WindowsPhone7さっさとしろ
9 キョロちゃん(catv?):2010/11/04(木) 14:58:23.24 ID:clobVyvq0
画像よろ
10 マルコメ君(catv?):2010/11/04(木) 14:58:46.39 ID:EupCG5YZ0
まさかチョンラクシー買ってホルホルしてる売国奴はいないよな
11 やなな(catv?):2010/11/04(木) 14:59:06.99 ID:UZto1npKP
50万人のゲリクソペリアユーザーに黙祷!
12 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 14:59:18.18 ID:VvHfwam20
> GALAPAGOS 003SH

IS03よりかっこよくね?
13 湘南新宿くん(広島県):2010/11/04(木) 14:59:40.26 ID:pCUCLp3a0
なんだかんだで早いよなぁ
こういう所ドコモは見習えよ
新しいの買えんだろうが
14 らじっと(大阪府):2010/11/04(木) 14:59:40.74 ID:GPF57S4D0
アップデートしてる暇があったら電波改善しろハゲ
15 UFOガール ヤキソバニー(愛知県):2010/11/04(木) 15:00:03.51 ID:ZB0QzCnu0
auの料金発表はいつなの?
16 こんせんくん(東京都):2010/11/04(木) 15:00:11.05 ID:lO+aphWR0
中国台湾ばかりだな
17 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:00:12.22 ID:G12J/8IaP
iPhoneが将来ダメになったら
やっばしAndroidはイイですね!
なんて言い出しそうだな、禿は
18 キビチー(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 15:00:37.96 ID:qzB6bz4fO
ドコモェ……
19 星ベソママ(東海):2010/11/04(木) 15:00:46.81 ID:4ZPtUmWOO
ソフバン買うくらいならドコモ買う
20 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:01:08.14 ID:/dsO3l330
>>9
写真で見るAndroidフォン全6機種ラインアップ--ソフトバンクモバイル
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20422367,00.htm
21 しんちゃん(catv?):2010/11/04(木) 15:01:26.78 ID:BG04My0/0
禿はAndroidに乗り換える準備してそう
22 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:01:32.12 ID:Wz7kw3I8P
ガラパゴス結構かっこよかったw
23 ペーパー・ドギー(catv?):2010/11/04(木) 15:01:42.95 ID:KKlPPoJB0
ソフトバンクにするなら普通にiPhone買うわ
24 やなな(香川県):2010/11/04(木) 15:01:49.04 ID:4V5OQDPiP
au惨めすぎる
25 パーシちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:02:00.33 ID:HfoMHUTt0
デルの端末もソフバン扱いなのかよ
はじまったなソフバン!!!
26 ラビディー(東京都):2010/11/04(木) 15:02:04.11 ID:phBW7Pxk0
このガラパゴスはコピーは1回20文字制限ないの?
27 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:02:34.65 ID:Wz7kw3I8P
>>16
日本企業が駄目駄目なんだもの
28 やなな(東京都):2010/11/04(木) 15:02:49.15 ID:JHwhw+fUP
auは早くIS04を2.2にする決定をしろー
29 アイちゃん(岡山県):2010/11/04(木) 15:03:21.13 ID:0d2kNlZ00
>>21
あいぽが禿げに見切りをつけ始めてるからな
30 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 15:03:34.53 ID:GjU1xTgh0
全てAndroid2.2

□ガラパゴス 003SH 005SH(キーボードタイプ)
Android2.2 3D対応(動画、カメラ、ゲーム) ワンセグ オサイフ 赤外線 3.8インチ キーボード搭載タイプもあり 
960万画素CCD 端末カラーは13色? BOSEと提携、ヘッドセット提供。
CPU1Ghz スナドラ MSM8255(新世代)

プリインストールされてる3Dコンテンツ
3Dバイオハザードゲームがプリインストール
ustreamもプリインストール。
上映予定のシュレックの映画トレーラー

□HTC Dsire HD 001HT
Android2.2
4.3インチ ハイビジョン動画撮影(800万画素)
1Ghz スナドラ MSM 8255 HTC sense2.0 搭載
ドルビーモバイル(サラウンドスピーカーっぽいらしい)
フラッシュのLEDが二つ RAM768?

□DELL Streak 001DL モバイルタブレット
5インチ、手のひらサイズでは一番大きいサイズ
画面が傷つきにくい、ゴリラグラス。
CPU1ghz スナドラ MSM8250 500万画素

□004HW
コンパクト 持ちやすいラウンドデザイン
薄さ11.2ミリ
□003Z リベロ
重さ110
500万画素
31 DJサニー(東京都):2010/11/04(木) 15:04:27.40 ID:Hu3ZsbA20
まぁiPhone買うわ
32 アストモくん(沖縄県):2010/11/04(木) 15:04:31.75 ID:+0doCWx30
au
アウトだな
33 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:05:12.96 ID:VvHfwam20
なんで同じメーカーに開発してもらって発売時期もほぼ一緒なのに
最新のAndroid載せられらないキャリアが出てくるんだろう
34 キョロちゃん(catv?):2010/11/04(木) 15:05:22.14 ID:clobVyvq0
>>20
おーぉ、サンクス

買うとしたらDELLかな
35 チョキちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 15:05:56.11 ID:Am/EEar50
OSのアップデートに対応できないってのは何が足枷になってるの?
36 チョキちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 15:06:25.33 ID:GebL5RNt0
シャープすら2.2w
他のキャリア完全脂肪だなw
37 Happy Waon(東京都):2010/11/04(木) 15:06:29.81 ID:2pq8rOdq0
DELLのもギャラTabもSIM契約なしで買いたいわ無線LANで使うから
38 白戸家一家(埼玉県):2010/11/04(木) 15:06:32.44 ID:xHepbJYy0
何買うにしてもタッチ動作が気になるなー
動画まだか
39 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 15:08:26.17 ID:oa4jAbS1O
ちくしょう!ソニエリ早くX12発表しろや!
40 UFOガール ヤキソバニー(愛知県):2010/11/04(木) 15:08:29.26 ID:ZB0QzCnu0
Auは料金発表が残ってるって聞いたんだがいつ発表か知ってる人いる?
41 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 15:08:43.25 ID:fWBXx2/40
国内スマホをシャープ1社に絞ってきたってのは評価する
モッサリじゃなければいいんでね?
42 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 15:09:06.09 ID:DSYMetXOP
>>40
少なくともパケ代が安くなることは無いから安心しろ
43 湘南新宿くん(広島県):2010/11/04(木) 15:09:13.69 ID:pCUCLp3a0
そもそもニコニコなんかに出て政治家として恥ずかしくないのか
44 ウルトラ出光人(北海道):2010/11/04(木) 15:09:18.52 ID:wCcuuE3h0
ガラパゴスは端末代を全額払ったらUIM制限解除できるらしい
45 銭形平太くん(鳥取県):2010/11/04(木) 15:10:01.46 ID:beFhdOsR0
これで003SHの兄弟機でdocomoから2.1で出るSH-03Cはどうなるのか・・・
IS03はちょっと毛色が違うということでまだましっぽいが
46 ケズリス(catv?):2010/11/04(木) 15:11:03.89 ID:hSuEvx190
当然やるべきことをきっちり仕上げてくる
これが禿なんだよね
47 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:11:07.26 ID:Rfa3FoxVP
【各社のスマートフォン用パケット料金まとめ】

■ドコモのパケット定額
「8MB」使えば5985円・・・パケホーダイダブル(390円〜5985円)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/smart_phone.html#p01_01

■auのパケット定額
「6MB」使えば5985円・・・ダブル定額スーパーライト(390円〜5895円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_super/index.html
「8MB」使えば5985円・・・ダブル定額ライト(1029円〜5985円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_light/index.html
「13MB」使えば5985円・・・ダブル定額(2100円〜5985円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku/index.html

■ソフトバンクの「Android・WM用」パケット定額
「869MB」までは3985円、それ以上は5985円・・・パケットし放題MAX for スマートフォン(3985円〜5985円) ←←←new!!!
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/packet_mx_smart/
「8MB」使えば5985円・・・パケットし放題S for スマートフォン(390円〜5985円)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/

■ソフトバンクの「iPhone用」パケット定額
パケット量関係なしに4410円固定・・・・パケットし放題フラット(4410円)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
「6MB」使えば4410円・・・標準プライスプラン「パケットし放題 for スマートフォン」(1029円〜4410円)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
48 さくらパンダ(東京都):2010/11/04(木) 15:11:14.14 ID:xJ1DYeup0
>>17
禿はAndroidのことをガラケーくらいにしか思っていない
今日はiPhoneを「名器だと」とか言ってたし
49 アイちゃん(沖縄県):2010/11/04(木) 15:11:15.15 ID:0+Ils/xv0
005SHに注目が集まった感じかな?
50 MOWくん(福岡県):2010/11/04(木) 15:11:43.29 ID:jIBkTLMA0
魔界村がやりてぇ
51 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:11:48.39 ID:VvHfwam20
>>45
毛色が違うって、形状以外どこが違うの?
52 さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:12:18.50 ID:EBBpoBGW0
DELLもソフトバンクか・・

って、良く見たらLUMIXケータイもソフトバンクかよ・・
53 アリ子(関東):2010/11/04(木) 15:12:33.13 ID:2BvsL9wjO
005SHいいなぁ
アレ庭でも出ないかな
54 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:13:02.78 ID:/dsO3l330
55 もー子(空):2010/11/04(木) 15:13:16.98 ID:Vkh+FQMS0
端末だけは素直に良いな
他の国内キャリアってマジでなんなの
何台の端末を売りっぱなしで殺し続けるの
56 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:13:30.73 ID:i+BJD5/qP
ガラパゴス、どうせならローマ字書きして欲しかった
57 KANA(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:13:39.40 ID:AULpuvW80
Libero 003Z
ってのがわからないから調べたら糞CPUだし

ソフバンはiPhoneしかCMで使わないし
他のメーカーいなくなるかもって話らしいじゃない
58 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:14:22.87 ID:S1SOavEwO
ハゲにとっては脇役のアンドロイドにすら劣る茸あう
59 ロッ太(千葉県):2010/11/04(木) 15:14:31.41 ID:CS2CtRW10
禿乗りに乗ってるな
まったくdocomoときたら・・・
60 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:14:39.37 ID:LoGRpP2aP
ZTEってどこのメーカー?
61 やまじシスターズ(アラビア):2010/11/04(木) 15:14:41.90 ID:xJyjx0yI0
62 タウンくん(関西):2010/11/04(木) 15:14:52.09 ID:XSJuRpxIO
ソフバンをチョンチョン言ってたドコモ厨は息してんの?
俺はあんなブーメラン今まで見たことないぞw
63 白戸家一家(埼玉県):2010/11/04(木) 15:14:52.32 ID:xHepbJYy0
SH-03CはOS2.1、b/g
003SHはOS2.2、b/g/nか?
64 ケズリス(関西・北陸):2010/11/04(木) 15:14:58.88 ID:Ky7U4SlfO
WP7機は日本で発売されるんかね?
65 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 15:15:29.70 ID:8Q1/F6I8P
夏までスマフォ関連は
禿>茸>>>壁>>>庭
だったけど
これからは
禿>2.2の壁>庭>>茸
になりそうだな
66 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:15:32.74 ID:YcVuZLvZ0
ガラパゴス 003SH、005SH docomoでも出る

HTC Dsire HD
DELL Streak  デカい 二台持ちなら可

Libero 003Z 糞CPU

004HW 320×480ピクセルのハーフVGAで糞


HTCかDELLの二択
67 たらこキューピー(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 15:15:45.41 ID:oBfJx7zv0
>>33
SBMはアップデートに肯定的だからとりあえず出してあとで追加が容易
他は昔ながらの考えで否定的、だから開発開始時点のOSのまま進む
68 さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:15:52.03 ID:EBBpoBGW0
おいdocomoしっかりしてくれよ・・
69 KANA(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:16:06.13 ID:AULpuvW80
>>60
中国かな?
70 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 15:16:06.28 ID:GjU1xTgh0
>>66
ドコモは2.1じゃね?
71 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 15:16:14.87 ID:DSYMetXOP
>>66
ガラパゴスがドコモから出るソースは?
72 パスカル(埼玉県):2010/11/04(木) 15:16:28.08 ID:k1bz3eLh0
DELLのやつは Streakかよ
ハードメーカー物はキャリアで縛って欲しくないなあ
73 あまちゃん(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 15:16:30.77 ID:hU3e2U5b0
ドコモユーザだけどドコモ終わったな
74 銭形平太くん(鳥取県):2010/11/04(木) 15:16:37.31 ID:beFhdOsR0
>>51
中身がauオリジナルでかつコンビネーション液晶のあたりかな
3.5インチRetinaディスプレイも結局IS03だけだったし
75 エビオ(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:16:45.42 ID:Iyjc4mLBO
docomoのガラパゴスに期待
電波とか
76 黒あめマン(大阪府):2010/11/04(木) 15:16:57.48 ID:OHEWg6VD0
ガラパゴスいいな
77 マルコメ君(神奈川県):2010/11/04(木) 15:17:01.00 ID:Ytd1Bev00
さすがソフバンとしか言いようがない。

DELLまで持ってかれたのかよ。docomoとかなにやってんの。
auさんはもういいっす。お疲れ様でした。
78 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 15:17:32.54 ID:a9rt6Iiz0
>>33
開発がスタートした時期や、そのときの判断で変わるんだよ。
検討してる機能をAndroid 2.2に載せるのが難しいとか、
時間がかかるとか。
Android 2.1前提で開発がスタートすると途中で変えるのは難しいというか
普通は変えられないからね。
79 アイニちゃん(茨城県):2010/11/04(木) 15:17:37.09 ID:g1mO+3OS0
工作必死すぎとしか言いようがない
80 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:17:44.46 ID:YcVuZLvZ0
>>71
10月の発表の時点で言ってるよ
81 あいピー(大阪府):2010/11/04(木) 15:17:47.53 ID:Cv5SgsdnP
iPhoneとかにアンドロイドが入ってるのはわかるけど
普通の携帯電話にアンドロイド入れるメリットって何なの?
82 星犬ハピとラキ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:17:51.38 ID:eEyYax3o0
HTCかガラパゴスかなぁ。
HTCの実機触った感じでは結構良かった。
83 さっしん動物ランド(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:17:55.66 ID:EBBpoBGW0
なんだかんだでシャープは禿ひいきかよクソ
84 ケズリス(関西・北陸):2010/11/04(木) 15:18:13.00 ID:Ky7U4SlfO
SBでiPhone以外を選ぶってのは勿体ない気がするな
85 こんせん(静岡県):2010/11/04(木) 15:18:29.72 ID:Uekjj45b0
>>17
これマジで運動会?
どういう状況でモロ乳首なんてことになんだよ
コラ?
86 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 15:18:31.66 ID:DSYMetXOP
>>80
それ電子書籍端末だろ?
同じガラパゴスって名前だから混同してしまうな
87 たらこキューピー(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 15:19:49.65 ID:oBfJx7zv0
>>57
メーカーの開発者的にはSBMが一番仕事しやすい
他と違って一緒に端末を作ろうって感じがあるし
88 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 15:20:42.12 ID:DSYMetXOP
>>80
あと、シャープから出るドコモ向けAndroid機種は今のところこれだけだ。
http://gpad.tv/phone/docomo-sharp-sh03c/
89 コジ坊(catv?):2010/11/04(木) 15:20:59.84 ID:qX8ki1zh0
>>85
どこの誤爆だ?
90 銭形平太くん(鳥取県):2010/11/04(木) 15:21:38.16 ID:beFhdOsR0
005SHにはビビッときたが後はどうにも・・・
DELLの5インチのは微妙な大きさのように感じるがどうなんだろうね
横向けにしたときのソフトキーボードが台に置いても両手で持ちながらでもなんかうまいことできなさそう
91 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:21:40.42 ID:yWT9v4gnP
スマホはハゲ以外に選択肢がないな
92 ななちゃん(関西地方):2010/11/04(木) 15:21:48.58 ID:knw+bF9U0
なんでドコモとあうは一々対応が遅いわけ?
93 MONOKO(catv?):2010/11/04(木) 15:22:05.03 ID:6a4zEO9t0
>>85
詳しく
94 ナショナル坊や(長屋):2010/11/04(木) 15:22:24.85 ID:0iLX9ANq0
>>73
(不明なsoftbank)
95 きのこ組(岡山県):2010/11/04(木) 15:23:35.92 ID:Hmea0OuU0
カラパゴスいいな
3D()とか乗せてくるあたり名前のとおりって感じで余計だけど、デザインと性能は文句なしだわ
キーボードつきは発売遅いのが残念
96 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:24:04.74 ID:/dsO3l330
97 マックライオン(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:24:21.29 ID:5mCptGwA0
Desire HDかiPhoneか
ってのも、贅沢な悩みだな

サムスン(笑)
IS03(笑)
98 キョロちゃん(catv?):2010/11/04(木) 15:24:59.33 ID:clobVyvq0
>>88
同じ機種でdocomoが2.1でSOFTBANKが2.2って
ワロス
99 ミスターJ(長屋):2010/11/04(木) 15:26:14.30 ID:ELXY1gqQ0
禿のガラパゴスはいつ発売なの?
10月中にis03発売しておけばよかったのになにやっても遅いんだよな旧国営企業は
100 マー坊(東京都):2010/11/04(木) 15:26:18.57 ID:TDLdsJUF0
ドコモのガラパゴスが早期に2.2へアップデートするんなら良いが・・・
101 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:26:29.67 ID:NG+qF77x0
>>98
それとは別に、今回発表されたガラパゴス(003SH)はドコモからも出る

要はauだけハズレくじ端末を引かされた格好で気の毒なことに・・・
102 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:26:32.55 ID:YcVuZLvZ0
>>88
それガラパゴス
103 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:27:19.45 ID:Z5/wu3wvP
ここまでZERO3の話が出てないとか…
003SHと来ればZERO3だろwwwww
104 エチカちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:27:48.74 ID:v/x8C/TL0
>>101
auは高くで端末買ってくれないから仕方ない
105 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 15:28:19.05 ID:DSYMetXOP
>>101
シャープは1機種だけだろ?もう残りの機種も判明してるぞ。

>>102
ああ、003SH相当機だな。005SHのようなキーボードタイプは無い。
でも解像度はドコモauが上だね
106 カナロコ星人(埼玉県):2010/11/04(木) 15:28:44.82 ID:53oWpDZ00
youtubeみれて
携帯みたいにどこでもサイトみれて
携帯サイトもみれるなら考えるな
無線LANないと使い物にならないんだろ?
107 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:28:49.57 ID:UA2WupOIP
防水は?防水はついてないの?
仮に防水着きだとしてもSoftBankの電波に世話になるのはもう勘弁だが
108 タックス君(徳島県):2010/11/04(木) 15:29:05.87 ID:s/2tb4g10
Android 2.2以前にお前らがどんなに頑張っても
ソフトバンクはアイフォン以外宣伝しませんからw
おーーーーつw
109 リッキー(関東):2010/11/04(木) 15:29:09.90 ID:6y5hT3hTO
ガラパゴスって発売はいつなん?
IS03は来年早々に2.2にアップデートが確約されてるというか、IS05が出るまでには2.2になると思うけど
110 ポリタン(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:29:28.46 ID:Yh1+ost20
au終ってたwwwwwwwww
111 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:29:41.68 ID:/dsO3l330
>>109
キーボード無しのは12月
キーボード有りのは来年2月
112 たらこキューピー(不明なsoftbank):2010/11/04(木) 15:30:44.18 ID:oBfJx7zv0
>>108
ファビョるなよ
113 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:30:55.89 ID:rblNGI8a0
>>108
別に売れてくれなくてもいいんじゃね?
でもDesireHDは予約入れとかないとしばらく買えない位は売れてるみたいだけど
114 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:31:09.60 ID:VvHfwam20
>>108
Androidに注力するしか道がないのに
初っ端から2.1載せてくるキャリアってどうなの?
115 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:31:48.23 ID:Wz7kw3I8P
>>106
無線LANなくても使い物になるが
ようつべも見れるし
携帯サイトも見れる
116 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:32:00.19 ID:i1W+tJQwP
        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <   ソンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>
117 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:32:37.80 ID:i1W+tJQwP
>>1だけ読むとバーチャロンのバーチャロイドの紹介っぽく思える
118 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/04(木) 15:33:20.34 ID:2Ksab7Hj0
思ったほどのサプライズはなかった感じ
料金次第だが、まだauは残ったんじゃないか?
119 ケロ太(石川県):2010/11/04(木) 15:33:35.86 ID:jqiLMEMV0
QWERTYキー端末なし確定のauさんお疲れ様でしたー
120 ポコちゃん(新潟県):2010/11/04(木) 15:33:54.40 ID:B+7AF7oR0
「au本気出した」「Androidはau」
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
121 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 15:34:53.75 ID:fWBXx2/40
誰も触れてないけど禿ドロイド機はSB専用ストアまがある
122 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:35:12.48 ID:kffHxMzkP
スマフォはソフバン一択
これ豆な
123 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:35:43.67 ID:sIRpVVo7P
>●デル「DELL Streak 001DL」

ええええええええええええええええええええええええええ?
124 カナロコ星人(埼玉県):2010/11/04(木) 15:35:47.75 ID:53oWpDZ00
>>115マジで無線LANなくても使えんの?
店に設置してあるのとかじゃなくて?
携帯サイトは完璧じゃないとかって聞いたが同人サイトくらいしかみないしな
youtubeじゃないユアファイルなんちゃらも見れんの?
125 タックス君(徳島県):2010/11/04(木) 15:35:58.25 ID:s/2tb4g10
無線LANの環境なんて整っていないのに、それ以前にただの電話回線しか引いてないのに
ソフトバンクのCMみて孫とテレビ電話しようとアイフォン買った地方のおじいちゃんw
おーーーーつw
126 ポテくん(愛媛県):2010/11/04(木) 15:35:58.48 ID:VLndIT5J0
それでアップデートなしを煽りまくってたわけねw
127 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:36:33.18 ID:NG+qF77x0
>>108

ところがだね、あのソフトバンクがやる気出してるんだよ・・・これを見てくれ、どう思う?
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/
128 ぴよだまり(滋賀県):2010/11/04(木) 15:36:54.09 ID:Ek52fwic0
防水無いなw
さすが禿銀行wwwww

docomo完全勝利
129 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:36:58.84 ID:sIRpVVo7P
こないだX06HT2買ったばっかなのに・・・
130 ケロ太(石川県):2010/11/04(木) 15:37:41.04 ID:jqiLMEMV0
>>125
名前と言ってることが矛盾してるぞw
131 モモちゃん(東京都):2010/11/04(木) 15:37:41.57 ID:TMyqWsLJ0
GALAPAGOSはドコモで出るの?
132 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:37:45.93 ID:i1W+tJQwP
5型液晶DELLッ!
http://ascii.jp/elem/000/000/567/567397/06_o_.jpg

もうちょっと頑張ったら6型まで行けるかもしれんね
133 V V-OYA-G(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:37:49.67 ID:+SsvAO6f0
パケット定額でボラれるアンドロイド民
134 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:37:55.58 ID:YcVuZLvZ0
auはSkype普及に努めてくれさえすればいい
禿の糞電波で電波悪いと言われなくなって通話料もただで済む
135 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:38:15.36 ID:VvHfwam20
叩いてるのが見事にソフトバンクが繋がらない田舎者ばかりなのがなんとも
136 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:38:34.30 ID:rblNGI8a0
>>127
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/bookstore/
マジかよ。電子書籍もソフトバンクひとり勝ちとかになんないだろうな?
137 テット(埼玉県):2010/11/04(木) 15:38:52.44 ID:bSftliz90
スマートフォンなのにガラパゴスwwwww
138 マックライオン(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:39:05.62 ID:5mCptGwA0
「未来へ行くなら、Androidを待て」




結果:
au=Android 2.1
ソフバン=Android 2.2


パパパポーカーフェースwwwwwパパポーカーフェースwwwwwママママwwwwwwwwww
139 UFOガール ヤキソバニー(愛知県):2010/11/04(木) 15:39:10.93 ID:ZB0QzCnu0
来年の6月が二年縛りが解放されるのに、欲しい機種がないし、パケ代が高すぎる。
またauのガラケーのままで二年過ごさなきゃいけないのか、
140 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:39:14.13 ID:NG+qF77x0
>>131
SH-03C という名前で出ます。詳しくはググれ。
141 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 15:39:27.37 ID:fWBXx2/40
>>136
書籍だけじゃなくゲームやアプリもだしなぁ〜
142 バスママ(東京都):2010/11/04(木) 15:39:28.41 ID:vMG2sAnA0
庭はデザインとCMでライトユーザー掴むんじゃないの?
禿はヘビーユーザー掴む端末持ってきたけど、ヘビーなだけにキャリアとしての魅力に疑問符つけられてる。
茸は・・・・
143 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:39:31.67 ID:i1W+tJQwP
こういうのって無造作にケツポケに入れても平気なの?
144 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:39:49.17 ID:59MHpfbzP
>>26
ガラパゴスにそんな制限はもともとないぞ
145 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 15:40:12.66 ID:YtzPrt7J0
>>85
おい
146 あいピー(広島県):2010/11/04(木) 15:40:20.22 ID:IVgu6LO5P
後出しジャンケンで禿に負ける茸wwwwwwwwwww
147 タックス君(徳島県):2010/11/04(木) 15:41:37.68 ID:s/2tb4g10
アイフォン買ったが電波が入りにくく携帯電話って案外不便なんだなって思ってところ
ドコモ、auを持ってる友人の携帯電話はごくごく普通にアンテナ3本たってるのみて
ショックを受けた地方のおじいちゃんw
おーーーーつw

ってここまで地方のおじいちゃんのこと書いたけど・・・・・実話です
148 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:41:43.07 ID:UZto1npKP
3GSの俺もガラケー005買うわwww
149 湘南新宿くん(福岡県):2010/11/04(木) 15:41:44.65 ID:kJhLCjJq0
Android 2.1と2.2の違いってなんなの?
150 み子ちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 15:41:56.07 ID:zD44Dn490
auはソニーのiidaでいいわ。
151 トッポ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 15:42:17.91 ID:UbPyfKHZO
IS04発売遅いし脱庭するか
152 モモちゃん(東京都):2010/11/04(木) 15:42:24.60 ID:TMyqWsLJ0
>>140
よくわかった。ありがと
153 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:42:27.63 ID:NG+qF77x0
>>141
しかも地味にセキュリティソフトまでオプションに用意してる
法人向け用途も意識してる模様(法人向けパックも別途発表された)
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/smart_security/
154 ぴよだまり(滋賀県):2010/11/04(木) 15:42:40.31 ID:Ek52fwic0
>>149
というか、どうせIS03、04もdocomoの防水東芝機も2.2にうpデート決まってるので気にしなくて良い
155 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:42:40.73 ID:rblNGI8a0
DELLは電話できるの?
156 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:42:49.41 ID:/dsO3l330
>>149
PCと全く同じようにFlashが見られるか否かの違いが大きい
157 都くん(静岡県):2010/11/04(木) 15:43:05.43 ID:XShR8QUT0
でもアンドロイドはiPhoneと比べるとアプリが貧弱だよね・・・
158 [―{}@{}@{}-] あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:43:16.19 ID:vGlRD/0XP
>>149
やたら早くなるのとFlash再生
159 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:43:36.26 ID:sIRpVVo7P
>>149
対応アプリをSDメモリに置いておける
Crome to Phone超便利

あとよくわかんね
160 ホックン(神奈川県):2010/11/04(木) 15:43:43.32 ID:U0dAqZBz0
>>121
何その気持ち悪いの
161 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 15:44:09.06 ID:YtzPrt7J0
今日発表された中ではZTEとHuaweiの端末が意外だわ
日本でこういうロースペックなスマフォって需要あるのかね?

ロースペックなスマフォしか発売しないキャリアがあるらしいけど
162 ケロ太(石川県):2010/11/04(木) 15:44:16.27 ID:jqiLMEMV0
>>154
2.2へのアップデートの対応が遅いってことは
出るかもしれない2.3へのアップデートの対応も遅いってことだろ
163 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:44:23.90 ID:VvHfwam20
>>154
初めから使えるかどうかの違いは大きい
164 ガッツ君(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:44:50.67 ID:jiCZircl0
おそらく俺は、当面はiPhoneと2台もちにして、
だんだんとAndroidに移っていく感じになるな。
アプリの数があるからしばらくはiPhoneも手放せない。
165 暴君ハバネロ(関西地方):2010/11/04(木) 15:44:57.71 ID:Rjcw8ga00
005SHの厚みがどの程度か気になるな。
166 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 15:45:16.44 ID:S1SOavEwO
数字の型番いらねえ
全部に名前つけろ
167 モモちゃん(空):2010/11/04(木) 15:45:18.45 ID:TtGkABG/0
もう完全にiPhone4は黒歴史だな。
ホワイトモデルも発売延期になったし、このまま次期新設計モデルのiPhone4S、
iPhone5が出るだろ。
168 ぴよだまり(滋賀県):2010/11/04(木) 15:45:25.31 ID:Ek52fwic0
>>162-163
11月に使えるかどうかの差の方が大きいだろww
169 ケロちゃん(中部地方):2010/11/04(木) 15:45:51.55 ID:DhSlV5Lq0
Android・iPhone 今買うならどっちだ
170 京ちゃん(宮城県):2010/11/04(木) 15:46:49.27 ID:sj8Js4Ow0
シャープのは、SIMも新しくしないとだめなのかな?
今までのSIM使えるなら買い増ししたい
171 じゃがたくん(東京都):2010/11/04(木) 15:46:50.46 ID:VvHfwam20
>>168
HTC Desireって知ってる?
172 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:46:56.66 ID:IpPlAjJ0P
これでdocomoがシャープの奴をリークのままAndroid2.1でドヤ顏して出すなら真のアホ
先走りしすぎて自爆したau以下
173 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:47:00.77 ID:sIRpVVo7P
>>169
決められない奴はガラケー買っとけ
174 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:47:12.35 ID:Rfa3FoxVP
>>149

                    【Android2.2】    【Android2.1】
ファイルのアップロード         ◎           ×
SDカードへのアプリ保存        ◎           ×
Bluetoothアドレス交換         ◎           ×
Flash対応               Flash10.1      FlashLite4.0
MMS(S!メール)              ◎           ×

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_1.html
175 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:47:29.51 ID:/dsO3l330
確かAndroid2.2の次は3.0の予定だったと思う
176 ぴよだまり(滋賀県):2010/11/04(木) 15:47:29.87 ID:Ek52fwic0
>>169
Android

IS01を新規0円でゲットし、2年間8円運用→その間、新型出るたびに一喜一憂するひとたちをニヤリながら観察
   ↓
2年後、ソフバンかdocomoのスマホでホットなものにMNPで乗り換える→割引利いてウマー
177 スイスイ(山口県):2010/11/04(木) 15:47:44.91 ID:AfHOQLbn0
178 V V-OYA-G(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:47:52.68 ID:+SsvAO6f0
>>169
パケット定額に5985円払う覚悟があるならAndroid
179 ぴよだまり(滋賀県):2010/11/04(木) 15:48:05.31 ID:Ek52fwic0
>>171
え?既にワンセグもオサイフも使えるケータイあったの?w
180 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:48:06.68 ID:YcVuZLvZ0
>>155
むしろ電話させるために5インチにした
他に7、10とあってそっち通話なかったはずだし
181 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:48:22.62 ID:sIRpVVo7P
>>177
うわ
やっぱでかいな・・・
182 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:49:13.60 ID:rblNGI8a0
>>178
普通の人は4000円だからなあ。
iPhone使っててそんなにパケット使ってなかったし
183 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 15:49:14.62 ID:YtzPrt7J0
>>177
これ電話機能ついてんのか
なんか昔こういうでかいスマフォあったな
184 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:49:17.21 ID:sIRpVVo7P
>>178
いまならまだパケットフラットで4410円だよ
185 おおもりススム(埼玉県):2010/11/04(木) 15:49:37.04 ID:Fr24+4ng0
林檎信者はチョンバンクからでるドロイド機種にはパクリパクリ言わないんだね(爆)
186 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:49:51.83 ID:6c8+RB9p0
>>184
いつから段階制?
187 チーズくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 15:50:07.73 ID:/x6Zz0ShO
もうSBはスマートフォン専門キャリア、ドコモはガラケー専門キャリアにすればいいじゃん
auはイラネ
188 おもてなしくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 15:50:29.55 ID:Qh4zbOPl0
189 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:50:39.99 ID:rblNGI8a0
>>180
twitterで通話機能付きって出てたwこれにしようかなあ。
DesireHD買うつもりだったけどdellもよさげ
190 はやはや君(東京都):2010/11/04(木) 15:51:28.96 ID:v1cOHTNn0
ドコモはできないの?それともやらないの?
191 OPEN小將(埼玉県):2010/11/04(木) 15:51:37.52 ID:0BUCn5ct0
>>177
通話は青歯のハンドセット使った方がいいな
192 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:52:26.08 ID:sIRpVVo7P
>>186
11月12日から
193 [―{}@{}@{}-] あいピー(catv?):2010/11/04(木) 15:52:33.12 ID:vGlRD/0XP
>>159
chrome to phoneすごいね せっかくHT-03Aを2.2にしてたのにこんな便利なもん使ってなかった俺って
194 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 15:52:47.66 ID:NG+qF77x0
>>189
結構前から発売されてた分、CPUやメモリの仕様はちょい古めだからね
5インチが必須じゃなければDesireHDの方がオススメかも
195 ことちゃん(catv?):2010/11/04(木) 15:53:08.17 ID:I43DGDBH0
Android 2.2はNexus One持ってるからどうでもいいです
196 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:54:16.18 ID:sIRpVVo7P
>>193
めちゃめちゃ便利だよねぇ
これだけでもWMから乗り換えた価値があるわ
197 やなな(catv?):2010/11/04(木) 15:54:28.43 ID:590g8zv0P
これでもう都心部だと禿がいいな。建物内で電波弱いことあるけど値段考えたら納得出来るレベル。
198 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:54:45.28 ID:rblNGI8a0
>>194
scansnapまで買って電子化勧めてるところなんで画面でかいスマフォが欲しい。
4.3と5インチってどのくらい違うんだろ
199 エンゼル(東京都):2010/11/04(木) 15:55:05.07 ID:YcVuZLvZ0
>>189
もう一個のスレに貼ったけど
http://www.notebooks.com/wp-content/uploads/2010/07/dell_streak-2-500x403.jpg
厚さ等は
http://www.streaksmart.com/2010/06/dell-streak-vs-apple-iphone-4.html?cid=6a00d83451c9ec69e201348550a95d970c

大きさこんな感じだぞ まぁDesireもデカいから割りきったらDELLのがいいかもしれない
200 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 15:55:15.67 ID:sIRpVVo7P
あ、一応警告しておくけど
ソフトバンクのAndroid用MMSメーラーは超使いにくいから覚悟しておけ
201 フライング・ドッグ(埼玉県):2010/11/04(木) 15:55:54.75 ID:eF4pcBFr0
なんで他所は2.1出せないんだよ
202 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 15:56:45.52 ID:rblNGI8a0
>>199
顔も手もでかい俺にはアリかもしれない。
iPhoneサイズだとスキャンした書籍読むのはツライんだよね
203 ケロ太(石川県):2010/11/04(木) 15:57:13.23 ID:jqiLMEMV0
>>200
ドコモのSPメールのフリーズよりマシ
204 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 15:58:10.61 ID:GjU1xTgh0
未来へ行くならAndroidを待て                         Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヘ(イモバ)ノ              ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
au)ノ               ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
 ノ                 :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
┐                   ≡≡ (┐ノ   /             /
205 KEIちゃん(熊本県):2010/11/04(木) 16:00:59.27 ID:GO4E47gw0
CMのせいでほとんどの一般人がAndroid=auが出した新機種の名称だと勘違いしているという事実…。
206 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:01:59.55 ID:NG+qF77x0
>>204
いやマジで残酷だな・・・auの責任者は冷や汗かいてるんじゃないか
207 リッキー(東京都):2010/11/04(木) 16:02:30.49 ID:1IlTOR5a0
208 レインボーファミリー(大阪府):2010/11/04(木) 16:02:50.32 ID:hvFCDRbD0
>>177
アホに見えるかどうかギリギリの線だな
209 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:02:53.81 ID:sIRpVVo7P
>>205
CMガンガンやってたもんな
周りにAndroidに変えたよって言ったら、au?って聞かれたわ
210 ごめん えきお君(大阪府):2010/11/04(木) 16:02:53.65 ID:5sAY1f+I0
>>199
でかいのも魅力的だな
211 ことみちゃん(福岡県):2010/11/04(木) 16:03:50.80 ID:6DqvAFsV0
DELLのデカさは逆にアリ
212 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:04:29.89 ID:rblNGI8a0
>>208
どうせほとんど車移動だからヘッドセット付けるしなあというのもある。
213 ブラット君(東京都):2010/11/04(木) 16:04:33.61 ID:2yII218/0
>>209
それだけでもau(゚д゚)ウマーだなw
DELLのよさげだなー
214 フライング・ドッグ(埼玉県):2010/11/04(木) 16:04:40.22 ID:eF4pcBFr0
電波でしか叩けない
215 まゆだまちゃん(広島県):2010/11/04(木) 16:04:40.45 ID:of84oabp0
やっぱ5インチあると漫画が読みやすそうだなぁ
216 ことちゃん(catv?):2010/11/04(木) 16:04:51.25 ID:I43DGDBH0
>>204
でもSBが売る気があるのはアホンだけw
217 モジャくん(岐阜県):2010/11/04(木) 16:05:04.21 ID:Vhbh+dUA0
androidは買うタイミングが分からんな
218 都くん(神奈川県):2010/11/04(木) 16:05:34.21 ID:/3Msc+oI0
>>47
どのくらい使えば8MB、869MBになるかわからん
動画見てればすぐ上限行くんだろうけど
ニュースサイトとか文字情報メインで見てたらどのくらい行くのかね
219 マルコメ君(島根県):2010/11/04(木) 16:05:41.64 ID:iU3mk3390
>>204
auがかわいそうだろ・・・
220 あいピー(長屋):2010/11/04(木) 16:06:02.27 ID:Z+2uK8qWP
スマフォ量産ってガラケー化フラグじゃないだろうなあ・・・
221 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:06:07.56 ID:sIRpVVo7P
俺もStreak欲しいんだよね
悩ましいなぁ
222 タックス君(徳島県):2010/11/04(木) 16:06:13.34 ID:s/2tb4g10
>>214
おいwそれ一番重要w
223 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:06:17.30 ID:8Q1/F6I8P
>>206
やっとこさスマフォに本腰入れたauが他キャリアに敵うなんて誰も思ってないだろう
むしろヤバイのは茸
224 ベスティーちゃん(茨城県):2010/11/04(木) 16:06:18.02 ID:Upp/ogzx0
端末に限っては禿一人勝ちだな
225 都くん(静岡県):2010/11/04(木) 16:06:39.23 ID:XShR8QUT0
>>218
いまどきテキストのみのニュースサイトはまずないだろ。
226 ヨドちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:07:20.78 ID:4+YnR4P30
GoogleNewsの携帯サイトは文字だけな気がする
227 ごめん えきお君(大阪府):2010/11/04(木) 16:07:26.98 ID:5sAY1f+I0
>>218
ちょっとサイトとか見るだけですぐ上限まで行くよ。
228 ロッ太(千葉県):2010/11/04(木) 16:07:57.33 ID:CS2CtRW10
windows phoneまで禿にとられたら・・・
229 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:08:22.70 ID:8Q1/F6I8P
>>218
今このスレが50KBくらい
同じようなスレを20スレ見ると1MB
8MBなんて2ch見てるだけで軽く突破

869MBは2chじゃ難しいが、普通にネット見てたらわりかし簡単に突破する
230 マンナちゃん(長屋):2010/11/04(木) 16:08:31.85 ID:tN7MPyO/0
当然のことがニュースになるのがガラパゴス島
231 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:08:50.04 ID:EKrC1VJyP
auはIS04を2.2にして即発売すればなんとかなるよ
232 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:09:13.87 ID:rblNGI8a0
>>218
地図もよく使うしWebもアプリでの通信も結構あるつもりだったけど120万パケットしか行ってなかったでござる。
712万パケットなんか3Gで動画見てなきゃ行かないんじゃないかなあ。
最近は行く先々にFONルータ付けたからさらに減ってるし。
233 マンナちゃん(長屋):2010/11/04(木) 16:09:26.80 ID:tN7MPyO/0
>>220
こいつはガラケーの意味がわかってない
234 ウルトラ出光人(熊本県):2010/11/04(木) 16:09:42.31 ID:73I3JBFK0
desire Zが出るまでに電波改善しといてくれ
235 KEIちゃん(熊本県):2010/11/04(木) 16:10:21.62 ID:GO4E47gw0
>>209
本当にSoftBank=iPhone、au=Androidという認識が広まっているよな…。
236 まゆだまちゃん(広島県):2010/11/04(木) 16:10:33.49 ID:of84oabp0
auはもう3周りほど周回遅れなんだから今更どうにもならんだろw あきらめろん
237 ブラット君(東京都):2010/11/04(木) 16:10:38.33 ID:2yII218/0
IS03を即2,2にアップデートしてくれれば同じ土俵にたてるなw
てかしろよ
238 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:10:40.76 ID:NG+qF77x0
>>231
それ以前に、ドコモから全く同じのが出るよ
239 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:11:18.12 ID:rblNGI8a0
>>235
でもこの手のもの買う時って殆どの人がちょっと詳しい人に相談するんじゃね?
240 フライング・ドッグ(埼玉県):2010/11/04(木) 16:11:37.76 ID:eF4pcBFr0
docomoとauはどう出るんだろうか。2.1なら捨てるしかないな
241 スッピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:13:03.66 ID:6wVdYxmq0
まーたAUが蚊帳の外になるのか・・・
242 コアラのマーチくん(チリ):2010/11/04(木) 16:13:16.40 ID:Ua5ud+RE0
これだけ2.2を推してきても
Xperiaの魅力が一ミリたりとも失われないのが凄い
他のAndroid端末は全く欲しくならない
さすがソニエリだわ
243 ベスティーちゃん(茨城県):2010/11/04(木) 16:13:17.08 ID:Upp/ogzx0
>>238
2.2積んでんの?
244 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:13:22.79 ID:8Q1/F6I8P
>>239
その詳しい人がいないってこともよくある
245 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 16:13:44.39 ID:OSANVqHo0
SB回線が糞なせいで相殺されるな
246 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:14:38.66 ID:rblNGI8a0
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/ultraspeed/
これ対応のスマフォって結構すぐに出てきたりするかな?
247 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:14:39.99 ID:7o0tzZZiO
DoCoMoのスマートフォンは何が一番いいの?
まだいいの出てない?
248 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 16:15:06.23 ID:OSANVqHo0
>>247
GalaxyS
249 やなな(catv?):2010/11/04(木) 16:15:45.06 ID:Rfa3FoxVP
>>218
スマートフォンはWi-Fiで接続できるから
実際ソフトバンクスマホ(ほとんどiPhoneだが)ユーザーの9割が
月に869MB以下と言う事。
http://twitter.com/masason/statuses/29544315541

ちなみに、ソフトバンクと契約すると無料でソフトバンクの無線LANスポットが使える。
さらに家で電波が悪い人は、無料でフェムトセル基地局と無料の専用ADSLを引いてくれる。
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/home_antenna_ft/
250 パワーキッズ(群馬県):2010/11/04(木) 16:15:46.85 ID:Nk1lQ/bk0
Android3.0になったら本気出す
251 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:16:09.93 ID:sIRpVVo7P
>>242
そんな安心してないで
早く2.2にアップしてくれってソニエリに要望だしてくれ
2.2広めて、今後のアプリにApp2SD対応して欲しいんだよね
252 さかサイくん(長野県):2010/11/04(木) 16:16:14.17 ID:zcjfcQJy0
>>235
一番最初にAndroid投入したのdocomoなのにな
253 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:16:26.67 ID:NG+qF77x0
>>243
2.1という話もあるが、11/8のドコモ発表会待ち。
ただ仕様が明らかにガラパゴス 003SHと一緒なので
遅かれ早かれ12月かその後に2.2にはなるでしょう。
254 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 16:16:59.59 ID:OSANVqHo0
IS01で二年様子見するから勝手に戦国時代を戦っておいてくれ
255 きいちょん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:17:09.81 ID:HtMwiLHV0
>>247
ニセiPhoneとか朝鮮携帯とか言われても大丈夫なら
Galaxy S突撃でいい。
スペック的には結構長く戦える
256 マンナちゃん(長屋):2010/11/04(木) 16:17:20.06 ID:tN7MPyO/0
>>252
くやしいのう、くやしいのう
257 コアラのマーチくん(チリ):2010/11/04(木) 16:17:27.84 ID:Ua5ud+RE0
>>251
アップデートの準備は進められているでしょ
待つがよろし
258 ウェーブくん(大阪府):2010/11/04(木) 16:17:52.36 ID:Pts9/EA10
やっぱあーうーのis003は買わない方がいいの?
259 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:18:12.94 ID:8Q1/F6I8P
>>249
これやろうかなあ
家だとiPhoneの電波が笑えるくらい不安定なんだよな
260 ことちゃん(catv?):2010/11/04(木) 16:18:14.24 ID:I43DGDBH0
>>250
3.0ってロードマップにあるかどうかもわからない相当先ですけど?w
261 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 16:18:19.34 ID:DSYMetXOP
>>257
2.1のアプデは始まってるけど2.2は完全白紙だぞw
262 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:19:24.85 ID:rblNGI8a0
>>259
フェムトセルマジおすすめ。
外ではなんとかつながるけど家に入ったら無理な我が家でも快適に使えてる
263 リッキー(関東):2010/11/04(木) 16:19:34.10 ID:6y5hT3hTO
auのCM戦略は久々にうまいと思ったわ
イメージ付けの効果は凄いからなぁ


スペックはアレだけどアプリとかSkypeとかちゃんと差別化もしてるのは評価できる

IS05とか持ちやすいのもあるし、ライトユーザー受けはすごい良いだろうね
264 パワーキッズ(群馬県):2010/11/04(木) 16:20:40.29 ID:Nk1lQ/bk0
>>174
2.1て何も出来ないんだな・・・
2.1搭載スマホを得意気に投入する日本メーカーの経営陣は自害すべきだろ・・・
265 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 16:20:56.63 ID:G9DTWg0s0
やっぱり国内メーカーはシャープ以外は外してきたか
266 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:21:53.05 ID:rblNGI8a0
>>263
躊躇なくガラケー昨日載せてきたところも評価したいな。
アホン厨がいくらイラネイラネ騒いだところで普及してるインフラは使いたい人確実に居るからねえ
267 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 16:21:56.61 ID:8Q1/F6I8P
>>262
ブロードバンドもないからADSLも引いてくれそうだし
直蔵申し込んでくるわ
268 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 16:21:57.65 ID:YtzPrt7J0
269 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 16:23:27.99 ID:G9DTWg0s0
>>260
え?
ジンジャーブレッドは4月リリース予定だろ
270 ルミ姉(関西):2010/11/04(木) 16:23:35.61 ID:eW9/DjAKO
うわー、そろそろ替えるつもりだったけど、どれにしたらいいんだよ
選択肢が大杉るのも困りものだな
271 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:24:08.55 ID:rblNGI8a0
>>267
自営業ならついでにFONルータもくれてwifiも使えるようになったりする
272 ストーリア星人(東京都):2010/11/04(木) 16:24:25.71 ID:Ek76T/9b0
あう死ぬの?
273 ミスターJ(長屋):2010/11/04(木) 16:24:28.00 ID:ELXY1gqQ0
あうはスカイプとjibeとじぶん銀行アプリと他の回線まとめて割引とか24時間通話無料とかあるからいいけど
あと2,2じゃなくてもフラッシュプレイヤーの動画サイトはアプリ使えばアニメとか見れるから
それほど2,2のメリットは個人的にはないな
IS03も年内には2.2にするらしいし
問題はドコモだろ、いよいよ使う意味がなくなってきた
ドコモあうの2台持ちだけどいよいよドコモぶっとばすかな
10年使ってきたけど電波もあうと変わらないし、なにがいいんだよこれ
留守電で金とるし
IS03とハゲのどれか検討中
274 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:24:41.46 ID:rblNGI8a0
>>269
前倒しで今年中って話なかったっけ?
275 ハナコアラ(catv?):2010/11/04(木) 16:24:51.55 ID:lE3t9/DB0
いいねー最低2.2だよね
と1.6からカキコ
276 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 16:24:52.65 ID:YtzPrt7J0
>>269
ショウガは2.3になるかも
277 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:24:52.88 ID:NG+qF77x0
>>269
Gingerbreadはもう間もなく。今月濃厚。
278 りんかる(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:25:32.62 ID:XRnjE5vg0
>>271
kswk
279 ことちゃん(catv?):2010/11/04(木) 16:25:38.57 ID:I43DGDBH0
>>269
ジンジャーブレッドは2.3になったと思う
280 801ちゃん(関西地方):2010/11/04(木) 16:25:53.48 ID:FgKU8T310
>>246
※都会に限る だから諦めろ。

HTC EvoというWiMAX対応の携帯はアメリカで馬鹿売れしてるから、au(というかUQ?)早く出せばいいのに。
281 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 16:26:34.17 ID:G9DTWg0s0
ジンジャーは2.3で年内になったのか
知らんかった

期待だ!
282 ヒーおばあちゃん(富山県):2010/11/04(木) 16:26:40.49 ID:eKkF1XkF0
シャープは開発リソースをSoftBank機種に全力投入なの?
なんでAndroid 2.2 なの?
283 ラジ男(埼玉県):2010/11/04(木) 16:26:42.99 ID:+/Ko40Y30
いつになったら電波が悪いのを対策してくれるんだろうか
284 陸上選手(関東):2010/11/04(木) 16:27:24.96 ID:zjQ9V7JWO
android2.1と2.2でどれだけ違うのか調べたら、JAVAのバージョンが違うとか色々なところで高速化されてるんだな。
auはなんで積まないんだよ
285 ゾン太(catv?):2010/11/04(木) 16:28:16.40 ID:mPLcjCbY0
OSが外国産というだけで、結局ガラケーだろ
286 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 16:28:19.45 ID:OSANVqHo0
今のベストな選択はGalaxyS
287 エイブルダー(catv?):2010/11/04(木) 16:28:22.51 ID:fUf8MzT80
全部微妙すぎるわ
288 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 16:28:57.90 ID:YtzPrt7J0
>>284
ソフバンのやつと同じ仕様にすれば開発費もかからないだろうにね
多分au独自のカスタマイズしてんじゃね
289 陣太鼓くん(京都府):2010/11/04(木) 16:29:23.67 ID:zlfYZWaV0
ドコモの新作発表っていつだっけ?
290 ヨモーニャ(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:30:16.96 ID:/dsO3l330
>>289
来週の月曜
291 マー坊(東京都):2010/11/04(木) 16:30:17.18 ID:TDLdsJUF0
8日
292 ドコモン(関西地方):2010/11/04(木) 16:30:32.73 ID:pu4teMHD0
来週の月曜だった気がする
293 KANA(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:30:37.34 ID:AULpuvW80
これだけ気持ち悪い自画自賛してるけど

ソフトバンクの奴はiPhone買うに決まってるだろうと。。。

俺だってソフトバンクにするならiPhone買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294 ミスターJ(長屋):2010/11/04(木) 16:30:39.36 ID:ELXY1gqQ0
>>289
8日
295 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 16:30:48.31 ID:G9DTWg0s0
>>286
Androidに限定しつつ、日本国内なら
ドコモから出る東芝・シャープじゃね

おサイフにワンセグにと昇天全部盛りだろ
296 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:31:02.71 ID:rblNGI8a0
>>278
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/sws_router/

>>284
あんまり詳しいことは分かんないけどソースツリーの構成見ただけでも結構変わってた。
結構大変なんじゃないかなあ。
297 みんくる(関東地方):2010/11/04(木) 16:31:40.29 ID:OSANVqHo0
>>295
ガラケロイドはGalaxySと比べて性能が段違いに落ちる
298 ハナコアラ(catv?):2010/11/04(木) 16:32:05.54 ID:lE3t9/DB0
>>284
JItで高速
普通のFlash対応
それで十分
299 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 16:33:48.13 ID:UA2WupOIP
SoftBankは電波の糞さと回線速度の遅さと速度規制さえ改善してくれれば文句ないんだけどな。
それが直らない限り今使ってるiPhoneを捨てる際には他キャリアに行くしかない
300 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 16:33:58.94 ID:G9DTWg0s0
>>297
東芝・シャープもSnapdoragonの次世代積んでるから性能が段違いに落ちるわけではないよ。
ISDB-Tに対応した統合チップ積んでるし。
301 さなえちゃん(秋田県):2010/11/04(木) 16:36:10.21 ID:FYrI9NrH0
あいぽんはロックしてても電話帳見れちゃうバグのパッチはもう出たの?
302 リッキー(catv?):2010/11/04(木) 16:36:39.19 ID:XvG8m1uX0
お願いなのでDesire Zを出してください
303 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:38:01.36 ID:VsdbrCpV0
ハゲ本気でわらたwwww
304 あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:38:54.39 ID:Qm87slPlP BE:976302465-PLT(12388)

>>300
QSD8250でしょ
旧世代だよ
305 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:39:28.32 ID:rblNGI8a0
>>303
DELLは完全に予想外だったわ。
むしろ他のキャリアは何やってんの?ってレベル
306 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 16:39:39.67 ID:NG+qF77x0
>>300
残念ながら、今回発表になったGALAPAGOS 003SH/005SH
(とドコモから同じ仕様で出ると見られているSH-03C)以外の
国産スマートフォンはSnapdragonの世代は古い。具体的にはQSD8250・8650を使っている。
307 コロちゃん(長屋):2010/11/04(木) 16:39:53.75 ID:wppj4LuK0
dellのは電話なのかコレ
308 赤太郎(大阪府):2010/11/04(木) 16:41:03.98 ID:ZPuWZz170
iphoneですら見れないyourfilehostをこないだまでガラケー使ってた情弱が見れる様になるんか
309 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:42:07.44 ID:VsdbrCpV0
>>307
タブレット端末っていう位置づけではあるが
スマートフォンの括りじゃないな
まぁギャラクシータブ対抗だろうな
310 ミルパパ(catv?):2010/11/04(木) 16:42:58.69 ID:5PviR49m0
でも発売日ころになったら海外では3.0で盛り上がってるんだろ?
Nexus2待つわ
311 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:43:05.00 ID:rblNGI8a0
>>307
電話は出来るみたいだぞ。
ヘッドセット使う前提ならかなりありかも。
312 KEIちゃん(熊本県):2010/11/04(木) 16:43:51.56 ID:GO4E47gw0
AndroidのアップデートってPSPなんかのアップデートのように簡単にできるものじゃないの?
313 TONちゃん(兵庫県):2010/11/04(木) 16:44:20.52 ID:c/E2ZokT0
まあ禿の場合回線では絶対勝てないから
端末は最先端を行こうとするよな
314 カツオ人間(catv?):2010/11/04(木) 16:45:24.24 ID:vrnlaPgO0
OSはandroidだけど、UI部分ってメーカーによって違うの?
315 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:45:33.58 ID:rblNGI8a0
>>312
HTC端末なら割と簡単
316 こぶた(catv?):2010/11/04(木) 16:45:47.77 ID:dUXcfLBa0
Xperia厨息してないwwwwww
317 にっきーくん(長野県):2010/11/04(木) 16:46:09.06 ID:mUMUKzId0
>>308
あれってブラウザの言語設定とかしないと何回も連続で見られないでしょ?

Androidのブラウザはいろいろいじれる?
318 ベスティーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 16:46:20.97 ID:pVTb0wH/0
さすか孫さんやで
319 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:46:25.87 ID:VsdbrCpV0
>>312
仕様が公開されてるとハッカーとかが勝手に非公式ファーム作る
HTCは公開してくれてるからそれが出来るけど
ペリアみたいなのはそれがないから出来ないみたい
320 ペンギンのダグ(チリ):2010/11/04(木) 16:46:25.84 ID:YljK+qCo0
DELLのはSIMロックかかってるのかな?
321 あいピー(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:46:35.03 ID:Qm87slPlP BE:1171562494-PLT(12388)

>>314
auは共通UI入れてるけど、変更も可能
他キャリアは各メーカー独自
322 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:46:39.27 ID:rblNGI8a0
>>313
スマフォに関してはいくら回線良くても端末魅力的じゃなきゃ意味ないからなあ
323 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:47:49.69 ID:sIRpVVo7P
くっそー
Streak欲しすぐる
324 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 16:48:09.01 ID:oJNNfXvJO
>>308
yfhはFileseekから一発ダウンロードできるよ
検索付きでPCより簡単、便利
325 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:48:28.62 ID:rblNGI8a0
>>320
禿はロック外して端末代と月々割上げてやればいいのになw
端末売るだけの商売できるのに。
326 やなな(東京都):2010/11/04(木) 16:48:48.07 ID:JPHKUmv9P
>>314
UIっていうかシェルは各社違う。シェルの
説明すると長くなるけど、待ち受け画面表示や
アプリのランチャー部分。

ただ、ここを各社がカスタマイズし過ぎると、
Androidの新バージョンが出た時に移行しずらくなる。
327 カツオ人間(catv?):2010/11/04(木) 16:49:03.62 ID:vrnlaPgO0
>>321
そうなんだ?
出来る限りUIは統一して欲しいなー
328 カーくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:49:09.32 ID:wSo6nwf/0
なんか最近のはよくわからんから
ちょい古いノキアの中古白ロム買ったわ.
操作の概念がガラケーと違うから使い難いけど
慣れればサクサク動くし悪くない.
329 ポテト坊や(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:49:40.38 ID:LdMTJFsBO
>>322
最低でもスナドラ1Gで十分ですよ
自宅で使えて世界で圏外
自宅で高速、世界で低速なキャリアは論外
330 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:51:13.85 ID:6c8+RB9p0
最低でも十分
331 陸上選手(関東):2010/11/04(木) 16:51:56.49 ID:zjQ9V7JWO
>>300
dragon?
332 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:52:14.08 ID:0ymrdZ2gP
ソフトバンクなら普通にiPhoneでいいんじゃ
それこそ宗教上の理由でiPhone使えない人でもなければ
333 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:53:31.81 ID:VsdbrCpV0
>>332
宗教的に考えるとハゲの時点ですでにだめだろw
334 ポテト坊や(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:54:09.65 ID:LdMTJFsBO
>>332
宗教上の理由ならそもそもソフトバンクに行かないと思うけどねw
335 にっきーくん(長野県):2010/11/04(木) 16:54:33.12 ID:mUMUKzId0
>>324
あー、コレいいな
けどiPhoneからだと無理か
user agent faker使えばいけるかな?知ってる人教えてー
336 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 16:55:03.23 ID:6c8+RB9p0
宗教的な理由で
ドコモauがだめなひともいる
337 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 16:55:15.22 ID:rblNGI8a0
>>332
ソフトバンクはパケ代と端末代が安く済むからなあ。
よく掛ける相手がsoftbankだと通話料もめちゃめちゃ安くなるし。
お金持ちで電波絶対入んなきゃ嫌って人以外はいいんじゃね?
iPhoneに変える前からsoftbank使ってるけど俺の基準では困ったことないや。
時々圏外になると心休まるし。
338 ケロちゃん(京都府):2010/11/04(木) 16:55:39.25 ID:mzt/M8Uj0
339 ティグ(catv?):2010/11/04(木) 16:56:06.47 ID:XvJBO/fp0
340 フライング・ドッグ(埼玉県):2010/11/04(木) 16:56:43.02 ID:eF4pcBFr0
>>332
・ソフトバンク
・apple
・中身半島
341 くーちゃん(広島県):2010/11/04(木) 16:57:30.61 ID:2vgaHWes0
電話もメールも月に1回も来ない俺の場合はどの機種にすれば来るようになりますか?
342 アリ子(関東・甲信越):2010/11/04(木) 16:57:39.62 ID:UXTZVkWyO
今だに、Android1.6で
アップデート予定が2.1で
そのアップデート日も未定で
アップデートしても、結局マルチタッチが出来ない
Xperiaちゃんを
ドコモはちゃんと介錯するように
343 天女(関西地方):2010/11/04(木) 16:57:51.15 ID:OzlKsBG80
スライドテンキーで出せよ
携帯相手に両手でちまちまやりたくねえ
344 キューピー(catv?):2010/11/04(木) 16:58:15.14 ID:lqRvTQ680
>>326
適当なこと言うなよ
俗にUI部と呼ばれているのはホームアプリの一部
シェルでもカーネルでもない単なるアプリケーションだ
345 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 16:58:56.40 ID:DSYMetXOP
糞ペリのアップデートきたー
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20101104_xperia.html


11月10日
346 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 16:59:01.12 ID:sIRpVVo7P
>>336
ホークスファンなんか?
347 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 16:59:05.73 ID:VsdbrCpV0
>>342
ペリア民はなんかハックでマルチタッチ動いてて
ペリアが最強だ!!ってスレで騒いでたぞw
348 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 17:00:25.22 ID:rblNGI8a0
>>347
ハックで出来て何で公式でやらないんだ?
349 総理大臣ナゾーラ(関西):2010/11/04(木) 17:01:43.94 ID:S9+qQ9pbO
あれ、アンドロイドってGoogle提供じゃなかったっけ?
ソフバンケータイがここのOS使っちゃっていいの?
350 カナロコ星人(茨城県):2010/11/04(木) 17:02:36.53 ID:G9DTWg0s0
>>345
結局マルチタッチ無しなのかよww
あれほど対応できると騒いでた信者憤死だな
351 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 17:02:50.52 ID:AOXeqVuGP
ガラパゴスって自虐っすかw
352 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 17:02:51.07 ID:DSYMetXOP
>>349
なんで駄目なのか詳しく
353 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 17:03:14.23 ID:VsdbrCpV0
>>348
まぁたぶんだけどペリアが1.6でそのときだと
マルチタッチは基本的にメーカーがテコ入れしないと動かない
だからシングルタッチでのズームとかUI設計しちゃったから
変えるにかえれないんじゃないないかね?
354 マルコメ君(島根県):2010/11/04(木) 17:03:20.42 ID:iU3mk3390
>>349
yahooがgoogleと提携してるくらいだし問題ないんじゃね?
355 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 17:04:47.91 ID:rblNGI8a0
>>353
なんかすごくソニーらしいな
356 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 17:04:57.44 ID:RjK6ZiIg0
うんこ出るのでDellの電話に出られない
という会心のギャグが流行る訳か
357 女の子(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 17:06:20.94 ID:S1SOavEwO
茸ならStreakを1.6で出してた
358 ストーリア星人(dion軍):2010/11/04(木) 17:08:58.00 ID:4zd/mZfP0
おい
iPhone4買っちゃったんだが乗り換えできんのかな
お財布ケータイ対応+Flashプレイヤー搭載だけでこっちの勝ちだわ
359 モッくん(catv?):2010/11/04(木) 17:09:22.23 ID:OD0XIGID0
X12を待ってるやつ俺以外にいる?
360 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 17:09:41.88 ID:rblNGI8a0
>>358
カネさえ払えば何でもできる
361 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 17:10:14.74 ID:DSYMetXOP
>>359
呼んだ?ちなみにPSPフォンは要らん
362 モッくん(catv?):2010/11/04(木) 17:11:50.87 ID:OD0XIGID0
>>361
PSPとかどうでもいいんだよな、ソニエリのあのデザインだからXperiaに惹かれたわけだし
363 にっきーくん(長野県):2010/11/04(木) 17:11:54.49 ID:mUMUKzId0
>>335
自分にレス
試したけどダメだったわ、残念だわ
364 シャリシャリ君(石川県):2010/11/04(木) 17:12:36.43 ID:0+Reh8sm0
>>4
コピー1回20文字までだぞw
365 やなな(東京都):2010/11/04(木) 17:13:30.91 ID:7i/ZkHmAP
>>358
出来ると思うけど、2年縛り解けるの待ってからのほうがAndroidの収穫デカいと思うよ
366 ヤン坊(北海道):2010/11/04(木) 17:13:39.78 ID:iXc8BSBqO
マジかよ脱庭してくる
367 狐娘ちゃん(香川県):2010/11/04(木) 17:13:39.64 ID:p3gtkmsU0
ドコモスマートフォンは5機種らしいねー
368 にゅーすけ(長崎県):2010/11/04(木) 17:15:32.15 ID:v0vzfHhe0
ソフトバンクならわざわざこんなの買わないでiPhone買うべきだろ。
369 TONちゃん(兵庫県):2010/11/04(木) 17:16:02.21 ID:c/E2ZokT0
>>364
それガセだよ……
370 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 17:16:16.57 ID:+JthNLogP
Docomo 3.0の反撃はまだか?
371 やなな(catv?):2010/11/04(木) 17:16:18.78 ID:Rfa3FoxVP
>>345
どうすんだよこのゴミ・・・

※マルチタッチのピンチイン・ピンチアウト操作によるズームイン・アウトには対応していません。
※ブラウザはFlashには対応していません
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/android2_1/index.html
372 はやはや君(関東・甲信越):2010/11/04(木) 17:17:12.29 ID:aXV6fUZOO
俺8年ぁぅ使ってるんやけど禿が羨ましいわ
悔しいが完全敗北やな
373 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 17:17:22.76 ID:rblNGI8a0
374 ミルーノ(東京都):2010/11/04(木) 17:17:25.35 ID:9cKUgHIu0
auの003&005は、2.1なの?ほんとに?
どうするの?しぬの?
375 鷲尾君(大分県):2010/11/04(木) 17:18:51.47 ID:atNmCvBG0
いや、iPhone買えば
376 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 17:20:54.06 ID:sIRpVVo7P
>>364
それ、記者の間違いだってさ
377 にっきーくん(九州):2010/11/04(木) 17:21:24.46 ID:3DOQq1+CO
ほほう。
003SHは最新のMSM8255を搭載。ドコモから出る予定のSH-03Cと同等製品(らしい)。
国産スマフォではこれだけ。
Desire HDはこれ積んでる。

で、AUだけ何でハブられてるの?(笑)

IS03発表

いいじゃん

IS04発表

こっちの方が良いじゃねーか

今回

脱庭するしかないな
378 チョキちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 17:21:49.18 ID:Mno7/6kv0
>>332
宗教的理由ならスマフォ自体買えない可能性もある
379 み子ちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 17:22:58.06 ID:59X7Joha0
なんやかんやでSoftBankはやりおる
380 ポテト坊や(関東・甲信越):2010/11/04(木) 17:23:46.18 ID:LdMTJFsBO
>>377
QSD8250だろ
381 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 17:24:08.18 ID:NG+qF77x0
>>377
Galaxy SのHummingbirdもCPUの世代としては同等。
だからauだけ厳しい状況なんだよね・・・。
382 やなな(東京都):2010/11/04(木) 17:25:20.66 ID:JHwhw+fUP
禿が参入してこなかったら日本は未だスマートフォンなんか
誰もつかってなかったんじゃないかとすら思うほど茸と庭はクソ
383 セーフティー(東京都):2010/11/04(木) 17:25:37.07 ID:mvHD7MM00
やっぱり海外機はソフバンだな
端末選ぶセンスもあるし、アップデートも期待できる
384 パム、パル(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:25:38.64 ID:HU8kpI8r0
>>85
ちょっ
詳しく
385 パム、パル(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:27:39.13 ID:HU8kpI8r0
docomoとかauのエライ人は2,1と2,2の大きな違いすら知らなさそうだな
386 ユーキャンキャン(長屋):2010/11/04(木) 17:27:43.56 ID:A1PhvQ3G0
ソフバンのこれよりもスカイプとかサービス面であうのほうがいいとおもうけどな
ドコモはうんこだからもうやめてMNPするけど
387 ラビピョンズ(大阪府):2010/11/04(木) 17:27:56.23 ID:2Ksab7Hj0
>>377
IS04をいいと思った人は今回のどの機種を見て脱庭するの?
388 はのちゃん(静岡県):2010/11/04(木) 17:31:50.54 ID:n2PgnVg70
auどうすんだよ・・・
389 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/04(木) 17:32:01.60 ID:xGJh3um40
ソフバンは電波悪いけど料金と端末はいいな
電波入らない人以外は全員ソフバンでいいんじゃないかと思う
390 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 17:33:28.99 ID:IpPlAjJ0P
docomoの広いエリアの為だけにクソ高いスマフォプランを選ぶ価値は無いわ
マジ氏ねよぼったくり旧国営のアホ社員
391 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 17:34:44.41 ID:vzm0LIm60
Android機の問題はこれからだからな
まともにアップデートしていけるかが鍵
その点シャープが一番怪しいんだよなぁ
392 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 17:35:29.63 ID:NG+qF77x0
>>391
既にIS01が怪しい状況だからねー
どうなることやら
393 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 17:38:28.65 ID:a9rt6Iiz0
現Desire使いとしては、これでさらにネットが遅くなるのが
心配だ。混雑を解消しろ禿
394 狐娘ちゃん(香川県):2010/11/04(木) 17:39:38.05 ID:p3gtkmsU0
>>209
CMでドコモAndroidとかsoftbank Androidとか広告打たれたりして
395 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/04(木) 17:40:00.29 ID:GVPdhZrS0
>>393
そのためのFONとモバイルポイントだろ
396 たぬぷ?店長(catv?):2010/11/04(木) 17:40:59.02 ID:PfwAXvJ30
電波でドコモを選ぶのは分かる
高性能機種でSBを選ぶのも分かる

ではauを選んでる人は何を選んでるんだろうか・・・?
397 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 17:41:02.48 ID:NG+qF77x0
ソフトバンクがAndroidのためにこんなページを作る日がやってくるとは・・・胸が熱くなるな
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/
398 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 17:41:03.45 ID:a9rt6Iiz0
>>395
電車内のネットが遅い。とくに仕事帰りが。
399 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 17:41:23.20 ID:+mFHqiz8P
ドコモ端末売る気ないだろ
せっかくの銀河もドコモのせいで
400 やなな(神奈川県):2010/11/04(木) 17:42:06.53 ID:/rBjWhBIP
おうおう、DELLがスマホ出すのかよw
PCもDELLだし3GSの縛りが終わったら考えてやろうかな
401 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 17:44:49.48 ID:a9rt6Iiz0
>>396
au使ったことないが昔は電波の入りがいいという
評判があったような気がするぞ。あと他社より1歩先に
3Gになったってのがあるんじゃないかな。
402 やなな(catv?):2010/11/04(木) 17:45:18.59 ID:UZto1npKP
>>397
規定路線だろ
403 はのちゃん(関西地方):2010/11/04(木) 17:45:57.00 ID:mWSUujFr0
>>398
たまにiPhone使ってる人を電車内で見かけるんだが、結構読み込み時間が長いのな。
あれかなりストレスたまると思うんだが。
404 スージー(大阪府):2010/11/04(木) 17:47:49.32 ID:LL3rhNCE0
DELL Streak 001DL
これホスィ
405 さくらパンダ(東京都):2010/11/04(木) 17:48:32.54 ID:xJ1DYeup0
>>400
縛り終わるころにはThunderが出てるかもしれん
http://japanese.engadget.com/2010/04/21/android-thunder/
406 らじっと(長屋):2010/11/04(木) 17:48:38.58 ID:GPUaJtur0
>>403
駅員殴ったり女子高生のパンツ撮ったりして発散
407 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/11/04(木) 17:49:10.18 ID:l/9gg6yg0
端末はよくてもあの電波じゃキレル奴多いだろ。

渋谷でも電波はいらないのはSoftBankだけ!!
408 ポンきち(catv?):2010/11/04(木) 17:49:43.17 ID:7L4oDnjd0
糞ペリアの2.1にまたぶつけて来たのかww
409 ドコモダケ(関西地方):2010/11/04(木) 17:49:58.81 ID:D6n96Dh20
少なくとも実質負担0レベルにしないと結局iPhoneみたいな普及は日本じゃしないだろ
生産コスト的に勝負になるもんなの?
410 スージー(大阪府):2010/11/04(木) 17:50:07.33 ID:LL3rhNCE0
>>407
電波云々は売上に左右されない事はiPhoneが散々証明した後だろ。
未だに何言ってんのよ・・・
411 あかりちゃん(愛知県):2010/11/04(木) 17:52:48.94 ID:FZy697kL0
003ShかHDかだな
412 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 17:52:55.04 ID:a9rt6Iiz0
>>403
19時すぎると実用にならないこともしばしばあるくらい遅い。

>>397
禿は相変わらずiPhone礼賛を繰り返してるから、これは
auへの当てつけだろうと思ってる。SBM的にはAndroidは相変わらず
2番手3番手の存在なんだな。Desireも優遇されているとは言い難い。
2.2出してくれただけマシか。
413 火ぐまのパッチョ(catv?):2010/11/04(木) 17:53:21.31 ID:vLhz0leB0
>>4
いいよな
414 狐娘ちゃん(香川県):2010/11/04(木) 17:55:02.48 ID:p3gtkmsU0
>>407
新潟県の渋谷か
田舎は大変だな
415 ティーラ(岐阜県):2010/11/04(木) 17:59:11.65 ID:F9NYLLuG0
日本のandroidケータイは各キャリアでガラパゴス化してきてるじゃねーか
やっぱsimフリー版使うのが正義
416 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 18:00:01.62 ID:SzbZuC/lP
都内の電車ではたまにどころじゃない数のiPhone見るけどな。
417 サンコちゃん(長屋):2010/11/04(木) 18:00:09.66 ID:RlNwqxFq0
>>398,403
首都圏の主要駅は公衆無線LAN完備だから、駅で読み込んで駅間は我慢するw
もしくは車両内にWiFi環境完備なつくばエクスプレス沿線に住む。運賃高いけど。
418 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 18:02:35.40 ID:RjK6ZiIg0
東京はウィッフィ環境いいよなぁ
関西じゃマクドぐらいや
419 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 18:06:49.85 ID:xQwi/SY4P
OSをAndroid2.2に統一したのは禿の指令なんだろうなぁ。
こういう部分を良くわかってる経営者って、貴重だわ。
420 ナショナル坊や(長屋):2010/11/04(木) 18:07:47.96 ID:Xq85rXkh0
孫さん、主役のiPhone以外は雑魚キャラだって断言してたもんなぁ。
その雑魚端末より劣る機種をフラッグシップに掲げてる他社って何なんだよ。
421 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 18:09:09.80 ID:6M6zOtWiP
朝の東西線とかドコモすら危うい
422 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 18:10:46.05 ID:rblNGI8a0
423 梅之輔(新潟県):2010/11/04(木) 18:11:48.95 ID:B+7AF7oR0
ソフバンがiPhoneだらけになったら、
それこそ、俺はソフバンには用はない。
424 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/04(木) 18:12:27.84 ID:GVPdhZrS0
ハゲはなんだかんだでちゃんと最近の動向は把握しているからな
官僚組織のauのバカ小野寺とかdocomoの早漏山田とは資質が違う
425 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 18:14:53.68 ID:fWBXx2/40
>>422
女の場合スマホが欲しいんじゃなくてiphoneが欲しいって感じだからなぁ〜
まぁ〜カラバリが多いのは悪くないね
426 マコちゃん(長屋):2010/11/04(木) 18:15:25.45 ID:NJOcQSw50
ケータイのカバー着せ替えって昔がらケーであったな
あんまり流行らなかったような気もするけど
427 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 18:15:28.00 ID:rblNGI8a0
>>419
docomo山田「iモード対応しなきゃうちでは売らない(キリッ」
ソフバン禿「2.2じゃない機種持ってきてどうすんの?売る気あるの?」

妄想だがこんな感じなんじゃないかと思った
428 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 18:16:16.54 ID:3PzV2TJeP
まあでもこれでいくらトップが馬鹿とはいえauもdocomoも理解するだろ
ユーザーは2.2を求めてるって
429 たぬぷ?店長(栃木県):2010/11/04(木) 18:18:44.57 ID:7KPb3bTK0
ドコモが最悪だな。庭はs006でガラケー最強、電波よし
禿は安い、スマフォ最強、電波カス

つまり通話庭、パケット禿が最強だと悟った
430 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 18:19:12.02 ID:VvHfwam20
端末いいのそろえてくれるのはいいけど電波もせめてビル内くらいは繋がるようにしろよ
431 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 18:20:20.79 ID:rblNGI8a0
>>426
でも女どもケータイデコレーションとか大好きだぞ
432 auシカ(長屋):2010/11/04(木) 18:20:31.07 ID:B2KxACAa0
ついにAndroid 2.2搭載の日本製端末か
日本始まったな
433 バヤ坊(福岡県):2010/11/04(木) 18:21:55.28 ID:ZI65NSI+0
アンドロイド2.2とやらが何なのかも良さもサッパリわからない
434 Dr.ブラッド(東京都):2010/11/04(木) 18:23:31.90 ID:GVPdhZrS0
>>430
たぶん800とか900とか低い周波数帯域貰えないと改善は無理だろうな
周波数帯域高いと壁とかでも減衰するから厳しい
435 マー坊(東京都):2010/11/04(木) 18:24:41.06 ID:TDLdsJUF0
>>433
2.1と一番目立つ差は、JITコンパイルとFlash player 10.1かな
まぁ、バージョン表記以上の差があるのは確実
436 ファーファ(catv?):2010/11/04(木) 18:28:05.10 ID:h0jIdh9f0
ソフトバンク
iOSもAndroidも
最新の機能を早く安く(ただし電波ry

au
Androidと日本のケータイ
いいとこ取りはauだけ

docomo
437 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 18:28:27.91 ID:a9rt6Iiz0
しかし2.2のほうがメモリ食いなので端末によっては重くなる。
JITは意識できない程度かな。いちばんの違いはFlash 10.1だな。
438 ピースくん(catv?):2010/11/04(木) 18:29:10.24 ID:mU2edt+T0
2.2も正直微妙
本当の勝負は2.3から
439 狐娘ちゃん(長屋):2010/11/04(木) 18:32:52.40 ID:sWjDY2g70
都心なら禿スマホでもう決まりだな
一応秘境に行くこともあるからガラケーは欲しいとこだけど
ドコモのほうがいいのかな
440 バヤ坊(福岡県):2010/11/04(木) 18:34:33.08 ID:ZI65NSI+0
>>435
なるほど、わからん
441 ケロちゃん(埼玉県):2010/11/04(木) 18:34:42.64 ID:PNHGcr/C0
>>17
鬼か
442 セーフティー(東京都):2010/11/04(木) 18:35:27.44 ID:mvHD7MM00
Android2.2はさほど重要じゃない
問題なのはこれからのアップデートについてけるか
443 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 18:35:50.73 ID:a9rt6Iiz0
>>440
2.2だとニコ動がほぼ完璧に見れる、でどうだ?
444 シジミくん(埼玉県):2010/11/04(木) 18:37:05.77 ID:QzgLFGsR0
IS01最強!未だこれに勝る機種なし。
445 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 18:40:42.15 ID:BOCwcu6M0
>>204
秀逸だな
Androidでさえソフトバンク以下のやる気のauはさっさと消えろ
446 ひょこたん(東京都):2010/11/04(木) 18:44:23.65 ID:BEx47Jht0
DELLの糞でっけースマホが欲しい
あれで防水だったらiPhoneから乗り換えたわ
447 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/04(木) 18:45:25.16 ID:xGJh3um40
またauは女をターゲットにしたスイーツ携帯に走るんだろうな
448 ミドリちゃん(catv?):2010/11/04(木) 18:50:08.90 ID:K9DgdoVa0
>>439
ちょっとビル入ったり地下降りたりするだけで圏外なるのにそれはない
人多いとこだとカスみたいな速度しかでないし
禿がベストなのってちょっと田舎くらいの地域だろ
449 はまりん(長屋):2010/11/04(木) 18:50:16.46 ID:3RIVhnNMi
>>127
desireの表記が何処にも見あたらないんだけど・・・
SBはガチでdesireの存在を忘れてるのか?
450 ゾン太(大阪府):2010/11/04(木) 18:50:32.69 ID:/SFMyw5s0
禿バンの電波でスマホとか池沼かよw
451 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 18:51:37.33 ID:rblNGI8a0
マーケットのキャリア決済ってauとドコモも出来るの?
452 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 18:52:04.47 ID:a9rt6Iiz0
>>449
Desireは購入時にはまだ2.1なんじゃないかね。
LCDになった奴はどうなってるのか知らないが。
453 ドギー(山梨県):2010/11/04(木) 18:52:20.63 ID:Vzyh3GAZ0
禿はスマートフォンに力入れてるな
こりゃiPhoneがDocomoから出なかったのも納得だわ
454 コンプちゃん(catv?):2010/11/04(木) 18:52:28.11 ID:m/s/aBzy0
韓国製がダメで台湾製だといいのはなんで?
親日派が多いっていわれてるから?
455 お父さん(関東・甲信越):2010/11/04(木) 18:53:36.40 ID:IpfVBmelO
庭ってなんだよ。あうって呼べ
456 マー坊(東京都):2010/11/04(木) 18:55:21.44 ID:TDLdsJUF0
>>453
トップの意志決定力の差、だろうな
457 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 18:56:00.11 ID:sIRpVVo7P
>>454
HTCはPocketPCの頃からPDA作ってるから
結構実績あるんだよ
458 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 18:56:10.74 ID:RjK6ZiIg0
>>454
気のせいだろ
androidは
HTC,SAMSUNG>>>>>Made in JAPANなのは決定的明らか
決着は1年でつくよ
459 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 18:56:38.39 ID:BOCwcu6M0
>>449
Desireは2.2だけど今年の冬の新機種ではないだろ
460 マルコメ君(山口県):2010/11/04(木) 18:57:37.28 ID:IABEVhEJ0
で、003SHって機種変スパボ一括でいくらなんだ?
461 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 18:57:54.00 ID:rblNGI8a0
>>458
日本のメーカー一社くらい最初からandroidにコミットしときゃこんな惨めなザマにはならなくて済んだのにな。
これから先ずっと常にHTCとモトローラの周回遅れで生きていくことが決定した
462 陣太鼓くん(catv?):2010/11/04(木) 18:58:05.96 ID:yE18Afj20
docomoさんへ

僕はもうダメかもしれません

xperiaユーザーより
463 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 18:59:18.44 ID:iQGiY9w9P
>>458
HTC爆死続きなんだが?
ああどこぞの痴漢と同じくセカイセカイか
464 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 19:00:21.20 ID:rblNGI8a0
>>463
HT-03Aはdocomoじゃなきゃ神機になれた。
desireはチョンのせいで品薄が続きすぎた
465 マカプゥ(catv?):2010/11/04(木) 19:01:26.52 ID:HaKohH7H0
docomoの経営陣は無能しかいないのか
466 そなえちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:02:22.68 ID:wLNG1B6/0
新規で申し込んで、2年おきにキャリアをMNPするのってコスパ悪いの?
アドレスが変わるのは仕方ないけど。
467 星ベソママ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 19:02:38.61 ID:BiW3jitRO
>426
フルチンケータイか
468 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:03:24.49 ID:iQGiY9w9P
>>464
ってことは今度からでる新DesireやDesireHD、Zは爆売れするんだよな
469 ピースくん(catv?):2010/11/04(木) 19:03:26.36 ID:mU2edt+T0
>>466
コスパいいよ
470 ハナコアラ(catv?):2010/11/04(木) 19:03:42.82 ID:lE3t9/DB0
>>442
いやいや2.2で十分だよしばらくは
2.2はxpみたいなもんだ
471 ベストくん(長屋):2010/11/04(木) 19:03:48.73 ID:TUA8svLZ0
>>451
auは確かできたような気がする
全部ではないけど
472 マー坊(東京都):2010/11/04(木) 19:04:27.46 ID:TDLdsJUF0
>>466
AndroidでGmail使用ならアドレスも変わらない
473 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/04(木) 19:04:40.05 ID:xGJh3um40
>>448
ちょっと田舎というより郊外がベストじゃない?
474 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 19:04:42.56 ID:rblNGI8a0
>>468
desireHDはかなり予約入ってるらしいよ。
ソフバンショップのねーちゃんの話では
475 おもてなしくん(大阪府):2010/11/04(木) 19:05:17.53 ID:rqvnEU5Q0
auとシャープはさっさとIS01アップデートしろよ
476 やなな(千葉県):2010/11/04(木) 19:05:46.63 ID:eamYVTSAP
477 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 19:06:11.63 ID:RjK6ZiIg0
ブランド力が絶大なAppleか
タダより怖いものはないGoogleか
日本は両方の黒船を選択するしかない
>>468
Googleの新しいサービス・バージョンアップにいち早く対応する
徐々に国産androidは「遅い」のレッテル貼られて引き離されるよ
このレス保存しといていいよ(ry

>>466
Gmailとかに統一すればキャリア変わっても安心でおすすめ
478 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:06:42.80 ID:iQGiY9w9P
>>474
どうせ比較基準は無印Desireでしたとかって落ちだろ
479 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:06:46.05 ID:BOCwcu6M0
>>468
新Desireって何?
X06HTIIのこと?
もう大分前から売ってるけど
480 ドコモン(神奈川県):2010/11/04(木) 19:07:02.17 ID:bRBim/W30
なんでドコモと池沼すぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
481 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 19:07:39.80 ID:rblNGI8a0
>>478
そりゃまあ今までのiPhone程は売れないことは断言するw
482 ヒーヒーおばあちゃん(長屋):2010/11/04(木) 19:07:43.08 ID:rPx6zaECi
>>459
あゴメン、コンテンツの対応機種のところにね
まあHDがあるから大丈夫だとはおもうけど
483 カッパファミリー(関東・甲信越):2010/11/04(木) 19:08:01.51 ID:lQNRtLOvO
クソバッテリーの禿
484 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2010/11/04(木) 19:08:36.85 ID:xPAFmB5U0
auでIS04待ちだったけどもうこっちにしようかな
au使ってるのバカバカしくなってきた
485 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:09:05.70 ID:iQGiY9w9P
>>479
もうでてたのか
銀河に埋もれて気付かなかったわ
486 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:10:51.92 ID:BOCwcu6M0
>>485
そもそもマイナーチェンジ版だから大々的に売りだしてないしな
X06HTの販売終了からあまり間を置かず出してるはずだし
487 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 19:11:17.58 ID:B71Sn5DAO
シャープのは悪くないんだが、アクセサリの充実度やOSアップデート考えるとグローバル端末には一歩及ばないというね

スマフォなんて大容量バッテリー使うのがデフォみたいなもんだしな
488 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:11:37.26 ID:a9rt6Iiz0
まあ何にしてもAndroid機は便利だぞ。iPhoneがカスに見えるくらい便利だ。
買うと幸せになれる
489 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:11:42.63 ID:iQGiY9w9P
>>486
ってことは品薄関係ねーじゃん
490 ニッセンレンジャー(catv?):2010/11/04(木) 19:12:22.34 ID:kJkFavWq0
どう考えてもandroidとオサイフは相性悪いんだよなぁ
国産メーカーのつらいとこだな
491 ハナコアラ(catv?):2010/11/04(木) 19:13:03.86 ID:lE3t9/DB0
なんだかんだでシェア食われるのはiphoneじゃなくて
ガラケーだろ
492 やなな(catv?):2010/11/04(木) 19:13:42.47 ID:I3u94+KfP
スマホは禿げで決まりだな
493 緑山タイガ(長屋):2010/11/04(木) 19:13:46.25 ID:FKiAUqcn0
茸だけど全キャリアのサービスとか平等に冷静に考えるとauが一番いい
だけどこのキャリアは良さやサービスをきちんとアピールするのが下手すぎるな
自分で合理的に判断できる情強しか選ばない
かっこいいメアド考えるセンスがないしメアド変えましたメールを送る勇気がないから茸つっこんだままだけど移りたい
494 おれんじーず(福岡県):2010/11/04(木) 19:13:47.70 ID:WocDLgBr0
OS2.2もいいけどCPUが第二世代スナドラってのがいいな
003SH欲しい
495 緑山タイガ(長屋):2010/11/04(木) 19:15:46.43 ID:FKiAUqcn0
かっこよくて自然な感じのメアドの決め方おしえてくれ
じぶんの名前とか誕生日入れるのが無難な気もするけど個人情報だしあんまり名前かっこよくないし
496 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:16:23.00 ID:BOCwcu6M0
>>489
いや、だから有機EL搭載してた旧Desireがサムスンのおかげであまりにも品薄だから見限って液晶版のDesire IIを出したんだよ
IIが出るまでは一応Desireの価格案内もしてたけどいつも在庫がなくて予約渡しのみ状態だったはず
497 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:17:04.61 ID:a9rt6Iiz0
auは変態CDMAで海外のスマフォが使えない。SIM不利遊びが出来ない
時点で俺なんかは却下だな。
498 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:17:45.85 ID:iQGiY9w9P
>>496
Desireはサムスンの有機ELにしか価値がない端末ってことか
499 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:19:29.42 ID:5yWNMG4Qi
クソ電波でAndroid使う意味がわからんわ
500 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:20:58.47 ID:a9rt6Iiz0
docomoが本気出せばSBMなんか蹴散らせるんだろうが
本気出さないからな。
501 ケズリス(catv?):2010/11/04(木) 19:21:09.90 ID:vH8pI4br0
BlackBerryの俺には隙が無かった
502 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:22:04.23 ID:BOCwcu6M0
>>498
ごめん、なんでその結論になるのか俺には理解出来ない
Desire IIは型落ち品にしてはそこそこ売れてる方だろ
一応Android2.2にうpしたし
503 メガネ福助(新潟県):2010/11/04(木) 19:24:11.79 ID:SWSJlGQj0
xperiaを買ったのは失敗だったのだろうか
504 ドコモン(長屋):2010/11/04(木) 19:24:35.64 ID:4UbCjE/hi
>>499
wifiあるから別にそう不便じゃないよ
ν速は規制中だから一々wifi切らないといけないけど
505 犬(西日本):2010/11/04(木) 19:24:54.47 ID:ySNWaUf00
Android2.2にすることってそんなに難しいことなのか?
506 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2010/11/04(木) 19:25:04.25 ID:MavP7yog0
ソフトバンクは分かってるよな
507 ピースくん(catv?):2010/11/04(木) 19:26:10.86 ID:mU2edt+T0
機種に金かけてる暇があったらエリア広げろ
508 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:26:48.16 ID:5yWNMG4Qi
>>503
GalaxySに変えれば?
何にせよdocomoにしといた方がいいよ
スマホで禿の選択肢は絶対後悔する
ヒキコモリ以外
509 やなな(関西地方):2010/11/04(木) 19:26:54.65 ID:iQGiY9w9P
>>5002
もちろんそれ以上の型落ちの糞ペリアよりかは売れてるんだよな?
510 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:28:54.40 ID:GjU1xTgh0
>>509
売り豚は、自分がもってる端末が売れてなんか得するのか?
511 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:29:26.75 ID:GjU1xTgh0
<あうあうあああああああああ                             Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
                           ヘ(イモバ)ノ                ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
                         :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
                           ≡≡ (┐ノ   /             /
                              /
512 ひょこたん(東京都):2010/11/04(木) 19:30:03.21 ID:BEx47Jht0
でもiPhoneみたいに機種代0円じゃないんだよね?
513 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:30:12.02 ID:5yWNMG4Qi
>>504
限定箇所だけならな
個人的な例だが池袋〜渋谷間とか山手線内で通信してみると絶望するぜ
2/3以上アンテナ2本以下
ハンズオーバーまともにしないから2ch見るのすら苦労するお粗末さなんだわ
514 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:32:15.72 ID:a9rt6Iiz0
電波にこだわる奴なら、今だとb-mobile SIM U300買って海外の
SIMフリという手もある。インセ相当の割引がないから端末価格は
高くつくが、ドコモ網が使える上にスマフォは好きなのが使える。
300kbps制限があるがSBMの糞回線より快適らしい。
515 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:33:40.46 ID:BOCwcu6M0
>>509
わざわざXperiaと比較する理由が分からんがiPhoneがあるソフトバンク内としてはDesire(II)もまぁそこそこの売れ行きだろ
もちろんHTCとしては今後の本命はDesireHDやDisireZだろうけど
Disire並のサイズでキーボードなしのオーソドックスな後継端末もいつになるか分からんがそのうちくるだろ
そのときは在庫が潤沢なことを祈る
516 ミドリちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:35:55.39 ID:K9DgdoVa0
>>514
来年の4月からsimフリー用のプランをdocomoが始めるって聞いたんだがどうなの
nexus towに使えればうれしいんだが
517 ニッセンレンジャー(catv?):2010/11/04(木) 19:36:37.50 ID:kJkFavWq0
そういやSBのiPhone同等料金って無くなるんだよな
flash対応で通信量増えるとふんだかな
518 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:36:44.42 ID:BOCwcu6M0
>>513
山手線なら使うけどiPhone3GSで普通に見れてるよ
たまに穴があって圏外になったりするけど
ただ最近は一箇所にじっとしててもアンテナのつかみに失敗してフリーズ→再起動することがある
OSの問題だと思うが・・・
519 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:39:50.87 ID:a9rt6Iiz0
>>516
先月ニュースがあったね。まだ料金が分からないからなあ。
なんとも言えない。
520 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 19:39:56.97 ID:5vHWL25N0
SoftBank 新商品発表会 2010 Winter - 2011 Spring
開催:2010年11月4日 13:00より中継分

オンデマンド視聴可能
WEBサイト
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20101104/

特設ページ
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/

Ustream(PC/iPad)
http://www.ustream.tv/recorded/10626445
http://www.ustream.tv/channel/SoftBank-Jpn

Ustream(iPhone)
http://www.ustream.tv/channel/softbank-3G

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30511597

Twitter @SoftBank ハッシュタグ #softbank リスト @SoftBank/Live
521 パレナちゃん(愛知県):2010/11/04(木) 19:40:06.03 ID:TfXvqB0e0
Android2.2シリーズ……完成していたの…!?
522 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:40:34.48 ID:6c8+RB9p0
>>516
SIMフリー端末がない件
523 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:41:27.83 ID:a9rt6Iiz0
>>522
http://www.handtec.co.uk/
とかで好きなのを買えばいい。電波法違反厨が騒ぐけどな。
524 ばっしーくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:41:34.79 ID:evxJ0haz0
海外製のゴミスペアンドロイドもカウントしてるけどぶっちゃけ実質3機種だな
525 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:42:13.01 ID:5yWNMG4Qi
>>518
イラ壁しながらならそりゃ見れるよ
ただ他キャリアと比べると比べ物にならないレベルって事
会社携帯含めると全キャリもちなんだが、禿はマジひどい

最近は穴報告してもフェムト勧めるだけ
あんなハンズオーバーしねー基地増やしてもブチブチ切れまくるだけなんだが、
通信会社として終わってると思うんだぜ
526 なえポックル(東日本):2010/11/04(木) 19:42:54.03 ID:3Y/SGrp60
この辺禿はキッチリしてくんなあ
527 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 19:42:55.24 ID:vzm0LIm60
猫も杓子もスマフォスマフォ言ってるが結局iPhoneが流行ったからでしょ
iPhoneとAndroidは全然別物だしiPhoneは普通のスマフォとは一線を画してるカジュアル機
スイーツでもそれなりに使えるiPhoneと張り合うにはそのお手軽さをどう演出するかが重要
投げっぱなしのアホ共にそれができるのか甚だ疑問
528 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:43:55.09 ID:6c8+RB9p0
>>523
> 電波法違反厨が騒ぐけどな。

いやこれ
ドコモが許容するかが問題なんだけど
529 うまえもん(神奈川県):2010/11/04(木) 19:43:54.26 ID:XvG8m1uX0
結局また庭は禿と茸の攻勢で葬式かよw
530 やなな(catv?):2010/11/04(木) 19:45:16.53 ID:+zBfGM/jP


実質何機種?
531 ベスティーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:45:22.18 ID:3yPHKLRm0
恥ずかしながら1.6が書き込み致します
532 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 19:46:30.42 ID:BOCwcu6M0
>>525
一応KDDIも持ってるけど最近は「EZサーバーにつながりません」は解消されたの?
1年前くらいは京王線新宿駅とか3本たってるのに全くつながらなかったんだけど
533 そなえちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:47:49.27 ID:wLNG1B6/0
IS03の8円化の早期実現を!
534 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 19:48:09.70 ID:VvHfwam20
>>528
でも今現在もN1やらX10miniやら海外Desire銀河やら使ってるやつが堂々とブログでレビューしてるようなのが現状だろ
535 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 19:48:13.12 ID:Wz7kw3I8P
>>530
何を言ってるんだ?
536 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:50:29.15 ID:6c8+RB9p0
>>534
なにいってるかわからんけど
ドコモ自信が電波法違反廚なんだよね
つまりそういうこと
537 みらい君(静岡県):2010/11/04(木) 19:50:49.87 ID:bE8o0vMG0
ギャラクシーとiphoneで散々迷って電波でギャラクシーを予約しようと思ったんだが、なんかもう少し情報出揃ってからのほうがいいな
勝手な妄想なんだがiphoneは全世界でアプリが開発されて盛り上がってるように見えるように見えるから長持ちしそうなのが魅力なんだよね
アンドロイドはまだ開発者が少なくて細々とやってるイメージ
538 ゾン太(東京都):2010/11/04(木) 19:51:39.73 ID:MxmKiLiq0
Android OS 2.2ってアイホンよりスゲーの?
なにがスゲーの?
539 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 19:51:40.38 ID:VvHfwam20
>>536
いや禿SIMで使ってるやつもいるけど
540 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:51:45.30 ID:5yWNMG4Qi
>>532
1年ちょい前ならちょうどau串2ch間の経路おかしくなってた時じゃないか?
あの時ムカついてあいぽん買った気がする
541 ヨドくん(山梨県):2010/11/04(木) 19:53:12.93 ID:vRHqKKP30
>>81
iPhoneにアンドロイドははいってないよ
アンドロイド搭載ガラケーはまだないよ
542 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:53:32.89 ID:CQbI8LfOP
こうやってみると、6月にiPhone4の性能を実現出来たappleってすげーんだな。
液晶解像度がダントツじゃん。

しかも、薄さ、小ささで勝負になってないし。
543 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:53:39.18 ID:6c8+RB9p0
>>539
そのハゲsimは
sbがsimフリー端末用に用意したsimですか?
544 Mr.メントス(関西・北陸):2010/11/04(木) 19:54:01.78 ID:hoZ4KHXoO
>>521
Froyo搭載型を6体全機投入とは、大げさすぎるな......
545 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 19:54:46.11 ID:Wz7kw3I8P
>>81
iPhoneのOSはiOSだ
何か勘違いしてるみたいだが
546 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:55:38.14 ID:CQbI8LfOP
>>24
レディガガとか、CM出演料、そうとうカネかかっただろうにな。 出てくる端末は
3キャリア中で最低って いつものAUじゃん・・・
547 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 19:55:49.66 ID:VvHfwam20
>>543
4月から開始しようとしてるSIMフリー用プランってdocomoとSBが進めてる国内端末のSIMフリー化に合わせたものだろ
キャリアの思惑と別で海外端末にSIMぶっ込まれるのは現状と変わらないわけだし
548 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 19:56:35.76 ID:5yWNMG4Qi
>>537
その認識でおkだと思うわ
俺はあいぽんを日本通信で使うのが今は一番かと思ってる
で、サブでGalaxyTab買う

来年にでもAndroidソフト充実したらあいぽん捨てる
549 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:57:00.40 ID:6c8+RB9p0
>>547
だれがsimフリー端末だすなんていったんだ?
550 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 19:57:15.84 ID:a9rt6Iiz0
>>536
いまのところドコモもSBMも弾いてない。
いつ弾かれるか分からんということは確かにある。
現実問題として彼らは契約を確保しておくことの方が重要だろうから
弾くような真似はしないだろう。

電波法の問題はまた別で、形式認定を受けてない機種の利用は
電波法違反になる。3Gを使わなくてもWiFiだけでアウトだ。
ただ、海外のローミングが可能な現在、
海外の携帯を日本で使ってるから即逮捕ってのはちと考えづらい。
551 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 19:57:17.80 ID:7MUkT8RA0
>>532
携帯板のauの障害スレ除いてみれ

3Dスマホは480×800なのな
3D表示時は240×800か480×400になるからいらねーかなー
552 フクタン(チベット自治区):2010/11/04(木) 19:59:18.70 ID:UoAoXc9F0
アンドロイドに関してはドコモの方がいいわ。
最強サムスンとソニエリがいるし。
553 ヨドくん(山梨県):2010/11/04(木) 20:00:01.86 ID:vRHqKKP30
>>133
パケットし放題フラット(既に申し込み終了)で定額4410円余裕でした
554 Kちゃん(大分県):2010/11/04(木) 20:00:22.59 ID:gNrGzzD30
禿回線でAndroid使いたいってイマイチよくわからんな
ドコモとかあうなら分かるけど。
555 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:00:33.42 ID:CQbI8LfOP
未来に行くならIS03は待て!って事だったんですね わかります。
556 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:01:19.16 ID:6c8+RB9p0
>>550
逮捕とかそういう話じゃない
国内で使うことを前提にしたsimを展開するにあたって
国内法にそぐわない利用方法しかない現状で
大手のドコモがsim提供は無料
社内のコンセンサスとれない
557 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:02:17.22 ID:6c8+RB9p0
sim提供は無理
558 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:02:39.74 ID:7MUkT8RA0
IS03も悪く無いと思うんだが
解像度高いしメモリ液晶m便利そう


しかしいかんせん電池のせいで地雷臭が凄い
auが悪いのかシャープが悪いのか知らんがバカだな
559 パム、パル(岩手県):2010/11/04(木) 20:02:47.52 ID:cof2qFaw0
>>548
そんなすぐにアプリ充実するのかね…?
有料でアプリを出しても似たようなアプリが無料で出る現状だと、
開発者からしたら金稼ぎにならないんだよなあ
560 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 20:03:09.27 ID:VvHfwam20
>>549
docomoは四月以降発売される端末はSIMロック解除の方法を用意する意向
SIMフリー化についてはキャリアより総務省が積極的なくらいだし
561 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 20:03:32.32 ID:a9rt6Iiz0
>>556
SIMだけ販売はb-mobile(日本通信)がすでにやってるし、
来年4月からNTTドコモが開始するってニュースが10月にあったろうに。
562 シャリシャリ君(栃木県):2010/11/04(木) 20:03:55.75 ID:T2PrV3s90
DELLの電話で出る
563 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:04:20.47 ID:IpPlAjJ0P
SIMフリーなんてどうでもええわ
564 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 20:07:36.40 ID:a9rt6Iiz0
ID:6c8+RB9p0 は最近の事情に疎かったのか。
565 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:08:19.13 ID:5yWNMG4Qi
>>559
単純に端末数増えてマケが賑わえばうんkでも売れるんじゃないかな
AppStoreも最初は閑散としてたし
566 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:08:25.97 ID:5vHWL25N0
>>561
ドコモから出たらSBも対抗して出すかもね
auは形式が違うから蚊帳の外だけど
567 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:08:35.17 ID:CQbI8LfOP
>>337
宮崎なんてド田舎でもそんなレベルなのかよ・・・

東京じゃソフバンの電波で困った事なんて無いぞ。 外回りの営業だけど。
マジで2ちゃんの「建物内は圏外!」なんて あれ、嘘だから。

それか、並行世界の話だろ。
568 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:08:47.58 ID:6c8+RB9p0
>>561
他社に動きがないと無意味になる
569 MiMi-ON(東京都):2010/11/04(木) 20:09:25.23 ID:vmtbZ2MF0
孫さんの本気スゲーな
SOFTBANKの電波レベルがせめてau並だったらなぁ・・

iPhoneもガラパゴスも・・ はぁ
570 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 20:09:58.83 ID:nks+wE8B0
>>565
負けが賑うわけないだろw
広告で稼ぐしかない
571 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:10:07.55 ID:6c8+RB9p0
>>560
simロック解除って条件あるかもよ?
例えば2年使ってからとかね
572 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:10:29.24 ID:5vHWL25N0
>>565
発表会の動画内で孫が言っていたけどアンドロイドアプリで日本円で買えるのは現在5千種類ほどとの事
iPhoneは数十万種類が日本円で購入可能とのこと
573 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:10:51.90 ID:CQbI8LfOP
>>532
あー なつかしいな たしかにAUで京王線の新宿駅はつながらなかった。
今もそうなのか? 当時は彼女と通勤時にメールのやりとりするのが習慣だったから
着信こなくなってイライラしっぱなしだったわ。
574 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:11:43.54 ID:5vHWL25N0
>>571
その上SIMロック解除に手数料とるとかって可能性も
575 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 20:11:56.04 ID:VvHfwam20
>>571
そりゃ端末代金一括払いか分割金支払い終了ぐらいはあるだろ
576 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:12:09.95 ID:7MUkT8RA0
>>567
>>569

どっちだよ
577 みやこさん(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:12:31.16 ID:ttFcQS070
ドコモは2,1
禿は2,2

禿はつねに一歩先を行くよな
憎たらしい
578 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:12:34.77 ID:rblNGI8a0
>>527
今回の発表見てるとそのへんの配慮はソフバンが一番考えてるっぽいな。
579 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:13:25.56 ID:5yWNMG4Qi
>>572
今は、な
580 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:14:41.59 ID:6c8+RB9p0
>>575
だから
simフリー端末を売るっていう表現は
あってるかわからない
解除できる端末の販売開始なんだよ
581 黄色いゾウ(福岡県):2010/11/04(木) 20:14:43.34 ID:PWrKdf0L0
>>438
スタート地点で2.1の端末だったら最後2.2のアップデートで終わるかもしれないし、
スタート地点で2.2だったら2.3で終わるかもしれない。
だからアップデート(予定)のアナウンスよりも、発売日時点でのバージョンが大事。
582 ペーパー・ドギー(北海道):2010/11/04(木) 20:14:58.45 ID:RTj7er8/0
アプリの量少なくていいから質良いの増やしてくれ
似たようなのばっか
583 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:15:10.09 ID:5yWNMG4Qi
>>567
山手線ぐるっとしてみ
あと車で首都高のりながら連続通話してみ
笑うから
584 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:15:25.21 ID:CQbI8LfOP
>>527
IS01でandroidデビューしたけど、これはたぶんスイーツやジジババには使いこなせない。
windowsやLinuxみたいなフルOSを一から覚えようとするレベルに近い難解さ。

iPhoneは、正直 任天堂DSみたいな簡単さ。
585 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:16:14.06 ID:rblNGI8a0
>>581
アップデート気になるなら素直にHTC端末買っとくべき。
公式がなくても誰かがやってくれる
586 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:16:41.59 ID:6c8+RB9p0
ところで今回のスマホで1.5Ghz使える端末あるの?
587 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:17:10.22 ID:rblNGI8a0
>>583
その「絶対につながんなきゃやだ」ってのは病気に近いと思う。
強迫神経症とかそんなんじゃないの?
588 ユメニくん(千葉県):2010/11/04(木) 20:17:32.60 ID:b0GT3ahl0
Dell初参戦は嬉しいねぇ。茸に供給するかと思ったら所がギッチョン
夏場にStreakのシムフリー買った奴可哀想だw
589 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:17:37.94 ID:5yWNMG4Qi
恵比寿渋谷間圏外とかマジクソなんだが
もういやだ
590 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:18:19.07 ID:CQbI8LfOP
>>583
電車内じゃ通話できないし、俺、運転派だから車内じゃ通話しないし。

あ、そういえば社長がSoftBank使いで、クルマ好きだからしょっちゅう首都高運転中に
電話かけるけど、都内に居る限りには普通に通話できてるけど?

電話つながらない時は大抵 飛行機乗ってる時だからすぐわかる。
591 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 20:19:19.83 ID:nks+wE8B0
ソフトバンクはWifi部隊いるから電波最強だよ
twitterで禿にお願いすれば、すっ飛んできてくれるよ
592 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 20:20:33.76 ID:VvHfwam20
>>580
だからその解除したあとの端末使うためのプランだろ
現状正式にSIMフリー化について発表があるのはdocomoだけだけど
総務省主体で進めてる限りSBからもなんらかのアクションはあるだろうし
変なとこに論点ずらすなよ
593 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:22:55.08 ID:6c8+RB9p0
>>592
> だからその解除したあとの端末使うためのプランだろ

ドコモの端末をSIMフリー化したときようのSIMってことか?
意味あるのかそれ
フツーにドコモのSIMさせばええやん
594 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:24:12.55 ID:7MUkT8RA0
正直もうSIMフリーは流行らんよ
キャリア契約で購入価格差っ引いてくれたほうがありがたい

渡航先では現地SIM挿せたほうがいいけど
595 黄色いゾウ(福岡県):2010/11/04(木) 20:24:25.18 ID:PWrKdf0L0
>>554
ソフトバンクはスマートフォンに関しては昔から端末も揃えてたからなあ。
iPhoneが出てから世の中スマフォスマフォ言い出してドコモ、auがスマートフォン出した途端に
ソフトバンクでスマートフォンは無いと言われてもえっって感じだ。
596 アイちゃん(西日本):2010/11/04(木) 20:24:44.92 ID:LP0blG670
少なくとも今後3年間ぐらいは、Android OSのアップデートを保証してくれる端末が出ないことには
Android端末には移行できないな
597 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:25:05.84 ID:5yWNMG4Qi
>>590
それは個人的な使用の問題だよね
もっと単純に電波の話
上でも書いたが他キャリアと比べると、もう圧倒的にクソって事は事実だから
598 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:26:35.77 ID:6c8+RB9p0
ソフトバンクがどのような条件でSIMロック解除に動くかわからんのに
希望的観測であーなるこーなるいっても無駄
599 リョーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 20:26:44.86 ID:a9rt6Iiz0
>>594
SIMフリ端末が高いから普通の人はSIMフリに手出さないってのはありそうだな。
ただ、b-mobile SIMなんかはU300プランの月額料金が抑えられてるから
2年縛りが解けたらb-mobileにMNPってパターンはあり得るかもね。
MVNOを含めてSIMフリはそういう選択肢が出来るというのがメリットと思われ。
600 やなな(catv?):2010/11/04(木) 20:27:08.32 ID:+3cERzhrP
とうとう912SHを機種変する時が来たようだな
ずっと005SHみたいなのを待ってたんだ
601 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:27:57.05 ID:lptIVJi40
これってワンセグ付いてるの?

付いてるなら俺ソフトバンクだし速攻で買い換えたいんだが。
602 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:28:19.37 ID:rblNGI8a0
>>597
比較する必要はないんだよ。自分が困らなきゃね。
で、ソフトバンク使い続けてる人ってのはソフバンの電波で、
全く困らないわけじゃないだろうけど許容範囲って人なんだよね。
あなたみたいにちょっとでも切れるとイライラしちゃうような人のほうが少数派なんだと思うよ
603 ペーパー・ドギー(北海道):2010/11/04(木) 20:28:34.91 ID:RTj7er8/0
SIMフリーは海外行っても使えるから便利
604 クウタン(東京都):2010/11/04(木) 20:29:13.13 ID:rf3KCjVe0
え?IS03って結局踏み台だったの?
605 元気マン(関西地方):2010/11/04(木) 20:29:30.87 ID:VvHfwam20
>>593
現状正式発表があったのはdocomoだけだって書いただろ
SBは今のところ渋ってはいるがYesNoどちらの発表もない
それにSIMフリー化が進めばメーカーが独自で端末の販売したりタブレットとかを
家電量販店とかで販売してSIMフリー用プランのSIM指して通信できるわけで
まあ前者は助成金とか考えれば難しいかもしれんが基本的な機能のみ載せたような端末はあるかもしれん
606 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:29:53.95 ID:CQbI8LfOP
>>597
もう圧倒的にクソって事は事実だから

少なくとも、都内に関してはコレを感じないんだ。
会社から派遣してる連中にしょっちゅう電話いれるけど、SoftBankだから
つながらないなんて事ほとんど無いし。
さすがにiPhone3Gまではガラケーより電波掴みがほんとに悪かったから、
通話切れまくってたけど、4買った奴らとはほぼ問題ない。 ソフバンでもガラケー
使いの奴なら、キャリアの電波の差なんて意識したこともないわ。

あんまり嘘ばかりついてるなよ まあ、2ちゃんはもともと嘘まみれだけど。
607 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:30:09.19 ID:5vHWL25N0
>>598
ドコモもSIMロック解除できる体制に移行するって発表だけで詳細発表されてないしね
608 でんこちゃん(長屋):2010/11/04(木) 20:30:18.92 ID:wjmgQL8Pi
ガラパゴスのSIMって変わるの?
609 ヨドちゃん(catv?):2010/11/04(木) 20:30:45.04 ID:5cwP1idO0
端末はなかなか良いな、ただインフラがしょぼすぎるのに大丈夫なのか?
今より規制がキツくなる予感
610 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:31:31.97 ID:6c8+RB9p0
Yesnoとか2択で考えてるからダメなんだよ
ソフトバンクのSIMロック解除の条件が2年以上使ったあとでとかの条件なら
ドコモが来年4月にSIM単体提供する意味がない
口実もない
611 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:31:35.65 ID:7MUkT8RA0
>>604
640×980液晶搭載Androidがあるのはauだけ!
612 やなな(神奈川県):2010/11/04(木) 20:31:44.79 ID:wJCbIeYOP
streakが数ヶ月前なら即決だったわ
001HT予約して来た
613 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:32:05.37 ID:5yWNMG4Qi
>>602
切れたら仕事にならねーんだよw
つーかフェムト勧めてる時点で何もわかってねえだろ
614 ユメニくん(千葉県):2010/11/04(木) 20:32:33.31 ID:b0GT3ahl0
>>595
古くはボーダ時代の702NKから始まって
禿でウインモ・symbian端末が機種発表毎に1-2機種は出してたから
スマホの老舗では有るな。

615 Kちゃん(東京都):2010/11/04(木) 20:33:09.57 ID:VsdbrCpV0
>>613
ん?仕事?
してるの?
616 カッパ(東京都):2010/11/04(木) 20:34:04.00 ID:BOCwcu6M0
山手線内ぐるぐるまわってずっと通信してるお仕事ってなんだろう
617 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 20:34:07.07 ID:c1Nj5Ew+O
>>601
リンク先ぐらい見ろよ

618 あいピー(神奈川県):2010/11/04(木) 20:34:16.56 ID:OZz6FshsP
>>604
液晶がIS03の960x640に対して003SHは800x480だったり
IS03にあるサブディスプレイ代わりのメモリ液晶がなくなってたりする

画面の大きさはアス比とメモリ液晶分考えるとさほど気にならないと思う
その代わり003SHはバッテリーが1340mAh(IS03は1020mAh)だったり
Wi-fiに11nがついてたり
Androidが当初から2.2だったりする(IS03は2.1→2.2アップデート予定)

どっちをとるかって話だね
まあAndroidだとバッテリーは2000mAhでも足りないくらいだから、どのみち予備バッテリとかブースターとか持ち歩くことになるよ
普通に使うならIS03の方が使いやすいんじゃないの
619 MiMi-ON(東京都):2010/11/04(木) 20:34:37.99 ID:vmtbZ2MF0
キャリアごとに同メーカー機種のスペックが違うってどういう仕組とメリットがあんの?

開発援助金とか利益分配額の違い?
620 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:34:43.56 ID:5vHWL25N0
>>601
シャープのガラパゴス003SHにはワンセグ付いてる
http://live.mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/service.html

>>604
スペック見比べてみれば分かると思うけど、そんな感じになってしまったね
IS03が弱いと噂されるバッテリー容量も改善されてるし
auのIS03は1020mAh
SBの003SHは1390mAh
621 TONちゃん(兵庫県):2010/11/04(木) 20:34:51.06 ID:c/E2ZokT0
622 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:35:24.33 ID:rblNGI8a0
>>613
切れたら仕事にならないってずっと電話してるのか?w
お前が困ればdocomoなりauなり使えばいいだけで、
料金が安くてサービスの質が低いキャリアが存在することは全然悪く無いと思うが?
623 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:35:47.66 ID:7MUkT8RA0
>>621
すまね

すまぬ
624 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 20:36:13.70 ID:GjU1xTgh0
>>618
アプデ予定とかいう空手形もらって喜んでる人いるのか
625 エイブルダー(catv?):2010/11/04(木) 20:36:22.49 ID:fUf8MzT80
galaxyよりましなのはどれ?
アイフォンはスマフォ界のガラケーだから除外で
626 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:37:14.90 ID:rblNGI8a0
>>624
アプデが気になってしょうがない人はHTC買っときゃいいのにな。
627 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:37:24.89 ID:5yWNMG4Qi
>>606
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvusAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlq-uAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj5SqAgw.jpg

ほらよ
渋谷池袋間

ちなみ会社赤坂
都内横浜を車と電車でほぼくまなく回ってるから、多分お前よりは実情みてる
というか感じてる
628 りぼんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 20:37:35.51 ID:GjU1xTgh0
>>625
お前のiPhoneがガラケー云々理論は意味不明だが
超えてるのはDesire HD
629 やなな(青森県):2010/11/04(木) 20:37:52.26 ID:qdbWKhXWP
もう精神的に無理。
ハゲのスマートフォンにMNPする。
ギャラクチョンに行きそうになったけど、早まらなくて良かった。
630 キタッピー(catv?):2010/11/04(木) 20:38:03.00 ID:E/W9Naq60
今のところギャラクシー買った俺の判断は割と正しいみたいだな。想像以上ではなかった。
ただドコモの新製品にWP7とガラケーが使い分けられるのがあるという噂があるから、それだけが心配
631 うまえもん(神奈川県):2010/11/04(木) 20:39:47.34 ID:XvG8m1uX0
ギャラクスィー使いが現れおった
632 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 20:39:48.46 ID:fWBXx2/40
>>619
機種の企画がメーカーじゃなくキャリア主導ってことかと
633 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:39:51.48 ID:7MUkT8RA0
>>630
グーグルはともかくMSはそんなもん認めないと思うが
634 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:39:57.39 ID:5vHWL25N0
>>629
初スマートフォンなら素直にiPhone買っておけって
同じSBなら絶対後悔しないよ
635 あんしんセエメエ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 20:40:13.55 ID:c1Nj5Ew+O
今 電波改善宣言とか言って弱いとこ報告するフォームがあるんだから
弱いと思ったとこ報告した方がいいよ
俺も2回 「そこは工事します」って返事きたよ

636 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:40:32.96 ID:rblNGI8a0
>>627
だからそれで困らない人もいるんだって。
ちょっと入らなきゃ移動すればいいやって人もいっぱいいるし。
困るんならドコモ使えよw誰もソフバン使えなんて言ってないじゃないかw
637 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 20:42:18.21 ID:nks+wE8B0
>>625
ギャラクシーはNexus Twoだから、買っておいて損は無いよ
638 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:43:23.73 ID:rblNGI8a0
>>637
Nexus Twoはもう作らないってgoogleさんが言ってなかった?
639 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:43:40.37 ID:5yWNMG4Qi
>>635
かなりしてる
最近は事務所家なんかだとホームアンテナFT無条件に勧めてくる

が、あれは電波の穴と通信切断多発させるだけの糞機械なんだわ
Docomo違って誰でも繋げちゃうってのが余計にやばい
あのせいで禿はPHS並にハンズオーバーしねーんだわ
640 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:44:56.07 ID:rblNGI8a0
>>639
何でそんなに嫌なのにソフバン使ってるの?
641 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:45:12.47 ID:5yWNMG4Qi
>>636
絡んでくるならID追ってからににてくれよ
文盲の人?
642 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:45:13.58 ID:CQbI8LfOP
本当に都内で通話も困難で仕事に支障が出てるなら、ソフバン買ってからもAUだって
docomoだって二台持ちするけど、正直、要らないんだなこれが。

さすがに新幹線内でiPhone3Gで社員が電話かけてきたときはほんとに途切れまくってつながらなかったから
「もういい!大阪ついてから電話してこい!」って言ったけどw
SoftBankのガラケーなら、俺が逆の立場だったけど、普通に通話出来たのに。
643 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:45:56.17 ID:5vHWL25N0
現在SBは首都圏は圧倒的にiPhone使いが増えていてトラフィックが逼迫気味だから遅くなる場合もあるけど
ドコモやauもスマートフォン力入れ始めているから近いうちにかなりの遅さを感じるようになるよ

今SBなら地方都市のほうがハイスピード対応エリアも増えてるし、
ユーザー数も若干少ないからiPhoneやスマートフォン快適に使える
644 チーズくん(西日本):2010/11/04(木) 20:46:47.16 ID:Ybbqoy430
先月のau勝利宣言は何だったのか?
645 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:47:00.77 ID:rblNGI8a0
>>641
613 名前: こんせんくん(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 20:32:05.37 ID:5yWNMG4Qi
>>602
切れたら仕事にならねーんだよw
つーかフェムト勧めてる時点で何もわかってねえだろ

こんなレスしちゃう必死な人に言ってんだけどw
646 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:48:16.10 ID:7MUkT8RA0
>>643
mpwの通信速度地図見ると俺のところはソフバン真っ赤で吹くw


いやほんとどうにかして
俺もiPhoneほすい
647 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:48:26.29 ID:CQbI8LfOP
>>627
そんなの何の証拠にもならんだろw  そういうスクショをドヤ顔で貼る時点で
おまえの頭の悪さがわかるな。
しかも3GSあたりか。 上で俺がいってるように、電波掴みが ガラケー>4>>3GS以前だから
3GSとかで「SoftBankの電波クソ!」とか判断してるなら、それは端末のせいだよ。


648 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:48:30.65 ID:5vHWL25N0
>>642
iPhoneは3GS?それとも4?
4は電波のつかみかなり改善してるよ
649 MiMi-ON(東京都):2010/11/04(木) 20:49:05.50 ID:vmtbZ2MF0
>>632
多少提案はするが基本的に注文通りのスペックで作り
メーカーはデザインを頑張るくらいなのかな
650 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:49:17.02 ID:5yWNMG4Qi
>>645
だからホームアンテナ勧めてる時点でお前は論外なんだってw
頼むからまんまと禿騙されてる無能引っ込んでろy
651 大崎一番太郎(東京都):2010/11/04(木) 20:50:10.30 ID:kLI80iCp0
>>619

 戸田絢子:『携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容』
 (「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学」、pp.135 -140 、)
  …
  多少、デザインや機能に物足りなさを加味することが重要である。この事が
  更新期間を短めに導くと共に、購買意欲を持続させる2大要件といえる。
  …
  メーカーは、携帯のビジネスモデルの何たるかを全く分かっていないんです。
  家電+ネットの、検索+比較(価格.COM)モデルで考えられると困るんですよね。
  メーカーが勝手な競争を始めないよう、常に私たちの指導が必要なんです。
  …
  団塊の世代などと異なり、たまごっち世代・ゆとり世代はカタログ仕様や契約書の
  理解・比較力が低いのが救いです。彼らには、感覚的な満足度のみが重要なので
  自らが選択・決定している気分を常に与え、不満を具体化させない演出が必要です。
652 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:50:47.39 ID:rblNGI8a0
>>650
理由も言わずホームアンテナは糞、ソフトバンクは糞w
冷静さのかけらもないなw
653 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:51:31.71 ID:5yWNMG4Qi
>>647
バンパー(笑)
いやPadも持ってんだけど
間違いなく禿の電波の問題だよ
654 プイ(長屋):2010/11/04(木) 20:51:46.33 ID:yhJohvtf0
なんで家のなかに禿の基地局置いてやらないといけないのか理解できない
家賃払えよ禿
655 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:51:59.60 ID:7MUkT8RA0
いやホームアンテナは糞だろ
使わなくて済むのが一番なんだから

電気地味にすげえ喰うんだぞ
656 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 20:52:03.34 ID:OLkJuWvW0
>>652
そいつアイホンから書き込んでるぞ
657 マーキュリー(愛媛県):2010/11/04(木) 20:52:09.85 ID:sWH4go2e0
タッチパネルゴミすぎwww
http://www.youtube.com/watch?v=FgnJBHxaovU
658 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 20:52:18.82 ID:5vHWL25N0
>>651
なるほど、だからauのケータイは型落ちスペックなのか
659 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:53:02.68 ID:rblNGI8a0
>>656
だから嫌ならドコモ使えよって言ってるw
660 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:54:05.74 ID:5yWNMG4Qi
>>652
だーかーらー
ID追えば2回も書いてんだろ?

ハンズオーバーしねえ、GPSは狂う、他人のアンテナにが勝手に繋がるわ
そこが300bpsのADSLだとしてもな
酷いもんだぞ
661 狐娘ちゃん(香川県):2010/11/04(木) 20:56:02.55 ID:p3gtkmsU0
>>589
恵比寿渋谷って岐阜県の?
662 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:56:12.11 ID:rblNGI8a0
>>660
ホームアンテナFTってよっぽど窓際にでも付けてなきゃ屋外で電波拾う事自体ないじゃん。
うちのも家から出たらFTの電波拾わないよ。使ってみて言ってるのか?
663 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:56:15.24 ID:CQbI8LfOP
まあ、docomo使いが、iPhoneほしさに3Gや3GSのiPhoneに飛びついちゃうと
あまりの電波の掴みの悪さに「SoftBankの電波マジつかえねー!」とか
キレちゃう感覚はよくわかる。

俺はAU・SoftBankのガラケーをずっと使ってたから、iPhone買ったとき「うわ、電波掴みわる!」って
思っただけだったけど。

正直、同じガラケー同士なら、SoftBankの電波がdocomo、AUに対して劣ってるとは
都内では感じようがない。 23区の職場でも自宅でも、AUはアンテナ全部立たないのに
SoftBankはバリ3だし。

664 赤太郎(大阪府):2010/11/04(木) 20:56:21.31 ID:ZPuWZz170
>>657
なんじゃこりゃ
665 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 20:56:34.82 ID:RjK6ZiIg0
>5yWNMG4Qi
時給幾ら
俺もやりたい
666 ぴちょんくん(西日本):2010/11/04(木) 20:56:47.10 ID:5LmqCXxf0
DesireHD欲しいなあ
667 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 20:57:05.14 ID:5yWNMG4Qi
>>662
は?
668 黄色いゾウ(福岡県):2010/11/04(木) 20:57:18.64 ID:PWrKdf0L0
>>520
の序盤見て見たが、禿はAndroidの
開発チームか?それとも
広報か?って位にAndroid2.2の良さをプレゼンしてるな。
auは、Androidで売って行きたいなら社長がこれ位はやらないと行けないんじゃないか?
669 プイ(長屋):2010/11/04(木) 20:57:33.49 ID:yhJohvtf0
禿は人の家の敷地もただ乗りだからな
670 エコまる(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 20:57:45.64 ID:B71Sn5DAO
>>501
黒苺はマジで料金で損してる
このままだと日本では消えそう
671 狐娘ちゃん(香川県):2010/11/04(木) 20:57:54.61 ID:p3gtkmsU0
赤坂もあるぞ>岐阜県
672 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 20:58:50.80 ID:7MUkT8RA0
>>668
いいんだよ、ドコモやauはあれで
パンピーはそこまで興味ない
673 パーシちゃん(大阪府):2010/11/04(木) 20:58:59.43 ID:RjK6ZiIg0
>>667
仕事ぶり後で上司に報告しとけ
http://hissi.org/read.php/news/20101104/NXlXTk1HNFFp.html
674 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 20:59:29.18 ID:rblNGI8a0
>>663
そりゃそうだろねえ。
softbankなんて電波悪いけど安いし彼女との通話無料だしーって使うものであって、
ずっと電話してるような仕事で使うほうが無理。じゃあドコモ買えよって話で。
そこを含んで使えばいいもんなのに掲示板で電波が悪いって発狂する必要なんてどこにもない
675 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 20:59:48.34 ID:CQbI8LfOP
>>670
日本最大キャリアのdocomo様が売ってやるぞwって甘い誘いに乗って
飼い殺しにされて日本市場を失ったわけだよね。

それをみて、appleは「docomoだけはありえねー」って感じたのかも。

676 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:00:53.39 ID:OLkJuWvW0
>>674
24時間通話定額のあうやドコモ使えよ情弱
677 スッピー(大阪府):2010/11/04(木) 21:02:18.48 ID:++uvA7u+0
おーい、auのスマホが発表した直後に禿脂肪とか騒いでた連中どこ行った?息してるか?ww
678 やなな(catv?):2010/11/04(木) 21:02:45.19 ID:Rfa3FoxVP
勝って兜の緒を締めた孫


■今年の4〜9月に増えた携帯電話

ソフトバンク:160万
ドコモ:81万
au:42万

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010100700753
679 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:03:01.92 ID:pcVirGWF0
後藤君よくやった
680 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 21:03:51.09 ID:cp79elpyP
なんか本当に金貰ってそうなレスがチラホラ見受けられるな
正直今回の発表はソフトバンクに乗り換えたくなるほど
凄い発表でもなかっただろ。
681 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:03:52.87 ID:CQbI8LfOP
だから、全部のキャリアの新作発表が終わるまで判断保留が普通なのに、
AUが先行しただけで「AU勝利! AUの本気をみた!」とか言っちゃうんだよなぁ。
孫がそんな甘い訳ないし、フタを空けてみたらAUが一番見劣りする今まで通りの結果じゃないか。
682 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:03:56.02 ID:rblNGI8a0
>>676
でも電波悪いことを承知で使えば結構使えるもんなんだぜ。
ホワイトプランが始まったときにauから移ったんだけど、それまで3万使ってた通話料が
周りのソフバンユーザー増やし続けて今では無料通話分が2万以上。
何事も使いようだよ
683 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:04:12.94 ID:Pd2nsLx00
ドコモの出遅れが糞すぐる
ソフトバンクもキーボード付は2月か。
11月に出せっつーの
684 大崎一番太郎(東京都):2010/11/04(木) 21:04:52.35 ID:kLI80iCp0
>>682
電波が悪いってみんなしってるけど
回線速度が遅いってのは意外と知らんのだよなー

スマホで回線遅いとか最悪だぞ
685 しんちゃん(中国地方):2010/11/04(木) 21:07:02.11 ID:Um8Ng5970
禿電波叩きってバカが多いよね
山に登る予定も無いくせに「遭難したときどうするんだ」とかさ
自分の行く先々で電波が入っていればそれでいいだろ
そもそも登山するならハンディ機くらい持って行くだろ、普通は
686 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:07:21.07 ID:OLkJuWvW0
>>682
肝の彼女との通話が21時から1時までが一番多いと思うんだけど
687 スッピー(大阪府):2010/11/04(木) 21:07:57.99 ID:++uvA7u+0
>>682
ソフバン叩く時に電波電波って未だに言うヤツ居るよな。
iPhoneの販売実績とそれに伴うソフバンの純増が全てを
物語ってるだろ、って単純な話なのにな
688 大崎一番太郎(東京都):2010/11/04(木) 21:08:05.69 ID:kLI80iCp0
自宅で圏外
689 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:08:09.17 ID:rblNGI8a0
>>684
それでも動画でも見なきゃハイスピエリアじゃなくてもそこまで困らないしな。
地図の読み込みも十分実用範囲だし
690 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:08:22.68 ID:7MUkT8RA0
>>686
そこは彼女と一緒にいなさいという禿の気配りですよ
691 ウチケン(関東・甲信越):2010/11/04(木) 21:08:56.68 ID:pgJ0ypzEO
なんかくさいスレだな
692 エコまる(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 21:08:58.88 ID:B71Sn5DAO
>>675
まあ黒苺の場合はなんか独自のサービスが多くて、
そのために通信管理のサーバーが別枠になってるから糞高いっぽいんだけどな
どっちにしてもあれじゃ一般には普及しないだろうがね
693 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:09:26.52 ID:OLkJuWvW0
>>687
アンドロイドもアイホンと同じ維持費にすればいいのになと思う
694 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:10:48.48 ID:rblNGI8a0
>>693
なにか違うの?
695 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:10:58.80 ID:Pd2nsLx00
禿げ、端末が凄いのは認めるから端末だけ売ってくれ!
無線LANだけで十分だから。
696 スッピー(大阪府):2010/11/04(木) 21:11:21.09 ID:++uvA7u+0
中古端末買おうぜ>>695
697 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:11:51.79 ID:6c8+RB9p0
アホンにも500MB 3000円プラン作れよ
698 やなな(catv?):2010/11/04(木) 21:12:09.43 ID:Rfa3FoxVP
>>686
iPhoneにもAndroidにもSkypeアプリが既にある

>>688
>>249
699 メガネ福助(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 21:12:09.79 ID:JHatb+MOO
結局2.2はニコ動みれるの?
700 ブラット君(山梨県):2010/11/04(木) 21:12:29.43 ID:LM/77twB0
>>694
android版パケットし放題フラット終了
701 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:13:02.03 ID:5yWNMG4Qi
穴だらけの都内知ってる奴なら山とかと比べねーよw

あとな赤坂とかアキバで日中200bps切るんだぜ?
PHSかって話
702 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:13:17.25 ID:OLkJuWvW0
>>694
パケホ定額の上限がドコモと同じだろ
アイホンの上限より2000円高い
703 ミルミル坊や(神奈川県):2010/11/04(木) 21:13:26.83 ID:h86XYkZW0
禿信者は宗教以外のなにものでもないな
数レスみただけで尋常でない気持ち悪さを感じる
704 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:13:42.75 ID:5yWNMG4Qi
200kbps
705 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:13:50.71 ID:rblNGI8a0
>>700
でも殆どの人にとってはパケ代安くなるよ。
数%のキチガイ排除してまともなユーザーは値下げ。
これには拍手したい
706 そなえちゃん(catv?):2010/11/04(木) 21:13:56.84 ID:wLNG1B6/0
あうの機種って回線速度絞られてなかったけ
707 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 21:14:11.44 ID:w1dbetTGO
今までずっと禿なんだけど
充電器とかはスマフォで使えるんかい
708 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 21:14:30.71 ID:vzm0LIm60
>>699
3G回線でも普通に見れるよ
あまり重すぎるときついが
709 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:14:38.11 ID:pcVirGWF0
>>698
ソフトバンクのAndroidは普通のやり方じゃSkype落とせないじゃん
710 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:14:40.58 ID:7MUkT8RA0
>>706
回線速度絞られるのは規制にかかった奴
そんなの全キャリアやってる
711 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/11/04(木) 21:14:40.74 ID:l/9gg6yg0
だから禿並に定額プランの料金下げろ。

つか下げても阿呆みたいに儲ける仕組みだろうが!!
712 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:14:55.85 ID:OLkJuWvW0
>>698
パケット定額に入る必要があんだろ

月々4000kの差はでかい
713 てっちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 21:15:03.88 ID:PF/6QTkg0
シャープ機がちょっと欲しいが3Dが要らんな
目が疲れそう
714 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/11/04(木) 21:15:28.90 ID:l/9gg6yg0
>>414
うどん食ってろw
糞田舎が何、東京住みに文句たれてんねん!
715 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:15:47.00 ID:pcVirGWF0
>>707
今回発表の奴は知らないけど
X06HTはmicroUSBコネクタになっちゃったから
いままでの充電器使えない
716 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:16:12.14 ID:OLkJuWvW0
>>705
そうなんか
フルブラウザ起動で上限まで瞬殺かと思ったわ

どれくらいもつんだ?
717 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:16:27.76 ID:s+NzPbkLP
>>500
本気を出さないんじゃなくて、
本気の出し方を知らない の方が正確
体力ばかりあって頭が弱い筋肉バカ
718 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:16:35.29 ID:7MUkT8RA0
つーかガラケーも充電端子はmicroUSBで統一しろよ
でかくて邪魔なんだよ特にau
719 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 21:16:49.94 ID:nPANnOZE0
都内のSB電波が酷すぎるのは同意
あれは実用にならんレベル
720 やなな(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:16:50.08 ID:gfYAvzD8P
正直禿電買うならiPhoneだよな
721 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:16:52.06 ID:V855NLeoP
産経新聞社内で禿は電波届かないけどなw
722 チューちゃん(catv?):2010/11/04(木) 21:17:01.42 ID:ITe63LXu0
>>705
Android買うようなやつがその数パーセントの気違いなような気がしなくもない
723 ニッパー(長屋):2010/11/04(木) 21:17:41.88 ID:yZ+R/Z9j0
Android版の↓これねーのかな、イマイチ料金がワカラナイ

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
724 アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/04(木) 21:18:04.58 ID:ee7OvCbbO
ttp://togetter.com/li/65845

KDDI課長…だと…
725 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:18:25.27 ID:s+NzPbkLP
>>686
その時間帯はFaceTime使うから問題ない
726 ブラット君(山梨県):2010/11/04(木) 21:18:56.58 ID:LM/77twB0
>>716
869MB
詳しくは>>47を参照
727 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:19:10.25 ID:rblNGI8a0
>>716
iPhoneで結構使ってるつもりだったけど3985円上限の7分の1しか使ってなかった。
このへんはそれぞれの感覚でだいぶ違うとは思うけど97%のユーザーは3985円上限以下だそうな
728 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/11/04(木) 21:19:29.64 ID:l/9gg6yg0
>>719
都内で全力案内つかうと電波はいらなくてイライラする。
正直値段をさげてくれればdocomoやauに即移動したいわ。
729 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:20:57.99 ID:5yWNMG4Qi
>>720
あいぽんがあるから仕方なく禿
それ以外選ぶ理由が皆無だわ
4がバグ端末じゃなけりゃ即日本通信行ってる
730 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 21:22:58.53 ID:OLkJuWvW0
>>726-727
2桁も違うのかよw
上限の意味をなしてきたな
731 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:23:04.65 ID:7MUkT8RA0
>>724
5.いつでも、どこでもアプリをダウンロードできる
iPhoneは20MB以上のアプリはWiFiまたはPC経由でしかダウンロードできません。

そうなの?
732 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:23:09.60 ID:rblNGI8a0
>>729
むしろiPhoneがそんなにいい端末か?
と疑問を投げてみる
733 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:27:08.40 ID:5yWNMG4Qi
>>732
人によるんだろうけど、動画みれてComicGlassがあって、
VNCとTeamVeiwerとEverNoteがあって、撮った写真に即加工が出来るってのが
俺の趣味とお仕事要件なんだ

あいぽん買ってからUMPC持ち歩かなくて済むようになった
現状Androidだとソフト不足なのであいぽん
734 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:27:48.64 ID:6c8+RB9p0
ソリエリのWP7まち
735 77.ハチ君(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:29:20.97 ID:HbgSLAwd0
iPhoneの速度が遅い奴はネットワーク利用制限に引っかかってんじゃね?
https://www.customerservice1.mb.softbank.jp/WBF/icv
736 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 21:29:35.84 ID:vzm0LIm60
>>723
Desire HDならこんな感じかな(適当)

■最初に払う端末代
 Desire HD=83,520円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+3,985円-2,200円) = 月3,080円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,280円
※パケットし放題MAX for スマートフォン契約時は月月割が1920円
※パケットし放題MAX for スマートフォンは「869MB」までは3985円、それ以上は5985円
「869MB」の通信料の目安は、メール送受信で150万回、YouTube の視聴時間が約16時間、ウェブの閲覧が約5000回
737 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/11/04(木) 21:30:04.15 ID:l/9gg6yg0
>>732
Safariとかゴミだし、OS変更になってから3は糞、3GSもメモリ不足で不安定だけど
神アプリが多いから実用的。つかiphoneをひっぱってんのが禿の糞回線。
738 あいピー(東京都):2010/11/04(木) 21:30:08.09 ID:cp79elpyP
>>734
お前マゾだな
739 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:30:20.18 ID:6c8+RB9p0
>>736
ドコモだと?
740 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:30:54.57 ID:s+NzPbkLP
>>732
なんでもできればいい端末だと思ってるヲタが多いからな
目的をいかに簡単に達成するかが重要なのに
741 ニッパー(長屋):2010/11/04(木) 21:31:00.71 ID:yZ+R/Z9j0
>>736
dクス!
742 セイチャン(catv?):2010/11/04(木) 21:32:45.20 ID:KHS9tw1z0
3DのAV配信はないの!?
743 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:33:56.27 ID:rblNGI8a0
>>733
必要なものがiPhoneにそろってて他にはないって言うならiPhone以外選べないな。
俺はiPhoneよりandroidで使いたいのあるから早く変えたいんだけど。

>>735
iPhoneの製造番号ってどこ見ればいいの?
744 だっこちゃん(catv?):2010/11/04(木) 21:35:38.70 ID:WmS9TR4Y0
>>743
設定>一般>情報
745 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:35:47.24 ID:5yWNMG4Qi
まあソフト揃えば即Android行く
来年に期待
746 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 21:36:28.92 ID:5vHWL25N0
>>743
純粋な疑問なんだけどiPhoneに無くてアンドロイドにある使いたいのって何?
747 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:36:44.43 ID:Z6CXDCbyP
>>743
IMEIってやつね
748 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:37:11.64 ID:rblNGI8a0
>>744
IMEIってやつのことか。ありがと
749 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:37:19.60 ID:7MUkT8RA0
>>746
・外部メモリ
・電池交換
750 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:37:20.83 ID:pcVirGWF0
Androidは駅.LockyみたいなNextTrain系アプリが無いんだよね
最悪作るしかないかなと思ってる
751 ぴちょんくん(西日本):2010/11/04(木) 21:37:23.92 ID:5LmqCXxf0
2ch專ブラとcomicgalass的なやつと地図系のアプリがあればなんでもいい
今のandroidでも揃ってるらしいけど
752 V V-OYA-G(catv?):2010/11/04(木) 21:39:08.75 ID:Jnz1sIfg0
AndroidがよくなったAndroid行くってやついっぱいいるけど
いま行けばニュー速でシェアが完全に勝ったときに
俺はわかってた!とかいってすげぇ自慢げに
全力で煽れるのになんでいま行かないのかすげぇ疑問
そういうことやるために生まれてきたような人間じゃんニュー速民って
753 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 21:40:11.94 ID:vzm0LIm60
>>736のパケフラはパケホMAXね
754 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:40:21.00 ID:adPi+qrP0
今までSBは料金プラン的にiPhone4しか選択肢なかったけど、
896MBまで3000円プランの登場で俄然Androidが魅力的になってきた

アプリとカッコよさのiPhone4か、
自由とおサイフ、ワンセグ、赤外線の003SHか・・・
755 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:40:47.90 ID:Z6CXDCbyP
DELLのやつ5インチなのに解像度上がってないのな
ドット見えまくりで画面汚いんじゃね?
756 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:41:23.26 ID:rblNGI8a0
>>746
スケジュール管理アプリでジョルテってのとChrome to Phoneエクステンション。
757 ルネ(関西地方):2010/11/04(木) 21:41:30.11 ID:YtzPrt7J0
ソフバンなら無線LAN環境ないやつならFONルータをタダでもらえるしな
758 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 21:41:51.08 ID:5yWNMG4Qi
趣味だけなら今でもAndroid行ってるな
仕事考えるとまだ行けないのがツライとこ
759 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:43:04.60 ID:s+NzPbkLP
>>749
なんでAndroid選ぶ人って一要素が全てみたいな思考が多いんだろう?
マクロな視点で総合的に判断できないのかな?
760 マルコメ君(山口県):2010/11/04(木) 21:43:34.11 ID:IABEVhEJ0
>>754
iPhoneには端末の安さっていう武器もあるよ
多分003SHとか一括で買う端末代金が9万位しそうな気がする
761 ブラット君(山梨県):2010/11/04(木) 21:44:22.30 ID:LM/77twB0
>>745
teamviewerはまだない
comicglassもないけどzipごと読めるアプリはある
VNC、Evernoteはある
画像編集は機能が少ないけどphotoshopはある
762 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 21:44:47.60 ID:/Q6FWMicP
なんかもうガラケーなんか使うなと言わんばかりだな
スマホならコンテンツ構築をアップルやらグーグルやらに任せれば良いだけで
自分達はインフラ管理(禿は出来てないが)と料金徴収だけやってれば良いんだもんな

さて、ドコモに替えるか
763 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:45:16.11 ID:rblNGI8a0
>>759
洋禿と関わらなくて済むだけでもメリットがあると感じる人は結構いそうだ
764 ブラット君(山梨県):2010/11/04(木) 21:45:50.35 ID:LM/77twB0
>>746
使いたいんじゃない
itunesやquicktimeを使いたくないんだw
765 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:46:31.49 ID:Pd2nsLx00
なんで端末8万とかで売ってんだよ。
糞回線いらねーから端末だけ5万以下で売れや
766 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:46:46.32 ID:6c8+RB9p0
外部SDにアプリ保存とかいうけどさ
明らかにアクセス速達落ちるでしょ
767 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 21:46:57.90 ID:rblNGI8a0
>>764
それはめちゃくちゃあるな。
特にiTunesはユーザーに色々押し付け過ぎなくせにあれこれ出来なくてウザイ
768 一平くん(北海道):2010/11/04(木) 21:47:55.10 ID:BT59/wmD0
896MBってのがいまいちわからん
いまiPhone使ってるけど通信量どこで見れんの
769 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:48:04.53 ID:adPi+qrP0
>>760
なるほどねー

どうもAndroidはパチモノ臭がするし、お洒落なiPhone4かな
770 ごきゅ?(神奈川県):2010/11/04(木) 21:48:34.60 ID:U90p8tjA0
シャープの奴、ナビとかマップというアプリがあるんだが
GPS付いているのか?
771 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:48:58.02 ID:adPi+qrP0
>>765
お前言ってることめちゃくちゃだぞ
772 ぶんちゃん(catv?):2010/11/04(木) 21:49:27.38 ID:Cv5Sgsdni
>>768
設定>一般>使用情報
773 ミミハナ(関西):2010/11/04(木) 21:50:08.52 ID:PXUspNg/O
なんだかんだでSHARPはSBに1番力入れてるな
仲がいいんだろうか
774 ニッパー(長屋):2010/11/04(木) 21:50:52.72 ID:yZ+R/Z9j0
>>768
オレは請求書に書かれてるパケット数×128÷1000で計算してる
775 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:51:54.41 ID:adPi+qrP0
>>770
あたりまえだろww

GPSも電子コンパスもあるよ
776 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:52:30.61 ID:adPi+qrP0
>>773
J-Phone時代からの付き合いだもんな
777 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:53:40.71 ID:pcVirGWF0
>>773
写メールの企画をドコモに持ちかけたら蹴飛ばされて
J-Phoneに拾われたからかな?
778 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:54:37.13 ID:7MUkT8RA0
>>777
その当時はドコモに端末供給すらしてねーよ
779 マルコメ君(山口県):2010/11/04(木) 21:55:06.57 ID:IABEVhEJ0
>>773
SHARPはSBっていうか、その前身のさらにその前のj-Phoneの時から
長い事メインで端末供給してるから他社とは係わった歴史と深さが違う
780 ブラット君(山梨県):2010/11/04(木) 21:55:46.09 ID:LM/77twB0
>>777
それもあるし、孫社長自身が電子辞書関連で
シャープとのパイプを持ってるとかなんとか
781 エネオ(富山県):2010/11/04(木) 21:55:56.79 ID:6/+xLVgV0
>>651 >>658
うわぁ… ソースなし2chコピペをマジで貼って、
真に受けてる人までいる… 終わってるな。
782 やなな(catv?):2010/11/04(木) 21:56:01.29 ID:Rfa3FoxVP
■HTC DesireU =スーパーボーナス一括払い=61,920円 (分割払いなら:2,580円×24回)、月月割=2,200円×24回
  HTC DesireHD=スーパーボーナス一括払い=83,520円 (分割払いなら:3,480円×24回)、月月割=2,200円×24回
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※月869MBまでなら、パケット定額代が3,985円、それ以上は5,985円
           ※ソフトバンク同士なら、1時〜21時までの20時間は通話無料

 基本料  S!ベ   パケットし放題MAX    月月割        月総額
 980円 + 315円 +(3,985円〜5,985円) − 2,200円 = 月3,080円〜月5,080円
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/

■ iPhone4 16GB=スーパーボーナス一括払い:定価:46,080円 (月月割=1,920円×24回)
  iPhone4 32GB=スーパーボーナス一括払い:定価:57,600円 (月月割=1,920円×24回)
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※ソフトバンク同士なら、1時〜21時までの20時間は通話無料

 基本料  S!ベ パケットフラット  月月割     月総額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円
                           ~~~~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

■docomo GALAXY S =購入サポート一括払い:36,078 円 (分割払いなら:1,372円×24回+頭金3,150円)
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※24ヶ月に満たない機種変や解約は「630円×残月数」の解除料
           ※月25分の無料通話付

 基本料  SPモード パケホ上限  eビリング    月総額
 980円 + 315円 +  5,985円 − 105円  = 月7,175円
                              ~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html
783 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 21:56:13.82 ID:pcVirGWF0
>>778
フリップタイプの携帯出してたよ
784 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 21:56:19.32 ID:vzm0LIm60
>>765
スパボ(2年契約)付けずに買えるぞ
実質販売額+1万?2万ぐらいだと思う
785 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:56:24.11 ID:7MUkT8RA0
供給するキャリアが潰れることに定評があったシャープw

それが今じゃ国内一
786 しんちゃん(catv?):2010/11/04(木) 21:57:14.43 ID:j0enHrCK0
あうのandroid予約した奴はどうすんの?
取り消すの?泣きながら買うの?
787 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:57:42.49 ID:7MUkT8RA0
>>783
あー

あれフリップか?
ノキアとか国際無線みたいな特別枠状態だったような
788 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 21:58:50.87 ID:7MUkT8RA0
>>786
別に取り消さないだろ
解像度取るか3D取るか
789 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 21:59:25.33 ID:RIw34jFU0
ハードはともかく、サービスはauの方が良さそうに見える
790 ニッパー(長屋):2010/11/04(木) 21:59:48.71 ID:yZ+R/Z9j0
>>782
Desireたっけー!docomoはGalaxy出すの遅すぎだろ・・・しかも予約捌けるの大分先のようだし・・・
791 MILMOくん(京都府):2010/11/04(木) 21:59:52.06 ID:rjXxp8L80
ドコモどうすんの?新機種発表で済まさないよな?
792 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:00:42.31 ID:pcVirGWF0
793 大崎一番太郎(東京都):2010/11/04(木) 22:01:03.57 ID:kLI80iCp0
やっぱ他のキャリアは追いつけないな

「スマートフォンの作り込みはナンセンス」、ソフトバンク孫社長が語る

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101104/353814/

 KDDIやNTTドコモのAndroid端末は、iモードメールやLISMOへの対応など、携帯電話事業者独自
のサービスを作り込みしている。そのためか、例えばKDDIのAndroid搭載スマートフォン「IS03」は、
最新OSではなくAndroid 2.1搭載となっている。この点について孫社長は「(事業者独自の)
スマートフォンの作り込みはナンセンス。作り込めば作り込むほど枝分かれになり、
最新のOSに対応できず2.1のままになる」と一蹴。「かつてパソコンの世界でこのような対応をした企業はすべて全滅した。

我々はパソコン/インターネットの世界を体験している会社なのでこのような戦略はとらない」
(孫社長)と話し、スマートフォンをパソコンと同様の汎用端末として取り扱っていく姿勢を強調した。
794 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:01:04.07 ID:rblNGI8a0
>>789
サービスってのもどう捉えるかだよなあ。
今回の発表でわかったことは禿はスマフォに必要なコンテンツ揃えようとしてるってことなんだよね。
auとdocomoにそれがどれだけできるのか?
795 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 22:01:15.41 ID:nPANnOZE0
ドキュモもGalaxyでいいんじゃね?
現行あんどろいど端末では飛び抜けて良いデキだし、なんと言っても安い
796 あいピー(catv?):2010/11/04(木) 22:01:25.59 ID:s+NzPbkLP
>>773
歴史があるし、何より社員同士が仲いいからじゃね?
docomoみたいに上から目線で命令するんじゃなく、
文字通り苦楽を共にする仲間みたいな感じらしい
797 ののちゃん(佐賀県):2010/11/04(木) 22:01:37.54 ID:jWZTYb5b0
デファクトスタンダードか
798 おおもりススム(catv?):2010/11/04(木) 22:01:46.11 ID:FDslz9kw0
Razikoは凄すぎていつマーケットから外されてもおかしくないレベル
ラジ朗はなぜか聴ける日と聴けない日があるんだよなぁ
799 ウルトラ出光人(北海道):2010/11/04(木) 22:01:53.58 ID:+HhSa94rO
禿電の時点でないわ
800 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:02:08.70 ID:7MUkT8RA0
>>792
型番見れば一目瞭然じゃん
801 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 22:04:19.30 ID:OLkJuWvW0
802 大崎一番太郎(東京都):2010/11/04(木) 22:04:56.28 ID:kLI80iCp0
>>801
確かにこれは理想的だなー
803 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:06:10.28 ID:pcVirGWF0
>>793
>「かつてパソコンの世界でこのような対応をした企業はすべて全滅した。

うーん・・・
804 いきいき黄門様(東京都):2010/11/04(木) 22:06:37.78 ID:EaE65TPY0
005SHが理想的すぎるけど3D液晶じゃなければなぁ
805658:2010/11/04(木) 22:06:51.41 ID:5vHWL25N0
>>781
後でもう少し調べてみたら改変コピペのネタっぽいものなんだな
でもauが型落ちスペックで出してきてるのは事実な訳で、一瞬信じるに足る書き込みに見えたんだよ
806 なえポックル(catv?):2010/11/04(木) 22:07:15.70 ID:Mfz30FNAi
>>793
禿しかわかってないってのが日本終わってる
807 あいピー(神奈川県):2010/11/04(木) 22:07:20.85 ID:OZz6FshsP
>>793
それはいいんだけど、ソフバンは肝心のところも作り込まないからなぁ
ガラケーの時から不具合があるのはまだいいとして、不具合放置するのはまじで勘弁してほしい

003SHも展示端末はもっさりだったらしいけど、1か月でちゃんと動くようにしてほしいわ
808 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:07:28.59 ID:adPi+qrP0
IS03のいいところ
・メモリー液晶とのハイブリッドASV液晶(解像度960x640)
・電波エリア、通信速度(SBに対して)

おしまい
809 ぴょんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:07:44.23 ID:Enfgrn0j0
>>793
simフリーにしてから言え
810 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:08:09.70 ID:6c8+RB9p0
3D液晶なんで嫌われるのかわからん
3D切ればいいじゃない
811 ぴょんちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:09:16.34 ID:Enfgrn0j0
というかOSのバージョンに依存するほどの作りこみはマズイだろ
程度問題だ
812 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 22:09:46.43 ID:OLkJuWvW0
お財布とフルキーボード付いてるのって005SHだけだよな

まぁもう2年待ったらもっと薄いのでそうだが
813 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:09:53.88 ID:7MUkT8RA0
>>810
切るくらいなら最初から買わないだろ
せめてFWVGAあれば話は違ったが
814 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:11:16.91 ID:PkNbWLaK0
シャープの以外は糞端末だなw
禿が必死なのはiPhoneのauへの供給が真近だからか?
815 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:11:26.29 ID:adPi+qrP0
>>810
3D液晶とベールビューは共存不可能
コストもまだ全然違うしな

IS03はベールビューあり。003SH/005SHはなし。
どっちを取るさってことさ・・・
816 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:11:27.53 ID:6c8+RB9p0
>>813
極端すぎw
3D以外に、魅力感じてるなら
3Dつかわないと前提に買えばええがな
817 星ベソくん(catv?):2010/11/04(木) 22:12:24.01 ID:qyLKpzhi0
大丈夫。is01でまだ3年いける。
スカイプさえつかえるようになればフラッシュ対応せんでもいい。
818 ほっくー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:12:33.18 ID:6c8+RB9p0
ベールビュー?
余計いらんわ
819 でパンダ(東京都):2010/11/04(木) 22:13:04.83 ID:L5CPLP7a0
で、いつ緊急地震速報対応すんだよw
820 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 22:13:13.43 ID:OLkJuWvW0
>>817
糞ダサいメガネケースがなんだって?
821 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:13:54.73 ID:7MUkT8RA0
>>816
いやいや極端じゃないだろ

でもSBでガラケー機能搭載したAndroidはシャープ以外望めそうにないしな
ドコモなら他に選択肢があるが
822 損保ジャパンダ(関東・甲信越):2010/11/04(木) 22:14:07.47 ID:jb77t3ZoO
来年の今くらいに買うわ
823 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/04(木) 22:14:27.67 ID:xGJh3um40
>>793
やだ、カッコイイ
824 星ベソくん(catv?):2010/11/04(木) 22:16:24.14 ID:qyLKpzhi0
>>820
使ってみると案外いいんだこれ。電話やネットができる
システム手帳って位置付け。俺にとっては。
825 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:16:38.65 ID:ePniWr0q0
>>807
スマートフォンをMMSに対応させたりとかYahoo!のポータルをiPhone対応にしたりとかそう言うのは早いだろ
不具合埋めるのはベンダー側の仕事
826 めばえちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:16:47.24 ID:uhtgraXK0
003shにもベールビューついてるよ

ソースはケータイwatchのスクショ
827 ユメニくん(長屋):2010/11/04(木) 22:17:42.03 ID:u0LKdIoxi
>>33
ガラ機能無ければバージョンアップなんて簡単。
ガラ機能付けるときに、バージョンアップ考えているかどうかだろ。
ガラメーカーはバージョンアップしない前提の開発しかしていないんじゃない?
828 でパンダ(東京都):2010/11/04(木) 22:18:00.17 ID:L5CPLP7a0
>>793
とかいうわりにはワンセグ、Felica付きだしてんじゃん。
829 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 22:18:02.42 ID:5vHWL25N0
>>749
iPhoneにSDカード付けられるアダプタはあるみたいだけど、とりあえずクラウドで対応かな
普通の携帯でもそうだけど電池は交換より外部電源アダプタのほうが良いと思う(交換電池の充電とか面倒そうだし)

>>756
似たようなアプリiPhoneにもありそうだけど、微妙な部分でそれしかないって所があるんだろうな

>>764
そのレベルになるとゲハ板の争いとか宗教戦争っぽくなるので、微妙な感じだな
mac使いに言わせるとOSに統合されているっぽいから快適らしいけど


>>807
どの部分を作りこませるか指示を出すのはキャリアだけど実際に作るのはメーカーだからね
830 み子ちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:18:12.07 ID:sW3Q+aHt0
ドコモはいったいなにしてるの?アホなの?

iPhoneのソフトバンク、
ならばAndroidのドコモにしてみせようという戦略の切り替えをせずに
ぐだぐだとiPhoneクレクレやってSIMフリーだのやってるあいだに、
SBにAndroidシェアももってかれて、完全に失敗してるじゃん。
HTCもDELLもソフトバンク。
ほんと禿はこういう囲い込みがうますぎ。山田ははやく退任したほうがいいと思う。
831 めばえちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:19:39.31 ID:uhtgraXK0
832 エネモ(岐阜県):2010/11/04(木) 22:19:40.06 ID:vzm0LIm60
833 でパンダ(東京都):2010/11/04(木) 22:19:51.27 ID:L5CPLP7a0
>>830
月曜日待って炉。
834 ちーたん(福岡県):2010/11/04(木) 22:21:06.76 ID:OLkJuWvW0
>>833
>>47これをどうにかしなきゃ糞だぞ
835 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:21:29.23 ID:PkNbWLaK0
>>830
HTCとかDELLなんかいらんだろw
モトローラ取れればそれでいいよ
836 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:21:36.16 ID:6giMtY6y0
>>678
あうとの差100万もつけるってすごいな
これまじで1年後に逆転するんじゃね
837 なえポックル(catv?):2010/11/04(木) 22:21:41.42 ID:Mfz30FNAi
>>830
docomoならいまの会社の人間からの採用なら誰がやっても一緒だろう
838 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:22:00.23 ID:RIw34jFU0
色々サービスが拡大されるようだけど、現行Desireユーザーはおいてけぼりなんかね
839 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:22:38.45 ID:yIf6mSwFO
おまえ等も当然
orionやtegra2搭載端末待ちだよな?
当然。
840 リボンちゃん(空):2010/11/04(木) 22:23:31.40 ID:DtYA484H0
tegra2はちょっと気になる
841 白戸家一家(兵庫県):2010/11/04(木) 22:23:58.50 ID:5vHWL25N0
>>838
国内のアンドロイド機の中で一番最初にOS2.2にアップデートしたのにおいてけぼりって表現はかわいそう
842 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:24:50.66 ID:7t2OJWW90
パケ代が安くならんとどうしようもない
でもドコモは多分安くしない
今季のスマホ売上台数目標130万台だと
ペリアですでに70万くらい売ってるだろ
843 なえポックル(catv?):2010/11/04(木) 22:25:27.27 ID:Mfz30FNAi
>>835
いろいろ対応させるのめんどいってことで撤退したろ…
M1000とか出してたけどさ
しかもこういう時に引っ張ってくんのは禿の可能性大だし
844 スピーディー(愛知県):2010/11/04(木) 22:25:39.15 ID:Mubx23x+0
パケ代は安くなる見込みはないの?
auが安くなるっていうか、料金体系を変えるって聞いたけど、まだなの?
845 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:25:53.23 ID:ePniWr0q0
>>836
KDDIとソフトバンクはまだ900万弱の差があるぞ
累計で抜き返すのは当分は無理だ
846 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:27:16.39 ID:5PYNjKcM0
椎茸も本当に経営センスないな・・・
銀河もせっかくの人気なのに年内に20万台しか出せないとかアホかと
メーカーも禿重視してきているのもわかるわ
847 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:27:33.15 ID:RIw34jFU0
>>841
OSはな
そういうのじゃなくて、例えばビデオストアとかブックストアとかmoraとかゲームとか、
対応機種見てもDesire載ってない。いや、別に使わないけどさ……、たぶん
848 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:28:38.28 ID:7MUkT8RA0
>>846
え?
849 み子ちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:28:47.06 ID:sW3Q+aHt0
ドコモ社員とSB社員は、ITリテラシーの差がすごい。
ドコモは一言で言えばスイーツ集団。キミ学生?ってのがわんさかいる。
SBは逆にやりすぎだろってくらいITフル活用してる。
こういうところがもう既に違う。
結果こうなる。
850 キリンレモンくん(茨城県):2010/11/04(木) 22:29:11.21 ID:fWBXx2/40
禿はGALAPAGOSを囲って最終的にはiphoneのような形で国内Androidの標準機にしたいんでないの?
そんな感じがする
851 リボンちゃん(空):2010/11/04(木) 22:30:21.54 ID:DtYA484H0
8日発表が糞ばかりだったらSoftBankに変えるか
852 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:31:30.81 ID:6giMtY6y0
禿のシャープ2月発売かよ
あうはいs03を今年中に2、2にするとかいう噂もあるしどうなんだ
2月に2、2発売ならそのころまでには普通にアップデートも十分ありえるな
853 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 22:31:56.06 ID:jSnUA7YTP
Galaxy S欲しいんだけど、在庫ってあるの?
854 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:32:42.99 ID:yIf6mSwFO
>>846
galaxyは世界で人気なので、日本にそれほど量を確保するのは難しい
855 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:32:46.00 ID:ePniWr0q0
>>849
そりゃあ禿のTwitterやりましょうで動かされてるソフトバンク社員は自然とIT活用が身につくだろうな
いつmasasonから@が飛んでくるか分からん
856 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:32:55.56 ID:7t2OJWW90
>>853
店で聞け
857 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:33:26.37 ID:pcVirGWF0
>>835
ダースベイダーのキャラをGalaxyにくっつけたっぽいから
もうDoidは無いような気がする
858 おもてなしくん(福岡県):2010/11/04(木) 22:34:05.29 ID:jqsXVpqD0
ぶっちゃけ長く使うことにメリットはないからな
2年おきにMNPやって最新機種をウマウマw渡り歩くのが賢いわな

ころころキャリアメールアドレスも変わるデメリットもgmailが相殺してくれる
859 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:34:25.89 ID:ePniWr0q0
>>814
iPhoneのauへの供給?ねーよwwww
860 さっしん動物ランド(長屋):2010/11/04(木) 22:34:39.43 ID:5LUsGy3Ai
>>847
アプリのキャリア決済とソフトバンクマーケットあたりは流石に対応してくれるんじゃないか
まあそれほど必要性は感じないけどなw
861 エネモ(千葉県):2010/11/04(木) 22:34:44.24 ID:Ecv3g22j0
ここまで待ってもやっぱデザインはエクスペリアが一番いいなあ。2.2になってオサイフついたら買ってやるよ。
862 うさぎファミリー(愛知県):2010/11/04(木) 22:34:58.30 ID:LIelBWFf0
液晶の綺麗さは最近出てるスマートフォンはどうなの?
とりあえず友達のiPhone4の網膜ディスプレイIPSretinaを拝見したが
文字の鮮明さはすげえと思った
紙に書いてあるかのごとくはっきりと見やすかった
863 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:35:27.54 ID:6giMtY6y0
ダースベイダーだして自らダークサイドに落ちた自虐ネタだしな
ドコモからあうにMNPしようと思う
スカイプでおまんこしたいよー
864 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:36:01.93 ID:pcVirGWF0
>>855
禿ツイの「MMS対応します。後藤君、返事頼む。」は最高に笑った
865 MiMi-ON(神奈川県):2010/11/04(木) 22:36:02.41 ID:h/y/CRIY0
IS03()笑
866 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:36:30.97 ID:5/tQIOEPP
>>849
SBは採用アホみたいにしまくってるから馬鹿が大量にいる
ドコモはかなり絞っていて高学歴しかいない
867 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:36:38.91 ID:5PYNjKcM0
>>858
迷惑だからgmailやめてくれ
868 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:36:41.76 ID:rblNGI8a0
>>829
そもそもウィジェットとかChrome to PhoneとかiPhoneには無い機能だからねえ
869 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:36:55.79 ID:nwHwYzgm0
>>866
で?
870 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:37:37.98 ID:RIw34jFU0
>>860
まぁ最悪キャリア決済は欲しいわな
数百円の有料アプリが欲しくなっても、数百円のためにクレカ?
と思って、結局買わずじまいってのが多いし
あとは国産メーカーのゲームが増えればなぁ
871 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:37:49.72 ID:5PYNjKcM0
高学歴にも使えない馬鹿が多いっていいたいんだろう
872 おもてなしくん(福岡県):2010/11/04(木) 22:38:47.62 ID:jqsXVpqD0
>>867
PCアドレス弾かなくても迷惑メールこねーよ
きまくるアホは出会い系にでも登録したんだろ
873 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:38:55.99 ID:RIw34jFU0
>>866
使えない高学歴が大量にいても意味なくね?
別にSBの社員が使えるとは言わないが
874 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:39:03.31 ID:6giMtY6y0
つーか、ケータイなんてもうキャリアがフォックスコンに指示だして作らせればいいんじゃないの
日本メーカーなんて開発遅いし高コストだし
KDDIの電子書籍サービスの端末はKDDIが独自にフォックスコンに作らせてるらしいし
875 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:41:14.53 ID:7t2OJWW90
>>874
キャリアは独自でメーカーレベルの端末作れないよ
そんなノウハウないし
人材もいない
876 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:41:35.24 ID:5/tQIOEPP
>>869
いとこにSB社員がいるけどその人に「Bluetoothイヤフォン買ったんだ」って言ったら、
「え?ブルーツースってなに?」と言っていたよ
877 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 22:42:02.32 ID:jSnUA7YTP
iPhone4買っちまったからこれ以上禿の回線を持つのは躊躇する・・・
ドコモも契約しててHT-03Aなんだけど、あと1年縛りがある・・・この縛り解約して速攻銀河に乗り換えたい。乗り換えたい。
878 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:42:19.77 ID:nwHwYzgm0
>>876
ああ、ガムやるよ
879 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:43:21.59 ID:RIw34jFU0
>>877
iPhoneとAndroid二つ持ってても使い道なくねーか?
880 なえポックル(catv?):2010/11/04(木) 22:43:43.22 ID:Mfz30FNAi
>>877
SIMフリー通販で買えばいいじゃん
円高だし捗るぞ
881 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:43:52.56 ID:rblNGI8a0
>>877
早漏
882 ペーパー・ドギー(北海道):2010/11/04(木) 22:43:52.78 ID:RTj7er8/0
>>877
新機種出るたびに同じことやってそう
iPhone持ってるならHT-03Aはカスタムして遊んでればいいのに
883 ケロ太(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 22:44:20.46 ID:XFEz2oViO
しかし本当にスマホでは国内メーカーがダメだな
もう任天堂がスマホ作れよ
884 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:45:05.83 ID:ePniWr0q0
あうあうあーとiPhoneの二台持ちだがいい加減あうあうあーのほうは良質なAndroidに替えたい
W54SAも限界です
しかしまともなAndroidが出ない
885 ミスターJ(兵庫県):2010/11/04(木) 22:45:30.30 ID:NG+qF77x0

ドコモもやるじゃん(違う意味で
http://twitpic.com/2znlvp
http://twitpic.com/31g176
http://twitpic.com/321t72
886 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:45:33.91 ID:ECf6uwLd0
>>876
お前とお前のいとこが馬鹿なだけじゃね?
887 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:45:50.77 ID:7MUkT8RA0
>>884
2台持ちに54SAとかwwwwwwww
888 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:45:57.11 ID:5/tQIOEPP
>>873
ドコモのインターン行ったけどなんというか格が違ったよ
技術職以外の人も技術に詳しかった
SBにはアホしかいなかった
889 マツタロウ(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:47:24.76 ID:ECf6uwLd0
>>888
例えばどういう部署の人がどういう技術に詳しかったの?

あとSBMじゃないの?
SB本体とごっちゃになってるよね。おバカ?w
890 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:48:00.68 ID:RIw34jFU0
>>888
いやだから、どんだけ知識持ってても、勉強できても、
活用できなけりゃ意味なくね?ってことなんだ
891 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:48:13.38 ID:6giMtY6y0
おまえらはドコモもKDDIもソフバンも就職余裕なんだから入って面白いのだしてくれよ
3つとも優良企業なんだろ?
892 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:48:23.84 ID:5PYNjKcM0
優秀なのに何故負け続けているのかねとw
893 コロドラゴン(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:49:21.86 ID:7t2OJWW90
>>892
意思決定の早さじゃないかな
ハゲが早すぎるとも言える
894 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:49:27.91 ID:Pd2nsLx00
経営者は馬鹿揃いのドコモ
895 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 22:49:45.65 ID:DSYMetXOP
>>888
しかし両社のトップは真逆だなw
896 み子ちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:50:03.99 ID:sW3Q+aHt0
ITリテラシーってのは
技術や情報を”使いこなす力”のことね。
ドコモ社員はそれが欠落してる。
897 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:50:44.99 ID:rblNGI8a0
>>894
ほんとに社長の違いだろうね。
898 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:51:30.98 ID:nwHwYzgm0
>>893
それに尽きる。
海外のメーカに日本が負けてるは意思決定だな
速さだけじゃなくチャレンジも出来ないしな
899 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:51:46.47 ID:6giMtY6y0
なんだかんだでドコモは一生安泰だろうな
900 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 22:51:52.38 ID:nks+wE8B0
孫に後継者とかいないの?
このままだと死んだら終わりじゃね
901 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:52:01.36 ID:ePniWr0q0
>>887
W54SAはマジで糞だったがVodaからMNPして移ってきた手前戻りたくなかったんだよ・・・
ソフトバンクのエリアの酷さは十分分かってるからな
902 ひよこちゃん(神奈川県):2010/11/04(木) 22:52:11.94 ID:5PYNjKcM0
まあ禿の代表取締りしか知らない人多いんだろうな
ドコモとかKDDIとかそもそもだれみたいな
903 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:52:30.04 ID:nwHwYzgm0
バカ1

iPadの4つのサプライズは、日本の携帯電話業界も大きく揺さぶった。
まずiPadでは、これまでのiPhone販売の契約に関係なく、
もう一度キャリアを選定し直すことになったのでNTTドコモは歓喜した。
iPad発表直後に行われたNTTドコモの決算発表会で、山田隆持社長は、

「iPhoneとiPadは違う。iPadは通信モジュールを内蔵したいわば高級ネットブック。
SIMフリーの端末に対してどんなビジネスモデルを取るかはこれから検討するが、
例えばAT&Tは販売奨励金を使わずに販売すると聞いている。
NTTドコモも(同様に)、取り組みたい」と意欲的に語った。
その後も、iPadがSIMフリーで販売されることを前提に、
新聞などのメディアにiPad用にSIMを提供すると大々的に宣言した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100604/348849/
904 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 22:52:33.23 ID:JcvKCqiM0
>>900
なんか後継者選びのための教育プログラムやってるだろ
905 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:52:54.57 ID:RIw34jFU0
>>897
あるいは、社長の補佐とかな
どんなカリスマ性あふれるトップも、優れたブレーンがいないと機能しないし
かつての本田宗一郎と藤沢武夫みたいにさ
表に出てこない曲者が、ハゲの陰にいるんじゃねえの?
906 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:53:13.19 ID:5/tQIOEPP
>>890
活用しまくってるが?
お前が知らないだけだろ
907 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:53:18.34 ID:nwHwYzgm0
バカ2

KDDI社長 iPhone不振は「想定内」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」
――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

 同社も来春にスマートフォンを投入する予定だが「まだ(テンキー式)携帯電話の方がスマートフォンよりも使いやすい」という認識。
スマートフォンは、法人向けのアプリケーションやソリューションなどとセットで提供していく必要があると述べた。

iPhoneは発売当初、マスコミに大きく報じられた。発売日にはソフトバンクモバイルの販売店に長い行列ができ、端末は一時的に在庫不足になった。
「iPodのケースを見てもそうだが、米Appleはマーケティングがうまく、上手にマスコミを巻き込む。
一時的にブームになるだろうとは思っていた」――小野寺社長は当初のブームは予想していたと話す。

 だが最近は販売不振が報じられ、累計の国内販売台数は20万台程度ともいわれている。
「端末が客にとってどこまで魅力的か――Apple製品に関心のある人には魅力的だろうが、一般の客にとって魅力かどうかが疑問だった。こういう流れは想定していた」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
908 つばさちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:53:33.23 ID:uiVidgD+0
よくわからん
0.1の差をわかりやすくガンダムで説明してくれ
909 ゆうさく(鹿児島県):2010/11/04(木) 22:53:34.59 ID:qEiwr0tG0
iPhoneとあう2台持ちからau一本にしたいんだがな
いい端末がない
電波がよければソフトバンクでもいいんだが仕事田舎だし
東京の兄貴のマンションでも圏外だったのは笑った
910 MOWくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:53:44.65 ID:70xzteuLO
>>896
今お前どや顔だろ!!w
911 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 22:53:48.50 ID:JcvKCqiM0
>>906
活用できてたらここまで無様に負けてねぇってw
912 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:54:22.23 ID:rblNGI8a0
>>905
でもこれだけは言える。
山田はバカ
913 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:54:30.86 ID:Pd2nsLx00
でもソフトバンク、禿げの直属なんかでは絶対働きたくないだろおまえら
直属で無くても直接無茶な命令が出るくらいだ。
914 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:54:46.08 ID:yIf6mSwFO
ウルトラハイスピード 42Mbps
Xi 75Mbps
915 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:54:56.32 ID:RIw34jFU0
>>906
活用できてこのザマだと、もうお先真っ暗だな
916 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:55:02.01 ID:6giMtY6y0
勝手に適当なことしたドコモのあほはともかくKDDIの社長のコメントは企業の戦略みたいなもんで妥当なものだとおもうけど
917 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:55:11.81 ID:ePniWr0q0
>>903>>907
今読むと穴に入りたくなるだろうな
918 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 22:55:18.45 ID:7MUkT8RA0
代理戦争に必死だなお前ら
919 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:55:22.16 ID:5/tQIOEPP
>>911
いつ負けたんだよ
アホカ
920 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:55:35.46 ID:nwHwYzgm0
>>913
このアプリ3日で作れ
とかねw
921 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 22:55:56.49 ID:JcvKCqiM0
>>916
ここじゃ時代が読めてない馬鹿で終わるぜ
だって禿っていう成功者がいるからなぁ
922 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:56:14.27 ID:nwHwYzgm0
>>919
ずっとSBMのひとり勝ちじょうたいだけど
923 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:56:21.27 ID:yIf6mSwFO
>>912
レスポンスは遅いし、去勢仕様にするし
ホント意味分からんね
924 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:56:31.22 ID:6giMtY6y0
禿がHSDPAでドコモがクロッチだとあうはWiMAX持ち出して場を繋がざるを得ないな
これはEVO4くるで
925 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:56:46.83 ID:RIw34jFU0
>>913
意見できないような上下関係ならともかく、
忌憚なく議論できるような関係であれば、面白いポジションじゃね?
926 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:56:50.09 ID:nwHwYzgm0
次スレな

孫正義「ドコモとauのスマフォはAndroid2.1なの?情弱ワロタwwwwwwwwwww」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288878067/
927 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:57:28.82 ID:rblNGI8a0
>>917
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
この記事書いたやつも未だに業界で仕事してるんだろうなあと思うとと笑えちゃう
928 星ベソくん(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:57:34.11 ID:pcVirGWF0
>>908
ガンダムがマグネットコーティングされた
929 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 22:57:36.22 ID:6giMtY6y0
今年が山田社長
930 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 22:57:36.66 ID:nks+wE8B0
>>913
禿社員は禿信者だから問題ない
そいつらが優秀じゃないところが問題だが
931 やなな(dion軍):2010/11/04(木) 22:57:42.78 ID:jSnUA7YTP
>>908
Android2.1→逆襲のシャア含めた宇宙世紀のガンダム
Android2.2→F90、F91以降のガンダム
932 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:57:48.79 ID:Pd2nsLx00
>>925
禿げには絶対服従に決まってんだろ禿げっ
933 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 22:57:56.60 ID:ePniWr0q0
>>924
禿はDC-HSDPAな
auはLTEまでこの先生きのこれるのかな
934 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 22:58:00.09 ID:yIf6mSwFO
IT産業はレスポンスが重要なのに・・・
935 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 22:58:13.88 ID:DSYMetXOP
>>903
あらかじめ、勝手に「高級ネットブック」とか言ってイメージ植えつけて
いきなり20万円とかで売っても違和感ないようにしてボッたくろうとしてるのがバレバレだな
936 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:58:24.79 ID:5/tQIOEPP
>>922
お前は財務諸表も読めないのか
937 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:58:35.90 ID:nwHwYzgm0
あそこの情シスは忙しいぞ
宗教的に好きじゃない人は務まらんと思う
938 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 22:59:03.32 ID:RIw34jFU0
>>932
うっせー、ハゲで悪かったな。育毛剤買って何が悪い!
939 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 22:59:13.77 ID:rblNGI8a0
>>936
財務が徐々に改善していってるのも読めないのか?
940 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 22:59:57.37 ID:nwHwYzgm0
>>936
誰がいつ財務諸表の話をしたんだ?w
それにそれをみると必要な投資ができてないで
無駄に利益を上げているだけにに見えるぞw
941 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 23:00:06.33 ID:7MUkT8RA0
>>908
2.1=GM
2.2=ブルーディスティニー
942 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:00:06.88 ID:5/tQIOEPP
>>939
は?どっちが勝ってるかって話だろ?アホ?
943 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:00:32.51 ID:ePniWr0q0
>>927
>村元正剛氏(ITライター)
>3 仕様の自由度が高い
> ブラウザとしてSafariを搭載するiPhoneは、ケータイ業界においてはスマートフォンとして扱われることになろう。
>NTTドコモは、モトローラ社のM1000やRIM社のBlackberryなど、iモード非対応端末をサポートしてきた実績を持つ。
>ソフトバンクのケータイは、ソフトバンク専用網でネット接続させて、Yahoo!のコンテンツを利用させることにこだわりが見られる。
>Apple社にとっては、ドコモと組むほうが利が多いと考える。

笑いが止まらん
944 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 23:01:03.91 ID:JcvKCqiM0
>>943
馬鹿だからな、こいつら
945 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 23:01:40.76 ID:nPANnOZE0
SBは設備投資割合が少ない=基地局に金かけてない=電波悪いだけどな
芋場と同じ
946 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 23:01:56.87 ID:rblNGI8a0
>>943
何も理解してなさすぎて仕事やめちまえってレベル
947 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:02:01.75 ID:5/tQIOEPP
>>940
収益も投資額も資産もドコモのが上だが?
948 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 23:02:44.75 ID:nwHwYzgm0
>>947
それであれだけシェア減らしてんの?w
ばかじゃないの
949 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:03:11.72 ID:5/tQIOEPP
>>948
シェアもドコモのが上だが?
950 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 23:03:27.24 ID:7MUkT8RA0
そんな言うほど減らしてないだろ
短期で判断するなよ
951 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 23:03:39.02 ID:nPANnOZE0
安かろう悪かろうが売れる時代でおすし
952 ベスティーちゃん(東京都):2010/11/04(木) 23:03:42.33 ID:nwHwYzgm0
>>949
シェア減らしてる

文字も読めなくなったかw
953 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 23:03:46.93 ID:JcvKCqiM0
>>947
なんでそんなにすごいのにハゲに転入で負けちゃってるんだろうねぇ
すごかったらみんな出てかないよ?
954 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 23:05:00.55 ID:RIw34jFU0
つか、全体の話じゃなくて、スマフォの話じゃねえの?
955 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 23:05:12.47 ID:6giMtY6y0
通信会社に就職ってどうなの?
インターネット今後もっとのびるだろうし色々できて楽しそうだけどITだからブラックかな?
956 天女(奈良県):2010/11/04(木) 23:05:45.21 ID:uZjPwswf0
ドコモの基礎技術・インフラ技術は凄いだろ
ただ端末やサービスに対して消費者の方を向いてないだけ
昔はもう少し向いてたんだが、もうさっぱり
957 V V-OYA-G(東京都):2010/11/04(木) 23:06:00.36 ID:JcvKCqiM0
>>954
だって財務諸表では勝ってる!!っていうんですもの
958 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:06:22.57 ID:ePniWr0q0
インフラ系は身売りはあっても基本潰れないから一応安泰だろ
下請けは超絶ブラックだろうけど
959 ゆうさく(鹿児島県):2010/11/04(木) 23:06:23.31 ID:qEiwr0tG0
まぁいうほど一般人はスマフォ求めてないよな
iPhoneは家電の流行りみたいなもの
960 こんせんくん(catv?):2010/11/04(木) 23:06:58.79 ID:5yWNMG4Qi
>>951
まさにそれだわ
あいぽん無かったら禿とか潰れてる
961 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:07:11.20 ID:5/tQIOEPP
ただしさすがのドコモもSBに負けてるものがある、それは・・・借金の額w
借金1兆2千億はダテじゃないね
962 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:07:52.94 ID:ePniWr0q0
話を逸らし始めたぞ
963 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 23:08:17.01 ID:DSYMetXOP
>>961
携帯事業に参入するには必要な金だったし仕方ない。
一から立ちあげてたら今以上に借金してただろうよ
964 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 23:08:37.62 ID:rblNGI8a0
>>960
安かろう悪かろう、でも十分だよね。
ってのが今の時代売れてないか?
965 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:08:53.34 ID:5/tQIOEPP
>>952
おまえ、ずっとSBの一人勝ちとか言ってなかったか?
966 やなな(catv?):2010/11/04(木) 23:09:21.22 ID:Rfa3FoxVP

勝ち組・・・天下りして高い給料と退職金と企業年金貰う中の人
負け組・・・無能社員のために高い携帯料金をお布施してる馬鹿
967 ゆうゆう(埼玉県):2010/11/04(木) 23:09:27.12 ID:JJlN82OC0
ドコモはヤクザはいるんだろ
チョンは在日プラン
もうAUしかないのは確定的に明らかなのに何でお前ら全然話しないの?
968 北海道米キャラクター(catv?):2010/11/04(木) 23:09:33.69 ID:xGJh3um40
>>960
ねーよw
iPhoneが出る前から純増数1位連続○ヶ月
とかやってたじゃん
969 ペンギンのダグ(長屋):2010/11/04(木) 23:09:40.54 ID:6giMtY6y0
日本人が貧乏だから安いものしか売れないよね
サービスや品質は二の次三の次
ユニクロとかそういうのしか売れない時代だよ
970 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 23:10:42.23 ID:7MUkT8RA0
>>964
悪かろう=エリアが狭いは頂けない

だいたいソフバンの純増の大半は関東圏だからな
地方はiPhoneの「代わり」が増え始めればそっち行くわ
971 ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2010/11/04(木) 23:11:18.11 ID:EafznNVQO
2、1と何が違うんだよ
972 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 23:11:28.42 ID:nPANnOZE0
SBは基地局とか中継局とか全部あれ借金だからのう
一度躓くと潰れる財政だから、兎に角設備は利用者騙して端末売るしかない
ってのがマジな話でござるよ

インフラって結局NTTとKDDIと交通系ダーク借りてる身分だし
中身は全く無い通信屋と言っておk
だから禿の人が「光回線開放しろ!」とか言ってるでしょ
まあ盗人以外のなんでもないが
973 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:12:04.19 ID:ePniWr0q0
貧乏というより金の使い方が多様化して価格に応じた価値が無いものには金をかけなくなっただけだとおもうが
所詮高級ブランドの服とかマレーシアとかベトナムでつくってるのも多いし
974 しんちゃん(中国地方):2010/11/04(木) 23:12:32.70 ID:Um8Ng5970
>>961
借金の額、スマフォシェア、端末技術力の差、経営陣の能力など色々負けてるよ
975 緑山タイガ(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:12:34.23 ID:Pd2nsLx00
>>971
Flash対応
976 緑山タイガ(愛知県):2010/11/04(木) 23:14:03.66 ID:RIw34jFU0
>>971
一部のアプリがSDカードにインストールできる
Desireユーザーにはマジでこれが嬉しかった
あとは全体的にアプリの速度が良い。目に見えて違う。
それとFlash対応他、いろいろ
977 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:15:00.43 ID:ePniWr0q0
>>972
ソフトバンクモバイルは交通系の系譜じゃん

あとそれ言い出したら国の税金や利用者加入権で作ったファイバ網や銅線をかっぱらって使ってるNTTやKDDIのほうが盗人だろ
978 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:15:15.43 ID:5/tQIOEPP
>>974
スマホシェアは完全にiPhoneのおかげだな
端末技術力はSBの技術力じゃなくメーカーの技術力だ
979 柿兵衛(埼玉県):2010/11/04(木) 23:15:32.77 ID:HDFBleT80
はげのほんきぱねえなwwwwwwwwww
980 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 23:16:24.10 ID:rblNGI8a0
>>978
HTCから見捨てられたドコモ
981 あいピー(愛知県):2010/11/04(木) 23:16:25.98 ID:O6dPBCjBP
>>974

>端末技術力の差

技術じゃなくて選択能力。
つまり、どの技術と戦略なら世界で売れるかを識別できる能力の差だな。
982 ゆうさく(鹿児島県):2010/11/04(木) 23:19:00.17 ID:qEiwr0tG0
でも結局ニートやひきこもり以外持ち歩くものだから電波がネックになるんだよな
983 こうふくろうず(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:19:07.04 ID:adPi+qrP0
>>821
東芝も来るだろ。たぶん
984 一平くん(北海道):2010/11/04(木) 23:19:07.24 ID:BT59/wmD0
せっかくのブラックベリーを生かせてないキャリアはどこだったかな
985 あいピー(チベット自治区):2010/11/04(木) 23:19:19.82 ID:5/tQIOEPP
>>981
ソフトバンクは海外で携帯売ってんのか?
986 こうふくろうず(catv?):2010/11/04(木) 23:19:39.00 ID:ePniWr0q0
>>978
ソフトバンクはAppleにも技術者送ったりしてるらしいよ
987 やなな(沖縄県):2010/11/04(木) 23:19:51.57 ID:DSYMetXOP
まあソフトバンクが死ぬ死ぬと言われてもう5年以上経ってるわけだが
988 しんちゃん(中国地方):2010/11/04(木) 23:20:02.89 ID:Um8Ng5970
>>981
でも実際禿になってからはそんなに新しい技術出てきてないのが寂しいところだよね
今でこそiPhone持ってるけどJ-SH02からのシャープ狂だから今回のスマフォは頑張ってほしい
989 ぼっさん(宮崎県):2010/11/04(木) 23:20:05.76 ID:rblNGI8a0
>>983
ソフバンで売るには2.2が条件になりそうだがクリアできるのだろうか?
990 にゅーすけ(愛知県):2010/11/04(木) 23:20:07.80 ID:EUJp/nro0
糞ペリア息してない
991 エイブルダー(東京都):2010/11/04(木) 23:20:21.86 ID:nks+wE8B0
ブラベリってアメリカ以外で売れてんの?
992 ウチケン(dion軍):2010/11/04(木) 23:20:43.73 ID:nPANnOZE0
>>977
交通系の系譜じゃないだろう
ボダの廃設備をアノ値段で買ったのは失態だった
あとダークの値段知っててちょいと実務に関わってれば、今の値段は高いわけじゃないよ
それをタダ同然で解放しろと言うのは無茶すぐる
993 モジャくん(岩手県):2010/11/04(木) 23:20:53.99 ID:7MUkT8RA0
>>983
東芝はこないよ多分
994 ぎんれいくん(千葉県):2010/11/04(木) 23:22:21.00 ID:7qpilSuW0
日本のスマフォはソフバンが50歩くらい先を行ってるな
995 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/04(木) 23:22:21.75 ID:WsoiBuSkO
docomoもモタモタすんなよ
経営陣入れ替えろクズ
996 さくらパンダ(静岡県):2010/11/04(木) 23:22:41.93 ID:1h8m5hQN0
Androidもようやくここまできたか
997 テッピー(兵庫県):2010/11/04(木) 23:23:03.08 ID:U6m1xwm90


孫正義「ドコモとauのスマフォはAndroid2.1なの?情弱ワロタwwwwwwwwwww」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288878067/
998 ポポル(山形県):2010/11/04(木) 23:23:26.21 ID:yZ+R/Z9j0
N95でもう5年戦う予定だったのに・・・・
desire買うかな
999 にゅーすけ(愛知県):2010/11/04(木) 23:23:39.01 ID:EUJp/nro0
beebee2seeというのは、BB2CというiPhone用専ブラに付属のアップローダーだが、
最近になってbeebee2seeの鯖がアクセス過多時にはBB2Cからのアクセスだけを優先して
普通のブラウザ含むBB2C以外からのアクセスに403を返すという糞仕様に変わった

BB2Cユーザはそこんとこ理解してbeebee2see使ってほしい
1000 くーちゃん(catv?):2010/11/04(木) 23:24:45.82 ID:5uDDNdbc0
aria買うかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/